お小遣いサイト 危険 小遣い稼ぎ

お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » お小遣いアプリの危険性 » 

ソリティアPの安全性や口コミ・評判、本当に換金できるのかを検証

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

ソリティアPやってみた

 

 

※ソリティアPは、2024年5月28日をもってサービス終了となります

 

【今後の予定】

2023年11月30日:ポイント発行停止

2024年5月28日:ポイント交換終了

 

 

ソリティアPサ終

 

 

デンえ
ちなみに、Amazonギフトカードや現金に交換できるポイ活ソリティアも2024年2月28日でサービス終了するみたい…。

 

ラクラクソリティアには、いまのところサービス終了のお知らせは出てないよ

 

●ンズ
今後は、Amazonギフトカード・楽天ポイント・PayPayポイントに交換できる「トクトクソリティア」か、楽天ポイントに交換できる「ラクラクソリティア」で稼いでねってことだな

 

 

 

ゲームをやるだけでPayPayポイントが稼げるソリティアPの安全性や口コミ、本当に換金できるのかを検証しました。

 

この記事は、ソリティア系ゲームの中でも換金できるアプリ「ポイ活ソリティア」の姉妹アプリで、ポイ活ソリティアとの違いをもとに、安全性の検証を行っていきます。

 

その他、PayPay等がもらえるソリティア系ゲームについて詳しくは「ソリティア系ゲームでPayPay等のお金が稼げるのは本当?詐欺」で解説しています。

 

結論:換金可能かつ安全

換金可能

 

10~15時間くらいゲームをすると、100円のPayPayポイントに交換することができます。

 

換金目的でソリティアを楽しまない場合、効率的には決して良いものではないので、ソリティアのついでにPayPayポイントがもらえると捉えての利用がおすすめです!!

 

PayPayポイントへ交換できるのがユニークな強みです。

 

 

↓ソリティアPのアプリインストールはコチラから

App Storeからダウンロード

 

ポイ活ソリティア他との違い

ソリティアPとラクラクソリティアポイ活ソリティアの違いは、以下の通り。

 

※2023年5月27日調査

ソリティアP ラクラクソリティア ポイ活ソリティア
運営会社 MASK合同会社
安全性の評価 運営会社は安全

まっとうなビジネスモデル

ポイント有効期限

(取得から)

180日間 90日間
収入源 広告収入
換金難易度

100円(時間)

10時間~15時間
問い合わせ先 原則、公式Twitter

運営会社のメールアドレスがある

それでもダメなら親会社がある

アプリ iOS・Android
もらえるポイント PayPayポイント 楽天ポイント

(期間限定P)

Amazonギフト券

現金

ポイント交換 PayPayポイント

100pt⇒100円

 

「期間限定」

という

言葉が気になる…

楽天ポイント:

130pt⇒100円

 

 

期間中は

100pt⇒100円

Amazonギフト券:

100pt⇒100円

500pt⇒500円

1,000pt⇒1,000円

現金:

5,000pt⇒5,000円

ポイントサイト機能

(広告利用)

なし なし あり

 

原則、ポイント交換先がどうか?という違いしかありません。

 

他はポイントサイト機能がついているかどうか…のみです。

 

ポイ活ソリティアと同一で、安全性を証明できる部分は以下の通りです。

 

これらは、ポイ活ソリティアと全く同じなので、簡単にいきます。

  • 運営会社情報⇒合同会社ですが、親会社も身元も分かる
  • 問い合わせ⇒公式Twitter、メール問合せ、最悪親会社
  • 評判⇒換金できている情報がある
  • ゲームの難易度⇒広告収入を得ようとしているこその極難易度
  • 広告の表示⇒還元させようとする姿勢が伺える大量広告頻度

 

詳細は、ポイ活ソリティアの記事をご覧ください。

 

 

■公式問い合わせ情報

 

ソリティアP公式Twitter:https://twitter.com/tt_point_apps

 

MASK合同会社の問い合わせ先:info@maskapp.club

 

 

これらの危険性に問題はなく、安全性の高いアプリである事が分かっています♪

 

ソリティアPとラクラクソリティア、ポイ活ソリティアの違いは、

  • ポイント有効期限
  • ポイント交換先
  • ポイント交換金額
  • ポイントサイト機能

の4つです。

 

その内、ソリティアPのユニーク部分は、PayPayポイントに交換できるという事です。

 

逆にこれがなかったら、ソリティアPのアイデンティティは0なので、最後まで残るユニークスキルと捉えても良いでしょう。

 

普段PayPayポイントを利用するのであれば、ソリティアPを利用する優位性というものが出てきます♪

 

 

ポイ活ソリティアのほうが、リリースが早い事から3姉妹の中の"姉"にあたり、ポイント交換先、ポイントサイト機能という優位性があります。

 

ただ、時間の問題で、ソリティアPにも同様のポイント交換先、ポイントサイト機能が追加される可能性大です♪

 

デンさん
今は、ゲームをやるだけでポイントが稼げるアプリだぜ!!

動画広告収入で成り立つビジネス

ソリティアPに限らず、ポイ活ソリティア、ラクラクソリティアも同様ですが、アプリ収入の柱は、ユーザーに動画広告を見てもらう事です。

 

特に、ポイ活ソリティアのようにポイントサイト機能がないので、収入の柱は動画広告をメインに、ちょろっと静止画の広告があるという状態です。

 

 

なので、運営会社はユーザーにできるだけソリティアを楽しんでもらい、できるだけ動画広告を見てもらわないと採算が取れないです。

 

その採算が取れるボーダーラインが、100円交換まで10時間~15時間以上です。

 

ポイ活ソリティアの時も言いましたが、意図的に同じ数字(絵で言うと8)が中に入っていてクリア難易度が高くなっていたり…!!

 

運営会社は完全なランダムと言っていますが個人的にはあまりにも詰む事が多い…!!

 

ポイ活ソリティア同じ数

 

クリアしようがしまいが、ゲームの合間には必ず広告が表示されます。

動画広告

危険性や安全性を確認するにあたって、危険・悪質・詐欺と判断する上で最も重要な要素は、運営会社がどうやって利益を得ているかです。

 

ソリティアPやポイ活ソリティア、ラクラクソリティアが、他(もう言ってしまおう…外国産PayPayが稼げるアプリ)と違うのはここで、現実的な100円という金額が提示されているのが、安全性の高いアプリかを見分けるポイントとなり、実際換金者が多数いらっしゃる事から、換金する事ができるとわかります♪

 

デンさん
やっている事がビジネスとして成立してる。だから換金できるって事だな。

 

 

ソリティアPのようにビジネスとして成立しているアプリもありますが、中にはビジネスとして成立していないアプリもあるので注意が必要です。

 

ゲームを遊ぶだけでお小遣いが稼げるとアピールする動画広告、いとも簡単に数千円~数万円稼げていますが、それがもし可能であるのなら、約数ヶ月ぶっ続けで動画広告を見続けることで、やっと運営側に儲けが出て換金できる…って事ですね。

 

これは非現実的(ほぼ全ての人が諦める回数)な動画広告の視聴回数で、ビジネスとして成立しないので、ありとあらゆる方法でユーザーを途中で諦めさせようとしてきます。

 

あなただけは換金できるゲームアプリをしている確率…冷静に、10時間~15時間で100円を思い出していただければと思います♪

 

 

広告でよく見る"PayPayのお金がもらえるスマホゲームアプリ"の危険性について「【詐欺⁉】広告動画で気になったPayPayが稼げるゲームアプリの危険性と評判!」で詳しく解説しているので、そちらもあわせてご覧ください。

 

換金できるまでの時間を検証

※検証中です。ただ何も変わらないと思います。

 

確実に近いソースとして、ラクラクソリティアの確率からおおよその時間を算出した結果です。

 

勝率33%想定で100pt達成
プレイ回数 300回
勝利数 100勝
負け数 200敗
勝率 33.33%

 

デイリーボーナスは1日1P=1円と考えます。

 

デイリーボーナスは、この確率に影響しないので、貰えればもらえる程、換金が近くなります♪

 

10日デイリーボーナスを獲得したとしての換金モデルは、

 

勝率33%想定で90pt達成
プレイ回数 270回
勝利数 90勝
負け数 180敗
勝率 33.33%

 

このような計算となります♪

 

1ポイント獲得するのに9分かかるとして、計算上は、

 

100ポイントの場合:9×100=900=15時間

90ポイントの場合:9×90=810分=13.5時間

 

目安と思ってもらって良い状態です♪

 

デンさん
これくらいは かかると思って はじめたほうがいいぜ…

最低換金額が低い

最低換金額と換金手数料

 

ソリティアPのポイント交換は、Pの名を冠する通り、PayPay(ペイペイ)一択です。

 

その最低換金額は100円、ポイント交換は期間限定(期間は不明)で換金手数料は無料です♪

 

できるなら、永遠に期間限定であって欲しいと願います!!

 

お好みの換金先に応じて、ポイ活ソリティア、ラクラクソリティア、ソリティアPを使い分けると言った感じです♪

 

デンさん
手数料がかかると換金に冠する時間まで崩れるからな…!!

 

ポイント交換不具合について

以前、ラクラクソリティアでは2回目の交換ができないという情報を頂き、検証(10時間かけて)した結果、2回目も交換できました。

 

システム的には一緒なので、ラクラクソリティアと同じですが、不具合に対する対応策です。

通信失敗という不具合

※検証中

 

ラクラクソリティアの評判・口コミの中で目立つのが、通信環境が良いにもかかわらず「通信に失敗しました」という通信エラーが表示される不具合についての投稿です。

 

私も1回目のポイント交換時に表示されましたが、その時はアプリを再起動することで、その後はスムーズに交換できました。

 

公式が推奨する解消方法は、

  1. タイトル画面から設定画面を開く
  2. 「データ修復」をする

となります。

 

「データ修復」を押すと"ゲームデータが初期化されます"と表示され不安になりますが、プレイ回数、勝利数、勝率、最高タイム、ポイントは初期化されないので、通信失敗という不具合が発生した場合は上記方法をお試しください。

 

デンえ
わたしも何度か「データ修復」したことあるけど、ポイントなどは初期化されなかったよ!

 

ギフトコードの在庫切れ

ギフトコードの在庫切れは、どのお小遣いサイトでもあり得る事なので、この場合は在庫を追加してくれるのを待つのみです。

 

PayPayポイントが受け取れない

※検証中

 

ソリティアPの評判・口コミで確認できる事象は、交換しようとギフトコードのURLをコピーペーストしてもPayPayポイントが受け取れないというものです。

 

デンえ
もしかすると、ギフトコードを貼る場所が違うのかも…

 

公式が推奨する解消方法は、

 

ギフトコードを「Google」や「Yahoo!」などの検索エンジンの検索窓ではなく、Safariのアドレスバー(検索窓)に貼り付ける

 

となります。

 

 

言葉だけでは分かりにくいと思いますので、最低換金額到達後、ソリティアPからPayPayへ交換する方法を画像または動画で解説する予定です。

 

少々お待ちください。

 

ソリティアPの評判・口コミ

評判口コミ

ソリティアPの口コミまとめです。

 

App Store、GooglePlayストア、両方でリリースされていますが、2023年5月27日時点ではGooglePlayストアで評判が投稿されていなかった為、App Storeのみ参考にしています。

 

良い評判を集約すると

  • 抽選じゃないから必ずもらえる
  • 遊ぶだけでPayPayがもらえる
  • ソリティアが楽しい

 

悪い評判を集約すると、

  • 稼ぐ気でやると稼げない
  • PayPayポイントが反映されない
  • 不具合が目立つ

 

です。

 

まあ、ポイ活ソリティアとラクラクソリティアと同じ…と思ってもらっても問題ありませんね。

 

100円換金には10時間~15時間以上かかるという事が、稼ぐ気でやると稼げないに直結します。

 

デンさん
ゲームを楽しみ、ついでにお金が稼げると考えるならば優良なアプリ。

 

怪しいものではないが、ゲームの難易度は高く、必ずポイントが貰えるわけではなく、今の目安では10時間~15時間で100円交換できるか…という所。

 

ポイ活、ラクラクソリティアと内容は変わりません!!

 

変わるのは換金先です。

個人的見解

にゃー

 

ソリティアPは普通のソリティアゲームで、運営会社の身元も分かる安全なアプリです。

 

10~15時間で、100円のPayPayポイントに交換する事ができます。

 

ソリティアをしながら稼ぐ事はできますが、動画広告収入がメインの為、非常に難易度は高く、動画広告を大量に見る事になります。

 

 

100円という換金額でも10~15時間時間以上のゲーム利用・動画広告を見る時間がかかる事から、正直"愛"を持って利用の範囲に入ります。

 

そこに意味はあるんか

 

そこに"愛"はあるんか!!"Yes"と答えられる方には利用をオススメします…!!

 

稼ぐ目的であれば、他のアプリをやった方が良いです。

 

悪質ではありませんが、稼ぐ目的でやるには、10時間は苦痛過ぎます…!!

 

遊ぶ目的なら、楽しい時間+報酬でいい気分になれます♪

 

じゃあ、他にPayPayやLINEPayが稼げるのは何?

 

 

こういう事を書くと、結局詐欺とか言っておきながら、お小遣いサイトに誘導したいだけだろ?って思われるは承知です。

 

ですが、相場的にも真っ当な商売をしているのは普通のお小遣いサイトです。

 

ただただ相場の中運営が破綻しない金額で、ユーザーが広告利用した報酬としてPayPay等のお金が支払われます。

 

それが普通です…。

 

言葉悪く言えば、あまりにも楽をして稼げるもの、そこに詐欺行為や危険性が潜んでいます。

 

当サイトでは、危険性という題材でお小遣いサイトを取り扱い、その中でのランキング化を行っています。

 

安全に利用…という視点で、稼げるという視点でも、是非ご覧になって頂ければ幸いです♪

 

 

ポイ活ソリティアの安全性や口コミ、本当に換金できるのかを検証

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

ポイ活ソリティアやってみた

 

 

※ポイ活ソリティアは、2024年2月28日をもってサービス終了となります

 

【今後の予定】

2023年11月30日:ポイント発行停止

2023年12月1日:ギフト在庫補充終了

2024年2月28日:ポイント交換終了

 

 

ポイ活ソリティアサ終

 

 

デンえ
ちなみに、PayPayポイントに交換できるソリティアPも2024年5月28日でサービス終了するみたい…。

 

ラクラクソリティアには、いまのところサービス終了のお知らせは出てないよ

 

●ンズ
今後は、Amazonギフトカード・楽天ポイント・PayPayポイントに交換できる「トクトクソリティア」か、楽天ポイントに交換できる「ラクラクソリティア」で稼いでねってことだな

 

 

ゲームをやるだけでポイントが稼げるポイ活ソリティアの安全性や口コミ、本当に換金できるのかを検証しました。

 

この記事は、ソリティア系ゲームの中でも換金できるアプリがあったので、今回個別で記事を作成しています。

 

その他、PayPay等がもらえるソリティア系ゲームについて詳しくは「ソリティア系ゲームでPayPay等のお金が稼げるのは本当?詐欺」で解説しています。

 

 

結論:換金可能かつ安全

換金可能

 

10~15時間くらいゲームをすると、100円のAmazonギフト券に交換することができます。

 

ゲームで稼ぐという目的では、そもそもの難易度が高く、結構広告も表示されるので、ソリティアのついでにAmazonギフト券がもらえると捉えての利用がおすすめです!!

 

現在は、ポイントサイト機能の追加により広告利用でも換金可能となり、Amazonギフト券以外にも(現金5000円追加)ポイント交換できるようになりました。

 

ソリティアだけでポイント稼ぐという縛りが無くなり、ソリティア+広告利用でポイントを稼ぐという手段もとれるようになりました!!

 

デンえ
ソリティアがクリックポイントみたいだね!

 

App Storeからダウンロード

 

ラクラクソリティア他との違い

ポイ活ソリティアとラクラクソリティアソリティアPの違いは、以下の通り。

 

※2023年5月29日調査

ソリティアP ラクラクソリティア ポイ活ソリティア
運営会社 MASK合同会社
安全性の評価 運営会社は安全

まっとうなビジネスモデル

ポイント有効期限

(取得から)

180日間 90日間
収入源 広告収入
換金難易度

100円(時間)

10時間~15時間
問い合わせ先 原則、公式Twitter

運営会社のメールアドレスがある

それでもダメなら親会社がある

アプリ iOS・Android
もらえるポイント PayPayポイント 楽天ポイント

(期間限定P)

Amazonギフト券

現金

ポイント交換 PayPayポイント

100pt⇒100円

 

「期間限定」

という

言葉が気になる…

楽天ポイント:

130pt⇒100円

 

 

期間中は

100pt⇒100円

Amazonギフト券:

100pt⇒100円

500pt⇒500円

1,000pt⇒1,000円

現金:

5,000pt⇒5,000円

ポイントサイト機能

(広告利用)

なし なし あり

 

 

ポイ活ソリティア、ラクラクソリティア、ソリティアPの違いは、

  • ポイント有効期限
  • ポイント交換先
  • ポイント交換金額
  • ポイントサイト機能

の4つです。

 

その内、ポイ活ソリティアのユニーク部分は、Amazonギフト券・現金に交換できるという事です。

 

逆にこれがなかったら、ポイ活ソリティアのアイデンティティは0なので、最後まで残るユニークスキルと捉えても良いでしょう。

 

普段Amazonでよくお買い物する、もしくは現金派の方であれば、ポイ活ソリティアを利用する優位性というものが出てきます♪

安全判定の根拠

私がポイ活ソリティアを安全判定した根拠は、

  • 運営会社情報⇒親会社が分かる
  • 問い合わせ⇒親会社が分かるので逃げられない、日本国内
  • 評判⇒換金できている情報が多数
  • ゲームの難易度⇒広告収入を得ようとしている
  • 広告の表示⇒還元しようする姿勢が伺える
  • 最低換金額が低い⇒換金させようとする姿勢が伺える
  • ポイントサイト機能の追加⇒換金できる

以上の事から、運営会社は安全であり、ゲームをやるだけで換金できる仕組みに十分納得できたからです。

 

一つずつ、詳細に説明していきます。

 

運営会社情報

ポイ活ソリティアの開発者は、株式会社東京通信のグループ会社として、国内向けアプリの運用及び管理を行っているMASK合同会社です。

 

MASK合同会社は、アプリ内やアプリストアにて住所が記載されている企業ではありますが、Webサイトもなく、その他の詳しい情報が分からない為、運営会社としての実態は不明。

 

ただ、親会社である株式会社東京通信は上場企業なので、身元がハッキリしています。

 

なので、換金せずにバックレるようなことをして親会社に迷惑はかけられないでしょうし…。

 

また、問い合わせ先が中国しかない他のアプリとは違い、ポイ活ソリティアは日本の企業で身元が分かっていますので、連絡が取れないという事はないです。

 

この時点で、換金に応じないという可能性は非常に低いと言えます。

 

問い合わせ

問い合わせ先無し

 

まずは、運用を行っているMASK合同会社に連絡をします。

 

連絡先ですが、ポイ活ソリティアの公式Twitterへダイレクトメッセージを送る、のが公式の模範解答となっています。

 

じゃあ、Twitter持っていない人って問い合わせできないですよね?

 

PayPay等がもらえるゲームというのは、現在換金できないアプリが非常に横行しており、その中で換金できる誠実さを貫くのであれば、親会社に連絡される覚悟すらもって運営する必要があると私は思います。

 

それが嫌なら、MASK合同会社の問い合わせ先があるので、そこで問い合わせを受け付ければいいだけなので…。

 

MASK合同会社の問い合わせ先:info@maskapp.club

 

それでもダメなら、最悪親会社である株式会社東京通信に連絡を取ることができます。

 

なんで東京通信に目を向けるかって言ったら、自分たちの会社沿革に【スマートフォンメディア事業(現インターネットメディア事業)の強化及び効率化を図るため、MASK合同会社(連結子会社)を設立】って書いてあるのに、連結子会社とコンタクトを取れないなんて事ないでしょ…という事が言えますので!!

