【12/18登録がお得】LINEPay、ファミマなどで使える1000円割引クーポンがヤバイ!

お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » モバイルペイメント » 【12/18登録がお得】LINEPay、ファミマなどで使える1000円割引クーポンがヤバイ!

【12/18登録がお得】LINEPay、ファミマなどで使える1000円割引クーポンがヤバイ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


個人情報漏洩

 

LINE Payで500円・1000円分のクーポンがもらえるキャンペーンが始まりました。

 

ファミマやローソンなどのコンビニでも利用できるので、12月20日(金)のランチ代は無料♪なんて使い方もできるのでお小遣いの節約にもなります。

 

ただし、クーポン利用上限が150万枚に達し次第キャンペーンが終了するので、キャンペーンは12月20日(金)10:00~12月26日(木)23:59まで実施予定ですが早期終了する可能性が高いので早めの利用がベスト!

 

 メリークリスマスクーポンについて

メリークリスマスクーポン

 12/18までに登録した人限定!

今回のキャンペーンで気をつけないといけないのが、『クーポンの配布日』と『LINE Pay登録完了しないといけない日』が違うという点です!

 

クーポンが利用できるようになるのは12月20日(金)10:00からですが、

 

LINE Payへ登録していない人が会員登録を完了させないといけないのが12月18日(水)23:59までなので、時間がありません!

 

下記を確認して急いで登録しましょう!

 

【LINE Payの登録方法】

 

LINEアプリを使っている人なら簡単にLINE Payを始めることができます♪

LINEPay登録

 

  1. LINEアプリの下部にある[ウォレット]から「LINE Payをはじめる」をタップ
  2. 規約に同意する
  3. これで登録完了‼

 

LINEを始めるときのほうが電話番号やSMS認証などがあって手順が多いので、LINEを始めることができた人は簡単に登録できるのでぜひ始めてみましょう。

 

 クーポンが2種類?

Yahoo!ショッピング危険性

 

先程「500円」と「1000円」のクーポンがあると説明しましたが、1人が両方もらえるわけではないので注意してください。

 

「1000円割引クーポン」がもらえるのは、LINEに登録して初めての支払いで利用する人限定です!

 

過去に一度でもLINE Payで支払いをしたことがある人、LINE Payを一度解約して再度登録した人は、500円割引クーポン」が配布されます。

 

クーポンは自動付与されるので、付与されたクーポンを確認する場合は[ウォレット]→LINE Pay残高→LINE Pay[マイクーポン]の順にタップしてください。

 

 クーポンを使って購入する方法

クーポン利用方法

 

  1. LINEアプリ右下の[ウォレット]→[コード支払い]→クーポン[クーポン検索]をタップ
  2. [マイクーポン]一覧から「メリークリスマスクーポン」を選択して[確認]をタップ
  3. LINE Payコードを提示すれば、クーポンを利用したお会計が完了となります

 

 150万枚なんてあっという間?

キャッシュレス決済

 

今回のクーポンの場合【エントリー】が必要なわけではないので、すでにLINE Payに登録している3,000万人にも500円割引クーポンが配布されています。

 

LINE Payに登録したけど今は放置しているという人もいますが、いま継続してLINE Payを利用している人は利用できる店舗に制限があるとはいえ確実にクーポンを利用すると思います。

 

20%還元のような大規模なキャンペーンがなくなったので、500円割引だろうがお得に商品が購入できるのであれば私は喜んで使いますもん。

 

新規ユーザーがどのくらい増えるのかは分かりませんが、「どうやって使うんだろう…」「LINE Payで…ていうの恥ずかしいな」なんて言っている間に、既存ユーザーがバンバン使っていることは忘れないでください。

 

上記の【クーポンを使って購入する方法】に記載されている順番でタップして、バーコードやQRコードが表示されている画面に【クーポン】が追加されていれば大丈夫なので、レジに並ぶ前にここまでの操作をしておけば慌てることはないので、あとは「LINE Payで支払います」とレジの人に伝えればOKです。

 

 対象店舗

全26店舗対象でクーポンが利用できます。

 

  • セイコーマート
  • ファミリーマート
  • ミニストップ
  • ローソン
  • ウエルシア薬局
  • ココカラファイン
  • サンドラッグ
  • ツルハドラッグ
  • ウォンツ
  • ドラッグストアウェルネス
  • くすりの福太郎
  • レディ
  • B&D
  • Tomod's
  • マツモトキヨシ
  • エディオン
  • 100満ボルト
  • Joshin
  • ビックカメラ
  • ソフマップ
  • コジマ
  • ヤマダ電機
  • ベスト電器
  • ツクモ電機
  • マツヤデンキ
  • ドラッグ・イン・キムラヤ

 

まとめ

喜ぶ

 

500円・1000円以内でお会計しないといけないの?と思われた人もいるかもしれませんが、そんなことはありません!

