お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » お小遣いサイトの危険性 » モッピーの危険性と評価・評判について
モッピー(moppy) | |
---|---|
運営会社 | 株式会社セレス |
SSL | あり |
プライバシーマーク | あり |
スマホサイト | あり(アプリはない) |
モバイルサイト | あり |
メールマガジン | 小:1日1~2通程度 |
ポイントレート | 1P=1円 |
最低換金額 | PC・スマホ:300円~ POINT WALLET VISA PREPAID:100円~ |
換金手数料 | 現金:かかる ドットマネーを経由すれば無料 |
ポイント有効期限 | ポイント獲得が6ヶ月以上ない場合、 会員資格の停止・ポイント没収 |
家族登録 | 可能 |
広告還元率 | 還元率高め |
クリックポイント | 1日平均2~10ポイント 時間をかければ1日10ポイント以上 |
ランク制度 | 無し |
登録情報 | 本会員とPC会員が統合された為、どちらで登録しても同等のサービスが利用可能。 共通事項 ニックネーム 性別 年月日 都道府県 既婚/未婚 パスワード PCメールアドレス(本会員の場合は任意) 秘密の質問 回答 |
年齢制限 | 12歳未満は承諾されない可能性あり |
国外からの利用 | サイト内に記載なし |
モッピー(moppy)の安心度
70点:セキュリティはほぼ完璧やね!!
モッピー(moppy)の稼げる度
90点:無敵の紹介制度とクリック効率でぶっちぎってます!!
モッピー(moppy)の危険度
-20点:会員数が多いならではのメリット・デメリットがある
総評価
+140点
PC版はシンプルながら、お小遣いサイトでできる事をほぼ全て網羅している。
モバイルが源流なだけに、スマホコンテンツは非常に豊富。
クリックポイントは、1ポイント=1円なのでゲーム単価が高く、時間との効率を考えると一番負担が少なく最低換金額に到達する事ができ、そこに無敵のキャンペーンと魔王クラスの紹介制度が備わった、お小遣いサイトの中でも突出した存在。
同じ運営会社のモッピー、お財布.comの2サイトはスマホに特化し、スマホ案件が非常に得意。
結局、スマホ利用者が増える中、スマホからでも手軽に利用できるモッピーが最強のお小遣いサイトであり、危険性・安全性と共に保証されたお小遣いサイトです。
2019年においてもさらなる進化が期待される。
ま…ま…まだあがっていく……!!! そ…そんな……
特に赤字の部分は他のお小遣いサイトの追随を許さないです。
もうあまりスキがなく、おすすめできる所が満載です♪
当サイトおすすめNo1!!
モッピーの場合、ほぼ標準値以上のサービスが多いので、利用を控えた方が良い方のほうが少ないです。
モッピー(moppy)は株式会社セレスが運営するお小遣いサイトです。
株式会社セレスは
設立日:2005年1月28日
所在地:東京都世田谷区用賀四丁目10番1号 世田谷ビジネススクエア タワー 24階
資本金:17億8800万円(2018年6月末時点)
代表者:都木 聡
従業員数:127名
で、普通に大きな会社ですね♪
マスコットキャラは「モッピーくん」という名称で、
私の知る限りお小遣いサイトのマスコットキャラの中でも最も高い戦闘力を保有しており、最も挑発的な行動が目立つマスコットキャラです
2015年にマザーズ上場、2017年には東証一部にランクアップと、運営会社も右肩上がり状態です。
お財布.comと共にこれからもお小遣いサイト、特にスマホ部分を引っ張っていく存在になりそうです
ポイントサイトだけで東証一部上場している企業と言えば、株式会社セレス位ではないかと思います。
大手企業といっても事業の片手間で運営しているワケではなく、ポイントサイト運営に全力を傾注しています。
モッピーを運営する株式会社セレスは、2009年3月にプライバシーマークを取得しています。
社員教育は行き届いていると考えられます
プライバシーマークはマザーズ上場まで果たした会社にとっては必須と考えますし、関係ないかもしれませんが、無くて上場できるものなの?という感じです。
SSLも当然利用しています。SSLはログインページ及びポイント交換ページ、セキュリティー面が心配なページで確認することができます
携帯メールアドレスが必須なだけに、ページ各所においてセキュリティーに注意を払っている姿勢が伺えます。
100万円クラスの費用が掛かるプライバシーマークを取得しているのは、上場企業として最低限の義務を果たしていると言えますね♪
モッピーを運営している株式会社セレスは、JIPC(日本インターネットポイント協議会)に加入していましたが、2017年3月30日をもって退会しました。
なんで?でしょう。ただ言えるのは、株式会社ファンメディア、jig.jpも同時期に退会しています。
ファンメディアと言えばアフィリエイト広告を扱っている最大手であるA8.netを運営していて、予想ネットの運営も行っている企業です。