 

デンえ
運営会社の身元がしっかり分かっているから、大丈夫。

 

あとは日本の企業がやっているという事も安全性が高いポイントになるよ。

 

ポイ活ソリティアの評判・口コミ

評判口コミ

ポイ活ソリティアの口コミまとめです。

 

App Store GooglePlay、両方でリリースされていますので、両方参考にしています。

 

 

良い評判を集約すると

  • 最低換金額が低く、思ったより早く交換できる
  • プレイ中に広告が流れない
  • 楽しい

 

悪い評判を集約すると、

  • ゲームがちょっと難しめ
  • ポイント有効期限がある
  • Amazonギフト券が在庫切れの時がある

 

最低換金額が100円と初換金のハードルが低い点は評判が良い反面、Amazonギフト券に交換しても在庫切れの時があり交換させるつもりがあるのかと疑ってしまうという声も目立ちます。

 

また、ポイント有効期限切れによりポイントが減っていたという方も…。

 

 

評判はゲームを利用したついでに稼げるという方が口コミされていますので、換金目的で時給換算されているような方はあまり見かけませんでした。

 

この評判を踏まえて、稼ぐ思考をMIXした私の口コミを投稿するならば、

 

デンさん
ゲームを楽しみ、ついでにお金が稼げると考えるならば優良なアプリ。

 

怪しいものではないが、ゲームの難易度は高く、必ずポイントが貰えるわけではなく、今の目安では10~15時間で100円交換できるか…という所。

 

ですね。

 

クリア難易度が極悪

私の中でのソリティアといえば、Windowsのアクセサリからできるソリティアです。

 

そのソリティアのイメージでいくと、クリアできるできないの確率は6、7割くらいで出来るというイメージでした。

 

ポイ活ソリティアの場合は、ある程度ゲームを進めていくと最終的にクリア難易度は1割2割くらいになります。

 

しかも、ヒントがある(あまり役には立たない)けど、勝てる確率はかなり低くなっています。

 

難易度としては、言い方は悪いですが極悪レベル

 

気のせいかもしれませんが、山の中に同じ数字(例えば8)が重なっているので難易度が上がります。

 

意図的に同じ数字が場札の裏返しになっている部分に含まれているのが伺えます。

 

ポイ活ソリティア同じ数

 

その結果、Windowsでの勝敗イメージよりも遥かに勝てなくなっています。

 

 

その他、動画広告の単価にも影響される。

 

運営会社はどうやっても採算を取らないといけないので、その結果1動画あたりの単価が変動すれば、難易度を変えてポイント稼ぎにくくするというのが選択肢として出るでしょうね。

 

勝てばポイントが貰える以上、難易度が高いのはしょうがないのかもしれません。

 

デンえ
動画広告を見るだけでポイントが貰える仕組みは、広告主が運営会社へ支払った広告費の一部がユーザーに還元されているから。

 

なので、ある程度動画広告を見てもらい収入を得たいという運営会社の狙いがあるよ。

 

広告もかなり表示される

動画広告

 

動画広告を見るだけで稼ぐことができますが、その為にはかなりの数の広告を見る必要があります。

 

1回のプレイで2回動画広告を見る必要があり、それ以外にもギブアップしたとき、たくさん戻るときにも動画広告が表示されます。

 

この事から分かるのは、1動画広告の単価が1円以下であり、多くの広告を見てもらわないと運営が成り立たないという事。

 

最低換金額が100円という事が大前提で、広告が多いという事を解釈すると、運営会社が広告の費用で100円換金する姿勢が見られると捉えることができます。

 

つまり、多くの広告を表示して100円以上の利益を出し、ユーザーにポイントバックしようという考えがあるという事になります。

 

デンさん
やっている事がビジネスとして成立してる。

 

だから換金してくれるって事だな。

 

 

ポイ活ソリティアのようにビジネスとして成立しているアプリもありますが、中にはビジネスとして成立していないアプリもあるので注意が必要です。

 

ゲームで遊ぶだけでお小遣いが稼げるとアピールするゲームアプリ広告の中には、最低換金額が数千円~数万円というものがありますが、それがもし可能であるのなら、約数ヶ月ぶっ続けで動画広告を見続けることで、やっと運営側に儲けが出て換金できる…って事ですね。

 

これは非現実的(ほぼ全ての人が諦める回数)な動画広告の視聴回数で、ビジネスとして成立しないので、ありとあらゆる方法でユーザーを途中で諦めさせようとしてきます。

 

 

広告でよく見る"PayPayのお金がもらえるスマホゲームアプリ"の危険性について「【詐欺⁉】広告動画で気になったPayPayが稼げるゲームアプリの危険性と評判!」で詳しく解説しているので、そちらもあわせてご覧ください。

 

最低換金額が低い

最低換金額と換金手数料

 

ポイ活ソリティアで貯まったポイントは、Amazonギフト券または現金に交換可能です。

 

交換先 換金額
Amazonギフト券 100pt⇒100円分
Amazonギフト券 500pt⇒500円分
Amazonギフト券 1,000pt⇒1,000円分
現金 5,000pt⇒5,000円

 

最低換金額が100円と低いので、時間をかければゲームだけでも換金することができます。

 

ただし、ゲームのみで現金5,000円分のポイントを貯めるのは無理があるので、ゲーム+広告利用でポイントを貯めるのがベストです。

 

デンさん
100ptで約10時間ってことは…

 

5,000pt貯めるには500時間、約21日間ぶっ続けでやれば貯まるぜ…

 

ポイントサイト機能の追加

ポイントサイト機能追加

 

ポイントサイト機能が追加されたことにより、無料会員登録やゲームアプリの条件達成などを行うことでポイントが獲得できるようになりました。

 

これにより、ソリティアで稼ぐだけでなく、無料会員登録やゲームアプリの条件達成だけでも最低換金額の100円が稼げるようになり、クレジットカード発行などの高額案件を利用すれば5,000円以上稼ぐことも可能になりました。

 

私は150以上のお小遣いサイトやアプリに登録していますが、ポイントサイト機能があるサイトやアプリが換金に応じなかったという事は原則ありません。

 

つまり、ユーザーが定常に換金できる環境が整った事により、いつでも換金できる体制で運営を行うという事が言えます。

 

換金できるまでの時間を検証

※検証日:2023年3月23日

 

今回は、ポイ活ソリティアの姉妹アプリであるラクラクソリティアで"ソリティアで遊んで獲得できるポイントのみ"で換金を目指す場合、どれくらいの時間がかかるのかの検証を行いました。

 

姉妹アプリでの検証であり、個人的見解ではありますが、システムは同等であり、ラクラクソリティア同様結論はほぼ確信に近い状態であると考えています。

 

 

個人的見解ではありますが、運営側の勝率設定は、現時点(2023年3月23日時点)で勝率33%であると判断しています。

 

勝率33%の場合を表にすると、ゲームプレイだけで100ポイントに到達するためには、単純に下記のようになります。

 

勝率33%想定で100pt達成
プレイ回数 300回
勝利数 100勝
負け数 200敗
勝率 33.33%

 

デンさん
これくらいは かかると思って はじめたほうがいいぜ…

 

 

3回に1回の勝率であるという仮説を立てた場合の結論としては…

 

ゲーム1回につき2分、動画広告を見て1分、ゲームプレイ1回の1サイクル合計3分で考えると900分=15時間で、理論上ゲームプレイだけで最低換金額である100ポイントに到達するためには15時間必要です。

 

デイリーボーナスは、上記検証のゲームプレイと時間を大幅に短縮する効果があるため、非常においしい。

 

という結論に至りました!!

 

あともう一つ知っておきたいことは、1ポイント獲得するのに必要な時間は概ね9分なので、あと10ポイントで換金できるから頑張ろう!!と思ったら90分かかります。

 

っていう距離感を認識しておいたほうがいいです。思ったより時間がかかります…

 

デンえ
ラクラクソリティアで、あとたった14ポイントで換金できるから頑張ろう!!と思ったら、結局2時間程度かかったよ…

 

換金できるまでの時間を検証した詳細な内容は、下記の記事で解説しています。

 

 

ポイント交換できない場合

ポイ活ソリティアの姉妹アプリであるラクラクソリティアの記事内で詳しく解説しているのですが、ポイント交換できないときは、

 

  • 通信失敗という不具合
  • ギフトコードの在庫切れ
  • ギフトコードの不具合

 

が原因である可能性が高いと考えられます。

 

状況によって解決策や対処方法などが異なりますが、基本的に日をおいてやれば交換できるようになっていると思います。

 

ポイント交換できない場合について、詳しくは下記の記事で解説しています。

 

 

個人的見解

にゃー

 

 

ポイ活ソリティアは普通のソリティアゲームで、運営会社の身元も分かるアプリです。

 

ゲームだけで換金するのであれば、何と言ってもその特徴は難易度にあります。

 

動画広告もゲームスタート、報酬獲得、もどるを多用等で頻繁に表示されます。

 

100円という換金額でも推定10~15時間はかかる事から、正直"愛"を持って利用の範囲に入ります。

 

そこに"愛"はあるんか!!に"Yes"と答えられる方には利用をオススメします…!!

 

稼ぐ目的であれば、ポイ活ソリティア内のポイントサイト機能を活用することで、ソリティアだけで稼ぐより効率的にポイントを稼げるようになりますが、広告数も少なく、還元率は正直高いとは言えません。

 

じゃあ、他にPayPayやLINEPayが稼げるのは何?

 

 

こういう事を書くと、お小遣いサイトに誘導したいだけだろ?って思われるは承知です。

 

ですが、真っ当な商売をしているのは普通のお小遣いサイトです。

 

ただただ相場の中運営が破綻しない金額で、ユーザーが広告利用した報酬としてPayPay等のお金が支払われます。

 

それが普通です…。

 

言葉悪く言えば、あまりにも楽をして稼げるもの、そこに詐欺行為や危険性が潜んでいます。

 

当サイトでは、危険性という題材でお小遣いサイトを取り扱い、その中でのランキング化を行っています。

 

安全に利用…という視点で、稼げるという視点でも、是非ご覧になって頂ければ幸いです♪

 

 

不満買取センターの危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

不満買取センター 
運営会社
株式会社インサイトテック安全マーク
セキュリティ対策
通常
常時SSL
ISO27001取得
安全マーク
スマホサイトあり
アプリiOS版/Android版両方あり
年齢制限未成年の場合は保護者の同意が必要
登録情報
メールアドレス
パスワード
メールマガジン
小:1ヶ月1通程度
ポイントレート
1ポイント=1円
ポイント有効期限
買取が完了してポイントが付与されてから1年間
最低換金額
Amazonギフト券:500円レベル10
交換手数料
無料
コンセプト着眼点は面白い
安全マーク
不満買取1日10回まで
最小1P、最大10P獲得できる
稼げるレベル30
友達紹介なし
家族登録
可能ではあるが、
1人1アカウントを厳守する
国外からの利用規約に記載無し

不満買取センターの安全度 安全レベル30

30点:セキュリティはしっかりレベル

不満買取センターの稼げる度 稼げるレベル30

30点:コンセプトがユニーク

不満買取センターの危険度 レベル10

-10点:Amazonギフト券だけというのはちょっと…

 

総評価

+50点

 

本記事は、日常にある不満を買い取ってくれる「不満買取センター」の危険性と安全性、評判・口コミについて徹底検証した記事です。

 

不満買取センターは、特許取得済みの唯一無二のサービスで、1日10件まで投稿でき、不満がお金に変わるというのが売りのサービスです。

 

スッキリやヒルナンデス、ZIP等でも取り上げられる、注目されているお小遣いアプリ。

 

私はiPhoneアプリを利用しましたが、Androidアプリでもパソコンからでも利用可能です。

 

不満買取センターの危険性と安全性

不満買取センタースクショ

 

運営歴は2015年3月からで、アプリとしては中々息が長くなってきた「不満買取センター」利用における、主な危険性と安全性について説明していきます。

 

運営会社について

安全度:+10点 安全マーク

 

不満買取センターは、株式会社インサイトテックが運営するお小遣いアプリです。

 

以前は"株式会社不満買取センター"という160キロストレート直球の運営会社名でしたが、2017年5月事業拡大の為名称が変更となりました。

 

株式会社インサイトテックは、生活者の声×AIによる事業支援を行う会社です。

 

会社概要
運営会社 株式会社Insight Tech(インサイトテック)
設立 2012年6月
資本金 1,000万円
従業員数 社員20名程度

パートナー含め30名弱(2022年7月時点)

所在地 東京都新宿区西新宿6‒5‒1
新宿アイランドタワー
代表者 伊藤友博
上場・未上場 未上場
企業HP https://insight-tech.co.jp/

 

会社名が変わっても不満買取センターの名前を残す程、不満買取センターに完璧に力を注いでいる事がわかります。

 

デンさん
大手企業との取引で安定した経営基盤があることから、安全なお小遣いアプリだと当サイトでは判断したぜ!

 

セキュリティに対する取り組み

セキュリティー対策

 

安全度:+10点 安全マーク

 

株式会社インサイトテックは、

  • ISO27001(ISMS)取得⇒企業全体の意識向上(全ての情報資産)
  • すべてのページをSSL化⇒セキュリティ配慮

で、ユーザーを守ってくれています。

 

デンさん
「ISO27001」の認証を取得しているってことは、情報セキュリティ管理体制が、国際的なレベルに達していると、第三者機関によって認められたって事だぜ!

 

ISMSとは
ISMS認証は、日本工業規格「JIS Q 27001:2014 情報技術-セキュリティ技術-情報セキュリティマネジメントシステム-要求事項」に適合して、情報資産(個人情報含む)について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すISMS認証を付与し、事業活動に関してISMS認証の使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、ISMSを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてISMS認証を取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:ISMSとは一体何?取得しているとどんなメリットがあるの?

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

 

年齢制限

年齢制限記載なし同意必要

 

不満買取センターの年齢制限ですが、利用年齢については特に制限を設けていないので、保護者のご同意を得られていれば学生でも登録可能。

 

ただし、登録者が未成年の場合は、運営会社から保護者に対して確認の連絡をする場合があります。

 

"場合"っていうのが、どうなるかわからないけど、保護者の同意を得られない状態での登録は辞めておいた方が良いです。

 

登録情報

お小遣いサイト登録

 

不満買取センターでは、新規登録時にメールアドレスとパスワードの入力が必要になります。

 

フリーメールアドレスでも登録可能ですので、プライベートのメールと分けるためにも、フリーメールアドレスを取得して登録する事をオススメします♪

 

 

 

さらに、不満を投稿するにはプロフィールの登録が必要です。

 

プロフィール入力

 

プロフィールは、

  • ニックネーム
  • 性別
  • 都道府県(県まで)
  • 生まれ年
  • 職業
  • 未既婚
  • 子供の人数
  • 世帯年収

が必要で、個人を特定できる要素はありません。

 

退会できるのか?

お小遣いサイト退会

 

不満買取センターの退会は、アプリからであればページ左上にある[横4本線のマーク]⇒[よくある質問]⇒[ログアウトと退会]⇒[退会手続き]から手続きすることが可能です。

 

退会が完了すると、退会完了メールが届くので確認してみましょう。

 

退会時の注意点は、

  • アプリ版をアンインストール(削除)しても退会にはならない
  • 退会すると、登録情報が全て削除される
  • 退会すると、ポイントは全てなくなる
  • システムの関係上、メールが数通届く場合がある

です。

 

メールマガジン

メール

 

不満買取センターからのメールは、1ヶ月1通程度です。

 

毎月15日に定期配信されるメールや、キャンペーン等お得な情報が配信されるメールは配信停止が可能。

 

メルマガは、ページ左上にある[横4本線のマーク]⇒[設定]⇒[お知らせの受信設定]から設定を変更できます。

 

ポイント有効期限

ポイント有効期限1年

 

ポイントの有効期限は、買取が完了してポイントが付与されてから1年間です。

 

最低換金額と交換手数料

不満買取センター交換先

 

危険度:-10点 危険くん

 

最低換金額は500円で、交換手数料は無料です。

 

不満買取センターの交換先は、2023年10月時点ではAmazonギフト券一択のみです。

 

保有ポイントが500ポイント以上あれば交換可能、通常は交換申請をしてから5日でギフト発行が完了します。

 

最低換金額は悪くはないが、交換完了はちょっと時間がかかりますね。

 

 

30~40代の利用者が多いのであれば、交換先がAmazonギフト券だけというのはちょっと…ドットマネーに交換して自分に合った交換先に交換できたほうがやる気が出るのではないでしょうか。

 

不満買取センターに不満を挙げるとすればまずここかな…。

 

 

ポイント交換履歴では「交換済み」になっているし、交換申請から5日以上経過しているのにギフトコードを記載したメールが届かない…という場合は、

 

  • お使いのメールソフト、セキュリティソフトによって自動的に受信を拒否やゴミ箱に移動している
  • 迷惑メールの対策などでドメイン指定をしている場合は「@fumankaitori.com」の受信設定をする
  • 登録したメールアドレスに間違いがある(メールアドレスの変更画面で確認してみましょう)

 

上記のような可能性が考えられます。

 

一度設定の見直し、確認をしてみてください。

 

着眼点は面白い

安全度:+10点 安全マーク

 

不満買取センターでは、基本的にはどんな不満も買取をしてくれます。

 

投稿した不満は投稿内容によって1~10ポイントで買取をしてもらえ、不定期で開催される高価買取キャンペーンでは最大50ポイントで買い取られます。

 

当然ですがすべて匿名ですので、不満をぶち撒ける勢いで投稿したいところですが、個人情報や暴力的な表現ではなく不満として言葉が通じるレベルであれば大抵は認められます。

 

 

不満買取センターの不満カテゴリは私が見たとき(2022年10月)でも、

  • 食品
  • 飲料
  • コンビニ・小売店・量販店
  • 外食・出前・お弁当
  • 暮らし・住まい
  • 美容・健康
  • 服・アクセサリー
  • デジタル・家電
  • アプリ・Webサービス
  • 生活関連サービス
  • 医療・福祉
  • 自動車
  • 宿泊・観光・レジャー
  • アウトドア・スポーツ
  • 趣味・エンタメ
  • ペット
  • 人間関係
  • 教育
  • 仕事
  • 公共・交通
  • 政治・行政・国際・文化
  • その他

と、基本的にどんな不満でも買い取ってもらえます♪

 

 

ですが最低限の注意点として、どんな内容でもOKとはいえ投稿内容によっては最悪不満として買取不可となる場合があるということは覚えておいてください。

 

ちょっと見た感じですが、有名人や容疑者などメディアで扱われた人物以外、個人名の記載は規約違反。

 

店舗名もまさかのOK。

 

思う存分不満をぶち撒けてください。

 

デンえ
メールアドレスとニックネームは、関連企業に提供されないから安心だね。

 

不満の買取額が高い

不満を売る

 

稼げる度:+30点 稼げるレベル30

 

不満を売る為には、不満の内容が最低15文字あれば可能です。

 

これだけで最小1ポイント、最大10ポイント、高価買取キャンペーンであれば最大50ポイント獲得できます。

 

つまり、すべての不満が最大10ポイントを獲得できた場合、1日最大100円となります。

 

デンえ
ただ10円はあまり貰えない…。

 

1ポイントを狙うならちょっとした愚痴で十分だよ♪

 

 

10ポイントを狙うのであれば、「不満内容」だけではなく、改善要望も具体的に書くと効果的です。

 

例えば、新幹線利用時に以下のような不満を感じたとします。

 

「真ん中の座席の肘掛が狭い」と不満を感じたら「内側の肘掛を広めにしてほしい」と改善要望も具体的に書く。

 

「テーブルから弁当が落ちてしまう」という不満には「弁当容器の入る凹みを作ってほしい」と改善要望も具体的に書く。

 

このように不満内容+改善要望がセットになったユーザー生の声は、"不満"を買い取った企業にとってサービス改善やマーケティングに役立てるアイデアとなる為、ポイントが高くなります。

 

 

