お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » ポイントタウン » ポイントタウンアプリの使い方やWebサイトとの違いを初心者にもわかりやすく解説
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
このような悩みを解決するために、今回はポイ活アプリ「ポイントタウン」の口コミや評判、アプリ版の稼ぎ方とブラウザ版との違いを初心者向けに解説します。
ポイントタウンのアプリ版を使って手軽にポイ活を体験。
スマホ版で隙間時間を使ってポイントを貯める。
パソコン版を使ってスムーズに広告利用して稼ぐ。
といった、さまざまな稼ぎ方があるので、隙間時間にサクっと稼ぎたい人にも、ガッツリ稼ぎたい人にも「ポイントタウン」はおすすめです!
\当サイト限定特典/
アプリで登録するなら紹介コードを入力⇒ Pu7NYe4Vcb5kH
ポイントタウンは1999年からサービス開始し、累計会員数は900万人を突破している老舗ポイントサイトです。
また大手GMOグループが運営している安心安全なポイントサイトとして、ポイ活初心者の方にも人気があります。
ポイントタウン基本情報 | |
---|---|
運営会社 | GMOメディア株式会社 |
ポイントレート | 1ポイント=1円 |
最低換金額 | 100円 |
ポイント交換先 | 現金・電子マネー・マイルなど約30種類以上 |
年齢制限 | 16歳以上
(16歳未満の場合は保護者の同意が必要) |
登録キャンペーン | 最大2350円分の特典ポイントを貰う方法 |
ポイントタウンは無料で登録・利用でき、ネットショッピングや旅行予約、会員登録、アプリダウンロードといった日常の行動をポイントタウン経由で行うだけで自然とポイントが貯まるところが大きな魅力です。
また、ミニゲームやアンケート、ゲームアプリ案件など無課金でもポイントが貯められるコンテンツが豊富にあるので、ポイ活を無理なく続けられるという良さもあります。
貯まったポイントは、現金や電子マネーなど約30種類ある豊富な交換先の中から自分に合ったものに交換することができるので、ポイントがお金になるアプリとしてポイントタウンはとても有効です。
運営実績も申し分ない、安全にお小遣い稼ぎができるポイントサイトだ。
ポイントタウンアプリは、App StoreまたはGoogle Playストアからダウンロードすることができます。
ポイントタウンアプリのダウンロードはこちらから↓
![]() |
![]() |
ポイントタウン紹介コード | |
---|---|
Pu7NYe4Vcb5kH |
アプリインストール後、トップ画面を下にスクロールすると下記の画像のようなバナーが表示されます。
[招待コードを登録する]をタップして、紹介コード(Pu7NYe4Vcb5kH)を入力します。
必ずアプリインストール後72時間以内に紹介コードを入力してね。
紹介コード入力後、トップ画面を下にスクロールすると表示される[ご本人様確認を行う]をタップして、メールアドレスの入力・必要事項の入力・電話番号認証を行うことで会員登録完了です。
■ポイントタウンの入会キャンペーンは合計で最大2350円ゲットできる!
(1)限定特典付きのバナー(紹介コード)から登録で350円分のポイント付与
(2)登録後、翌々月末までに5000ポイント以上獲得で2000円分のポイント付与
ポイントサイトの口コミには「ポイントがもらえなかった…」という悪い口コミが一定数あります。
しかし多くのケースはユーザー側の問題で、事前設定やポイント獲得条件の確認などをしっかり行うことでスムーズにポイント獲得できるようになります。
ポイントタウン登録後にやっておきたい設定については以下の記事で詳しく解説しているので、あわせてご確認ください。
ポイントタウンアプリでは、以下の方法でポイントを貯めることができます。
ガチャを引いてみたり、ポ数計を設定してみたりして少しポイントタウンアプリに慣れてきたら、次は簡単なアプリ案件に挑戦してみましょう。
正直アプリ案件はスマホ版ポイントタウンのほうが見つけやすいので、標準ブラウザーのSafariやChromeを使ってポイントタウンスマホ版にログインし、「アプリインストール後、起動」のような簡単な案件に挑戦します。
簡単な案件を選ぶ理由は、「上記の事前設定はやったけど、ちゃんとポイント獲得できるかな?」を確認するため。
アプリ案件でスムーズにポイント獲得できたら、ネットショッピングや無料会員登録、旅行予約、クレジットカード発行と挑戦してみましょう。
ポイントタウン利用で貯めたポイントは、100円から交換することができます。
交換先はAmazonギフトカードやPayPayマネーライト、dポイント、Pontaポイント、Vポイント、現金など多数用意されているので、自分のライフスタイルにあった交換先が選べます。
ポイントタウンの交換先一覧など、以下の記事で詳しく解説しているので、あわせてご確認ください。
実際にポイントタウンアプリを利用している人の評判・口コミを調査し、そこから分かるメリットをご紹介していきます。
歩くだけでポイントが貯まる歩数計サービス「ポ数計」は、アプリ版限定コンテンツです。
歩数に応じたポイントが受け取れるので、普段の生活で手軽にお小遣いを稼ぎたいと考えている人にピッタリなサービス。
当日中に貯まっている報酬の受け取りを行えば良いので、帰宅後にゆっくりポイントを獲得したい人、外出先での動画視聴によるデータ通信量が気になるという人にもおすすめです。
移動計ポイ活アプリとして人気のトリマとどっちを利用しよう?と悩むのであれば、併用するという手段もアリです!!
