お小遣いサイト 危険 小遣い稼ぎ

お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » お小遣いサイトの危険性 » 

いつもん(itsmon)の危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

itumon

 

本記事は、レシートがお小遣いに変わるポイントサイト「itsmon(いつもん)」に危険性はあるのか?悪質なのか?を検証しました。

 

itsmon(いつもん)は、いつもは捨てるレシートを写真に撮って送ったり、アプリダウンロードなどの案件を利用することでコインが獲得できるサービスです。

 

貯まったコインは、モスバーガーやサーティワン、ミスドなどの人気商品と無料で交換できるのでタダ活との相性が良いお小遣いサイトです。

 

デンえ
あくまでもitsmon(いつもん)のメインの使い方は『レシート応募』が主力だよ。

 

デンさん
レシート買取とポイントサイト両方のサービスを1つのアプリで利用できる便利さから、知名度もどんどんアップしてるぜ!

 

 

新規会員登録から【30日間】が非常にお得で、友達紹介経由で新規会員登録し対象案件を利用するだけで1,000円相当のボーナスコインをもらうことができます♪

 

itsmon(いつもん)の登録は友達紹介での登録がお得です!

 

itsmon(いつもん)はこちらから簡単1分で登録完了♪

 

 

以下でもレシートでお小遣いが稼げるアプリ(サイト)をまとめているので、レシートで稼ぎたい方はご覧ください!

 

 

 

※一部チケットの交換が停止中です、詳しくはこの記事内で後述します

 

 

ポイントが貰える仕組み

レシートアップロード

 

itsmon(いつもん)のメインコンテンツは、対象となる商品のレシートをアップロードし、簡単なアンケートに答える事でポイントを獲得できるコンテンツです。

 

例えばですが、この商品を購入してレシートをアップロードする為、コンビニに行く。

 

コンビニ限定

 

商品を手に取り、これで20コインか…と思いレジに行く際、レジが込んでいたらレジまでの道のりにある魅力的な商品の悪魔の誘惑。

 

うっかりチョコレートも手に取り、コンビニで会計を済ます。

 

これで店舗側にもメリットがあります。

 

商品が売れるので、企業側にも当然メリットがあります。

 

「誰が、いつ、どこで、何を購入したか」がわかるレシート購買データをもとに、新商品の開発やマーケティングに活用したい企業へ販売し収益を得ることができるので、itsmon(いつもん)側にもメリットがあります。

 

そしてレシート投稿することでお得に商品購入できるので、ユーザーにもメリットがあります。

 

商品購入を促す、実店舗へ誘導する、購買データのマーケティング活動に活かす事でこのサービスは成り立っています。

 

ですのでレシートをアップロードするという事は、関わる企業・人物にとってメリットがあるという事になります。

 

危険性と安全性の判定

itsmon(いつもん) 
運営会社株式会社ウィナス
セキュリティ対策
プライバシーマーク取得
常時SSL
安全マーク
アプリ
iOS版/Android版両方なし

※2022年1月31日をもって
アプリは運営終了
年齢制限なし

16歳未満の場合は保護者の同意が必要
登録情報
名前、詳細な住所、電話番号といった
決定的な個人情報の入力は一切なし
メールマガジン
1日1通程度
ポイントレート
1コイン=1円
コイン有効期限
取得してから1年間
延長できない
レベル10
最低換金額
100円

現金や電子マネーなどには
交換できない
稼げるアイツ
レベル10
交換手数料
無料
できることレシート応募
広告利用
アンケート回答
友達紹介
稼げるレベル20
広告還元率
案件数は少なめだが、
案件によっては高め

他ポイントサイトにはない案件が
掲載されていることがある
ログインボーナス
一週間のうち5日以上ログインで
1スタンプ

コンプリートで100コイン獲得
ポイ活初心者レシート応募のチュートリアルが
超優秀!!

初心者の方にも分かりやすい
安全レベル20
今後発展を感じられる稼げるアイツ
登録キャンペーン
新規登録後、条件クリアで
1000コインプレゼント
家族登録
記載なし

itsmon(いつもん)の安全度 安全レベル30
30点:初心者にも分かりやすい

itsmon(いつもん)の稼げる度 稼げるレベル40

40点:ポイントサイト機能付きで稼ぎやすい

itsmon(いつもん)の危険度 レベル20

-20点:有効期限が延長できない

 

総評価

+50点

 

itsmon(いつもん)のレシート買取案件だけでコインを稼ごうと思うと、月に50円~1,500円くらい稼げます。

 

ですが基本は月に50円くらい、高額のレシート買取案件になると抽選に当たらないといけないので現実的には月50円くらいをウロウロすることになります。

 

最低換金額は交換先によって100円くらいのものもあるので、比較的レシート買取案件だけでも最低換金額に到達しやすいです。

 

それに加えてお小遣いサイト機能がありますので、広告を利用することでコインを貯めることも可能です。

 

なので、itsmon(いつもん)はコインを稼ぐ手段が他レシート買取アプリよりも多く、換金しやすいというのが特徴です。

 

運営会社の情報

itsmon運営会社

 

itsmon(いつもん)は、株式会社ウィナスが運営しているレシート買取+ポイントサイトです。

 

株式会社ウィナスはアプリ開発や企画作成等、評判を見る限りでは物凄い実力主義の企業で、このitsmon(いつもん)についても新しいことをやってみようとして生まれたのではないかと思います。

 

会社概要
運営会社 株式会社ウィナス

(Winas, Inc.)

設立 2004年02月
資本金 3,000万円
従業員数 70人
所在地 東京都豊島区西池袋1-5-3

エルグビル4F

代表者 浜辺 拓
上場・未上場 未上場
企業HP https://www.winas.jp/

 

会員数約40万人、北海道に支社を構え、複数の子会社をもつ企業ですので、逃げも隠れもできない企業であると判断します。

 

デンさん
悪質なことを企んでいる企業ではないぜ…
セキュリティに対する取り組み

セキュリティー対策

 

安全度:+10点 安全マーク

 

株式会社ウィナスは、

 

  • プライバシーマーク取得⇒企業全体の意識向上
  • すべてのページをSSL化⇒セキュリティ配慮

 

で、ユーザーを守ってくれています。

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

登録情報

お小遣いサイト登録

 

 

 

友達紹介ボーナス1,000コイン獲得の条件でもある友達紹介URLから登録しましょう♪

 

itsmon友達紹介URL⇒https://www.itsmon.jp/invite?af=tidladkm

 

itsmon(いつもん)に必要な登録情報は以下の通り。

 

itsmon登録方法

 

1.[メールアドレスで登録]をタップ

2.必要事項を入力し[確認画面へ]をタップ

  • ニックネーム
  • メールアドレス(フリー可)
  • パスワード
  • 性別
  • 生年月日
  • 都道府県
  • スマートフォンのキャリア
  • メール設定

です。

 

デンえ
itsmon(いつもん)の会員登録が済んだら、さっそくサービス利用してみましょう♪

 

友達紹介URLから登録した日より30日以内に"友達紹介ボーナス対象案件"の中から1件以上に応募。

 

1000コイン獲得

 

無事コインを獲得することができれば、友達紹介ボーナス付与の条件をクリアした、ということでボーナスの1,000コイン=1,000円相当をもらうことができます。

 

退会できるのか

お小遣いサイト退会

 

スマホからitsmon(いつもん)を退会する場合は、画面右上にある[メニュー]⇒[登録情報変更]⇒画面一番下[退会]から退会手続きを行うことが出来ます。

 

退会をすると、獲得したコインやチケット等は即時失効となりますので、ご注意ください。

 

メールマガジン

メール

itsmon(いつもん)から届くメールマガジンは、1日1通程度届きますが、配信される間隔もバラバラですので、これを多いと思うか少ないと思うかです。

 

もしも多いと思う場合は、画面右上にある[メニュー]⇒[登録情報変更]⇒[メルマガ設定]を送信しないに設定することでメルマガの配信を停止することが可能です。

 

ポイントレート

1ポイント1円

 

itsmon(いつもん)のポイントレートは、1コイン=1円です。

 

分かりやすいレートなので初心者の方も使いやすいサイト♪

 

ポイント有効期限

ポイント有効期限1年

 

危険度:-10点 レベル10

 

コインの有効期限は、取得してから1年間です。

 

有効期限経過後のコインは失効してしまいますので、画面右上にある[メニュー]⇒[コインの有効期限・履歴]で事前にコインの失効日を確認し、コインを無駄にしないようにしましょう。

 

取得したチケットにも有効期限があり、有効期限経過後はチケットを使用することが出来ないのでご注意ください。

 

最低換金額と交換手数料

最低換金額と換金手数料

 

評価:±0点 稼げるアイツレベル10

稼げる度:+10点、危険度:-10点

 

 

■当面の間、一部チケットの交換が停止されています(2023/9/28発表)。

 

停止対象のチケット交換先
  • コメダ珈琲店
  • ドトールコーヒー
  • タリーズ
  • サンマルクカフェ
  • 上島珈琲店
  • ミスタードーナツ
  • ミニストップ
  • NewDays
  • 吉野家
  • 大戸屋
  • ピザーラ
  • 幸楽苑
  • Raffine
  • ムビチケ

 

停止の理由としては、チケット交換時に本来想定されていない挙動が発生するケースがあり、正常にチケット交換できない可能性があることが分かった為、という事でした。

 

交換の再開時期ですが、"根本的な解決ができるまで当面の間、該当のチケットとの交換は停止"という事しか現段階では発表されておらず、まだ再開する目処が立っていないようです(2023/10/11現在)。

 

デンえ
該当店舗のチケットにすでに交換済み、尚且つ有効期限内のチケットを持っている場合は、通常通り商品との引き換えは可能みたいだよ

 

 

 

現時点のitsmon(いつもん)は、最低換金額が100円と低いので換金しやすく、成果が見えやすいという特徴があります。

 

ただし獲得したコインは、現金やAmazonギフト券、iTunesギフトコード等に交換はできず、あくまで店舗で利用できるチケットと交換することが目的となります。

 

交換できるものは各地方ごとに異なりますので、詳細は交換ページを確認下さい。

 

公式サイトはコチラ

 

2023年5月12日時点では、以下のお店でコインをチケットと交換することができます。

 

交換先(お店)一覧はこちら
  • ドトールコーヒー
  • ニッセン
  • サンドラッグ
  • タリーズ
  • サーティワンアイスクリーム
  • コメダ珈琲店
  • モスバーガー
  • ミスタードーナツ
  • 吉野家
  • ケンタッキーフライドチキン
  • セブンイレブン
  • 大戸屋
  • ダイエー
  • ミニストップ
  • 幸楽苑
  • ピザーラ
  • サンマルクカフェ
  • エムアイポイント
  • NewDays
  • ムビチケ
  • コニカミノルタプラネタリウム
  • 上島珈琲店
  • Relux
  • すたみな太郎
  • Raffine
  • サッポロドラッグストアー

 

…正直中国地方の私には分からないものもありましたが、サービス加盟店の人気商品と無料で交換できるのでお得感はバッチリです!

 

デンえ
一応わたしの住んでいる広島県で検索すると、圧倒的にセブンイレブンの商品が多かったよ!

 

交換先としてはニーズにマッチした場合、かなりお得になります♪

 

デンさん
…が、現金やAmazonギフト券、欲しかったぜ…

 

【交換先の幅を広げる方法】

エムアイポイントに交換すると、そこからWAON POINTやニトリメンバーズポイント、スターバックスカードといったものに交換できます。

 

※エムアイポイントへ交換するには、あらかじめWebエムアイカード会員への会員登録が必要です

 

レシート応募案件だけでは

稼げる度:+20点 稼げるレベル20

 

itsmon(いつもん)のレシート投稿に対する口コミでは「対象商品が少ないのでポイントが貯まりにくい」という評判も目立ちます。

 

デンえ
「分類(牛乳や卵など)が合っていればメーカー問わずポイント付与対象」となる案件が少ないかな…。

 

日常のお買い物で利用する機会が少ないことが、他レシートアプリと比較して気になる部分だと感じたよ。

 

レシート応募案件利用を目当てにitsmon(いつもん)に登録された方からすると、ポイントが貯まりにくいと感じると思います。

 

 

ただitsmon(いつもん)にはレシート応募案件だけでは稼ぎにくいなと感じたときでも、お小遣いサイトとしても利用できるという特徴があるので、自分が必要とするコイン数までストレスなく貯めることができます。

 

itsmon(いつもん)のサイト内にランキングが掲載されているのですが、レシート応募と同じくらい無料会員登録といった案件も人気があります。

 

itsmonランキング

 

レシート買取アプリを利用したくてitsmon(いつもん)に辿り着いたという方には、レシート買取アプリで特に人気のある3つを簡単にご紹介しておきます。

 

【ONE(ワン)】

ONEは、「全種類のレシート」以外にも高額キャッシュバックのミッションも多数掲載しています。

 

ONEは、レシート撮影+商品のバーコード撮影というダブル作業が面倒くさいという方にオススメです。

 

関連記事:ONE(ワン)の危険性と評判、捨てていたレシートを買取ってもらえるポイ活アプリ

 

【CASHb(キャッシュビー)】

CASHbは、「ジャンルは決まっているけど、メーカーはどこでもOK!」というものと「商品が指定」されたものがあります。

 

CHSHbは、ゲーム的な要素もあったほうが良いという方にオススメです。

 

関連記事:キャッシュビー(CASHb)の危険性と評判・評価について

 

【CODE(コード)】

CODEは、すべてのレシートとバーコードがついた商品が対象となります。対象となる商品が多いのが特徴です。

 

効率よく現金に換金したいという方にオススメです。

 

関連記事:レシートアプリCODE(コード)の危険性と評判・評価について

 

もう全部チュートリアルだけでいいんじゃないかな

安全度:+20点 安全レベル20

 

この後itsmon(いつもん)のレシートアップロード方法等を書こうとしましたが、あまりにもアプリのチュートリアルが優秀過ぎて、別にチュートリアルだけでいいんじゃないかな?という状態です。

 

これだけお小遣いサイト・アプリを登録してきた私でも、ここまで丁寧なチュートリアルに出会ったのは初めてですので、レシートアップロード・チケット使用方法についてはチュートリアルを御覧ください♪

 

itsmon(いつもん)が30秒でわかる使い方はこちら

 

発展を感じられる

itsmon(いつもん)はまだ発展途上ですが、アンケートコンテンツを開催したりと、サイトを見た感じではレシートアップロードに当たりがあった場合、今後もサービスを拡大していくと感じられます。

 

あれだけのチュートリアルを作成しているアプリですので、相当力を入れているはず…

 

ですので、今後の発展を期待する意味でも評価しておきます稼げるアイツ

 

目次へ

itsmon(いつもん)の評判・口コミ

評判・口コミ

 

itsmon(いつもん)の良い評判は、

  • ログインで毎日1円もらえる
  • レートがわかりやすい
  • 100円からと換金のハードルが低い

等があります。

 

itsmon(いつもん)の悪い評判は、

  • 現金に交換できない
  • 広告の還元率が高くない

等があります。

 

レシート応募やログインポイントについては良い口コミが多い反面、大手ポイントサイトと比較すると還元率が高くないという声も目立ちます。

 

私が口コミするなら、

 

デンえ
ログインポイント、ポイントサイト機能があり、他レシートアプリと比べると総合的に稼ぎやすい。

 

最低換金額が低いので、レシート応募だけでも換金に結びつきやすい所が魅力。

 

ですね。

 

目次へ

サービス終了・閉鎖の危険性

突然閉鎖

 

※調査日(2022/12/19時点)

 

運営会社のホームページからも、事業の柱の一つとしてitsmon(いつもん)に力を入れていることが伺えますし、様々な企業がitsmonレシートを導入したキャンペーンを実施していたりと、利用者だけでなく企業からも注目されているレシート系サービスです。

 

ただ長くブログを運営していると、サービス終了に追い込まれたレシート買取アプリを多く見てきたという不安もあります。

 

  • レシポ
  • レシトク
  • カタリナ
  • CASH BACK
  • レシータブル

 

など、なぜサービス終了⁉と思うアプリもあったりするので、新しくリリースされるレシート買取アプリの中で生き残るのは非常に厳しい状態。

 

実際、掲載されているレシート案件を他レシート買取アプリと比較してみると、

 

  • itsmon⇒42件(テンタメ36件)
  • CASHb⇒44件

 

理由その1:当選しない事もあるテンタメ案件のほうが独自案件よりも多い

理由その2:分類(牛乳や卵など)が合っていればメーカー問わずポイント付与対象となる案件の少なさ

 

が気になりますが、レシート買取サービスとしては案件も揃っていますし、ポイントサイトとしても案件を増やし成長している事が伺えることから、突然のレシートサービスだけの終了やサイト全体が終了するという可能性は低いと判断します。

 

目次へ

itsmonのはじめてガイド

実際に広告利用してみた

妻にitsmon(いつもん)に登録してもらい「友達紹介ボーナス対象案件」を利用してもらった時の話をまとめました。

 

利用した案件はこちら↓

 

itumon案件

 

ファンケルのマイルドクレンジングオイル【トライアルボトル】です。

 

今回利用したクレンジングオイルやサプリのような商品購入で気をつけないといけないのが、定期購入が条件だったりする場合があるので、応募内容や広告主側の商品ページなどをよく読んでチェックしたほうがいいです。

 

今回利用した案件に関しては、【新規会員登録+マイルドクレンジングオイルを初めて購入】が条件で1回限りの購入だったので、ポイ活初心者の方でも利用しやすい案件だと思います。

 

既にファンケル会員の方や、WEB注文後30日以内に入金確認ができなかった場合は対象外となってしまうのでご注意ください!

 

※ファンケルのマイルドクレンジングオイル【トライアルボトル】が「友達紹介ボーナス対象案件」では無くなっている可能性もあるので、最新の情報をitsmon(いつもん)公式サイトでご確認ください。

 

●ンズ
itsmon(いつもん)にレシートでお小遣いを稼ぐ目的で登録したのに…

 

入会特典の1,000コインを獲得するためとはいえ「支払いをする」という行動は想像していなかったぜ…

 

と思われる方もいらっしゃると思います。

 

今回購入した商品も本来なら1,078円相当の商品なので、特別価格として500円で購入できることですでにお得です。

 

さらにここから条件達成と承認されると、友達紹介経由での登録+広告利用で1000円相当のボーナスコイン、そしてこの案件を利用した報酬として200円相当のコインを獲得できるので、(1,078円-500円)+1,000コイン+200コイン=1,778円稼ぐことができます。

 

我が家ではここからさらに500円の支払いをPayPayの「請求書支払い」を利用し簡単にお得に支払いを行いました。

 

PayPayの支払いにするには、ファンケルの注文時に「払込用紙」を選択する必要があるのでご注意ください。

 

PyaPay請求書支払い

 

デンえ
商品が入った箱の中に払込用紙が入っているので、あとはスマホを使って自宅で支払いを済ませるだけだよ。

 

実際に商品交換してみた!

コイン獲得

 

3,000円相当のコインが貯まっていたので、実際に商品交換してみたいと思います。

 

デンさん
今回はセブンイレブンとミスタードーナツにしたぜ!

 

セブンイレブンは迷うくらいたくさんありましたが、午後の紅茶と500円のギフトチケットにしました。

 

交換商品

 

セブンの午後の紅茶は、5月28日の交換で6月23日まで使用期限がありました。

 

ミスドのギフトチケットは、5月28日の交換で11月30日まで使用期限がありました。

 

あとは対象商品を持ってレジへ行き、スマホで表示させたチケットのバーコードを店員さんに提示するだけなので、初めてでもスムーズに商品と交換できますよ!

タダ活ができるアプリ

いまSNSで話題になっている『タダ活』

 

食料品や化粧品などの生活必需品をタダでもらう活動のことを通称『タダ活』と呼びます。

 

itsmon(いつもん)は、コインを貯めることで上記でご紹介した店舗の人気商品とタダで交換することができるので、タダ活にピッタリなアプリなんです。

 

コインと交換

 

itsmonの登録はコチラから!!

 

目次へ

レシートアップロードの注意点

レシートアップロードの注意点を記載しておきます。

 

内容が見えるように

レシート撮影範囲の注意点

itsmonでは必須項目として、

  • 店舗名
  • 購入日
  • 対象商品名

が必要となります。

 

この3つは必ず映るようにしましょう。

 

長いレシートは折り返す

例えばですが、対象の商品をお買い物のついでに購入した場合、対象商品は1つに対して、膨大なレシートになってしまいますよね?

 

そういったレシートは折り返して、対象商品名が移るように折り返しても構いません。

 

もう一度いいますが、店舗名と購入日、対象商品名が映ることが必須条件ですので。

 

レシートは折り返す

 

個人情報は隠しても問題ない

例えばクレジットカードで決済を行った場合、レシートにクレジットカードの情報が乗ることがあります。

 

その場合は、必須項目とはかん家なく、又運営会社にとっても個人情報が記載してある状態ですので望ましくありません。

 

よって、直接非承認条件になるとは限りませんが、クレジットカード等の個人情報は付箋で隠す、または折り曲げる等の対象で隠しておきましょう。

 

不要な個人情報は隠す

 

その他注意点

その他の注意点として、

  • 画像の切れや汚れ、ピンボケ等
  • レシートの画像は6MB以下

というのがあります。

 

まあ読めない程のピンぼけは、普通に考えても偽造できてしまったり、その店だと判断できないのでNGです。

 

itsmonでは、レシートの画像は6MB以下という制約があります。

 

まあ6MB以下ですから、相当な高解像度でないといけません。

 

以上、重要ですので覚えておきましょう。

 

 

買取キャンセルになる原因が分からない、不正利用と判断されないかと心配という方は、以下のページも参考にしてみてください。

 

 

目次へ

非承認にならないための準備

上記でレシートのアップロード方法について説明しましたが、itsmon(いつもん)にはレシート応募以外にも、無料会員登録やクレジットカード発行などのお小遣いサイトとしての利用方法もあるので、以下の設定をご利用前にチェックしましょう!

 

iPhoneを利用している方

Apple社のiOS11以降の製品を使っている方は、端末の設定を解除してください。

 

【iPhoneの場合】

  1. [設定]→[Safari]の順でタップ
  2. [サイト超えトラッキングを防ぐ]オフ

 

Cookieの削除

広告を利用した際に、過去に同じ広告にアクセスしたことがある場合や他のお小遣いサイトで同じ広告を見た場合、itsmonで利用したことにならない可能性があります。

 

Cookieを削除してしまうと、他サイトの自動ログイン設定も削除されるため再度ID・パスワードを入力する必要があるので面倒ではありますが、正常に通帳に反映されない可能性があるので一旦Cookieを削除してから利用することをおすすめします。

 

【iPhoneのCookie削除方法】

  1. [設定]→[Safari]の順でタップ
  2. [履歴とWebサイトデータを削除]をタップ

 

注意事項を守ろう

案件ごとに注意事項が記載されていますが、その条件を一つでも満たしていない場合は非承認となってしまうので注意が必要です。

 

「虚偽・不正・重複(同一IPアドレス)・いたずら・キャンセル・カード発券に至らなかった」

 

このあたりは多くの案件でも【却下条件】として記載されているので覚えておきましょう。

 

【同一IP】

同じパソコン・同じ会社内のパソコン・同じWi-Fiなどで他に利用者がいた場合は、同一人物の利用とみなされ対象外となる可能性があります!

 

【虚偽】

広告利用時に名前や生年月日、住所などの情報をデタラメに記入した場合

 

条件を満たしたのにコインがもらえない?

達成条件をみたしているにも関わらずコインがもらえないという事例もあります。

 

itsmonの問題かと思いきや、実は下記に該当する場合はコイン付与対象外になる可能性があるそうです。

 

【アプリインストールの場合】

  • 初回のインストールでない
  • 標準ブラウザを使用していない(iPhone:Safari・Android:Google Chrome)
  • 同一Wi-Fi環境から複数該当アプリをダウンロードした
  • 「応募する」ボタンをタップしてから、アプリインストールまでに10分以上を要した

 

上記のいずれにも該当していないのにコインが付与されなかった場合は、インストールしたアプリのスクショを添付して問い合わせをしましょう。

 

 

【会員登録の場合】

  • 既に会員登録している、または過去に会員登録を行ったことがある
  • 標準ブラウザを使用していない
  • 同一Wi-Fi環境から該当サイトに訪問したことがある
  • 「応募する」ボタンをタップしてから、達成条件を満たすまでに1時間以上を要した

 

上記のいずれにも該当していないのにコインが付与されなかった場合は、会員登録完了メールのスクショを添付して問い合わせをしましょう。

 

  • 広告主へ直接コイン獲得や承認状況を確認することは禁止されています。必ずitsmonへ問い合わせをしましょう!
  • 申込み完了後、60日以上経過してからコインの獲得にまつわる問い合わせをしても確認してもらえない可能性があります!