ただ、不満を売った後、ポイント反映されるには通常4営業日程時間がかかるので、これはちょっと長いかな…と思います。

 

デンさん
「不満」の裏には「期待」がある。

 

不満投稿への制限

投稿制限数

 

現在、不満買取センターでは一日10件という不満投稿の縛りがあります。

 

しかし実際は、1日に10件以上も不満が思いつかないと思うので、10件も投稿数があれば問題ないと判断します。

 

問い合わせ先

不満買取センターの問い合わせ先が分からないとのコメントを頂いたので、調べた結果です。

 

不満買取センターには、専用お問い合わせフォームはアプリ版にもWeb版にも存在しないようです。

 

 

以下、不満買取センターの[よくある質問]より。

 

問い合わせ先

 

※お問い合わせを頂く際は弊社のドメイン「 @fumankaitori.com 」の受信設定をお願いいたします。

 

・宛先:support@fumankaitori.com
・タイトル:OOについて
・本文:
・ご利用のデバイス:(スマートフォン、PC、タブレット、など)
・ご利用のブラウザ:Firefox、Chrome、Safari、アプリ版、など)
・ご登録メールアドレス:ご登録を頂いているメールアドレスをご記入ください
・お問い合わせ内容:○○

 

メールを確認次第、事務局より返信が届きます。(返信元アドレス:support@fumankaitori.com)

 

ログインできない時は

不満買取センターにログインできない場合は、以下の手順に沿って現状を確認し、それでもログインできない場合はサポートに連絡しましょう。

 

ログインできない時は

 

PCまたはモバイル端末を再起動し現状が回復するか確認する。

 

  1. iPhoneから利用の場合は「プライベートブラウズ」になっていないか確認する
  2. 入力しているメールアドレスをもう一度確認する
  3. パスワードの再設定

 

(2)については、右下の四角が二つ重なったアイコンを押して、左下の「プライベート」が黒文字、白背景になっている場合は、「プライベート」を押して白文字、黒背景の状態に戻してから再度ログイン可能か確認してみてください。

 

ポイントが消えた時は

不満買取センターでは偶にポイントが消えてしまうという不具合があるそうです。

 

ポイントが消えた時は

 

その原因は、ポイントが消えてしまったという場合、ログイン状態が外れてしまっている状態となります。

 

アプリのアップデート・デバイスの変更を行いますと、個人情報の保護の為ログイン状態が外れてしまう事がございます。
一度ログアウト頂きまして、アプリのタスクを消して頂き、再度ご登録のアドレス・パスワードをご記入頂きログインをお願いいたします。

 

との事です。

 

運営会社にお問い合わせ頂いた後の状態ですので確実です♪

 

機種変更による引継ぎ

不滿買取センターは、メールアドレスとパスワードで登録情報が管理されていますので、iOS、Android相当とも引継ぎを行うことは可能です♪

 

メールアドレスとパスワードが必要な場合は、引継ぎが容易という利点があります♪

 

App Storeから姿を消すようなコンテンツでもありませんので、長く利用する事ができます♪

 

不満買取センターの評判・口コミ

評判・口コミ

 

不満買取センターの良い評判は、

  • 1投稿で9ポイント獲得できた
  • コツコツやれば確実に貯まる
  • ストレス解消になる

等があります。

 

不満買取センターの悪い評判は、

  • 不満のネタ切れ
  • 交換先が少ない
  • 不具合が多い

があります。

 

 

内容としては、ポイント交換先の少なさについての口コミが目立ちますが、唯一無二、他にカブったサービスがないこともあり、ストレス発散もかねて、コツコツ利用できるサブのサイトを探している方におすすめです。

 

サービス終了・閉鎖の危険性

突然閉鎖

 

会員数は70万人以上、累計1,400万件以上の不満買取というスピードで進んでいるので、かなりの上昇を見せていますし、企業の事業から考えても閉鎖する=不満への需要終了だと思います。

 

なので、サービス終了・閉鎖の可能性としてはないと言いきれる状態です。

 

●ンズ
いそがしそうで なによりだな

 

個人的見解

にゃー

 

不満買取センターに危険性というものはなく、悪質・詐欺行為を行っているサイトではありません。

 

今後においても他のお小遣いサイト・アプリにおいてもカブりそうにない、良いお小遣いアプリだと思います。

 

ただ1日10件という縛りがある為コツコツとポイントを稼ぐことになりますが、ポイントサイトでクリック及び無料ゲームコンテンツを行うよりかはまだ稼げるかな…?

 

日常にある不満を投稿するだけでお金が稼げるというコンセプトがユニークなだけに、交換先が少ないのがマイナスポイント。

 

コツコツと利用すれば確実に稼げるお小遣いアプリである事は事実なので、ネガティブ要素はあれども、オススメかな…と感じるお小遣いアプリです♪

 

現金を稼ぐ事が目的であれば、ポイントサイトモッピーがおすすめです。

 

 

App Storeからダウンロード

 

ポイ活アプリ「MIKOSHI」の危険性と評判、Amazonや楽天市場での購入でもポイントがたまる!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

メールを連携するだけでどんどんポイントがたまる

 

本記事は、ヒルナンデスでも紹介されたメールをポイントに変えることができるお得なポイ活アプリ「MIKOSHI(ミコシ)」の危険性と評判について検証した記事です。

 

MIKOSHIは、普段使っているメールアドレスを連携し、そのメールアドレス宛にネットショッピングをした商品購入メールが届いたり、美容室や映画等の予約メールが届くたびに自動でポイントが貯まっていく仕組みなので"普通に生活を送っているだけでいつの間にかポイントが貯まる"そんな理想的なポイント稼ぎができるアプリです。

 

デンえ
iOS版のアプリのみ2020年1月に先行リリースされていたけど、2021年12月にAndroid版アプリがリリースされ、どちらもアプリダウンロード可能になったよ!

 

 

App Storeからダウンロード

MIKOSHI(ミコシ)紹介コード: 74DQ36GKD4JMLK2G

 

 

約1分でわかる!普段使っているメールアドレスをMIKOSHI(ミコシ)に連携する危険性をYou Tubeショートで解説しています。

 

デンえ
よければチャンネル登録と高評価してもらえると非常に嬉しいです♪

 

▼タップorクリックで動画再生できます

 

 

以下でも放置でお小遣いが稼げるアプリをまとめているので、ほったらかしで稼ぎたい方はご覧ください!

 

 

 

MIKOSHI(ミコシ)の危険性と安全性

MIKOSHI(ミコシ) 
運営会社
BHI株式会社
セキュリティ対策
TRUSTe(トラストイー)導入
ISO27001を取得
SSL導入
安全マーク
スマホサイトなし
アプリiOS版/Android版あり
年齢制限13歳以上から登録可
未成年の場合は親の同意が必要
登録情報
メールアドレス
居住地
生年月
性別
メールマガジン
登録から1年以上経過したがメルマガは現状届いていない
ポイントレート
1P=1円
ポイント有効期限
最後のアクションから1年間
毎月ポイントや購入/予約ポイントでは延長できない
最低換金額
500円
LINEPay
Gポイント
デジコ
換金手数料
デジコ:50円
メールアドレス連携原則、運営会社や社員が
メール内容を同意なくみることはない

発展途中のアプリ、改良が必要な部分がある。

購入・予約ポイント
キャンペーン参加
アンケート など稼ぎ方が豊富
安全マーク
稼げるレベル40
レベル20
ランク制度
なし
家族登録
記載なし

 

MIKOSHI(ミコシ)の安全度 安全レベル20

20点:安心できるセキュリティレベル

MIKOSHI(ミコシ)の稼げる度 稼げるレベル40

40点:ネット通販を利用するかで変化する

MIKOSHI(ミコシ)の危険度 レベル20 

-20点:発展途中のアプリの為、改良が必要な部分がある

 

総評価

+40点

 

MIKOSHIは、普段ネットショッピングで利用するメールアドレスを連携して、その後は、商品を購入したりサービスを予約した際に送られてくる「購入完了メール」や「予約完了メール」の数でポイントを稼いでいくという稼ぎ方がメインです。

 

1年に1回アプリ内のアンケートに答えるなどしてポイント有効期限を延長さえしておけば、基本ほったらかしでも、購入や予約のたびにMIKOSHIアプリが勝手にコツコツとポイントを貯めてくれるので、最近ポイ活に疲れたという方にもオススメです。

 

 

MIKOSHI 仕組み

 

メールアドレスを連携する事でどうしてポイントが貰えるのか?というMIKOSHIの仕組みですが、連携したメールアドレスの中からネットショッピングに関するメール情報のみ取得・分析し、マーケティングや新商品開発・研究を目的として、個人を識別できない状態で企業へ提供され、これにより抑えられた企業のマーケティング費用が我々ユーザーに還元されるポイントの資金となっています。

 

超簡単に言うと、新商品の開発に活かすことができるユーザーの"生の声"を蓄積した膨大なデータを、企業に提供する事で運営が成り立っています。

 

取得したデータは機械的に処理されるので、原則として運営会社や社員がメール内容を見ることはありません。

 

ユーザー情報を悪用して利益を得ているのではなく、ユーザー情報を然るべきセキュリティ処理を行った後、商品開発やAI発展などに利用してくのが運営の目的です。

 

デンえ
メールアドレスを連携するだけで、ネット通販/ネット予約のメールが届くたびにポイントがもらえるアプリ!

 

なんにもしなくても勝手にポイントが貯まっていくよ♪

 

 

運営会社について

MIKOSHIは、BHI株式会社が運営をしています。

 

BHI株式会社は、生活をシンプルにするためのサービスを目指した、インターネットサービス開発、システム提供・リサーチなどを事業展開する企業で、エンジニアが17名と技術者主体の組織です。

 

会社概要
運営会社 BHI株式会社
設立 2013年3月
資本金 1億円
従業員数 27名(2021年2月時点)
所在地 東京都渋谷区恵比寿南 1-2-9 小林ビル 7F
代表者 日昔 靖裕
上場・未上場 未上場
企業HP https://bhi.co.jp/

 

 

少人数のチームで役員と社員との距離も近く、自由にアイディアを出し合える社風だという事が、ユーザーからの意見を真摯に受け止め改善を重ねている結果からみてとれます。

 

自社開発したシステムを導入する大手企業が続々と決定しており、今後さらに成長が加速する可能性があることから悪質な企業ではないと判断します。

 

デンさん
大手企業に導入実績がある、信頼できる企業だぜ!

 

セキュリティに対する取り組み

TRUSTe

 

安全度:+10点 安全マーク

 

MIKOSHIのセキュリティに対する取り組みですが、厳正な審査のもと付与される「TRUSTe」マークを取得しており、MOKOSHIのサービスに関わるメールは暗号化し保存していますので、第三者や社員がデータを入手できたとしても、閲覧することはできません。

 

「TRUSTe(トラストイー)」は、サイトそのものの個人情報の取り扱いが適切か、信頼できるかを審査・認証を行ううえで必要になる「自己査定書」を作成することによって、会社の情報セキュリティルールを整備することができるためTRUSTeマークを取得しているMIKOSHIは、情報漏えいが起きないように徹底している事を証明することが出来ます。

 

さらに、2020年8月には国際的なセキュリティ規格ISO27001を認証取得している事から、セキュリティレベルの高い、安心して利用できるサービスであることが伺えます。

 

デンさん
「ISO27001」の認証を取得しているってことは、MIKOSHIが提供しているサービスの情報セキュリティ管理体制が、国際的なレベルに達していると、第三者機関によって認められたって事だぜ!

 

年齢制限

13歳以上保護者の同意

 

MIKOSHIの年齢制限は13歳以上で、未成年者は保護者の同意を得た上であれば利用することができます。

 

もし、運営会社が13歳未満の児童が利用者情報を提供している事を知った場合、当該情報を削除し、該当児童のアカウントが削除されます。

 

登録方法

お小遣いサイト登録

 

まずは、App StoreまたはGoogle Playストアで「MIKOSHI」をダウンロードしてください。

 

App Storeからダウンロード

MIKOSHI(ミコシ)紹介コード: 74DQ36GKD4JMLK2G

 

 

 

登録方法1

 

【登録方法の手順】

1.画面をスライドし[はじめる]ボタンをタップ

2.ユーザーID、パスワードを入力&利用規約とプライバシーポリシーに同意し、[アカウントを作成する]をタップ

3.普段ネットショッピングで利用しているメールアドレスを連携する

 

連携メールアドレス

 

連携できるメールアドレスは全部で6種類。

 

  • Google
  • Yahoo!JAPAN
  • Outlook
  • iCloud
  • docomo
  • Y!mobile

 

今回私はGoogleで登録をしたので、Googleのメールアドレスを連携する方は参考にしてみてください。

 

 

登録方法2

 

4.連携するメールアドレスを入力し[メールを送信する]をタップ

5.入力したメールアドレス宛に届いた認証コードを入力し[確認して次へ]をタップ

6.再度、連携するメールアドレスを入力する

7.連携するメールアドレスのパスワードを入力する

8.「メールメッセージと設定の表示です」にチェック欄があるが、あえてチェックせずに先に進めようとしたが、やはりアクセス許可をしないとMIKOSHIには登録できないようですので、はじめからチェックを入れておくことをおすすめします。

9.

  • 居住地
  • 生年月
  • 性別

を入力し[完了]をタップ

10.入力特典として5pt獲得!!

 

これでMIKOSHIが使えるようになりました。

 

Welcome特典ポイント

 

デンえ
初回連携時に、受信箱に貯まっている過去の購入・予約メールの数に応じてポイントを貰うことができるよ♪

 

退会できるのか?

お小遣いサイト退会

 

MIKOSHIの退会方法ですが、[設定]⇒[ログイン情報]⇒右上の[編集]⇒[アカウントを削除する]から手続きすることができます。

 

その他の注意点として、

 

  • 退会と同時に保有している全てのポイント失効
  • ポイント交換申請中に退会した場合は、退会と同時に申請は無効になる
  • 退会すると、いかなる理由があっても退会の取り消しはできない
  • 「再登録」できない、または再登録するには一定時間空けないと登録できない
  • 退会後もシステム都合上、一週間くらいはメルマガが届く場合がある

 

MIKOSHI内にあまり記載がないのですが、共通事項としてこういった事はほぼ確定ですので、認識しておいて頂けたらと思います。

 

デンえ
ユーザーの個人情報については、退会処理後破棄されるよ。

 

退会処理以降、電子メールの収集は停止されるから安心だね。

※データ量に応じて削除処理に時間がかかる場合があります。

 

メールマガジン・通知

メール

私の場合MIKOSHIに登録して1年以上が経過しましたが、登録完了のお知らせメール以降MIKOSHIからメールは届いていません。

 

 

MIKOSHIでは、連絡用メールアドレスを含み、5つまで連携することができます。

 

メールアドレスの追加は、[設定]⇒[連携メールアドレス]⇒[連携メールアドレスを追加する]で設定可能。

 

「連絡用メールアドレス」は、アプリ登録時に連携したメールアドレスから、2022年10月現在変更することができません。

 

連携したメールアドレスの解除

MIKOSHIにメールアドレスを連携したけど、連携を解除したくなったという場合は、[設定]⇒[連携メールアドレス]⇒右上の[編集]⇒各メールアドレスの左横にある赤い丸をタップ⇒[連携解除]をタップで連携を解除することができます。

 

解除したメールアドレスから反映されていた情報は、アプリから全て削除されるのでご注意ください!

 

ポイント有効期限

ポイント有効期限1年

 

MIKOSHIポイントの有効期限は、最後のアクションから1年間です。

 

以下のアクションを行うことで、有効期限が延長されます。

 

  • キャンペーン/フィードバック/アンケートによりポイントを獲得した日
  • ポイントの交換申請を出した日
  • ポイント失効した日

 

基本、MIKOSHIアプリは放置したままでもポイントを貯めることが可能です。

 

しかし、月初になると毎月1ポイントもらえる「毎月ポイント」や「購入、予約ポイント」の獲得ではポイント有効期限を延長することができない為、アプリを放置したままだと気づいたときには、ポイント有効期限が切れポイント失効してしまっている…という可能性が高いので、忘れないようにアプリを定期的に利用し有効期限を延長させましょう。

 

 

最低換金額と交換手数料

最低換金額と換金手数料

 

MIKOSHIの場合、500pt貯まるとポイント交換が可能になります!!

 

リリース時から徐々に交換先を拡大し、交換先が豊富になりました。

 

交換先 交換レート 手数料 交換予定日
LINE Pay 500p⇒500円分 無料 即時
Gポイント 500P⇒500G分 無料 即時
デジコ 500P⇒450pt分 50円 7日

 

Gポイントに交換すると、Amazonギフト券、Tポイントなど120種類以上の交換先から選ぶことが可能になります。

 

デジコに交換すると、PayPayポイント、Amazonギフト券、Google Playギフトコード、Apple Gift Card、QUOカードPay、PeX(6,000以上の交換先)に交換できます(2023年3月30日時点)。

 

Gポイントまたはデジコへ交換申請した場合は、MIKOSHIに連携したメールアドレス宛にポイント交換完了のお知らせメールが届きます。

 

メール内のギフトURLをタップすることでGポイントまたはデジコポイントを受け取ることができます。

 

デンえ
手数料無料のLINE PayやGポイントへの交換がベスト。

 

 

メールボックス内のメールは見られるのか?

安全度:+10点 安全マーク

 

ほったらかしでもポイントが貯まるMIKOSHIですが、普段使っているメールアドレスを連携する必要がある為、どこまで情報が見られるんだろうという不安がありますよね…。

 

ユーザーが連携したメールアドレスからMIKOSHIが取得する情報はなにか?ですが、

 

ネット通販の取引に関するメールだとシステムが判断したメールの、

  • 送信元メールアドレス
  • 件名
  • 本文
  • 取引履歴
  • タイムスタンプ等の情報

が取得されますが、購入/予約に関するメールは機械的に処理されアプリに反映・ポイント付与されるので、原則として運営会社や社員がメール内容を同意なく見ることはありません。

 

また、購入や予約以外のメールだとシステムが判断した情報は保存されることはありません。

 

つまり、エロ漫画を買おうがなんだろうが機械的に処理されますし、匿名なので、気持ちの問題はありますが問題はありませんね!!

 

使ってみてやっぱり不安という場合は退会手続きをすることで退会処理ののちにプライバシーポリシーに則り個人情報は破棄してもらえますので、連携したメールアドレス内に届いたメールが悪用される事はありません。

 

デンえ
MIKOSHIでは、ネット通販/予約に関係するメールのみを取得できるシステムを使用しているから、それ以外のメールに対しては見られることはないよ♪

 

ログインできない

MIKOSHIにログインするには「ユーザーID」と「パスワード」の2つが必要となります。

 

ログインすることができないという状況であれば、まずユーザーID・パスワードに入力間違いがないかを確認してみましょう!

 

  • ユーザーIDを忘れてしまった場合は、連携したメールアドレス宛にMIKOSHIへの登録が完了すると「【MIKOSHI】ご登録完了のお知らせ」というメールが届くのですが、そのメール内にユーザーIDだけは記載されているので確認してみてください。

 

  • パスワードを忘れてしまった場合は、アプリトップ⇒ログイン⇒パスワードをお忘れの方から、ユーザーIDと「連絡用メールアドレス」として最初に登録したメールアドレスを入力することで、そのメールアドレス宛に【パスワード再設定】の案内メールが届きます。

 

そのメール内に記載のURLを押し、新しいパスワードを設定⇒その新しいパスワードを利用してアプリにログインを行ってください。

 

※パスワード再設定の案内メールが届かない場合は、ドメイン指定等のメールフィルタリングサービスの利用の影響で届いていない可能性があるので受信拒否設定等を確認してみてください。

 

Yahoo!メールが連携できない

危険性:-10点 レベル10

 

Gmail等の他のアカウントと比べ、Yahoo!メールは設定が複雑で非常にクセがある為、設定が難しい場合があるようです。

 

問い合わせが多くあった為か、運営会社が画像付きで分かりやすくYahoo!メールをMIKOSHIアプリに連携する方法を説明してくれていますので、URLを貼っておきます。

 

 

多くの場合、『STEP3.Yahoo!メールのアクセス範囲を確認・設定する』内の"Yahoo!JAPAN公式サービス以外からのアクセスも有効にする"を有効に設定することで連携できるようですので、Yahoo!メールがMIKOSHIに連携できない場合は、上記URLの手順に沿って操作してみて、それでも連携ができないときは運営会社に連絡をすると調査をしてもらえるとの事です。

 

発展途上のアプリの為、改良が必要な部分が多々ある。

 

デンさん
メール連携できないというアプリレビューに対しても、しっかりと対応し、ユーザーが使いやすいように改善しようという姿勢が伺える。

 

今後に期待だぜ!