jig.jpと言えば当サイトでは以前、アルぱっか~んというお小遣いアプリを運営していた企業で、こちらはポイントメディア事業とはちょっと離れていったからでしょう。
ただお小遣いサイトを引っ張っている株式会社セレスが退会したという事、ライバル企業であるげん玉を運営するリアルワールドも加入していない事から、上場する為には退会しないといけないのかもしれませんね。
東証一部上場しているので、まずは株価の画像での検証です。
引用元:Yahoo!ファイナンス
ポイントサイト事業では、2018年の総出荷台数に占めるスマホの割合が89.1%と携帯電話市場において継続的に上昇しており、スマホ端末をメインデバイスとしているモッピーやお財布.comで会員数や掲載広告数の増加に対して積極的な営業活動を行った結果、業績はしっかりと上昇しているようです。
モッピーの場合は、メールアドレスにメールが届かない場合は会員登録が停止されてしまうので、質の高い会員が多いのも特徴。
モッピーとお財布.comが事業の8~9割を占め、モッピーはおろか、お財布.comで個人情報漏えい等を起こした日には一気に逝ってしまいますので、セキュリティーに関して細心の注意を払っています。
2019年においても全く勢いが衰える気配がありませんので
最近のモッピーは、メールマガジンが1日2通といった所です。
モッピーアンケートを含めると、1日5通から10通に増えますが、アンケートメールはアンケートページにある[アンケートを受け取る]のチェックを外すことで配信停止する事ができますので、以下の記事を参考にできるだけ配信を少なくする事は可能です。
メールの数としてはそこまで多い方ではありませんが、登録メールアドレスをキャリアメールアドレスにしている方の場合は、完全に
基本的にポイント(コイン)が稼げるメールですので、そこは評価できます
メール受信でポイントを稼ぐ場合、キャリアメールアドレスでモッピーに登録し、本会員の登録情報にPCメールアドレスを入力すると両方のデバイスでメール受信ができ獲得ポイントが2倍でしたが、どちらか一方のメールアドレスを登録するしかできなくなったので少しだけ稼ぎにくくなったのかなと思います。
クリックポイントの時給の良さは全お小遣いサイトの中でもNO.1で、5~10分で10ポイント以上も獲得できる場合も
モッピーのクリックポイントの中で、
は、ポイントレートが1ポイント=1円の恩恵をモロに受け、非常にクリック効率が良くなっています!
モッピーは元々モバイルサイトだった事もあり、スマホ端末での利用に特に力を入れており、仮にスマホ版モッピーだけを利用するとしてもゲームの単価の高さは異常です♪
ガチャなんてPCとスマホで一粒で2度美味しいです
ガチャをPC版とスマホ版で毎日利用すると、さらに上位の【プレミアムガチャ】を利用することができて、これまた最大100ポイントが当たったりするんですよ‼
継続利用も縛りが緩く、6日間利用する事でプレミアムガチャに参加できます。
スマホを利用してモッピーを利用するとしてもクリックポイントの単価が高い、
は優先度が高く、ガチャはPC表示してでも毎日やるべきです。
それで毎月300円クリック及びゲームで稼げます♪
モッピーはその膨大なクリック及びゲームにより、時間をかければ月300円以上に進むことができるお小遣いサイトです♪
※2019年8月上旬頃より、本会員とPC会員の会員区分が統合されましたが記録用にこの部分は残しておきます。
モッピーには本会員(スマホ会員)とPC会員があり、本会員はキャリアメールアドレスが必要で、PC会員はフリーメールアドレスでも登録可能です。
モッピーはモバイルを源流とする為、PC版もなんでもできますが、スマホ版がさらに優遇されています♪
登録の注意点・本会員とPC会員の違い等、全て以下のリンクに画像付きで詳しく解説しています。
記事から要点を抜粋すると、
という事です。
まっすぐに本会員である、スマホ会員・モバイル会員を選んだ方は登録方法以外は閲覧の必要すらありません。
というか違いにすら気づかないです。
PC会員をオススメする方は、
です。
携帯メールアドレス(キャリアメール)を持っていないのであれば、PC会員に登録するしかありません。
iTunesギフトコード等のリアルタイム換金が必要ないのであれば、PC会員でもモッピーの機能をほぼ利用する事ができます。
ただ、本会員からPC会員へ変更できるようになった為、スマホ会員で登録して50ポイント(キャンペーンポイント)貰い、PC会員に変更する方がお得になりました♪
本会員をオススメする方は、
です。
モッピーの全機能を何のしがらみもなく利用できるのは本会員です。
リアルタイム換金を利用できるのも、本会員の特権です。
紹介制度も考えるのであれば、全機能を検証できる本会員が望ましいです。
本会員の方がグレードが上という事を覚えておいてください。
全くの個人的意見ですが、車とかでもグレードが上の方がなんとなくよくないですか?