詳しくは「ポイントタウンアプリのポ数計は歩くだけでポイントが貰える!設定方法と使い方を徹底解説」で解説しています。
ポイントタウンのアプリ版には、歩いてポイントを貯めるサービス以外にも、
といった、毎日簡単にポイント獲得できるコンテンツが充実しているという特徴があります。
なかなかポイントが貯まらない…という人たちに共通するのが、ミニゲーム中心でポイントを貯めているケースです。
ポイントタウンでは、ゲームアプリ案件やクレジットカード発行など案件によってはまとまったポイントを獲得することもできるので、そういったものを中心に利用することで一気にポイントを貯めることができます。
ポイントタウンは、アプリだけでなく、スマホ・パソコンからでもポイントを貯めることができます。
ただ、ポイントタウンアプリの利用から始めた場合、簡単登録(仮登録状態)でポイントタウンを始めることができるため、その状態のままでは本登録まで完了していないことになります。
スマホ版やPC版ポイントタウンにログインするには、
が必要になるため、ポイントタウンアプリを下にスクロール⇒[ご本人確認を行う]をタップ⇒メールアドレス登録、必要事項の入力、電話発信認証の順で本登録手続きを完了させましょう。
ポイントタウンは、1つのアカウントをアプリ版・スマホ版・PC版で連携して利用することができるので、アプリ版で本登録完了後、スマホ版またはPC版をはじめて利用する場合は「ログイン」から、登録済みのメールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。
間違って複数登録しないように気をつけてな。
ポイントタウンの登録方法について詳しくは「ポイントタウンの登録方法」で解説しています。
同じようにスマホから利用できるという共通点があるアプリ版とスマホ版。
アプリ版は、Apple StoreまたはGoogleStoreからポイントタウンアプリをダウンロードする必要がある。
スマートフォンWEB版は、ブラウザ上でポイントタウンが利用できるので、ダウンロードなどの手間がない。
という違いがあります。
アプリ版を使えば、プッシュ通知を受け取ることができるので、毎日もらえるポイントの受け取り忘れを防止することもできます。
基礎的な違いはこれくらいですが、もっと詳しくアプリ版とスマホ版の違いを解説していきます。
※以下の検証は2022年9月8日に行いました
アプリ版とスマホ版で利用できるサービスカテゴリの違いは、
アプリ版には「アプリインストール」案件がありますが、アプリ版にはありません。
つまり、アプリインストール後起動して手軽にポイントを稼いだり、ゲームアプリをプレイして高額なポイントを稼ぐといった人気の稼ぎ方がアプリ版だけでは利用することができません!!