 

目次へ

MIKOSHIを使いたくなる6つの特徴

MIKOSHIトップ画面

 

「MIKOSHI」は、ネットショッピングでポイントが獲得できるため、毎日をもっと便利に、もっとお得にすることができるサービスとなります。

 

【MIKOSHIの6つの特徴】

 

■1.予約情報の便利な通知

 

ネット通販の履歴メール

 

ネットショッピングやデジタルコンテンツの注文履歴だけを取得してまとめてくれるので、レポートとして円グラフで分かりやすく表示してくれるので、EC家計簿としても利用して管理の手間を減らすことができます。

 

■2.過去の購入履歴でポイントがたまる【Welcome特典ポイント】
過去の履歴で貯まる

 

メールアドレス(連絡用メールアドレス)をMIKOSHIと連携した直後、過去に利用したネット通販の履歴や予約の数だけ『MIKOSHIポイント』が貯まります。

 

購入履歴1つにつき0.5pt、最大300ptまでポイントを獲得できます。

 

【Welcome特典ポイントの注意点】

連絡用メールアドレスの購入履歴のみ反映されます!

追加連携したメールアカウント分は反映されないのでご注意ください!!

※[設定]⇒[連携メールアドレス]で連絡用メールアドレスを確認することが出来ます。

 

デンえ
コロナ禍になって、いつも以上にネット通販を使っていたから、過去の購入メールに対してもポイント付与されるのはお得感があるね!

 

■3.ネット通販や予約のたびにポイントがたまる【購入・予約ポイント】

 

自動的にたまる

 

稼げる度:+20点 稼げるレベル20

 

ポイ活アプリを探して「MIKOSHI」を見つけた方にとって、この機能がメインとなるでしょう。

 

入会以降に購入した履歴分は【購入・予約ポイント】としてポイント付与されます。

 

登録したメールアカウントに商品購入や予約メールが届くたびに自動でポイントが貯まります。

 

購入履歴1つにつき2pt、1ヶ月最大60ptまで貯めることができます。

 

デンえ
全額ポイント支払い(ギフト券利用等)をして、支払い金額が「¥0」と表示されている場合は、ポイント対象外になるから注意が必要だよ!

 

■4.お得なキャンペーン参加でポイントがたまる
お得なキャンペーン

 

稼げる度:20点 稼げるレベル20

危険度:-10点 レベル10

 

有名サイトで商品を購入したり、美容室を予約するなど、様々な「キャンペーン」に参加することでMIKOSHIポイントを獲得することができるMIKOSHI独自のサービスです。

 

キャンペーンには、

  • 対象サイトで購入を予約をする
  • 対象サイトで指定された商品を購入する

の2つがあり、利用したショップ側のポイントとMIKOSHIポイントとクレジットカードのポイント三重取りができます。

 

キャンペーン

 

対象サイトで指定された商品を購入する場合ですが、「参加する」ボタンを押すとポイント対象となる商品が表示されるので、対象商品を探すという手間がありません。

 

しかし、商品を単品で購入すると高い送料を支払わなければいけない場合もあるので、その場合は「参加する」ボタンを押して表示された出品者から一定金額以上のまとめ買いをする時に、MIKOSHIのキャンペーン対象商品を含んで購入すれば送料を抑えることも可能です。

 

送料を見て、クソ高ぇな…!!と感じてしまいましたね…!!

 

【キャンペーン参加の注意点】

1ヶ月に参加できるキャンペーンは合計5つまで!

ただし、同じキャンペーンへの参加は一人1回までとなるのでご注意ください!!

 

デンさん
単品購入は送料が高い場合があるから、まとめ買いをする時にMIKOSHIを思い出すことができればお得に商品を購入することができるぜ…!

 

 

キャンペーン内には、商品購入や予約だけでなく、アンケート回答でもポイントを貯めることができます。

 

アンケート

 

数問の簡単なアンケートに答えることで5ポイント=5円もらう事ができるので、この高単価をキープした状態で今後アンケートが定期的に配信されるのであれば、放置でもポイントを貯めることができるMIKOSHIではありますが、アンケートへ参加したほうが効率よくポイントを貯めることができるのでお勧めです。

 

デンえ
アンケートに答えることで、初換金までの道のりを助けてくれるよ!

 

■5.商品を評価してポイントがたまる【フィードバックポイント】

 

フィードバックポイント

 

購入した商品の感想や、また買いたいかなどを評価する仕組みを「フィードバック」と呼びます。

 

このフィードバックは、[購入履歴]に表示される星マークを押すことで評価することができます。

 

フィードバック1つにつき3pt(月間最大300pt)

 

【フィードバックの注意点】

  • 星マークは商品購入してから7日経過後に表示されます!
  • 月100回のフィードバックまでポイント対象!
  • 記入する感想によっては非承認となる場合がある!

 

デンえ
購入した商品に対する感想を書くだけだから難しくないよ。

 

かんたんな作業で1つにつき3円もらえるので、アプリを開いたついでにやってみるといいかも♪

 

■6.イベントや移動の予約情報がまとまる

 

スケジュールがまとまる

 

いざというときに『予約メールどこだっけ!!』と予約情報を見るのに手間取った…という経験が一度はあるのではないでしょうか?

 

MIKOSHIがあれば、美容室や映画などの予約情報が一覧でまとまり、未来の予定を確認することができます。

 

当日には、予約番号や地図など必要な情報だけをピックアップしてお知らせしてくれます。

 

予約情報の便利な通知

 

対応サービス:国内航空線、新幹線、レンタカー、シェアカー、バス、レストラン、映画館、美容

 

目次へ

MIKOSHIの評判・口コミ

評判・口コミ

 

App Storeの評判は星5点中4.2点

 

Google Playストアの評判は星5点中3.5点

 

良い評判は、

  • 修正や改善の姿勢が見られるので伸び代があると感じた
  • メールに届いた購入メールでポイントもらえるなんてお得
  • 今10Pで1円換算とかのアプリもあるなか、1P=1円は嬉しい
  • 運営の対応がいつも丁寧

 

悪い評判は、

  • メールアドレス連携に@i.softbank.jpが使えない
  • ログインIDの入力ができない
  • Yahoo!メールが連携できない

 

まだまだ発展途上のアプリなので、利用していて改善してほしい点、ここが不満という部分はあると思いますが、丁寧・親切な手厚いサポート体制による評判・口コミの良さが安心して利用できるアプリというイメージに繋がっていると感じました。

 

購入/予約に関するメールが届くだけでポイントが貰えるというコンセプトは素晴らしく、商品を購入する、予約・来店するだけでも2重、3重のポイントを獲得することができますが、それにプラスしてメールを受信するだけでMIKOSHIのポイントが貯まるので、ポイ活に興味があるという方にオススメできるアプリです!!

 

※Yahoo!メールをMIKOSHIアプリに連携する方法についてはこちらを御覧ください

 

デンえ
手厚いサポートだからユーザーも安心して利用できるね♪

 

ユーザーと運営会社の信頼関係はとっても大事!

 

目次へ

サービス終了・閉鎖の危険性

突然閉鎖

 

最近のMIKOSHIですが、

 

  • 登録した当初よりもずっとわかりやすくなった
  • ユーザーの意見をすぐに反映しようと改良を重ねている

 

このように利用者が感じるのは、運営会社が良いアプリにしたいという気持ちで日々改良を重ねているからだと思います。

 

近々サービス終了する予定がある、閉鎖する可能性があるアプリを改良するなんて事はしないと思いますので、MIKOSHIアプリのサービス終了は現段階では考えられません。

 

●ンズ
オレはアンタを信じてるぜ

 

目次へ

個人的見解

にゃー

 

MIKOSHIが取り扱う情報について危険性はなく、原則運営会社や社員がメール内容を見ることはありませんし、匿名処理された状態で商品開発などに役立てられるので、適切なセキュリティ処理を行われています。

 

MIKOSHIは、普通に生活を送るだけでポイントが貯まる、理想的なポイント稼ぎができるアプリですので、気にせず登録できる方だけ登録する、でいいと思います。

 

もっと早く知りたかった~と思うようなアプリですが、過去の「購入完了メール」や「予約完了メール」の分もポイント付与してくれるので、ネットショッピング専用のメールアドレスを持っている方は、そのメールアドレスを登録することで一気にポイントを稼ぐことができます♪

 

最後にどうしても言いたいことが…

 

移動でもポイントが稼げる「トリマ」と「MIKOSHI」のアイコンが似ていて、一瞬迷ってしまうのは私だけでしょうか⁉笑

 

トリマMIKOSHIアイコン

 

 

App Storeからダウンロード

MIKOSHI(ミコシ)紹介コード: 74DQ36GKD4JMLK2G

 

 

▼トリマの危険性について詳しくはこちら▼

 

 

目次へ

とくするアンケートの危険性と評判、評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

とくするアンケート

 

とくするアンケートは、アンケートに答えることでPayPayポイントが貰えるアンケートサイト/アプリです。

 

PayPayポイントは、かんたんアンケートに答える(1~5ポイント)、キャンペーン(抽選)に参加する、属性(性別・年齢など)によって届くガッツリアンケート(1~50ポイント)に答えることで獲得することができます。

 

初回の簡単なアンケートに答えるだけで13円相当のPayPayポイントが貰えたりと、無料でPayPayポイントを獲得できるチャンスがあるアプリですが、ソフトバンクまたはワイモバイルユーザーでPayPayを利用している方(する予定がある方)と利用者が限定されます。

 

 

WEB版とアプリ版の違い

Web版とアプリ版のサービスの最も大きな違いは、ミッション(案件利用)機能があるかないかです。

 

Web版には、各案件のポイント獲得条件を満たすことによりPayPayポイントがもらえるミッション機能がありますが、アプリ版にはありません。

 

ミッション機能ありなし

 

他には、アプリ版を選ぶと、アプリをインストールする事になり、WEB版はとくするアンケートにアクセスして利用するという違いがあります。

 

メールマガジンや通知などは、記事内で補足しております。

 

ミッション機能については後述します。

 

とくするアンケートの危険性と安全性

とくするアンケート 
運営会社
ソフトバンク株式会社安全レベル20
セキュリティ対策
ソフトバンクの規約に準じている
安全マーク
スマホサイトあり
アプリ
あり(iOS/Android)
年齢制限特に記載なし

ソフトバンクIDは、
12歳以上であれば本人名義で登録可
登録情報
位置情報(アプリのみ)
性別
都道府県
生年月日
雇用形態
年収
よく使用するデバイス
メールアドレス

ソフトバンクID・PayPayと連携が必要で、
非常に多くの情報が必要
レベル10
メールマガジン
検証中
ポイントレート
1P=1円
ポイント有効期限
獲得後、60日以内に受け取り設定を完了
させる必要がある
最低換金額
1円
獲得したポイント=ポイント交換済
安全マーク
稼げるアイツ
換金手数料
無料
クリックポイント
なし
アンケート
かんたんアンケート
ガッツリアンケート
稼げるレベル20
設定の手間PayPayとYahoo!JAPAN ID・ソフトバンクの
連携が必要
レベル10
ランク制度
なし
家族登録
記載なし

とくするアンケートの安全度 安全レベル40

40点:大手サイトだからできるセキュリティー体制

とくするアンケートの稼げる度 稼げるレベル30

30点:最低換金額という概念がないので稼ぎやすい

とくするアンケートの危険度 レベル20

-20点:必要な連携が多い…

 

総評価

+50点

 

とくするアンケート利用における、危険性と安全性について説明していきます。

 

結論としては、SoftBankユーザーでPayPayを利用している(する予定がある方)に該当するのであれば、ちょっとした小遣い稼ぎと割り切って使うならあり。

 

アンケート回答して数分後にはPayPayポイントが付与され、実店舗やネットショップで利用可能になるので、PayPayポイントを貯めておトクに買い物ができるポイ活サイト/アプリとなります。

 

サービス内容

※2023年9月25日現在

該当サービス
ポイントサイト アンケートサイト モニターサイト ポイント交換サイト
ASP レシート買取アプリ -
- - - -
カテゴリ
広告利用 ゲーム案件 ショッピング webアンケート
レシート投稿 郵送アンケート モニター 覆面調査
座談会 会場調査 インタビュー 徒歩/移動
保証制度 クリックポイント データ入力 記事作成
- - - -
- - - -
アプリ
iOS Android

 

 

運営会社について

ソフトバンク

 

安全度:+20点 安全レベル20

 

とくするアンケートは、ソフトバンク株式会社が運営するアンケートに答えることでPayPayポイントが貰えるサービスです。

 

説明必要か?というレベルの誰もが知っている大企業ですので、簡単に運営会社について説明します。

 

ソフトバンク株式会社の親会社は、ソフトバンクグループ株式会社で、代表取締役があの孫正義さんです。

 

ソフトバンク株式会社の子会社にPayPayを運営するPayPay株式会社があるという状況です(2023/9/25現在)。

 

会社概要
運営会社 ソフトバンク株式会社
設立 1986年12月
資本金 204,309百万円(2021年3月31日現在)
従業員数 単体→18,173人(2021年3月31日現在)

連結→47,313人(2021年3月31日現在)

所在地 東京都港区海岸一丁目7番1号
代表者 宮内 謙
企業HP https://www.softbank.jp

 

と、非常に大きな企業です。

 

通信業界でも世界トップ10に入る、逆に知らないで生きていくのが難しいような企業です。

 

デンさん
よく知っている企業が運営しているという安心感があるぜ!

 

セキュリティに対する取り組み

セキュリティー対策

安全度:+10点 安全マーク

 

ソフトバンクが運営しているということは、これまでソフトバンクが行っている全ての規約に準じて運営をおこなっているという事で、他企業よりも、セキュリティに対し万全の注意を払っています。

 

ですが、ソフトバンクという知名度と母数の多さで、代理店等でこれまで情報流出してしまった事があるのは事実です。

 

セキュリティに対する周知徹底を行っていますが、あまりにも母数が多く、情報の扱いに不備がでるという事もあります。

 

また顧客名簿の情報も、ソフトバンクという事で狙われやすいです。

 

とくするアンケートは、ソフトバンクの規約に準じている分セキュリティは強固ですが、大勢の方が関わっている事とソフトバンクという知名度から、他のお小遣いサイト/アプリより狙われやすいということになります。

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。

 

データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット 

 

デンさん
「ISO27001」の認証を取得しているってことは、サービスの情報セキュリティ管理体制が、国際的なレベルに達していると、第三者機関によって認められたって事だぜ!

 

一瞬ログインに戸惑う

とくするアンケートログイン

 

あまりないケースだとは思いますが、WEB版とくするアンケートから一度ログアウトした場合、新規登録画面が表示されるので、ログインはどこ?ってなります。

 

新規登録時と同様、アンケートに回答するからMySoftbankにログインする事で再びログインする事ができます。

 

年齢制限

年齢制限記載無し

 

とくするアンケートには年齢についての記載はありませんが、スマホ端末を利用する事ができ、MySoftbankのIDを連携できるソフトバンクユーザーである事、PayPayに登録できるという事が条件となります。

 

ソフトバンクIDは

  • 12歳以上であれば本人名義で登録可
  • 契約する為に未成年は保護者の同意が必要
  • 銀行口座

で、これらをクリアする必要があります。

 

PayPayは、未成年の場合は保護者の同意が必要です。

 

デンえ
未成年の場合は、保護者の同意+銀行口座+ソフトバンク契約がセットになってくるね。

 

登録情報

お小遣いサイト登録

危険度:-10点 レベル10

 

とくするアンケートにログインするには、ソフトバンク関連サービスを契約することで利用可能になる会員サービス「MySoftbank」を連携する必要があるため、登録情報は非常に膨大な量になっています。

 

また、PayPayとも連携しますので、単純に見えて非常に多くの情報を取り扱っています。

 

必須としてはMySoftbankの認証ですが、アンケートの頻度が多くなるWELCOMEアンケートとはじめてアンケート①~③についてはほぼ必須で入力が必要です。

 

ちなみに、WELCOMEアンケートでは10ポイント、はじめてアンケート①~③では各1ポイントで、合計13ポイント獲得する事ができます!!…が、登録当日に一気に合計13ポイント獲得できるわけではないようです。

 

それらを踏まえた、とくするアンケートの登録情報は以下の通りです。

 

  • 位置情報(アプリのみ)
  • 性別
  • 都道府県
  • 生年月日
  • アンケート提携会社のアンケートを受け取るに同意
  • 雇用形態
  • 年収
  • よく使用するデバイス
  • メールアドレス

 

位置情報は、位置情報に基づいたアンケートを配信するために必要なので、アンケートの頻度に関わってきます。

 

メールアドレスは、新着アンケートやキャンペーン情報を受け取るのに必要ですので、登録しておいたほうが良いです。

 

WEB版は特にアプリ通知ではお知らせが届かず、自分でサイトを見に行くしか無いので、アンケートが届いたことや重要な情報を見逃してしまう可能性があります。

 

WEB版との違いは、位置情報を許可するかどうか?と、位置情報が必要なアンケートが届くかどうか?になります。

 

退会できるのか?

