ハピタスの最適換金方法

お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » ハピタス » ハピタスの最適換金方法

ハピタスの最適換金方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


最適換金方法

 

ハピタスの最低換金方法についての記事です。

 

元も子もないないですが、

ハピタスの換金は各種銀行(地方銀行も含む)が300円で手数料無料で、Amazonギフト券とiTunesギフトは490ポイント=500円分で非常に優秀です!!!!ドンッ!!

 

…ではあるのですが、換金先にドットマネー(.money)が登場した事により、ハピタスにない換金先というのも考えられるようになりました♪

 

換金制限の壁を限界突破した

ハピタスポレット

 

ハピタスに登場したVisaプリペイドカードの【Pollet(ポレット)】は、ハピタスで月に30万ポイント=30万円までポイント交換が可能になりました♪

 

おそらくは、過去に開催されたお友達紹介ランキングキャンペーンを見ていても思いますが、1位の方とか月に200万円近い報酬ではないかと思います。

 

ハピタスの換金制限は月に3万円。

 

これが月に30万円になるなら?お小遣いサイトのランキングにも影響してくるのではないかと思います。

 

VISAプリペイドカードなので、基本的にハピタスのポイントをチャージして利用する事になり、VISA加盟店であればスーパーでも利用する事ができます♪

 

セブンやファミマ等のコンビニでも利用可能ですので、実際の所ほぼ現金と変わらない利用方法が可能です♪

 

 

ハピタスの換金先一覧

ハピタスの換金先一覧は以下の通り(2019年8月調べ)

 

Pollet(ポレット)

交換レート:1ポイント=1円+0.5%

最低交換ポイント:1ポイント

交換単位:1ポイント

手数料:無料

交換完了日:リアルタイム~2時間程度

 

Amazonギフト券

交換レート:490ポイント=500円

最低交換ポイント:490ポイント

交換単位:490ポイント

手数料:無料

交換完了日:交換申請の翌日より三営業日以内

 

ビットコイン

交換レート:300ポイント=300円(レートは変動)

最低交換ポイント:300ポイント

交換単位:100ポイント

手数料:無料

交換完了日:最長15分

 

楽天スーパーポイント

交換レート:100ポイント=100ポイント

最低交換ポイント:300ポイント

交換単位:100ポイント

手数料:無料

交換完了日:交換申請の翌日より三営業日以内

 

iTunesギフト

交換レート:490ポイント=500円

最低交換ポイント:490ポイント

交換単位:490ポイント

手数料:無料

交換完了日:交換申請の翌日より三営業日以内

 

Google Playギフトコード

交換レート:490ポイント=500円

最低交換ポイント:490ポイント

交換単位:490ポイント

手数料:無料

交換完了日:交換申請の翌日より三営業日以内

 

nanacoギフト
交換レート:500ポイント=500円

最低交換ポイント:500ポイント

交換単位:500ポイント

手数料:無料

交換完了日:交換申請の翌日より三営業日以内

 

楽天Edy
交換レート:500ポイント=500円

最低交換ポイント:500ポイント

交換単位:100ポイント

手数料:無料

交換完了日:交換申請の翌日より三営業日以内

 

Web Money
交換レート:300ポイント=300円

最低交換ポイント:300ポイント

交換単位:300ポイント

手数料:無料

交換完了日:交換申請の翌日より三営業日以内

 

ハピタスコミック

交換レート:1ポイント=1円

最低交換ポイント:1ポイント

交換単位:1ポイント

交換手数料:無料

交換完了日:リアルタイム

 

Bit Cash
交換レート:300ポイント=300クレジット

最低交換ポイント:300ポイント

交換単位:300ポイント

手数料:無料

交換完了日:交換申請の翌日より三営業日以内

 

Pexポイント
交換レート:300ポイント=3000Pexポイント

最低交換ポイント:300ポイント

交換単位:300ポイント

手数料:無料

交換完了日:交換申請の翌日より三営業日以内

 

