お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » モッピー »
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
※2025年9月現在、モッピーからWAON POINTへの交換は「直接交換だと2%手数料」「デジタルギフト経由なら手数料ゼロ」となっています。
モッピーからWAON POINT eギフトに交換すると、実は2%の手数料がかかります。
つまり、500円分を受け取るには510ポイント(=実質2%の手数料)が必要です。
「なんだ、損するならやめとこ…」と思った人も多いはず。
デジタルギフト経由なら、500ポイントで500円分のWAON POINT eギフトを受け取れる=手数料ゼロで交換できます。
受け取ったWAON POINT eギフトは、ギフトIDを登録すればWAON POINTとして利用可能です(詳しくは後半で解説します)。
WAON POINTに交換するなら、デジタルギフト経由が最もお得です。
モッピーから直接交換すると2%の手数料がかかりますが、デジタルギフトを経由すれば500ポイント→500円分のWAON POINTに手数料ゼロで交換できます。
余計なポイントを失わずに、最安ルートでWAON POINTに交換できるのがデジタルギフト経由の最大の強みです。
WAON POINT eギフトは、WAON POINTと交換できる「電子ギフトサービス」のことです。
受け取った「ギフトID」を登録サイトに入力することで、WAON POINTに交換できるようになります。
※事前にiAEONアプリへ会員登録し、WAON POINTの連携を済ませておくと、交換をスムーズに進められます。
普段お店やネットで貯まる「WAON POINT」は、そのまま支払いに使えるポイントです。
一方で「WAON POINT eギフト」は、ギフトIDを登録することで初めて WAON POINTとして利用できるようになる仕組み。
つまり、WAON POINT eギフトを受け取っただけでは使えず、登録というひと手間が必要になります。
イメージとしては:
WAON POINT → すぐに使えるポイント
WAON POINT eギフト → 登録すると使える"引換券"のようなポイント
WAON POINTは、登録後にさまざまなシーンで使えます。特に代表的なのはこの3つです。
1️⃣ウエル活で1.5倍お得に使う
・毎月20日にウエルシア薬局で利用すると、1ポイント=1.5円分の買い物が可能。
・代表的な「ポイ活ユーザーの必須活用法」。
2️⃣イオングループや加盟店での支払いに使う
・イオン、ミニストップ、マックスバリュなど全国の加盟店で1ポイント=1円として利用できる。
・日常の買い物に直結するから使い勝手◎。
3️⃣電子マネーWAONにチャージして使う
・登録したカードに電子マネーとしてチャージ可能。
・SuicaやPayPayのように「タッチ決済」で利用できるのも便利。
補足:ほかにもこんな使い道
・提携ポイントへの交換(dポイントやJALマイルなど)
・オンラインショッピングでの利用(イオンスタイルオンライン等)
WAON POINTに交換する方法は大きく分けて「モッピーから直接交換」と「デジタルギフトを経由する」2つのルートがあります。
ここからは、それぞれの手数料や特徴を比較していきます。
まず、モッピーからWAON POINT eギフトへ交換する方法は2つあります。
たった10ポイントの差ですが、交換を繰り返すと数百〜1,000ポイント以上の損につながることもあります。
交換ルート | 必要ポイント | WAON POINT | 手数料 |
---|---|---|---|
モッピー直接交換 | 510ポイント | 500円分 | 約2% |
デジタルギフト経由 | 500ポイント | 500円分 | 0% |
表と図のとおり、モッピーから直接交換すると実質2%の手数料がかかります。
一方でデジタルギフトを経由すれば500P=500円分で手数料ゼロ。
結論として、デジタルギフト経由が最安ルートです。
ここではモッピー・ハピタス・ポイントインカム・ワラウ・ポイントタウンの5つを比較します。
ポイントサイト | 必要ポイント | WAON POINT | 手数料 |
---|---|---|---|
モッピー | 510ポイント | 500円分 | 2% |
ハピタス | 525ポイント | 500円分 | 5% |
ポイントインカム | 5,250ポイント | 500円分 | 5% |
ワラウ | 300ポイント | 300円分 | 0% |
ちょびリッチ | 1,000ポイント | 500円分 | 5% |
※ポイントインカムは 10pt=1円、ちょびリッチは 2pt=1円 換算です。
各ポイントサイトでもWAON POINT eギフトへの交換は可能ですが、手数料や必要ポイント数には違いがあります。
ワラウのように手数料ゼロで少額から交換できるサービスもあります。
モッピーを利用している人なら、デジタルギフトを経由することで確実に手数料ゼロで交換できます。
「モッピーで貯めたポイントを無駄なくWAON POINTへ交換する」なら、このルートが最安で間違いありません。
手数料ゼロでWAON POINTに交換できるから、気軽にチャレンジしてみて♪
WAON POINT eギフトは便利でお得ですが、利用にあたっては次の点に注意が必要です。
●登録をしないと使えない
ギフトIDを受け取っただけではWAON POINTになりません。必ずiAEONアプリなどの登録サイトで手続きを完了させましょう。
●有効期限がある
ギフトIDには有効期限が設定されています。失効するとポイントに交換できなくなるため、受け取ったら早めに登録するのが安心です。
●登録にはiAEONアプリの会員IDが必要
あらかじめiAEONアプリで会員登録・WAON POINT連携を済ませておくとスムーズに進められます。
●交換手順は後日詳しく追記予定
モッピーでの交換画面~ギフトID登録の流れは、画像つきで解説を後日更新します。
受け取って放置=失効リスク大。
受け取ったら忘れないうちに登録まで済ませておくと安心です。
ここまでの内容を整理すると、
つまり、
「モッピーで貯めたポイントをWAON POINTに交換するなら、デジタルギフト経由→ウエル活利用」
この流れがもっとも効率的で無駄のない使い方です。
WAON POINTは日常の買い物にも使えるため、dポイントや楽天ポイントと並んで活用の幅が広い存在。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
※この記事は2025年9月時点の最新情報をもとに更新しています。
「銀行口座を持っていないけど、モッピーのポイントを現金化できるの?」
そんな疑問を持つ方に向けて、最新の情報を整理しました。
結論から言えば、モッピーは銀行口座を登録しなくても現金化可能です。
その唯一の方法が「セブン銀行ATM受取」。
この記事では、セブン銀行ATM受取の仕組みや手数料の違い、利用時の注意点をわかりやすく解説します。
モッピーはセブン銀行ATM受取を使えば、銀行口座を登録せずに“その場で”現金を受け取れます。
仕組みはシンプルで、モッピーで発行された番号をATMに入力するだけ。
💡 ここがポイント | |
---|---|
最低交換ポイント | 500ポイント(500円相当)から |
手数料 | ATM直接:165ポイント/デジタルギフト経由:無料 |
スピード | 申請後すぐに受取可能(リアルタイム) |
➡ こんな人に向いています
※モッピーの交換先にはPayPayなどキャッシュレスへの交換もありますが、出金はできません。
本記事では"現金として受け取る方法"に絞って解説します。
このあと、「基本(直接)」と「ベスト(デジタルギフト経由)」の2つのルートを比較しながら、それぞれの手順と注意点を解説します。
まずはモッピーから直接セブン銀行ATM受取に交換する方法です。
こちらは最もシンプルでわかりやすい現金化ルート。
1.モッピーの交換ページで「セブン銀行(ATM受取)」を選択
2.交換ポイント数を入力して申請
3.ポイント交換申請後、登録しているメールアドレス宛にポイント交換完了メールが届く
4.ポイント交換完了メールに記載のURLにアクセスし、ATMでの受取時に必要な情報を確認
5.発行された番号をセブン銀行ATMに入力し、紙幣はその場で受け取り、硬貨はレジで受け取れる
モッピーからセブン銀行ATMに直接交換 | |
---|---|
最低交換ポイント | 500ポイント(500円相当) |
手数料 | 165ポイント(165円相当) |
交換日数 | 申請後すぐ(リアルタイム) |
受取方法 | ATMで紙幣受取/硬貨はレシートをレジで提示 |
→「すぐにでも現金がほしい」という人に便利な方法ですが、毎回165ポイントが引かれるのがデメリットです。
1.モッピーの交換ページで「デジタルギフト」を選択
2.交換ポイント数を選択して申請
3.ポイント交換申請後、マイページより「ポイント交換履歴」を選択
4.該当の交換履歴から「コード確認」を押し、秘密の質問に回答
5.「ギフトを確認する」を押すと、デジタルギフト画面へ移動
6.「今すぐ受け取る」ボタンを押す
7.交換先の中から「セブン銀行ATM受取」を選択
8.「セブン銀行ATMで受け取る」を押す
9.発行された番号をATMに入力して現金を受け取り
モッピーからデジタルギフト経由でセブン銀行ATM受取 | |
---|---|
最低交換ポイント | 500ポイント(500円相当) |
手数料 | 無料(満額受取可能) |
交換日数 | 申請後すぐ(リアルタイム) |
メリット | 手数料ゼロで少額から現金化できる |
→直接交換と比べて手数料が一切かからないため、満額を受け取れます。
●手数料を気にしないなら → セブン銀行ATMに直接交換(シンプルでわかりやすい)
●満額を受け取りたいなら → デジタルギフト経由でセブン銀行ATM受取(手数料ゼロ)
👉️結論としては、同じATMを使うなら手数料がかからない【デジタルギフト経由】がおすすめです。
セブン銀行ATM受取は便利ですが、以下の点には注意が必要です。
👉️受取には期限があるため、忘れないうちに受け取りましょう
👉 結論:銀行口座を持っていなくても、モッピーのポイントはしっかり現金化できます。
迷ったら「デジタルギフト経由のセブン銀行ATM受取」が最もお得で安心です。
さらに詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせてどうぞ。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
モッピーではいろいろなポイント交換先が用意されていますが、選び方や交換の手順によって、かかる手数料や使い勝手に差が出ることがあります。
この記事では、目的に合わせたおすすめの交換先や、現金化する方法、交換前に知っておきたい注意点についてわかりやすく解説しています。
「自分にはどの方法が合っているんだろう?」と感じている方にも、参考になる内容になっています。
\ポイントサイトならモッピー/
【モッピーがおすすめな理由】
①ポイントサイトの中で会員数が1番多く、知名度NO.1
②還元率も高いので、初心者でもポイントを貯めやすい
③ポイント交換先は現金やPayPayなど50種類以上と豊富
🎁モッピー友達紹介キャンペーン限定!
広告利用で2,000Pが必ずもらえる!
さらに【今だけ】コンビニギフトが必ずもらえる!
9月限定の超お得なチャンス、見逃さないで!
【PR】モッピー無料登録はこちらから
紹介コード(アプリ用) | |
---|---|
d77ke174 |
👉 【登録前に必読】モッピー紹介コードでコンビニギフト+2,000円もらう方法【2025年9月最新】
モッピー登録前の不安や注意点は、下の「危険性・評判」記事でご確認ください。
でも交換先が多くて、どれを選べばいいか迷ってるんだよな…。
モッピーポイントを現金に交換した場合、
その為、他の交換先を選んだほうがお得になることもありますが、現金であればどこでも使えて、有効期限切れを気にする必要がないので使い勝手の良さなら最強です!!