 

クーポンの表示金額を超える支払金額になった場合でも、「LINEPay残高」にお金があればそのまま追加で支払うことができます。

 

注意点としては、クーポンの表示金額を超えた場合に追加で支払えるのは「LINEPay残高」だけなので、現金やクレカなど他の決済方法で支払うことはできません!

 

LINE Payにチャージする方法は、銀行口座・セブン銀行ATM・Famiポート(ファミリーマート)・LINEPayカードでレジチャージ・LINEポイント交換・アインズ/アインズ&トルペ/LIPS&HIPSのLINEPay導入店舗でレジチャージの6つがあるので、あなたにあった方法でチャージしてみましょう。

 

 

【LINEPay】ついては下記の記事で詳しく説明しているのでご確認ください。

↓↓↓


2023年、当サイトで最も推奨するのはモッピーです。
モッピーは、お小遣いサイトとして現在一番輝いていて、PCはもちろん、スマホ・タブレットで真価を発揮するお小遣いサイトです♪

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

※折角コメント頂いたのに表示できない理由

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

おすすめお小遣いサイト2023

当サイトで総数200以上のお小遣いサイト・アンケートサイト・お小遣いアプリ等様々なジャンルから危険性を検証し、最も安全、稼げると判断したお小遣いサイトランキング2023年バージョンです♪

おすすめお小遣いサイトランキング2023年

おすすめお小遣いサイトランキング2023へ

あいつ一人を超えるお小遣いサイト

モッピー(moppy)
クリックポイント、広告の還元率、紹介制度共に全て良く、確実に2023年においてもその猛威を奮っているだろう。

今後紹介制度を利用したりを考えると、登録しておくべき
スーパーお小遣いサイトです♪
クリックの効率が良すぎです♪

モッピー!お金がたまるポイントサイト

モッピーの危険性と評価・評判について

もう全部あいつ一人でいいんじゃないかなサイト

ポイントタウン
※当サイトからの特典で、登録時に350円相当のポイントを獲得できます!!
何と言っても楽天銀行の最低換金額が100円な所が特徴。

初換金する為のハードルが低く、更に当サイトのバナーから登録頂くと、登録=350円相当のポイントを獲得できいきなり換金可能です♪

大手GMOが本気を出して全てのサービスが水準以上の、もうこれだけでいいんじゃなかなと思わせられるお小遣いサイトです♪

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

ポイントタウンの危険性と評価について

広告利用・アプリインストール用お小遣いサイト

ポイントインカム

スマホ案件にも強く、常に改善傾向な上、運営会社の対応が丁寧なのが決め手です♪

ショッピング及び広告利用・アプリインストールをメインに利用するお小遣いサイトはこうでないとと思います♪

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

ポイントインカムの稼ぎ方と評判について

身近に感じられるお小遣いサイト

アメフリ
お小遣いサイトとして成長してきているのもさることながら、これ程お小遣いサイト担当の方を身近に感じられるお小遣いサイトはアメフリです。
密かに登録情報はげん玉よりも少ないです♪
その気さくさは、頼み込めばメル友にでもなってくれんじゃないかという勢いです♪

アメフリ

アメフリの危険性と評価・評判について

若干のつぶやき
4/29:これまでお小遣いサイトブログを運営してきて、これでようやく10年を迎えています。その10年で、ともすると初の"頓挫"するお小遣いサイトが誕生する予定です。一応、情報としてはすでに頂いているのですが、現状公開はされておらず、どうにもできない状態です。ただ、リリース間もないというのもありますので、トラブル無く事が終われば良いのですが…と、あともう1つ情報ですが、最近、AI/DX技術というものが進化していく過程の中で、効率化というものが非常に重視されています。当サイトというか、私自身も興味があるので、ぜひ取り入れえみようと考えていますが、企業としては一歩先に進んでいるようで、私達ブロガーに限らず、情報発信者を効率よく探すというものに向けても、色々と効率化が進んでいるとのことです。なので、情報発信者にとっては、色々な機会がこれから生まれていくのではないかと、私的には感じましたね…こう感じるのも、運営側との対話が多くなってきたということですね。
人気記事一覧
注目記事一覧
最近のコメント
プロフィール

プロフィール

デンジャーマン

デンジャーの化身

お小遣いサイトをなんでも検証します

デンジャーマンのプロフィール

アクセスカウンター
  • 19596304総閲覧数:
  • 3771今日の閲覧数:
  • 3601昨日の閲覧数:
  • 17現在オンライン中の人数:
  • 2013/10/25カウント開始日:
カテゴリー
お小遣いサイトの歩み