最近はLINE使ってるから、携帯メールアドレスは別に…とも思うかもしれませんね。
言ってしまえば、格安SIMよりもキャリアアドレスを持っている方が強いんです。
ただこの状況、いつか本会員(スマホ会員)制度、友達紹介含め見直しを行う日が来ると思います。
以前までは、キャリアメールアドレスで登録する本会員と、PCメールアドレスで登録するPC会員でリアルタイム性と換金先が多少異なり、本会員の方が優遇されていました。
しかし現在は本会員とPC会員の区分がなくなり、パソコンからポイント申請を行った場合でもスマホから申請を行ったときと同様、リアルタイムで交換ができるようになっています。
現金への最低換金額、換金手数料は同等の300円と、手数料はかかります。
こちらはスマホからドットマネーへ換金する事で手数料は無料になりますが、ドットマネーへの換金は500円からで、ドットマネーから換金するにはネット銀行で1000円、地方/都市銀行で2000円からです。
ただ単体で手数料無料かといえばかかってしまう為
電子マネーへの換金は基本500円からで基本無料です。
楽天Edy・Vプリカ・bitFlyerに関しては、以前同様スマホからしか交換することができませんのでご注意ください。
モッピーの換金は、PC版・スマホ版問わず初回のみSMS認証(固定電話も選択可能)が必要です。
そしてSMS認証を行う場合、本人確認として秘密の質問に応える必要があります。
あくまでも本人確認を目的としているので、第三者に開示されるような事はありません。
そんな事したら東証一部上場企業なだけに…痛恨の一撃クラスのダメージを負ってしまいます。
又、モッピーでは「POINT WALLET VISA PREPAID」というプリペイドカードを利用する事ができ、VISA加盟店舗でもモッピーのポイントを貯める事が可能です♪
モッピーに限らず、秘密の質問を忘れた場合はお問い合わせをして秘密の質問の答えを教えてもらう事になります。
モッピーの場合、秘密の質問ページに秘密の質問を忘れた場合の問い合わせページがありますが、答えが*****になってしまう場合があります。
その対策方法は、登録したメールアドレスとデバイスの一致です(PCメールアドレスならPCから、携帯メールアドレスならスマホから)。
キャリアメールアドレスの場合、スマホから問い合わせを行う事で簡単に秘密の答えを知る事ができます。
モッピーツールバーは、モッピーを経由しなくてもモッピーを経由した事にする事ができる最強のツールバーです♪
このツールバー、最初にポイントタウンが始めましたが、急激に人気が出たっけ…
ツールバーが導入され、より一層モッピーで稼ぎやすくなりました♪
詳細は以下の記事を確認下さい。
登録したら必ず導入するべきですね。広告経由し忘れがなくなります。
モッピーをここまで世に知らしめる事になった要因として、紹介制度がズバ抜けている事があります。
本会員に1人紹介すると、300ポイント(300円)獲得でき、さらにそこから2ティア5%~100%です。
1人紹介すると300ポイント=300円は、お小遣いサイト業界の限界に挑戦していると言えるでしょう。
現在はモッピーのみこの凄まじい紹介制度を維持していますので、紹介制度と言えばモッピーと言える状態です。
1人紹介すると300円ですので、家族登録もオススメです。
なんてったって紹介報酬が300円で、最低換金額も300円なのですからいきなり換金という事も可能です♪
正直こんなキャンペーン、いつまでもやってられないだろうと思っていた時期が俺にもありましたが、3年以上経っても終わらないその姿に、ボクシングには足技がある的な、甘かった事を思い知らされました
ブログに貼るだけ50ポイントキャンペーンというものもやっています♪
私も応募しました♪
2ティア5%~100%は、ティア制度の最終形態ではないかと思います。
全ての広告が2ティア50%の場合、高額案件にも適用しないといけない為、還元率が下がるか友達紹介報酬対象外としないと運営がやっていけません。
が、モッピーのように高額案件は還元率を控えめにできるのであれば、運営側目線で考えると利益が上がったものの一部をティア制度とすれば良いのですから、調整もききますし、紹介する側にとっても紹介報酬対象外の広告を利用されてもメリットがないものが、全ての広告でメリットが出るようになるので改善と言えます♪