このような意見もあるかもしれませんが、実は、交換先が豊富なモッピーには以下のような解決策があります。
問題 | 解決策 | ||
---|---|---|---|
交換手数料がかかる | ドットマネーを経由する | デジタルギフトを経由する | ゴールド会員になる |
現金化までに時間がかかる | セブン銀行ATMを使用する |
"増量キャンペーンによる恩恵が受けられない"これだけは、今のところ解決策が見つかりませんでした。
ただし、通常なら必要な交換手数料は「ドットマネーやデジタルギフトを経由する」や「ゴールド会員になる」ことで無料にできます。
その分、いつもよりお得に交換することが可能です!
モッピーで貯めたポイントを現金化する方法は2つあります。
まず一つ目が、モッピーで貯めたポイントを直接、銀行口座に振り込んでもらうよう申請する方法。
二つ目が、一度ポイント交換サイト「ドットマネー」にポイントを移動させて、ドットマネーで銀行口座に振り込んでもらうよう申請する方法です。
現金へ交換したいけど、手数料がかかるならと諦めていた方は、手数料を無料にできるドットマネー経由での現金化がおすすめです。
ドットマネーは、多くのお小遣いサイトやお小遣いアプリに導入されている交換先で、現金のように交換手数料がかかる交換先も、ドットマネーを経由するだけで手数料を0円にすることができる便利な交換先です。
・dポイント等の増量キャンペーンに参加すれば、1ポイント=1円以上の価値にできる
・Apple Gift Card等、1ポイント=1円以上の価値で交換できる
などのメリットもあるよ♪
💡 ドットマネーを経由すれば、手数料を節約しながら、増量キャンペーンなど他の特典も狙える。
まさに一石二鳥の交換ルートです!
デジタルギフトは、モッピーのポイントをPayPayマネーライトやAmazonギフトカード・銀行振込・セブン銀行ATM受取など、柔軟に交換できる中間サービスです。
特に銀行振込は手数料無料&500円から交換可能なので、 「少額でも現金化したい」「ドットマネー(1000円~)はハードルが高い」という人にもぴったりな選択肢。
最近は「WAON POINT eギフト」も交換先に追加されました!
デジタルギフトを経由すれば手数料ゼロでムダなく交換できるので、モッピーからWAON POINTに交換したい人にもおすすめです。
「まずは手軽に現金にしたい!」という方にとっては、ドットマネーと並ぶ現金化ルートとして、実はかなり優秀なんです。
💡 500円から手数料無料で銀行振込できる「デジタルギフト」は、ドットマネーと並ぶ“現金化ルート”としてかなり優秀です!
【交換手数料無料になる交換先】
各種銀行・信用金庫・セブン銀行ATM受取・交通系電子マネー(セブン銀行)・楽天Edy・Pontaポイントなど
モッピーにはランク制度があり、ゴールド会員になると毎月1回、上記の交換先の手数料を無料にできます。
ゴールド会員になるには、広告を利用してモッピーポイントを稼ぐ必要があります。
でもモッピーをよく使う人なら、自然とランクも上がっていきやすいので、月1回はお得に交換できるゴールド会員を目指しておくのがおすすめです。
セブン銀行ATMは、リアルタイムで現金を受け取れる数少ない交換先。
165円の手数料はかかりますが、
という人には最強の選択肢です。
ちなみに、モッピーから直接交換する方法に加えて、デジタルギフト経由でもセブン銀行ATM受取は対応しています。
さらに、通常モッピーだと165円かかるセブン銀行ATM受取も、デジタルギフトを経由すれば手数料もかからずお得に交換できます♪
モッピーの場合、どの交換先が良いか考えるのが面倒くさいと感じた方は使い勝手のよい現金への交換がおすすめですが、少しでもお得に交換したい方は以下の交換先がおすすめです。
Amazonでよくお買い物する方にオススメなのが、Amazonギフトカードへの交換です。
490ポイントで500円分のAmazonギフトカードに交換できます。
交換手数料は無料、交換申請からリアルタイムで交換完了となります。
申請確認を送付したメールアドレス宛てに届く「ポイント交換完了メール内のURL」をタップするとギフトコード番号が確認できます。
※ポイント交換時期によっては、2%割引キャンペーンが終了している可能性があります
ウエルシア系列のドラッグストアでよくお買い物する方にオススメなのが、Vポイントです。
■ウエル活とは
ウエルシア系列のほとんどのドラッグストアで、毎月20日のお客様感謝デーに200ポイント以上のVポイント(旧Tポイント)を1.5倍の価値で利用することができます(2024年8月20日まで)。
※2024年9月からは、貯まったVポイントをWAON POINTに等価交換するとウエル活で利用可能です
540ポイントからと交換ポイントの8%分の手数料が必要ですが、リアルタイムで交換できるというのは魅力的です。
交換完了後の反映は、Vポイントサイト(http://tsite.jp/index.pl)で確認できます。
モッピーで貯めた1ポイントの価値を上げたい方にオススメなのが、dポイントです。
dポイントは年に数回、5.5%~15%のボーナスポイントが貰える増量キャンペーンを開催しているので、その時を狙って交換することで1ポイントの価値をグンっと上げることができます。
500ポイントから交換でき、交換手数料は無料です。
交換申請からリアルタイムで交換することができます。
dポイントはポン活にも活用できます。
利用できる店舗数も多く、使い勝手の良い人気サービスPayPay。
交換手数料10%を含むポイント数で交換可能となります。
たとえば550ポイントでPayPay500円分に交換できます。
ドットマネーやデジタルギフト経由でPayPayに交換することで、モッピーから直接交換するより手数料を押させることができるよ。
デジタルギフト経由での交換方法などは、以下の記事で詳しく説明しています。あわせてご確認ください。
ちなみに、モッピーから直接交換した場合は「PayPayポイント」で、ドットマネーやデジタルギフト経由で交換した場合は「PayPayマネーライト」への交換となります。
送金や受け取り機能を使いたい人は「PayPayマネーライト」が向いてるよ。
PayPayポイント | PayPay
マネーライト |
|
---|---|---|
出金 | ✕ | ✕ |
請求書支払い (税金など) |
✕ | ✕ |
請求書支払い (税金以外) |
◯ | ◯ |
送る・受け取る機能 | ✕ | ◯ |
ポイント運用 | ◯ | ✕ |
有効期限 | なし | なし |
PayPayマネーライトへの交換であれば、ポイント交換サイトのドットマネーやPeXでも可能ですが、「デジタルギフト」であれば会員登録不要なので、これ以上登録サイトを増やしたくないという方にもおすすめです。
■PayPayマネーライト by デジタルギフトの受け取り方を画像つきで解説!モッピーで貯めたポイントを交換
■ポイ活で貯めたポイントはPayPayで本人確認しなくても支払いに使える?残高0円だとどうなるのかも解説
「よ~し、そろそろポイント交換してみるか」と思い、ポイント交換申請しようとするが…
などの理由でポイント交換できないことがあります。
モッピーのポイント交換先の中には、審査が必要な交換先があります(ポイント交換ページに「初回審査:あり」と記載がある交換先)。
その審査が必要な交換先に初めて交換する際に行われるのが「初回審査」です。
不正がないかをチェックするため審査には1週間程度(土日祝を除く)かかりますが、審査が完了するとポイント交換完了となります。
初めて審査ありの交換先を利用する時は交換完了までに時間がかかりますが、ポイント交換完了後は、どの交換先でも審査なしで交換が可能になります。
【セブン銀行への交換は再度審査が必要】
過去に別の交換先で初回審査を通過していても、セブン銀行へのポイント交換だけは再度審査が必要となります。
余裕をもって申請するか、事前に初回審査を済ませておくとすぐにお金が必要な時に対応できます。
モッピーでは、以下に該当したと判断されるとポイント交換制限中・キャッシュバック制限中になる事があります。
オレも数回、ポイント交換制限中になったことがあるけど、解除依頼することで解除してもらえたぜ。
もしもポイント交換制限中と表示された場合は、モッピーに問い合わせしましょう。
問題がなければ制限を解除してもらえます。
1.交換申請する
2.メール内のURLをおす
3.申請完了!!
これがモッピーのポイント交換の流れとなります。
その為、②の「メール内のURLをおす」ができないとポイント交換を完了させることができません。
キャッシュバック申請確認メールはモッピーに登録したメールアドレス宛に届きますが、メールが届かない場合、以下の可能性があります。
など。
迷惑メールやゴミ箱を確認しても届いていない場合は、利用しているメールサービスの受信設定を確認してみましょう。
(ドメイン:@moppy.jp)
メールアプリ内でキャッシュバック申請確認メールのURLを開いた時、申請が正しく完了しない可能性があります。
このような状態になった時は、申請確認メール内のURLをコピーして、モッピーにログインしているブラウザ(Safari、chrome等)に貼り付けて開くと解決する事があります。
ポイント交換申請をする際、SMS認証もしくは電話発信認証が必要です。
もしも「すでに登録されている」などが表示され電話番号認証ができない場合、以下の可能性があります。
もしも、過去にモッピーに登録したことがないにも関わらず電話番号認証ができない時は、モッピーの問い合わせフォームから連絡してみましょう。
ポイント交換申請をする際、登録時に設定した秘密の質問のこたえを入力する必要があります。
もしも秘密の質問のこたえを忘れた場合は、下記の方法で再設定が可能です。
1.ヘルプ内の[秘密の質問のこたえを忘れた]をタップする
2.電話番号を登録済みであれば[秘密のこたえ再設定ページ]をタップする
3.電話番号認証後、秘密の質問・こたえの再設定を行う
そろそろ交換してみるか~。
0ポイントになってるぞ…
私も何度も経験があります…。
モッピーに限らず、他ポイントサイトやポイ活アプリで貯めたポイントには有効期限が設けられている場合が多いです。
モッピーで貯めたポイントの有効期限は以下の通りです。
モッピーの場合、6ヶ月以内に最低でも1ポイント獲得すれば有効期限を延長できます。
なので定期的にモッピーにログインしてポイント獲得するでもいいのですが、モッピーと少し距離を置くならポイント交換してからがベストです。
・交換日
・土日祝日
を含まない日数のことだよ。もう少し待ってみると交換完了するかも。
それぞれの内容を詳しく解説していきます。
まず、画面右上にある[三]ボタンをタップします。
[ポイント交換]をタップします。
ポイント交換先を選択し、[交換する]をタップする。
本人認証が完了していない場合は、認証方法を選択、電話番号を入力して電話番号認証を完了させます。
続いて、秘密の質問のこたえを入力し[本人確認]をタップする。
交換ポイント数や、振り込み口座情報などの必要事項を入力し、[この内容で申請する]をタップする。
モッピーに登録したメールアドレス宛てに届いたメール内のURLをタップで、申請完了となります。
金融機関への交換の場合、申請完了してから5営業日以内に指定した口座に振り込まれます。
LINEポイントへの交換は、2023年11月30日をもって終了しました。
また、以前は「デジタルギフト経由」でLINE Pay残高に交換できるルートも存在していましたが、現在はこの方法も利用できません。
ドットマネーは、これまでのポイント交換サイトの中でもレートや手数料面で優れており、モッピーから現金化を目指すならまず検討すべきおすすめルートです。
💡 ドットマネー経由なら、手数料無料でポイントを現金に変える道が開けます。
なお、「500円から現金化したい」または「セブン銀行ATMでの受け取りを希望する」場合は、デジタルギフト経由の交換ルートも検討する価値ありです。
\ポイントサイトならモッピー/
【モッピーがおすすめな理由】
①ポイントサイトの中で会員数が1番多く、知名度NO.1
②還元率も高いので、初心者でもポイントを貯めやすい
③ポイント交換先は現金やPayPayなど50種類以上と豊富
🎁モッピー友達紹介キャンペーン限定!