とくするモニター退会

 

WEB版/アプリ版共によくある質問のモニター登録⇒退会手続きはどこでできますか?⇒退会される場合は"コチラ"のリンクから退会する事ができます。

 

通知・メールマガジン

メール

 

とくするアンケートにメールアドレスを登録し、通知設定を「配信する」にしている場合、

 

  • 新着アンケートが届いた事が分かるお知らせメールやキャンペーンのお知らせ
  • 当選連絡
  • システムメンテナンスのお知らせ等

 

が不定期で届くようになります。

 

メールアドレスを登録すれば、この情報はメールアドレスにも届くようになります。

 

通知・メールマガジンの停止は、「新着アンケートのお知らせメール」と「新着アンケートの通知以外のお知らせメール」は別々で配信するかしないかを設定することが可能ですので、メールの量が気になる場合は以下の方法でメール配信設定の変更ができます。

 

 

■配信停止の手順

画面右上にある[三]ボタン⇒[通知設定]の順にタップすることで新着アンケートのお知らせメール設定を変更することができます。

 

新着アンケートの通知以外のお知らせメールの設定を変更する場合は、画面右上にある[三]ボタン⇒[よくあるご質問]⇒[メール登録・受信設定]⇒[メールの通知設定を変更したい]⇒新着アンケートの通知「以外」の設定にある"設定はこちら"をタップで変更できます。

 

 

以前は、MySoftbankを連携する事から、とくするアンケートで獲得したポイントがPayPayへ付与されたタイミングでソフトバンクからSMSが届いていました。

 

とくするアンケートSMS

 

これがクソみたいな使用で、止めることが出来ないのが非常に面倒でした。

 

ただ2022年8月現在の検証では、このSMSでのPayPayポイント付与通知が届かなくなっています。

 

1日にまとめるとか、手段は色々ありますし、評判を見ると結構叩かれている部分でしたので、やっと対策してもらえたようです。

 

WEB版とアプリ版の違いとしては、新着アンケートが届いたことを知る手段としてWEB版を利用の場合はメールアドレスを登録してメールで新着情報を受け取るしかありませんが、アプリ版を利用の場合はメールアドレスを登録する以外にもアプリの通知設定をONにすることでも新着情報を受け取ることが可能です。

 

ポイント有効期限

とくするアンケート有効期限

 

とくするアンケートで獲得したPayPayポイントの有効期限は60日です。

 

獲得後、60日以内に受け取り設定を完了させることで、PayPayアカウントに反映されます。

 

PayPayアプリより受け取り設定をしていない場合は、PayPayポイントを受け取ることができませんのでご注意ください。

 

 

とくするアンケートからPayPayに付与されたPayPayポイントには有効期限はありません。

 

受け取り設定が手間

危険度:-10点 レベル10

 

獲得したPayPayポイントを受け取るための設定は、

 

  • PayPayアプリ
  • My SoftBank

 

から手続きすることができます。

 

 

PayPayのキャンペーンに参加したことがあるSoftBank歴が長い人であれば、すでに設定済みという可能性が高いです。

 

しかし、PayPayの利用をはじめたばかり、SoftBankに変更したばかりという方の場合は、

 

  • Yahoo!JAPAN IDとPayPayの連携
  • Yahoo!プレミアム会員登録&スマートログイン設定
  • ソフトバンクとPayPayの連携

 

が必要です。

 

Yahoo!JAPAN IDを持っていない、忘れたという場合は、さらに手間が増えることになります。

 

PayPayをどれだけ使い込んでいるかで、設定という手間の量が変わってきます。

 

最低換金額と交換手数料

最低換金額と換金手数料

 

安全度:+10点 安全マーク

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

PayPayポイントを獲得していきますので、PayPay1択、アンケート回答後、5日以内にPayPayポイント付与となります。

 

PayPayを貯める方にとっては、究極の条件と言えます。

 

逆に言えば、PayPayを利用しない場合、サイト/アプリ自体お呼びでない…!!という事になります。

 

目次へ

とくするアンケートでできる事

とくするアンケートは、かんたんアンケート、ガッツリアンケートを主力とし、後は不定期(ほぼ定期的)に開催されているキャンペーンとミッション(案件利用)でポイントを獲得します。

 

ちなみにアンケートサイトでは、アンケート内容を一切記載する事ができませんので、架空の生物をモチーフとしています。

 

かんたんアンケート

かんたんアンケート

 

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

とくするアンケートではかんたんアンケートという事前アンケートがあり、アンケートに答えることによって本アンケートに進めるチャンスがあるアンケートがあります。

 

単価としては、かんたんアンケート1件=1~5PayPayポイントです。

 

1~5問の回答数で、1~2分といった所です。

 

本アンケートに進める条件は、企業のアンケートが欲しい人物像にマッチしているか?その上で抽選ですので、狙ってできるものではありませんが、本アンケートにいかなくても数をこなしてポイントを獲得する事ができます。

 

ガッツリアンケート

ガッツリアンケート

 

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

ガッツリアンケートは、基本属性(性別・年齢など)によって順次アンケートが送られてくる、10分程度かかるアンケートですが、獲得ポイントは高いです。

 

大体1ポイント相当のものから、高いものであれば50ポイント相当のものもあります。

 

個人的見解ですが、必ずしも属性情報からだけではなく、かんたんアンケートの結果、ガッツリアンケートが送られてくるということはあると思います。

 

他のアンケートサイトでよくある、事前アンケート/本アンケートの関係に相当すると思いますので…!!

キャンペーンアンケート

キャンペーンアンケート

 

2022年4月現在では、抽選でポイントが当たるキャンペーンや福引きキャンペーンが開催されています。

 

これらのキャンペーンに応募してポイントを獲得するという方法です。

 

基本的にキャンペーンに該当するものはアンケートで獲得できるポイントが0ポイントなので注意して下さい。

 

稼ぐ為には、キャンペーンのアンケート以外のものを行わないといけません。

 

ミッション(案件利用)

ミッション

 

とくするアンケートにはポイントサイトの機能が備わっており、ポイントサイトとして利用する事もできます♪

 

正直案件はそこまで多くなく、還元率的にもそこまで…と思いますが、最低換金額という概念がないのでポイントさえ獲得できれば自動でPayPay残高へ交換されるという部分は大手ポイントサイトにも負けない強みがあります。

 

総合通販等は少なく、モッピーみたいなポイントサイトとは違い、色々なコンテンツがある訳ではありません。

 

目次へ

とくするアンケートの評判・口コミ

評判・口コミ

 

2022年4月にTポイント→PayPayに変わった為、4月以降の評判を取り扱っています。

 

良い評判は以下の通りです。

 

  • かんたんアンケートは1~2問で1円もらえて良い
  • 質問数が少ないのでスキマ時間で答えられる

 

悪い評判は以下の通りです。

 

  • 動作が不安定なときがある
  • 獲得ポイントが低すぎる
  • 0ポイントのアンケートが多い
  • TポイントからPayPayに変わったからやめた

 

獲得できる特典がTポイントからPayPayポイントに変更された事で、Tポイントが欲しくて利用していた方にとっては継続して利用する意味が無くなってしまった…。

 

かんたんアンケートは、ちょっとした隙間時間でも答えられる質問数なので「これで1円もらえるなら」と納得できるのですが、がっつりアンケートについては質問数に対して獲得できるポイント数が少なめですので、お小遣い稼ぎとして利用するのであれば他アンケートサービスやポイントサイトを併用して利用することをおすすめします。

 

目次へ

サービス終了・閉鎖の危険性

突然閉鎖

 

現在、かんたんアンケートのポイント1ポイントで等価な状態、後はアンケートが来るか…ですが、これは個人情報によりけりな所もあり一概に言えません。

 

この1ポイントの価値か、アンケートの頻度がサービス終了・閉鎖を握っていると考えています。

 

1ポイントの価値は、2022年3月まで提供ポイントがTポイントだった事から、PayPayポイントに変わり一旦リセットです。

 

かんたんアンケートの単価の移り変わりを調査していきます。

 

投稿時は4/27なので、少し統計を取るには早すぎるので、経過観察です。

 

アンケートの頻度についても、一旦リセットなので、経過観察です。

 

現段階で言えることは、ポイントをPayPayに変更していきなりサービス終了は普通あり得ない…!!という所ですね…!!

 

目次へ

個人的見解

にゃー

 

ソフトバンクを利用している方で、PayPayを利用している方、まあソフトバンクを利用している方はPayPayポイントが貯まるので、ほぼ該当すると思います。

 

ソフトバンクユーザー全てにとって、PayPayポイントが貯まるサービスとしては非常に良いものです♪

 

アンケートの頻度についてですが、生産層の私を基準にしていますが、今のところそんなに来ないです。

 

1ヶ月で、30ポイント相当位が妥当な所です。

 

まとまったポイントを稼ぐ爆発力はないので、広告利用によるポイント獲得数を重視するのであればモッピー等のポイントサイトを利用した方が良いです。

 

このかんたんアンケート1回答=1ポイントの状況がどれだけ続くか、またアンケートの頻度がどうかというのを、これからも調査していきます。

 

強いて言えば、完全なるアンケートサイト/アプリなので、PayPayを貯める方法が他のソフトバンクサービスにあるのであれば、それらを取り入れるとか、トリマみたいな移動で稼げるものとか…

 

ちょっと現実味がないかもしれませんが、連携するサービスが増える事を期待しています!!

ハーベスト(harBest)の危険性と評判、カンタン作業でポイントが貰えるポイ活アプリ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

危険性と評判徹底解説

 

●ンズ
このアプリ 作業してポイントがもらえるらしいが どんなことをすればいいんだ?

 

デンさん
写真を撮ったり、音声を録音したり、線で囲んだり、スマホさえあればいつでも作業できるってのが良いんだよな。

 

やり方も写真付きで説明してくれているから、はじめてでも分かりやすいぜ!

 

  • ハーベスト(harBest)の仕組みがよくわからない…
  • 怪しいアプリではないかと心配…
  • 初心者でも稼げるのか不安…

 

これらの悩みを解決します。

 

本記事は、ポイ活アプリ「ハーベスト(harBest)」に危険性はあるのか?評判は?について詳しく解説していますので、この記事を読めば、ハーベスト(harBest)の危険性と安全性を知った上でお小遣い稼ぎを始めることができます!!

 

ハーベスト(harBest)のアプリインストールはこちらから↓

App Storeからダウンロード

 

招待コード
UVNCJOG

 

 

ハーベスト(harBest)とは?

ハーベストアイコン

 

 

ハーベスト(harBest)は、AI学習データ作成を手伝うことでポイントが貰えるポイ活アプリです。

 

作業内容は、指定された対象物を塗り潰したり、四角形で囲んだり、文章を読んでどのような感情を抱いたかを直感的に選択したりと簡単な作業なので、主婦の方や学生さんにもオススメです!!

 

獲得したポイントは、Amazonギフト券に交換することが可能です。

 

デンえ
かんたんな作業でAmazonギフト券がもらえるよ♪

 

ハーベスト(harBest)のやり方

ハーベストやり方

 

  1. 好きな作業を選択する
  2. 簡単な作業を行う
  3. ポイントが貯まる

 

発展途中のアプリという事で、案件数が少ない、バグが多いといった課題はありますが、単純な作業が多く、作業をすれば確実にポイントを貯めることが出来ます。

 

どうしてポイントが貰えるの?

ハーベスト仕組み

 

ハーベスト(harBest)では、企業のデータ収集や整理をハーベストユーザーに代行(作業)してもらい、その作業内容に応じたポイント数がユーザーに付与されるという仕組みになります。

 

目的として"企業のAI技術発展に貢献"なので、様々なパターンのデータ収集や整理方法が必要になるという事です。

 

なので、運営側はデータ収集して顧客に納品することで利益を得ています。

 

その中にある作業を、私たちが行い、ポイントとして報酬を受け取っているのが仕組みとなります。

 

デンえ
私達はAIにさまざまなパターンを覚え込ませる仕事のお手伝いをしているよ。

 

その報酬としてポイントをもらっているよ♪

 

ハーベスト(harBest)の危険性と安全性

ハーベスト(harBest) 
運営会社
株式会社APTO(アプト)安全マーク
セキュリティ対策
標準レベル

スマホサイトなし
アプリ
あり(iOS・Android)
年齢制限誰でも登録可能

ただし未成年者は同意が必要
登録情報
メールアドレス
パスワード
性別
生年月日
安全マーク
退会方法問い合わせにより退会手続き可能
メールマガジン・通知
現時点ではない
ポイントレート
1P=1円
ポイント有効期限
付与された日を含む同日から6ヶ月間
レベル10
最低換金額
500円~レベル10
換金手数料
無料
通常タスク画像系
撮影系
音声系
文章系
稼げるレベル20
Proタスク
通常タスクよりも高ポイント稼げるレベル20
ランクあり
広告還元率なし
家族登録
記載なし

ハーベスト(harBest)の安全度 安全レベル20
20点:大手企業からの出資を受けている将来性のある企業

ハーベスト(harBest)の稼げる度 稼げるレベル40

40点:さまざまなタスクでコツコツ稼げる

ハーベスト(harBest)の危険度 レベル20

-20点:有効期限が延長されない…

 

総評価

+40点

 

危険性と安全性の結論ですが、詐欺行為を行うような危険なアプリではなく、安全に利用できるアプリです。

 

色々な作業を行うことで、月500~1000円に近いポイントを稼ぐことができます。

 

PROユーザーなら、月50,000円以上稼いでいる方もいらっしゃいます。

 

ただもうちょっと、問い合わせ回答を早くしたり、すぐにポイント付与されるコンテンツがあれば、個人的にはもうちょっと信用できますね。

 

サービス内容

※2023年4月15日現在

該当サービス
ポイントサイト アンケートサイト モニターサイト ポイント交換サイト
ASP レシート買取アプリ AI学習データ作成アプリ -
- - - -
カテゴリ
広告利用 アプリ広告 ショッピング Webアンケート
レシート投稿 美容モニター 食品モニター 覆面調査
座談会 会場調査 インタビュー 徒歩/移動
保証制度 クリックポイント AI学習のお手伝い(タスク) -
- - - -
- - - -
アプリ
iOS Android

 

運営会社の情報

株式会社APTO[アプト]

 

安全度:+10点 安全マーク

 

ハーベスト(harBest)を運営するのは、株式会社APTO(アプト)という会社で、人工知能開発で重要となる機械学習データを誰でも簡単に作成できるプラットフォーム「harBest」を提供しています。

 

会社概要
運営会社 株式会社APTO(アプト)
設立 2020年1月20日
資本金 42,170,000円(資本準備金を含む)
所在地 東京都渋谷区神南1-5-14 三船ビル4F 403号室
従業員数 3名(~10名)
代表者 高品 良
企業HP https://apto.co.jp/

 

 

賃貸契約を行いオフィスを借りているようで、物件情報を見る限り…まあ10名が作業できる大きさではなさそうです。

 

これらの情報を正確にするには、以下の外部サイトからの情報が必要となりました。

 

外部リンク:WITH STARTUPS

 

起業されている方の情報を発信しているメディアです。

 

創業メンバーは社長含め3人、メイン事業とハーベスト(harBest)があり、2つの企業を行っている方が代表者で…まあより詳しく知りたい方は上記外部リンクを参照下さい。

 

身元は判明しましたので、バックレるとかの可能性は低いと判断します。

 

デンさん
AI開発系企業との連携も進んでいる、将来性のある企業だぜ

 

セキュリティに対する取り組み

セキュリティー対策

2023年4月現在、運営会社の規模としては数名規模なので、プライバシーマークを取得して…という段階ではないです。

 

その他、プライバシーポリシーを確認した結果、個人情報は通常のポイ活アプリと同様、標準と言える状態です。

  • 原則、ハーベスト(harBest)の情報を第三者に開示・提供しない
  • 利用者から個人情報の開示を求められた場合・原則開示を行う
  • 個人情報に関する問い合わせ窓口あり

こういった取り組みが行われています。

 

デンさん
特別な対策を行っている訳ではないが、セキュリティの水準としては標準レベルだぜ

 

登録情報

お小遣いサイト登録

安全度:+10点 安全マーク

 

ハーベスト(harBest)の会員登録には、以下の情報が必要です。

 

  • メールアドレス
  • パスワード
  • 性別
  • 生年月日

 

性別や年齢によって配信されるタスクが異なります。

 

あとで性別や生年月日を変更することはできませんので、正しい情報を入力しましょう。

 

デンえ
個人を特定できる要素はないので、セキュリティー的にも良いね!!

 

ハーベスト(harBest)のアプリインストールはこちらから↓

App Storeからダウンロード

 

招待コード
UVNCJOG

 

デンさん
招待コードを登録時に入力すると、最大500ポイントがもらえるぜ!

 

ハーベスト(harBest)Proユーザー登録

Proユーザー

 

 

通常ユーザーよりも、作業難易度は上がるけどより稼げるようになる「Proユーザー」への登録は、通常会員登録を行ったあとで、Proユーザーになる申請が必要です。

 

申請には、本人確認書類が必要で、

 

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • パスポート

のうち1種を選択しアップロードする必要があります。

 

使用した本人確認書類は、運営側のほうで責任を持って破棄されます。

 

 

審査は、ハーベスト(harBest)のユーザー属性(活動実績など)には左右されません。

 

審査の結果、落ちる可能性もありますが、これまで通り通常ユーザーとして活動は可能です。

 

※2022年7月問い合わせ確認時点

 

退会できるのか?

お小遣いサイト退会

 

ハーベスト(harBest)の退会方法ですが、[マイページ]⇒[アカウントの削除]から退会手続きを行うことができます。

 

デンさん
アプリアンインストール=退会ではないぜ!

 

メールマガジン

メール

私が登録(2021年5月)してから現在まで、Pro登録した際にProユーザー向けの連絡があったくらいなので、harBest(ハーベスト)から現時点ではメルマガは来ないと言った方が良いですね。

 

その為か、アプリ内にもメールマガジンを停止する方法はないという状態です。

 

デンえ
アプリの通知からは、有効期限に関するお知らせなどが届くよ

 

ポイント有効期限

ポイント有効期限6ヶ月

 

危険度:-10点 レベル10

 

ハーベスト(harBest)で獲得したポイント有効期限は、獲得から180日目の15時です。

 

180日の間に、新たにharBest(ハーベスト)でポイント獲得しても有効期限は延長されません。

 

 

楽天ポイントのように有効期限が延長されないサービスもたくさんありますが、基本的には1ポイントから利用することが可能です。

 

ハーベスト(harBest)は、最低換金額に到達して、ようやく利用できるので、最低換金額に到達するまで利用し続ける意志が必要です。

 

その心がない場合は、運営会社の肥やしになるだけなので使用しないほうが良いです。

 

●ンズ
こころの そこから こうかい することになるぜ

 

最低換金額と交換手数料

最低換金額と換金手数料

 

 

危険度:-10点 レベル10

 

ハーベスト(harBest)では、500ポイント=500円からポイント交換可能です。

 

換金先はAmazonギフト券1択で、今後交換先が増えていく予定との事です。

 

当然、交換手数料は無料。

 

Amazonを使わない…!!という方にとっては全く意味がありませんね…!!

 

有効期限が短いのであれば、交換先がAmazonギフト券だけというのはちょっと…ドットマネーに交換して自分に合った交換先に交換できたほうがやる気が出るのではないでしょうか。

 

ハーベストポイント交換完了

 

デンえ
ハーベストからもらったギフトコードで、Amazonギフト券に交換できたよ!

 

ポイントの稼ぎ方

各タスク

 

稼げる度:+20点 稼げるレベル20

 

ハーベスト(harBest)のお仕事には、

    • 画像
    • 動画
    • 音声
    • 文章

の4つがあります。

 

画像は、「顔画像を見て〇〇を判断する」などのボタンをタップするだけでOKな作業は初級レベル。

判断タスク

 

「囲む系」は、対象物を全て囲めていなかったり雑すぎるとポイント獲得できない為、少々慣れが必要なので中級レベル。

 

囲む系タスク

 

「塗る系」は"はみ出さないように塗る"という指示があり結構時間がかかるので上級レベルといった感じです。

 

塗るタスク

 

撮影系の案件は「〇〇の写真を撮影してください」という案件等があり、カメラのアクセス許可が必要です。

 

動画系の案件は「〇〇の動画を撮影してください」という案件等があり、カメラのアクセス許可が必要です。

 

音声系の案件は「〇〇の音を録音してください」という案件等があり、マイクのアクセス許可が必要。

 

文章系の案件は「文章を見て、どのような感情を抱いたか選択」という案件等があり、ポイント数が高め。

 

ハーベスト案件一覧

 

1pt~5ptという案件が多い中、30pt以上もらえる案件もありますので、この還元率の高い案件を見逃さないようにこまめにアプリを確認することが、ハーベスト(harBest)で多くのポイントを稼ぐコツとなります。

 

中には、1タスク1,000ポイントもらえる高額案件もあります。

 

これらのお仕事をこなすことで、スキマ時間(1日10分)で毎月500円~1000円程度稼ぐ事が可能です。

 

デンえ
個人的には、撮影系と文章系のタスクがやりやすいかな♪

 

評価判定が厳しい?

慣れてきたら増やす

 

ハーベスト(harBest)を運営している会社の代表取締役CEOのSNSをチェックしたところ、いくつかポイ活アプリ「ハーベスト」についても投稿されていました。

 

その投稿の中で特に気になったのが、以下の言葉。

 

また、しっかり作業をやらないと裏側で動いているレーティングシステムにより、酷い評価になってしまうのでくれぐれも真面目に作業していただければと思います!

 

 

実は、ハーベスト(harBest)には『ランク制度』があり、丁寧に作業すればするほどランクが上がっていき、ランクが上がることでポイント付与率もアップしていきます。

 

これはアンケートサイトで大人気の「マクロミル」でも同様で、以前は「利用したことがある」と回答した質問に対して、今回は「利用したことがない」と回答したりと"この人はいい加減な回答しているな"と判断されると強制退会になることもあります。

 

 

第7条(登録の抹消)

当社は、ユーザーが、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、事前に通知又は催告をすることなく、当該ユーザーについて本サービスの全部又は一部の利用停止・終了・ユーザーID等の削除、損害賠償請求等の必要な対応(法的措置を含みますが、これらに限られません。)を行うことがあります。

(5)ユーザーが、当社が本サービスの運営上不適当と判断する行為を行った場合

引用元:ハーベスト利用規約より

 

この「運営上不適当」に、いい加減な作業が含まれるかは定かではありませんが、真面目に作業しないユーザーは企業側からすると必要ないと思うので該当するのではないかと個人的には思っています。

 

もしも強制退会になってしまった場合、再登録が拒否される可能性もあるようなので、真面目に回答を続けてポイント付与率をアップさせることを目指しましょう!!