 

この項目で説明したのは大きな問題のみです。

 

当サイトで検証したすべてのお小遣いサイト・アプリ等で起こったポイントが反映されない知見・経験をまとめた記事は以下になります。

 

 

目次へ

お小遣いサイトのほうが高還元

コンテンツ

 

itsmon(いつもん)では、

  • 無料でためる:会員登録・カード発行など
  • 買い物でためる:レシート応募
  • アンケートでためる:アンケート回答
  • スマートフォンでためる:アプリインストール
  • 友達紹介でためる:友達紹介

 

上記の方法でコインを稼ぐことができます。

 

レシート応募の場合、わざわざお店にいっても獲得できるのは20コインや200コインくらいです。

 

無料登録もカード利用もお小遣いサイトのほうが稼ぎやすいです。

 

 

もしもitsmon(いつもん)でポイ活をする理由が「タダ活」ではなく、現金化が目的なのであれば、当サイトで稼ぎやすさ、人気など総合的な評価でおすすめしているは「モッピー」というお小遣いサイトです。

 

itsmon(いつもん)で案件利用してみたけど、思ったよりも稼げなかったと思われた方はモッピーに登録してみましょう!

 

 

目次へ

個人的見解

にゃー

 

ポイントサイトに近い案件も利用できるようになり、今後お小遣いサイトとして発展していく事も否定できませんので、独自のレシート買取案件が残っている状態であればレシート買取サービスにポイントサイト機能が付いた人気商品を無料で手に入れる事ができるサービスとして、利用価値があります。

 

現金には交換できず、ギフトコード等には他サイトを経由しないと簡単には交換する事ができませんので、そこが弱点かなと感じます。

 

その後…と言っては言葉が悪いですが、今後もサービスを継続し、どんどん新しいレシート案件を掲載してくれるとすれば…

 

itsmon(いつもん)結構くるお小遣いサイトになると思っています♪

 

 

\普段捨てるレシートでお小遣い稼ぎをしてみましょう♪/

 

itsmonでコインを貯めて毎日の生活をちょっとオトクに♪

 

現金やギフト券への交換が目的であればポイントサイト「モッピー」がおすすめ♪

 

目次へ

Ipsos iSay(イプソス アイセイ)の危険性と評判・口コミについて徹底解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

Ipsos iSay(イプソス アイセイ) 
運営会社
イプソス株式会社
安全レベル20
セキュリティ対策
プライバシーマーク取得
日本マーケティング・リサーチ協会加盟
SSL導入
安全マーク
スマホサイトあり
アプリ
あり(iOS/Android)
年齢制限16歳以上
未成年の場合、保護者の同意が必要
登録情報
メールアドレス
パスワード
名前
性別
生年月
電話番号
郵便番号
都道府県/市区町村
最後に卒業した学校
世帯年収
同居人数
ペット
番地以外の情報は全て必要
レベル10
メールマガジン
週3程度
ポイントレート
1P=1円
ポイント有効期限
基本的には有効期限はない。
ただし、12ヶ月以上活動を行って
いない場合、強制退会
最低換金額
Amazonギフト券:300円
交換手数料
全て無料安全マーク
アンケート
条件不適合でもポイントもらえる
アンケートの単価が高い
稼げるレベル30
サイトの印象
ちょっと味気ない
レベル10
ランク制度
なし
家族登録
記載なし

Ipsos iSay(イプソス アイセイ)の安全度 安全レベル40

40点:老舗アンケートサイトだから安心

Ipsos iSay(イプソス アイセイ)の稼げる度 稼げるレベル30

30点:高単価のアンケート

Ipsos iSay(イプソス アイセイ)の危険度 レベル20

-20点:登録情報が多い

 

総評価

+50点

 

 

Ipsos iSay(イプソス アイセイ)は、アンケート1件あたりの単価が高く、条件に合わなくてもポイントが貰えるというのが売りの海外アンケートサイト。

 

高単価のアンケートに回答できれば、月1000円も見込める。

 

デンえ
サービス名称が「i-Say(アイセイ)」から「Ipsos iSay(イプソス アイセイ)」に変わったよ。

 

 

危険性と安全性の判定

Ipsos iSay(イプソス アイセイ)ロゴ

 

Ipsos iSay(イプソス アイセイ)は、海外の企業が運営するアンケートサイトで、原則はWebアンケート(テキスト)のアンケートに答えるのみです。

 

事前調査に答え、本調査に発展、国内アンケートサイトと違うのは、アンケート1件あたりの単価が高いという事です。

 

Web(テキスト)アンケートで稼ぐという意味では、国内アンケートサイトよりも優れています。

 

反面、Webサイト自体を翻訳で対応しているなど、海外アンケートサイトである故の使いにくさというのが目立ちます。

 

これらを危険性として理解した上で、安全に利用し、なおかつ稼いでいく方法を解説します。

 

※以下、iSay(アイセイ)といいます。

 

運営会社の情報

ビル群

 

安全性:+20点 安全レベル20

 

iSay(アイセイ)は、パリに本社を構えるIpsos(イプソス)グループの日本支社であるイプソス株式会社が運営する海外アンケート系お小遣いサイトです。

 

親会社であるIpsos(イプソス)は、日本を含む世界90カ国でリサーチ・サービスの提供を行っており、40年以上の歴史がある世界トップレベルのリサーチ会社。

 

ホント余談ですが、私は最初イソプスかと思って、未だにクセが抜けないでいます…!!

 

マジ個人の問題ですが、クロコダイン、小さい頃クロダイコンだと思っていたな…!!

 

会社概要
運営会社 イプソス株式会社
設立 1968年9月
資本金 3,150万円
従業員数 国内197名、グローバル16,000人以上
所在地 大阪市北区東天満一丁目12番12号
代表者 内田 俊一
上場・未上場 未上場
企業HP https://www.ipsos.com/ja-jp/management

 

日本国内に5つのオフィスを構えている大きな企業です。

 

海外の企業ですが、基本は日本人の方がお仕事されています。

 

デンさん
イプソスは、世界第3位の規模を誇る市場調査会社だぜ!

 

世界に300万人以上の利用者がいて、運営歴が40年以上と長い、安心の老舗アンケートサイト。

 

セキュリティに対する取り組み

セキュリティー対策

 

安全度:+10点 安全マーク

 

当然ですが、SSLでユーザー通信間の情報を守ってくれています。

 

その他、

  • プライバシーマークを取得
  • 日本マーケティング・リサーチ協会に加盟

なんなら日本国内の中小アンケートサイトよりもセキュリティに気を使っています。

 

 

いちばん大事な事は日本国内に支店があり、なおかつ老舗なので海外アンケートサイトの中では珍しく日本の法律に則った個人情報の取り扱いを、日本人の目線で行っています。

 

 

プライバシーマークとは

プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

SSLとは

インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。

 

データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

 

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット 

 

年齢制限

16歳以上

 

iSay(アイセイ)は、日本国内に在住する16歳以上の方であれば登録可能です。

 

海外アンケートサイトだからなのか、未成年の場合は保護者の同意が必要って記載がないのですが、書いてない以上良しとします。

 

登録情報


 

危険度:-10点 レベル10

 

iSay(アイセイ)の登録情報および、利用を始めるには電話番号も含め、番地以外の情報は全て必要になります。

 

万が一、情報漏洩等のトラブルが起きた場合、個人は特定できますが、住所は番地入力がないので第三者に家に来られるという事はありません。

 

 

登録手順

 

 

①iSay(アイセイ)に必要な登録情報は以下の通り。

  • メールアドレス
  • パスワード
  • 名前
  • 性別
  • 生年月

 

上記入力後、[登録]ボタンを押すと次のページへ遷移しますが、まだ会員登録は終わっていません。

 

先程入力したメールアドレス宛に届くiSay(アイセイ)からのメールを開き、メール内の[今すぐ確認]ボタンを押してメールアドレスの確認を完了させます。

 

 

②続けて、すぐにプロフィール登録があり、さらなる個人情報の入力が必要になります。

  • 電話番号
  • 郵便番号
  • 都道府県
  • 市区町村
  • 最後に卒業した学校
  • 世帯全体の年収
  • 同居人数
  • 同居している子供の人数
  • 子供の生年月/性別
  • ペット
  • 登録した理由を入力

 

デンさん
この登録情報の多さがあるからこそ、うちは不正を行いませんよとプライバシーマークを取得したり、日本マーケティングリサーチ協会に加入したりで証明しているぜ!

 

③上記のアンケートに回答後、まだ答えられるプロフィールアンケートが残っている状態です。

 

【プロフィールアンケートは全部で3項目】

  • 消費
  • 情報技術
  • 一般情報

 

すべての項目に回答し、プロフィールアンケートを100%完了させることでアンケートが届きやすくなるので、ぜひやっておこう♪

 

 

»i-Say(アイセイ)をチェック

 

 

退会できるのか?

お小遣いサイト退会

 

iSay(アイセイ)の退会は、スマホからの場合ページ右上にある[三]をタップ⇒[マイプロフィール]⇒[アカウントを削除する]⇒[削除]の順にタップで退会手続きを行うことができます。

 

退会時の注意点は、

  • アプリ版をアンインストール(削除)しても退会にはならない
  • 退会すると、登録情報が全て削除される
  • 退会すると、ポイントは全てなくなる
  • システムの関係上、メールが5日程度届く場合がある

です。

 

注意したいのは、アプリをアンインストール⇒退会ではないという事。

 

退会するときは感情的になっていたり、存在を忘れていたりするものなので、注意が必要です。

 

デンえ
ポイント交換した!!アプリをアンインストールして退会完了!!じゃないからね!!

 

メールマガジン

メール

 

iSay(アイセイ)から1~3日に1通程度の頻度でアンケート依頼メールが届きます。

 

他アンケートサイトよりも少な目です。

 

ポイント有効期限

ポイント有効期限1年

 

iSay(アイセイ)のポイントには有効期限がありません。

 

ただし、12ヶ月以上アンケート回答などの活動を行っていない場合、強制退会となってしまいますので注意が必要です!!

 

デンさん
ポイント有効期限が無いからといって放置し過ぎると、貯まっていたポイントを全て失うことになるぜ!

 

定期的にアンケート回答が、貯めたポイントを守るコツになるぜ。

 

最低換金額と交換手数料

iSay交換先

画像引用:Ipsos iSay

 

安全度:+10点 安全マーク

 

iSay(アイセイ)のポイント交換は[謝礼リスト]から行うことができます。

 

交換先 交換レート
RealPayギフト500円分

(現デジタルウォレット)

500P⇒500円分
PeXポイント500円分 500P⇒500円分
Amazonギフトカード

300円分

300P⇒300円分
選べるe-GIFT

500円分

500P⇒500円分
QUOカードPay

500円分

500P⇒500円分
図書カードネットギフト

500円分

500P⇒500円分
日本赤十字社への募金 150P
イプソス基金 150P

※検証日:2023年12月21日

 

最低換金額はAmazonギフトカードで、300ポイント=300円分からです。

 

交換手数料は全て無料なので評価できる所です。

 

欲をいえば、PexとRealPay(現デジタルウォレット)だけではなく、ドットマネーもあれば現金も手数料無料化できるのでより良かったです♪

 

ポイント交換については詳しく明記されていない為、検証をしながらとなりますが、ギフトカード、デジタルプリペイドカードのコードに関しては申請後、即時に登録メールアドレスに送信されます。

 

デンえ
PeXか選べるe-GIFTを選ぶと、交換先の幅が広がって交換しやすくなるよ。

 

 

調査対象外でもポイントがもらえる

対象外になってもポイントもらえる

画像引用:Ipsos iSay

 

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

海外アンケートサイトは条件に合っていないと問答無用で0ポイント、という私の偏見を吹き飛ばしたのがiSay(アイセイ)です。

 

途中でアンケートが終了し1ポイントも貰えない…という事が続くと、iSay(アイセイ)って報酬を支払ってくれないんじゃないと不安に感じますが、iSay(アイセイ)は条件不適合でも数ポイントもらえるので安心して利用でき、なによりやる気が出ます。

 

少なくとも、問答無用で0ポイントではありません。

 

デンえ
わたしも、アンケートの条件に合わなかったときに、5ポイントもらったよ♪

 

アンケートの単価が高い

稼げる度:+20点 稼げるレベル20

 

iSay(アイセイ)のアンケートの単価は非常に高く、1件50円~200円の高単価のアンケートです。

 

属性が合ってない場合は容赦なく1ポイントとかになる場合もありますが、高単価のアンケートに入れば強いです。

 

アンケートの頻度はプロフィール入力こみで週3~4通のアンケートに真面目に答え、高単価のアンケートに数件参加できるなら、月1000円稼ぐことも夢ではありません♪

 

デンさん
これが海外アンケートサイト、ひいてはiSay(アイセイ)の強みだな!!

 

海外アンケートサイトは理解が必要

イソプス株式会社は、古くから日本での運営を続けている為、海外アンケートサイトとは言っても日本の法律に則った運営を行うことができるので、さほど心配はありません。

 

ですが、上は海外の企業なので、上の意向というものは通さないといけない結果、多少なりとも海外アンケートサイトの特徴が出てきます。

 

 

詳しく知りたい方はリンクをご覧ください。

 

 

当てはまるのは単価が高いという所ですが、上の意向的に日本語が直訳っぽいので、チョコチョコおかしい所があるというのは1つの不安材料になっています。

 

プロフィール情報を入力する事で

プロフィール登録

 

登録情報の他、もう少し突っ込んだプロフィールを登録する事で、アンケートの配信頻度を上げる事ができます。

 

運営会社は、"多くの方は平均で週3~4件のアンケートを受けて取っている"というコメントを出していますので、全ての方ではないですが、プロフィールを入力する事で、この枠組の中には入ることができます♪

 

友達紹介制度

紹介した友達がアンケートに1つ答えれば300ポイント=300円です。

 

友達紹介は毎月5人まで…です。

 

なので、ASPのA8ネットとかを見るとある広告、こちらで紹介したほうがお得です♪

 

ちょっと味気ない

危険度:-10点 レベル10

 

個人的見解ではありますが、海外アンケートサイトって、オピニオンワールドだったら無限アンケート、バリュードオピニオンやトルーナしても、海外アンケートサイト独特のコンテンツがあったり、雰囲気があるものです。

 

iSay(アイセイ)それが全くなく、ただただアンケートを答えるだけのマッシーンに徹するしかありません。

 

というか、することがそれ以上無い、時短による効率化は良い事なのですが、他のサイトが賑わっていて、これだけの規模のアンケートサイトなので、惜しいと感じました。

 

他アンケートサイト利用者であれば、登録した後の印象で、あまり利用しなくなりそうな…

 

Ipsos iSay(イプソス アイセイ)の評判・口コミ

評判・口コミ

 

iSay(アイセイ)の良い評判は、

  • アンケート一つあたりの単価が高い
  • アンケート対象者にならなくても数ポイントもらえる
  • 複雑なアンケートはなく答えやすいものが多い
  • 定期的にアンケートが届く

等があります。

 

iSay(アイセイ)の悪い評判は、

  • 登録後、数日してからアンケートが届くようになった
  • アンケートの数が少ない
  • 日本語が分かりづらい時がある
  • 途中で打ち切られて無報酬の時がある

等があります。

 

アンケートサイトなので、プロフィール情報を入力したか?というのもありますが、アンケートが来る方・来ない方は属性で決まってしまいます。

 

なので、頻度について良し悪しがあるのはしょうがないです。

 

そのほか、アンケートの単価が高いという事、海外アンケートサイトの特徴ですね!!

 

日本語が分かりづらいのは海外アンケートサイトの特徴で、たまに直訳している事もあり、iSay(アイセイ)も利用規約直訳とかは、しっかりと日本人の校正を入れてほしい所です。

 

私が口コミ・評判を書くなら…

 

デンさん
アンケートの単価が高く、他アンケートサイトともかぶりにくいので、自分が管理できる範囲内であれば、登録しておいて損はないアンケートサイト。個人の属性にもよるが、上手く行けば月1000円稼げる。

 

ですね!!

 

サービス終了・閉鎖の危険性

突然閉鎖

 

老舗かつ日本に支社の1つを置き運営を行っているという事がほぼ全ての証明になっていますね…!!

 

従業員数的にもそう簡単に撤退できる規模ではなく、アンケート頻度が少なくなる等の予兆があるハズです。

 

当サイトでも検証している海外アンケートサイトでも、ココ数年アンケートの頻度には影響がない事から、現段階での閉鎖の可能性は極めて低いと言えます。

 

●ンズ
いまは ほねぶとな じょうたいだ

 

ポイントサイト経由はできる?

iSay(アイセイ)は、ポイントサイトから登録するだけで通常よりお得に始めることができます。

 

ポイントサイトの中でも高い還元率、手厚い保証面で無類の強さを誇る「ハピタス」を経由し、新規会員登録後、アンケート回答することで330円相当のハピタスポイントを獲得することができます。

 

ハピタス還元率

画像出典:ハピタス

 

※初めてIpsos iSay(イプソス アイセイ)を利用される方のみ対象

※24歳以上の方が対象

※期間により、内容や獲得ポイント数が変わりますので、最新の情報をハピタスサイトでご確認ください

 

 

個人的見解

にゃー

 

Ipsos iSay(イプソス アイセイ)に危険性はなく、悪質な詐欺サイトではありません。

 

アンケートに答えて報酬を得る、しっかりとしたアンケートサイトです。

 

海外アンケートサイトの中でも、日本支社が日本よりであり、海外アンケートサイト中では最も日本よりなアンケートサイト。

 

盛ってしまえば"親日家"のアンケートサイトです。

 

親日家といえばQueenのフレディ・マーキュリー、Mr Bigのポール・ギルバートですかね…

 

古いですかね…!!

 

 

ただ根っこというか、上は海外の企業なので、しっかり単価が高いという海外アンケートサイトの特徴も持ち合わせています。

 

アンケートの頻度が週3~4通で、このチャンスをものにして高単価のアンケートを獲得していけば、月に500円、1000円稼げるアンケートサイトになります♪

 

 

反面、日本のアンケートのように、事前調査で数稼ぐという稼ぎ方や、ポイントサイト連携というのもはなく、硬派なモニターサイト(アンケート・郵送・モニター等)なので、大きく稼ぐという意味では国内アンケートサイトがオススメです。

 

海外アンケートサイト同士であれば、無限アンケートのあるオピニオンワールドがやはり有利かな…という状態です。

 

ただ、企業が異なるのでアンケートがかぶるという訳では無いので、掛け持ち利用でガシガシとアンケートに答えていくというのもオススメです♪

 

超リサーチZの危険性と評判、Z世代が安全に利用できるサービスかを徹底解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

超リサーチZ 
運営会社
株式会社超十代が、株式会社オノフに委託安全マーク
セキュリティ対策
標準レベルのセキュリティ対策安全マーク
スマホサイトあり
アプリ
iOS版・Android版なし
年齢制限記載なし
登録情報メールアドレス
パスワード
生年月日
居住エリア
性別
ニックネーム
メールマガジン新着アンケートメールや
メルマガは届いていない
ポイントレート
1P=1円
ポイント有効期限
獲得日から1年間
レベル10
最低換金額
100円
ドットマネー依存
交換手数料
無料
アンケート
初回アンケートが高額稼げるアイツ
ランク制度
なし
家族登録
記載なし

 

超リサーチZの安全度 安全レベル20

20点:セキュリティは標準レベル

超リサーチZの稼げる度 稼げるアイツ

10点:初回アンケートが太っ腹

超リサーチZの危険度 レベル10

-10点:有効期限が問答無用で1年

総評価

+20点

 

※超リサーチZは2023年12月31日をもってサービス終了となります。

 

登録した個人情報は、サイト閉鎖とともに全て削除されるという事です。

 

獲得したポイントを交換されていない方は、12月28日までにAmebaアカウントと連携、もしくはAmebaアカウントの作成を行いポイント交換を行ってください。

 

 

以下は、サービス終了前の超リサーチZの情報となります。

 

本記事は、Z世代に特化したアンケートサイト「超リサーチZ」に、危険性はあるのか?悪質・詐欺等ではなく安全性の高いサイトで、稼ぐことができるのかについての記事です。

 

超リサーチZは安全性の高いアンケートサイトで、16歳以下でも登録しておけば高単価のアンケートでお小遣いを稼ぐことができます。

 

Z世代以外は、いまのところ換金の目処が立つアンケート頻度と単価ではない。

 

スマホやタブレット、パソコンからアンケートに答えて貯めたポイントは、現金やさまざまなギフト券に交換可能です。

 

Z世代とは?

Z世代とは?

 

あるサイトでは1990年後半から2010年生まれの世代、あるサイトでは1990年後半から2012年頃に生まれた世代と、Z世代の定義が完全に固定されていません。

 

ですので、超リサーチZを利用する場合、超リサーチZを運営する株式会社オノフが定義している世代がZ世代となります。

 

株式会社オノフの定義は以下となります。

 

明確な定義はなされていませんが、1997年から2012年頃に生まれた世代を指し、2022年時点で20代前半から10歳前後の人が該当します。

引用:株式会社オノフ企業HPブログより

 

年代(2023年時点)で見ると、26歳から11歳頃であることがZ世代の定義となります。

 

ふわっとした定義でいくなら、20代前半から10歳前後です。

 

これから消費者として中心となる世代を意味します。

 

 

超リサーチZは、Z世代特化のアンケートサイトなので、自身がZ世代であるというのはとても重要なことです。

 

後述しますが、アンケートの頻度に関わってきます。

 

超リサーチZは何をしたいか?

超リサーチZは何をしたいか?

 

こんな課題ありませんか

 

例えば、企業がキャッチコピー案の検討を行う場合、企業にもよりますが20代~40代の社員(上司含む)が集まり、検討する事になります。

 

これからの消費者として中心となるZ世代に向けての討論においては、どうしてもZ世代でない人々の検討案となり、方向性に確信が持てない場合もあります。

 

場合によっては、長時間かけて決定したキャッチコピーが、Z世代に刺さらない内容になってしまう事もあります。

 

超リサーチZのczoが即決

 

超リサーチZは、CZO(社会や企業の課題を解決するため、Z世代との架け橋となる未来を創る新たなリーダーズ)、インフルエンサー、つまり影響力の高いZ世代ですね。

 

CZOをリーダーとしたZ世代で討論を行い、若者(Z世代)に刺さる案を即決する事ができる!!

 

これを売りにして、アンケート調査や会場調査等を行っています。

 

超リサーチZにできること

 

 

なので、超リサーチZには、CZOとして多くのインフルエンサーが参加していて、CZO監修のもと、よりZ世代に刺さる案を提供する…!!

 

という、新しいアンケートの形をピンポイントに送るサービスとなります。

 

デンえ
アンケート回答情報は、個人が特定されない形式で、調査を依頼した企業の商品開発や意思決定に活用されるよ。

 

超リサーチZの危険性と安全性

年齢制限

超リサーチZ年齢制限

 

※検証日:2023年2月20日

 

こんなの当然、Z世代のアンケートを取りたいんだから、Z世代以外は登録できないだろ…?

 

って思っていた時期が私にもありましたが、今のところ年齢制限に記載がなく、Z世代以外でも普通に登録できてしまうんですよね…!!

 

デンさん
年齢制限がないので、デンえ(30代、妻)とZ世代(12歳、長男)の両方登録して検証を行っているぜ!

 

結論を先にいうと、Z世代以外でもアンケートは届きます!!

