お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » お小遣いサイトの危険性 » リアルペイ(RealPay)の危険性と評判・評価について
※ポイントエクスチェンジは2019年1月28日、大幅リニューアルされ「RealPay(リアルペイ)」として生まれ変わりました。
2019年1月29日時点ではサイトのデザインが変わっただけですが、これからサービスが追加されていく予定です。
現時点の変更点は、
1R(リアル)は0.1円となり、旧ポイントエクスチェンジのポイントは自動的にR(リアル)へと変更になりました。
これまでにポイントエクスチェンジに登録していた場合、RealPayへデータを引き継ぐ…というか、ほぼログインすると自動的にデータが引き継がれます。
Real Payトップ画面上部にある[ログイン]をクリックし、メールアドレス・パスワード・契約者番号を入力後、[私はロボットではありません]にチェックをログインしましょう。
まあ要するに普通にログインします。
一瞬、契約者番号ってなに?って思いましたが、パスワードが4文字の方だけ必要な番号で、パスワードが6文字以上であれば入力は必要ありません。
むしろ4文字で登録って、ここ数年できなかったと思います。
ログイン画面内にある[パスワードを忘れた方はこちら]から、ポイントエクスチェンジを登録しているメールアドレスを入力し、届いたメールから再設定を行いましょう。
ログインすると、登録情報の変更・確認画面が表示されるので、ポイントエクスチェンジで登録していた内容に間違えはないか、変更はないか確認をし次へ進み、登録を完了させて下さい。
このページでは、下記を変更する事ができます。
登録情報を変更した場合は、登録したメールアドレス宛に確認メールが届き、メール内の確認URLをクリックして変更完了となります!(URLの有効期限は30分間)
登録情報を変更しない場合はそのまま次の画面に進みます。
Real Pay画面に戻ると、ポイントエクスチェンジ時代のデータが無事引継がれていました。
これでポイントエクスチェンジから、Real Payへデータ引継ぎは終了となります。お疲れ様でした!
またまた要するにですが、データ引き継ぎの際に登録情報を見直して欲しい…そんなイメージですね。
Real Payトップ画面上部にある[無料会員登録]から登録を行い、個人情報提供に同意することで次へ進む事ができます。
会員登録に必要な情報は、
です。
すべて入力後、利用規約に同意し、仮登録を行いましょう。
登録したメールアドレス宛に本登録用のURLがあるメールが届いているので、そのURLをクリックして会員登録が終了となります。
リアルペイの利用規約より引用
日本国内に居住する満16歳以上の個人。但し、その個人が16歳以上であっても未成年者等の制限行為能力者である場合は、法定代理人等の同意が必要となります。
法定代理人(保護者等)の同意がないとリアルペイには年齢制限があります。
年齢制限に対してお問い合わせした所、16歳以上から利用可能で、16歳~20歳(未成年)までの方は保護者の同意が必要との事です。
リアルペイ(RealPay)は、株式会社リアルワールドが運営している、現時点ではポイント合算サイトです。
お小遣いサイト「げん玉」「リアルワールド-暮らすこと-」や、国内最大級のクラウドソーシングサービス「CROWD(クラウド)」も運営しています。
現在は子会社である株式会社リアルXに事業を譲渡していましたが、リアルペイだけは親会社である株式会社リアルワールドが運営しています。
資本金:878,500千円(2018年9月30日時点)
設立日:2005年7月29日
連結従業員数:159名(2018年9月末時点)
2005年7月に株式会社リアルワールドを設立し、同じ頃いまでは日本最大級のお小遣いサイトとなった「げん玉」のサービスを開始しました。
2008年12月にクラウドソーシングサービス「CROWD」の開始。
2014年には、東京証券取引所マザーズ市場に株式を上場。
リアルワールド会員数1,000万人を突破していて、長らくお小遣いサイトのトップクラスに位置する、非常に知名度の高いお小遣いサイトを運営している会社が、ポイント交換やペイメント事業を行う為のポイントを合算するサイト、それがリアルペイ(RealPay)です。
ポイントと言えどもお金はお金。セキュリティーに対する取り組みは必須と言えますね。
リアルワールドではプライバシーマークを取得、まあもうたしなみというか、これがないとオススメできないレベルではありますが、全ページSSLで、ユーザーの通信間の情報を保護してくれています♪
