お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » ちょびリッチ » ちょびリッチAIファクトリーは稼げない⁉簡単な文章を読み上げるだけでポイント獲得!
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
今回は、累計会員数400万人を突破している人気ポイントサイトちょびリッチの「ゲームで貯める」に新しくポイントGETできるコンテンツが増えたようなので、そちらを検証してみたいと思います。
いま、ちょびリッチでは1月25日(月)までに新規会員登録すると『金麦350ml×3本』が実質無料(先着5,000名)になる新規会員登録キャンペーンを実施していたりと、お得に!楽しく!ポイ活をはじめることができるポイントサイトです♪
ネットショッピングをよく利用する方であれば「ちょびリッチの日」という毎月5のつく日(5日、15日、25日)に開催されている企画に参加することで、対象ショップでのお買い物ポイントがいつもの2倍になるお得にお買い物できる日があったり、クレジットカード発行案件では他ポイントサイトよりも高還元ということも多いので、ちょびリッチに登録してまったく稼げないという事はまずありません。
そんなちょびリッチにβ版として新登場したのが「ちょびリッチAIファクトリー」というコンテンツです。
一体どのようにポイントゲットするのか?気になるやり方をさっそく確認していきたいと思います。
※PC版ちょびリッチからのみ利用できます。
\2021年1月25日(月)まで!急げ~!!/
「ちょびリッチAIファクトリー」とは、どうもAI開発に必要なデータ生成のお手伝いをすることでポイントを貰うことができるようです。
AI開発に必要なデータ生成をお手伝い?喋ラボ?とコンテンツを確かめる前に分からないことだらけだったので、まずはこのちょびリッチAIファクトリーとは一体何なのか?を徹底的に検証しました。
その結果、2019年3月にちょびリッチの独占案件として登場した「ソツー」という案件が関係していそうな事が判明しました。
ソツー案件は、「みんなの力で会話AIを作ろう」というプロジェクトのお手伝いという事で登場した広告ですが、「音声読上げ編」「音声チェック編」と今回追加されたAIファクトリーのタスクと被る部分もあるのでAI開発の中で特に重要なデータ部分に貢献できると思ってコンテンツに参加すると、やる気も違ってくるのではないでしょうか⁉
その「ソツー」という、みんなで力を合わせてAmazonのアレクサみたいな会話AIを作ってしまおうというチャレンジプロジェクトを立ち上げたのが喋ラボというAIを活用したサービスの開発を行う企業でした。
株式会社喋ラボと株式会社ちょびリッチが提携することで、喋ラボ社がちょびリッチ向けにユーザーが音声データを入力できる仕組みを開発し、ちょびリッチ社はユーザーへ告知およびポイント還元を行うことで、喋ラボ社としてはフレッシュなデータを継続的に獲得できるというメリットがあります。
データを獲得し、現在の目標は人が話している音声を聞いて文字にできるAIを作ることのようです。
そのプロジェクトのお手伝いをするには、
という3つのタスクに挑戦することで貢献することができます。
1/13時点では、参加できるのは「テキストを修正しよう」「よみがなを修正しよう」だけのようです。
現在は、
の3つがあります。
ポイントの貯まりやすさを確認すると、【読み上げタスク】に挑戦できれば比較的ポイントが貯まりやすいようです。
ただ、間違えてばかりだと貰えるエネルギーが少なくなってしまうので、適当ではなく丁寧な作業を心掛けましょう!!
タスクをこなす事でゲージにどんどんエネルギーが溜まっていきます。
エネルギーでゲージがいっぱいになると報酬として10ポイントが自動で付与されます。
ゲージがいっぱいになった時のピロ~ンという音もなんかマリオみたいでした♪
その日のうちにゲージいっぱいにエネルギーを溜めることが出来なくても、エネルギーは次の日に持ち越せるので自分のペースで参加することができるのは助かりますね。
例えばテキスト修正タスクがお得な日もあれば、かな修正タスクがお得な日もある、といった感じです。
ボットを使っての利用は不正です!!
また、間違ったテキストをOKとしてしまうなど、間違いが続いた場合も不正とみなされます。
不正とみなされた場合は、ゲージのメーターがゼロになり、24時間サービス利用が出来なくなるのでご注意ください。
稀にですが、ゲージ上に中井くん(トナカイ)が表示されることがあります。
その時には、元気になるまで中井くんをクリックしてあげましょう。
ボーナスエネルギーを貰うことができます♪
ちょびリッチのサイトにもクリスマス時期しか現れないレアキャラなので、なかなか現れそうにないですが…。
ちょびリッチTOPページ⇒[ゲームで貯める]⇒[ちょびリッチAIファクトリー]⇒[テキストを修正しよう]の順にクリックして下さい。
「テキストを修正しよう」では、音声を聞いて、音声に合わせてテキストを変更していきます。
例えば、以下のようなテキストであれば、
これくらいしか作業のコツとして説明されていないので、実際に利用して慣れるのが一番だと思います。
好きなジャンルも選ぶことができますが、特定のジャンルのコンテンツの割り振りが保証されるわけではないので「野球」「バラエティ」「お金」「美容&ファッション」のいずれかが好きであれば選択するだけ選択してみてもいいかもしれません、というレベルなのかな?
実際に「テキストを修正しよう」に挑戦してみたのですが、どこかの方言ですか?というくらいナニヲイッテイルノカワカナライ…という1問目でした。
聞こえた通りの言葉が元々記載されていたので[このままでOK]を押してもいいのかもしれませんが、その文章が意味不明なためこのままでいいのか?と相当悩みました。
何度か挑戦してみて分かったのですが、話している内容の途中からだったり、話の途中で音声が終わっていたりするので、文章すべての意味を理解しようと思うと無理な場合があるようです。
もうそうしか聞こえないなら「このままでOK」を押してもいいと思いますし、自信がないなら「聞き取れないよ!」を押してもいいのではないでしょうか。
ただ「聞き取れないよ」のようなスキップ機能を何度も何度も利用することが、不正なアクションまたは不正に等しいアクションとして検知される可能性もゼロではないと思うので、本当に分からないときにだけスキップ機能を使ったほうがよいと思います。
また、誰かがもう修正済みで何度も再確認している感じのテキストもあれば、あっこれまだ手付かずだなと思うようなテキストもあるので、誰かが修正済みっぽいテキストが続けば[このままでOK]を押すだけなのでラクチンでした♪
ハッキリ聞こえる音声もあれば聞き取りにくい音声もあるので、聞き取りにくい音声が続いたときに集中力が途切れる人もいるだろうと思う作業でした。
ちょびリッチAIファクトリーに向いているだろうなと思う人は、
です。
コツコツ作業ですがやればやるだけポイントになるので、広告利用できない人には向いているでしょうし、ゲージいっぱいまではエネルギーを溜めてやろうと思える方であれば集中力が続く限り作業を続けることが出来ると思います。
\2021年1月25日(月)まで!急げ~!!/
コメントフォーム
※折角コメント頂いたのに表示できない理由