 

 

まあ、裏の私としては登録情報が少ないので、再登録拒否ってどうやるの?って思いますが…!!

 

作業を中断「強制解除」について

作業途中で今すぐ中断したい場合は、

  1. 作業画面左上[×]マークをタップ
  2. 案件一覧に表示してある[作業途中]の案件をタップ
  3. [解除する]をタップ
  4. [はい。解除します]をタップ
  5. 強制解除完了!!

 

または、作業を途中で中断した場合は約10分程度で強制解除されます!!

 

ただ、ランクアップを目指すのであれば、強制解除をあまりしない事をおすすめします。

 

デンえ
雑な作業だとAIの学習データとして使えないからしょうがないけど…

 

押すボタンが小さすぎるのと、なにも表示されない不具合をどうにかしてほしい。集中力が続かない…

 

作業を行ったがポイントが貰えない⁉

ポイントがもらえない

 

作業後、いつまで待ってもポイントが付与されないと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

ハーベスト(harBest)では、あなたが作業を行った案件が「募集終了」となったタイミングでポイント付与処理が完了するため、募集終了するまで待たないといけません!

 

「募集終了」させるには、既定された作業数に達する必要があります。

 

つまり、大人気案件であればあっという間に既定された作業数に達し、ポイント付与までの日数が少ない可能性もあります。

 

しかし、あまり人がやりたがらない作業に挑戦した場合は、なかなか既定された作業数にならない危険性もあると思うので、中にはいつポイントが貰えるの⁉という案件に当たってしまう可能性があると思って利用したほうがいいかもしれませんね。

 

ただ、このようなカンタン作業のポイ活の場合、登録者数が増えると早い者勝ちであっという間に参加できる案件が無くなるという可能性も考えられるので、ハーベスト(harBest)に興味があるのであれば早めに登録しておく事をおすすめします。

 

現状は、獲得審査ポイントとして、ポイント反映待ちのポイントを確認できるようになっています!!

 

デンえ
なかなかポイント付与されないので救済措置として、すぐにポイント付与されるコンテンツがほしい…。

 

評価が下がったら辞めれば…

ちょっと検証するのが難しいのですが、現状登録情報として最も大きいのは生年月日、性別とメールアドレスです。

 

この状態で、再登録の判断をどうやってやるのか…気になります。

 

仮に別のスマホで利用されたり、別のメールアドレスを利用したり…とかで回避できるのであれば、評価ランクがどうしようもなく下がったら辞めて、少し登録情報を変えればいいんじゃないか…

 

デンさん
運営側のためにも換金時には電話番号が必要とかが必要なんじゃないかと思うぜ。

 

Proユーザーで稼ぐ

Proユーザー

 

稼げる度:+20点 稼げるレベル20

 

Proユーザーになると、Proユーザー専用のタスクに参加できるようになります。

 

Proタスクは、特別な条件がある場合や品質にこだわりたい企業から依頼されたタスクが掲載されているため、通常よりも高精度が求められますが、そのぶん高ポイントがもらえるので、効率よくポイントを稼ぎたい人におすすめです。

 

Proユーザーになることで30pt~60ptもらえるタスクに参加できるので、最低換金額である500円まで貯めるのに通常ユーザーが100件以上のタスクをコツコツとこなす必要があるのに対し、Proユーザーであれば数個~十数個のタスクをこなすだけで到達します。

 

Proユーザーがおすすめな人は、

  • もっと積極的にポイントを貯めたい方
  • 有効期限内に最低換金額が貯めれない方
  • マニュアルを読むことが面倒ではない方
  • 本人確認書類の提出に抵抗がない方
です。

 

Proユーザーの審査通過後ですが、低品質なタスクの成績であれば、Proユーザーから通常ユーザーへ戻される可能性はありますので、ちょっと試してみる…としてもは高品質を継続する必要があるという事を頭に入れておいてください。

 

上記は、確定しているのもですが、Proユーザーの基準関連は2022年7月20日時点で運営側が検討している段階です。

 

デンえ
まだ、いろいろと議論中みたいで、これから詳細を詰めていくようです。

 

最近Proユーザー向けのタスクが増えてきてるよ(2022年12月現在)

 

友達紹介で稼ぐ

お友達をハーベスト(harBest)に招待し、お友達が条件を達成することでポイントをもらうことができます。

 

条件 付与ポイント数
1タスク完了 50ポイント
5タスク完了 50ポイント
Proユーザーに昇進 400ポイント

 

お友達が条件を達成すると、紹介者とお友達それぞれに最大500ポイントが付与されるので、2人で一緒にお得になれます♪

 

お友達をハーベスト(harBest)に招待する際に必要になる【あなた専用の招待コード】は、会員登録後マイページで確認できます。

 

こんな感じです↓

招待コード

 

ハーベスト(harBest)の評判・口コミ

評判・口コミ

 

App Storeの評価は星5点満点中2.6点

 

Google Playの評価は星5点満点中3.3点

 

App Storeにすげーいい評判まとめを投稿している方がいらっしゃいますし、私もそう思います…!!

 

良い評判は

  • ポイントが確実に貯まる
  • Amazonギフト券に即日交換可能
  • カスタマーの対応は良い
  • 発展途上

 

悪い評判は

  • アプリのバグが多い
  • 作業インターフェースが不十分
  • 判定基準が厳しいし、回復方法がタダ働き
  • 発展途上

 

アプリを利用するコツまで丁寧に書いていらっしゃいますし、またまた私も共感する部分がありますので、原文そのままで掲載します。

 

このアプリのコツは「世の中の大半のボーッと生きてるやつならどう答えるか?」「大衆的で無難なステレオタイプな回答」をすること。

鷹の目は必要ではない。

指示や趣旨が途中変更された場合、変更前の提出物は低評価(降格)され無駄になるので、新規プロジェクトはしばらく様子見すること。

 

 

"鷹の目は必要ではない"

 

これ重要で、これを認識しているかどうかで、評判・評価が大きく変わります。

 

上記の原文を引用させて頂いた方から、これまたすげーいい"鷹の目は必要ではない/大衆的で無難なステレオタイプな回答"の例えをコメントで送って頂きました。

 

送って頂いたコメントのほうが100%分かりやすいので、引用させて頂き、原文はコメント欄に掲載しておりますので是非御覧ください。

 

例えば、国民的アニメ『サザエさん』の登場人物「磯野フネ」さんの画像を見せて、「この人の年齢は何歳くらいだと思いますか?」というタスクがあるとします。

 

 

顔にシワとほうれい線がある着物を着たおばあさんに見えることから、大抵の方が60歳~70歳代と答える、これが多数派となります。

 

しかし、原作の年齢設定では48歳です。

 

しかし、『サザエさん』に詳しく、年齢設定を知っていて48歳と答えた人は鷹の目で、これが少数派となります。

 

本来の正解である48歳と答えた人が少数派となり、AIの評価も多数派の60歳~70歳代が正しい答えとなる為、48歳と選んだ人は評価が下がります。

 

デンさん
AI判定では、真実を知っていることが多数派ではなく、直感的に感じたことが多数派かもしれないな…

 

 

もう一つの例えが、「写真に写っている人物の性別を分類してください」という指示があり、赤いミニワンピースに高いヒールを履いた化粧の濃い人物が写っていたとします。

 

よく見ると髪の毛もウィッグです。

 

首に喉仏があるし、手も大きい。世慣れた人ならば女装をした男性だとひと目で気づくでしょう。

女装した男性

 

しかしここで「男性」と答えるのが<鷹の目>です。

 

女性の服装をして長い髪の毛をして化粧をしているのだから、「女性」と答えるのが<大衆的で無難なステレオタイプの回答>になります。

 

デンさん
やはり直感的に答えることが一番大事だな。

 

いまのAI技術が前提ではあるが…

 

なので、総称して"大衆的で無難なステレオタイプな回答"が求められます。

 

これを高確率で当てられるの人って、ある種の才能があると思いますし、一般常識そのままの人物という事で、まあ無理ゲーなので、評価を上げつつ落としつつ、えっちらおっちらやっていく…

 

というスタイルを参考として頂ければと思います。

 

AI技術発展の為のアプリであり報酬でありますので、基本方針として、本当にこの方の投稿通りの考え方が必要です。

サービス終了・閉鎖の危険性

突然閉鎖

 

現在はリリースして少し時間が経過していますが、色々な不具合を乗り越え、スタートアップ企業を目指しているハズ…!!

 

なので、運営会社としては今やめる気は全くないでしょう。

 

AIの能力向上というのは今後求められる大事な要素ではありますが、個人的見解ながらちょっと先端を行き過ぎていて、現在あまり営業がとれていないんじゃないかな…と懸念しています。

 

今辞める気はないと思いますし、後から来る可能性もありますが、来なくて撤退してしまう可能性も0じゃありません。

 

結論としては、今辞める気はないけど、今後は方針により変動するですね。

 

●ンズ
なんとも いえないけどな

 

個人的見解

暇

 

ハーベスト(harBest)は、色々な作業を行うことで、月500~1000円が稼げるポイ活アプリです。

 

特に詐欺広告に飛ばされるとか、不正な個人情報が取得される訳でもなく、ポイントを稼ぐ事ができる作業系アプリでした。

 

ただ、判定基準が厳しかったり、一般常識がベストな回答でそのあたりが少し、そういうんもんだという認識を持って利用する必要があります。

 

現在、運営会社が精力的に活動しており、サービスが向上していく頻度が早いのもポイントです。

 

お金が少しでもいいからほしいと思っているけど、まだ「ポイ活」をやっていないという人はお小遣いサイト(アプリ)がおすすめです!!

 

 

ハーベスト(harBest)のアプリインストールはこちらから↓

App Storeからダウンロード

 

招待コード
UVNCJOG

 

「マイルズ(Miles)」は一度登録すると簡単には退会・アカウント削除できないって本当⁉

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

マイルズ退会できる?

 

本記事では、動画広告を見なくてもマイルが勝手に貯まっていくマイルズ(Miles)の「一度登録すると簡単には退会できない・アカウント削除できない」という評判を、実際にアカウント削除を行い、アカウント削除完了までの流れを画像付きで解説した記事となります。

 

マイルズ(Miles)は、同じように移動でマイルを貯めることができるポイ活アプリ「トリマ」の、何をするにも動画広告を見ないといけない…広告視聴に時間がかかる…というデメリット部分が無い、ストレスなく日常使いできる移動系ポイ活アプリとして2021年10月にサービスを開始しました。

 

 

    • 全然反映されないようになった!
    • 移動が反映されないことが多い!
    • 反映に時間がかかりすぎ!

 

など、アプリのレビューも星1や星2で評価する方が増え続けている状態です。

 

それにプラスして「特典がしょぼい」「特典に魅力がない」という、マイルズ(Miles)でマイルを貯める意味って何?と疑問に思うようになった方が「退会(解約)」しようと退会方法を調べた結果、ボタン一つで退会できない仕様に危険性を感じたという評判がありました。

 

なかなか退会させてもらえないという評判

SNSやアプリの口コミを確認してみると、

 

マイルズってアプリ、簡単にはやめれないシステムになってて怖い。退会するにはメールしなきゃダメとか

 

解約しようとしたら問い合わせ以外にないのね。不信感。

 

やはり、退会フォームが無いことに不信感を抱いている方が多いという印象でした。中には、

 

 

現在も退会連絡を2回したが受付されない。

 

退会の連絡を入れ返信に「連絡から4営業日程でアカウント削除完了」との記載があったのですが、待てど暮らせど削除完了の連絡もなく、アカウントも残ったまま。

 

という方もいらっしゃいました。

 

目次へ

マイルズはどうやって退会するのか?

お小遣いサイト退会

 

移動履歴の反映も遅い、マイル貯めても交換したいと思える特典ない、という方がまず調べるのは「マイルズの退会方法」だと思います。

 

以前は、問い合わせフォームから退会したい旨を伝えるしかありませんでしたが、現在は      より退会手続きが行えるよう変更されました。

 

よくある質問を確認してみる

マイルズ(Miles)アプリ内をいろいろと探してみましたが、退会フォームを見つけることができなかったので、一旦よくある質問を確認してみることにしました。

 

よくある質問は、[ホーム]⇒左上にある[人形]ボタン⇒[問い合わせ]⇒[ヘルプセンター]の順にタップすると移動できます。

 

 

ヘルプセンター

 

 

ヘルプセンター内の[アカウント設定について]にアカウント削除についての記載がありました。

 

アカウント削除

画像出典:Miles(https://www.getmiles.com/jp)

 

 

このヘルプページの説明により、

 

  • アプリ内からアカウント削除申請ができる
  • 手順通りにやっても申請できない場合は、カスタマーサポートで対応してもらえる

 

という事が分かったので、事項でアカウント削除の手順を画像つきで解説していきます。

 

アカウント削除やり方

非常に多くの引き止めがありますが、アプリ内からアカウント削除はできます!!

 

 

新しい退会方法

 

 

1.アプリにログインする

2.[ホーム]⇒画面左上の[人形]アイコンをタップ

3.[設定]をタップ

4.[プライバシー]をタップ

5.[アカウント削除]をタップ

6.アカウントを削除しますか?⇒[続ける]をタップ

7.アカウント削除の理由を選択

8.登録メールアドレス宛んみ届いた認証コードを入力

9.[アカウント削除]をタップ

10.アカウントを削除してよろしいですか?⇒[OK]をタップ

11.アカウント削除申請依頼の完了画面の[OK]をタップ

12.アカウント削除依頼完了!!

 

デンえ
アカウント削除依頼から7日以内にアカウントが削除されるよ!

 

申請依頼完了の確認方法

無事アカウント削除が完了したかを確認する方法は、以下の通りです。

 

1.アカウント削除したメールアドレスでアプリにログインを試みる

2.「Sign Up こちらのメールアドレスでログインはできません。別のメールアドレスをご利用ください」と表示される場合、アカウントは削除されている

 

という事になります。

 

アカウント削除申請手続きができない場合

もしも、上記手順でアカウント削除申請手続きができない場合は、以下の方法での連絡でもアカウント削除申請依頼が可能です。

 

 

 

アカウント削除依頼

 

  1. アプリにログインする
  2. [ホーム]⇒画面左上の[人形]アイコン⇒[お問い合わせ]をタップ
  3. [問題を報告する]をタップ
  4. [アカウント設定]をタップ
  5. [Eメールやアカウント情報の更新]をタップ
  6. 詳細を入力して[送信]をタップ

 

上記手順で問い合わせを行うことで、カスタマーサポートで対応してもらえます。

 

 

実際に妻にお願いしてアカウントの退会申請メールを送信しました。

 

マイルズ退会

 

手続き自体、そこまで面倒くさいという感じではありませんでしたが、「退会しますか?」という問いに対し「はい」を選択するだけでアカウント削除できるアプリやサービスと比較すると手間ではあります。

退会完了までの流れ

「アカウント削除お願いします」とメール送信した翌日に英語と日本語のメール2通がマイルズ(Miles)から届きました。

 

Miles退会メール

 

日本語で記載されているメールを確認したところ、どのような流れでアカウント削除が完了するのかの説明がありました。

 

  1. 上記の方法で「アカウント削除したい」旨を連絡する
  2. サポートセンターから問い合わせ受付に関する自動返信メールが届く
  3. アカウント削除手続きが完了するまで最大で2週間かかる、削除完了した旨のメールが届く

 

という流れになります。

 

日付で流れを説明すると、

 

  1. 4月19日(火)にアカウント削除したい旨を連絡する
  2. 4月20日(水)にマイルズから自動返信メールが届く
  3. 4月21日(木)アカウント削除完了した旨を伝えるメールが届く

 

最大で2週間かかる場合があると説明されていましたが、スムーズに退会手続きが完了したほう、でしょう。

 

ただ、退会を決断したときにすぐに退会することができない…という退会方法は、いくらサービス内容が良くても手間・面倒・不安ですので、ボタン一つで退会できるようなる事を期待したいと思います。

削除後もログインできてしまう

マイルズから「登録のアカウント削除手続きが完了しました」という連絡が届いた数ヶ月経過後に、該当アカウントで使用していたマイルズアプリを起動してみたところ普通にログインした状態のままでした。

 

アカウント削除したんじゃないんか~い!!と言いたくなりましたが、実はアカウント削除完了した旨を伝えるマイルズからのメール内で、

 

  • アカウント削除完了後しても自動でログアウトされる機能がない
  • アカウント削除後もログインしたままの場合、アプリが使えるようにみえるが実際は削除されている
  • 自分でログアウトもしくはアプリアプリアンインストールしてほしい

 

と説明されていました。

 

実際に[アカウント]⇒[設定]からログアウトし、再度、アカウント削除依頼をしたメールアドレスとパスワードを入力してログインを試みたところ「このEメールアドレスは登録されていません」と表示されログインする事ができませんでした。

 

もしも、運営会社からアカウント削除手続き完了メールが届いたのに、アプリを起動すると使える状態のままという方は、一度ログアウトを行い、再度ログインページで該当アカウントで登録したメールアドレスを入力し、ログインできない状態になっているかを確認のうえ、アプリアンインストールを行いましょう。

 

目次へ

まとめ

自分自身

 

 

現在のマイルズ(Miles)には、多少引き止めが長いですがアプリ内に退会フォームもでき、以前よりもアカウント削除が簡単になりました。

 

 

以前も、ヘルプセンター内にアカウント削除方法について記載されていましたし、退会依頼後すぐにアカウント削除してもらう事ができましたので、マイルズは退会方法にクセそして手間があるものの退会・解約できないという危険性はありませんので、安心してご利用ください。

 

ロイヤルブロックパズルは詐欺?危険性と評判、本当にPayPayがもらえるかを徹底検証

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

ロイヤルブロックパズルやってみた

 

結論:換金不可

換金できない

無理っすね…

 

10万円相当のPayPayなんて、そう簡単に換金してくれません…

 

メールアドレスや電話番号を求められるし、換金しようとしたら何回も何回も動画を見る無限ループに陥ってしまいました。

 

やっとの事で換金申請してもまた動画を見ないといけません…。

 

感情的な情報発信はできませんが、あらゆる要素を組み合わせると、詐欺サイト判定としては限りなく黒に近い灰色という位置づけです。

 

この評価は何があっても換金に応じないという事が100%言えないので、評価としては最低ランクです。

 

 

もう1つ、コメントいただいた方の情報では、ひたすら動画広告を視聴していくと、換金申請を行う事は可能ですが、

  • 7日後に入金されると書いてあったが、入金されない
  • 3ヶ月経過した後も音沙汰ない
という事です。

 

なので、換金申請できても換金に応じないというコメントを頂いている。

 

その実績があるという事を認識しておいて下さい…

 

デンさん
正直換金できる可能性は限りなく0に近いぜ…

 

類似サイトに注意

MoneyQuiz類似アプリ参考

※参考画像です

 

ロイヤルブロックパズルは、ちょっと名前を変えて同サービスが横行する可能性があります。

  • Royal Block Puzzle-Relaxing Pu
  • Royal Block Puzzle-Relaxing Pu(早期アクセス)
  • ロイヤルブロックパズル(日本語表記)
  • 落ちてくるブロック: パズルゲーム
  • ウッディウッディ(詳細記事あり)
  • ウッドブロック系パズル全般
  • etc

 

こういった名称で、PayPayやLINE Pay、Amazon等が貯まっていくようなアプリインストール画面の場合は、本記事の内容に酷使しているアプリである事を疑って下さい。

 

●ンズ
ちょっとなまえをかえただけで 新しいものがでてくる 海賊マンガサイトと同じだ。

動画広告の相場が高すぎ

今回知っておいてほしいポイントはココですね…!!