Gポイントギフト

交換レート:300ポイント=300G

最低交換ポイント:300ポイント

交換単位:1ポイント

手数料:無料

交換完了日:交換申請の翌日より三営業日以内

 

NetMille
交換レート:500ポイント=500マイル

最低交換ポイント:500ポイント

交換単位:500ポイント

手数料:無料

交換完了日:交換申請の翌日より三営業日以内

 

Mobageモバコインカード
交換レート:2000ポイント=1940モバコイン

最低交換ポイント:2000ポイント

交換単位:2000ポイント

手数料:無料

交換完了日:交換申請の翌日より三営業日以内

 

ドットマネーギフトコード
交換レート:100ポイント=100マネー

最低交換ポイント:300ポイント

交換単位:100ポイント

手数料:無料

交換完了日:交換申請の翌日より三営業日以内

 

各種銀行/信用金庫/ゆうちょ銀行
交換レート:300ポイント=300円

最低交換ポイント:300ポイント

交換単位:100ポイント

手数料:無料

交換完了日:交換申請の翌日より三営業日以内

 

 

Amazonギフト券とiTunesギフト、Google Playギフトコードは1ポイント=1円以上なのでお得に交換することができます。

 

ハピタスの交換先に「Gポイントギフト」が追加された事により、ハピタスで貯めたポイントをANAマイルに交換していた陸マイラーさんは【ハピタス→PeX→ワールドプレゼント→Gポイント→LINEポイント→メトロポイント→ANAマイル】というかなりの手間が必要でしたが、ハピタスからGポイントギフトへの等価交換がスタートしたことにより【ハピタス→Gポイント→LINEポイント→メトロポイント→ANAマイル】とこれでも手間ですが、いままでの交換方法に比べるとだいぶショートカットできるようになりました。

 

下記のリンクは私が楽天銀行及び、Amazonギフト券に交換した時の記事です♪

ハピタス換金~楽天銀行

ハピタス換金~Amazonギフト券

ハピタス換金~ドットマネー(.money)

 

ハピタス堂書店

※2019年3月20日(水)12:00をもってサービス終了!

 

ハピタス堂書店は、簡単にいうとTSUTAYAみたいなもので、CD・DVD・本等を取り扱っています。

 

ハピタス堂書店は、通常は現金に交換したい、もしくはAmazonギフト券等の1ポイント=1円以上のものに交換すればあまり必要ではないかもしれませんが、ハピタスの換金制限である月3万円に到達すると利用について少し考える余地が出てきます。

 

まあ翌月に持ち越して交換すれば良いのですが、毎月月3万円以上稼ぎ、交換できないポイントが貯まってくるとこのハピタス堂書店ついては制限外ですのでこれなら利用できるという事になります。

 

換金制限について、詳しくはハピタスの換金制限についてをご覧ください。

 

新刊のコミックやCD/DVD/Blue-rayは、どっちみちどこでも定価に近い価格ですので購入しても良いと思います。

 

利用されるのであれば、雑誌の定期購読においても特に損はないと思います。

 

後は買って売るという方法ですが、以前私がせどりをやったときは、新刊ってあんまり考えなくても売れるという事がありましたので、新刊を購入してAmazonなんかで売れば、それなりにポイントをお金に換える事も可能です。

 

ですがこれは、売れ残るというリスクがありますので、100%売り切る事ができなければマイナスは膨れ上がるし、本は増えるし…になってしまいます。

ドットマネー(.money)の存在

ドットマネー

 