広告利用で2,000Pが必ずもらえる!
さらに【今だけ】コンビニギフトが必ずもらえる!
9月限定の超お得なチャンス、見逃さないで!
【PR】モッピー無料登録はこちらから
紹介コード(アプリ用) | |
---|---|
d77ke174 |
👉 【登録前に必読】モッピー紹介コードでコンビニギフト+2,000円もらう方法【2025年9月最新】
モッピー登録前の不安や注意点は、下の「危険性・評判」記事でご確認ください。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
このような悩みを解決するために、今回はポイ活アプリモッピーの口コミや評判、他ポイ活アプリに比べておすすめな理由、使い方を初心者向けに解説します。
また、ポイ活アプリモッピーをお得にはじめる方法もあわせて紹介しているので、ぜひモッピーに登録する際にお役立てください。
\ポイントサイトならモッピー/
【モッピーがおすすめな理由】
①ポイントサイトの中で会員数が1番多く、知名度NO.1
②還元率も高いので、初心者でもポイントを貯めやすい
③ポイント交換先は現金やPayPayなど50種類以上と豊富
🎁モッピー友達紹介キャンペーン限定!
広告利用で2,000Pが必ずもらえる!
さらに【今だけ】コンビニギフトが必ずもらえる!
9月限定の超お得なチャンス、見逃さないで!
【PR】モッピー無料登録はこちらから
紹介コード(アプリ用) | |
---|---|
d77ke174 |
👉 【登録前に必読】モッピー紹介コードでコンビニギフト+2,000円もらう方法【2025年9月最新】
モッピー登録前の不安や注意点は、下の「危険性・評判」記事でご確認ください。
最近ポイ活を始めて、おすすめポイ活アプリについて検索したときに、はじめて「モッピー」というポイ活アプリがあることを知った方もいらっしゃると思います。
モッピーは、2005年にサービス開始した歴史の長いサービスで、累計会員数は1,200万人以上と業界内では抜群の知名度を誇るポイントサイトです。
上場企業運営なので信頼性の高さはもちろん、安全にポイントを稼ぐことができるので、初めてのポイ活アプリで不安な方にもおすすめです。
登録や利用は無料で、日々のネットショッピングや会員登録、アプリダウンロードなどをモッピーから利用するだけでポイントが貯まっていきます。
また、ガチャやアンケート、ゲームアプリ案件などお金を使わなくてもポイントが貯まるコンテンツも豊富なので、ポイ活初心者の方でも簡単にポイントを貯めることができます。
貯まったポイントは、現金や電子マネーなど約50種類ある豊富な交換先の中から、自分に合ったものに交換することができるので、日々の生活をちょびっとお得にする手段としてモッピーはとても有効です。
当サイトの別記事でモッピーの危険性について検証を行いました。
結果として、問い合わせ回答が定型文でやや機械的な感じがするというデメリットがあっても、大手で実績も多いという安心感と最高還元のことが多く稼ぎやすいというメリットのほうが大きいのでおすすめです。
今回ご紹介するモッピーアプリは累計500万ダウンロードを突破した人気ポイ活アプリです。
ポイ活アプリモッピーには、以下のようにお金をかけずにポイントを貯める方法が多くあります。
他にも、モッピーから楽天市場やヤフーショッピングなどでお買い物したり、クレジットカードを発行したり、ネット回線を乗り換えたりと、日々の生活でポイントを貯めることも可能です。
このように人それぞれ求めているものは違うと思いますが、モッピーはコンテンツが豊富なので、それぞれのタイプに合った方法でポイント獲得できるところが強みです。
モッピー基本情報 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社セレス |
ポイントレート | 1ポイント=1円 |
最低換金額 | 300円 |
ポイント交換先 | 現金・電子マネー・マイルなど約50種類以上 |
年齢制限 | 12歳以上 |
登録キャンペーン | コンビニギフト+最大2000円分の特典ポイントを貰う方法 |
モッピーアプリのダウンロードはこちらから↓
![]() |
![]() |
紹介コード | |
---|---|
d77ke174 |
モッピーアプリはiOS版とAndroid版がリリースされており、それぞれのレビュー評価は以下のとおりです。
Google Playストアでの評価は、5段階中「3.0」の標準的な評価を得ています。
App Storeでの評価は、5段階中「4.0」の高評価を得ています。
実際にモッピーアプリを利用している人の評判・口コミを調査し、そこから分かる特徴をご紹介していきます。
モッピーは現金やPayPayポイント、Amazonギフトカード、Vポイントなど交換先の選択肢が豊富で、貯まったモッピーポイントを自分の使いやすいポイントや電子マネーなどに交換できるので、他ポイ活アプリよりもポイント交換する時のワクワク感を楽しむことができるというメリットがあります。
また、交換手数料はかかりますが使い勝手の良い「現金」にも交換できるので、まだ集めるポイントが決まっていないポイ活初心者の方でもポイント交換したことによるお得感を味わえます。
手数料165円と高めだけど、モッピーで貯めたポイントをセブン銀行に交換後、セブン銀行ATMからすぐに現金を引き出せるよ。
App StoreやGoogle Playストアには、歩いて貯める、レシートで貯める、ゲームで貯める、アンケートで貯めるなど、さまざまな方法でポイント獲得できるアプリがありますが、どれもメインの稼ぎ方に飽きてしまった場合続けることはなかなか難しいでしょう。
ひょっとしたらポイント獲得できるコンテンツが豊富で、日々さまざまな方法でポイント獲得できるポイ活アプリなら、もっと長く続けられたかもしれません。
モッピーの場合、ウェブ版もあわせて利用することでネットショッピングやアプリダウンロード、ゲームアプリで遊ぶなど日常生活の中でやる事でポイント獲得できるので、飽きずに楽しく続けることができるというメリットがあります。
また他のポイ活アプリと比べても案件が豊富で、ポイント還元率も高いので、よく利用するポイントサイトの一つであることは間違いないでしょう。
運営実績15年以上、累計会員数1,000万人越えのモッピーは、他ポイ活アプリとはノウハウの量が違います。
長年トップを走リ続けてきた中で得た「お小遣いサイトのノウハウ」や「セキュリティ対策のノウハウ」があるので、突然のサービス終了や個人情報漏洩といった危険性は低く、安全性は抜群です。
モッピーはポイ活初心者の方でも見やすいシンプルなデザインなので、効率的に情報収集することができ、とにかく使いやすいです。
またポイントレートが1ポイント=1円と分かりやすい点も、他ポイ活アプリと比べて使いやすいと感じる大きな理由の一つと言えます。
アプリ版の場合、カテゴリ内の「無料広告」をタップするとダウンロードして起動するだけ、ゲームアプリで遊ぶだけでポイント獲得できる人気のアプリ案件が表示されます。
ただしアプリ案件数はモッピーウェブ版のほうが圧倒的に多いので、アプリ案件メインで稼ぎたい人には物足りないところがデメリットです。
アプリ版とウェブ版どっちがいいか悩んだときは、以下の条件で選ぶことでストレス原因を少なくすることができます。
※モッピーウェブ版
以前はアプリ版からアプリ案件を表示することができなかったので、以下のような声もありました。
モッピーアプリの評判・口コミを確認すると、以下のようなネガティブな内容の口コミを目にすることがあります。
このような口コミを見ると、どうしても「他のポイントサイトのアプリを使ったほうがいいのではないか?」と思うでしょう。
ただ上で紹介したようなネガティブな口コミはモッピーに限った話ではなく、他のポイントサイトアプリの口コミにも同じように「ポイントが付かない」「調査不可と言われた」といった口コミはあります。
【広告利用したユーザーが否認になる=ポイントサイトも広告主から広告費がもらえない】
から、ポイントサイトがわざと非承認にしてネコババしているという事はないよ。安心して。
ポイントが付かない原因は様々ですが、利用者側のミスが原因の場合は問い合わせをしてもポイントがもらえる可能性は低いので、ポイントが付かないというトラブルをできる限り未然に回避できる準備を整えておきましょう。
という場合は、以下の可能性が考えられます。
この場合、モッピー経由で広告利用したことや、条件達成したことを判断するために必要なcookieの追跡(トラッキング)ができなくなるので、せっかく広告利用してもポイント付与が正しくされない場合があります。
↑必ずトラッキングを「許可」しましょう
「サイト超えトラッキングを防ぐ」など最初にやるべき設定については、以下の記事で詳しく説明しています。あわせてご確認ください。
モッピーアプリをダウンロードしたものの、
このように、何から手をつけていいかわからない…という声もあります。
ここではモッピーの使い方を初心者にも分かりやすく解説しています。
広告利用前にやっておきたい設定などは、以下の記事で詳しく説明しています。あわせてご確認ください。
1.無料広告
無料登録、アプリ案件、口コミ投稿など無料で利用できる広告が表示されます。
まずは無料案件の中から一つ広告を利用してみて、広告利用&ポイント獲得を体験してみましょう。
2.毎日貯める
ページを少し下にスクロールすると、遊びながらコインやポイントが獲得できるミニゲームが表示されます。
ミニゲームは簡単ですが、その分報酬の少ないコンテンツなので、やるものを絞って利用しましょう。
個人的にはサクっと報酬が獲得できる「モッピーガチャ」がおすすめです。
3.アンケート
報酬が1円以上と高い単価が特徴のアンケートが届いているかを確認&回答することができます。
コツコツ続けていると、1件で数百円もらえるアンケートが届くこともあります。
4.検索
利用したいショップやサービス名を検索窓に入力したり、カテゴリ別で検索することが可能です。
モッピーは広告数が豊富なので、利用したい案件が決まっているときは入力して検索してみましょう。
5.マイページ
ポイント交換、ポイント通帳、お知らせ、ヘルプ、お問い合わせ、退会などを確認できます。
活動状況など気になることや疑問がある時は、マイページを確認してみましょう。
結論、モッピーアプリはレシートや写真、アンケートなどでポイント獲得できる他ポイ活アプリと比べて、コンテンツや交換先が豊富で、日常生活に取り入れやすいところが魅力です。
モッピーにはアプリ版の他にもウェブ版があり、無料で稼げる案件が多いほうがいい方はウェブ版モッピーをメインで利用したほうが稼ぎやすいです。
ただページの読み込み速度はアプリ版のほうが速いので、普段気軽に使うときにはアプリ版をおすすめします。
\ポイントサイトならモッピー/
【モッピーがおすすめな理由】
①ポイントサイトの中で会員数が1番多く、知名度NO.1
②還元率も高いので、初心者でもポイントを貯めやすい
③ポイント交換先は現金やPayPayなど50種類以上と豊富
🎁モッピー友達紹介キャンペーン限定!
広告利用で2,000Pが必ずもらえる!
さらに【今だけ】コンビニギフトが必ずもらえる!
9月限定の超お得なチャンス、見逃さないで!
【PR】モッピー無料登録はこちらから
紹介コード(アプリ用) | |
---|---|
d77ke174 |
👉 【登録前に必読】モッピー紹介コードでコンビニギフト+2,000円もらう方法【2025年9月最新】
モッピー登録前の不安や注意点は、下の「危険性・評判」記事でご確認ください。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
そんな紹介コードについての疑問に答えながら、モッピーを安心&お得に始める方法を画像つきで解説します。
9月は特典がさらに豪華に!