 

届きますが、登録ユーザー全員に配信しているっぽいアンケートなので、単価も1円~10円と低いんですよね…

 

 

登録した翌日にアンケートが届いたZ世代(長男)と、アンケートが届かなったZ世代以外(妻)のように、Z世代であるかによってアンケートの頻度が大きく変わります。

 

長男と妻の登録日は同日、登録から4ヶ月が経過しています。

 

あくまで比較参考としてですが、長男と妻のアンケート配信数・獲得予定ポイントを比較すると、

 

長男(Z世代):100円のアンケート×4件、1~10円のアンケート×2件

最大合計420円⇒最低換金額に到達

 

妻(Z世代以外):1~10円のアンケート×2件

最大合計20円⇒最低換金額到達にあと5年くらいはかかる

 

という結果になっており、完全にZ世代が有利になっています。

 

デンえ
若者に向けた商品開発を考えている企業からのが、30代のおばちゃんに聞きたいことなんて無いか…。

 

今後Z世代以外にもアンケートが配信される事も考えられますが、現状換金の目処が立つアンケート頻度と単価ではないので、Z世代以外の方が登録する場合、個人情報を無駄に渡すことになる可能性があるので注意が必要です。

 

 

超リサーチZで貯めたポイントを銀行振込やAmazonギフト券などへ交換する場合、ドットマネー経由となるため、ドットマネーの年齢制限を無視することはできません。

 

なので、未成年で超リサーチZを利用する場合は、保護者の同意を得た上でドットマネーを利用しないといけない事を覚えておいてください。

 

デンえ
ドットマネーの年齢制限は、何歳でも利用可能だけど満18歳未満の場合は保護者の同意が必要だよ。

 

運営会社の情報

安全度:+10点 安全マーク

 

超リサーチZは、株式会社超十代と提携し、株式会社オノフが運営するアンケート系お小遣いサイトです。

 

株式会社超十代は、イベントを中心にYou TubeチャンネルやWEBメディアの運営、十代に特化したマーケティングやプロモーションの企画制作まで幅広く展開している会社。

 

株式会社オノフは、リサーチ(調査)に強みを持つWeb制作会社。

 

その株式会社オノフが、2016年から10代、Z世代のコンテンツ制作を行いZ世代についてのノウハウを持っている株式会社超十代と「超リサーチZ」を共同開発しました。

 

運営自体は、株式会社超十代が、株式会社オノフに委託という形になっています。

 

会社概要
運営会社 株式会社超十代
設立 2016年6月
資本金 2億540万円
従業員数 記載なし
所在地 東京都渋谷区恵比寿西1-18-4

アームズワン7階

代表者 平藤真治
上場・未上場 未上場
企業HP https://chojudai.com

 

会社概要
運営会社 株式会社オノフ
設立 2000年10月
資本金 55,800千円
従業員数 125人(2022年10月現在)
所在地 東京都渋谷区神宮前3-35-19
バティマン・イケダ4F
代表者 安宅 正晴
上場・未上場 未上場
企業HP https://www.onoff.ne.jp/

 

どちらの会社も大きい会社で、超十代はモデルやYouTuber、TikTokerなどが集まるイベントを開催していたり(超)、オノフはマーケティングリサーチ事業、特に問題解決議題が強い(リサーチ)です。

 

超リサーチ、Z世代に向けて

 

企業が合体し、それぞれの強みを活かす事で、やりたい事業ができるようになったという事ですね♪

 

 

デンさん
身元がハッキリしているのに、逃げも隠れもできないぜ…!!

 

デンさん
サービス名の超リサーチZの「Z」の意味がZ世代なら、いつ超リサーチαになってもおかしくないな…

 

セキュリティに対する取り組み

セキュリティー対策

安全度:+10点 安全マーク

 

超リサーチZは、標準レベルのセキュリティ対策を行っています。

 

全ページSSLで、ユーザーの通信間の情報を守ってくれています。

 

株式会社オノフはプライバシーマークを取得していて、従業員について個人情報の取扱についての教育等、情報の取り扱いには注意を払っています。

 

プライバシーマークとは

プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。

 

データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。

 

仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット 

 

登録情報

お小遣いサイト登録

 

超リサーチZに必要な登録情報は、

  • メールアドレス
  • パスワード
  • 生年月日
  • 居住エリア
  • 性別
  • ニックネーム

です。

 

名前、詳細な住所、そしてなにより電話番号は必要ないので、決定的な個人情報を入力する訳ではありません。

 

そもそも10代前半はスマホを持っているのか…?という制限を無くしたいという意向があるのかもですね…!!

 

デンえ
あなたに答えてもらいたいアンケートを届けるために、基本情報として生年月日や性別などが聞かれるよ。

 

個人情報を悪用するためじゃないから、正確な情報を登録しよう。

 

退会できるのか?

お小遣いサイト退会

 

超リサーチZの利用規約で、

 

モニターは、モニター登録の解除を望む場合、登録中の本サイト所定の手続きに従い、登録解除を行うものとします。

 

という記載が確認できますが、退会手続きができるようなページを確認できないことから、運営側へ連絡をする必要があるのだろうと思います。

 

超リサーチZに限らず、サービス開始時に退会手続きができるようなページが用意されていない事はよくあるので、詳しい退会方法が分かるまでは現状問い合わせフォームより退会したい旨を連絡する事になります。

 

超リサーチ問い合わせ: cho-research@onoff.ne.jp

 

メールマガジン

メール

 

今の所アンケートは来ていますが、アンケートが来たことを知らせるメールやメルマガは届いていません。

 

アンケートが来たことをメールでお知らせしてくれる状態ではありませんので、サイトを定期的に確認する必要があります。

 

ポイントレート

1P=1円

 

ポイントレートは、1ポイント=1円です。

 

サイト内にはレートに関する記載がありませんが、交換先であるドットマネーにて等価交換である事が確認できました。

 

ポイント有効期限

ポイント有効期限1年

 

危険度:-10点 レベル10

 

獲得したポイントは、獲得日から1年間が有効期限です。

 

"獲得日から1年間"なので、1年の間に、新たに超リサーチZでポイント獲得しても有効期限は延長されません。

 

最低換金額と交換手数料

超リサーチZ交換

 

超リサーチZでは、一度「ドットマネー」というポイント交換サービスを経由してから現金やギフト券などに交換します。

 

■ドットマネーとは

ドットマネーは、運営会社が複雑なポイント交換の手続きを丸投げできる、お小遣いサイト業界で最もメジャーなポイント交換サービスです。

 

超リサーチZを含む、多くのお小遣いサイトやアプリでポイント交換先として取り入れられています。

 

運営母体は、アメブロを運営するサイバーエージェント、超有名な大企業です。

 

 

超リサーチZに記載されている交換先は以下の通りです。

 

交換先一覧はこちら!タップorクリックで確認できます

■現金

交換先 最低換金額
新生銀行 2,000円
住信SBIネット銀行 2,000円
PayPay銀行 2,000円
みずほ銀行 1,000円
三井住友銀行 1,000円
三菱UFJ銀行 1,000円
ゆうちょ銀行 1,000円
楽天銀行 1,000円

 

現金化は、最低換金額が高いので他交換先よりもハードル高めですが、交換手数料で交換できるのがドットマネー経由で交換する良い所♪

 

■ギフト券

交換先 最低換金額
Amazonギフトカード 294pt⇒300円分
Apple Gift Card 490pt⇒500円分
Googleギフトコード 500円

 

Amazonギフトカード、Apple Gift Cardへの交換は、1ポイントの価値が1円以上になるお得な交換先です。

 

■電子マネー

交換先 最低換金額
PayPayマネーライト 300円
Amebaコイン 10pt⇒20コイン
au PAYギフトカード 300円
dポイント 300円
LINE Pay 2,000円
nanacoポイント 300円
Pontaポイント 300円
QUOカードPay 400pt⇒414円分
TOKYU POINT 300円
Tポイント 1,000円
WAONポイント 300円
楽天Edy 1,000円
楽天ポイント 300pt⇒230ポイント

 

楽天ポイントに交換した場合、1ポイント=1円以下の価値になってしまうので、できるなら他の交換先を選んだほうがお得に交換できます。

 

■飲食店

交換先 最低換金額
サーティワンeGift 351pt⇒390円分
スターバックスeGift 300円
タリーズデジタルギフト 300円
吉野家デジタルギフト 300円

 

351円相当のポイントで390円分のサーティワンeGiftに交換できてお得だよ♪

 

■マイル

交換先 最低換金額
ANAマイレージクラブ 300pt⇒85マイル
JALマイレージバンク 500pt⇒250マイル
ユナイテッド航空

マイレージプラス

300pt⇒100マイル

 

超リサーチZからドットマネーへの交換(①⇒②)は100円から交換可能ですが、ドットマネーからギフト券などへの交換(②⇒③)については一部仮想通貨などを除き、大部分が300円からになります。

 

 

Z世代の長男も初換金することができました。

 

今回は、ドットマネー経由でAmazonギフト券へ交換しました!!

 

超リサーチZポイント交換

 

 

デンさん
お小遣いサイト(アプリ)でお小遣い稼ぎを行うのであれば、ドットマネーは必須といえるサービスだぜ!

 

デンえ
あなたの大切なポイントを交換手数料というムダから守ってくれ、増量キャンペーンでお小遣いまでくれる魅力的なドットマネー♪

 

はじめて交換する場合は、超リサーチZのサイト内でドットマネー口座を開設することができます。

 

Ameba会員登録をしてドットマネー口座を作る方は、以下の記事をご確認ください。

 

初回アンケートで100円もらえる

初回アンケートが高額

 

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

現在では、登録した翌日に届いた初回の簡単なアンケートに答えるだけで1件100円、合計200円もらうことができます。

 

初回アンケートだけでなく、アンケート単価も100円と他アンケートサイトと比べて高単価なので、豊富な交換先から選ぶために必要となる300円にすぐに到達できる稼ぎやすい点が特徴です。

 

デンえ
アンケート回答後すぐにはポイントもらえなかったけど、翌日確認したときにはポイントが付いていたよ。
アンケートの単価

長男(12歳)に来たアンケートは登録から4ヶ月で、100円のアンケート×4件、1~10円のアンケート×2件です。

 

極端な話、登録後のアンケート+今回の1件で最低換金額到達なので、アンケートの単価としては非常に高いですね♪

 

やはり…ですが、Z世代ではない妻には、100円という高単価のアンケートが来るはずもなく…

 

Z世代が有利なアンケートサイトになっています♪

 

超リサーチZの評判・口コミ

評判・口コミ

 

サービス開始時点での評判は、今のところ見当たりません。

 

いま思う、私の評判を書くなら…

 

デンさん
事業内容がZ世代ありきのビジネスだから、Z世代にはサービスが順調である限り、惜しげもなくポイントを支払ってくれると思うぜ…!!

 

ですね。

 

サービス終了・閉鎖の危険性

突然閉鎖

 

リリースした瞬間にサービス終了・閉鎖する可能性は、余程とんでもない事がない限りは皆無です。

 

ここでサービス終了・閉鎖は"頓挫"という方が正しいかもしれませんね…

 

●ンズ
どうなるかは 今後次第だ

 

個人的見解

にゃー

 

超リサーチZに危険性というものはなく、悪質・詐欺行為を行っているサイトではありません。

 

CZO(Z世代の影響力の高い人)を中心に、Z世代に刺さるピンポイントな情報を集め、謝礼としてポイントを支払う。

 

ビジネスがしっかりしていますので、今後起動にのれば大きく発展していく、アンケートの新しい形になる可能性さえ秘めています。

 

 

反面、Z世代ではない私にとっては少し寂しいですね…

 

この記事も、長男の協力有りきで成り立っていますし、謝礼も長男にお小遣いを稼ぐという事を学んで貰う為、自由に使わせてみようと思っています♪

 

Z世代、これからを担うものに、発言力を身に着けてもらう…こういった子供の教育的な利用方法も、超リサーチZの強みになります♪

 

超リサーチZの登録はコチラ!!

 

超リサーチZ

 

アルテマポイントの危険性と安全性・評判・口コミを検証!怪しいサイトなのか?を徹底解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

アルテマポイント危険?怪しい?

 

●ンズ
ゲームアプリ案件でポイントを貯めるなら「アルテマポイントがおすすめ」っていうウワサを聞いて はじめたくなったぜ

 

デンさん
ああ、ゲーム攻略サイトのアルテマがやっているやつだな!!

 

お前もしっかりと攻略されてるぜ!!

 

●ンズ
それは いろいろと あぶないな

 

サイアクなめに あわされたいか?

 

デンさん
アルテマポイントでしか扱っていない案件があるってのが、アルテマポイントの魅力だぜ

 

●ンズ
完全スルーか。

 

大手ポイントサイトよりも優先して登録するべきなのか…?

 

デンさん
総合的な稼ぎやすさなら大手ポイントサイトのほうが稼ぎやすいが、アルテマポイントでしか利用できない案件があったりするからなー。

 

登録しておいて損はないぜ!

 

  • 怪しいポイントサイトではないかと心配…
  • 初心者でも稼げるのか不安…

 

これらの悩みを解決します。

 

本記事は、国内最大級のゲームアプリ攻略サイト「アルテマ」が運営するポイントサービス「アルテマポイント」に危険性はあるのか?評判は?について詳しく解説しています。

 

この記事を読むことで、アルテマポイントの危険性と安全性を知った上でお小遣い稼ぎを始めることができます!!

 

 

ゲームでポイ活するならアルテマポイント

 

 

結論

アルテマポイント 
運営会社
株式会社エヌリンクス安全マーク
セキュリティ対策
セキュリティに対しての
配慮を行っている
安全マーク
デバイスPC版・スマホ版あり

※案件利用はスマホ版のみ
アプリiOS版・Android版両方なし
年齢制限年齢制限なし

ただし未成年の場合は
保護者の同意が必要
登録情報
メールアドレス
パスワード
電話番号
安全マーク
メールマガジン
登録して数ヶ月経過。
メルマガは1通も届いていない。
ポイントレート
10ポイント=1円
ポイント有効期限
最終ログインより1年間
最低換金額
500円

デジコ経由での交換
交換手数料
無料安全マーク
広告還元率
普通、高くはない

アルテマポイントでしか
出会えない案件がある
稼げるアイツ
コンテンツログインボーナス
最大20円あり
稼げるアイツ
デメリットサイト内でアプリ案件の
口コミが確認できない
レベル10
家族登録
記載なし
国外からの利用記載なし

アルテマポイントの安全度 安全レベル40
40点:少ない情報で登録可能

アルテマポイントの稼げる度 稼げるレベル20

20点:運命の出会いがあるかも

アルテマポイントの危険度 レベル10

-10点:利用者の口コミが見れたらな…

 

総評価

+50点

 

アルテマポイントは、上場企業が運営、セキュリティ面の配慮もある信頼度の高いポイントサイトです!!

 

高還元サイトと比べると還元率は普通ですが、アルテマポイントでしか出会えないゲームアプリ案件がある所が魅力です。

 

ゲーム攻略サイトのコンテンツの一部という位置付けなので、今後ゲームに関する膨大なデータとゲームアプリ案件を組み合わせて効率よくポイントを貯める事ができる。

 

超個人的見解ですが、これがアルテマポイントの完成形だと思います。

 

今後に期待ですね♪

 

 

■ポイントサイトってなに?

 

ポイントサイトは、サイト内の広告案件の利用でポイントを獲得し、貯めたポイントを現金やギフト券などに交換できるサイトのことです。

 

モッピーポイントインカムハピタスポイントタウンなどが有名です。

 

でも、どうして広告のサービスに登録したり、ゲームアプリで遊ぶだけでポイントがもらえるの?というポイントサイトの仕組みについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

 

 

危険性と安全性を判定

安全度 安全レベル40

+40点

危険度 レベル10

-10点

総評価

+30点

 

いろいろと検証した結果、アルテマポイントに危険性や悪質性はなく、ただただゲームを楽しみながらお小遣い稼ぎができるポイントサイトでした。

 

登録後に、アルテマポイントからお金を請求されたり、電話がかかってくるという事は一度もありません。

 

ゲーム攻略サイトの中にあるポイントサイトという位置付けなのに、その強み(膨大なデータ)を活かしきれていないところが改善してほしい所。

 

案件の難易度や、条件達成するための攻略方法など、ゲーム攻略サイトの信頼性の高い情報が見れるようになれば、伸びると思います♪

 

運営会社の情報

本社画像

出典:株式会社エヌリンクスウェブサイト(https://www.n-links.co.jp)

 

安全度:+10点 安全マーク

 

アルテマポイントは、株式会社エヌリンクスが運営するポイントサイトです。

 

会社概要
運営会社 株式会社エヌリンクス

(NLINKS Co.,Ltd)

設立 2010年3月
資本金 326,090千円
従業員数 492名(2023年2月現在)
所在地 東京都豊島区南池袋2-32-4
南池袋公園ビル
代表者 栗林 憲介
上場・未上場 東証スタンダード上場
企業HP https://www.n-links.co.jp/

 

運営歴10年以上、複数の事業所を持っているので、逃げも隠れもできない企業であると判断します。

 

NHK受信料の契約・収納代行などで培ってきたノウハウを持つ営業代行事業と、アルテマなどのメディア事業の二本柱を持っている、信頼性の高い会社です。

 

セキュリティーに対する取り組み

 

セキュリティー対策

 

安全度:+10点 安全マーク

 

株式会社エヌリンクスは、

  • プライバシーマーク取得⇒企業全体の意識向上
  • すべてのページをSSL化⇒セキュリティ配慮

と、セキュリティーに対して十分な配慮を行っています。

 

デンさん
第三者機関から「個人情報を大切に取り扱う企業」として認められているぜ!

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

 

登録情報

お小遣いサイト登録

 

安全度:+10点 安全マーク

 

アルテマポイントは、

 

  • メールアドレス
  • パスワード
  • 電話番号(SMS認証)

 

が必要です。

 

本人確認の為、電話番号によるSMS認証が導入されましたが、登録情報に個人を特定できる要素はありません。

 

デンえ
追加でプロフィール登録を済ませておくと、機種変更時やパスワードが分からなくなったときスムーズに手続きできるよー

 

 

\公式サイトはここから飛べます/

 


 

 

退会できるのか?

お小遣いサイト退会

 

●ンズ
しっかり退会はできるんだよな…?

 

アルテマポイントの退会は、下記のアドレス宛に"退会の旨"を連絡することで退会処理の対応をしてもらえます。

 

アルテマ運営事務局 : info@altema.jp 

 

サイト内の退会ボタンから退会できるサイトとは異なり、メール連絡後3営業日以内と退会完了までに少し時間がかかりますが退会することは可能です。

 

メールマガジン

メール

 

登録してから数ヶ月が経過していますが、今のところメールマガジンという機能が実装されていない状態です。

 

ポイント有効期限

ポイント有効期限1年

 

●ンズ
獲得したポイントに有効期限はあるのか?

 

アルテマポイントで貯めたポイントは、最終ログインより1年間が有効期限となります。

 

有効期限内にログインがなかった場合、それまでに貯めていた全ポイントが失効してしまうので注意が必要です。

 

デンさん
ログインするだけで有効期限を延長できるぜ!

 

定期的にログインが失効させないためのコツだ!

 

ポイントレート

10ポイント=1円

 

●ンズ
1ポイントは何円なんだ?

 

アルテマポイントの場合10ポイント=1円相当なので、1ポイントで考えると0.1円相当になります。

 

結構ポイントが貯まっているようにみえても円に換算すると10分の1になるので、なかなかポイントがたまらないと感じる人もいるポイントレートです。

 

 

最低換金額と交換手数料

アルテマポイント交換手順

 

安全度:+10点 安全マーク

 

アルテマポイントの最低換金額は500円、交換手数料は無料です。

 

貯めたポイントは、一度デジコというデジタルギフトを提供しているサービスへ移動させ、デジコ内で各デジタルギフトへ交換します。

 

交換先 必要ポイント数
デジコギフトカード500円 5,000ポイント
デジコギフトカード1,000円 10,000ポイント
デジコギフトカード5,000円 50,000ポイント
デジコギフトカード10,000円 100,000ポイント

 

交換可能なデジタルギフトは以下の通りです。

 

  • Amazonギフト券
  • Apple Gift Card
  • Google Playギフトコード
  • QUOカードPay
  • PeXポイントギフト

 

デンえ
デジコへの会員登録が必要ないってのが魅力的だよね♪

 

経由先であるデジコについて詳しくは、こちらの記事をご確認ください。

 

 

貯めたポイントを現金に交換したい場合は、「PeXポイントギフト」へ交換することで現金化できます!!

 

ただし、PeXから銀行振込する際に手数料が50円~200円かかるということを頭に入れておいてください。

 

 

ポイント交換する際に追加で、

 

追加登録が必要

出典:アルテマウェブサイト(https://altema.jp/giftcard)

 

  • 名前(ふりがな)
  • 性別
  • 生年月日
  • 都道府県

 

の登録とメール認証が必要です。

 

交換できないときは、ユーザー情報の登録が完了しているか確認してみましょう。

 

詳細な住所、そしてなにより電話番号は必要ないので、決定的な個人情報を入力する訳ではありません。

 

 

もう少し最低換金額が低いほうがいいな、現金化する際に手数料がかかるのはもったいないな…と考えている方には、100円から交換可能、銀行振込する際の手数料無料のポイントタウンがおすすめです!!

 

デンさん
ポイントタウンでも、ゲームアプリで遊んでポイント獲得できるぜ!

 

ポイントタウン登録はこちら

 

案件利用はスマホからのみ

スマホ

 

●ンズ
パソコンから利用する場合、どうやったらポイントが貯められるんだ?

 

デンさん
アルテマポイントは、スマホからしか利用できないんだ

 

ポイント獲得履歴やポイント交換等はパソコンからでも可能ですが、案件利用ページへ移動できるはスマホからのみとなります。

 

他ユーザーの口コミが確認できない

危険度:-10点 レベル10

 

ポイントサイトにもよりますがアプリ案件の詳細画面で、

 

  • 利用者の口コミ
  • 成果到達目安

 

を確認できるサイトもあります。

 

 

こんな感じ。

 

口コミが見れる場合「案件の難易度」や「期間内に達成できる案件か」といった評判や情報を参考にできるので、ゲームをインストールしてゲームを始めたものの…

 

●ンズ
これ、期間内に成果まで到達できた人いるのか…?

 

といった成果達成条件が厳しい案件を避けることができます。

 

現状、アルテマポイントでは利用者による口コミや成果到達目安がサイト内で見れないので、事前に「ゲーム名+ポイ活」などで検索して情報収集することで、効率よくポイントを貯めることができます。

 

サービス終了・閉鎖の危険性

突然閉鎖

 

メディア事業を拡大させようとしている今、主力であるゲーム攻略サイト「アルテマ」を辞める理由がないですね。

 

唯一の懸念と言えば、アルテマポイントを全面に押し出していない事。

 

アルテマポイントは、アルテマに付いたポイントサイトの位置付けなので、採算が合わなくなれば閉鎖も考えられます。

 

ただ現時点では、電話認証が必要になったくらいなので当面閉鎖する可能性は低いと判断します。

 

●ンズ
いつでも やめれそうな 雰囲気はきえない

 

目次へ

稼ぎやすさの判定

稼げる度 稼げるレベル20

+20点

 

最低換金額までの稼ぎやすさ:普通

 

案件の還元率は普通ですが、アルテマポイントでしか扱っていない案件があったり、ログインボーナスや口コミなどで手軽にポイントが貯まる所が良い。

 

ゲームアプリ案件の広告還元率

ゲームアプリ案件

出典:アルテマウェブサイト(https://altema.jp/giftcard)

 

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

●ンズ
アルテマポイントは、大手ポイントサイトにも負けない還元率なのか?

 

デンさん
その疑問を解決するため、アルテマポイントに掲載されている67件のゲームアプリ案件を、ゲームアプリ案件に強い下記のポイントサイトの還元率と比較してみたぜ!

 

・ポイントインカム

・モッピー

・COINCOME

 

 

結論としては、全体的に還元率は高くないが、アルテマポイントでしか扱っていない案件があるので、ゲーム案件でポイントを稼ぐ最後の砦としてアルテマポイントがあります!!

 

 

例えば、You Tubeやゲームアプリの途中で見たゲームアプリが面白そうだったので、アプリをダウンロードしてプレイしたいと思っているとします。

 

既にポイントサイト等を利用しゲームアプリで稼げる事を知っている方であれば、いつも利用しているポイントサイトに該当アプリが掲載されていないかを検索すると思います。

 

いつも利用している3つのポイントサイトを検索しても、該当するゲームアプリがない…

 

という状況になっても、もしかしたらアルテマポイントだったらあるかもしれません。

 

この事実は、アルテマポイントの事を知らないとどうにもならないので、当サイトをきっかけに知っていただけたら幸いです。

 

 

ポイントサイトの存在を知らなかった方であれば、評判や口コミを調べた時に"ポイントサイトを経由してこのゲームで遊ぶとお小遣いが稼げる"と紹介しているブログと出会うと思います。

 

そのブログでは別のポイントサイトが紹介されており、そのまま紹介されているポイントサイトに登録。

 

だけど、その紹介されたポイントサイトには該当するゲームアプリがない…

 

という状況になっても、もしかしたらアルテマポイントだったらあるかもしれません。

 

この事実は…(同上)

 

●ンズ
もしかしたら あるかもしれないぜ

 

 

今回アルテマポイントに掲載されているゲーム案件から67件を抜粋、ゲームアプリ案件に強い3つのポイントサイトと比較した結果は以下の通りです。

 

調査日:2023年6月16日

対象案件数
最高還元率 2件
アルテマポイントのみ掲載 3件

 

現状、高還元サイトと比べて還元率は高くはありませんが、中には最高還元率で出ている案件もあるので、還元率としては普通ですね。

 

 

あとはポイントインカムCOINCOMEのように、ゲームアプリ案件でポイントが付かなかったときにポイントを保証してくれる制度があれば、より安心して利用できるんですけどね。

 

デンえ
アルテマポイントを利用しないと出会えない案件がある。

 

つまり、利用するに足る価値がアルテマポイントにはある!!って事だよ

 

●ンズ
期間限定で全案件1.5倍還元になるキャンペーンが実施される事があるぜ!