Real Payは、左サイドバーにある[よくあるご質問]から退会することができます。
よくあるご質問→[全般について]退会方法について教えてください→退会はこちらからお手続き可能の順で進んでいってください。
これではまるで、俺たちはお前達が退会したとしても、不正利用防止と言う名の名目のもとに個人情報を握ってるんだぜ…に見えるんですがね。
上記の退会前の注意事項を読んで、「90日間後であれば再登録できるんだな」「でも前回と同じ銀行口座や電話番号は利用できないんだ…」「えっ?再登録した場合"損害賠償"を求められるの?」この注意事項だけだと、Real Payは何を言っているの?と思い気になる部分を問い合わせして聞いてみました。
再登録の際には、特に問い合わせ等する必要はありません。
銀行口座は違うものを用意できますが、電話番号ってそんなに頻繁に変えるものではないと思うので、今回登録した情報が再度登録できない場合、本当に一度退会してしまうとRealPayに再登録できないんじゃないのかと思いましたが、90日経過後であれば前回登録した情報でも再登録できると分かり、そこまで鬼じゃなかったんだなと安心しました。
しかし、利用規約には《当社の裁量により抹消》という記載はありますが、
これを読んで90日経過後はいつかは削除されるのかな?なんて軽く考えていましたが、事業終了まで保持している可能性があるのか…このように長期間個人情報を保管している事業者には、RealPayのようにプライバシーマークがある事が最低限の条件になると思います。
付与されるリアルには、「期間固定リアル」と「期間固定リアル以外」があります。
期間固定リアルとは、通常のリアルとは異なり有効期限が延長しないリアルの事です。
一部のポイントサイトから移行したリアルが期間固定リアルに該当します。
一部のポイントサイトというのは一体どれがどうなっているのか、なぜか現時点では不明ですので、私が交換した実績で言えば、げん玉からポイント交換を行った場合、「期間固定リアル以外」となり、ポイント獲得に応じて
期間固定リアルの有効期限はポイントサイトごとに違うので、有効期限が近い期間固定リアルから優先的に使われていきます。
通常のリアルと期間固定リアルを持っている場合は、期間固定リアル→通常のリアルの順で使われ、期間固定リアルを使用できない交換先の場合は通常リアルが優先的に使われます。
また、期間固定リアルは下記交換先へは交換することができないという事を覚えておいて下さい。
【期間固定リアル】の有効期限は、期間固定リアルの発行の日から数え始め180日となります。
180日を経過すると、期間固定リアルは失効します。
【通常のリアル】の有効期限は、前回のリアル移行・交換から180日間、リアル移行・交換がない場合、リアルは失効します。
1リアルでも移行・交換を行えば、有効期限は更新されます。
今後、Real Payはどのようなサービスを利用できるようになるのでしょうか。
いま予定として発表されている内容は、【法人向け】報酬をR(リアル)で支払うことができる。
【個人向け】報酬をR(リアル)で受け取ることができる。
厚生労働省が現金以外での給与支払いができるように規制の見直しを決めるなど、現金以外で報酬を受け取る方法が検討されています。
個人では報酬をリアルタイムで受け取る事ができたり、企業側では手数料を削減できたりと良い点もあります。
しかし、まだ予定なので今後実現できたらReal Payで発表があると思いますので、楽しみに待っておきましょう♪
Real Payは、げん玉やリアルワールド暮らすことだけではなく、他お小遣いサイトやアンケートサイト等で貯めたポイントもReal Payに集めることができます。
こういったサイトをポイント合算サイトと言い、アメブロを運営するサイバーエージェントのドットマネー、ECナビを運営するPex等が有名です。
リアル交換を行うには、交換リアル数と手数料を合わせたリアル数が必要です。
例で言えば、楽天銀行のポイント交換は10R=1円からですが、手数料が1750R(175円)かかる為、ポイント交換を行う為には、1760R(176円)が必要となります。
どうしても1円をポイント交換したい場合は、げん玉で最低換金額(300円)のポイントを稼ぎ、リアルペイにポイント交換する事が条件で獲得できる"手数料無料チケット"を利用し、1円をポイント交換する事が可能になります。
以下は、リアルペイに交換できるサービスの一覧です。
■リアルを貯める
【ポイントでリアルを貯める】
【クラウドソーシングでリアルをためる】
【クレジットカードでリアルをためる】
【口コミ・アンケートでリアルをためる】
【ミステリーショッパーでリアルをためる】