ただ、その凶悪な紹介制度の強さから紹介ブログも激戦区です。
紹介ブログの大多数がモッピーをイチオシしているので、ライバルが非常に多いです。
ショートレンジのブログとしてキーワード"モッピー"を狙うのも良いですが、超本気の専業アフィリエイターも参加しているこのキーワード。
ピストルの弾でさえ方向を変えたくなる程です。
モッピータイピング、ジッピータスクリスト、の2つのカテゴリに分けられています。
モッピータイピングは簡単なタイピング作業。
ジッピータスクリストはタイピング作業及び、記事作成やアンケート等もある総合的なもの。
モッピータイピングの場合はあと○○ポイント足りない場合、ポイントの補完用途に。
ジッピータスクリストは、月に1万円位までを記事作成で稼ぐなら。
指定された商品を購入し、購入したレシートと商品を試した感想などのアンケートに回答し投稿することで、商品代金の50%~最大100%分のポイントが返ってくる「テンタメ!」というコンテンツがあります。
アンケートには回答期限が設けられているので期限までに送る必要がありますが、アンケート自体5分程度のものなので難しいことはないと思います。
私も缶チューハイを購入する案件に参加しましたが、PayPayで開催されている「ワクワクペイペイ」というキャンペーンと一緒に使うことで、実質94円で購入することができ、さらにモッピーから152円分のポイントがもらえたので、お酒も飲めて実質58円の黒字となりました!
気になる商品を購入するだけで、ポイントがもらえるのでモッピー初心者の方でも気軽に参加できるサービスだと思います。
総じて還元率の高いハピタスには及ばないものの、還元率の低い大企業のお小遣いサイトとは違い還元率は高めに設定されています。
還元率はハピタス、ポイントタウンといった優秀なサイトとほぼ遜色ありません。
ハピタスが平均的には高いものが多いかなといった状態
モッピーには明確に、iPhoneを利用している方で、追尾型広告を制限している方はポイントが反映しない原因の1つになると書いています。
iPhoneでは通常、デフォルト状態では制限されていませんが、一昔前に追尾型広告を制限したという方にとっては致命的です。
1. iPhone本体の設定アプリを起動し、「プライバシー」を選択する。
2. 「広告」を選択する。
3. 「追跡型広告を制限」をオフにする。
オフにするというよりも、オフになっていないか確認だけはやっておいて下さい。
下の記事は、私が知る限り、広告利用において注意する点を徹底的に書きだした記事です。
確認したたけでも、
等、モッピーくんにはライバルがいっぱいです( ゚д゚)
ここで1位とは…さすがモッピー!!大阪府のモッピーは名称変更になりました。
だからモッピーくん、あそこまで強大な戦闘力を身に着けたのかもしれない…
思わず記事にしました
モッピーのPC会員・本会員の詳しい登録方法はコチラ
おそらくモッピーを登録検討されている方は、私だけではなく他サイトでのモッピーの評判がとても良い事に対し、逆にどうなのか?と思う方もいるかと思います。
良い評判に対しては、紹介する側、私も含めですが自分が利用して良いサイトだと思わないと紹介しにくいし記事も書きにくいです。
多くのキャンペーンを行い、クリックポイントでも稼げて効率の良いモッピー、さらに紹介制度は魔王と、本当に良いサイトですので評判としては良くなります♪
ブロガーが良い評判を書く条件というのは、十分すぎる程満たしています♪
ただ最近はモッピーが世の中に浸透してきた為か、グーグルサジェストでも、"モッピー 悪質"とか、"モッピー 詐欺"、"モッピー 悪評"等の言葉が表示されます。
こういった意見に関して、逆に考えれば利用者が多いというようにも考えられます。
特に2ch等の掲示板では悪評もありますが、私的にはまだ"関心"がある事が良い事だと思います。
関心がもたれていないお小遣いサイトも多々あります。2chのスレが1年以上前から同じスレだったり…
この状態で伸びたり劇的な上昇を見せたお小遣いサイトを私は見たことがありません…
誰も利用してないんじゃないの?と思わせる状態が私は怖いですね…
関心が無くなる事、お小遣いサイトではとても怖いことだと思うし、衰退の兆しだと思います。
人は いつ死ぬと思う…?