 

私が検証した中で、最も相場が高いんじゃないかな…!!

 

動画広告で収入を得ているのに、ユーザーに対するポイントバックの単価があり得ない程高いです。

 

どうやっても、どう考えても慈善事業のレベルです。

 

もし、全てのユーザーが換金できるのであれば、後光が指しているのが日本からでも肉眼で見えるハズです。

 

悟りを開きし者

 

動画広告の単価で、高く見積もって1再生すると0.1円位が相場だと思います。

 

0.001円~1円、変動はあれど、大体この位の相場であると判断します。

 

0.1円という事は…すぐ10万円分のPayPayを交換しようとすると、100万回再生で10万円分稼ぐ必要があります。

 

なので、100万回+αがあれば、ようやく換金できる…って事ですね。

 

ちなみに、10万回×30秒は、約1年ぶっ続けでで動画を見続けないといけないです。

 

動画広告で設けている以上、これがビジネスであり、成立しなければ慈善事業の領域になります。

 

 

可能性としてはあまり考えたくないが…抽選ならば、1万人に1人位キャッシュバックしてもいいかなって感じです。

 

本当に訴訟されそうになった場合、一時的に換金者を出す場合というのも考えられます。

 

 

なので、100万回動画を見続ける強いハートがあるなら、運営会社も心を動かして換金に応じてくれるかも…

 

 

長々と書きましたが、こういう考えに至って頂ければ、美味しい話には裏があると分かっていただけるかと思います…!!

 

 

●ンズ
こいつは ほねが おれそうだ…!!

 

ちょっとヤバい事言うなら、通貨が違うんでしょうね…!!

 

なにが言いたいか勘ぐられそうなので、もう辞めますけど…!!

私のロイヤルブロックパズル日記(フィクション)

私自身は当サイトを利用していて、様々な情報を得ているかる、PayPayが貰えるというアプリについて知り尽くしている状態です。

 

このお話は、私が情報発信をしておらず、よく分かっていない状態で、こうあったかも?という話をさせて頂きます。

 

フィクションですが、調査に膨大な時間を費やして、色々なコメント、レビュー等を反映させております。

 

今回は、私が何も知らずアプリから出会ったという事を想定しています。

 

サラリーマン目線よりですね…!!

 

デンさん
きっと、何も知らなかったらこうなってたと思うぜ…!!

 

私はしがないサラリーマン男性

 

毎日を電車に揺られ会社で過ごし、コロナ禍のある近年では大きな残業もなく、毎日電車で帰る日々。

 

大きな趣味といったものものなく、ただ漫然と日々を過ごしている。

 

そんな中、私の唯一の趣味と言えば、電車通勤が長いので、ふとした思いつきでダウンロードしてみたMMOアプリ(みんなでドラクエみたいなRPGするよ!!)だ。

 

私はアプリにはまり、電車の中で毎日ゲームしていた。

 

最初は周りが気になっていたが、数日も経つと周りの目が気にならなくなり没頭、1日2時間の電車通勤、そして帰宅してからお風呂やトイレ等、暇を見つけてはゲームに没頭した結果、MMOアプリの中でも中堅~やや上のランクに位置するようになった。

 

そこで私に立ちふさがった壁、時間…睡眠時間を削れば…そうではない、"課金"という要素だ。

 

どれだけ時間を費やしたとしても、ガチャには限りがあり、"課金"という手段を取らないと、到底この先のランクに上り詰めそうにもない。

 

 

どうする…課金してしまうか…!!嫁が仁王の如く怒り猛るのは確実だ…!!

 

そんな中、ふと画面下にある、いつもは完全スルーできている広告、そう、【ロイヤルブロックパズル】の広告だ。

 

ロイヤルブロックパズル

出典:ロイヤルブロックパズル公式アプリ

 

それはあまりにも異質、PayPayやAmazon、そしてスマホまで手に入れる事ができる、あまりの美味しさににわかには信じられない内容。

 

だが、この時の私は、課金してガチャを回して、ランキング上位に入る事で頭がいっぱいでした。

 

ロイヤルブロックパズルゲーム画面

出典:ロイヤルブロックパズル公式アプリ

 

ゲームの内容は、上から落ちてくるブロックを端一列に揃えると消え、スコアを競うテトリスと似た内容で、テトリスのように落ちてくるのではなく、ブロックをはめ込むといった表現のほうが正しいゲームでした。

 

端一列を揃えると、ほぼほぼ動画広告が流れます。

 

動画広告視聴

出典:ロイヤルブロックパズル公式アプリ

 

その動画広告を見ると、PayPayかAmazonギフト券のマーク横にある金額がどんどん増えていきます。

 

あり得ない程に…私の日給を遥かに越える勢いで…!!

 

まだ上がっていくPayPay

出典:ロイヤルブロックパズル公式アプリ

 

プレイから40分程、あっという間、ほんと電車の片道だけで10万円という金額に到達。

 

換金条件は、10万円貯めることと、動画視聴を20回行う。

 

ロイヤルブロックパズル引き換え

出典:ロイヤルブロックパズル公式アプリ

 

ゲーム中に流れる動画広告で、20回達成しており、換金申請と引き換えに換金できる状態でした。

 

この時の私は、本当に冷静さを失っており、胡散臭いという事に対して考えないようにしていました…

 

 

会社から帰る途中の電車で、ウキウキしながら引き換えをタップ…!!

 

その後表示されたのは、「引き換えおめでとうございます。12時間以内に20の動画を視聴して、\100,000の注文を有効にしてください」との事。

 

アクティベート

出典:ロイヤルブロックパズル公式アプリ

 

理由はアクティベート、認証が必要という事でした。

 

まあ、10万円も貰えるのだから、ちょっと位広告見てもいいだろう…!!と思い、クエストクリア(25分で20動画視聴)しました。

 

「キャッシュアウト」をタップすると、次は「1日あたりの制限は100注文です。すべての注文は本日送信され、95h59m59sでリセットされます」

「20のビデオを見て、待たずに直接応募してください。」

 

との表示が…理由はオーダーリクエストです。

 

要は、全ユーザーで1日100回しか交換できず、100時間後にリセットされるという事か…?

 

計算あってなくない?と思いましたが、20のビデオ(動画)を見るとスルーできるので、動画を見てみよう…!!

 

またまだ動画を見て(25分で20動画視聴)、再び換金申請をした所、またまた1日あたりの制限に…!!

 

えっ、まだ換金できないの!?

 

次はまた、注文レビューでまた動画を見ることに…!!

 

もう一度

 

電車に載っているだけに、山手線のような無限ループ感を感じました。

 

いや、私の乗っているのは上下線ありだ…!!

 

その後、出金口座/メール/電話番号のいずれかの入力が必要となります。

 

やっと終わる…と思っていたので気が緩み、メールアドレスが一番手堅いだろうと、メールアドレスを入力。

 

情報入力

出典:ロイヤルブロックパズル公式アプリ

 

その後、何事もなかったかのように無限ループの繰り返し…

 

注文レビュー⇒オーダーリクエスト等…

 

何回繰り返したことか…、ついに送金するという項目にたどり着きました。

 

送金する

出典:ロイヤルブロックパズル公式アプリ

 

「おめでとうございます。カウントダウンが終了すると\100,000があなたのアカウントに送られます。しばらくお待ち下さい」という表示が出ました。

 

やっとか…と思いますが、今度は換金1ヶ月に対し、動画1視聴で1時間短縮となり、計算すると720回動画を見ないといけません…

 

嘘…

 

コレはもう、通勤時間内でどうすることもできません。

 

私は翌日から、隙間時間を利用して、コツコツと短縮のための動画を見たりしていました。

 

で、数ヶ月が経過して、現在に至ります。

 

…冷静になってみると、ロイヤルブロックパズルが詐欺アプリの可能性が高いという事に気が付きました。

 

頑張ってタップして動画広告を見た回数はもう数え切れない…

 

私は怒りに震え…そしてなすすべもなく、ロイヤルブロックパズルをアンインストールする事になりました…。

 

般若

 

…ここで物語は終了です。

 

検証結果

ロイヤルブロックパズルを実際にやってみた結果、ゲームは操作も簡単で楽しいですが、

  • あり得ない程高い動画広告単価
  • ホームページが意味不明
  • ゲームをするだけでPayPayがあり得ない程貯まる
  • 事あるごとに見せられる動画広告
  • 換金できたという人がいない

という、危険な詐欺アプリの傾向ばかりが見えるので、ロイヤルブロックパズルは詐欺アプリである可能性が高いと言えます。

 

今回の物語は実際、私がやった所まで、あまりにも時間がかかる上、結末をコメント頂いているので、情報発信を優先した物語となっています。

 

 

これだけの要素が集まっていると、換金できない詐欺アプリと言われても何も言えません。

 

冒頭付近の動画広告の相場が高すぎで言いましたか、抽選的なものであるか、あまりにも評判が悪くなった場合に換金者を出す。

 

でないとビジネス的に成立しません。

 

こういったアプリは、昔パズドラ魔法石が50000円分当たる!!とか、吉野家のカードが50000円貰える…とか言って実は抽選のものと同じく、広く普及されそれで、換金できないという方が続出しておりますので、気を付けましょう。

 

私も気合い入れて、こういったアプリを追いかけていきたいと思います。

 

PayPayやLINE Payが貰えるアプリのまとめ記事はコチラ

 

問い合わせ先

ホームページ

出典:ロイヤルブロックパズル公式アプリ

 

ロイヤルブロックパズルには問い合わせがなく、代わりにホームページがあります。

 

ホームページがあるのかぁ~堂々としてるなぁ~と思いタップしましたが、タップするとiPhoneを獲得できるサービスが表示されました。

 

なんだこれ?って思い、残っていた開始をタップすると、普通にゲームが始まりました…!!

 

見えない?正直、舐められてるのかと思いました!!

 

情弱には見れないフィルターがかけられているって事か…!!

 

説明責任を果たさないという事は、換金に応じないという確率を高める大事な要素なので、ピックアップさせて頂きました。

 

●ンズ
おれにも 見えないな だれか 見えるやつが いるのか
ロイヤルブロックパズルの評判・口コミ

Google Playストアの評価を確認したいのはやまやまなのですが…

 

早期アクセスでは、口コミを投稿する事ができません…!!

 

もの凄い、意図的っぽいですね…!!

 

Twitter等の情報を見ると、動画広告の無限ループ、その後換金申請できたとしても音沙汰なし…が目立ちます。

 

ゲームとしてはシンプルでそれなりに楽しめる、これは他の類似アプリでも同様の事が言えます。

 

今回、私の思う評判を書くと、

 

デンさん
ゲームとしてはシンプルなテトリスで面白いが、露骨にサラリーマンをやるよりも遥かに時給が高い状態でPayPayやAmazonギフト券が貯まり、換金するには換金申請⇒動画視聴の繰り返し、山手線とも言える無限ループを抜けた先があるという情報があるが、運営会社が儲かっているスタイルが見えないので、到底全員換金に応じてくれるとは思えない。

 

となります。

被害に合わない為には

にゃー

 

ロイヤルブロックパズルの場合一番分かり易いのは、あり得ない動画広告の相場ですね。

 

今回私の状況に置き換えると、私の時給なんかよりはるかに高いスピードでPayPayとAmazonが貯まる…。

 

その時点で「おかしいだろこれ。会社行ってる場合じゃないじゃん。」

 

ってなれば、回避できる確率は格段に跳ね上がります♪

 

 

じゃあ、他にPayPayやLINEPayが稼げるのは何?

 

 

こういう事を書くと、結局詐欺とか言っておきながら、お小遣いサイトに誘導したいだけだろ?って思われるは承知です。

 

ですが、相場的にも真っ当な商売をしているのは普通のお小遣いサイトです。

 

あり得ない金額を提示するのでなく、ただただ相場の中運営が破綻しない金額で、ユーザーが広告利用した報酬としてPayPay等のお金が支払われます。

 

それが普通です…。

 

言葉悪く言えば、あまりにも楽をして稼げるもの、そこに詐欺行為や危険性が潜んでいます。

 

当サイトでは、危険性という題材でお小遣いサイトを取り扱い、その中でのランキング化を行っています。

 

安全に利用…という視点で、稼げるという視点でも、是非ご覧になって頂ければ幸いです♪

 

 

移動系ポイ活アプリ楽天ヘルスケアとは?危険性と評判、トリマ等の類似アプリと比較

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

楽天ヘルスケアApple Store

 

本記事では、歩いてポイントを獲得するアプリ「楽天ヘルスケア」の危険性と安全性、評判について解説します。

 

楽天ヘルスケアは、每日継続して利用することで、さらにポイント獲得のチャンスがあるので、通学や通勤など毎日歩く習慣がある方であれば効率よくお小遣いを稼ぐことができます。

 

動画視聴もなし、獲得した楽天ポイントは自動的にアカウントへ付与されることから、気軽に楽しみながらお小遣い稼ぎをしたいと考えている方におすすめのポイ活アプリです。

 

 

楽天ヘルスケアアプリのダウンロードはこちらから 

App Storeからダウンロード

 

楽天ヘルスケアの危険性と安全性

楽天グループ株式会社 
運営会社情報
楽天の頂点安全レベル20
セキュリティ対策楽天グループが定める
個人情報保護方針に準拠
安全マーク
楽天IDの登録
登録だけなら
個人を特定できるような
情報はない

他楽天サービスを
利用するなら
個人情報を入力推奨
楽天IDの退会楽天IDで紐づいたサービス
全て利用できなくなる
メールマガジン・通知
楽天ID共通
登録すればするだけ
増える
レベル10
ポイントレート
1P=1円
ポイント有効期限
通常は1年
期間限定のものもある
最低換金額
1円安全マーク
換金手数料
無料

 

楽天ヘルスケアは、サービス名からも分かるように"楽天"が運営する、移動系ポイ活アプリで、1ポイント単位で楽天にポイント交換できる事が特徴です。

 

楽天といえば、楽天市場楽天リーベイツ (Rebates)楽天インサイト等さまざまなサービスを展開している、説明必要か?というレベルの誰もが知っている大企業です。

 

2022年10月12日にリリースされた楽天ヘルスケアは、楽天の頂点である楽天グループ株式会社が運営。

 

楽天のサービスですので、アカウントやポイント有効期限などについては、楽天サービスと共通となります。

 

表の評価の詳細について、詳しくは「楽天市場の危険性と評判・安全な利用方法について」で解説しています。

 

楽天サービスの共通項目として認識していただければと思います。

 

デンさん
よく知っている企業が運営しているという安心感があるぜ!

 

結論としては、健康管理アプリですので、個人を特定できるような個人情報は必要なく、利用したからといって悪用されるような危険性もなく、安全性の高いアプリでした♪

 

以下はその証拠となる検証、稼げるかどうか?評判、他歩数計アプリとの比較などを行っております。

対応デバイス

スマホ

 

楽天ヘルスケアは、iOS(Apple)、GooglePlay(Android)でも利用する事ができます♪

年齢制限

年齢制限記載なし同意必要

 

楽天ヘルスケアには年齢制限はありませんが、未成年者は保護者の同意を得ておく必要があります。

 

親のIDを利用する?これは難しいです。

 

そもそも利用規約違反(楽天)な上、ポイントが貯まるのは親のIDなので…!!

 

利用するには?

お小遣いサイト登録

 

楽天ヘルスケアを利用するには、楽天の会員登録を行い、アプリをインストールする必要があります。

 

 

楽天ヘルスケアアプリのダウンロードはこちらから 

App Storeからダウンロード

 

インストール後、楽天IDでログイン、その後プロフィールを入力します。

  • ニックネーム
  • 身長
  • 体重
  • 日常の運動量などの質問

 

個人を特定する目的ではなく、健康管理するための情報入力と思ってもらって問題ありません。

 

デンえ
楽天IDを持っている人なら、簡単に始められるよ♪

 

利用をやめるには?

お小遣いサイト退会

 

楽天ヘルスケアは、アプリをアンインストールすることで利用を辞めることができます

 

登録時に入力した健康管理するためのプロフィールは、次回インストールしたときに残っています。

 

まあ、個人を特定できるものではないので問題ありません。

 

楽天会員自体を辞めなくてはいけないわけではないので、ご安心ください。

 

 

楽天会員ごと辞めたいという人はあまりいないと思いますが、楽天会員の退会方法は以下の記事で解説しています。

 

楽天会員の退会方法について詳しくは「楽天市場の危険性と評判・安全な利用方法について」で解説しています。

 

歩くだけでポイントがもらえる

歩く人々シルエット1

 

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

楽天ヘルスケアは、インストールした後はただ歩くだけでポイントを稼ぐ事ができるアプリなので、每日の通勤や通学をはじめ、ウォーキングやお買い物中でもお小遣い稼ぎができます。

 

歩数は起動しておかなくてもカウントされますので、バックグラウンドで常駐している分、体感できる程ではありませんが、バッテリーに影響ありです。

 

歩数はリアルタイムではなく、私が検証した限りでは約10分後に歩数が反映されるので、歩数が反映されるには一定時間が必要となります。

 

デンえ
歩いてから、少し時間をあけて歩数を確認してみてね!

 

1日5,000歩達成で楽天ポイントが抽選で当たる「ラッキーくじ」が獲得できます。

 

1日5,000歩以上なので、くじは1日1枚獲得できるのみです。

 

継続利用することで、追加でラッキーくじ等ポイント獲得できる機会が増えていきます。

 

1日5000歩以上歩く

 

デンえ
7日連続で5,000歩達成すると、合計4回くじが引けるよ!

 

 

1日5,000歩以上あるくことができなければ抽選に参加できないので、1日5000歩以上歩けるか?が、楽天ヘルスケアで稼げるか稼げないかの分かれ道となります。

 

1日5,000歩となると約50分程度かかりますが、日常生活を工夫して歩く時間を増やしていけば達成できる歩数ですので、每日続けることも可能。

 

楽天ヘルスケアの場合、普段のお買い物でも使える楽天ポイントが獲得できるという強みがあります。

 

ですので、歩くことを楽しみ、ついでに楽天ポイントが稼げると考えるのであれば、楽天ヘルスケアは楽天ユーザーにとっては使い勝手の良いアプリです。

 

デンさん
1日5000歩以上あるく人なら、何もしないで每日くじが引けるぜ!
動画広告がない

動画広告

 

今の所ではありますが、楽天ヘルスケアには例えば…くじを引く、あるいは引いた後に動画広告が表示され、30秒ほどいりもしないCMを見るという必要がありません。

 

これは結構なアドバンテージで、楽天という巨大な媒体があるからこそできる、極端な話、ポイント交換を自社で消費する楽天ポイントにできる楽天だからこそできる事です。

 

なぜなら、移動系アプリというのは動画広告視聴が収入の軸となっており、ポイントバックするためにはどうやっても、どうあがいても動画広告が必要になるんですよね…!!

 

 

 

いつかは、サービス存続の為動画広告資料に頼る可能性は否定できないのであまり強くは言えませんが、非常にスムーズかつ手軽に利用できて良い事ですね!!

獲得ポイントは抽選

 

獲得ポイントは抽選

 

チャレンジ達成で獲得したラッキーくじは、くじの結果によって獲得できるポイント数が異なり、1~10ポイントの楽天ポイントが当たります。

 

ハズレ(0ポイント)もあります。

 

●ンズ
ハズレがあるってことは 5,000歩あるいても ポイント獲得できないこともあるってことだよな…

 

リリース直後は「くじにハズレたことがない」という口コミが多数あった楽天ヘルスケア。

 

私も平均1日5ポイント(5円相当)獲得できていました♪

 

その後「ハズレが出た」という口コミをチラホラ見かけるようになり、このままハズレのオンパレードになるのでは⁉と心配しましたが、私の場合ですが最近は稀にハズレが出るといった感じです。

 

楽天ヘルスケアの場合、獲得ポイントはハズレありの抽選で確実にポイントがもらえるわけではない為、他移動系ポイ活アプリを利用したことがある方からすると、物足りなく感じてしまうことも…。

 

ただ、楽天ヘルスヘアには運が良ければ10ポイントが当たるくじを引くことができるので、

 

抽選くじに魅力を感じるか?