紹介コード or 紹介リンクから登録すると、セブン-イレブンで使えるコンビニギフトが必ず1つもらえるうえに、広告利用で2,000円分のポイントもゲットできます。
今だけのダブル特典だから、登録するならこのタイミングがおすすめです!
全てのポイントサイトの中でも1、2位を争うおすすめのポイントサイトは、間違いなくモッピーです♪
【この記事でわかること】
モッピーは、スマホやパソコンを使ってポイントがたまる「お小遣いサイト」です。
掲載されたショップやサービスの利用、アプリのインストールなどを通じてポイントを貯めることができ、現金・電子マネー・マイルなどに交換可能。
業界NO.1の知名度を誇り、運営は上場企業のセレス。
これまでに1,200万人以上が登録している、初心者にも安心のポイントサイトです。
モッピーの基本情報 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社セレス |
会員数 | 1,200万人以上 |
サービス開始 | 2005年〜(15年以上の実績) |
交換先 | 現金、電子マネー、マイルなど多数 |
ポイントレート | 1ポイント= 1円 |
年齢制限 | 12歳以上なら登録可能 |
9月はダブル特典の大チャンス!
9月はいつもの「2,000円分のポイント」に加えて、広告を1つ利用すればセブン‐イレブンで使えるギフトも必ずもらえます!
特典内容 | 条件 | 付与タイミング |
---|---|---|
2,000円相当のポイント | 登録月の翌々月末までに5,000pt以上獲得 | 登録から約4カ月後の中旬ごろ |
セブン‐イレブン対象ギフト(9月限定) | 2025年9月中に広告を1件以上利用 | 2025年10月末頃(マイページのプレゼント機能から受け取り) |
このキャンペーンは紹介者がエントリーしていることが条件ですが、当サイトはすでにエントリー済みです。
この記事から登録すれば、特典対象になりますのでご安心ください。
この特典を受け取るには、登録から約2カ月以内に合計5,000ポイント以上を貯めればOKです。
なお、2025年9月限定のセブン‐イレブン対象ギフトについては、期間中に広告を1件以上利用することが条件となります。
このキャンペーンは紹介者のエントリーが条件ですが、当サイトはすでにエントリー済みなので安心です。
この記事から登録すれば、しっかり特典対象になりますよ!
ポイ活超初心者のオレが5,000ポイントも本当に貯めれるのか?
手っ取り早く貯めたいなら、クレジットカードの発行やサービスへの申し込みなど、高ポイント案件を活用するのが近道です。
「いきなりはちょっと不安…」という人は、まずは無料会員登録やアプリインストールなど、カンタンな案件から始めてみてもOK。
たとえば、以下のような案件があります。
案件の種類 | 獲得ポイントの目安 |
---|---|
クレジットカード発行 | 5,000ポイント以上 |
動画配信サービスへの加入 | 1,000~3,000ポイント |
無料会員登録・アプリインストール | 数百ポイント~ |
ただし、毎日貯めるページの「人気定番コンテンツ」やアプリマルチミッションなど一部の広告はカウント対象外となっているため注意しましょう。
条件を満たすと、ポイントは登録から約4カ月後の中旬ごろに付与されます。
反映に時間がかかる広告もあるから、少しずつでも早めに始めておくのが安心だね!
特典をもらい損ねないように「どこで入力するのか」教えてほしいぜ。
Webからの登録なら入力は不要。アプリから登録する場合だけ、入力が必要になるの。
Web版からなら、紹介コードの入力はいりません。
紹介バナー(URL)をそのままタップすれば、自動的に紹介扱いになるのでカンタンです♪
アプリで登録する場合は、紹介コードを自分で入力する必要があります。
紹介コードの入力欄は、会員情報を入力するページの一番上に表示されます。
▼まずはアプリをダウンロードして、モッピーを始めよう!
![]() |
![]() |
モッピー紹介コード | |
---|---|
d77ke174 |
モッピーの紹介特典を受け取るには、登録のやり方を間違えないことが大切です!
ここでは、はじめての人でも安心して進められるように、登録手順をわかりやすくまとめました。
まずは登録からスタート!
下のボタンからモッピーにアクセスするだけで、2,000円相当の特典チャンスが自動で適用されます。
※紹介コードは自動入力されるため、入力の手間はありません。
メールアドレスを入力して送信すると、確認メールが届きます。
その中にあるURLをタップすると、登録が続けられます。
お小遣いサイト用フリーメールアドレスの取得方法は、以下の記事をご確認ください。
続いて、ニックネームやパスワード、電話番号などの基本情報を入力します。
■入力する項目
最後に、SMS認証で本人確認を行えば登録完了です。
携帯電話に届いた認証コードを入力して、送信ボタンを押しましょう。
A. 2025年9月に登録&広告を1件以上利用すると、セブン‐イレブンで使える「コンビニギフト1つ」が必ずもらえます。
※ギフトは10月末頃に、マイページのプレゼント機能から受け取れます。
心配だぜ…
安心して使ってくれ!
紹介者が知れるのは「何人紹介したか」だけで、名前・メールアドレス・住所などの個人情報はすべて非公開です。
もしかして怪しいサービスなんじゃ…
モッピーには、いろんな広告主が「この商品を紹介してほしい!」と広告を出しています。
私たちユーザーが、その広告を見てサービスを申し込んだり商品を買ったりすると、広告主からモッピーに報酬が入り、その一部が私たちにポイントとして還元される仕組みなんです。
💡 2025年9月限定
紹介コード or 紹介リンクから登録&広告を1件以上利用で、セブン‐イレブンで使えるコンビニギフトが必ずもらえます!
(さらに条件クリアで2,000円分のポイントもゲット可能)
当サイトはすでにエントリー済みなので、この記事内の紹介リンクを使えば安心・安全に登録できます。
モッピーでおトクなスタートを切りましょう!
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
このような悩みをお持ちではないでしょうか?
今回は入会特典ポイント2,000円分を貰うために「翌々月末までに5,000ポイント貯める方法」と「入会キャンペーン参加時の注意点」について詳しく解説します。
\ポイントサイトならモッピー/
【モッピーがおすすめな理由】
①ポイントサイトの中で会員数が1番多く、知名度NO.1
②還元率も高いので、初心者でもポイントを貯めやすい
③ポイント交換先は現金やPayPayなど50種類以上と豊富
【PR】モッピー無料登録はこちらから
【おすすめ記事】モッピーの危険性や評判について知りたい方はこちら。
なんでだ?いつもらえるんだ?どうすればいいんだ?
入会ボーナスの2,000ポイントは紹介バナー or 紹介リンクからモッピーに登録するだけじゃ貰えないの。
だけど入会月の翌々月までに5,000ポイント獲得すれば貰えるし、初回登録時の1回限りのチャンスだから挑戦してみる?
モッピーの入会特典2,000ポイントを獲得する為の条件をおさらいすると、以下のとおりです。
【入会ボーナス獲得のために必要な条件】
もしも入会月の翌々月末日までに5,000ポイントを獲得したのに2000ポイントが付与されない場合、理由として以下が考えられます。
前者は新規登録者を対象とした登録キャンペーンですので諦めるしかありませんが、後者の場合であれば条件を達成していた場合、入会4ヵ月目の中旬頃に2,000ポイントが付与されます。
いつもらえるのか?を詳しく説明すると、例えば「4月にモッピーに入会した場合、6月末までに5,000ポイントを獲得すると、7月中旬頃にボーナスポイント付与」となります。
2,000円もらえる入会キャンペーンの条件など、以下の記事で詳しく説明しています。あわせてご確認ください。
モッピー歴10年以上の私の結論ですが、モッピーで5,000ポイント貯めるのは簡単!ただし基本的なポイントの稼ぎ方について理解した上で登録キャンペーンに参加した方がよいでしょう。
このような理由から、ポイントサイト初心者の方でもモッピーで5,000ポイント貯めることは簡単だと言えます。
特に最後の初心者だからこそ利用できる案件が沢山あるというのは、ポイントサイト界ではほぼ無敵状態。
「やれば2,000円くれるって言うからやるけどさ、登録していきなり5,000ポイント貯めろって言われても…」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、モッピー歴10年以上の私よりも、あれもこれも挑戦できる初心者の方のほうが断然有利です。
なぜなら、ポイントサイトに掲載されている会員登録やカード発行などの一部案件は、一度利用するとサイトを変えても同じ案件ではポイント獲得することができないので…。
案件利用したのに入会特典の2,000ポイントが貰えなかったという結果にならない為にも、案件利用を行う前に、注意点について把握しておくことがとても重要です。
「サイト超えトラッキングを防ぐ」など最初にやるべき設定については、以下の記事で詳しく説明しています。あわせてご確認ください。
登録キャンペーンの条件に「入会月の翌々月末日までに5,000Pを獲得した方が対象」という記載がありますが、ポイントサイトで案件利用する上で実際にいつ頃ポイントが付与されるか?という事がとても重要になってきます。
なぜなら、クレジットカード発行など案件を利用してから2~3ヶ月後にポイント付与される、このような忘れた頃にポイント付与されるような案件も中にはあるからです。
この案件いいなと思ったら、まず確認すべきは広告の詳細ページに記載されている「確定反映」の時期です。
この「確定反映」時期を目安に判定中から「承認」に反映され、これでやっと入会特典の獲得条件である5,000ポイント獲得にカウントされるので、入会月の翌々月末日までに間に合うかを必ず確認してから案件を利用するようにしましょう。
またモッピーに登録する時期ですが、獲得条件が「入会月の翌々月末日まで」なので例えば、
と、月初めに登録した人と月末に登録した人では余裕がある期間に大きな差が出るので、結果的に月初めに登録した人のほうが選べる広告の数も増えますし、効率よくポイントを獲得できたりと多くのメリットがあります。
上記で獲得したポイントは、入会特典の獲得条件である5,000円にはカウントされないので要注意です!!