【その他のサービスでリアルをためる】
以下は、リアルペイから交換できる交換先の一覧です。
■リアルをつかう
【リアルを現金に交換する】
すべて1円+手数料分からポイント交換する事が可能です。
手数料無料チケットがあれば1円からポイント交換可能です。
※ゆうちょ銀行への振込期間が短くなり、8/6の交換申請より「翌営業日」に変更されました。
【電子マネー】
ちょコムについては、期間固定リアルを利用しては交換することはできません。
【リアルをポイントに交換する】
※上記交換先は、期間固定リアルを利用して交換することはできません。
【リアルをギフトに交換する】
【リアルを商品券に交換する】
【リアルを投資する・仮想通貨と交換する】
【リアルを募金する】
いままではトラノコ以外、すべての交換先で【手数料無料チケット】を使って月に1度手数料がかかる交換先でも無料化することができていましたが、2019年8月1日より一部の交換先で【手数料無料チケット】が使えなくなります。
手数料無料チケットが使えなくなる交換先は、交換手数料が「交換額の◯%」などの表示となっている交換先です。
【手数料無料チケットが使えない交換先】
ポイントタウンではLINEポイントへの交換が手数料無料で行えるため、陸マイラーさんたちにも人気の高いお小遣いサイトなのですが、そのポイントタウンに対抗することができたのが月に一度【手数料無料チケット】によって交換手数料を無料できるげん玉くらいでした。
しかし、そのげん玉もLINEポイントへの交換に手数料が必要となってしまいました。
げん玉ポイントを交換できる、ドットマネーはLINEポイントへ交換できず、PeXは110P=10ポイントと等価交換ではないため、リアルペイからGポイントへ交換し、Gポイントで広告利用すれば手数料を還元してもらえるので交換額の4%の手数料で済むので、げん玉でLINEポイントへ交換するにはげん玉→リアルペイ→Gポイント→LINEポイントが新ルートになります。
関連記事:げん玉の最適換金方法
7月22日より、RealPayから「LINEPay」へチャージできるようになりました!
待ちに待ったスマホ決済への直交換。
LINEPayへは300円から交換することができます。
詳しくは下記記事で説明していますので合わせてお読みくださいませ。
交換したポイントが「LINEPay残高」になるのか、「LINEPayボーナス」になるのか運営に問い合わせた結果はこちらの記事で紹介していますので、合わせてお読みください。
関連記事:LINE Pay、自分のお金はもう必要ない?お小遣い稼ぎの新ルートか?!
これはもう…げん玉とリアルワールド-暮らすことを利用する事が一番のメリットになります。
げん玉で毎月3000ポイント=300円分のポイントを獲得すると、交換時に手数料無料チケットというリアルペイから各種マネーに交換する際に、手数料を無料化してくれるとてもありがたいものを貰う事ができます。
上記のサイトを利用する際は、げん玉を同時利用する事で手数料を無料化する事ができます♪
現金であろうとなんだろうと手数料を無料化する事ができますが、やはり全国金融機関を手数料無料化できる事が非常に強いです♪
先程書いたファンくるも、リアルペイに交換する時、手数料無料チケットがあるのと無いのでは天地の差です。
Real Payにリニューアル後、実際に現金へ交換してみました。
今月はまだ換金していなかったので、げん玉から10000円分をReal Payへ交換し【手数料無料チケット】を獲得するところから始めました。
Real Payへ移動すると、ページ上部に手数料無料チケットが1枚貰えた事を確認。
今回は楽天銀行へリアルを交換したいと思うので、リアルをつかう→楽天銀行と進みます。
楽天銀行への交換は、
【交換予定日】翌日
【交換可能リアル】10~1,000,000R
【手数料】1750R ※100,000Rを超えるごとに1750R
Real Payに残っていた100,000Rと、今回交換した100,000Rで合計200,000R=20,000円分を交換します。
ここで気になるのは、先程の手数料…100,000Rを超えると手数料がかかると記載があるけど、手数料無料チケットを利用して交換した場合はどうなるのでしょうか?
交換するリアル数や口座を設定するページで、「手数料無料チケットを使う」にチェックをする項目がありますが、手数料無料チケットを保有している場合、勝手にチェックが入っています。
交換するリアル数と口座を確認後、[リアルを交換する(確認画面へ)]をクリックします。
手数料無料チケットを利用して、楽天銀行へ交換する場合は100,000R=10,000円を超えても手数料無料で交換する事ができました!!