 

この期間中は、ハードルが低い案件もお得にポイント獲得できるチャンスだ

 

ゲームアプリ案件だけじゃない

アルテマポイントには、

 

  • ゲーム案件が豊富⇒SKYFLAG広告
  • ライフスタイル案件が豊富⇒AppDriver広告

 

があります。

 

SKYFLAG広告とAppDriver広告とは?を超簡単に言うと、各会社の取り扱っている広告詰め合わせセットです。

 

なので、別企業が運営する広告詰め合わせセットなので、被っている案件もありますし、片方にしかない案件もあります。

 

デンさん
同じ案件があっても、どちらか一方しかポイントはもらえないぜ!

 

どっちで利用するほうがいいか…よく見比べることを推奨するぜ

 

 

アルテマポイント2コース

 

 

SKYFLAG広告はアルテマポイントにしか掲載されていない案件が多い、AppDriver広告は案件数がめちゃくちゃ多いという特徴があります。

 

2つを合わせると、アルテマポイントにしかない案件もあって、掲載案件数が多いので利用しやすいと言えますね。

 

ゲームアプリ案件以外の案件の場合、大手ポイントサイトのほうが高還元、案件数も豊富ですので、併用して利用するのであればゲームアプリ案件のみアルテマポイントで挑戦するといった使い分けもおすすめです。

 

ログインボーナス

ログポ

出典:アルテマウェブサイト(https://altema.jp/giftcard)

 

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

アルテマポイントでは、ログインするだけでボーナスとして10P=1円獲得できるので、ポイントがまったく貯まらないという事はありません。

 

期間中に累計10日(5日目と10日目にはもらえるポイントがアップ)ログインで、最大200ポイント=20円獲得できるので、毎月開催であれば換金までの道のりを助けてくれる存在です。

 

 

私もログインしてポイントをコツコツ貯めていますが、スキマ時間サクッとポイント獲得できるところが良いですね♪

 

ログインポイント

出典:アルテマウェブサイト(https://altema.jp/giftcard)

 

 

デンさん
このログインボーナスは、ポイントがもらえる上に、有効期限を延長できる優秀なコンテンツだぜ!

 

Q&Aに回答して貯める

Q&A

 

アルテマには、ゲームをプレイしていて分からない事があった時に質問できるQ&Aコーナーがあります。

 

このQ&Aコーナーに投稿された質問に回答することでもポイントを貯めることができます。

 

ポイントが付与される条件は以下の通りです。

 

  • 毎日の初回答⇒5ポイント
  • ベストアンサーに選ばれる⇒100ポイント

 

ゲームの知識を活かして、ポイントを貯めることができます。

 

●ンズ
最近は あまり質問が投稿されてないみたいだけどな…

 

 

アルテマポイントの評判・口コミ

評判・口コミ

 

 

アルテマポイントの評判・口コミが少ないので、再検証時に評判・口コミを追記させて頂きます。

 

ですので、今回は私が評判を口コミするなら…というスタイルで書かせて頂きます。

 

デンさん
ゲームアプリ案件なら、まだ挑戦していない案件に出会う事ができる登録しておいて損はないポイントサイトだぜ!

 

と書きますね。

 

ゲーム攻略サイトとしての評判・口コミを書いたら短編小説もかくや…!!という位の長文が書けそうですが、主旨違いなので辞めておきます…!!

 

目次へ

登録方法

アルテマポイントは、SNSアカウント(LINE・Twitter・Facebook・Googleアカウント)やメールアドレスで会員登録でき、30秒で簡単に登録が完了します。

 

■アルテマポイントの登録手順

1.ゲームプレイで稼ぐならアルテマポイントの会員登録ページにアクセス

2.メールアドレスとパスワードを入力する

3.登録完了!!

 

デンさん
SNSアカウント(LINE・Twitter・Facebook・Googleアカウント)かメールアドレスで登録できるぜ

 

デンえ
登録完了したら、早速好きなアプリをインストールしてみよう♪


 

 

目次へ

Ripre(リプレ)の危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

Ripre(リプレ) 
運営会社
株式会社サイバー・バズ安全マーク
セキュリティ対策
標準レベル
スマホサイトあり
アプリiOS版、Android版両方なし
年齢制限16歳未満は利用不可
18歳未満の場合、親権者と一緒に利用
登録情報
個人情報は全て持っていかれるレベル10
メールマガジン
極小:1日1通以下安全マーク
ポイントレート
10P=1円
ポイント有効期限
ポイント獲得日から1年間
最低換金額
Amazonギフト券:100円
Pex:300円
安全マーク
換金手数料
無料
ソーシャルメディアブログ、X(旧Twitter)、Instagram等
があったほうが参加できるものが多い
レベル10
モニター
影響力のある媒体を持っている方
が有利
稼げるレベル30
ランク制度
登録SNSごとにアカウントランクがつく

プレミアム案件に参加可能
家族登録
記載なし

 

Ripre(リプレ)の安全度 安全レベル30

30点:しっかりと保護されています

Ripre(リプレ)の稼げる度 稼げるレベル30

30点:稼ぐスタンスもあるが貰うスタンスの方が大きい

Ripre(リプレ)の危険度 レベル20

-20点:最低換金額と換金手数料が…

 

総評価

+40点

 

応募する際にブログやX(旧Twitter)、Instagram等が必要になるRipre(リプレ)。

 

よくブログやX(旧Twitter)などを更新している人であれば、"Ripre(リプレ)で当選した商品をX(旧Twitter)などで紹介してもらえれば多くの方に見てもらえる"というメリットがあることから、ほとんど更新していない人よりも当選しやすいので、そのようなあなただけの武器(X・インスタ等)を生かすことができるモニターサイトです。

 

個人的見解だが、影響力のある媒体であれば、当選確率も上がるのでは?

 

デンえ
2023年9月にサイトがリニューアルされて、前よりも見やすくなったよ♪

 

 

Ripre(リプレ)の危険性と安全性

Ripre(リプレ)

 

2020年8月に、モニターサイト「ポチカム」と「Ripre」がサービス向上のため統合し、サイト名"Ripre(リプレ)"としてリニューアルしました。

 

Ripre(リプレ)利用における、危険性と安全性について説明していきます。

 

運営会社の情報

安全度:+10点 安全マーク

 

Ripre(リプレ)は、株式会社サイバー・バズ(CyberBuzz, Inc.)が運営するモニターサイトです。

 

株式会社サイバー・バズは、以前はアメブロで有名な株式会社サイバーエージェントを親会社に持っていましたが、現在は株式会社デジタルガレージの子会社となっています。

 

サイバーエージェントと言えばポイント合算サイトのドットマネーです。

 

会社概要
運営会社 株式会社サイバー・バズ

(CyberBuzz, Inc.)

設立 2006年4月
資本金 4億7,074万6千円
従業員数 131人(単独) 169人(連結)
所在地 東京都渋谷区桜丘町20-1

渋谷インフォスタワー 18階

代表者 髙村 彰典
上場・未上場 東証グロース(GRT)
企業HP https://www.cyberbuzz.co.jp/

 

で、企業的には大きく、とは言ってもデジタルガレージの子会社という事の方が光ります。

 

セキュリティに対する取り組み

セキュリティー対策

 

株式会社サイバー・バズにはプライバシーマークがありません。

 

ちなみに親会社である株式会社デジタルガレージはプライバシーマークを取得していますので、子会社がルールを守らないという事は考えにくいでしょう。

 

SSLは全ページSSLで、ユーザーの通信間のセキュリティーを守ってくれています

 

プライバシーマークとは

プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

SSLとは

インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。

 

データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

 

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット 

 

登録情報

お小遣いサイト登録

 

危険度:-10点 レベル10

 

Ripre(リプレ)に必要な登録情報は以下のとおり。

  • メールアドレス
  • ニックネーム
  • パスワード

非常に登録情報が少ないですね!!

 

しかしRipre(リプレ)は、モニター商品に当選する事でポイントを稼いでいくことをメインとしますし、そもそも応募の条件として、プロフィール入力が必要です。

 

従って以下の情報は、Ripre(リプレ)を利用する為に必ず必要だと思って下さい。

  • 氏名
  • 郵便番号
  • 都道府県
  • 市区町村(詳細まで)
  • 電話番号
  • 年収等の詳細なプロフィール
  • SNSアカウント(ブログ、Xアカウント等)

まあモニターサイトという性質上仕方がありませんが、個人情報は全て持って行かれます。

 

退会できるのか?

お小遣いサイト退会

 

登録情報が多いので、しっかりと退会できるかは大事な所です。

 

Ripre(リプレ)の退会は、以下のリンクから行う事ができます。

 

Ripre(リプレ)退会手続き

 

退会の注意点はお馴染みで、退会すると応募中の当選権利等も失われるので、Ripre(リプレ)を利用しきってから退会しましょう。

 

  • 掲載した記事
  • 画像

 

利用中に掲載したものは退会後もサービス上に掲載されますので、該当記事・画像を削除してもらいたい場合は、退会前にお問い合わせフォームから連絡することで削除してもらえます。

 

レビューなどのコンテンツに参加している期間はサービスを退会できないという所事にも注意して下さい。

メールマガジン

メール

 

安全度:+10点 安全マーク

 

Ripre(リプレ)のメール・マガジンは1日1通も来ないかなといった感じです

 

この他、懸賞に落選したりするとメールが届きますし、利用すると多少頻度は多くなります。

 

メールマガジンを配信停止する事が可能で、マイページ→アカウント設定から、

  • 新着イベントメール
  • イベント落選通知
  • 企業メッセージ

の配信を停止する事ができます。

 

Ripre(リプレ)からの重要なお知らせは配信停止に関係なく届きますが、これは滅多な事では来ないです。

 

最低換金額と交換手数料

最低換金額と換金手数料

 

安全度:+10点 安全マーク

 

Ripre(リプレ)の最低換金額と交換手数料は以下の通りです。

 

交換先 最低換金額 手数料
Amazonギフト券 100円 無料
PeX 300円 無料

 

交換先にPexがありますので、現金や他のポイント交換先も選択する事が可能です♪

 

現金等、若干の手数料はかかりますが、Amazonギフトだけよりかはマシです。

 

Pexについて
Pexは、ECナビを運営する株式会社VOYAGE GROUPのグループ企業で、ポイント合算サイトですが、クリックで稼げるコンテンツ等も豊富です。

 

Amazonギフト券は1ポイント=1円以上の単価になり、交換日数が7日前後程増えますがお得に交換したいという方はPex経由がおすすめです。

 

現金は手数料がかかり、

  • 楽天銀行:50円
  • ゆうちょ銀行:50円
  • みずほ銀行:50円
  • ジャパンネット:100円
  • その他銀行:200円
  • 住信SBIネット銀行:50円

です。いずれも手数料は定額で、楽天銀行はリアルタイム~数時間、その他銀行は翌日~1週間程度です。

ソーシャルメディアが必要

ソーシャルメディア登録

 

危険度:-10点 レベル10

 

Ripre(リプレ)では、ブログ、X(旧Twitter)、Instagramなどのソーシャルメディアが必要です。

 

むしろ、全て利用している方であれば、全てのモニター商品に応募する事ができるのですが、例えばブログだけ、X(旧Twitter)だけとなるとどうしても応募できる条件に制限がかかります。

 

連携SNSが必要ないものもありますが、それだけでは正直、最低換金額に到達するのは難しいです。

 

まあ一番用途の幅が広いのはブログですし、簡単なのはX(旧Twitter)、Instagramですね。

 

ですがハードルの1つとして、何かしらソーシャルメディアが必要だと思って下さい。

 

どうにもできませんもん。

 

所詮この世は弱肉強食

弱肉強食

 

稼げる度:+30点 稼げるレベル30

 

結論から言いますと、当選確率を上げるにはブログやX(旧Twitter)、Instagram等のソーシャルメディアの実力が大事です。

 

Ripre(リプレ)にも記載されていますが、非常に大事です。

 

どうすれば当選しやすくなりますか?

・住所が正しく登録されている
・登録しているブログ, Twitter, Instagramをよく更新している
・複数のソーシャルメディアを登録している

Ripreをより一層お楽しみいただくためのコツとしてご理解いただけたらと思います。

引用:Ripreヘルプより

 

運営サイトは広告主から報酬を貰う以上、モニター商品を宣伝してくれる可能性が高い程優遇されます。

 

それが更新頻度、複数のソーシャルメディアに直結しています。

 

例えば登録時、ブログ推奨されているのはアメブロですが、Ripre(リプレ)の主力広告である美容系のモニターに対して、最も宣伝効果があるのがアメブロという事です。

 

でないと、推奨することもないです。

 

また、美容系の宣伝において最も効果が高いのはInstagramなので、当然フォロワー数が高ければ高い程、宣伝効果が高くなります。

 

いくら抽選とは言え、メディアとして情報発信能力が高ければ高い程優遇されるのは、広告である以上どうしようもない事です。

 

 

極端な話、Ripre(リプレ)に登録したてのInstagramとフォロワー10万人の有名アカウントのどちらにモニター商品を利用して宣伝して欲しいかと言うとまぁ…言うまでもありませんね。

 

正直10万人の登録したてのアカウント VS 10万フォロワーであれば、10万回抽選しても10万回後者が当選する方が運営にとっても広告主にとっても良い結果となります。

 

結果、Ripre(リプレ)に限らずですが、強いものこそが当選確率の上がる弱肉強食の世界となります。

 

古い言い回しですが、所詮この世は弱肉強食、強ければ当選し、弱ければ当選しないという事です。

 

 

Ripre(リプレ)は、ここから下の事ができるかどうか?で大きく違ってきます。

 

今回Ripre(リプレ)の利用方法よりも、こちらの方が重要だと思います。

 

なぜならRipre(リプレ)は、モニターに当選するかどうか?で全てが決まるからです。

 

モニター当選

 

モニターに当選する為には何をしないといけないか?ですよね♪

 

 

個人的見解になりますが、運営会社及び、広告主の目線で考えていくとその答えは非常にシンプル。

 

Ripre(リプレ)運営会社は、Ripre(リプレ)を利用し、多くのアクセスを集めてくれる媒体を持っている方、そして商品を購入してくるような媒体で宣伝してくれる方を当選させたい、広告主は、Ripre(リプレ)で宣伝を行い、商品が売れればいい訳です。

 

少し先程の弱肉強食の世界と重複するのですが…

 

Ripre(リプレ)に登録する為に始めた開設まもないブログ VS 推奨アメブロでRipre(リプレ)の参加者年齢層及び商品ジャンルにあったカテゴリのもの。

 

Ripre(リプレ)に登録するためにに登録して、オススメのフォロー5人だけフォローしている VS 1年以上X(旧Twitter)を利用して、フォロワーさんが10000人いるアカウント。

 

例えフォロワーさんが1000人いても、ボットでボット同士をフォローしているような1000人と、実際にツイートして1000人集めたアカウントであるもの。

 

Ripre(リプレ)に登録する為に始めた開設まもないインスタグラム VS 映える画像を投稿し続けている美容系のアカウント。

 

Facebookでも、何年も利用していないアカウント VS 積極的に活動し、友達もコメントしているようなアカウント。

 

 

どうやっても、どうあがいても企業・広告主にとってメリットがあるのは後者です。

 

要は、ソーシャルメディアでこういった状況を作り出していく事で、当選の確率は確実にアップします。

 

内部はどうなっているかはわかりませんが、純粋な抽選枠もあると思いますが、優遇枠もあると思います。

 

広告の成果が良くない場合、広告主から情報発信能力が高い方を優遇してくれとも言われると思いますし、逆らうこともできないと思います。

 

 

次に、マイナスイメージを与えるレビューはNGでしょう。

 

本で例えると、

 

「この本は内容はペラいですが、重量だけはあるので漬物石として役に立っています♪」

 

よりも

 

「この本を読んで非常に感動しました!!次巻も楽しみにしています♪」

 

というレビューであれば、普通前者からは本を購入しないでしょう。

 

 

金メダル級にハードルを上げるならば、抽選に当選する為には、その商品に興味のある方が大勢アクセスしてくれるソーシャルメディアを持つという事です。

 

運営会社から見てこういった方は毎回当選して欲しいどころか、Ripre(リプレ)の利用を辞めてほしくないです。

 

広告主から考えても、あの方に宣伝して貰えれば…ってなりますね♪

 

その場合運営会社も広告主も、全当選しても、それどころか山吹色のお菓子(違法なので想像)を送っても、特別単価を出してでも手放せないでしょうね。

 

言ってしまえばRipre(リプレ)の評判やレビュー、情報発信されている方の状況によって全く違うレビューになると思います。

 

最後にですが、絶対に当選しない!!って訳ではありません。

 

通常のモニターサイトのように、指定された情報発信力のあるウェブサイトなどの媒体に直接コメントするよりも、自分初の情報発信で実力重視な部分が大きいというだけです。

 

ポイント獲得の注意点

世界に一つだけのお小遣いサイト

 

Ripre(リプレ)でポイントを取りこぼしなく獲得するには、「Ripre(リプレ)経由で指定の条件を達成したと外部サイト側で判断」できる必要があります。

 

その為には、以下のような点に注意が必要です。

 

    • Cookieが有効になっているか、制限がかかっていないか確認
    • サービス利用前に、一度ブラウザのCookieを削除する
    • 外部サイトに移動後、ブラウザを閉じたり他のサイトに移動したりせず、登録や購入など必要な操作のみ行う
    • イベントごとに成果承認の為の条件が異なるので、しっかりと成果達成条件を確認する

 

Ripre(リプレ)経由で指定の条件を達成したということが判定できないとポイントを付与してもらえないので、同じ失敗を何度も繰り返してはもったいないので、Cookieや成果条件など、面倒かもしれませんがしっかりと確認することが大切です。

 

関連記事:ポイントが反映されないという危険性

 

Ripre(リプレ)の評判・口コミ

評判・口コミ

 

Ripre(リプレ)の良い評判は、

  • 応募数が見えて、競争率が分かる
  • フォロワー少なくても当たる

等があります。

 

Ripre(リプレ)の悪い評判は、

  • 購入案件以外なかなか当たらない

等があります。

 

Ripre(リプレ)は、有名メーカーのコスメが無料で試せるという点は評価が良い反面、当選人数8人に対して1,300名以上応募と競争率がとても高い為、応募してもなかなか当選しないという声も目立ちます。

 

フォロワー数に関係なく当選されているという評判もありました。

 

 

ただ、それを知らないとして私が評判を口コミするなら…

 

デンえ
世論に影響を与えるインフルエンサーのほうが当たりやすいが、それ以外の人でも当たらないという事はない。

 

と書きますね。

 

Ripre(リプレ)のライバルサイト

Ripre(リプレ)は一応、ポイントサイトとしての機能も持っていますし、モニター商品で拡散というのを目的とします。

 

であるなら、現在勢いのあるお小遣いサイトで、モニターがあるポイントタウンのようなお小遣いサイトがライバルになってくると思います。

 

他のモニターサイトとかもありますが、私的には多くの利用者がいるものが一番のライバルだと思います。

 

そこで終わってしまいますもん…

 

逆にポイントタウン×Ripre(リプレ)とかコラボするのであるなら共存できるのでしょうけど、現在はそういった事はありませんね。

 

サービス終了・閉鎖の危険性

突然閉鎖

 

株式会社サイバー・バズは、Ripre(リプレ)を含むインフルエンサーサービスを主力事業としています。

 

多くの大手企業との取引で安定したサービスを提供し続けている現時点で、サービス終了・閉鎖というのは考えられません。

 

個人的見解

にゃー

 

もう個人的見解を書いたようなものですけど、やっぱりハードルを上げ、ブログ等のメディア+商品を購入してくれるような媒体を持っている方が有利だと思います。

 

この記事を書く時、"Ripre(リプレ) 当たらない"とかのキーワードが上位に上がっていますが、私だったらこのキーワードで上位に入っている方に対して抽選に当選して欲しいですね♪

 

だってビジネスですから…

 

ここまで言っておいてアレですが、影響力の弱いソーシャルメディアでも絶対に当たらないという事はないと思います。

 

もうホント想像ですが、1000人のモニターがいる場合、

 

890人:ランダムで決定

100人:アクセス数が多い方から

10人:影響力のあるメディアを持っている方

 

みたいな感じのことがあってもおかしくないと思います。

 

890人の方はたまに当選するなぁ

 

100人の方はよく当たるモニターサイトだなぁ

 

10人の方は、運営会社さんからお話を頂いていてもおかしくないと思います。

 

だってビジネスですから…

 

であるなら、影響力のあるソーシャルメディアを用意し、長い目でRipre(リプレ)を利用しつづける事が重要です♪

 

まあ全ては想像にすぎませんが、私的にはこう思います。

 

【Ripre(リプレ)】日本最大級のモニターサイト

アイリサーチ(iResearch)の危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

アイリサーチ(iResearch) 
運営会社
株式会社ネオマーケティング安全レベル20
セキュリティ対策
プライバシーマーク取得
日本マーケティング・リサーチ協会加盟
ISO27001認証取得
SSL導入
安全レベル20
スマホサイトあり
アプリiOS版/Android版なし
年齢制限20歳未満は保護者の同意が必要
登録情報
個人情報は全て持っていかれますレベル10
退会できるのかPC版はトップページ退会リンクがある安全マーク
メールマガジン
小:1日0~5通
メールの配信停止ができない
レベル10
ポイントレート
1P=1円
ポイント有効期限
1年
登録情報更新で延長
最低換金額
PeX:500ポイント=500PeX
Amazonギフト券:500ポイント=500円分
WAONポイント:500ポイント=500円分
楽天Edy:500ポイント=500ポイント
nanacoギフト:500ポイント=500ポイント
Gポイント:500ポイント=500G
銀行振込:1000ポイント=1000円
商品券:3000ポイント=3000円分
図書カード:3000ポイント=3000円分
換金手数料
無料安全マーク
アンケート
さまざまな種類のモニターがある

全くアンケートが来ないという事はないが、毎月換金は少しむずかしいかなぁ
稼げるレベル20
レベル10
ランク制度
なし
家族登録
ASPに登録すれば
やれば可能

 

アイリサーチの安全度 安全レベル60

60点:セキュリティーはいい感じです

アイリサーチの稼げる度 稼げるレベル20

20点:アンケートに答えるのみです

アイリサーチの危険度 レベル30

-30点:もしアンケートが来なかったら…

 

総評価

+50点

 

良くも悪くも、古くからあるアンケートに答えるだけのサイト。

 

アンケートの頻度はそれなりだが、もう少しアンケートが来れば評価も違ったかもと思う。

 

 

アイリサーチ(iResearch)の危険性と安全性

アイリサーチ(iResearch)利用における、危険性と安全性について説明していきます。

 

運営会社の情報

安全度:+20点 安全レベル20

 

アイリサーチは、株式会社ネオマーケティングが運営するアンケート系お小遣いサイトです。

 

ネオとか…かっこいいですね!!

 

株式会社ネオマーケティングは、2021年4月に新規上場した勢いのあるマーケティング会社。

 

会社概要
運営会社 株式会社ネオマーケティング

(NEO MARKETING INC.)