■毎日貯めるページの「人気定番コンテンツ」
■アプリ広告一覧・無料で貯めるページの「アプリマルチミッション」
いくつも案件利用するのは面倒…という人は、気になっていたクレジットカードを発行したり、口座を開設したりすると一気にポイントを貯めることができるよ。
U-NEXT案件をおすすめする理由は、31日間無料でU-NEXTを楽しむことができるからです。
無料期間に試してみたけど自分にはイマイチだったという時は、無料期間内に解約すれば料金は一切かかりません。
※無料お試し期間終了後は有料会員へ自動的に切り替わるので要注意です
無料会員登録案件は、スマホ版モッピーの場合だと[無料]から確認できます。
他にも無料会員登録でポイントが貯まるおすすめ案件を紹介します。
案件名 | ポイント数 | 確定反映 |
---|---|---|
U-NEXT | 2,000P | 1ヶ月程度 |
DMMプレミアム | 300P | 30分程度 |
楽天マガジン | 150P | 即時 |
楽天競馬 | 800P | 30日前後 |
マイボイス | 100P | 1ヶ月程度 |
music.jpTVコース | 200P | 30分以上 |
Clubtoto | 350P | 1ヶ月程度 |
楽天インサイト | 700P | 1ヶ月程度 |
※獲得ポイント数は日々変動します
アプリ案件は条件達成すると、すぐにポイント付与される案件が多いからおすすめだよ。
すべてのゲームアプリ案件ではないかもしれませんが、下の画像のように条件達成目安が各案件のポイント獲得条件に記載されているので要チェックです。
【ゲームが苦手な人におすすめ】
【ゲームが得意な人におすすめ】
【その他】
パズル系は、放置できない&運要素ありという理由で、パズルが得意じゃない人、あまり時間がとれない人はやめておいたほうがいいかも…
アプリ案件は、スマホ版モッピーの[アプリ]から確認できます。
アプリ案件には、
があるので、まずはちゃんとポイント付与される設定(スマホ)ができているか?の確認も兼ねて、簡単なアプリインストール案件から始めるのがおすすめです。
他にもアプリでポイントが貯まるおすすめ案件を紹介します。
案件名 | ポイント数 | 確定反映 |
---|---|---|
WINTICKET | 1,176P | 達成後、30分程度 |
オッズパーク | 1,700P | 達成後、30分~3日程度 |
エバーテイル | 390P | 30分程度 |
au Short | 114P | 達成後30分~3日程度 |
楽天スーパーポイントスクリーン | 250P | 30分以内 |
ピッコマ | 500P | 達成後1~3日程度 |
東京ディバンカー | 240P | 達成後、30分~3日程度 |
TikTok | 630P | 達成後30分程度 |
メルカリ | 300P | 達成後30分程度 |
HEALTHREE | 100P | 30分程度 |
※獲得ポイント数は日々変動します
下の記事を見てイメトレしてから、案件利用してみよう!
気になるクレジットカードがある人は絶好のチャンス!!
クレジットカード案件は、スマホ版モッピーの[クレジットカード]から確認できます。
他にもクレジットカード発行でポイントが貯まるおすすめ案件を紹介します。
案件名 | ポイント数 | 確定反映 |
---|---|---|
楽天カード | 6,000P | 発行後10日前後 |
au PAY カード | 1,000P | 発行後1ヶ月程度 |
エポスカード | 9,000P | 発行後60日前後 |
PayPayカード | 3,000P | 14日程度 |
イオンカード
(WAON一体型) |
3,200P | 45日程度 |
リクルートカード | 1,500P | 発行後30日前後 |
ウエルシアカード | 3,200P | 45日程度 |
PayPay銀行
(口座開設) |
1,500P | 口座開設後
1ヶ月程度 |
※獲得ポイント数は日々変動します
広告利用ポイント+おまけで2000円というお得な入会特典を貰ったら、現金やPayPayなど50種類以上ある交換先の中から好きなものに交換して、貯めたポイントをお得に活用をぜひ体験してみてください♪
\ポイントサイトならモッピー/
【モッピーがおすすめな理由】
①ポイントサイトの中で会員数が1番多く、知名度NO.1
②還元率も高いので、初心者でもポイントを貯めやすい
③ポイント交換先は現金やPayPayなど50種類以上と豊富
【PR】モッピー無料登録はこちらから
【おすすめ記事】モッピーの危険性や評判について知りたい方はこちら。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
"ポイントサイト"のモッピーを使うべきか…
"ポイ活アプリ"のモッピーを使うべきか…
「ポイ活」をはじめたばかりの方の場合、特に悩む問題だと思います。
現在モッピーにはPC版サイト(WEB版)、スマホ版サイト(WEB版)、アプリ版の3つがあり、どう使い分ければいいのかわからないという方も多いようです。
そこで今回はWEB版とアプリ版の違いについて、初心者の方にもわかりやすく紹介します。
結論、ポイ活サイトとして有名なモッピーは本当に稼げるのかを試してみたい方は、登録情報の少ないアプリ版で試してみるのもありです。
ただしアプリ案件はスマホ版のほうが豊富なので、アプリ案件を中心に取り組もうと考えている方はスマホ版のほうが稼ぎやすいといえます。
\ポイントサイトならモッピー/
【モッピーがおすすめな理由】
①ポイントサイトの中で会員数が1番多く、知名度NO.1
②還元率も高いので、初心者でもポイントを貯めやすい
③ポイント交換先は現金やPayPayなど50種類以上と豊富
【PR】モッピー無料登録はこちらから
【おすすめ記事】モッピーの危険性や評判について知りたい方はこちら。
モッピーについて検索したときに、以下のような口コミを目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
実はこれ「改善前のモッピーアプリ」で、今は「アプリ版でもアプリ案件が利用可能」となっています。
モッピーアプリ版の画面
モッピーに登録する際に、個人情報の入力が必要になります。
モッピーはセキュリティ面にかなり気をつけているので安心して利用できますが、個人情報をあまり登録したくないと思う方も少なくないでしょう。
その場合は、WEB版に比べて登録する個人情報が少ないアプリ版がおすすめです。
登録情報 | WEB版 | アプリ版 |
---|---|---|
メールアドレス | ◯ | ◯ |
ニックネーム | ◯ | ◯ |
パスワード | ◯ | ◯ |
携帯キャリア | ◯ | ✕ |
電話番号 | ◯ | ◯ |
性別 | ◯ | 任意 |
生年月日 | ◯ | 任意 |
お住まいの都道府県 | ◯ | 任意 |
秘密の質問・こたえ | ◯ | ◯ |
モッピーは登録時に紹介コードを入力すると、新規入会特典で2,000円分(私は300円)のモッピーポイントがもらえます。
【入会ボーナス2,000円獲得までの流れ】
1.モッピーに友達紹介経由で新規登録する
2.広告を利用して合計5,000pt以上貯める
3.期間中に達成で2,000円相当のポイントがもらえる
【アプリ版から友達紹介経由で登録する方法】
↓モッピーアプリのダウンロードはこちらから
![]() |
![]() |
モッピー紹介コード | |
---|---|
d77ke174 |
アプリ版から登録する場合は、これで友達紹介経由での登録完了です。
【WEB版から友達紹介経由で登録する方法】
WEB版ではアプリ版のように紹介コード入力は必要なく、下のバナーをタップしてから新規登録を行うだけで紹介コードが自動入力されます。
ですのでWEB版から登録する場合は、自分で紹介コードを入力する必要はありません。
↓WEB版の登録はここをタップ!
WEB版から登録する場合は、これで友達紹介経由での登録完了です。
WEB版にはなくてアプリ版にはあるポイントの稼ぎ方として「動画視聴」があります。
1日最大10回まで再生可能で、1日最大1ポイント獲得できます。
アプリ版でもポイントが貯められるようになったアプリ案件。
ですが、スマホ版サイトには、モッピーとは別の企業が運営しているモッピーポイントが貯まる広告もあるので、アプリ案件の豊富さはスマホ版サイトに軍配があがります。
中には同じ案件でも、モッピーの広告(画像左)よりも別の会社が運営している広告(画像左)のほうが還元率が高いこともあります。
それができるスマホ版はアプリ版よりも稼ぎやすいといえるよ。
モッピーで貯めたポイントは、現金やPayPayなどの電子マネー、Amazonギフトカードなどのギフト券などに交換することができます。
ポイント交換申請はアプリ版からでもWEB版からでも可能ですが、アプリ版とWEB版で異なる点が1つあります。
それは、WEB版はWEB版だけで完結できるのに対して、アプリ版はWEB版の交換機能を使ってポイント交換を行うためアプリ版だけでは完結できないところです。
アプリ版からWEB版に飛ぶことを知らない場合、普段見るモッピー画面(アプリ版)と違うことを不安に感じてしまうこともあるかも…。
アプリ版にも「アプリ案件」が掲載されるようになり、アプリ版とWEB版に大きな違いはなくなりました。
ただしアプリ案件を中心に利用される場合、案件数の豊富さやモッピー内でも還元率を比較できるというメリットから、スマホ版を利用されるほうが稼ぎやすいといえます。
とりあえずモッピーがどんなものなのか試してみたいという方は、登録情報の少ないアプリ版からはじめてみるのも一つの手でしょう。
アプリ版もウェブ版も同じログイン情報で利用可能だから、アプリ版とWEB版それぞれで登録する必要はないよ。
アプリ版から登録する人は「紹介コード」を入力。
WEB版から登録する人は、下のバナーをタップしてから新規登録すると紹介コードが自動入力されるので、自分で紹介コードを入力する必要はありません。
モッピーの危険性や評判などは、以下の記事で詳しく説明しています。あわせてご確認ください。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
ポイントサイト業界で、最も早いスピードで累計会員数1,000万人を突破させた強者「モッピー」。
そんな人気ポイントサイト「モッピー」で広告利用した結果、
と様々なタイプに分かれるため、モッピーに対する口コミには良い評判も悪い評判も両方あります。
そこで今回は、モッピーでポイ活する前にやっておきたい設定についてまとめたので、最後まで読んでいただければ、ポイントが反映されないという最悪な結果を回避できるだけの知識を得ていると思います。
モッピーの危険性や評判などは、以下の記事で詳しく説明しています。あわせてご確認ください。
最近モッピーを始めたポイ活初心者の方にもわかりやすく解説していきますね。
モッピーでは以下の流れでユーザーにポイントが付与されます。
【広告利用からポイント獲得までの流れ】
1.モッピー経由で広告を利用する
2.広告代理店に「モッピー経由で広告利用した」というデータが送信される
3.広告代理店が「モッピー経由で広告利用した」データを確認すると、通帳に「判定中」と反映される
※広告詳細ページに記載の「予定反映」時期を目安に反映されます
※予定反映の記載がない場合は、「判定中」への反映はありません
4.広告主(広告代理店)が届いたデータをもとに「承認/否認」の判定作業を行う
※判定作業にかかる期間は、広告詳細ページに記載の「確定反映」時期が目安です
5.広告代理店経由で、判定結果データがモッピーに送信される
6.判定結果をもとに、通帳に「承認」または「否認」が反映される
7.承認と判定された場合のみ、ユーザーにポイントが付与される
モッピーで広告利用したのにポイントが反映されない…自分の何が悪いのか…などの悩みをお持ちではないでしょうか。
ここでは、広告の条件は満たしているはずなのにポイントが反映されない人がついやってしまっているNG行動をご紹介します。
そうならない為にも、ポイント獲得条件はしっかりと確認しておこう。
モッピーでは、いつ、どのアカウントが、どのように広告サイトにアクセスしたかを把握するために「cookie(クッキー)」を使用しているので、cookie有効化はポイントを獲得するためには必要な設定となります。
cookieとは、WEBサイトを訪問したユーザー情報(IDやパスワード、閲覧データ)を、利用者のスマホやパソコン内のブラウザに保存する仕組みのことです。