心臓をピストルで撃ち抜かれた時…違う
不治の病に侵された時…違う
猛毒キノコのスープを飲んだ時…違う!!!
…人に 忘れられたときさ…!!!!
全くいい人生だった、多くの方が感動した言葉ですよね♪
心臓をピストルで撃ち抜かれた時…違う
(個人情報を流出した時)
不治の病に侵された時…違う
(サイトが開かない時)
猛毒キノコのスープを飲んだ時…違う!!!
(改悪し続ける時)
…人に 忘れられたときさ…!!!!
(話題にも上がらなくなる時)
この超有名漫画ですら、数々の批判はあるのですから、長く運営を続け、トップを走っているモッピーには色々な批判は集まります。
ポイントが付与されないトラブルもあると思います。
人気サイトなだけに、利用者も多いのですから。
私が気になっているのは、ソーシャルゲームのアイテムを無料で手に入れられるという所から来る評判です。
ポケモンGOとかね…
課金アイテムを無料で手に入れる事ができるという謳い文句がるお小遣いサイトは、大体ガチャが大当たりし、20000円当選が確定したという文言があり、それを進んでいくとページ下部に"抽選"と記載してあり、実際は下手をすると広告利用するだけで、最低換金額に到達しない、便宜上ここでは"強者系"お小遣いサイトと呼ばれるものです。
モッピーは紹介制度の高さもありますが、課金アイテム(iOS)の対応が良く、スマホに特化していますので例えば、
1位:モッピー
2位:強者系
3位:強者系
とかになっている事もよくあります。
これではモッピーも強者系お小遣いサイトなんじゃないか?と勘違いしそうですが、モッピーは課金アイテムを"還元"できるお小遣いサイトで、スマホからの利用に特化しているがお小遣いサイトですので、同列の評価を受けそうなのが心配な所です。
モッピーは現在、ポイントポータルサイトに近くなり、スマホにおいてはNo.1のお小遣いサイトです。ライバルサイトと言えばもう
げん玉とポイントタウン
です。
クリックポイントではげん玉の方が多く、ポイントタウンではさらに時間がかかります。
げん玉と比べるとモッピーのかかる時間は2,3割で、ポイントタウンと比較すると1割位の時間で利用できます♪
広告利用においてはPC版はげん玉、ポイントタウンには劣っていますが、モッピーの狙いはスマホ市場にありますので、スマホ市場においては2サイトより一歩先を行っています♪
紹介制度は、今のモッピーに敵う者はいるのか?という感じです。
ポイントタウンは現在、350円+2ティア50%という、モッピーよりもちょっといい紹介制度を実現しています。
2015年7月においては、ポイコレというサイトを発見したのですが、これはモッピーをも凌ぐ紹介制度だと思います。
ただ、紹介制度に傾きすぎて知名度が追い付いておらず、これからかもしれませんが現状は機能していません。
セキュリティ的には3社とも最低水準を満たしていますが、JIPCに加入している分ポイントタウンの方がやや上位か?といった位置づけです。
げん玉とモッピーはマザーズ上場まで同時期。ポイントタウンは2015年10月にマザーズ上場ですが、バックボーンは両者の比べ物になりません。
最近ではポイントタウンの改善が目立ちましたが、モッピーも負けじと改善を続けています。
げん玉は一時期ちょっと…と思いましたが、2016年5月にポイント利息で、銀行化のような動きがありました。
2017年において、ポイントタウンは相変わらず、モッピーは東証一部上昇、げん玉は活気的なサービスを追加という状態。
…やはり3社で、デットヒートを繰り広げているのが、現在のお小遣いサイト業界の姿でです。
「こんなサービスもあったな」という記録を残す意味でも、サービス利用できていた頃の紹介文をそのまま残しておこうと思います。
モッピーワークスで記事作成を行うことで、換金額に満たないポイントを補完することができるどころか、モッピーワークスに時間を費やすことができるとパート並みの報酬も可能です♪
詳しい記事・注意点等はこちら
私的には、大学生の方に特にオススメします。
デスクワークが主流の方にとって、入社後のアドバンテージとなる良いスキルです♪
メール作成等、文章がとてもマイルドに書けるようになり、要点もキッチリ押さえる事ができるようになります。
余談ですし賛否両論もあるかと思いますが、メール本文に「転送します。」の一文だけの文章で送ってくる仕事の依頼より、
「所要で会社を出なければならないので、失礼ではありますが顧客から送られてきたメールを転送させて頂きます。」
位の文章を書く方とはこれからもお付き合いさせて頂きたいと思いますし、前者はコミュニケーション能力を疑います。