設立 2000年10月
資本金 8,366万円
従業員数 158名(2023年9月30日現在・連結)
所在地 東京都渋谷区南平台町16-25

養命酒ビル

代表者 橋本 光伸
上場・未上場 東京証券取引所 スタンダード市場
企業HP https://neo-m.jp/company/profile/

 

で、東京、そして沖縄に支店があったりと、なんでいきなり沖縄さ~とか気になりますが中々の企業です。

 

セキュリティに対する取り組み

セキュリティー対策

安全性:+20点 安全レベル20

 

運営会社の株式会社ネオマーケティングは、

 

  • プライバシーマーク取得⇒企業全体の意識向上
  • すべてのページをSSL化⇒セキュリティ配慮
  • ISO27001(ISMS)取得⇒企業全体の意識向上(全ての情報資産)
  • 日本マーケティング・リサーチ協会加入⇒ガイドライン従った運営

 

と鉄壁の守りでユーザーを守ってくれています。

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

 

登録情報

お小遣いサイト登録

 

危険度:-10点 レベル10

 

アイリサーチの登録に必要な情報は以下のとおり。

  • メールアドレス
  • 氏名(フリガナ)
  • パスワード
  • 性別
  • 生年月日※変更不可
  • 郵便番号
  • 都道府県
  • 市区町村
  • 丁目・番地
  • 建物名、部屋番号
  • 出身地

という事で、アンケートサイトの鉄則、個人情報は全て持っていかれます。

 

退会できるのか?

お小遣いサイト退会

安全度:+10点 安全マーク

 

アイリサーチの退会は、PC版であれば左サイドバーという主張の激しい所に設置されています。

 

スマホ版は、画面右上にある[メニュー]⇒[サイトについて]⇒[退会]⇒[退会する]から手続きを行うことができます。

 

お小遣いサイトの鉄則ですが、メールはシステムの都合上、予約配信されているものは数日届く事があります。

 

交換申請中に退会を行うと、交換申請中のポイントも失効してしまいますのでご注意下さい。

 

メールマガジン

メール

 

危険度:-10点 レベル10

 

頻度的には1日0~3通、多いときであれば5通程度です。

 

アイリサーチは、新着アンケートが届いたことをお知らせするメールがきますが、このメールを停止できる訳でもありませんので、これはマイナス判定です。

 

新着アンケートの通知メールが気になるという場合は、フリーメールアドレスを取得し、お小遣いサイト用のアドレスを利用しましょう。

 

フリーメールアドレスの取得方法についてはこちらの記事をご覧ください。

 

ポイント有効期限

ポイント有効期限1年

 

アイリサーチのポイント有効期限は1年間です。

 

そして、「登録情報の更新」を行う事でポイント有効期限は実質ないに等しいです。

 

最低換金額と交換手数料

最低換金額と換金手数料

安全度:+10点 安全マーク

 

最低換金額と交換手数料は以下の通り。

 

交換先 交換レート 手数料 交換予定日
PeX 500P⇒500PeXP分 無料 申し込み月の最終営業日

に交換処理

Amazonギフト券 500P⇒500円分 無料 申込日から2週間以内
WAONポイント 500P⇒500円分 無料 -
楽天Edy 500P⇒500P 無料 申込日から2週間以内
nanacoギフト 500P⇒500P 無料 申込日から2週間以内
銀行振込

・楽天銀行

・PayPay銀行

・三井住友銀行

・みずほ銀行

・埼玉りそな銀行

・りそな銀行

1000P⇒1,000円 無料 ・毎月15日締切

⇒当月末日前後の振込

・毎月末日締切

⇒翌月15日前後の振込

商品と交換

(商品券/図書カード)

3,000P⇒3,000円分 無料 申込月の翌月20日以降

に商品発送

寄付

(日本財団)

100P⇒100円 無料 -

※Gポイントへの交換は終了しました

 

 

最低換金額は500円で、交換手数料は全て無料です。

 

Pexがあるので、多少手数料がかかっても良いのであれば地方/都市銀行にも交換可能です。

 

そしてPexではAmazonギフト券は交換レートが1%お得になります♪

 

Pexについて
Pexは、ECナビを運営する株式会社DIGITALIOが運営するポイント合算サイトで、クリックで稼げるコンテンツ等も豊富です。

 

Amazonギフト券は1ポイント=1円以上の単価になり、お得に交換したいという方はPex経由がおすすめです。

 

現金は手数料がかかり、

  • 楽天銀行:50円
  • ゆうちょ銀行:50円
  • みずほ銀行:50円
  • PayPay銀行:100円
  • その他銀行:200円
  • 住信SBIネット銀行:50円

です。いずれも手数料は定額で、楽天銀行はリアルタイム~数時間、その他銀行は翌日~1週間程度で、その他の交換予定日は翌月25日前後です。

 

 

アンケート頻度

稼げる度:+20点 稼げるレベル20

 

まあ、アンケートサイトで、アンケートしかできないのでアンケート頻度が全てです。

 

私的には、1日に0~3、多い時で5通といった所です。

 

事前調査で、本調査に進む可能性もあります。

 

座談会等、他のアンケートサイトでもあるようなものは大体あります。

 

最低換金額が500円ですので、かなり気合を入れて利用しないと、毎月換金は難しいです。

 

毎月換金というよりも、空いた時間にコツコツという利用方法になってきます。

 

デンさん
毎月換金するのはちょっと難しいが、サブアンケートサイトとしてはセキュリティも強くて満足できるぜ!

 

アンケートが来なかったら

危険度:-10点 レベル10

 

アンケートが来ない場合、ポイントを稼ぐ方法が無いのでどうしようもありません。

 

全くアンケートが来ないという事はありませんが、他社のアンケートに対しては、例えばポイントタウンのGMOリサーチ、リサーチパネルのアンケート等、被る事もあるので頻度が少なくなる可能性があります。

 

こうなってくると、毎月換金ってのは少し難しいなぁと思います。

 

アイリサーチ(iResearch)の評判・口コミ

評判・口コミ

 

アイリサーチの良い評判は、

  • 時間のかからないアンケートが多い
  • アンケートが答えやすくて気に入っている
  • 交換先が豊富で交換手数料無料なのが良い

等があります。

 

アイリサーチの悪い評判は、

  • ポイントがあまり高くない
  • メインに据えられるほどアンケートは来ない
  • 単体で使うには物足りない

等があります。

 

届くアンケート数は「多くない」という口コミが多い印象。

 

メインで使うには物足りない配信量ですが、適度な頻度でアンケートが届くので、他社のアンケートサイトと併用しても続けやすいサイトです。

 

サクサク答えられるアンケートが多い分、報酬は少なめですが、スキマ時間に気軽に答えることができる。

 

アンケートの質、アンケート量ともに負担のかからない丁度よいアンケートサイトとして、気に入って続けている方も多くいらっしゃいます♪

 

アイリサーチのライバルサイト

アンケートサイトの頂点に君臨していると言えば、マクロミルリサーチパネルです。

 

この2強はアンケートの頻度が多く、毎月換金できるアンケートサイトです。

 

アンケート頻度がどうか…という所ですね。

 

今の所、私的にはこの2つのサイトの頻度に比べると、あまりアンケートが来ないイメージです。

 

サービス終了・閉鎖の危険性

突然閉鎖

 

2022年4月に新たに営業所を開設し、さらなる事業拡大を進めている会社が、会員数約639万人いる中でいきなりサービス終了・閉鎖は無いと言えますね。

 

またアイリサーチであれば、Webアンケートのみならず、より率直な意見・本音を聞くことができる調査にも対応できることから、顧客のニーズを把握するために依頼している企業としてはまた利用したいアンケートサイトだと思うので、サービス終了どころか、さらに利用者を順調に増やしていくアンケートサイトです。

 

個人的見解

にゃー

 

アイリサーチを利用したからといっての危険性・悪質性はなく、安全なお小遣いサイトです。

 

アンケートもそこそこ来ますが、毎月換金という訳にはいかないでしょう。

 

であれば、毎月換金を目指すのではなく、空いた時間にアンケートに答え、3ヵ月に1回位換金するサブアンケートサイトとしての役割に適しています。

 

これ以上を望むのであればアイリサーチ側に、広告利用できるアンケートをつけてもらうとか、友達紹介機能をつけてもらうとかしないといけないです。

 

アイリサーチは、アンケートの頻度さえもう少し上がれば中々のアンケートサイトです♪

 

現状バナー生成できていませんので…

 

アイリサーチバナー

 

ポイントインカム経由でアイリサーチに登録すると、100円分のインカムポイントがもらえます(2023年11月27日現在)。

 

さらにアイリサーチの本登録完了で30円分のアイリサーチポイントがもらえます!

 

POM(ポム)の危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

POM危険性と評判

 

●ンズ
ポイントサイトの利用にも慣れてきたし、登録サイト数を増やそうと思うんだ…

 

いま気になっているのは「POM(ポム)」ってポイントサイトなんだが、あまり評判が良くないのか…?

 

デンさん
運営会社が過去に不祥事を起こしたことも、サイトの評判を落としている一つの原因だろうな…

 

その後のPOM(ポム)では、偽キャンペーンのような詐欺行為は確認されていないぜ。

 

●ンズ
登録してもだいじょうぶなのか⁉

 

デンさん
現在のPOM(ポム)を見ると危険性というものは少なくなったぜ…

 

ただ、大手ポイントサイトを差し置いてまでPOM(ポム)を利用する理由は見当たらないな…

 

デンさん
だが、意図的に換金させないという悪質なサイトじゃないので、気に入ったのであれば登録して利用すれば換金にたどり着けるし、継続的に稼いでいけるぜ!!

 

  • 怪しいポイントサイトではないかと心配…
  • 本当に換金できるのか不安…

 

これらの悩みを解決します。

 

本記事は、ポイントサイトPOM(ポム)に危険性はあるのか?評判は?について詳しく解説していますので、この記事を読むことで、POM(ポム)の危険性と安全性を知った上でお小遣い稼ぎを始めることができます!!

 

 

結論:大手ポイントサイトより優先する理由がない

POM(ポム) 
運営会社
株式会社メディアラスタライズ
セキュリティ対策
JAPHICマーク取得安全マーク
デバイスPC版・スマホ版あり

※登録はスマホ版からのみ
アプリiOS版・Android版両方なし
年齢制限特になし
登録情報
決定的な個人情報を
入力するわけではない
メールマガジン
大体1日1通~3通くらい
ポイントレート
10ポイント=1円
ポイント有効期限
6ヶ月(180日)以上サイトへの
ログインがないとポイント失効
最低換金額
500円
交換手数料
直接現金へ交換する場合:300円
クリックポイント毎日ガチャ
ログインボーナス
ポイント付きメール
稼げるアイツ
広告還元率
全体的に低め
友達紹介制度・お友達の会員登録日から
7日間経過で100円もらえる

・4ティア制度(最大50%分還元)

※禁止表現あり
稼げるアイツ
デメリットもう少し怪しさを
払拭してほしい
レベル20
家族登録
記載なし
国外からの利用不可

 

POM(ポム)の安全度 安全マーク
10点:セキュリティ対策はしている

POM(ポム)の稼げる度 稼げるレベル20

20点:コツコツポイント獲得できる

POM(ポム)の危険度 レベル20

-20点:勘違いしそうな表記が気になる…

 

総評価

+10点

 

以前は、悪質と言われていたキラキラウォカーやマネキンのように癖が強い傾向のお小遣いサイトでしたが、危険性というものが少なくなり、他ポイントサイトとほぼ同一となったのが現在のPOM(ポム)です。

 

ただそれだけに…POM(ポム)を率先して利用する理由というものに乏しく、大手ポイントサイトを差し置いてまでPOM(ポム)を利用する理由というものが見当たらず、大手お小遣いサイトから利用した方がいいという結論に至ります。

 

ポイント還元率の高さ、サイトの見やすさなど、まったく別ものなので驚くと思います。

 

やはりPOMとの差を1番に感じることができるモッピーが登録するならオススメです♪

 

 

ただ、お小遣いサイトには気にいる、気に入らないというのがあり、POM(ポム)の方が素敵で、長い付き合いができるかどうか?というのは人それぞれですので、利用するのは全然ありです。

 

安全なお小遣いサイトです。

 

手作りバナー、POM公式サイトへ移動します!!

 

POM登録

 

 

 

 

目次へ

 

POM(ポム)が危険・詐欺・悪質と呼ばれる要因

デンジャー

 

POM(ポム)が危険・詐欺・悪質と呼ばれる要因は、大きく分けて2つ考えられます。

 

一つ目はマネキン吉野家の偽キャンペーン騒動、二つ目は「ポイント交換できない」という口コミです。

 

詳細は、以下をご覧ください。

 

マネキン吉野家の偽キャンペーン騒動を解説!タップorクリックで詳細を確認できます

まず一つ目の「マネキン吉野家の偽キャンペーン騒動」から説明していきます。
2017年の事で、結構前になっていますが、評判にはまだ影響があります。

 

まず1つ言っておく事があるのですが、POM(ポム)は、ポイントサイトとしてアウト判定(キラキラウォーカー運営会社社長は逮捕)された企業と同系列で、この吉野家偽キャンペーン騒動が問題となり閉鎖した「マネキン(manekin)」と同じ会社が運営するポイントサイトです。

 

デンえ
POM(ポム)は、その頃からアウトなキャンペーンを積極的に行っている訳ではない、比較的まともなサイトだったよ!

 

それが現在、大幅リニューアルされ、通常のお小遣いサイトと同様、広告を掲載し、ユーザーに利用してもらうスタイルがメインになったのが現在のPOM(ポム)です。

 

 

マネキンは、2017年初め頃に「吉野家牛丼15,000円分食べ放題キャンペーン」を実施。

 

ぱっと見は吉野家の公式キャンペーンのように見えますが、実際は無断でロゴや写真を使用して行ったキャンペーンで、吉野家から広告の掲載中止を求める通告を受けています。

 

他にも、スクラッチ当選=吉野家の牛丼が15,000円分食べ放題が当たった!!と誤解してしまうような表記でマネキンに登録させ、実際はスクラッチ当選=その後の抽選に参加する権利を得ただけ…という勧誘方法が行われていました。

 

食べ放題が当たる抽選には、マネキン内の広告を利用して条件クリアすることでやっと抽選に参加できます。

 

あたかも当選したように見せておいて、実は抽選でしたという悪質な勧誘を行っていたことから、当サイトでは”強者系お小遣いサイト”という判定をさせていただいています。

 

デンさん
マネキンは「吉野家の偽キャンペーン騒動」の1年後、2018年に閉鎖したぜ…

 

上記の「吉野家の偽キャンペーン騒動」とは異なるキャンペーンですが、実は抽選でしたという悪質な勧誘方法が一体どのようなものだったか画像つきで解説します。

 

 

検証日:2015年8月20~29日

 

この抽選キャンペーンを批判という訳ではなく、抽選と知らずにキャンペーンに応募する方がいない事を願って、この項目を作りました。

 

これはあくまでPOM(ポム)がそのように仕掛けているという訳ではなく、個人的見解による心理的描写です。

 

POM(ポム)のサイトに行くとまず、ガチャを回す事ができます。

 

POM(ポム)ガチャを回す

 

そして、ガチャは何回やっても必ず当たると思います。

 

pom0002

 

10000円分確定!!と思い、すぐさま登録しようと思います。

 

この時点で10000円当選したから、かなりウキウキしていますね♪

 

10000円確定なら何でもいいや!!と、携帯メールアドレスを差し出して登録しちゃいますね♪

 

URLがgalooになっていますが、あまり気になりませんね♪

 

POM(ポム)登録メール

 

これはここでフォローしておくけど、元々POM(ポム)は、Galooというお小遣いサイトで、リニューアルされPOM(ポム)となった為です。

 

リニューアルしたけれど、ドメインは変更していないという状態です。

 

メールを開き登録画面を開くと、個人情報もそこまで多い事はありません。

 

  • ニックネーム
  • パスワード
  • 都道府県
  • 生年月日
  • 性別

 

そしてページを開くと、広告を登録して下さいというページが表示されます。

 

まあ10000円当選してますし、ちょっと位広告に登録してもいいか…

 

全て登録すれば、さらにポイントも貯まるし…

 

そして、案件に登録し、報告メールを送信すると、抽選だという事が分かります。

 

POM(ポム)抽選

 

その前に…注意事項を良く確認して下さい。

 

確認して下さい…抽選の表記がありますから!!

 

その後の受取手順に、通知後、全員に1万円分のポイントを即日追加!という記載がありますが、通知後ですので、通知された人全員に1万円分のポイント追加という事になります

 

どうやっても、どうあがいても抽選です。

お前はもう抽選されている

 

 

これもんの…

 

抽選です。

 

これもんですから、確実に理解の上ご利用下さい。

 

POM(ポム)の高額キャンペーン全て、100%抽選ですのでご注意下さい。

 

むしろ、全員に当選し、10000円貰えるキャンペーン、魔法石でもモンストオーブでもそうですが、運営会社が成り立つか?というのを考えましょう。

 

どうやっても全ての人間に10000円配布できる訳はありませんし、トヨタとかでもこんな事できないと思います。

 

ただ、全ての案件を最大の単価でこなした場合、最低換金額である5000円には限りなく近づきます(理論上ですが)

 

そこからさらに案件利用する事で、換金額に到達できるプランが立つ、数少ない強者用お小遣いサイトです。

 

 

私は、抽選だから危険だし詐欺サイトだから登録するなとは言いません。

 

マネキンではちゃんと換金できた実績もあります。

 

ただ、知らずに利用すると見解的にどうしてもそうなってしまいます。

 

 

何度も言いますが、現在この手法は完全にアウトで、日本国内でやる場合は犯罪になります。

 

これからこの手法が使われる可能性は日本国内においてはもう勇者を通り越して無謀の領域ですが、海外からやるのであれば微妙なラインをつけるので、絶対にないとは言い切れないです。

 

この手法に近い形で、海外からPayPayがもらえるアプリという題目で、動画広告を見せるという方法が使われていますね…

 

「ポイント交換できない」という口コミを解説!タップorクリックで詳細を確認できます

もう1つが「ポイント交換できない」という口コミです。

 

結論としては、ポイント交換はできますが、ポイント交換申請時にある審査に通らないと申請が非承認にされたり、ポイント減少されることがあります。

 

POM(ポム)はポイントの不正取得などの不正行為に対し厳しく、初回のポイント交換申請時にSNS認証が必要だったり、すべてのポイント交換申請に対して審査があります!

 

デンえ
審査は、申請から承認まで最大3営業日待つこともあるよ!

 

審査では、

  • 各種ボーナスポイントの不正取得
  • 各種イベントへの不正参加
  • 公式サイト料金未払い
  • 各コーナー記載の注意事項への該当

などがないかの確認が行われます。

 

逆に言えば、上記に該当しない場合、POM(ポム)でポイント交換できないことはないという事になります。

 

デンさん
昔は交換ポイントの30%分が広告利用じゃないといけないとかがあったけど、今はそんな制限なく換金できるぜ!!

 

目次へ

危険性と安全性の判定

安全度 安全マーク

+10点

危険度 レベル20

-20点

 

総評価

-10点

 

 

安全性はそれなりに高く、ユーザーを守ってくれる姿勢は伺えるのですが…

 

Apple Gift Card等が当たったかと勘違いしてしまいそうな表記が問題です。

 

当選じゃないよ、抽選だよ…です。

 

「おめでとうございます」と表示された時には、面倒でも注意事項を読むことで、思っていた通りの内容か?を把握することができます。

 

運営会社の情報

POM(ポム)は、インターネット関連ビジネスを企画・制作・運営まで行っている株式会社メディアラスタライズが運営するお小遣いサイトです。

 

 

会社概要
運営会社 株式会社メディアラスタライズ

(MEDIA RASTERIZE Co.,Ltd.)

設立 平成19年4月
資本金 1,000,000円
従業員数 10名
所在地 東京都墨田区向島3-29-13-301
電話番号 03-6657-4280
代表者 高橋夕輝
上場・未上場 未上場
企業HP https://m-rr.jp

 

で、運営歴10年以上とポイントサイトの中でも長めですので、サイト閉鎖しにくいと考えられます。

 

 

ストリートビュー

 

数年前からずっと気になっているのですが、会社HPにPOM(ポム)についての記載がないんですよね…。

 

後ろめたい事が何もないのであれば、POM(ポム)は株式会社メディアラスタライズが運営しているサービスである事を隠す必要はないと思いますけどね!!

 

デンさん
超余談だが、POMといえばポリアセタールという樹脂だぜ。

 

以前樹脂設計を行っていたオレとしては、ちょっと懐かしい名前だぜ!!

 

セキュリティーに対する取り組み

JAPHICマーク

画像引用:JAPHICマーク公式サイト

 

安全度:+10点 安全マーク

 

株式会社メディアラスタライズは、

  • すべてのページをSSL化⇒セキュリティ配慮
  • JAPHICマーク取得⇒企業全体の意識向上

で、ユーザーを守ってくれています。

 

POM(ポム)がJAPHICマークを取得した理由として考えられるのは、価格がリーズナブル、短期間で取得可能とプライバシーマークよりも金銭的・負担軽減であることから選んだ可能性が高いです。

 

デンさん
しっかりと第三者に「個人情報を適切に管理している」と認められている為、リスク予防に努めていることが伺えるぜ

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

 

登録情報

お小遣いサイト登録

 

POM(ポム)の登録は、

  • LINE
  • Google
  • Yahoo!
  • Twitter
  • Facebook
  • メール

で行う事ができます。

 

今回私はフリーメールアドレスで登録しました。

 

POM(ポム)に必要な登録情報は以下の通り。

 

 

登録情報

 

  • メールアドレス
  • ニックネーム(16文字まで)
  • パスワード(半角数字4文字以上)
  • 都道府県(県まで)
  • 生年月日
  • 性別

 

が必要です。

 

名前、詳細な住所、そしてなにより電話番号は必要ないので、決定的な個人情報を入力する訳ではありません。

 

デンえ
ただし、初回のポイント交換時には、電話番号認証が必要だよ!

 

デンさん
電話番号を登録したからといって、いままでPOM(ポム)から迷惑電話がかかってきたことはないぜ!

 

登録無料「POM(ポム)」公式ページ≫

 

退会できるのか?

お小遣いサイト退会

 

以前この手のポイントサイトは、本当に退会手続きできるのかわからないような高度な退会方法でしたが、現在は右上にある[三]⇒[会員情報]⇒[登録解除はこちら]から簡単に退会できるようになっています。

 

POM(ポム)は以前からツワモノ系お小遣いサイトの中では退会しやすかったのですが、リニューアルの結果、簡単に退会を行う事ができるようになっています。

 

↓画像付きで退会方法を解説しています。

 

メールマガジン

メール

 

メールマガジンは、大体1日1~3通位です。

 

登録時は特に多いですが、次第に少なくなってくるイメージです。

 

メールマガジンの内容的にはお得な広告、キャンペーンのお知らせが主体で、クリックで1ポイントを獲得できるものもあります。

 

POM(ポム)から届くメールマガジンが迷惑・うざいと思っている方に向けて、メルマガの配信停止・解除する手順を解説します。

 

以下の手順を行うことで、POM(ポム)からのメールを完全に停止させる事が可能です♪

 

POM(ポム)のメールマガジン停止方法
POM(ポム)からの停止方法

 

[メニュー]⇒[会員情報]⇒[登録情報の変更]を選択します。

 

POM(ポム)会員情報表示

 

POM(ポム)登録情報変更

 

POM(ポム)メニュー

 

登録情報変更ページで、獲得ポイントメール配信とメルマガ配信をOFFに設定して下さい。

 

デンえ
POM(ポム)に登録した後、迷惑メールが増えたと思った人は、POM経由で利用した広告が原因かも…

 

ポイントがもらえる広告ではない怪しげな広告は、タップしないように注意しましょう!

 

ポイントレート

10ポイント=1円

 

POM(ポム)のポイントレートは、10ポイント=1円です。

 

1,000pt⇒100円

 

10,000pt⇒1,000円

 

と、思ったよりも少ないな~という印象を受けやすいポイントレートです。

 

ポイント有効期限

ポイント有効期限180日

 

POM(ポム)では、ポイント有効期限というものはありませんが、6ヶ月(180日)以上サイトへのログインがなかった場合は退会とみなされ、その時点で貯めたポイントは全て無効になります。

 

昔は2ヶ月以上という厳しい条件でしたが、現在は大手ポイントサイトであるモッピーポイントインカムと同じ期間がポイント失効の条件となっています。

 

デンさん
「ログイン」と手軽な方法で有効期限を延長できるのは良いな!