このcookie情報を利用することで、モッピー経由で広告サイトへアクセスしたと確認でき、ポイント還元することが可能となります。
【cookieを有効にする方法】
1.端末のホーム画面にある[設定]をタップする
2.[Safari]をタップする
3.一番下までスクロールして[詳細]をタップ
4.「すべてのCookieをブロック」をオフ(灰色)にする
モッピーを経由したことや、条件達成したことを確認(追跡)する手段としてcookieが利用されます。
そのため利用者のサイト間の行動を追跡(トラッキング)することを制限する設定になっている場合、ポイント獲得条件を満たしたかどうかの判断ができないため、追跡(トラッキング)を許可してポイントを受け取れるようにしましょう。
追跡(トラッキング)を制限したままだと、モッピーを経由した履歴が残らないよ。
【サイト超えトラッキングを防ぐをオフにする方法】
1.端末のホーム画面にある[設定]をタップする
2.[Safari]をタップして、真ん中あたりまで下にスクロールする
3.「サイト越えトラッキングを防ぐ」をオフ(灰色)にする
追跡型広告を制限する設定になっている場合も、ポイントが反映されない可能性があります。
10人に1人の方が制限がオンになっているようなので、自分の設定がオフ状態になっているか確認してみましょう。
【iOS13以前の方】
1.端末のホーム画面にある[設定]をタップする
2.[プライバシーとセキュリティ]をタップする
3.[トラッキング]をタップする
4.「Appからのトラッキング要求を許可」をオン(緑色)にする
→[プライバシー]に戻る
5.一番下までスクロールして[Appleの広告]をタップする
6.「パーソナライズされた広告」をオン(緑色)にする
モッピー以外にもポイントサイトを利用している場合、注意しないといけないのが「他サイト経由での広告利用」というcookie情報が残ってしまうことです。
"他サイト経由"には他ポイントサイト以外にも、以下のサイト・ブログなどから広告サイトにアクセス、あるいは直接広告サイトにアクセスすることも含まれます。
上記のような他サイトから同広告サイトにアクセスした場合、モッピーを経由して広告利用しても"他サイト経由で広告サイトを閲覧した"というcookie情報で上書きされてしまうと、「モッピー経由での利用ではない(他サイト経由の利用)」と正しく判断されないことがあります。
こうなってしまったらモッピー側も利用者にポイント付与できないんだよね…。
モッピーでは、広告利用前にcookieの削除とブラウザを再起動することが推奨されています。
【cookieを削除する方法(iPhone/safari)】
1.端末のホーム画面にある[設定]をタップする
2.[Safari]をタップする
3.[履歴とWebサイトデータを削除]をタップする
4.「すべての履歴」にチェックを入れ、[履歴を削除]をタップする
ただしcookieを削除すると、ログイン時に自動的に表示されていたメールアドレスやパスワードが表示されなくなる場合があります。
広告利用はオレには向いていないのかもな…。
と広告利用でのポイント獲得を諦めるくらいなら、少しやり方を変えてみましょう。
モッピーであれば以下の「POINT GET!」ボタンのように、広告サイトにアクセスするボタンが他サイトにもありますが、ポイント獲得したいサイトのみ、このボタンを押すようにすれば上記のようなケースは起きないと思われます。
例えば、モッピーから楽天市場のカートに商品を入れて、そのまま寝落ち。
朝になってハっと気づき、その後にまた商品を追加して、利用する。
「POINE GET!」ボタンを押してから長時間放置してしまった時は、一旦買い物かごの中を空にして、一からモッピーを経由してやり直します。
このように後回しにすると手間が増えるので、できるだけ早い段階で利用することがポイント反映のコツの1つとなります。
また、モッピーを経由する前にカートに入れた商品だったりすると、ポイントが反映される事はありません。
これも例を上げると、楽天市場でAという商品を買い物かごに入れる。
その後、モッピーを経由してBという商品を買い物かごに入れる。
これでAとB、両方ポイントが反映されるかというと、Aという商品を購入する際、モッピー経由したというCookieの情報、つまり証拠が残りません。
必ずモッピーを経由してから商品を買い物かごに入れる、という流れになります。
広告利用開始から利用完了までを1つのブラウザで開いていない場合、モッピーを経由した履歴が途切れてしまい「判定中」に反映されない可能性があります。
【要注意】こんな時に同一ブラウザじゃなくなる!
1.Safariで広告利用開始
2.本人確認のため、Gmailに届いたメール内のURLをタップ
3.Safariとは違うブラウザでページ移動
ただこの問題も、Gmailの設定を変更することで対処できます。
【同一ブラウザ遷移するための設定方法(Gmail)】
1.Gmailを起動する
2.左上にある[三]をタップする
3.[設定]をタップする
4.[デフォルトのブラウザアプリ]にチェックを入れる
Wi-Fi→3G/4G LTEに頻繁に変わってしまう状況。
車の中とか電車内、そして家の中でも電波が危うい所で起こりうる問題です。
通信状態がWi-Fi→3G/4G LTE回線、逆もしかりですが、Cookieが遮断される可能性があります。
ですので通信状態はゆらぎのない、電波が良好な場所で行いましょう。
モッピーの場合、以下の推奨ブラウザを使っているのであればまず問題はありません。
【パソコン】
■Windows端末を利用している方
→Microsoft Edge / Google Chrome / Firefox
■Mac端末を利用している方
→Safari / Google Chrome / Firefox
【スマホ】
■ iOS端末を利用している方
→Safari
■Android端末を利用している方
→Google Chrome
個人的見解ですが、推奨ブラウザを設定する必要があるのは、デフォルトの設定がお小遣いサイト推奨環境と違うからだと思います。
例えば、Cookieがオンになっていなかったり、独自の機能で何かしらのロックがかかっていたり…
そういった要因が重なりあって、もはや何が原因でポイントが反映されなかったかが曖昧になってしまうからです。
ですので推奨ブラウザを、必ず利用するようにしましょう。
この状態は、簡単に言うと閲覧履歴にも残らない検索を行うときに利用します。
検索履歴や自動入力等もCookieの一種ですので、当然この状態で利用してしまった場合、Cookieが保存されず、ポイントが獲得できない危険性を持っています。
余談ですが、某お小遣いサイトで退会できない理由で圧倒的に多いコメントを頂くのがコレ。
という事は、知らずしらずの内に利用されている方も多いという事ですね…
アドブロックアプリでSafariのコンテンツブロッカーを設定している場合は、案件が表示されない、または正しく成果が確認できない場合があります。
iPhoneの「設定」→「Safari」→「機能拡張」で、アドブロックアプリの設定をご確認下さい。
これは…まあ通常にネットを利用する上で弊害が出ていると思いますが、無効な場合、ポイントを獲得できなかったり、本来表示されているものが表示されていなかったりします。
おそらくは大丈夫だと思いますが、利用しているブラウザ+JavaScript 有効で検索してみましょう。
例をあげると"Safari JavaScript 有効"とかですね。
こちらもそうですが、デフォルトではオンになっていて、オフになっているともはやYahooトップページですら体感できるほどの弊害がありますのですぐ分かります。
何が要因になるか、色々なものが絡まりあって曖昧になるのが、日付をまたぐという事です。
会社でも何事でも、締めというものは存在します。
1日の売上は、ずっとお客様が来たとしても閉店後、そこで締められますよね。
それと同じことが、0:00に起こる場合があります。
案件が終了する可能性もありますので、日付をまたぐという事はできるだけ避けた方が良いでしょう。
無料会員登録等でよくある事ですが、複数お小遣いサイトを利用している場合、重複して登録してしまい、ポイントが付与されないという場合もあります。
又、サイト名、サービス名が変わり広告が表示される事もありますので、数年前とかに利用したというのであれば正直思い出せないでしょう。
数あるポイント反映のトラブルにおいて、この問題は原因として分かりにくい問題の1つです。
私も覚えていませんが、ご自身が利用したかどうか覚えていない場合、この問題が解決する事は難しいです。
まだお小遣いサイトを利用した事がない方であっても、例えばゲームアプリ等でアイテムが欲しい時に利用してしまったという事は考えられますので…
この問題も原因が分かりにくいです。
例えばアプリインストール等の案件で例にしますと、広告主はアプリインストールで50円相当の報酬というのを1000人に設定していた場合、1001人目の方にはポイントが付与されません。
アフィリエイトを行った方であればわかると思いますが、予算が10万円に設定されていたり、先程の例のような人数制限があります。
広告主側からしても、1つのお小遣いサイトで宣伝するよりも複数お小遣いサイト・アプリ、そして他の宣伝サイト、アフィリエイトサイト等で広告を利用する環境を整えています。
これは不可抗力的な所があり難しい問題です。
アフィリエイターさんでも、広告の限界に達した場合、広告が打ち切られてしまい問題となる場合がありますので…
後述するメールアドレスもそうなのですが、スマホから利用するという事は、スマホの情報を残すべきです。
Wi-Fi経由だと、個人宅ならまだしもスタバとかであれば、又不特定多数の方々がアプリインストールを利用しているかもしれません。
その状態を広告主がどう判断するかというのは広告主側の考えですので、危うきには近づかない方が良いでしょう。
数日かかるゲームアプリ案件に挑戦したけど、いまのところ判定中にならない、ずっと判定中のままということもなく、ちゃんとポイント付与されてるよ。
私が挑戦したアプリ案件については、以下の記事で詳しく説明しています。あわせてご確認ください。
これは必ず…!!とは言いませんが、広告主にしても、誰でも簡単に登録できるフリーメールアドレスよりかは、変更するのが面倒な携帯メールアドレスの方が個人情報としては尊重されます。
フリーメールアドレスをご利用の場合、ポイントが獲得できない広告もございますので、キャリアメールアドレスのご登録を推奨しております。
という記載をしているポイントサイトもあるので、「100%完全な状態にする為の1つの方法」という条件であれば、利用できるのであれば携帯メールアドレスを利用した方が良いです。
まあSIMフリーが普及している今、より重要なのは電話認証等の本人確認になってきています。
ポイント付与されない原因として、広告利用完了するまでの過程だけに問題があると思っていて、申込み後の変更について注意している方は少ないのではないでしょうか。
キャンセルした広告のポイント獲得条件が「初回のみ」だった場合、キャンセルしてその商品が手元に届いていないとしても再申し込みした場合、ポイントが付与されない可能性もあります。
そして、申込み完了後の支払い方法変更、申込名義など申し込みした内容を変更した場合もポイントが付与されない可能性があります。
問い合わせの際に添付するよう指示があるかもしれない「広告主からのメール」。
利用データを確認できない場合や、無効となった場合には広告主から届いた「購入完了」や「会員登録完了」などのメールが必要になるので、無事ポイントが反映されるまでは大切に保管してください。
いくらモッピーの返事が遅いからといって、広告主へ直接問い合わせしないようにしましょう。
広告主への問い合わせが発覚した時点で、ポイント付与してもらえなくなるので…。
今回問題として書きだした中で、1度確認してしまうと次から必要ないのが、
です。
これ以外の要因を書き出すと、
です。
仮にですが、20:00に予約商品でない商品を購入、一切寄り道はなし、有線で利用(スマホの場合は4G/LTEで自宅の電波が良好な場所)、スマホであればデフォルトブラウザ、携帯メールアドレスで利用し、プライベートブラウズも十分に確認した場合、要因としては、
が残ります。
ここから詳細条件を重々確認したうえ、仮にお小遣いサイトを初めて利用したとすると要因としては、
案件の限定数に到達している
です。
さあここからはデンジャーな記事削除路線でいきますか!!
