お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » お小遣いサイトの危険性 » CAPAT(キャパット)の危険性と評判・評価について
CAPAT(キャパット) | |
---|---|
運営会社 | 株式会社プラグ |
SSL | あり |
プライバシーマーク | あり |
スマホサイト | なし |
アプリ | なし |
モバイルサイト | なし |
メールマガジン | 極小:1日0~1通 |
ポイントレート | 1P=1円 |
最低換金額 | Pex:300円 Gポイント:300円 図書カード:500円 |
換金手数料 | 無料 |
ポイント有効期限 | 無 |
家族登録 | やる意味がない |
広告還元率 | なし |
クリックポイント | なし |
ランク制度 | なし |
登録情報 | 個人情報は全て持っていかれます |
年齢制限 | 12歳未満は登録不可 |
CAPAT(キャパット)の安心度
50点:セキュリティーはしっかりしている
CAPAT(キャパット)の稼げる度
10点:アンケート頻度が…
CAPAT(キャパット)の危険度
-20点:換金できない危険性も…
総評価
+40点
芸能人は歯が命。アンケートはアンケート頻度が命。
アンケートしかできないのにこの頻度は、正直頂けない。
安全度は高いアンケートサイトなのだが…
CAPAT(キャパット)は、株式会社プラグが運営するアンケート系お小遣いサイトです。
設立日:2014年7月
従業員数:70人
資本金:6100万円
の、かなり大きい企業です
設立日が短いですが、これはCPPという会社とアイ・コーポレーションという企業が1つになり、株式会社プラグになったからです。
基本的に調査を主体としている企業で、CAPAT(キャパット)みたいなサイトを作るのは必然だったのでしょう。
CAPAT(キャパット)を運営する株式会社プラグは、プライバシーマークを取得しています。
そして最近多い全SSLでユーザーの個人情報を守っています
CAPAT(キャパット)の年齢制限は12歳未満は登録できないです。
登録情報は以下の通り。
です。
アンケートサイトなので覚悟していましたが、電話番号もかよ…
これでアンケート来なかったら嫌だなぁ…と感じました。
アンケートの頻度が少ない為か、1日1通を下回りますね…
これが逆にいい事かどうかって話になってきます。
CAPAT(キャパット)のポイント有効期限はありません。
最低換金額と換金手数料は以下の通り。
です。
PexとGポイントがありますので、ポイント交換先的には苦労はありませんが、現金交換は手数料が免れません。
CAPAT(キャパット)からPeX・Gポイントへの換金手数料が無料なのは良い所です
CAPAT(キャパット)の退会は、マイページ左サイトバーという主張激しい所に設置されていますので、迷うという事はありません
退会の基本として、ポイント交換中に退会すると申請自体が無効になってしまう。
退会後も、予約投稿されていた場合、システムの都合上1週間程度メールが届く事がある。
という事は覚えておいて下さい。
う~ん。アンケートがあまり来ないですね…
1ヵ月に5件といった所か…
事前調査から本調査に進むタイプで、委託ものが多いです。
ですので、アンケートサイトに複数登録していると、アンケート頻度が不利になるでしょう。
この他、座談会や会場アンケート、試用アンケート等もあるようです
このアンケート頻度で…友達紹介等何も実装されていません。
もはやこれ以上、毎月換金する方法もアンケート頻度依存です
2006年から続けているアンケートサイトなだけに突然閉鎖とかはないでしょうし、ポイントサイトでも宣伝されているのでやる気はあるのでしょうけど、私にはこれ以上どうしたらいいか分からないっす。
2018年1月に、他社サービスから流出したID・パスワードを使用した不正ログインがCAPAT(キャパット)でも判明しましたが、その際にも再度同様の不正ログインが行われないように対策を行い、不正ログインに該当する恐れがあるモニターの方には個別に連絡をするなど、しっかりと対応してもらえる点は安心度が高いと思います。
CAPAT(キャパット)はセキュリティーに注意を払っており、危険性や悪質性は感じられず、安全なお小遣いサイトです。
ですが、どうやって換金するの?って気にはなります。
むしろ私の状態だけで言わせてもらうと、最低換金額に到達できない危険性というのはぬぐえませんでした。
もうちょっとアンケートの頻度があがればいいのですが、マクロミル、リサーチパネル、アンとケイトに対し、CAPAT(キャパット)を優先して利用すべき理由というのが見つかりませんでしたね…
この3つより優れているとすれば、ポイント有効期限がないという所でしょうか。
ですが上記3サイトを東麓して、それでもまだ余裕があるのであれば、CAPAT(キャパット)をサブのアンケートサイトとして考えても言いのでは?と思います。
それでも当サイトで取り扱っているアンケートサイト、正直CAPAT(キャパット)よりかはアンケートが来ます…
今回CAPAT(キャパット)に出会ったのは、正直ポイントタウンの広告にあったからです。
登録時に500ポイント=25円、CAPAT(キャパット)に登録して1500ポイント=75円、そしてGoogle Chromeツールバーを導入すると250円。
楽天銀行で100円から交換可能のポイントタウンにおいて、有力な広告利用コンテンツになりえるからです。
コメントフォーム
※折角コメント頂いたのに表示できない理由