とっさの時にも失礼のないメールが打てるという事は、文章を書いた量でスキルを磨くことができます。制限のある文章作成は、これから社会にでる方にとって社会人のスキルを磨く肩慣らしにもなります。
今後記事作成の仕事以外も登場する可能性がありますので、モッピーで定期的に月数万以上を稼げるコンテンツとして期待できます♪
長々と書きましたが、記事作成のスキルを身に着け、社会に出た時のアドバンテージを稼ぎつつ、お小遣いも稼いでいこう‼って事です♪
モッピーは高額案件に力を入れていますが、最大の狙いどころはスマホ案件です!
モッピー、お財布.comと2つのスマホが主力のお小遣いサイトを扱っているので、モバイル案件に特化しています。
モッピーにはアプリ課金で貯めるという、iPhoneアプリ全対応で課金額の5%を還元してくれるという時期もありました。
有料アプリの購入にも対応しています。
この還元率5%は、モッピーで貯めたポイントをiTunesギフトに交換した金額分、次回の課金が5%還元になるものです。
課金アイテム購入、つまりiTunesギフトへの交換を目的としている場合、このハードルは簡単に超えることが可能です。
iTunesギフトへは500、1000、3000Pに交換する事ができます。
早い話、カード発行を行い、iTunesギフトに課金した場合、次回の課金アイテム還元率は5%という事です。
そして、先程も紹介したプリペイドカードの「POINT WALLET VISA PREPAID」を利用してiTunesギフトを購入した場合、0.5%還元率が上がりますので、最大5.5%まで還元率を引き上げる事が可能です。
モッピーにはapp moneyというコンテンツが登場し、iTunesギフトの購入金額を5%OFFにする事ができ、これは実質5%還元と同等ですので、換金アイテム還元に上乗せしてさらに還元率を上げることができるようになりました。
合計すると、10.5%…iTunesアフィリエイト全盛期でも実現できなかった凄まじい還元率です。
モッピーはプライバシーマーク取得、SSLの導入と、携帯メールアドレスを入力するお小遣いサイトだけに、セキュリティーに最新の注意を払っています。
そこに運営会社の景気が加わり、サイトの良さにも拍車がかかっています♪
モッピーが閉鎖するとなると、ポイントサイト事業自体が衰退していき、最後まで残る時位でしょう。
モッピーは携帯サイトでの運営が主力だったので携帯メールアドレスを重視していましたが、「PC会員」「本会員」の2つの会員区分が非常に分かりにくく、これから登録される方には分かりやすくなっています。
モッピーをオススメするに当たって一番良い所は、クリックポイントの単価が高いという事にあります。
お財布.comもそうですが、元々携帯サイトであったお小遣いサイトは何故かクリックポイントが高いです。
モッピーにしても普通に一日5~10ポイント=円獲得できます。
所要時間もかかって10分と短い時間でポイントを稼ぐことができます。
モッピーは換金できたサイト分類で当サイトでもNo.1の位置づけです♪
最近の実績です。友達紹介が大部分ですが、これだけ稼ぐ事ができるのはモッピーのみです♪
2019年9月時点で、私はモッピーが一番稼げるお小遣いサイトだと認識しています。
これは私がモッピーが一番危険が少なく、時間もかからず一番稼げると現時点で思っているからです。
げん玉よりも、ハピタスよりも、ポイントタウンよりも…!!です。
理由は簡単、上昇の勢いが衰える気配がない事と、どう考えてもげん玉やポイントタウンよりも時間がかからずポイントが獲得できて、 ハピタス並に還元率が良い上、キャンペーンが多く紹介制度まで優遇。
利用という面でも、紹介制度を利用するという意味でも一番優秀で、下位におく理由がないからです
モッピーは私が思う、お小遣いサイトの理想形です。1ポイント=1円でこの状態を維持できる限り、モッピーの手軽さは強力な武器です。
元々モバイルが源流だった為、スマホ案件にも特化していてスマホで利用するのにも非常に適しています♪
PC・スマホ・アプリのクリック効率と最低換金額を考えると、モッピー以上のバランスの良さを持っているお小遣いサイトは今後現れるのかな…?と思います♪
モッピーのPC会員・本会員の詳しい登録方法はコチラ
以下に詳細な記事があります。本会員において、PCメールマガジンを配信停止することは可能です♪
モッピーセットは通常の獲得ポイントよりもボーナスポイントが多く、商品購入が100%以上の還元になるお得なキャンペーンです♪
デンジャーマンさん、こんにちは。