 

最低換金額と交換手数料

最低換金額と換金手数料

 

 

POM(ポム)は、最低換金額が500円、現金への交換に300円の手数料がかかります。

 

ちょっと交換先の種類は少なめですが、

  • ドットマネー
  • PeX
  • デジタルウォレット

といったポイント交換サイトに一度交換することで交換先の選択肢が増えるので、せっかくポイントを貯めたけど交換先がなくて困る…という事はありません。

 

 

POM(ポム)で貯まったポイントは、以下の方法で利用できます。

 

ポイント交換先一覧はコチラ!タップorクリックで詳細を確認できます

■現金に交換

交換先 最低換金額
銀行振込 3,000円~

 

■他社ポイントに交換

交換先 最低換金額
ドットマネー 500円
PeX 500円
デジタルウォレット

(旧RealPay)

500円
Tポイント

(ドットマネー・PeX経由)

dポイント

(ドットマネー・PeX経由)

nanacoポイント

(ドットマネー・PeX経由)

WAONポイント

(ドットマネー・PeX経由)

楽天Edy

(ドットマネー・デジタルウォレット経由)

 

 

■ギフト・電子マネーに交換

交換先
Apple Gift Card
Google Playギフトコード
Amazonギフトカード
LINE Pay

 

■PeXがおすすめな方

  • 交換完了までの時間に余裕がある方
  • Amazonギフト券・iTunesギフトコード・Google Playギフトコードへ交換する方

 

であればPeX経由がおすすめです。

 

99円相当のポイントで100円分のAmazonギフト券に交換できたりと、常に1%お得に交換することができます♪

 

 

 

■ドットマネーがおすすめな方

  • 交換手数料が気になる方

 

であればドットマネー経由がおすすめです。

 

POMから直接現金へ交換すると一律300円という高い手数料が必要ですが、ドットマネー経由で現金化をすると手数料無料で貯めたポイントすべて現金化することができます。

 

 

デンえ
もっと手軽にポイント交換したい人には、100円から交換可能なポイントタウンがオススメだよ!!

 

ポイントタウン登録はこちら

 

もう少し怪しさを払拭してほしい

POM怪しさ

 

危険度:-20点 レベル20

 

※2023年時点でも有効

 

上記は、通常より多くポイントがもらえる24時間限定ボーナスキャンペーンの画像ですが、「必ずもらえます」「おめでとうございます」といった表現…

 

以前強者系お小遣いサイトに登録した人であれば、ちょっと気になるかもしれませんね…

 

他にも、以下のようなキャンペーンが開催されていることがあります。

 

無料で当たる!もらえる!

 

●ンズ
「おめでとうございます!」

 

よし、Apple Gift Card3,000円分 あたったぜ!

 

と思われるかもしれませんが、これトップページのバナーをタップしただけでもらえるボーナスポイントがGETできたよの「おめでとうございます」なので…この時点でApple Gift Cardをもらえることが確定したわけではありません。

 

大ボーナスGET

 

『Apple Gift Card3,000円分プレゼント』は、抽選によるキャンペーンです!!

 

ですので、条件達成(広告利用)⇒キャンペーン応募⇒抽選により当選者決定という流れになります。

 

条件達成で応募できる

 

●ンズ
サイアクなめに あわされた きぶんだ

 

サービス終了・閉鎖の危険性

突然閉鎖

 

現状としては、ドットマネーに交換すると5%増量で交換できるコラボキャンペーンが実施できていることから、安定した収入を得られていると考えられますので、サービス終了・閉鎖の危険性はないと判断します。

 

●ンズ
ドットマネーとコラボキャンペーンをやっているうちは だいじょうぶだ

 

目次へ

稼ぎやすさの判定

稼げる度 稼げるレベル20

+20点

 

最低換金額までの稼ぎやすさ:普通

 

 

コツコツとポイント獲得できるコンテンツだけで最低換金額である500円に達するには時間がかかるので、スマホ版であるアプリ広告などの案件もこなしていくことができれば換金までの道のりを短縮できます。

 

ただし、楽天市場やYahoo!ショッピングといった定番ショップが掲載されていなかったりと、ちょこちょこ大手ポイントサイトのようにはいかないので、他ポイントサイトを利用したことがある方からすると、物足りなく感じてしまうことも…。

 

報酬単価も大手ポイントサイトと比較すると、正直POM(ポム)の優先度は低めですので換金までに時間がかかってしまう可能性があります。

 

デンさん
最近はログインポイントがもらえるサイトも少ないしな…

 

手軽にポイント獲得したいという気持ちが強いか?によって、POMを優先すべきか変わってくるぜ

 

報酬単価の高さを優先するのであれば、大手ポイントサイトモッピーがおすすめです♪

 

ショッピング及び広告利用の還元率

稼げる度:0点

 

還元率:低め

※ただし2023年6月23日時点

長い目で見るなら、傾向が変化する可能性あり

 

最初に判定基準について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

 

 

※検証日:2023年6月23日

 

【前提条件】

■検証広告:約500件の掲載広告をカテゴリ毎に上から各10~20件ずつ抽出

 

調査広告

 

 

■調査対象:

①POM(ポム)

②高還元サイト(POMを含まない最も還元率の高いサイト)

 

対象

 

データベースはブログでは割愛します(クソ長いので)が、今後算出しやすいようExcel処理済みです。

 

そこから得られたデータベースを元に、結果をまとめました。

 

 

検証対象である100件の広告案件において、他のサイトよりも還元率の高い広告案件の数を①と②で抽出した結果は以下となります。

※同率1位含む

 

①10件/100件(10%)

②97件/100件

 

この結果から、POM(ポム)の還元率は低めと判断しました。

 

 

今回データベース化してみての気づきは、

  • 定番ショップが掲載されていない
  • POMで獲得できるポイントを2倍にして、他サイトに近づく
  • 他サイトと足並みを揃える所は揃えている

という事ですね。

 

他ポイントサイトと同じ、またはそれ以上の還元率で出ている案件があったり、他サイトでは扱っていない案件がある一方、楽天市場やYahoo!ショッピング、au PAYマーケット、dショッピングなど定番ショップが掲載されていません。

 

全体的にリピートOKの案件数が少なめなので、積極的にいろいろな案件に挑戦できる方であれば、継続してポイントを稼ぐことが可能です。

 

ゲーム&アンケートで貯める

ログインポイント

 

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

案件利用の他にも、毎日ガチャ、ログインボーナス、アンケート、ポイント付きメールなど、やれば確実にポイント貯まるコンテンツがあります。

 

毎日ガチャは1日1回引くことができ、検証時には3pt=0.3円獲得できました。

 

ログインボーナスはログインするだけで2ptもらえ、ログインスタンプがすべて埋まると86ポイント=8.6円獲得できます。

 

POMアンケートに答えることでもポイントを獲得できます。

 

ポイント付きメールは、クリックで1ptもらえるメールが1ヶ月30通以上届くことがあるので、ポイントを補うことができるオマケ程度ですが稼ぐことができます。

 

 

どれももらえる単価は低いですが、誰でもサクッとポイント獲得できるので、忙しいときでもログインついでに参加することができます。

 

友達紹介で貯める

友達紹介制度

 

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

お友達が友達紹介URL経由でPOMへ会員登録を行い、7日間経過すると友達紹介ポイント1,000pt=100円がもらえます。

 

4ティア制度なので、友達が「pt対象広告」で獲得したポイントの数%が紹介者に「友達アクションpt」として付与されます。

 

あなたが直接した友達(2ティア)は獲得ポイントの50%、

 

友達が紹介した友達(3ティア)は獲得ポイントの30%、

 

友達の友達が紹介した友達(4ティア)は獲得ポイントの20%、

 

4ティアまで成立していれば最大100%還元ということになります。

 

デンさん
ただし、一部対象外の広告があるから、友達が獲得したポイントすべてが還元対象になるわけではないぜ

 

もう1つ目を引くのが、禁止表現の例です。

 

  • 登録するだけで○○がもらえる
  • ここから登録で〇〇プレゼント中
  • ここから○○受取り
  • 〇〇が「必ず」もらえる
  • 月収〇〇万円以上稼げる
  • 〇〇を配布中

 

いや、至極まっとうな事を言っているし、行き過ぎた表現はNGです。

 

何度も言いますが、行き過ぎた表現は、運営する側も紹介する側もNGです。

 

素直に受け取ればそう思えるのですが、本当にPOM内で「〇〇プレゼント」といったキャンペーンを開催していたとして、普通に利用者が「いまキャンペーン中で〇〇がもらえてお得だから」と紹介したとします。

 

他のお小遣いサイトであれば、キャンペーンでいまこれがもらえるよ♪と実際に開催されているキャンペーン特典であれば紹介することは禁止されていないと思います。

 

ではなぜPOMでは禁止されているのか?

 

そこの部分を紹介されて困ることがあるのか?

 

と私のように危険性ばかりを検証していると怪しんでしまうように…。

 

目次へ

POM(ポム)の評判・口コミ

評判・口コミ

 

Twitterに多かった良い評判は「手軽」、悪い評判は「評判が良くない」が目立ちます。

 

POM(ポム)の良い評判は、

  • 毎日ポイントが貯まる
  • 換金できた

等があります。

 

POM(ポム)の悪い評判は、

  • ポイント還元率が低め
  • 換金できない

等があります。

 

私が口コミ投稿するなら、

 

デンさん
運営は悪い評判を払拭するつもりがあるのか?と疑問に感じる部分がちょいちょいある所が気になる…

 

反面、毎日気軽にポイント獲得できるところは良い

 

ですね。

 

目次へ

 

同システムのポイントサイトを比較

POM(ポム)・Point anytime(ポイントエニタイム)ポイぷる、この3つのサイトは、

 

  • システムが同じ
  • 友達紹介制度が4ティア
  • 還元率が低め

 

という共通点があります。

 

結論としては、3つのサイトの優先度はポイントエニタイム>ポイぷる>POMとなります。

 

3つのサイトを徹底的に比較した結果を表にしました。

 

 

同システム比較POM

 

 

Point anytime(ポイントエニタイム)・ポイぷるよりも案件数が少なく、最低換金額が500円からと、他2つと比べると使いにくいと感じる事から、同システムのサイトを比較した場合だとPOM(ポム)の優位性が低いです

 

運営会社としては、来所案内されていない所に自分が行けるか?という面で不安が残りました。

 

他の2つは、来社できる環境が整っているオープンな運営会社であったり、POM(ポム)同様自分が行けるか?という面で不安が残るもののSNSで情報発信している事を踏まえ判定を付けています。

 

 

やらかしの項目について詳しくは本記事のコチラを見てもらえれば分かります。

 

本当に簡潔に言うと、ポイントサイト事業として歴史に残る黒判定された”やらかし”と、少なくとも同じマネジメントを行っていたという事です。

 

現在のPOM(ポム)にも、やらかしを連想させる行為がまだあるというところが改善して欲しい所。

 

●ンズ
まだやってるのか…

 

結論ダイジェスト

長くなりましたが、昔やっていたアウトな手法により、悪い評判のPOM(ポム)と良い評判のPOM(ポム)が乱立。

 

少しの粗も目立ちますし、悪い評判が立ちやすくなっていますが、現在は安全なお小遣いサイトです。

 

ただ、現状他の大手お小遣いサイトやアプリを優先してPOM(ポム)を利用する"理由"というのは、正直見つけられないですね…!!

 

 

稼げないという事はありませんので、気になる方、気に入った方であれば、利用を検討しても良いです♪

 

手作りバナー、POM公式サイトへ移動します!!

POM登録

 

詳細結論へ

 

過去の勧誘方法

下記のリンクは、強者系お小遣いサイトの一覧で、POM(ポム)を除き、全てのポイントサイトが閉鎖されています。

 

 

"強者系お小遣いサイト"という判定をさせて頂いているポイントサイトにおいては、常に下記のような勧誘方法が行われていました。

 

Twitterにて2ch風ページヘの誘導リンク

この宣伝方法は、キラキラウォーカーの危険性ページで詳しく説明しています。

 

2ch風勧誘ページ

 

こんな感じで2ch風のペラページを作り、さも皆が利用しているように見せかけているページです。

 

無料で大量のポイントを必ず貰えるという事自体があり得ませんので注意して下さい!!

 

100%抽選ですから注意して下さい!!

 

お前はもう抽選されている

 

これもんの…

 

抽選です。

 

これもんですので必ず理解しておきましょう。

 

私が探した時は、POMに2ch風ペラページは見つかりませんでしたが、対話形式で促されているサイトを発見しました。

 

これだけなら全く問題なかったのですが、抽選の表記が一切ありませんので、抽選という所だけは確実に覚えておきましょう。

 

Facebookのリンクをシェア

これは私だけなのかもしれませんが、Facebookでリンクをシェアされている方で、そのリンクを開くと、先ほどの2ch風ページの一覧リンクが出てくる事があります。

 

facebookのリンクをシェア

 

こちらも抽選という事がわかって頂ければ良いですが、基本2ch風ページに飛ばされ、あたかも課金アイテムを無料でゲットしたかのような記載が見られます。

 

抽選ですのでご理解の上利用して下さい。

 

友達紹介代行サービス
友達紹介代行サービス

POMだろうがどんなお小遣いサイトであれ、利用規約違反に間違いありませんのでこれまた注意して下さい。

 

ポイントが貯まっても換金できない可能性も否定できません。

 

 

目次へ

PONEY(ポニー)の危険性と評価・評判について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

PONEY(ポニー) 
運営会社
株式会社マーケットプレイス
セキュリティ対策
TRUSTe取得
常時SSL
安全マーク
スマホサイトあり
アプリiOS版・Android版両方なし
現在のPONEY他ポイントサイトとほぼ同一

交換上限が完全撤廃できていない
安全マーク
レベル10
年齢制限18歳未満は
保護者の同意が必要
10歳未満は不可
登録情報
ポイント交換時
住所以外の
個人情報

ポイント交換までは
メールアドレスのみ
安全マーク
メールマガジン
1日1~2通くらいレベル10
ポイントレート
1P=1円
ポイント有効期限
最後のポイント獲得日から180日
最低換金額
450円
交換手数料
現金交換と
デジタルウォレット
への交換に手数料がかかる
広告還元率
高くはない

ときどき1番還元率を出す
稼げるアイツ
クリックポイント
クリックポイントだけで
最低換金額を稼ぐのは難しい

PONEYリサーチは良い
新規登録ボーナスチュートリアル参加で
150円相当
稼げるアイツ
ランク制度
なし
家族登録
可能
サイト内に記載あり
国外からの利用不可
利用規約に記載あり

 

PONEY(ポニー)の安全度 安全レベル30

30点:最近頑張ってはいるが…

PONEY(ポニー)の稼げる度 稼げるレベル20

20点:ときどき高額案件が出る

PONEY(ポニー)の危険度 レベル20

-20点:上限が完全撤廃されていない

 

総評価

30点

 

現状のPONEY(ポニー)は大きく改善しており、大手お小遣いサイトと比較すると今一歩な所はある。

 

ただ、大手ポイントサイトにも負けない高還元になる事があるので、サブのポイントサイトとして候補の1つに上がる。

 

PONEY|誰にでも簡単に貯められる。やさしいポイントサイト。

 

 

こんな人にオススメ

  • 一定の安全性・危険性をクリアしているポイントサイトを利用したい方
  • 開発力に期待できる方
上記に該当する方であれば、PONEYをポイントサイトとして利用しても良いです。

 

運営会社のオリジナルゲームである「ふるふるパニック」は多くのポイントサイトに採用されています。

利用を控えた方が良い方

  • アンケートで稼ぎたい方
  • ポイント還元率の高さを重視されている方
ときどき高還元の広告がありますが、総合的には還元率は高くはないので…

危険性と安全性の判定

安全度 安全レベル30

+30点

危険度 レベル20

-20点

 

総評価

+10点

 

PONEYと検索キーワードを入力した際に候補として「PONEY 夜逃げ」と表示されますが、夜逃げ騒動があったのは2018年の頃の話で、現在は改善されており問題なく利用することができます。

 

セキュリティ対策も一定のレベルの対策を行っていますので、危険性は極めて少なく、安全に利用できるポイントサイトであると言えます。

 

運営会社の情報

PONEY(ポニー)は、株式会社マーケットプレイスが運営するお小遣いサイトです。

 

株式会社マーケットプレイスはPONEY(ポニー)の運営以外にも、ゲームコンテンツ(ふるふるパニックやもぐらたたきゲーム等)の開発・提供も行っています。

 

会社概要
運営会社 株式会社マーケットプレイス
設立 2006年5月
資本金 1,000万円
従業員数 12名
所在地 東京都港区芝浦4丁目16番25号

安全ビル5F

代表者 岡崎 文昭
上場・未上場 未上場
企業HP https://www.marketplace.co.jp/

 

大きな企業ではありませんが、運営歴が15年以上ある老舗ポイントサイト、会員登録者数が累計80万人以上、本社と支社もあるので、逃げも隠れもできない企業であると判断します。

 

デンさん
楽天など大手企業とも提携しているぜ!

 

悪質なことを企んでいる企業ではないって事だ

 

セキュリティに対する取り組み

セキュリティー対策

 

安全度:+10点 安全マーク

 

プライバシーマークはありませんが、TRUSTe(トラストイー)を導入しています。

 

SSLについては全ページSSL対応ですので、ユーザーの通信間におけるセキュリティーを守ってくれています。

 

デンさん
TRUSTe(トラストイー)は取得後も頻繁に審査機関のチェックが入るぜ。

 

更新できてるってことは、情報漏えいが起きないように徹底している事を証明することができるぜ!

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

 

PONEY 夜逃げの真相

 

5CH(2CH)でも結構な話題となり、もはや立派な騒ぎになっていた「PONEY 夜逃げ」騒動ですが、現在は他ポイントサイトとほぼ同一といえる状態ですので問題ないと言えます。

 

過去の失態により失った信用を回復させようという努力が伺えますし、その後はポイント交換できないという重大な問題は確認されていません。

 

「PONEY 夜逃げ」騒動について詳細はたたんでいますので、詳しく知りたい方はご覧下さい。

 

騒動のきっかけ

PONEY(ポニー)が夜逃げするのではないか?と騒ぎになったのは、2018年6月にPONEY(ポニー)のポイント交換が機能していない状態になったのがきっかけです。

 

交換先のどれか1つだけポイント交換できないとかではなく、ドットマネー、PeX等すべての交換先へポイント交換できなくなりました。

 

この騒動の前後には、

  • 3ティア→2ティアに変更
  • 楽天還元率の低下
  • ポイント有効期限の延長条件が広告利用必須に変更

など、なんか悪いことばっかり起こるなぁと思っていましたが、さらに代表者がいつの間にか代わっているもんだからホントに信憑性がありそうな気がしていました。

 

そしてポイント交換再開の告知がもう…不可解な事が多すぎて…

 

まず、ポイント有効期限に関する説明した方がいいんじゃない…?

 

ポイント交換再開と同時に必ずやるべきだと思いましたけどね…

換金に大幅な制限がついた状態で再開

ポイント交換を再開すると告知があったとおり、2018年7月にはなんとか換金が再開されました。

 

…が、換金に大幅な制限がついている状態での再開。

 

■1か月の交換可能ポイントの総額:300万円分

■1日の交換可能ポイントの総額:10万円分(※毎日10:00より切り替え)

■1か月あたりの交換上限金額:お一人様3,000円分まで

■1か月あたりの交換可能回数:お一人様1回まで

■交換先がギフト券、電子マネーのみ

 

なにが厳しいかっていうと、1日の交換可能ポイントの総額が10万円分であるという事。

 

1ヶ月あたりの交換上限金額が1人3000円ですから、3000円を33人の方がポイント交換したら、1日のポイント交換受付は終了。

 

これは…まるでドリームプライズを彷彿とさせる、ある意味抽選状態です。

 

 

理由はあくまでも、ポイント交換システムの不具合との事、これまで100を超えるお小遣いサイト・アプリに登録してきた私、ポイント交換システムの不具合なんて起こったのはPONEY(ポニー)しか聞いた事がありませんね…

 

換金制限の理由はシステムに過剰な付加がかかるとの事ですが、これは確実に運営の資金繰りに過剰な付加がかかるという事が本題でしょうね。

 

で、最後の文章に、思いっきり弊社の運営が平常に戻り次第って書いてあるのが、ポイント交換システムが原因じゃなかったっけ?という感じ。

 

ホントにポイント交換システムが不具合になっただけでHPが一新し、社長の名前が変わるなんて事、ありますかね…

 

その後2018年12月にリニューアルされ、運営からのお知らせには、下記のような文面がありました。

 

運営からのお知らせPONEY

 

換金ができなくなったことも大問題となりましたが、PONEY(ポニー)の場合「ポイント失効のルール変更」といった重要な変更があったにも関わらず、利用者に何の説明もなく、変更後のルールに該当する方は容赦なくポイント失効となりました。

 

規制的には緩和されたのですが、このポイント有効期限、悪い方に変える時はコッソリ、良い方に変える時は大体的にっていうのが気になりますね。

 

…と思ったのは私だけじゃないと思います。

 

こういった所を回復していく必要があると思います。

 

現在のPONEY(ポニー)

評価:±0点 安全マークレベル10

安全度:+10点、危険度:-10点

 

2019年頃から徐々にポイント交換上限が改善されていき、現在では2018年12月31日以前に獲得したポイントに対してだけ月10万円までという交換上限がある状態です。

 

ですので、これからPONEY(ポニー)を使い始める方にとっては、他ポイントサイトと同一となっていますので「PONEY 夜逃げ」について気にする必要はないと言えます。

 

以前よりも有効期限延長が容易となり、交換先には手数料を無料化できるドットマネーがあるので、モッピーポイントタウンハピタスに登録して、それでもまだ余裕があるのであれば、PONEY(ポニー)をサブのポイントサイトとして考えてみては?という位置づけです。

 

デンえ
まずは、大手ポイントサイトに登録してからかな…

 

デンさん
まだ交換上限が完全撤廃できていないという事は、まだ騒動の影響を受けて困っている人がいるってことだ…

 

この状態では危険性判定を付けるしかないな…

 

登録情報

お小遣いサイト登録

 

安全度:+10点 安全マーク

 

PONEY(ポニー)の年齢制限は18歳以上であれば無制限、10歳未満は登録不可、それ以外であれば保護者の同意が必要です。

 

PONEY(ポニー)に必要な登録情報は以下の通り。

  • メールアドレス
  • パスワード

…マジでって感じです。

 

デンえ
携帯電話番号を入力してSMS認証を行うよう求められるけど、後から行うこともできるよ!

 

今後変わるかもしれないけど…

 

ただマジでこの登録情報だけで登録する事は可能ですが、アンケートの利用やポイント交換時には登録情報が必要となります。

 

ポイント交換に必要な登録情報は、

  • ユーザー名
  • 名前(フリガナ)
  • 性別
  • 生年月日
  • 都道府県
  • 職業
  • 未既婚

が必要となります。

 

アンケートの利用やポイント交換を行うまで、個人情報はメールアドレスとパスワード以外漏れる事はありません。

 

退会できるのか

お小遣いサイト退会

 

PONEY(ポニー)は退会できないポイントサイトではなく、簡単に退会することができます。

 

退会は[メニュー]⇒[よくある質問]⇒[退会]⇒[PONEYを退会したいです]⇒[退会手続きページ]から手続きが行なえます。

 

 

退会時の注意点は、

 

  • 所持ポイント及び確定前のポイントは失効する
  • ポイント交換申請中の場合は交換が無効になる
  • 同じメールアドレスで再登録できない
  • 退会後も数日はメルマガが配信される場合がある

 

です。

 

デンさん
しっかり交換完了を確認してから退会の順番だぜ!

 

メールマガジン

メール

 

危険度:+10点 レベル10

 

PONEY(ポニー)から迷惑メールが届くことはありませんが、クリックポイント付きを含むメールマガジンが1日平均2通くらい届きます。

 

メチャメチャ多いという訳ではありませんが、最大0.5円(50メダル)という単価に対して考えるとちょっと多いかな。

 

PONEYではメールマガジンを停止する事が可能で、[メニュー]⇒[登録情報・設定の変更]⇒[メルマガ・メール通知設定]からメールマガジンの配信停止を行う事ができます。

 

ポニ仔さんから

当サイトには、PONEY運営会社のポニ仔さんから、幾度かにわたって声メントを頂き、色々なキャンペーン情報を頂いております!!

 

ちなみにこの記事のコメントに投稿いただけるので、どういった内容のコメントを頂いているかを確認する事ができます。

 

それなのにスルーしている私は…

 

●ンズ
じごくでもえてしまえばいい

 

とか言われそうで、若干ビビっています。

 

何が言いたいかっていうと、やっぱり親切にされるとコッチもいい気分になるって上から目線…

 

また脱線しそうになりましたが、PONEYをよく知ってもらおうと活発になっています♪

 

ポイント有効期限

 

ポイント有効期限180日

 

ポイント有効期限は、最後のポイント獲得から180日を経過した場合は、翌日午前4時にポイント失効となります。

 

ポイント獲得は、

  • アンケート
  • ゲームコンテンツ
  • クリックポイント
  • キャンペーンポイント
  • 広告利用

などが対象なので、PONEY(ポニー)で定期的にポイント獲得さえしておけば、ポイント有効期限を延長することができるよ。

 

デンえ
メルマガやサイト内に掲載のクリックポイントでも延長できるようになったんだね

 

デンさん
以前は有効期限延長の対象ポイントが、広告利用によるポイント獲得のみだったからな…

 

その頃に比べれば有効期限延長が容易になったぜ!