楽天銀行で言えば、1回の交換可能R(リアル)が1000000R=10万円ですので、手数料無料チケット1枚につき、楽天銀行であれば10万円までを手数料無料化する事が可能です♪
リアルペイは、げん玉を利用していると手数料無料化の道があるのが長所です。
ポイント合算サイトにおいてこの道があるのは非常に素晴らしい事です♪
逆に言えば、リアルペイはげん玉とリアルワールド暮らすことを利用しない場合、手数料的には結構厳しいです。
反面、短所としては手数料無料化以上の事はできないという事です。
現金においてはこれ以上ない位良い交換先で、どんなお小遣いサイトでもポイントエクスチェンジがあったらなぁと思います。
しかし電子マネー、特にAmazonギフト券とiTunesギフトコードにいおいては、ドットマネーで+2%という壁がありますし、Pexでも1ポイント=1円以上のレートになります。
ここがげん玉を利用していて、リアルペイを利用しない分岐点だろうと思います。
リアルペイがあり、げん玉を利用し、現金に交換するのであればあまり気にせず、リアルペイに交換しても良いです♪
実際によく使う利用方法として、以前はライフマイルがありましたが、おそらくリアルワールドー暮らすことになると思います。
個人的には、もうちょっと有名どころお小遣いサイトが増えるといいなと思っています。
モッピーがあれば最高。ポイントインカムとかもあると素敵です♪
お小遣いサイトなるポイント合算サイトとしては、もう少しお小遣いサイトからの換金先が増えれば、現時点で最強のポイント合算サイトであるドットマネーも超えるのではないかと思います。
対象サイトが少ないが、合算サイトとしてみると、げん玉及び暮らすことを利用する事で最強。
これが今のリアルペイの位置づけです。
ともあれ冒頭に記載した、リアルペイに交換できるサービスを利用する場合、何をおいてもリアルペイとげん玉を併用すれば、手数料無料になる道があるというのを覚えておきましょう。
げん玉を利用する事で非常に便利な交換先に大変身しますので、げん玉と併用して利用するようにしましょう♪
という訳で、バナーもげん玉です。
げん玉からリアルペイに登録する事も可能です♪
もしくは、リアルワールド-暮らすことかな?
突然失礼します
アメブロをやっています
最近アメブロで私の読者登録をしてくれた方からメッセージが来まして
毎月10万円稼げるようになるので
一緒にやらないかと
ライフマイルの紹介URLを教えて貰いました
まだライフマイルに登録はしていません
とりあえず
ライフマイルとはなんだろうと検索をしたらここにたどり着きました
一通り読ませて頂きました
頑張っても月1万円稼げればいい方なのかなって思いました……
実際のところ
本当に月10万円稼げるようになるのでしょうか?
その方は
毎日3~4時間の作業で
10万円は稼げるようになりますって
断言しているのですが……
毎月約10万円位稼ぎたいと思ったら普通にパートを探した方がいいですよね?
お返事お待ちしています
コメントありがとうございます!!
ライフマイルで月10万円、私も達成できた事はありません。
当サイトの今の状態を維持した上、ライフマイルをもっと前面に押し出すとあるいは可能かもしれませんが…
読者登録した方のキーワードとして、毎日3~4時間っていうのがありますね。
毎日3~4時間で考えられる手法は、
・記事作成等のお仕事を行う
・友達紹介を行う
の2つに分かれます。
この内、記事作成等のお仕事を行うに関して言えば、毎日3~4時間でたどり着く為には、相当な文章作成のスキルが必要だと思います。
私も月1万円を超える位はやった事がありますが、上手くは言えませんがそこまで行くとかなりの単作業に近くなります。
類似キーワードの文章をひたすら書き続ける…本当に”根性”が必要です。
100%確実にという訳ではありませんが、毎日3~4時間を継続して数か月~半年やる事ができれば、ライフマイル以外のお仕事サイトもこなし、月10万に到達する事は可能だと思います。
但し、毎日3~4時間で月10万に到達するには、マスタークラスのスキルが必要だと思ってください。
もう1つの友達紹介は、これは色々手法があるのですがブログ媒体をとなると、冒頭にも書きましたが当サイトであれば、ライフマイルを最前面に押し出すという事を行えば、あるいは可能な数字です。
当サイトももうすぐ2年になりますが、どんだけ仕事が午前様になろうとも、子供と接する機会を失ったとしても…記事だけは更新し続けると言う、私の努力が凄いかどうかは微妙な所ですが、これも”根性”が必要です。