モッピーでPOINT WALLET VISA PREPAIDカードの広告表示があった時にしっかり読んでなかったのもあり、デンジャーマンさんにお聞きしました。お忙しかったのですね、お疲れ様です。
セディナにカードの事で電話をして聞いてみました。
「お財布.comやモバトクで”新規申し込み”と表示されますが」と電話で話したところ、「モッピーでお申し込みをして発行されても、モッピーのポイントしか交換出来ません。」と言われました。
やはり、お財布.comやモバトクで新規申し込みをしないといけないみたいです。
いつも参考にさせて頂いています。
9月1日からポイントサイトがほぼ壊滅状態ですね。
私もポイント案件で10万程度稼いでいたので、これは痛いです。
管理人さんは今後はどうなると思われますか?
また近況ですがモッピーとモバトク通帳の同時掲載をしていると、
案件停止を食らいました。運営会社が同一だったので、恐らく「同時掲載」という対処だったのだと考えています。参考になりましたら!
コメントありがとうございます!!
お小遣いサイトは現在、私的には谷間だと思っています。
悪い意味で話題性のあったキラキラウォーカー等の閉鎖、iTunesアフィリエイトの料率大幅ダウン等、
世間の目に触れにくくなっていると思います。
広告を表示する事で成り立っているゲームも、その広告の単価が減ったりしたらどうなるの?という不安があります。
今後、あくまでも個人的見解ですが、お小遣いサイトはやはり案件利用が華ですし、案件に強いサイトが現状のまま
サイトの質を維持してくれるのが一番かなと思います。
そしてiTunesアフィリエイトみたいな、お小遣いサイトにとっての山が来た時、ユーザーがお得になれる体制を作ってくれたらいいなと思っています。
近況の件ですが、モッピーとモバトクで、同一の案件を利用したという事でしょうか?
運営会社が同一…と言われると、ちょっと難しい問題ですね。
グレーゾーン的な感じもしますが…
こういうのって、どうやってお金をもらうんですか?
コメントありがとうございます!!
モッピーに限らず、全てのお小遣いサイトでは、1つはサイト内にあるゲーム、ゲームを行う事でポイントを獲得し、最低換金額に到達した後、サイト内からポイントを現金及び電子マネー等に交換します。
もう1つは、サイト内にある広告、例えば無料会員登録の広告が掲載されていた場合、サイト内の広告をクリックして会員登録すると、サイトを経由した事になり、後ほどポイントを獲得できます。
その後、最低換金額に到達したら、サイト内からポイントを現金及び電子マネー等に交換します。
基本的にはこの流れで、その他アンケートを利用したり、覆面調査を行ったり、記事を作成したり、友達紹介したり等、色々な方法でポイントを貯め、貯まったポイントを現金及び電子マネー等に交換するという流れになります。
モッピーのアンケートに回答してもポイントが付加されません。
一度のアンケート回答50ポイント以上を2件、回答しましたが付加されないのです。
アンケート、質問に最後まで回答したので私に落ち度はないと思っています。
それに5月からアンケートに回答していますが付加されないのは初めてです。
付加されないことに疑問を持ち「問い合わせ」のメールを入れましたが「5日営業日以内に返信する」か「場合によっては返信できない」という受付メールは返って来ましたが5日経った今も返信がありません。
以前にもポイントが付かないことがありましたが、その時は「依頼主が撤去」したという返事でした。
でも同じアンケートの「CMサイト」では誠実な回答が返りポイントも付加されました。
ポイント付加が一番、有利なモッピーですが度重なる不信の念です。
どのように対処すべきか? 教えて頂ければ幸いです。
重ねてお願いです。
今は「CMサイト」も利用していますが、こちらには不満もありません。
でも、もう一つか二つくらい・・・PCでポイントを得られる業者があれば紹介頂いたら幸いです。
コメントありがとうございます‼
こちらで同様の状況を再現できなかった為、現在問い合わせの結果を待って頂くようになります。
もう一度問い合わせされても良いかと思います。
アンケートサイトであれば、マクロミルやリサーチパネルがアンケート数、セキュリティ面でも安心してポイントを得ることが可能です。
いきなり失礼します。デンジャーマンさんのブログにいつも助けられています。先日モッピーに登録したのですが、ポイント換金の際に電話番号認証が必要ということで、迷惑電話など悪用されないか心配で換金できません。貴方様のブログを拝見する限りモッピーにそういった危険性はなさそうなので杞憂だと思うのですがどうしても知りたくて質問させていただいても宜しいでしょうか?
