お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » ハピタス » ハピタスの登録方法
ショッピング及び広告利用において、還元率が平均してNo.1のハピタスの登録方法についての記事です。
ハピタスの登録はしっかりとした個人情報が必要となりますが、ショッピング及び広告利用の還元率が高いという事でお小遣いサイトを比較される方でも利用頻度は高いです。
ハピタスの利用は、お務めの会社へ連絡する等の事は必要ありません。
私もハピタスを利用していますが、会社へ報告している訳ではありません。
ハピタスで年間20万円以上稼ぐと確定申告が必要になりますので、会社へお勤めの方は住民税が上乗せされてしまう為会社にばれる可能性もあります。
ハピタスはそれ程メールマガジンが多い訳でもなく、とても良いメールマガジンが配信される場合もありますが、他のお小遣いサイトと併用する場合、やはり1つはフリーメールアドレスの取得を推奨します。
ハピタスの登録は当サイトからであれば、下のバナーをクリックします。
こちらのバナーをクリックすると、登録画面に移動します。
よくもここまで凝ったなぁという位の登録画面です。
※ページ変更の可能性あり
この中の、賢いハピタス生活を始める(変更あり)のボタンを押し、登録を開始します。
ハピタスの登録はSTEP1~5になります。
ハピタスの登録には
があります。それぞれを入力していきます。
性別はまあ…性別ですから。
職業については業種のみで、詳しい会社名等は必要ありません。
都道府県についても都道府県のみで、詳しい地域・住所は必要ありません。
メールアドレスについては、フリーメールアドレスの利用をおすすめします。
逆に携帯メールアドレスは登録できません。
新規取得の場合はGmailをオススメします。私がGmailを利用していて、きちんとメールが届きますので…
どうしてもYahooメールを利用したい方で、「なりすましメール拒否機能」が働いている場合は、以下ハピタスからのコピペですが、
ハピタスからのメールが迷惑メールフォルダにも入らなくなりますので、設定を解除していただくか、ハピタスからのメール(hapitas.jp)を「救済リスト」に追加してください。
救済リスト編集の方法については、お手数ですがYahoo!メールのヘルプ等をご参照くださいますようお願いいたします。
携帯電話番号については、認証に利用します。
登録画面にも書いてありますが、本人確認以外の目的には利用されません。
ショートメールをご利用になれない為、指定の電話番号へダイヤル後、自動音声案内での電話認証となります。
ですので多少の通話料金が発生します。
固定電話などでも、電話番号を入力します。
国際電話番号など、一部の電話番号では登録する事ができません。
携帯電話番号を入力すると、ショートメールで認証番号が送られてきます。
迷惑メールのフィルタを外す必要があります。
メールマガジンはかなり有効なものが送られてきますので、希望しておいた方がお得です。
入力が終わりましたら、個人情報の取り扱いに同意して確認画面へをクリックします。
入力を確認しましたら、次の仮登録メール送信へ進んでいきます。
先程入力したメールアドレスに、ハピタスからURL付のメールが送信されてきます。
※クリックで拡大できます。
URL(モザイク部分)をクリックして、ハピタスの電話番号認証へ進んでいきます。
メールの有効期限は60分と、非常に短い時間で期限が切れるので早めの登録が必要です。
URLをクリックすると、電話番号認証の画面へ移ります。
※クリックで拡大できます。
私の時は、このURLをクリックすると同時に携帯電話にメールが届きました。
このいきなり感は相当のもので…
おきのどくですが
ぼうけんのしょ1は
きえてしまいました
クラスのビックリ感を味わえます。会社とかだったらマジでちょっとびっくりします( ゚Д゚)
送られてくる認証コードは4ケタで、メールに記載されている認証コードを入力します。
固定電話、又はPHS等の携帯電話で登録の場合、入力した電話番号で、上の画像にある電話番号に電話をかける事になります。
電話をかけると、次の画面へ進み登録が完了します♪
ですのでこのページは閉じず、開いたままにしておいて下さい。
多分、電話をかけただけだから通話料かかってないんゃないかな…?とは思います。
携帯電話認証が終わると、ハピタスの登録は完了です。
お疲れ様でした!!
スマホからハピタスを登録する場合、基本的には大きな変更はないのですが、何故か家族構成というものが追加されています。
メールアドレスも携帯メールアドレスが入力可能になっています。
違いと言えばその位で、後は変更ありません。
ハピタスは期間限定ではありますが、当サイトのようなお小遣いサイトブログのバナーを経由する事によって大量のポイントを獲得できる友達紹介キャンペーンを行っている事が多いです。
例えば2018年3月においては、当サイトのようなバナー経由でハピタスに登録した場合で、2018年5月31日までに300ポイント交換した場合、1000円分のポイントを獲得する事ができます。
ハピタスはショッピング及び広告利用を主体とするお小遣いサイトですので、登録=ポイント獲得という恩恵は少ないですが、その分広告利用でのボーナスは他のお小遣いサイトよりも圧倒的に高いです♪
ポイント交換で1000円…は、もの凄い破格のポイントです♪
こういったキャンペーンが定期的に行われているのもハピタスの強みです。
携帯電話にメールが来たとき相当ビビってしまいましたが、これで登録完了です♪
1年近く経ちましたが、特に登録方法に変化はありませんでした。
ハピタスはショッピング及び広告利用にとても役立つお小遣いサイトです。
自然とショッピング及び広告利用で利用していくと思いますので、訪問する頻度は低くなりますがお得になりますので登録しておきましょう♪
ハピタスの動作する環境を、私が分かる範囲で検証した記事です。
ハピタスのスマホ・アプリ版について、詳しく検証した記事です。
ハピタスの安全性についての記事です。
ハピタス検定は、登録後ハピタスについての問題に答えるだけで10ポイント+宝くじ券5枚×5を手に入れる事ができます。
SMSに認証番号が何度やっても届きません・・・早く登録完了したいのですが。
コメントありがとうございます!!
PC版ハピタスから登録する場合、電話番号で認証を行う事ができます。
ハピタスをPC表示して、ご検討されてみては如何でしょうか?
登録にあたり、STP3から進まない。ご教示戴きますようにお願い申し上げます。
コメントありがとうございます!!
STEP3は仮登録メールについてですね!!
仮登録メールが届かないでしょうか?それとも仮登録メールが来て、URLをクリックしても
進まないのでしょうか?
届かないというのは色々な要因がありますので、例えばインターネットの回線、携帯電話であれば迷惑メール設定等があります。
簡単なのはフリーメールアドレスを取得し、そのメールアドレスでハピタスを登録してしまう方法です。
関連記事:GmailとYahooメールの登録方法
どうしても携帯メールアドレスであれば、迷惑メールフィルタ等、1つひとつ原因を探していく事になります。
これはもう、使っている携帯電話のキャリア(docomo,softbank,au等)にもよりますし、下手をするとスマホの機種にもよって
対処方法が変わってきます。
後者のリンクがクリックできない、私自体こういう状況になった事がないのですが、可能性としては利用しているインターネット回線で
なにか制限がかかっているか?
まあこの可能性は、例えば会社のPCで制限がかかっているとか、家のPCで個別のアカウントを持っていて、自分には権限がないとか
特殊なケースになると思います。
もう1つは何らかの原因により、URLが正しくリンクされていないという事。
この場合、仮登録メールのリンクをクリックするのではなく、リンク部分をまるごとコピーして、検索窓に貼り付ければ
次のページに進めると思います。
…という答えですが、的外れであればまたご連絡頂ければ幸いです。