アプリ版だけを利用する場合、歩数やゲームで手軽にポイ活が体験できるのでポイントを貯めるキッカケとしては優秀ですが、次のレベルにステップアップしようとしたときに、ハードルが低めのアプリインストール後起動といった案件が利用できないことが"稼ぎにくい"と感じる大きな理由となってしまう可能性があります。
この問題は、スマホ版ポイントタウンを利用することで解決する問題ですので、隙間時間に稼げるスマホ版の利用は前向きに検討したほうがいいと思います。
iPhoneを使っている人は、スマホ版でアプリインストール案件を利用する必要があるってことだ。
アプリ版とスマホ版で利用できる無料コンテンツの違いは、以下のとおりです。
アプリ版 | スマホ版 | |
ポ数計 | ○ | × |
動画でスタンプ
(スタンプラリー内) |
○ | × |
動画でコイン | ○ | × |
ガチャ | ○
動画視聴でチケット獲得 |
○ |
楽天リワード | ○ | × |
今回の検証では、上記でも解説したアプリ版限定のコンテンツしかアプリ版とスマホ版の違いはありませんでした。
アプリ版とスマホ版の交換先の違いですが、特にありませんでした。
iPhoneとAndroidでポイントタウンアプリの比較をしたところ、以下の違いがありました。
Androidアプリには「アプリインストール」案件がありますが、iPhoneアプリにはアプリインストール案件はありません。
iPhoneでは、Appleの規定でリワード広告が禁止されている為、PC版・スマホ版・Android版アプリよりも利用できるサービスが限定されてしまいます。
同じようにWEBで利用できるという共通点があるPC版とスマホ版。
PC版は、"隙間時間に手軽に"という目的で使うよりも、入力項目が多い案件などを利用する際に大きな画面で、打ちやすいキーボードでできる為、スマホのデメリットといえる見えにくい・打ちにくいという部分をすべて解決してくれる。
スマートフォンWEB版は、持ち運びがラク・いつでもどこでもできるというスマホのメリットにより、PC版よりも隙間時間に手軽にポイントを稼ぐことができる。
という違いがあります。
スマホ版を使えば、布団の中でもサクッとポイントを獲得できるので、毎日の日課に取り入れやすいです。
基礎的な違いはこれくらいですが、もっと詳しくPC版とスマホ版の違いを解説していきます。
※以下の検証は2022年9月8日に行いました
PC版とスマホ版で利用できるサービスカテゴリの違いですが、
スマホ版には「アプリインストール」案件がありますが、PC版にはありません。
PC版だけを利用する場合、無料会員登録など入力項目が多い案件などでは、スマホ画面でポチポチッ細かい作業をするよりも、パソコンを使ったほうがスムーズに入力を終えることができるので時短にも繋がり便利ですが、隙間時間にポイントを稼ぐという事にはあまり向いていません。
パソコンの前に移動しないといけないというハードルの高さが"稼ぎにくい"と感じる大きな理由となってしまう可能性があります。
アプリ版同様、次のレベルにステップアップしようとしたときに、アプリインストール案件が利用できない事によって稼ぎにくさを感じてしまう可能性もあります。
この問題は、スマホ版ポイントタウンを利用することで解決する問題ですので、スマホ版の利用は前向きに検討したほうがいいと思います。
次のレベルにステップアップするなら、スマホ版を使ったほうがポイントが稼ぎやすくなるぜ!
アプリインストール案件の他にも、スマホ版にはあるけど、PC版にはないものとして、
と、多くが「毎日貯める」カテゴリ内のものですが、結構あるのでパソコンだけでポイントタウンを利用するよりも、スマホ版と一緒に利用することでポイントが稼ぎやすくなります!!
PC版とスマホ版の交換先の違いですが、スマホ版はLINEPayへ交換することができますが、PC版からはLINEPayへ交換することができません。
その為、LINEPayへのポイント交換を考えている方は、スマホ版ポイントタウンからポイント交換申請を行う必要があります。
ポイントタウンからのログアウトする方法ですが、結論として、iPhoneアプリ・Androidアプリには「ログアウト」機能がないのでログアウトすることができません。
PC版、スマホ版からはログアウト可能ですので、ログアウトの仕方を解説していきます。
【PC版ポイントタウンをログアウトする方法】
【スマホ版ポイントタウンをログアウトする方法】
「こんなサービスもあったな」という記録を残す意味でも残しておこうと思います。
ちょっと複雑になりましたので本記事内容をまとめると、
アプリ版の特徴である「歩くだけでポイントが貯まる」「動画コンテンツ」「楽天ポイントが貯まる」に興味がある方は、アプリ版を利用して手軽にポイ活を体験する
アプリインストール案件やスゴ得コンテンツなど、隙間時間を使ってポイントが貯めやすいアプリ版を利用する
ページ移動も早く画面も大きいので見やすいPC版の方を使って、スムーズにポイントを稼ぐ
となります。
ポイントタウンの最低換金額が100円ですので、アプリ版だけ、スマホ版だけ、PC版だけという利用の仕方でも初換金を目指すことは可能。
徹底比較して分かりましたが、各デバイスから利用するメリット・デメリットがあるので、時と場合によって使い分けるという使い方がベストです。
また、利用できるコンテンツにも違いがありますので、すべてを組み合わせてポイントを貯めることがお小遣いをスムーズに貯めるベストな稼ぎ方となります。
ポイントタウンは、さすが大手GMOグループが運営と思わせるカスタマーサポートの対応が良さ、そしてセキュリティ面でも保証面でも安心して利用することができるポイントサイトです。
初換金を達成したら、次は数千円、1万円と換金目標を高くしていくのがベスト。
ポイントタウンで月1万円稼ぐ方法について、詳しくは「ポイントタウンで月1万円以上稼ぐには?」で解説しています。
\当サイト限定特典/
アプリで登録するなら紹介コードを入力⇒ Pu7NYe4Vcb5kH
コメントフォーム
※折角コメント頂いたのに表示できない理由