2016年7月に登場したドットマネー(.money)という交換先により、ハピタスの換金先にない交換先においても手数料を無料で交換できるようになりました♪

  • 銀行振り込み
  • Amazonギフト券
  • iTunesギフトコード
  • WAONポイント
  • Pontaポイント
  • Amebaコイン
  • PayPal
  • TOKYU POINT
  • ポレット
  • ビットキャッシュ
  • NET CASH
  • QUOカード
  • Vプリカ
  • WebMoney
  • nanacoポイント
  • JALマイレージバンク
  • dポイント
  • ドコモ口座
  • au WALLETポイント
  • ANAマイレージクラブ
  • ココナラポイント
  • Google Playギフトコード
  • StockPoint
  • 楽天Edy
  • リクルートポイント
  • CNポイント
  • 読書ポイント
  • Tポイント

 

等に交換する事が可能です♪

 

ドットマネーからAmazonギフト券への交換は常に1%、ドットマネーからiTunesギフトコードは常に2%とお得に交換することができます。

 

VプリカはGoogle Playで利用する際に使えるもので、多くのお小遣いサイトでは手数料がかかってしまうのですが、ドットマネーにおいては手数料が無料です♪

 

楽天スーパーポイント

楽天市場

 

楽天スーパーポイントに直接交換できるのは、リアルワールド-暮らすこと(げん玉)等、本当に一部のサイトからしか直接交換する事はできません。

 

上記のドットマネーでさえも、現時点(2019年8月)では楽天スーパーポイントに交換する事はできません。

 

お小遣いサイトでショッピングを経由する際、一番利用者が多いのも楽天市場です。

 

その楽天市場で利用できるポイントである、楽天スーパーポイントに交換できるというのは非常に魅力的ですね♪

 

手数料も無料、100ポイント=100円から交換できますので、楽天市場でのショッピングがメインの場合、そのままポイント交換してしまっても良いです。

 

Pex

Pexへの換金は、現状ANAマイルに最も還元率が高い状態で交換するためのルートとなります。

 

LINEルート

 

ルートは、PEX⇒ワールドプレゼント⇒Gポイント⇒LINEポイント⇒メトロポイント⇒ANAマイルの順です。

 

交換レートは最大81%で、Gポイントでは手数料還元サービスを利用しての81%での交換が可能です。

 

ANAマイル意外となると、ハピタス自体の換金方法が優秀ですのであまり利用する事は無いかもしれませんね…

 

もう現金が優秀すぎて

喜ぶ女性

 

ハピタスの交換は現金に交換が300円で手数料無料と、優秀すぎて…優秀すぎて…優秀すぎて!!

フ~フ~フフ~フフフ~ン

的な感じです♪

 

私も当初はAmazonギフト券に交換しましたが、今では普通に楽天銀行です。

 

別に楽天銀行でなくとも地方銀行でも可能ですので新しく銀行口座を開設する必要がありません。

 

換金先にドットマネーが追加されましたが、もともと現金への交換に手数料が無料な為、ドットマネーの利用方法がハピタスにない換金先の時に利用するだけです。

 

いつもは現金手数料無料化の道としてオススメするのですが、今回は最低換金額が上がってしまうので意味がありません。

 

ハピタスはショッピング及び広告利用をメインとし、換金制限を設けている事から運営側に過度な負担がかからないものだと思います。

 

ですのでこういった手数料無料で高還元のお小遣いサイトの運営ができるものだと思います。

 

長年ハピタスの枷であった換金制限をpollet(ポレット)により突破した事で、ハピタスがどう進化していくのがが楽しみですね♪

 

100%還元の広告ですらお買い物保証制度対象のハピタスは、ショッピング及び広告利用にメインとして利用すべきお小遣いサイトです♪

 

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

ショッピング及び広告利用のハピタス

 


2023年、当サイトで最も推奨するのはモッピーです。
モッピーは、お小遣いサイトとして現在一番輝いていて、PCはもちろん、スマホ・タブレットで真価を発揮するお小遣いサイトです♪

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事に関連する記事一覧

コメント1件

  1. 夜分遅くに失礼します。
    ハピタスの換金先に、”各種銀行,信用金庫,ゆうちょ銀行”とありましたが、都市銀行に口座を持っていますので、便利で良いですね。^ ^
    ハピタスのオススメ欄を見てましたら、僕の今の現状に当てはまりますので、ハピタスの利用も検討してみます。^ ^