長文失礼しました。
いきなり失礼します。いつもデンジャーマンさんの記事を拝見している者です。先日モッピーに登録したのですがポイント換金に電話番号認証が必要ということで、貴方様のブログを拝見する限り安全そうですが、迷惑電話など悪用されることはないのでしょうか。どうしても心配になりお伺いさせていただきました。ご多忙のことと存じますがどうか返信宜しくお願いします。長文失礼致します。
コメントありがとうございます‼
モッピーを運営する株式会社セレスのように東証一部に上場するには厳しい審査基準を突破する必要がある事、個人情報保護に関して役員や従業員に対し徹底した教育を行っていますので、迷惑電話がかかってくるような事は5年以上利用していますが経験ありません。
ご存知のように、中には迷惑メールと判断してしまう程の大量メルマガが送られてくる悪質なサイトもありますが、モッピーは換金もできますし、退会もできるお小遣いサイトです。
また何かご不明な点がありましたらご連絡ください。
ありがとうございます‼︎
はじめまして
私も、こちらのサイト同様、ポイントサイトを紹介するブログ書いています。
詳細まで書いてあって、すごくわかりやすく、参考になります。
さて、質問ですが、検索上位のサイトで、モッピーで月400万円稼いだと画像付きで公開しているところ見たのですが、実際にそんなに稼げるものなのでしょうか?
コメントありがとうございます!!
月400万円ですか…?私自身、最高で月50万円位稼いだことはありますが、月に400万円は稼いだことないです。
ただ一時期、可能性はあったと思います。2014年位ですが、あの時に膨大なコンテンツを用意できていれば、可能性はあったと思います…
到達できたとしても1、2ヵ月位だったと思いますが…
他の方法で到達するならば、おそらくもっと需要の高いキーワード、お小遣いサイトやポイントサイトなどではなく、ゲーム攻略等の記事で検索1位になるとか、アメブロで上位に入るとか、よく検索されるワードでもかなりパワーのあるキーワードであれば、おそらく可能かと思います。
ジャーマンさん、こんばんは。
回答ありがとうございます。
ところで、げん玉のお友達人数が何故か0人にクリアされてました(>_<)
不正行為の覚えが無いのですが、何かしらの不正行為と判定されたのなら、アカウント停止か削除だと思うのですが、ログインも出来ますし、所持ポイントも据え置きです。
運営に問い合わせたけど、回答ありません…
何が想定されますか?
忙しいところ、申し訳ございません
コメントありがとうございます!!
遅くなって申し訳ありません。
すでにげん玉から回答があったかもしれませんが、友達人数が0人にクリアされたのが6/1であるなら、げん玉の友達紹介がリニューアルした事による影響が考えられます。
大切なお友達ですので、しっかりと運営に調べてもらう必要があると思うので、まだ返答がないようであれば再度問い合わせをしたほうがよい問題だと思います。
想定でしか答えられず申し訳ございません。
ジャーマンさん。こんにちは。
おっしゃる通り、6月1日からの改正によるものでした。今は、解消されました。
ご丁寧な回答ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願います。
コメントありがとうございます‼
友達人数の問題、無事解消されてよかったですね。
こちらこそ今後とも、よろしくお願いします。