案件の限定数に到達しているに加え、
という、悪質性のあるものを加えると、最終的に判断ができないのは
の3つですね♪
…私は運営側の人間でも、ましてや広告主でもありませんので、メリット・デメリットで考えていきます。
案件の限定数に到達しているというのは、正直お小遣いサイトが悪い…とは言えません。
広告主も悪い…とは言い難いですが、仮に1000件利用があれば、コレ以上は報酬の対象外ですという、広告側に通知があればなぁ…とも思います。
お小遣いサイト側でも行うと良いとは思いますが、広告を出している全お小遣いサイトに…?となると、正直無理でしょう。
これってメリット的には、広告主のみ、1000件を超えても利用してもらえるのでメリットがありますね。
お小遣いサイト側のデメリットって、報酬もありませんし、お小遣いサイトの評判を悪くしてしまいます。
次にモッピーが中ぬきしているというデンジャーな場合、
モッピーのメリットは報酬がそっくりそのまま、10,000ptであれば10,000円そのまま報酬となります♪
これは美味しいと言えば美味しいですが、当記事の上記注意点をしっかりと守り、それで広告利用されている方も大勢いらっしゃると思います。
その方に対し、どういう理由でポイントが付かないのか?
という理由を出さないといけません。
濁すしかないでしょうね…
広告主側で承認が下りなかったとか、利用した形跡が見られないとか、案件の限定数に到達しているとか…
正規に利用した方に対し、この仕打はたまったもんじゃありませんし、消費者センターに行ってもおかしくないです。
正直モッピーが中ぬきっていうのは、メリットよりもデメリットの方が多いと思います。
モッピーも従業員数50人で、1人ひとりこいつは中ぬきできるだろうとか、確認する人件費も膨大になるでしょう。
広告主にお問い合わせは、お小遣いサイトの中で厳禁ですが、退会覚悟であれば普通に広告主にお問い合わせするでしょうから、広告を取り下げられるかもしれません。
それが有名な広告、例えばHuluとかだったら、"なんでモッピーだけ広告がないの?"みたいになるデメリットもあります。
最後に、広告主が中ぬきしている場合です。
広告主は、私的に大きい企業であれば中ぬきなどは絶対にしないと思います。
ただ小さい企業となると、それでも中ぬきなんてデンジャーな事はしないと思いますが、運営会社情報的には100%と言えない企業もあるでしょう。
ただどちらにしても、広告主でも承認できるのに承認しないというのはデメリットが多いでしょう。
要はこの3つと私が挙げた要因、全てごちゃまぜにできるからポイントが反映されないという事になります。
例えば、推奨ブラウザでないブラウザを利用して、それ以外は完璧に利用したとして、何が原因なのか?というのが分からないから曖昧になってしまいます。
完璧に利用したつもりが、うっかりブラウザバックを行ってしまったかもしれません。
ですがこれ、おそらく誰にもブラウザバックが原因というのが分からないのでしょう。
Cookieを利用していますから、おそらく原因は判明できないでしょう。
と、かなりデンジャーな内容を記載しましたが、「モッピー」は上場企業が運営しているポイントサイトですので、モッピーが中ぬきする事は考えられませんし、信頼性のあるスポンサーを選んで広告掲載しているでしょうから、ポイントが付与されない原因としては考えられないでしょう。
まだお小遣いサイトを利用して日が浅いかたは焦らず、一度広告を経由する際、リハーサルとして一連の行動を行ってみることです。
その後、本番として一連の行動を一気に利用する。
これがポイント反映されない危険性を防ぐ一番の方法です。
長くなりましたのでここで〆ますが、私たちに出来ることは、広告が承認されない可能性を少しでも低くする事です。
お小遣いサイトに慣れ、しっかりとポイントを獲得していきましょう♪
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
このような悩みを解決するために、今回はモッピーを使って月1万円稼ぐ方法について解説します。
\ポイントサイトならモッピー/
【モッピーがおすすめな理由】
①ポイントサイトの中で会員数が1番多く、知名度NO.1
②還元率も高いので、初心者でもポイントを貯めやすい
③ポイント交換先は現金やPayPayなど50種類以上と豊富
【PR】モッピー無料登録はこちらから
【おすすめ記事】モッピーの危険性や評判について知りたい方はこちら。
↓モッピーは当サイトのおすすめポイントサイト第1位です!
モッピーをはじめとするポイントサイトは、稼げずにやめてしまう人が多いのも事実です。
そこでここでは、なかなかポイントが貯まらない人の特徴を紹介したいと思います。
ポイントサイトを始めたばかりの方は、以下のコンテンツをメインで使いポイントを貯めてしまう傾向があります。
だけど、こればっかりだと月1万円を稼ぐのは難しいかな…。
ゲームで遊ぶだけでポイント獲得できる手軽さが魅力ですが、多くの時間を費やしたわりには獲得できるポイント数が少ないので、なかなかポイントが貯まらない…と感じてしまうことが多いのがこのミニゲームです。
モッピーを開いたついでにサクっと終わるモッピーガチャだけ参加するなど、月1万円を達成する組み合わせの1つとして利用しましょう。
アプリインストールして起動するだけの簡単案件ですが、このジャンルは「案件の数」や「一件あたりの獲得ポイント数」が少ないので、アプリインストール案件だけだとなかなかポイントが貯まりません。
ただし、アプリインストール案件はすぐにポイント付与されることが多いので、換金するのにあと少しポイントが足りないという時などに重宝するので、月1万円を達成する組み合わせの1つとして利用しましょう。
普段からネットでお買い物している方であれば、モッピーを経由して楽天市場で1万円分の買い物をした場合「購入金額の1%」なので、100ポイントが獲得できます。
この方法でちょっぴりお得に買い物することができますが、ちりつものポイント数なので、ネットショッピングも月1万円を達成する組み合わせの1つとして利用しましょう。
無料会員登録案件は大きく分けて「無料会員登録するだけの案件」と「無料お試し登録案件」の2種類があります。
どちらも無料で利用できる案件ですが、月1万円稼ぐのであれば「U-NEXT」がおすすめです。
U-NEXT案件は1つで数千円稼げるところが魅力ですが、1回限りのポイント獲得となります。
またU-NEXT以外にも無料お試し登録案件はありますが、1件あたり数百円程度ですので、月1万円を達成する組み合わせの1つとして利用しましょう。
みんなどうやってポイントを貯めてるんだ?
モッピーを10年以上利用している私が、無料で!効率よく!ポイントが貯まる方法を紹介するね。
ゲームアプリ案件は、App StoreやGoogle Playストアなどのアプリストアで配信されているゲームアプリで遊ぶだけでポイントを獲得することができます。
先ほど紹介したアプリインストール案件と違い、ゲームアプリ案件は「レベル〇〇到達でポイント獲得」など、ある程度ゲームを進める必要がありますが、月5,000円~10,000円くらい稼ぐことができます。
ただし、アプリインストールから条件達成までにかけられる期間が決まっているので、何日くらいかかる案件か?を検索してから始めることで、ポイント獲得できないリスクを減らすことができます。
ゲームアプリ案件は、毎日コツコツプレイが期限内に条件クリアできるコツだよ。
モッピーには、以下の口座開設案件などが掲載されています。
案件名 | 獲得金額 |
---|---|
楽天銀行 | 1,200円相当 |
PayPay銀行 | 1,500円相当 |
SBI新生銀行 | 1,500円相当 |
【三井住友銀行】Olive | 1,500円相当 |
松井証券 | 1,500円相当 |
大和コネクト証券 | 1,600円相当 |
※獲得ポイント数は日々変動します
口座開設だけで月1万円に到達は難しいですが、別の銀行に乗り換える予定がある方であれば、モッピー経由でお得に乗り換えることが可能です。
また投資に興味のある方であれば、口座開設+◯万円以上の投資完了といった1件あたり1万円以上もらえる案件もあります。
クレジットカード案件を利用した場合、これだけで月1万円に達することもできます。
案件名 | 獲得金額 |
---|---|
エポスカード | 9,500円相当 |
楽天カード | 6,000円相当 |
三井住友カード ゴールド(NL) | 9,000円相当 |
ファミマTカード | 6,000円相当 |
ダイナースクラブカード | 22,000円相当 |
大丸松坂屋ゴールドカード | 14,000円相当 |
※獲得ポイント数は日々変動します
クレジットカードを作成できる年齢の方であれば、モッピーで1万円稼ぐことは簡単です。
ただし「高額だけど手間、そして信用情報に傷がつく危険性がある」というのがこの方法に該当します。
月に何枚も…それを毎月…さすがにこれはクレジット会社から目をつけられる可能性が高い利用方法だと思います。
高額案件にはクレジットカード発行以外にも、インターネット回線開通や、電気乗り換え等ありますので、無理にクレジットカード案件だけを狙わなくてもポイントを貯めることができます。
高額案件でポイントが付与されないのは致命的ですので、案件利用前に再度ポイントを獲得するための設定方法を確認しておくと安心です。
モッピーで永続的に稼ぐのであれば、この友達紹介は外せないでしょう。
友達紹介は1人紹介(本会員)することで300ポイントです。
しかもお友達が利用したポイントの最大10%をモッピーがプレゼントしてくれます。
友達のポイントは一切減ることなくですのでご安心下さい。
この友達紹介で稼いでいる人は、色々ネットサーフィンしてきた結果、月に数十万稼いでいる方が結構います。
こちらは月1万円稼ぐ方法として、道のり的にはブログ作成からサイト順位上昇まで長い過程を必要としますが、長期的に月1万円を獲得していくのであればこの方法は外せないです。
月1万円は、手段として1つだけ利用する事で成り立つ稼ぎ方に、
があり、下に行くほど難易度が高くなっていきます。
色々組み合わせて月1万円を達成する方法として、
を組み合わせ、モッピーを利用し倒すつもりで利用すれば月1万円に到達します♪
他のお小遣いサイトでもそうですが、これらの利用方法はお小遣いサイトの一般的な利用方法です。
月1万円は結構な額ですので、こういった方法を計画的に行う必要があります。
ですのでもう一度復唱しておきますが、
のいずれかは必要となります♪
他のお小遣いサイトでも必ず必要になります。
ご理解いただけた方は、是非月1万円稼いでみましょう♪
\ポイントサイトならモッピー/
【モッピーがおすすめな理由】
①ポイントサイトの中で会員数が1番多く、知名度NO.1
②還元率も高いので、初心者でもポイントを貯めやすい
③ポイント交換先は現金やPayPayなど50種類以上と豊富
【PR】モッピー無料登録はこちらから
【おすすめ記事】モッピーの危険性や評判について知りたい方はこちら。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
モッピー(moppy)は還元率がトップクラスに高く、無料で稼げるコンテンツが豊富にある事から、多くのユーザーから高評価を得る優良なポイントサイトです。
その中にもチラホラとあるモッピーの悪評・詐欺・被害・継続利用者が少ないと言われる件について今回メスを入れていきたいと思います。
特に2ch(現5ch)なんか、"不満だけたまるド糞モッピー"や"お金よりストレスが貯まるモッピー"になっていましたからね…
…ホントは書こうかどうか迷った所もあります。
何を取り繕っても、当サイトは営利目的の部分があります。
モッピーは稼ぎ頭として5年以上、私自身の人生を変えてくれたポイントサイトです。
それなだけに…気になる事というものから目を背けてはいけないと思い、今回の記事を作成しています。
多分多くのサイトで、誰も触れない部分だと思いますよ( ゚Д゚)
…だってもう、このページに行き着いた人は、
とか、聞き飽きたでしょ?