コメントフォーム

※折角コメント頂いたのに表示できない理由

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

おすすめお小遣いサイト2023

当サイトで総数200以上のお小遣いサイト・アンケートサイト・お小遣いアプリ等様々なジャンルから危険性を検証し、最も安全、稼げると判断したお小遣いサイトランキング2023年バージョンです♪

おすすめお小遣いサイトランキング2023年

おすすめお小遣いサイトランキング2023へ

あいつ一人を超えるお小遣いサイト

モッピー(moppy)
クリックポイント、広告の還元率、紹介制度共に全て良く、確実に2023年においてもその猛威を奮っているだろう。

今後紹介制度を利用したりを考えると、登録しておくべき
スーパーお小遣いサイトです♪
クリックの効率が良すぎです♪

モッピー!お金がたまるポイントサイト

モッピーの危険性と評価・評判について

もう全部あいつ一人でいいんじゃないかなサイト

ポイントタウン
※当サイトからの特典で、登録時に350円相当のポイントを獲得できます!!
何と言っても楽天銀行の最低換金額が100円な所が特徴。

初換金する為のハードルが低く、更に当サイトのバナーから登録頂くと、登録=350円相当のポイントを獲得できいきなり換金可能です♪

大手GMOが本気を出して全てのサービスが水準以上の、もうこれだけでいいんじゃなかなと思わせられるお小遣いサイトです♪

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

ポイントタウンの危険性と評価について

広告利用・アプリインストール用お小遣いサイト

ポイントインカム

スマホ案件にも強く、常に改善傾向な上、運営会社の対応が丁寧なのが決め手です♪

ショッピング及び広告利用・アプリインストールをメインに利用するお小遣いサイトはこうでないとと思います♪

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

ポイントインカムの稼ぎ方と評判について

身近に感じられるお小遣いサイト

アメフリ
お小遣いサイトとして成長してきているのもさることながら、これ程お小遣いサイト担当の方を身近に感じられるお小遣いサイトはアメフリです。
密かに登録情報はげん玉よりも少ないです♪
その気さくさは、頼み込めばメル友にでもなってくれんじゃないかという勢いです♪

アメフリ

アメフリの危険性と評価・評判について

若干のつぶやき
3/28:ネット検索していると、突然WindowsDifencerの警告が!!ってなって、よく見る詐欺表示だなぁ…と思っていたらまさかの全画面表示でページを閉じる事ができない!!この微妙な嫌がらせは思わず笑ってしまいましたね…!!私の場合、家に複数のPC端末がありますし、デュアルモニターなので隣の画面で検索すればまあわかりますが、そういった対処ができない場合はもう、ブチ切りするか…それが怖ければ、もしかしたら詐欺広告の誘導通りに、電話してしまうんじゃないかと思います。私も一瞬ページが閉じなかったから、ブチ切りしてやろうかと思いましたし、まあ最悪タスクマネージャーから…とか、Escキー押して見るとかで、なんとかなるだろう、最終的にはブチ切りの思考になりました。これって電話したら、電話代とられるの訳わからん超理論でビットコインを支払わされたり、個人情報を聞かれたりで良いことは一切ありませんので、実際にそれが出る前に知っていただきたいなぁと、記事を作ってみて感じました。
人気記事一覧
注目記事一覧
最近のコメント
プロフィール

プロフィール

デンジャーマン

デンジャーの化身

お小遣いサイトをなんでも検証します

デンジャーマンのプロフィール

アクセスカウンター
  • 19362078総閲覧数:
  • 120今日の閲覧数:
  • 3408昨日の閲覧数:
  • 5現在オンライン中の人数:
  • 2013/10/25カウント開始日:
カテゴリー
お小遣いサイトの歩み