正直当サイトもこのキーワードを見つけ出す為、5個以上はドメインを取得しましたし、レンタルサーバーも4つこれまで借りてきました。
私目線でしか言えませんが、少なくともこれだけの費用は必要でした。
そして時間はとなると、確かに1日3~4時間(今でも)の枠には何とか収まります。
まあおそらくですが、当サイトのようなお小遣いサイトのレビュー系でなく、ソーシャルゲーム攻略関係等は又違った答えがでると思いますし、私より効率的な方もゴロゴロといると思います。
長々と書きましたが、私が思う3~4時間の作業とは、濃厚な線で、記事作成を行う事だと思います。
その際に必要なのは、記事作成を苦痛と思わない”心”と、マスタークラスに到達する程のスキルを取得する”根性”だと思います。
もう1つ、友達紹介については、私自身の経験であればやはり、1からアフィリエイトスキルを学ぶと言う”意思”が必要ですし、トライ&エラーを繰り返しより良いコンテンツを構築していく”根性”が必要だと思います。
いずれも毎日3~4時間、結構なお時間だと思います。
ただ、その読者登録した方が利益を得る為には紹介制度の恩恵を受けないといけませんので、どうしても後者も絡んでくると思います。
パートで月10万というと、時給900円だとして、112時間で到達します。
週4で6時間働くと到達する数字です。
そして毎日3~4時間は、90時間~120時間です。
パートで働くのと記事作成及び友達紹介、ほぼ時間と報酬的には同等になります。
ただパートの場合、確実に月10万円稼げるという事が重要で、記事作成であれば初月から10万円稼ぐのは不可能に近いですし、物凄い慣れ、ご自身がランキングにも登場できるようなマスタークラスになった頃、ようやく訪れます。
友達紹介はもっとギャンブル性が強く、1年経っても月1万位しかいかない事もありますし、月に50万稼げるようになる事もあるかも…?です。
最後にですが、もし読者登録した方が…そんな事ないと思いたいですが、高額案件等の登録を要求し、それを家族にも要求するだけのような手法であれば、それは紹介報酬欲しさに薔薇髑髏さんを紹介しているという事になり、あくまでも私的にはお小遣いサイトに悪印象を与える紹介方法だと思います。
私自身も営利目的がある事を否定しませんが、私的にその紹介方法は好きじゃないです。
ホント長々コメント返して申し訳ありません…
主旨とは違うかもしれませんが、毎日3~4時間利用するのであればどんな方法があるか?どんな苦労があるかを主体に、コメント返しさせて頂きました。
ありがとうございます
また読者登録の方からメッセージを頂きまして
無料登録のところは全て登録をしてください
クリックポイントが付くところも忘れずにクリックをしてください
CM視聴だけでポイントが付くので
CM視聴をしてください
必ず稼げる案件を教えますので
基本文章を自分の言葉に直して投稿してください
毎日3~4時間の作業で
半年位で毎月10万円稼げるようになりますって内容でした
私の
PC持っていませんしPC操作もしたことがありませんので
スマホじゃないと出来ないんですけど
スマホでもそこまで稼げるのか?
ちょくちょく変なサイトに勧誘されて
5千円~1万円の授業料みたいのを支払った挙げ句 後でスマホではできません必ずPCを使ってくださいって
支払う前に一言言って欲しいです
必ずスマホでもできますかって質問をして
スマホでも出先でもできますって事だったので
支払うのですが結果的にスマホ(モバイル版)では稼げないパターンが多くて
今回も
また騙されるのか?と思い
検索してたらここにたどり着いたのです
友達紹介のキックバックを計算すると
アメブロとかで50人以上 登録してその方達が毎月5千円~1万円換金してくれれば
紹介者さんは何もしなくても確実に10万円稼げる計算になりますもんね
そのために私はブログ仲間さんを利用したくありませんので
そう考えると
パートを探した方がいいですね
でも
私のようにPCの基本操作が出来ないと中々仕事が見付からないので
半年かかっても毎月10万円になるなら登録してもいいかなって思ったんですけど
私 ずっと闘病生活で
主治医が仕事をしても大丈夫ですよって言ってくれたので仕事を探し始めたところに このお話が来たので
スマホで毎月10万円稼げるなら
パートに出なくて済むなって思ったんです
どちらかと言うとアナログ人間なので
スマホがやっとで
正直アフェリエイトって何ですかって?感じ何です
ライフマイル
私には不向きですよね?
長々とすみません
薔薇髑髏さん
返信ありがとうございます!!