多少は入っていますが、基本的に個人的見解による視点から書いています。
モッピーの危険性などは、以下の記事で詳しく説明しています。あわせてご確認ください。
当サイトのおすすめお小遣いサイトランキングで第1位のモッピーは、ポイントサイトの中では会員数が1番多く、当サイトのようにモッピーをおすすめするブログも複数あります。
しかしモッピーについて検索すると「ポイントがつかない」「サポートの対応がイマイチ」などの悪い評判もあるので、本当に使って大丈夫なのか、悪質なサイトなんじゃ…と不安を感じる方も多いです。
そういった事が知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
以下は所詮、個人的見解に過ぎないです。
お小遣いサイトブログを10年以上更新し、危険性の検証を続けた私の個人的見解です。
多分モッピーを運営する株式会社セレスは、急激に成長し過ぎたんだと思います。
特に2013年~2014年は、利益が200%以上とかになっている時期もありました。
運営会社の方から連絡があった場合、ポイントタウン、ポイントインカム、i2iポイント(現アメフリ)は神対応で、非常に好印象を持ちます♪
以下はあくまでも、運営会社にお問い合わせした時のサポートさん比較です。
例えばポイントタウンは、お問い合わせを行うとサポートさんの名前を選び、サポートさんの対応がどうだったか?までを記載する項目があります。
ポイントインカムなんか、非常に親身になって、私のグチ的なものまで聞いてくれました♪
i2iポイント(現アメフリ)の山岸さんなんか、山吹色のお菓子まで頂きました♪
これがどう関係するか…?
私は、企業拡大したい方針とサポートさんに温度の差があるのではないかと思います。
下のグラフはモッピーと、問い合わせ対応が良いと評判のハピタスのユーザー数を比較したものです。
グラフを見てもらえれば、モッピーの会員数の多さが一目瞭然ですよね。
この会員数に対して、各運営会社の従業員数は以下の通りです。
運営会社 | 従業員数 | 資本金 |
---|---|---|
株式会社セレス
(モッピー) |
183人 | 20億4,639万円
(2023年9月末現在) |
株式会社オズビジョン
(ハピタス) |
100人 | 3,000万円 |
株式会社セレスには、単純にサポートさんに人数を割く人員的な余裕が少なく、対応が追いついていない状態だと思います。
利用者は爆発的に上昇しているのに、です。
その上さらなる事業拡大を目指していますので、サポートさんにかける人員というものはより少なくなるのではないかと思います。
これがポイントが付かない、サポートさんがテンプレ回答するという事の答えだと私は思います。
もしくはどこの企業でもある上と下の思いの違いで、上は事業を拡大したい…!!と思っているのに、サポートさんはもう対応しきれないよ…という状態になっている。
上層部は仕事を詰め込んで詰め込んで…部下は徹夜もザラにある。
上層部は仕事を継続させるという事に重きをおいているのでそれは理解できます。
会社が潰れるとき、負債を負うのも上層部です。
逆に部下達は仕事のキャパを超える事もしばしば、そんなに事業拡大しなくても…現時点で黒字なんだからいいんじゃない?
って、私も仕事をやっていて思いますもん。
ですがこの話、私も何回も転職していたり、派遣の時期もあったりしますがどの会社でも程度の差はあれど同じです。
この温度差ではないかと思います。
これがモッピーの悪評を招いている、私の個人的見解です。
急激に大きくなったための弊害だと思って下さい。
モッピーはこれまで一部のメール配信しか止められず1日何通もメルマガが来ていましたが、現在はモッピーから届く重要なメール以外は配信停止できるようになりました。
モッピーの場合メールマガジンを完全配信停止できなかったため、特にプライベート用メールアドレスを登録した場合、頻繁に届くメルマガを迷惑に感じてしまうなどの問題がありました。
私的には闇雲にメールマガジンを送るという時代はもう終わっていると感じていたので、やっと転換期が訪れたなという思いです。
これが突然モッピーがメルマガ配信停止できるようになった理由かも!?
これはモッピーを運営する株式会社セレスの規模において、詐欺を行うという事は考えられません。
したら速効潰れます。
私も記事にした上、当サイトのランクを落としますし、おそらく他の方でも記事にすると思います。
なにより、モッピーで取り扱っている広告主の信用を失い、ポイントサイトとして機能しなくなる上、株価にも大きく影響、東証一部上場だってどうなるか分かりません。
強いて言うなら、TwitterなどのSNSでモッピーの友達紹介制度を悪用した詐欺行為がある事は知っています。
"プレゼント企画に参加したらポイントサイトに誘導されて、その後ドロンされた"という事があったようです。
目的はモッピーに登録してもらい紹介報酬を得るという事です。
これは利用する側の問題ですが、ポイントサイトを知らない人にとってはモッピー自体の安全性に不安を感じるところでしょう…
広告のポイント獲得条件を満たしているのに通帳に記載されなかったり、否認されたりというのはモッピーに限った話ではなく、どのポイントサイトでも起こり得ることです。
特にポイントサイト初心者の方は、端末の設定方法を間違えていたり、注意点を知らないままなんとなくで使ってしまうことでポイントが付かないというトラブルが発生するケースが多々あります。
ほとんどのポイントサイトは証拠を揃えて問い合わせすれば対応してもらえます。
お問い合わせしてもテンプレのような回答しか返ってこないというのであれば、先程の問題が絡んでくると思います。
急激に上昇した株式会社セレス故に、今はこういった弊害があるという事です。
…まあモッピーも安定期に入っていますし、じきに対応が始まると思いますけどね♪
これがあると、どんな優良お小遣いサイトであっても悪い印象しか持たないですからね…
以下の記事ではポイントサイトを始めたら最初にやるべき設定や注意点について詳しく紹介していますので、失敗したくない方はチェックしてみてください。
上記の詐欺とかぶる内容になるのですが、上場した企業において、個人情報流出等の被害を出すという事は考えられません。
こんな事したらYahooのトップページに表示される可能性も出てきますし、過去の事を蒸し返すのもどうかと思いますが、ベ○ッセのようになってしまいますね…
こちらもそんな事があったら当サイトでも記事にしますし、これは確実に他のお小遣いサイトブログを運営されている方々であっても何らかの記事にしたりすると思います。
モッピーを運営する株式会社セレスは、プライバシーマークを取得しています。
SSLもサイト内にバッチリと効いています。
モッピーで個人情報流出などの被害が発生した場合、まずプライバシーマークをはく奪される可能性があります。
そして、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載されます。
企業的な規模もありますが、もしかすると色々拡散される、大ニュースになる可能性もあります。
きっとですが、一撃必殺のダメージを負ってしまうでしょう。
こうなった場合、いくら事業を拡大しようともどうにもなりませんので、きっとここの認識は最重要な項目になっていると思います。
モッピーだけじゃなく、他のポイントサイトにおいてもそうだと思います。
ある一定の規模に到達したポイントサイトにおいて、SSLはまあ常識とは言えますが、プライバシーマークを取得しているという事は運営会社側では、
個人情報をしっかりと管理していますよ!!
という予防線を張っていると同時に、逆にコッチ側に過失はないか?という事に対しての予防線を張っている所はまあ否定できないでしょう。
これは…私たちが理由の1つになっていると思います。
私の換金実績は事実ですが、さすがに通常に利用するだけではこの金額を獲得する事ができず、ほぼ紹介制度に頼った実績です。
そしてこの画像、正直簡単に加工することが可能ですので、誰でもこの数字を作り出すことができるため、私は頻繁に更新を行っていません。
私は思いっきり友達紹介が大部分と記載していますが、中には書かない人もいて、あたかもモッピーを利用するだけでこれ位稼げる!!みたいになっている方もいたりします。
…私も少し曖昧かもしれません、友達紹介が大部分ではなく、友達紹介が90%だと書いた方が良かったかな…
当サイトにかかる労力を考えると、利用は正直そんなものです。
中には高額案件を利用したり、検証の為ちょこちょこ利用する事もあり、一概に90%とは言えませんが、そんなものです。
当サイトを運営しないのであれば、案件利用にこだわり、隅々まで徹底的に利用するので、70%位まで持っていけるかな…?
現実との落差を感じる
新規利用者が多いだけに余計に感じる事だと思います。
まあ紹介制度を利用して実際この位稼げたからこの画像があるのですが、紹介制度を利用せずモッピーでこれだけ稼ぐ…!!となると、正直方法が思い浮かびません。
当サイトでも記事にしていますが、
くらいの認識がお小遣いサイトには必要です。
お小遣いサイトを利用するという事は、普通に利用するのであればお小遣い稼ぎの域を超える事は少ないです。
高額案件を行えば一時的に大金を稼ぐ事ができますが、毎月カードを何十枚も発行する事はできませんし、そもそもその案件を利用できるか?案件があるのか?という問題になってきます。
当サイトもそういった表記が少なからずありますが、実際に稼げる額は、アクティブに活動したとして月1万円位だと思ってください。
それ以上を考えるのであれば、友達紹介を利用するという事を視野に入れましょう。
モッピーは2ch(現5ch)でも結構叩かれている方ではないかと思います。
これも共通して言えることですが、例えばポイントインカムなんかも2ch(現5ch)で結構叩かれています。
2つに共通している事は新規参入者が多いという事です。
新規参入者が多い場合、どうしてもポイントが付与されなかった等のトラブルも多いものです。
広告利用の際は他のページに移動しない、Cookieを有効にしておく、広告の詳細条件を把握する、先程の追尾型広告のオフ等、初心者の方に全て守れというのは難しいです。
難しいですが、モッピーも広告主から報酬を貰えていないのに、報酬を支払うという事はできません。
又、モッピーに対する認識等、食い違いが出てくる事も多いです。
モッピーの案件を利用して、月に十万円を簡単に稼げるとか、ほんの少しの作業でお小遣い稼ぎができると思っていらっしゃる方もいると思います。
例えばですが、有名芸能人さんのブログって、アクセスも多いし肯定される意見も多いですが、否定・批判する意見も多いと思います。
これはポイントサイトとしての影響力の問題ですので、新規参入者が多いポイントサイトにおいては避けられない事だと判断しています。
もしモッピーが友達紹介だけ非常に強力なお小遣いサイトで、他の中身がスカスカであったらどうでしょう。
きっと私も、モッピーをこれ程までに推奨する事はありませんでしたし、現在までモッピーを利用しているとも思えません。
中身がスカスカではないからこそ、私たちのような紹介ブログにおいても高評価をつける事ができます♪
上記の問題さえ解決すれば、モッピーは完全にぶっちぎりのお小遣いサイトだと思います。
今でも素晴らしいサイトですが、それなだけに目立つ所を書いたものです。
急激に人気が出た故に起こりうる問題
だと私は思っています。
こうやってサイトを10年以上更新してきた私の目にはそう映ります。
そう遠くない時期、モッピーにターニングポイントが訪れると思います。
私が思うに、メールマガジンを停止できない⇒可能に。
となりそうな気がしています。
もう1つは、ハピタスやポイントインカムのようにお買い物保証制度を開始する時期というのが来るのではないかと思います。
ただ、もう少し保証範囲を広くしてほしい…
私的にはこれらが加われば最強のポイントサイトだと思います♪
従業員さんも増えてきていますしね♪
2024年もこれからも、モッピーに期待したいが為、今回の記事を作成しました。
\ポイントサイトならモッピー/
【モッピーがおすすめな理由】
①ポイントサイトの中で会員数が1番多く、知名度NO.1
②還元率も高いので、初心者でもポイントを貯めやすい
③ポイント交換先は現金やPayPayなど50種類以上と豊富
【PR】モッピー無料登録はこちらから
【おすすめ記事】モッピーの危険性や評判について知りたい方はこちら。