 

最低換金額と交換手数料

最低換金額と換金手数料

 

最低換金額は450円で、現金交換とデジタルウォレット(旧RealPay)への交換に手数料がかかります。

 

交換先一覧はコチラ!タップorクリックで詳細を確認できます

■現金に交換する

交換先 最低換金額 手数料
LINE Pay 500円 25円
セブン銀行ATM 500円 100円
楽天銀行 500円 65円
PayPay銀行 500円 150円
ゆうちょ銀行 500円 150円
三菱UFJ銀行 500円 150円
みずほ銀行 500円 150円

 

 

■ギフト券・電子マネーに交換する

交換先 最低換金額 手数料
Gポイントギフト 450円 無料
Amazonギフトカード 500円
au PAYギフトコード 500円
Pontaポイントコード 500円
QUOカードPay 500円
Google Play

ギフトコード

500円
nanacoギフト 500円
WebMoney 500円
Vプリカ

(スマホ版限定)

500円
Apple Gift Card

(スマホ版限定)

500円

 

 

■他社ポイントに交換する

交換先 最低換金額 手数料
楽天ポイント 650円 無料
PeX 450円 無料
ドットマネー 500円 無料
デジタルウォレット 450円 100円
ニッセンポイント 500円 無料

 

最低換金額が450円と少し高めですが、交換先が充実しているので交換したいものがないという事はありません。

 

大手ポイントサイトモッピーも交換先に追加している「セブン銀行ATM」へ交換できるので、手数料はかかりますが銀行口座を持っていない方でも現金化することができます。

 

 

デンさん
まだ交換先に追加していないポイントサイトが多いセブン銀行ATMに、PONEY(ポニー)から直接交換できることには驚いたぜ…

 

PONEY(ポニー)で貯めたポイントを現金化することが目的であれば、手数料無料で銀行振込できるドットマネーを経由して交換するのがベストですね!!

 

ドットマネーは他お小遣いサイト・アプリでも導入されている事が多く、出会うことが多いポイント交換サイトの一つですので登録しておいて損はありません。

 

 

あんしんサポート

 

PONEY(ポニー)では、以下の①②ような場合、問い合わせをすることで"判定結果の調査"と"ポイントが付与されるまでのサポート"をしてくれます。

 

①判定予定期間を過ぎていて、通帳の状況確認ページに「※お問い合わせください」と表示されている…

 

判定結果調査

 

 

②ちゃんと案件利用したはずなのに通帳に「判定中」と反映されない…

 

判定中と反映されない

 

デンさん
泣き寝入りせず、しっかり調査してもらったほうがいいぜ!

 

大手お小遣いサイトと比べて

やはり、少し華がないかなと思います。

 

サービスを改善させようという姿勢を感じる事ができますが、

 

 

 

 

 

 

サービス終了・閉鎖の危険性

突然閉鎖

 

ものすごい山谷があったポイントサイトです(笑)

 

以前は谷なんて柔らかい表現ができないくらいの断崖絶壁で、閉鎖の危機だったのは事実だが、現在はというと這い上がるしかない状態なので、上昇傾向と言えます。

 

旧ポイントの交換上限が引き上げられたり、最近はお得なキャンペーンを開催するなど、資金面の不安が解消されてきていると判断できる事から、現段階のサービス終了・閉鎖というのはないと判断します。

 

目次へ

稼ぎやすさの判定

稼げる度 稼げるレベル20

+20点

 

最低換金額までの稼ぎやすさ:普通

 

友達紹介経由での登録で50円、簡単なアンケート回答で合計150円で合計200円の登録ボーナスがもらえます。

 

ただ最低換金額が300円だったらよかったのに…と思いました。

 

 

ショッピング及び広告利用の還元率は普通ですが、ショッピング案件にはあまり力を入れていないのか…還元率が現状イマイチですね。

 

ショッピング及び広告利用の還元率

稼げる度 稼げるアイツ

+10点

 

還元率:普通

 

最初に判定基準について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

 

 

※検証日:2023年6月22日

 

【前提条件】

■検証広告:約1,000~2,000件の掲載広告をカテゴリ毎におすすめ順で並び替え、上から各20件を抽出

合計:100件

 

検証広告

 

■調査対象:

①PONEY(ポニー)

②高還元サイト(PONEYを含まない最も還元率の高いサイト)

 

調査対象

 

データベースはブログでは割愛します(クソ長いので)が、今後算出しやすいようExcel処理済みです。

 

そこから得られたデータベースを元に、結果をまとめました。

 

検証対象である100件の広告案件において、他のサイトよりも還元率の高い広告案件の数を①と②で抽出した結果は以下となります。

※同率1位含む

 

①11件/100件(11%)

②92件/100件

 

この結果から、PONEY(ポニー)の還元率は普通と判断しました。

 

 

今回ベータベース化してみての気づきは、

  • 頭一つ抜けた高還元案件がある
  • 利用頻度の高い通販ショップの還元率が低め

という事ですね。

 

超高還元の一例として、以下のようなものがあります。

 

案件名 PONEY 高還元サイト
【カゴメ】

野菜と豆の具だくさんポタージュ

972円 450円
SoftBank Air 43,000円 34,000
グローパワー 13.5% 9%

 

 

全体的に還元率は高くはありませんが、高還元サイトよりも高い還元率や、他ポイントサイトでは見ない案件を出したりと、PONEY(ポニー)を知ってもらう機会を増やそうと活動的にサイトを運営している姿が伺えます。

 

高還元サイトと比較して、特に通販ショップの還元率が低めで、還元率のバランスが偏っているところが改善して欲しい所ですね…。

 

ゲーム&アンケートで貯める

 

ゲームコンテンツ

 

ゲームコンテンツの開発・提供をしている企業が運営しているポイントサイトだけあって、面白そうなゲームがたくさんあります。

 

これらのゲームで遊ぶだけでポイントがもらえるのですが、なんせ時間をかけたわりにもらえるポイント数が少ない…

 

 

他にも、アンケートやバナークリックで手軽にポイントを貯めることができます。

 

しかしアンケートは1つ0.01円、バナークリックは1クリック=0.1円(10コイン)と単価が低い…。

 

配信頻度は少ないですが「PONEYリサーチ」であれば、回答で1ポイント、結果を見て0.5円(50メダル)がサクっともらえるので、アンケートパークのアンケートよりも効率よく稼ぐことができます。

 

 

アンケートでお小遣い稼ぎをしたいと考えている方にはマクロミルinfoQがオススメです!!

 

簡単なアンケート回答で150円もらえる

初回アンケート150円

※検証日:2023年1月1日

 

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

PONEY(ポニー)に新規登録すると、トップページ一番上にあるバナーからボーナスポイントとして合計150円相当がもらえるアンケートに答えることができます。

 

 

アンケートは全部で26問。

 

当日に答えられるのは1~13問目までで、それ以降のアンケートは翌日以降に答えることが可能になります。

 

アンケート内容としては、PONEY(ポニー)のチュートリアルといった感じでサクサク答えることができるので、これで150円もらえるならかなりお得です!!

 

PONEY公式サイトはコチラから。

 

●ンズ
あしたアンケートに答えること忘れないようにしないとな…

 

友達紹介で貯める

友達紹介

 

PONEY(ポニー)の友達紹介制度は、紹介側と紹介された側(お友達)の両方がお得になることができるので、紹介する側も紹介しやすいという特徴があります。

 

■紹介側の特典

  • お友達が初めてポイント交換すると50ポイント
  • お友達が獲得したポイントの10%分がPONEYからもらえる

 

デンさん
他ポイントサイトの友達紹介報酬と比べると低めだ…

 

 

■お友達の特典

  • 友達紹介経由での登録完了で50ポイント
  • 初めてのポイント交換時に100ポイント

 

デンえ
登録で50円、新規登録者限定アンケート回答で150円と最低換金額までの道のりを助けてくれるから、初心者の人でも最低換金額まで到達しやすいよ!

 

PONEY|誰にでも簡単に貯められる。やさしいポイントサイト。

 

PONEY(ポニー)の評判・口コミ

評判・口コミ

 

PONEY(ポニー)の良い評判は、

  • 登録情報が少なく、始めやすい
  • たまに還元率の高い案件が出現する

があります。

 

PONEY(ポニー)の悪い評判は、

  • ゲームだけでは稼げない
  • コンテンツ量が物足りない

があります。

 

 

2019年頃までは良い意味でも悪い意味でも評判が確認できたのですが、あまり最近の評判がないんですよね…

 

やはり夜逃げ騒動後は、PONEY(ポニー)をオススメするブログやSNS投稿も減っていたので、運営歴が15年以上あるポイントサイトですが最近PONEY(ポニー)を知ったという方も多いんじゃないかな…。

 

私が評判・口コミをするなら…

 

デンえ
昔はとにかく夜逃げするのでは?と気になったが、数年見つづけてきた今、他ポイントサイトとほぼ同一といえる状態。

 

あとは信用回復と、大手お小遣いサイトに勝る何かを見つければ、稼げるポイントサイトの仲間入り。

 

ですね。

 

目次へ

個人的見解

にゃー

 

 

以前のPONEY(ポニー)からすると大きく改善していますが、モッピーポイントタウンハピタスなどの稼ぎやすいポイントサイトに対し、PONEY(ポニー)を優先して利用すべき理由というのは、まだまだ難しい所ですね…

 

ただし、一定の安全性・危険性をクリアしているポイントサイトですので、PONEY(ポニー)のゲームコンテンツの開発力に期待している方、サイトの見やすさが合うのであれば、楽しく利用することができますよ!!

 

PONEY|誰にでも簡単に貯められる。やさしいポイントサイト。

 

目次へ

デジタルウォレットの危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

デジタルウォレット危険性

 

 

個人的には、もうちょっと有名どころお小遣いサイトが増えるといいなと思っています。

 

モッピーがあれば最高。ポイントインカムとかもあると素敵です♪

 

もう少しお小遣いサイトからの換金先が増えれば、現時点で最強のポイント交換サイトであるドットマネーも超えるのではないかと思います。

 

対象サイトが少ないが、交換サイトとしてみると、げん玉を利用する事で最強

 

これが今のデジタルウォレットの位置づけです。

 

デジタルウォレットに交換できるサービスを利用する場合、何をおいてもデジタルウォレットとげん玉を併用すれば、手数料無料になる道があるというのを覚えておきましょう。

 

げん玉を利用する事で非常に便利な交換先に大変身しますので、げん玉と併用して利用するようにしましょう♪

 

 

デジタルウォレットとは?

デジタルウォレットとは

 

デジタルウォレットは、さまざまなサービスで貯めたポイントを一つにまとめて、現金や電子マネーなどに交換できる「ポイント交換サービス」です。

 

アメブロを運営するサイバーエージェントのドットマネー、ECナビと同じ会社が運営するPex等が有名です。

 

一度デジタルウォレットへ交換しないといけない所が少し手間ですが、交換先の選択肢を増やすことができるので、自分に合った交換先が選べるようになるという所が魅力です♪

 

危険性と安全性の判定

運営会社の情報

デジタルウォレットは、株式会社デジタルプラスが運営しているポイント交換サイトです。

 

会社概要
運営会社 株式会社デジタルプラス
設立 2005年7月
資本金 1,000万円(2022年8月1日時点)
従業員数 22名(2022年9月末時点)
所在地 東京都渋谷区元代々木町30-13

ONEST元代々木スクエア

代表者 菊池 誠晃
上場・未上場 東京証券取引所 グロース市場
企業HP https://digital-plus.co.jp

 

株式会社デジタルプラスは、運営実績15年以上、2014年から上場している信頼できる企業です。

 

2022年4月に株式会社リアルワールドから株式会社デジタルプラスに社名が変更されました。

 

現在は事業譲渡やサービス終了していますが、ポイントサイト「げん玉」「リアルワールド-暮らすこと」や、国内最大級のクラウドソーシングサービス「CROWD(クラウド)」を運営していました。

 

これらのノウハウを持っている方がトップにいる、信頼度の高いポイント交換サービスです!!

 

デジタルウォレットの歴史

2005年:創業まもなくポイント交換事業「PointBank」をリリース

2006年:「PointBank」から「PointExchange(ポイントエクスチェンジ)」に名称変更

2019年:「PointExchange」から「RealPay(リアルペイ)」に名称変更

2022年:「RealPay」から「デジタルウォレット」に名称変更

 

セキュリティーに対する取り組み

 

ポイントと言えどもお金はお金。セキュリティーに対する取り組みは必須と言えますね。

 

運営会社の株式会社デジタルプラスは、

  • プライバシーマーク取得⇒企業全体の意識向上
  • すべてのページをSSL化⇒セキュリティ配慮
  • 色々な事が想定できる、お小遣いサイトについてのノウハウ

で、ユーザーを守ってくれています♪

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。

 

データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

 

年齢制限

満16歳以上保護者の同意

 

デジタルウォレットは、16歳以上であれば登録可能です。

 

ただし、16歳以上であっても未成年者の場合は保護者の同意が必要となります。

 

登録情報の多さ

お小遣いサイト登録

 

さまざまなサイトで貯めたポイントをデジタルウォレットに交換するには、会員登録が必要です。

 

 

デジタルウォレットの会員登録に必要な情報は、以下の通りです。

 

  • メールアドレス
  • パスワード
  • 名前(漢字/カタカナ)
  • 生年月日
  • 郵便番号
  • 住所
  • 性別

 

登録情報は詳細な個人情報を入力する必要があります。

 

ポイントをお金に交換する所ですので、本人確認や不正防止等の理由でこうなっていて、これは他のポイント交換サービスにおいても同様の事です。

 

 

退会できるのか?

お小遣いサイト退会

 

デジタルウォレットの退会は、Webサイト上で簡単に手続きできます。

 

1.左上にある[三]ボタンをタップ

2.[よくあるご質問]をタップ

3.全般について内の[退会方法について教えてください]をタップ

4.「退会はこちらからお手続き可能です」の"こちら"をタップ

5.[退会する]ボタンをタップ

で退会完了です!!

 

退会する前に、まずはこの5つの注意点をご確認ください。

  • 退会手続き完了と同時に、今まで貯めていたリアルは破棄される
  • 退会から90日間は再登録できない
  • 重複利用防止の為、今回登録した金融機関口座や携帯電話等は、新規会員登録をした場合でも登録できない
  • 利用規約に反した利用や再登録が発覚した場合は、損害賠償を求められることがある
  • リアル交換申請が未完了の時に退会した場合、申請中のリアルは無効となる

 

退会日より90日経過後は、前回登録した金融機関口座で再度登録することが可能です。

 

ポイントレート

 

10r1

 

デジタルウォレットで貯まったポイントは、10R(リアル)=1円で現金などへ交換することができます。

 

デンえ
デジタルウォレットではポイントのことを「リアル(R)」と呼ぶよ

 

ポイント有効期限

ポイント有効期限180日

 

リアル(R)の有効期限ですが、前回のリアル移行もしくは交換から180日が経過した場合は、リアル失効となります。

 

1リアル(通常リアル)の移行・交換でも有効期限を延長することができるので、定期的にデジタルウォレットを利用さえしておけば問題はありません。

 

有効期限の延長がないリアルもある

デジタルウォレットには、

 

  • 通常のリアル
  • 期間固定リアル

 

の2つのリアル(R)があります。

 

この2つのリアルの違いは、有効期限が延長されるかされないかです。

 

通常のリアルは上記で説明した通り、1リアルの移行・交換でも行えば有効期限を延長することが可能です。

 

しかし期間固定リアルの場合、有効期限である180日間を経過すると失効されてしまうので、通帳に記載されている有効期限をみて"期間内にリアルを交換"を意識して利用する必要があります。

 

 

有効期限の異なる複数の期間固定リアルを持っている場合は、有効期限が近い期間固定リアルから優先的に使われます。

 

通常のリアルと期間固定リアルの両方を持っている場合は、期間固定リアル⇒通常のリアルの順で使われます。

 

ただし、以下の交換先は期間固定リアルでは交換できません。

 

【期間固定リアルが使えない交換先一覧】

  • ちょコム
  • ベルメゾンポイント
  • ニッセンポイント
  • VJAグループ ワールドプレゼント
  • LINEポイント
  • Gポイントギフト
  • PayPay
  • SMBCグループ Vポイント

 

上記の交換先へ交換する場合は、通常リアルが優先的に使われます。

 

手数料無料チケットで無料化できる

げん玉で貯めたポイントをデジタルウォレットに交換する際に、月1回手数料を無料化してくれるとてもありがたいものを貰う事ができます。

 

ほとんどの交換先で手数料が発生するデジタルウォレットですが、「手数料無料チケット」を利用することで手数料を無料化できる道が開けます♪

 

 

手数料無料チケットが利用できる交換先は、

  • 銀行口座(セブン銀行を除く)
  • EdyギフトID
  • Amazonギフトカード
  • nanacoギフト

です。

 

現金であろうとなんだろうと手数料を無料化する事ができますが、やはり全国金融機関を手数料無料化できる事が非常に強いです♪

 

リアルを貯める・使う

デジタルウォレットは、ポイント交換サイトとして有名な「ドットマネー」や「PeX」と比べると、

  • ポイント移行できる提携お小遣いサイトが少なめ
  • ほとんどの交換先で手数料が発生&手数料が高め
  • 現金化できるので問題ないが、交換先の数としてはやや物足りない

 

その為、使いづらいと感じることも…ただし、

 

  • 口座不要、リアルタイム交換で現金化できる
  • 少額からリアルタイムでPayPayに交換できる
  • 「手数料無料チケット」により手数料を実質無料にできる

という良いところに魅力を感じた方には、デジタルウォレットは優秀であると言えます。

 

デジタルウォレットへ交換できるお小遣いサイト

貯めたポイントを「デジタルウォレット」へ交換できるお小遣いサイトを5サイトに絞って紹介します。

 

サイト名 危険性と評判を検証した記事
げん玉 詳細はこちら 
ワラウ 詳細はこちら 
ポイぷる 詳細はこちら
コインカム 詳細はこちら
ファンくる 詳細はこちら

 

他にも、アンケートサイト・クレジットカード・LIVE配信などを利用して貯めたポイントが交換できます。

 

デジタルウォレットの交換先

■現金に交換する

交換先 最低換金額 手数料 手数料無料

チケット

セブン銀行ATM 1円 176円 ×
ゆうちょ銀行 1,000円 168円
楽天銀行 1,000円 198円
住信SBIネット銀行 1,000円 168円
PayPay銀行 1,000円 168円
三井住友銀行 1,000円 158円
三菱UFJ銀行 1,000円 230円
みずほ銀行 1,000円 230円
全国金融機関 1,000円 250円

 

デンさん
前は、1円から銀行振込可能とかなり優秀だったが、2022年9月に最低換金額が1,000円に変更されたぜ…

 

それに加え、他のポイント交換サイトと比べて手数料が高めなのが気になる所ですね…

 

そうなると、1円から交換でき、口座不要、リアルタイム交換に対応している「セブン銀行」がかなり魅力的に見えますが、手数料がかかるのでどうしても今現金が必要…という時のみの利用をおすすめします。

 

 

■電子マネーに交換する

交換先 最低換金額 手数料 手数料無料

チケット

PayPay 100円 5% ×
LINE Pay 1,000円 200円 ×
EdyギフトID 300円 165円
WebMoney 500円 55円 ×
BitCash 500円 55円 ×
ちょコム 100円 5% ×

 

以前はPayPayへ交換できるポイント交換サイトがデジタルウォレットしかなかったので、そこがデジタルウォレットの強みの一つでした。

 

しかし現在は、ドットマネーやPeXからでもPayPayへ交換可能に、その中でデジタルウォレットを優先して利用する理由があるとすれば…

 

  • 手数料がかかっても、リアルタイムで交換したい
  • 少額からPayPayに交換したい

 

ですね。

 

こういった理由がある人なら、数あるポイント交換サイトからデジタルウォレットを選ぶ理由になり得る。

 

 

■ポイントに交換する

交換先 最低換金額 手数料 手数料無料

チケット

dポイント 100円 5% ×
LINEポイント 300円 15% ×
Vポイント 500円 無料 ×
ワールドプレゼント 5円 無料 ×
ニッセンポイント 100円 無料 ×
ベルメゾン・ポイント 100円 10% ×

 

●ンズ
手数料が高いな…

 

 

■ギフトに交換する

交換先 最低換金額 手数料 手数料無料

チケット

Amazonギフトカード 50円 5%  ○
デジタルギフト 10,000円 3% ×
QUOカードPay 500円 2% ×
Google Playギフトコード 500円 2% ×
Uber Eats ギフトカード 500円 3% ×
Gポイントギフト 100円 5% ×
nanacoギフト 500円 55円
Vプリカ発行コード 500円 55円 ×
ふわっちギフトコード 120円 5% ×

 

他のポイント交換サイトでは、Amazonギフトカード、Google Playギフトコードに手数料無料&増量で交換できることがありますが、デジタルウォレットでは手数料を払って交換することになります。

 

げん玉からポイント交換する際にもらえる「手数料無料チケット」があれば、Amazonギフト券とnanacoギフトの交換にかかる手数料を無料化できます。

 

 

■商品券に交換する

交換先 最低換金額 手数料 手数料無料

チケット

VJA(VISA)ギフトカード 4,400円 110円 ×
ジェフグルメカード 2,200円 110円 ×
クオカード 1,650円 110円 ×
図書カード 1,650円 110円 ×
マックカード 1,650円 110円 ×
ハーゲンダッツギフト券 1,400円 110円 ×
お米券(1Kg) 1,800円 110円 ×

 

■投資・仮想通貨に交換する

交換先 最低換金額 手数料 手数料無料

チケット

トラノコ 5円 2% ×

 

デジタルウォレットの長所・短所

にゃー

 

デジタルウォレットは、げん玉を利用していると手数料無料化の道があるのが長所です。

 

ポイント交換サイトにおいて、この道があるのは非常に素晴らしい事です♪

 

逆に言えば、デジタルウォレットはげん玉を利用しない場合、手数料的には結構厳しいです。

 

反面、短所としては手数料無料化以上の事はできないという事です。

 

現金においてはこれ以上ない位良い交換先で、どんなお小遣いサイトでもデジタルウォレットがあったらなぁと思います。

 

しかし電子マネー、特にAmazonギフト券においては、ドットマネーやPexでも1ポイント=1円以上のレートになります。

 

ここがげん玉を利用していて、デジタルウォレットを利用しない分岐点だろうと思います。

 

デジタルウォレットがあり、げん玉を利用し、現金に交換するのであればあまり気にせず、デジタルウォレットに交換しても良いです♪

 

 

という訳で、バナーもげん玉です。


 

本当に最後の余談ですが、以前、リアルペイがポイントエクスチェンジというポイント合算サイトだった頃、私の嫁はポイントエクスチェンジャーと勘違いしていました♪

ポイントエクスチェンジャー(笑)

 

warau(ワラウ)の危険性と評価・評判について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

Warau(ワラウ)
運営会社
株式会社オープンスマイル
プライバシーマーク/SSL
あり
スマホサイト
あり
ワラウスマホ
アプリなし
メールマガジン
中:1日1~2通
ポイントレート
1P=1円
最低換金額
500円
換金手数料
その他主要銀行以外:無料
ポイント有効期限
新たにポイントを獲得した日から1年間
家族登録
可能
サイト内に記載あり
広告還元率
やや高め

中には他サイトより高還元の広告あり!
クリックポイント
多いけど時間がかかる
ランク制度
ポイント交換ボーナス
ランク有効期限は1年
登録情報
PCメールアドレス
パスワード
名前
ニックネーム
都道府県
生年月日
性別
画像認証
年齢制限13歳以下は不可
18歳未満は保護者の同意
国外からの利用不可
利用規約に記載あり

 

Warau(ワラウ)の安全度 安全レベル60

60点:ユーザーの危険を守ってくれます

Warau(ワラウ)の稼げる度 稼げるレベル60

60点:高還元広告に期待を込めて

Warau(ワラウ)の危険度 レベル20

-20点:燃え尽きたぜ…

 