また長くなりそうなので、先に結論をお伝えしておきますと、スマホ”だけ”でライフマイルを利用し、月10万稼ぐ方法、別にライフマイルじゃなくて他のお小遣いサイトにおいても、現在の私には思いつきません。
本当に失礼かもしれませんが、PC環境がない方にとって、お小遣いサイト(ライフマイル)の紹介制度で稼ぐというのは不向きです。
挑戦してみても良いかとは思いますが、手間は数倍かかると思ってください。
ましてこれが有料であるならば…考えた方が良いです。
>無料登録のところは全て登録をしてください
>クリックポイントが付くところも忘れずにクリックをしてください
>CM視聴だけでポイントが付くので
>CM視聴をしてください
>必ず稼げる案件を教えますので
>基本文章を自分の言葉に直して投稿してください
>毎日3~4時間の作業で
>半年位で毎月10万円稼げるようになります
CM視聴まではまあ…スマホでも可能ですが、
無料登録の所は全て登録で、初月は1万達成、
クリックポイントはライフマイルのノーマルランクなら月150円~300円位かな?
CM視聴はponcanというサイトのものですので、月に100円行けば超頑張った位です。
となると、最後の、
>必ず稼げる案件を教えますので
>基本文章を自分の言葉に直して投稿してください
がメインとなり、それはモロに友達紹介の事だと思います。
蛇足ですが、最近知ったお小遣いサイトのポイコレというものでは、お小遣いサイト内にある無料会員登録等の案件を紹介して稼ぐ事が可能です。
ですがライフマイルではそれはできませんので、確実に友達紹介が絡みます。
稼げる案件を教えるという所はまあ斬新だと思います。
薔薇髑髏さん以外の方にもおそらく宣伝していると思いますので、ライバルいっぱいじゃんと思いながら…
基本文章を自分の言葉に直して投稿という所。
これはリライトと言って、私の記事でもそうですが、1から書き直し、順序や文法を変え、自分の言葉にして投稿するという事です。
これをスマホで利用するという事、PCで投稿する数倍の時間がかかると思います。
薔薇髑髏さんのように、ブログ仲間の方々にもそういった境遇の方がいらっしゃるかもしれません。
前回のコメントでも言いましたが、私も営利目的である事を否定しません。
その上で、先程の方の方法について「スマホでも出来ますか?」って言われて「できます!!」って言えないです。「超ツライけど、で、できます…」位ならなんとかです。
ただそうやって「スマホでもできますか?」とその方にお伝えしても、スマホがあればブログ投稿も、クリックポイントも全て利用可能ですので、あるいは「できます!!」って言われるかもしれません。
ブログ投稿ではなく、Twitterであれば、フォロワー数が万単位でいればなんとかなるかもしれませんが、確実に信用は失いますしね…
まあ嘘じゃないです。
稼げる案件をご自身の言葉にリライトして、稼げるキーワードで上位表示できるのであればそれは嘘にはならず、月10万円達成できるでしょう。
ただそれまでの過程が、まるっと抜けている感じがします。
薔薇髑髏さんの境遇、スマホで月10万稼げるならパートに出なくても良い気持ちは良く分かります。
ただお小遣いサイトをスマホで利用する事においては、パート代の10万円が、お体の調子が悪かった時に出勤日数が減り9万円しか稼げなかった時、残りの1万円を継続的にお小遣いサイトを利用し、コツを掴む事で残りの1万円を補完するという方法は可能だと思います。
またそれはライフマイルではないと思いますし、宣伝ポイのでやめておきます♪
最後になのですが、正直私、そのようなお小遣いサイト紹介方法があるのを知りませんでした。
当サイトでも月収超えを目指すコンテンツを作成していますが、ある程度基礎知識ありで記事を書いていた為、本当の意味で利用者目線では書けてなかったですね…
本当に最後の最後、折角の読者様を否定するような文章になって申し訳ありません。
お体に気をつけて、頑張って下さい!!
ありがとうございました
リライトのお仕事でしたら
アメブロの運営さんからも
メッセージをいただきました
私
⭕⭕文字以内でって文字数が決まってるのって無理なのでお断りしたんです
地道にパートを探して
足りない分をお小遣いサイトで補うって方法にします
旦那も
無理に仕事をしなくてもいいって言ってくれてるのですが
旦那の収入だけでは貯金が出来ないので
老後の貯えがなくて不安ですので
パートに出ようと思っていたので
スマホで稼げるに
つられてしまって
アドバイス
ありがとうございました