 

たのしくポイントを獲得したいという気持ちが強いか?

 

によって、ハズレが出て何ももらえなかったという物足りなさを補うことができます。

 

今後、確率は変わると思いますが、2023年4月6日時点はハズレが出にくい優良アプリです。

 

デンえ
毎回何ポイント当たるか分からないから、飽きずに挑戦できるね。

 

●ンズ
外れると なにもかもが いやになるがな

 

始めるなら早いほうが…

壁2

 

…個人的見解ですが、10ポイントが当たりやすいのはリリースしたての"今"である可能性があります。

 

動画広告視聴がないのも、今だけである可能性は否定できません。

 

もちろん、あの楽天ですし、楽天ポイントなので融通は効くのかもしれませんが、リリース当初が稼げるというのは世の中の鉄則です。

 

回転寿司とかでも、開店当日は採算度外視でしょ!!(偏見)

 

今の所、楽天ヘルスケアについて、運営側がどうやって採算を取るのか?がありませんので、今後動画広告視聴が必要になる場合もあります。

 

変わらないことを祈ってはいても、どうしても変わる前にやっておくという優位性は高いです。

 

全てのお小遣いサイトも、そうでしたよ…!!

 

くじが引けるのは歩いた次の日

くじが引けるのは次の日

 

チャレンジ達成で獲得したラッキーくじは、翌日中にだけ引くことができます。

 

●ンズ
当日ではなく 翌日だぜ!

 

翌日中(0:00~23:59)にくじを引かなかった場合、くじが引けなくなるので、忘れずに引くようにしましょう。

 

5000歩が水の泡となります…

 

くじで当たった楽天ポイントは、翌日中に付与されます。

 

獲得したポイントは、楽天にログインした状態でこちらから確認できます。

 

デンえ
通知をオンにしておくと、抽選について通知してくれるよ。

 

不具合が多い

楽天ヘルスケアでは、

  • アプリが開かない、起動しない
  • 歩数がカウント(反映)されない

といった不具合に関する口コミが目立ちます。

 

App Storeのデベロッパの回答によると、一部のユーザーに発生している状況で現在原因究明している状況とのことです。

 

私の場合ですが、

  • アプリアップデートで改善
  • アプリ再インストールで改善

したので、不具合が発生した際の対処法としてお困りの方は試してみてください。

Wで使いやすい

楽天ヘルスケアで獲得できる楽天ポイントには、

  • 使える店舗が多い
  • 獲得したポイントが自動的に楽天アカウントへ付与される

という特徴があります。

 

使える店舗がなくて困ることもありませんし、交換する手間がないので、貯めたポイントが非常に使いやすいです。

 

トリマのように、ポイント獲得するときに動画広告を見る必要がないというのも魅力♪

 

気軽に楽しめる使いやすいアプリなので、移動系ポイ活アプリ初心者の方にオススメです。

 

 

楽天ヘルスケアの評判・口コミ

評判・口コミ

 

楽天ヘルスケアの良い評判は、

  • 手間が少ない
  • 当たりやすい
  • バッテリー消耗が少ない

等があります。

 

楽天ヘルスケアの悪い評判は、

  • 挙動が不安定

等があります。

 

 

抽選に当たりやすい点は評価が良い反面、改悪しそうという声も目立ちます。

 

また不具合に関する評判があったりと、発展途中のアプリの為、改良が必要な部分が多々ある。

 

ただ、動画広告なしでポイント獲得できる移動系ポイ活アプリは今となっては貴重なので、手軽に利用できるというメリットがあります。

 

私が評判を口コミするなら…

 

デンさん
5,000歩あるいたご褒美に、楽天ポイントがもらえる楽天ユーザーのための健康管理アプリ。

 

です。

他の移動系アプリとの比較

天秤

 

当記事で何度も登場したトリマと楽天ヘルスケアを比較したところ、楽天ヘルスケアの良い所、悪い所というものが見えてきました。

 

 

■トリマと比較して分かった、楽天ヘルスケアの良い所

  • 動画広告なし
  • ポイント交換の手間なし
  • 最低換金額が低い

 

■トリマと比較して分かった、楽天ヘルスケアの悪い所

  • 5,000歩以下の歩数ではポイントが稼げない
  • 5,000歩以上の歩数分のポイントが稼げない
  • 獲得ポイント数が分かりづらい
  • 電車や車などの移動は対象外
  • 貯めたポイントを現金に交換できない

 

ポイントの貯めやすさ、利用しやすさは、トリマのほうが上ですね。

 

まあ、移動するだけでポイントが貯まるので、稼ぎやすさという面で勝ち目はありませんね…

 

しかし、楽天ヘルスケアは何と言っても最低換金額が1円という所と、楽天ポイントが貯まるというのが強みですね!!

 

ピンポイントに楽天ユーザーを狙い撃ちしている事から、楽天のヘビーユーザーで歩数計アプリで稼ぐならば一番候補は間違いないです♪

 

楽天インサイトとかもありますし、稼ぐ手段が沢山あるのも楽天の強みです。

 

個人的見解

にゃー

 

楽天ヘルスケアは、楽天会員を狙い撃ちにした歩数計アプリであり、利用の危険性もなく安全に利用する事ができるアプリです。

 

5000歩あるく事でくじを引くことができ、今現在ではありますが1日平均5円程度のポイントを稼ぐことができます。

 

楽天ポイントを貯めることに特化しており、1ポイントから交換できるのは非常に素晴らしいです。

 

まあ良くも悪くもそれがメインで、稼ぐために利用!!というもありますが、日々の健康管理アプリとして利用するのも十分アリだと思います♪

 

トリマなどの他歩数計アプリと競合するという事もないので、他歩数計アプリと併用もオススメです♪

 

楽天ヘルスケアアプリのダウンロードはこちらから 

App Storeからダウンロード

 

Happy Charge(ハッピーチャージ)は詐欺・怪しい?危険性や評判・口コミを徹底検証

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

HappyCaaege危険性を検証

 

憶測で物を言うのを許して欲しい

dogeza

 

最初に言っておきます。

 

本当に申し訳ありませんが、私はこのHappy Charge(ハッピーチャージ)について、ポイントが貯まる機能を利用していません。

 

何故かというと、現在(2023年5月27日時点)のGoogle PlayストアからのインストールではHappy Charge(ハッピーチャージ)はバッテリー節約アプリであり、ポイントが貯まる機能を有していないからです。

 

そうなると…

・私の検証時点ではアプリが更新され、ポイントが貯まる機能が消されているか?

・別のURLで同じ画面のものがあり、そちらにはポイントが貯まる機能がある?

 

を判別する事が不可能です。

 

そして、ポイントが貯まる機能がある(消されているかもしれない)ものを、動画広告を見て延々と探すハメに…!!

 

とは言え、広告は1人ひとり最適化されるので、意図的に指定の動画広告を出すのは不可能。

 

一番確実なのは、動画広告から飛んだ先のリンクを教えてもらう事ですが、普通URLを取っているか…?と言えば、取ってないですよね…!!

 

 

このような、検証しようとするとポイントが貯まる機能がないアプリは非常に沢山あり、多くのアプリを検証する記事が書けないでいるのが現状。

 

なので今回、ともすればリスクとなりかねない危険性は認識しつつも、提供頂いている情報・ネットにある情報+これまでPayPayが稼げるゲームアプリを検証し続けて来た知見を加え憶測で換金できるかどうか?の結論を出します。

 

デンさん
記事の削除依頼がきたら、憶測って言ってるでしょ!!が通じなければ削除に応じるしかない…!!

バッテリー節約アプリとして

バッテリー節約アプリとしてのHappy Charge(ハッピーチャージ)は、バッテリー節約・管理については特に問題ありません。

 

アプリをインストールすると、上記画面が表示されます。

 

バッテリー管理アプリとして

 

アプリの説明としては、以下のようになっています。

 

  • 充電安全ガード

携帯電話のバッテリー容量を明確に把握できるため、バッテリーの寿命を延ばすことができる

  • 電圧の確認
  • 状態の確認
  • 温度の悪人
  • 省エネ設定
  • 充電状態の通知

を設定する事ができます。

 

  • 充電ゲームセンター

面白いミニゲームをたくさん試すことができる

 

…充電安全ガードしかないですね…

もしかしたら、アプリ紹介ページにあるこういう部分なのかもですね…!!

 

ゲーム機能っぽい

 

ただ、現在GooglePlayからインストールしてもないので、憶測というのが辛い所です。

 

ただ1つ気になったのは、アプリを利用するための権限の多さ

 

アプリ権限の多さ

 

なんでこんなにいるの?

 

自問自答している間に気づいたのですが、電力を調査する為に必要…って言われたら納得できますね…!!

 

という意味では、充電管理アプリは、多くのスマホ権限を必要とする…というのが、1つのポイントですね。

 

ただ後述する、運営会社情報等は最低限なので、不具合に対するサポート等は、あまり期待できません。

得ている情報

今回、得ている情報は以下になります。

  • 動画広告でよくHappy Charge(ハッピーチャージ)が出てくる
  • Yahoo!知恵袋に参考情報あり
  • Google Play検索ストアでHappy Chargeが出てくる

 

外部リンク:Yahoo!知恵袋の質問

 

知恵袋で得た情報は

  • どのアプリをインストールしたか、画面がキャプチャしてある
  • 換金可能までポイントを貯める⇒ポイントを貯める機能がある
  • 換金後、交換先の選択、名前、ID入力後ミッション発生⇒よくあるゲームで換金できるパターン
  • 換金引き伸ばしの広告表示失敗もある⇒よくあるパターン
  • 最低換金額は6万5000円~⇒よくあるあり得ないパターン

です。

 

最低感金額が6万円5000円、これを自分で調べる事ができなかったのが不安です。

 

信じていますが、非常に重要なポイントなので…!!

 

これだけ見ると…正直もうやらなくても判断を下せる状態ではいるのですが、いつもはちゃんとインストールして利用した上での記事を書いています。

 

この情報で記事を書くと、以下の結論にたどり着きます。

 

●ンズ
どうしようもない あくとうでも かわれると おもうか?

入手できる情報

今の段階でも入手できる情報

  • Happy Charge(ハッピーチャージ)でGoogle Playストア検索
  • 知恵袋に貼ってあったアプリの画像入手

 

Happy Charge(ハッピーチャージ)

 

2023年5月27日に表示したGoogle Playストアに表示されるHappy Charge(ハッピーチャージ)の情報から、知恵袋にアプリインストール画面の画像が貼ってあるので、画像で答え合わせできる

 

しかしアプリインストールページURLが、動画広告経由と同一かわからない。(ここが迷う所)

 

画像にポイント獲得機能らしきものがある事が判明(任務恩賞)。

 

知恵袋の画像と整合が取れ、ポイント獲得機能があるHappy Chargeは存在する(していた)事が確定

 

URLも残しておきます。※直リンク避けの為、先頭のhは消去

 

ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.happy.charge.one

経験・知見

私はこの、PayPayがもらえるらしいゲームアプリをかなり大量20近くは検証しています。

 

その中で、換金できたアプリは2つ。

 

日本製で、最低換金額100円という事が重要です。

 

これらは、結構な労力をかける事で、ゲームをするだけでお金がもらえるという事を実現しています!!

 

 

 

ポイントが貰えない共通点は

  • 動画広告だとやたら稼げるを主張する
  • あり得ないほど簡単に数万円単位のポイントが貯まる
  • 早期アクセスになっている
  • 運営会社が海外
  • 問い合わせ先がない

等です。

簡単に数万円貯まる

大体ほぼ95%以上ここで決まる…!!

 

あり得ないほど簡単に数万円単位のポイントが貯まるです。

 

動画広告の収入では、運営会社の経営が絶対に成り立ちませんので、そもそも換金させる気が無いです。

 

この手のアプリではいつも書かせて頂いているのですが、チョロっとゲームをやっただけで6万5000円(知恵袋より)は歴史的慈善事業です。

 

本当であれば、運営会社の方々が夜でも肉眼で見えるハズです。

 

悟りを開きし者

 

なので、ビジネスが成立していない事から、換金できるかどうかについて物理的に不可能な事が判明です。

運営会社情報

Happy Charge(ハッピーチャージ)

 

デベロッパー:ChargeStudio

ウェブサイト:ttp://happychargeapp.com/

※非SSLなので、先頭のhを消去しています。

 

メール:chargestudio33@gmail.com

プライバシー ポリシー
ttps://docs.google.com/document/d/14AOeoQvX--xyEMAt1WqauncFZP57uiHY95ZRuNdBpKw/edit

※先頭のhを消去しています。

 

まず、プライバシーポリシーに英語が使われているという事が1つ。

 

プライバシーポリシーの内容は、翻訳してみると、まあ特に問題はありませんでした。

 

ビッグデータの収集は、しっかりとされるという位ですね…!!

 

プライバシーポリシーの使いまわしとか、そういった事もなかったです。

 

次に、アプリの宣伝を行う宣伝文、日本人であれば、"幸せ電荷""任務恩賞""楽しい戦で"っていう表現しないですよね?

 

なんとなく…ですが

・幸せ電荷⇒充電管理するだけでポイントが貯める

・任務恩賞⇒ミッションをこなすとポイントが貯まる

・楽しい戦で⇒ファ!っと言いたいけど、いろんなものに交換できる?

みたいな感じですかね…!!

 

なので、日本人の方ではないのは確実です。

 

海外運営である事が確定です。

パターンが成立する

 

上記2つが成立するとほぼ必勝パターンが成立します。

 

この手のサイトの必勝パターンは2パターンが定番です。

 

■パターン1

1.あり得ないほど簡単に数万円単位のポイントが貯まる

2.  あと1000円位からあり得ないほどポイントが貯まらなくなる

3.  断念

 

■パターン2

1.あり得ないほど簡単に数万円単位のポイントが貯まる

2.  あと1000円位から貯まりづらくなるが、なんとか最低換金額に到達

3.  ポイント交換しようとすると、メールアドレスやPayPay番号等を聞かれる

4.  交換申請まちとか何らかの理由をつけ、再び動画広告を見さされる

5.  断念

6.  それでも頑張って換金まで行ったが、それ以降音沙汰なし

 

です。パターン2の(6)までたどり着いても、相手が海外(中国多い)の為泣き寝入りする事になります。

 

どうあっても換金の道筋が見えない為、このパターンにはいると、ほぼ換金には応じない限りなく黒に近いグレーであると、結論を下しています。

Happy Charge(ハッピーチャージ)の評判・口コミ

早期アクセスの為アプリの評判・口コミはありません。

 

あるのは上で紹介した知恵袋の情報及び、当サイトの記事になります。

 

私が評判を口コミするなら、下の憶測結論になります。

【憶測】結論:換金不可

okusokudesuga

 

今回、提供情報、検索できる範囲、知見を組み合わせた結果

  • ゲームをするだけでポイントが貯まる
  • 最低換金額(6.5万円まですぐ貯まる)
  • 情報入力後、またミッション(何らかの理由)
  • 断念

パターン2が成立しますので、正直換金できる可能性は限りなく0に近いです。

 

もう…辞めといたほうが…です。

 

ただ1つ言えるのは、バッテリー充電で稼ぐというアプリは、まだ見たことがないし普及もしていないです。

 

ゲームアプリはほぼほぼ中国の運営ですが、中国っぽくなかったのも1つあります。

 

なのでこの記事を書いた後、どういう風に変わるか分からないというのはあります。

 

この手の早期アクセスのアプリは基本、早期アクセスから状況が変わる事はありませんが、状況が変わる可能性も0ではありません。

 

 

こういう事を書くと、結局詐欺とか言っておきながら、お小遣いサイトに誘導したいだけだろ?って思われるは承知です。

 

ですが、相場的にも真っ当な商売をしているのは普通のお小遣いサイトです。

 

あり得ない金額を提示するのでなく、ただただ相場の中運営が破綻しない金額で、ユーザーが広告利用した報酬としてPayPay等のお金が支払われます。

 

それが普通です…。

 

言葉悪く言えば、あまりにも楽をして稼げるもの、そこに詐欺行為や危険性が潜んでいます。

 

当サイトでは、危険性という題材でお小遣いサイトを取り扱い、その中でのランキング化を行っています。

 

安全に利用…という視点で、稼げるという視点でも、是非ご覧になって頂ければ幸いです♪

 

 

1 3 4 5 6 7 19
おすすめお小遣いサイト2024

当サイトで総数200以上のお小遣いサイト・アンケートサイト・お小遣いアプリ等様々なジャンルから危険性を検証し、最も安全、稼げると判断したお小遣いサイトランキング2024年バージョンです♪

おすすめお小遣いサイトランキング2023年

おすすめお小遣いサイトランキング2024へ

あいつ一人を超えるお小遣いサイト

モッピー(moppy)
クリックポイント、広告の還元率、紹介制度共に全て良く、確実に2023年においてもその猛威を奮っているだろう。

今後紹介制度を利用したりを考えると、登録しておくべき
スーパーお小遣いサイトです♪
クリックの効率が良すぎです♪

モッピー!お金がたまるポイントサイト

モッピーの危険性と評価・評判について

もう全部あいつ一人でいいんじゃないかなサイト

ポイントタウン
※当サイトからの特典で、登録時に350円相当のポイントを獲得できます!!
何と言っても楽天銀行の最低換金額が100円な所が特徴。

初換金する為のハードルが低く、更に当サイトのバナーから登録頂くと、登録=350円相当のポイントを獲得できいきなり換金可能です♪

大手GMOが本気を出して全てのサービスが水準以上の、もうこれだけでいいんじゃなかなと思わせられるお小遣いサイトです♪

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

ポイントタウンの危険性と評価について

広告利用・アプリインストール用お小遣いサイト

ポイントインカム

スマホ案件にも強く、常に改善傾向な上、運営会社の対応が丁寧なのが決め手です♪

ショッピング及び広告利用・アプリインストールをメインに利用するお小遣いサイトはこうでないとと思います♪

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

ポイントインカムの稼ぎ方と評判について

身近に感じられるお小遣いサイト

アメフリ
お小遣いサイトとして成長してきているのもさることながら、これ程お小遣いサイト担当の方を身近に感じられるお小遣いサイトはアメフリです。
密かに登録情報はげん玉よりも少ないです♪
その気さくさは、頼み込めばメル友にでもなってくれんじゃないかという勢いです♪

アメフリ

アメフリの危険性と評価・評判について

若干のつぶやき
8/6:本日は、広島に原爆投下されてから78年が経過した日。広島県民としては、78年もインターネット検索しないでもわかる一般常識です!!というのは私達のような年代で、子どもたちにとってはもうなんでもない1日、黙祷の前には叩き起こさないとならない状態です。完璧余談ですが、2022年8月6日にはワンピースの映画、本日ではゴムゴムのギア5がついに登場!!子どもたちはこっちのほうが気になって仕方がない様子でした。私も気にならないと言えば嘘になりますが、もう78年も経過してしまったという気もしますね。私が子供の頃といえば、そこら変にいるおじいちゃんおばあちゃんであれば、当時事を覚えている方も多かったです。当サイトで何回か書いたかもしれませんが、宮島の方まで逃げてきた方もいらっしゃったようですし、私の祖母も原爆手帳を持っていました。78年ともなると、実際に体験した方の高齢化も進み、子どもたちの関心が薄い事も時代を感じます。
人気記事一覧
注目記事一覧
最近のコメント
プロフィール

プロフィール

デンジャーマン

デンジャーの化身

お小遣いサイトをなんでも検証します

デンジャーマンのプロフィール

アクセスカウンター
  • 20632171総閲覧数:
  • 1548今日の閲覧数:
  • 2593昨日の閲覧数:
  • 13現在オンライン中の人数:
  • 2013/10/25カウント開始日:
カテゴリー
お小遣いサイトの歩み