総評価

+100点

 

 

ワラウといえば、手数料無料&リアルタイム交換できるという強みから、ウエル活やポン活を最近はじめたという方にも人気があるお小遣いサイトです。

 

さらに、広告利用でポイントを獲得するだけでなく、連続ログインや無料ゲームで遊ぶ、雑誌を読むだけでポイントが貰えたりとコツコツ系のコンテンツが充実しているという特徴もあります。

 

他サイトと比較しても、ワラウはポイ活初心者に非常に優しい"定番お小遣いサイト"であることは間違いありません。

 

リニューアルを行い、良い意味でツッコミどころがないポイントサイトへ生まれ変わりました。

 

 

こんな人にオススメ(メリット)

  • お小遣いサイト初心者の方
  • ウエル活・ポン活に興味がある方
  • アプリゲームが好きな方
  • コツコツ稼ぎたい方

 

上記に該当する方であれば、コンテンツが多いワラウであっても稼げるかと思います。

利用を控えた方が良い方(デメリット)

  • 時間をかけたくない方
  • 最高還元連発のお小遣いサイトを利用したい方

 

ワラウはコンテンツが多く時間がかかり、なおかつゲームも面白いが複雑な為、時間がある程度とれないとオススメできません。

 

また、最高還元は出にくいため広告利用に関してはメインサイトというよりサブサイトとしての利用になるかと思います。

 

warau(ワラウ)の危険性と安全性

安全度 安全レベル60

+60点

 

危険度 レベル20

-20点

 

運営会社について

安全度:+10点 安全マーク

 

ワラウは、株式会社オープンスマイルが運営するお小遣いサイトです。

 

メディア事業、ゲーム事業を行っており、ワラウを主力事業としています。

 

会社概要
運営会社 株式会社オープンスマイル
設立 2001年5月
資本金 8,000万円
従業員数 42名
所在地 静岡県浜松市中区板屋町111-2

浜松アクトタワー22F

代表者 鈴木 浩之
上場・未上場 未上場
企業HP https://www.opensmile.co.jp

 

会社元がハッキリしていますし、会員数270万人が利用しているポイントサイトを20年以上運営している信頼性が高い企業です。

 

株式会社オープンスマイルは、ワラウの他にもポイントモンキーや5050.JPというポイントサイトも運営していましたがサービス終了となり、ワラウへ統合されました。

 

 

セキュリティに対する取り組み

セキュリティー対策

 

安全度:+20点 安全レベル20

 

運営会社の株式会社オープンスマイルは、

 

  • プライバシーマーク取得⇒企業全体の意識向上
  • すべてのページをSSL化⇒セキュリティ配慮
  • JIPC(日本インターネットポイント協議会)加入⇒ガイドライン従った運営
  • セキュリティ対策自己宣言⇒自発的な情報セキュリティ対策に取り組んでいる

 

で、セキュリティーに対する取り組みが万全な運営会社です

 

各項目について、詳しくは閉じておりますので興味がある方はご覧ください。

 

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

JIPC(日本インターネットポイント協議会とは
JIPCは、日本インターネットポイント協議会という、インターネットポイント・マーケティング業界の啓発活動と健全なる発展を促進するために、ポイント発行及びポイント流通に関わるインターネットポイント・サービス提供者で、オープンかつフェアな情報交換と情報の発信を行い、利用者、サービス参加企業、広告主の満足度向上に寄与することを目的とした非営利団体です。

 

何を言っているのかわけが分かりませんが、JIPCに加入するとガイドラインにより、努めるものとする規制と、やらなければならない義務が発生し、

  • ポイント交換及びポイント特典提供サービスの変更及び中止は、最低1ヶ月の告知を行う。
  • サービス終了(閉鎖)の場合は、1最低1ヶ月前に告知を行う。

必要があります。

 

又、参加企業から考えると、ある程度大きな企業でないと参加できていない事から、規模の大きさを把握できるものでもあります。

 

JIPCについて詳しく検証した記事はコチラ

日本インターネットポイント協議会に加入することで保証されるもの

 

年齢制限

13歳以上18歳未満は保護者の同意

 

ワラウは13歳以上であれば学生でも登録可能です。

 

ただし、18歳未満の場合は保護者の同意が必要となります。

 

登録情報

お小遣いサイト登録

 

ワラウに必要な登録情報は、以下の通りです。

 

  • メールアドレス
  • 名前
  • ニックネーム
  • パスワード
  • 生年月日
  • 性別
  • 生年月日
  • 都道府県
  • 未既婚
  • 子供有無
  • 利用携帯会社
  • SMS認証(電話番号を使った本人確認)

 

で、個人を特定する決定的な情報を入力する事はありません。

 

デンえ
電話番号を入力して行うSMS認証は、本人確認が目的。

 

私もワラウに電話番号を登録しているけど、ワラウから勧誘の電話などかかってきたことはないよ!

 

退会できるのか?

お小遣いサイト退会

 

ワラウの退会は簡単で、スマホ版の場合は画面右上にある[三]ボタン⇒[ユーザー情報変更]⇒[退会する]の順でタップすることで退会手続きが行えます。

 

 

退会を考えているという方は、以下の注意点を確認の上、退会手続きを行ってください。

  • 退会後はポイントだけでなく、全てのアカウント情報が削除される
  • 退会後、アカウントを復元することはできない
  • ポイント交換申請が完了する前に退会すると、交換申請が無効になる
  • 退会手続き後、2~3日間はメールが届く場合がある

 

必ず、ポイント交換申請が完了してから退会手続きをしましょう。

 

メールマガジン

メール

 

危険度:-10点 レベル10

 

ワラウのメールマガジンは、1日1通~3通平均くらいで、あまりクリックポイント付メールが届きません。

 

ワラウからのメール配信を停止したい場合は、画面右上にある[三]ボタン⇒[メール受信設定]で受信を希望しないメールの配信を停止することができます。

 

PC向けメールの配信を停止したい場合は、PC版ワラウからメールの配信を停止させましょう。

 

ポイントレート

ワラウレート変更

 

ワラウのレートは、1P=1円です。

 

1999年にサービス開始した懸賞サイト「笑う懸賞生活」からサイト名を変更して「Warau.JP」として2004年にリニューアルオープンしたワラウ。

 

2004年から15年以上10pt=1円で運営を続けてきましたが、2022年3月ついに1pt=1円にレートが変更され、分かりやすくなりました♪

 

 

また1pt=1円レート変更に伴い、端数分については切り上げとなります。

端数分切り上げ

 

例えば1,596.2pt=1,597円となります。

 

ポイント有効期限

ポイント有効期限1年

 

ワラウのポイント有効期限は、最後にポイント獲得した日から1年間です。

 

つまり、ポイントを獲得し続けている間は半永久的に有効期限を延長することができます。

 

デンえ
広告利用以外にも、クリックポイントやゲームコンテンツなどで獲得したポイントも有効期限延長の対象になるよ♪

 

最低換金額と交換手数料

最低換金額と換金手数料

 

評価:±0点 安全マークレベル10

安全度:+10点、危険度:-10点

 

最低換金額は500円で、その他主要銀行以外全て交換手数料無料、これは良いですね!!

 

難しく考える必要がなく、ワラウから直接交換で良い所が高評価♪手数料無料なので損することはありません(一部除く)。

 

交換先一覧はこちら!タップorクリックで確認できます

■銀行に交換する

交換先 最低換金額 手数料
ゆうちょ銀行 1,000円 無料
楽天銀行 1,000円 無料
PayPay銀行 1,000円 無料
住信SBIネット銀行 1,000円 無料
その他主要銀行 1,000円 100円

 

■電子マネーに交換する

交換先 最低換金額 手数料
Tポイント 500円 無料
PayPayポイント 500円 無料
dポイント 500円 無料
Pontaポイントコード 500円 無料
LINE Pay 500円 無料
Kyash 500円 無料
Pollet(ポレット) 500円 無料
nanacoギフト 500円 無料
Amazonギフトカード 500円 無料
Amazon種類別商品券 495円 無料
EdyギフトID 500円 無料
Apple Gift Card 500円 無料
Google Playギフトコード 500円 無料
プレイステーションストアチケット 1,100円 無料
WAONポイントID 500円 無料
NET CASH 500円 無料

 

■交換サイトに交換する

交換先 最低換金額 手数料
ドットマネー 500円 無料
PeX 500円 無料
デジタルウォレット 500円 無料

 

ワラウで唯一手数料がかかる「その他主要銀行」への交換ですが、一度ポイント交換サイトのドットマネーに移動させることで手数料無料で現金化が可能です♪

 

さらに交換先の幅も増えますし、増量キャンペーンにも参加できます♪

 

●ンズ
銀行口座を持っていなくても デジタルウォレット⇒セブン銀行ATM受取なら現金化可能だぜ

 

ただ…高い手数料がかかるけどな…

 

 

Tポイントに関しては交換に1週間程度日数がかかるお小遣いサイトもある中で、ワラウの場合リアルタイム交換できる為、最近SNSで話題になっている「ウエル活」との相性抜群です!!

 

ワラウならリアルタイム交換だから、ギリギリまで粘って少しでも多くのTポイントをもって参戦することも、ウエルシア店内でワラウポイントからTポイントへ交換できるというのは大きなメリットですね。

 

 

 

1つ不満を挙げるならば、1日に交換できる交換上限金額が5,000円~30,000円と制限がある事です。

 

現金への交換は30,000円まで、ドットマネーは10,000円まで、PeXやTポイント、Amazonギフトカード、Apple Gift Cardなどの電子マネーへの交換は5,000円までとなります。

 

1日に交換できる上限金額以上のポイントを貯めている場合は、数日にわけて交換する必要がある為、上限のないポイントサイトと比べると面倒に感じることも…。

 

デンえ
ランク制度のランクをアップさせると、交換ボーナスがもらえてお得だよ

 

お買い物保証について

ワラウお買い物保証

 

安全度:+10点 安全マーク

 

ワラウのお買い物保証は、ワラウを経由してショッピングしたのにポイントが付与されない…といった時にポイントを保証してくれる制度です。

 

このマークが付いている案件であればお買い物保証制度の対象となります。

 

ワラウお買い物保証マーク

 

 

 

ワラウは、以下の2つの保証でポイント獲得をサポートしてくれます。

 

  • 通帳記載期間から1週間程度が過ぎても通帳の「判定状態」に記載されなかった
  • 判定期間を過ぎても「判定中」の状態が変わらない

 

通帳に記載された案件だけじゃなく、通帳に記載されなかった案件に対しても保証してもらえる優秀なお買い物保証です♪

 

ただ不正防止対策もありますので、利用状況の確認後ポイント付与されるシステムになっています。

 

さらにアプリ保証もある

安全度:+10点 安全マーク

 

ワラウには、お買い物保証の他にも、アプリ広告に対する保証もあります。

 

ワラウに掲載中のアプリ広告を利用、ポイント獲得条件を満たしたにも関わらずポイントが付与されない…といった時にポイントを保証してくれる制度です。

 

 

アプリ保証の対象となるのは、まずこのマークが付いている案件であること。

 

アプリ保証

 

他に、

  • 獲得条件を満たしている
  • 申請件数が当月1日~末日までに3件未満の場合
  • 通帳に「判定中」の記載がある、または詳細ページの通帳記載項目に「判定中の記載なし」の記載がある場合

であれば、アプリ保証の対象となります。

 

デンさん
泣き寝入りは まだはやいぜ…

 

 

目次へ

稼ぎやすさの判定

稼げる度 稼げるレベル60

+60点

 

最低換金額までの稼ぎやすさ:普通

 

ショッピング及び広告利用の還元率

稼げる度 +10点 稼げるアイツ

 

還元率:やや高め

 

最初に判定基準について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

 

 

※検証日:2023年7月17日

 

【前提条件】

■検証広告:ランキング、新着案件から合計100件を抽出

(広告掲載数:約3000件以上)

 

検証広告

 

■調査対象:

①ワラウ

②高還元サイト(ワラウを含まない最も還元率の高いサイト)

 

検証対象

 

データベースはブログでは割愛します(クソ長いので)が、今後算出しやすいようExcel処理済みです。

 

そこから得られたデータベースを元に、結果をまとめました。
検証対象である100件の広告案件において、他のサイトよりも還元率の高い広告案件の数を①と②で抽出した結果は以下となります。

※同率1位含む

 

①29件/100件(29%)

②88件/100件

 

この結果から、ワラウの還元率はやや高めと判断しました。

 

 

今回データベース化してみての気づきは、

  • ゲームアプリ案件の還元率が高め
  • 同率一位の案件が目立つ
  • 他サイトより還元率が低い案件も「やや還元率が劣るくらい」のものが多い

という事ですね。

 

ワラウはゲームアプリ案件の単価が高いので、ゲームで遊びながら楽しくポイントを稼ぎたい方におすすめのポイントサイトです。

 

また、アプリ案件以外も、しっかり高還元サイトに食らいついている案件が多いので、ワラウは"広告利用で稼ぎやすい"と言えます。

 

 

ワラウで効率良く稼ぐ方法についてはコチラの記事で解説しています。

 

 

アプリ案件で貯める

アプリ案件ページ

 

ワラウは、アプリ案件の単価の高さと豊富な広告量、安心の保証制度と、稼ぎやすい条件が揃っています。

 

デンえ
アプリ案件は、スマホ版限定の稼ぎ方だよ

 

アプリ案件にはすぐにポイントがもらえるものもあるので、「本当にポイントが付与されるだろうか…」という不安を早い段階で払拭したい人にもおすすめです。

 

アプリ案件ページへの進み方は、いろいろありますが個人的には、

 

1.検索窓の横にある[カテゴリ]ボタンをタップ

2.[アプリ]をタップ

3.[アプリ]をタップ

 

で表示されるページが分かりやすくおすすめです。

 

クリック及びゲームで貯める

ワラウガイド

 

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

ワラウには「ワラウガイド」というワラウの使い方について知ることができるチュートリアルが用意されています。

 

ワラウについての説明から、ポイント通帳の見方、ポイント獲得までの仕組みなど、ポイントサイトの利用がはじめての人でも分かりやすいように1つ1つ丁寧に解説してくれています。

 

「へぇーそうなんだ」と使い方を理解するついでにポイントがもらえるので、とっても得した気分になれるんですよね♪

 

ただし、1項目につきポイント獲得できるのは一度のみです。

 

 

他にも、遊んでポイントを貯められるミニゲーム等が豊富にあり、スキマ時間を活用して毎日楽しくポイントを貯められると好評です。

 

ミニゲームは遊び心のある面白いゲームが揃っているので、暇つぶしで遊んだついでにポイントが貯まると考えるならば優秀ですが、ゲームコンテンツ等の多さから全てをこなそうとすると相当な時間が必要になります。

 

しかし時間がかかったわりには…というポイント数しか稼ぐことはできないため、ほどほどに行う程度と考えてください。

 

ランク制度で貯める

ランク制度

 

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

ワラウには、広告の利用実績でランクが決まり、ランクに応じた特典を受けられるお得な制度もあります。

 

ランクアップすると、

  • ポイント交換でボーナスポイントがもらえる
  • ログインボーナス獲得時のコイン数が増える

という特典を受けることができます。

 

 

1つ目の「ポイント交換ボーナス」は、ポイント交換するだけでさらにポイントを獲得できるお得な特典です。

 

ボーナス還元率一覧はこちら
交換先 シルバー ゴールド プラチナ
Amazonギフトカード 1% 2% 5%
ドットマネー 1% 2% 5%
Tポイント 1% 2% 5%
dポイント 1% 2% 3%
Pontaポイントコード 1% 2% 3%
Apple Gift Card 1% 2% 3%
Google Playギフトコード 1% 2% 3%

 

例えばプラチナランクでドットマネーへ交換した場合5%のボーナスポイントがもらえるので、現金化が目的の場合も一度ドットマネーへ移動させることでランク制度の恩恵を受けることができます。

 

 

2つ目の「ログインボーナス獲得時のコイン数が増える」については後述しています。

 

各ランクの昇格・維持条件ですが、過去1年間の「①広告利用ポイント数」と「②広告利用件数」の両方を満たすことで対象となります。

 

条件 レギュラー シルバー ゴールド プラチナ
①広告利用ポイント 300pt以上 1,000pt以上 3,000pt 5,000pt
②広告利用件数 4件以上 8件以上 12件以上

 

もしも、①+②に満たない場合には"降格"してしまうので、ランクを維持する為には、ランクルールを意識しながら定期的な広告利用が必要です。

 

同一広告が同じ月に複数承認された場合は1件としてカウントされてしまいますが、承認された月が別であれば、それぞれカウントとなります。

 

例えば、同一広告にて、7月に承認→8月も承認された場合は、広告利用2件としてカウントされます。

 

 

ログインポイントで稼ぐ

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

ワラウのログインボーナスは、ホーム画面に作ったショートカットからログインすることでコインをもらう事ができます。

 

ワラウのショートの作り方は、画面右上にある[三]ボタンをタップ⇒[ログインボーナス]⇒[設定ページ]⇒[さっそくショートカットを作成する]の順にタップで作成可能です。

 

デンえ
ワラウコインは、10コイン=1pt(1円)でワラウポイントに自動交換されるよ

 

20日間の連続ログインで最大50コイン=5pt(5円)、レギュラーランク以上になると最大100コイン=10pt(10円)もらうことができます。

 

ログインボーナス

 

連続ログインするだけで5円~10円もらえたと考えると、なかなか良いんじゃないでしょうか♪

 

レシート投稿で貯める

レシ活で貯める

 

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

ワラウでレシ活は、対象商品を購入したレシートを投稿すると、商品代金の25%~50%還元される案件が豊富で、中には100%還元される案件もあります!!

 

食品や飲料、日用品をお得に試すことができるので、気になる商品がある場合は積極的に利用してみましょう♪

 

デンえ
うまく使いこなせば、家計の節約にも繋がるよー!

 

モニターの利用方法は、下記の記事に詳しく書いています。

 

1.気になる商品に参加する

2.対象商品を購入する

3.購入商品のレシート&アンケートを提出

4.後日ポイント獲得

 

 

友達紹介で貯める

ワラウ友達紹介制度

 

ワラウをお友達に紹介することで、紹介者にも紹介されたお友達にも特典が付与されるお得な制度があります。

 

【紹介者の特典】

お友達1人につき300円(お友達がランク制度でレギュラー以上にランクアップで付与)

 

さらに、ダウン報酬(10%)を受け取ることができます。

 

 

【紹介される側(お友達)の特典】

最大500円(はじめての方限定キャンペーンに参加し、条件達成で付与)

 

 

 

\ワラウフレンズ限定特典☆/

 

ポイ活ならワラウ

↑ココから登録&利用で特典がもらえる!

 

 

ワラウカードで貯める

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

ワラウをメインサイトとして利用する場合、ポイントを貯める手段の1つとして、ワラウカードというものがあります。

 

 

ワラウカード

 

このワラウカードの特徴は、以下の通りです。

  • どこで使っても1.0%の高還元
  • 当月内にワラウ利用+ワラウカード利用でワラウポイント100pt
  • 1年間の利用が500,000円以上でワラウポイント1,000pt
  • 誕生日月にワラウカード利用でワラウポイント100pt
  • ワラウカード入会でワラウポイント1,000pt
  • 初年度年会費無料、2年目以降は前年度1回以上利用で無料

 

 

電気やガスなどの公共料金をはじめ、携帯電話の通話料金や新聞の購読料金の支払いにもワラウカードを利用することで、貯まるポイントを"ワラウポイント"に集中させることができます。

 

このカードを発行して放置すると年間1,650円(税込)かかるというトラップがあります。

 

従って、ワラウカードを発行したけど利用しないのであれば必ず解約して下さい。

 

目次へ

ワラウの評判・口コミ

評判・口コミ

 

ワラウの良い評判は、

  • シンプルで分かりやすい
  • ポイントが貯まりやすい
  • 成果達成した後の承認が早いので安心

等があります。

 

悪い評判は、

  • 以前よりもポイントが貯まりにくくなった
  • カスタマーサポートの対応が悪い
  • ポイントが付かないことが増えた

等があります。

 

シンプルで分かりやすい事、コンテンツが多くポイントが貯まりやすい事から「初心者におすすめ」という声が多くありました。

 

ポイントが付かない評判に対して、私は下記の記事のように考えています。

 

 

目次へ

個人的見解

にゃー

 

ワラウは、サイトも綺麗でセキュリティがしっかりしていて、初心者にも分かりやすいサイト作りをしているポイントサイトです。

 

 

偏見等ではありませんが、ただどうしても時間のある方に向けてコンテンツができているように思えます。

 

従って私のようなサラリーマンには不向きで、コンテンツの長さに耐えられませんでした。

 

 

ただ還元率は、アプリ案件以外も、しっかり高還元を維持している案件が多いので、初心者だけでなく上級者もポイントが貯めやすいポイントサイトです。

 

楽しくポイントを貯めたいと考えている方、ポイント交換など使い勝手のよいポイントサイトを探している方におすすめです!!

 

 

\ワラウフレンズ限定特典☆/

 

ポイ活ならワラウ

↑ココから登録&利用で特典がもらえる!

 

おすすめお小遣いサイト2024

当サイトで総数200以上のお小遣いサイト・アンケートサイト・お小遣いアプリ等様々なジャンルから危険性を検証し、最も安全、稼げると判断したお小遣いサイトランキング2024年バージョンです♪

おすすめお小遣いサイトランキング2023年

おすすめお小遣いサイトランキング2024へ

あいつ一人を超えるお小遣いサイト

モッピー(moppy)
クリックポイント、広告の還元率、紹介制度共に全て良く、確実に2023年においてもその猛威を奮っているだろう。

今後紹介制度を利用したりを考えると、登録しておくべき
スーパーお小遣いサイトです♪
クリックの効率が良すぎです♪

モッピー!お金がたまるポイントサイト

モッピーの危険性と評価・評判について

もう全部あいつ一人でいいんじゃないかなサイト

ポイントタウン
※当サイトからの特典で、登録時に350円相当のポイントを獲得できます!!
何と言っても楽天銀行の最低換金額が100円な所が特徴。

初換金する為のハードルが低く、更に当サイトのバナーから登録頂くと、登録=350円相当のポイントを獲得できいきなり換金可能です♪

大手GMOが本気を出して全てのサービスが水準以上の、もうこれだけでいいんじゃなかなと思わせられるお小遣いサイトです♪

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

ポイントタウンの危険性と評価について

広告利用・アプリインストール用お小遣いサイト

ポイントインカム

スマホ案件にも強く、常に改善傾向な上、運営会社の対応が丁寧なのが決め手です♪

ショッピング及び広告利用・アプリインストールをメインに利用するお小遣いサイトはこうでないとと思います♪

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

ポイントインカムの稼ぎ方と評判について

身近に感じられるお小遣いサイト

アメフリ
お小遣いサイトとして成長してきているのもさることながら、これ程お小遣いサイト担当の方を身近に感じられるお小遣いサイトはアメフリです。
密かに登録情報はげん玉よりも少ないです♪
その気さくさは、頼み込めばメル友にでもなってくれんじゃないかという勢いです♪

アメフリ

アメフリの危険性と評価・評判について

若干のつぶやき
8/6:本日は、広島に原爆投下されてから78年が経過した日。広島県民としては、78年もインターネット検索しないでもわかる一般常識です!!というのは私達のような年代で、子どもたちにとってはもうなんでもない1日、黙祷の前には叩き起こさないとならない状態です。完璧余談ですが、2022年8月6日にはワンピースの映画、本日ではゴムゴムのギア5がついに登場!!子どもたちはこっちのほうが気になって仕方がない様子でした。私も気にならないと言えば嘘になりますが、もう78年も経過してしまったという気もしますね。私が子供の頃といえば、そこら変にいるおじいちゃんおばあちゃんであれば、当時事を覚えている方も多かったです。当サイトで何回か書いたかもしれませんが、宮島の方まで逃げてきた方もいらっしゃったようですし、私の祖母も原爆手帳を持っていました。78年ともなると、実際に体験した方の高齢化も進み、子どもたちの関心が薄い事も時代を感じます。
人気記事一覧
注目記事一覧
最近のコメント
プロフィール

プロフィール

デンジャーマン

デンジャーの化身

お小遣いサイトをなんでも検証します

デンジャーマンのプロフィール

アクセスカウンター
  • 20570336総閲覧数:
  • 1879今日の閲覧数:
  • 2434昨日の閲覧数:
  • 10現在オンライン中の人数:
  • 2013/10/25カウント開始日:
カテゴリー
お小遣いサイトの歩み