お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » お小遣いサイトの危険性 » コエタスの危険性と評判、モニター応募でポイントたまる
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
コエタスって、「危ない・怪しいモニターサイトなのかな?」と不安に思っていませんか?
今回は、さまざまな商品を試せるモニターサイト「コエタス」の危険性と安全性、評判について検証しました。
結論としては、商品モニター以外にもアンケートや覆面調査といったモニター案件があるのでコエタスひとつでさまざまなモニターに挑戦することができ、応募すればするだけ、レビューすればするだけ、ポイントが獲得できるのでポイントが貯まりやすいモニターサイトと言えます。
本記事では、コエタスの危険性や安全性の評価を交えつつ、本当に怪しいモニターサイトじゃないのか?についてわかりやすく解説します。
引用元:コエタス
※2023年3月3日現在
該当サービス | |||
---|---|---|---|
ポイントサイト | アンケートサイト | モニターサイト | ポイント交換サイト |
ASP | レシート買取アプリ | - | |
- | - | - | - |
カテゴリ | |||
広告利用 | アプリ広告 | ショッピング | webアンケート |
レシート投稿 | 美容モニター | 商品モニター | 覆面調査 |
座談会 | 会場調査 | インタビュー | 徒歩/移動 |
保証制度 | クリックポイント | データ入力 | 記事作成 |
- | - | - | - |
- | - | - | - |
アプリ | |||
iOS | Android |
コエタスとは、商品モニター、アンケートモニター、覆面調査モニターに無料で応募できるモニターサイトです。
その中で、商品モニターでポイントを貯めるという方法が、メインの稼ぎ方となります。
【コエタスの特徴】
商品モニターだけ、アンケートモニターだけ、覆面調査モニターだけというモニターサイトはよくありますが、コエタスは複数のジャンルのモニター案件を取り扱っているので、複数登録しなくても、コエタス一つでさまざまなモニターに参加することができます。
モニター参加の流れは、応募⇒当選⇒体験⇒レビュー投稿⇒ポイント獲得となっています。
コエタスユーザーは無料で商品を体験する代わりに、コエタス内でレビューを書いたり、ブログやSNSに掲載し商品情報を拡散するお手伝いをします。
自社商品の宣伝をコエタスユーザーにしてもらう事で抑えられた企業の広告費用が、サイト運営費用とユーザーへのポイント還元に当てられているので無料でモニターに応募できるわけです。
コエタスは応募完了後、バナークリックするだけでポイント獲得できるのも大きな特徴です。
モニターの対象者条件に合致し、レビュー投稿まで到達しないとポイント獲得できないサイトがある中、応募すればするだけポイントを貯めることができるコエタスは、ポイントが貯まりやすいモニターサイトであると言えます。
食品、コスメ、サプリ、雑貨などのモニター商品を実際に試し、その後レビュー投稿すると謝礼として最大300円もらえることが多いです。
中にはSNSで話題のコスメやサプリ、新発売の商品が試せるモニター案件もあるので、気になる商品を完全無料で試したい方にオススメです。
現在187件の商品モニターが掲載されています(2023年3月3日調査)。
企業からのアンケートにこたえることで質問数や難易度に応じたポイントを獲得することができます。
キャンペーンで当選した商品に関するアンケートが届き、簡単なアンケートに回答することで50ポイント=50円相当もらえることもあります。
コエタスからもアンケートが届きますが、単価が低めに設定されているだけにアンケート項目も少なめなので、スキマ時間でも回答しやすいです。
私の場合ですが、現在6件のアンケートが届いています(2023年3月3日調査)。
ミステリーショッパーや覆面調査と聞くと、なんだか怪しいサービスのように思いますが、簡単に言うと"お店に行って感想を投稿する"ことでポイントを獲得することができます。
ポイントを獲得するには、抽選で調査員に選ばれる必要があり、店舗スタッフの接客内容やサービスの質、店内情報といったサービスや品質を調査する必要があります。
ただし、飲食代金の最大100%がポイントとして還元されるので、外食代を節約したい人にオススメです。
現在、応募できる覆面調査モニターは掲載されていませんでした(2023年3月3日調査)。
コエタス | ||
---|---|---|
運営会社 | 株式会社NEXER(ネクサー) | |
セキュリティ対策 | SSL導入 この規模ならプライバシーマークを 取得しておいてほしいところ | |
スマホサイト | あり | |
アプリ | iOS版・Android版なし | |
年齢制限 | 記載なし | |
登録情報 | ニックネーム メールアドレス パスワード 名前 郵便番号 住所 携帯メールアドレス(任意) 電話番号 性別 生年月日 職業/業種(任意) | |
メールマガジン | 1日1通程度 | |
ポイントレート | 1P=1円 | |
ポイント有効期限 | 最後にポイント獲得した日より1年間 利用中は実質ポイント有効期限を 気にしなくても良い | |
最低換金額 | 500円くらいから食料、化粧品、 美容グッズなどに交換可 2000円からAmazonギフト券、 PeXに交換可 | |
換金手数料 | 無料 | |
クリックポイント | 応募完了後のURLクリックで5円 | |
ブログ・SNS | ブログ・SNSがあると稼ぎやすい | |
ランク制度 | ユーザーレベルを上げることで 貰えるゲームチケット数や参加できる ミニゲームが増える | |
家族登録 | 記載なし | |
国外からの利用 | 記載なし |
コエタスの安全度
40点:セキュリティーは問題ありません
コエタスの稼げる度
40点:参加すればするほどお得になるサイト
コエタスの危険度
-40点:最低換金額が高すぎる…
総評価
+40点
モニターサイトとしては、参加すればするほどポイントが稼げるので、なかなか良いサイト。
コエタスは当たりやすいと評判ですが、モニターにどんどん応募する、応募理由をしっかり記入するが当選のコツです。
コエタス利用における、危険性と安全性について説明します。
引用元:株式会社NEXER
安全度:+10点
コエタスは、株式会社NEXER(ネクサー)が運営する商品モニターサイトです。
株式会社NEXER(ネクサー)は、2018年4月1日よりアンケートサイト「ボイスノート」を運営する株式会社クリエイティブジャパンを事業合併。
2019年2月には、サービス名称が「Gettys(ゲッティーズ)」から「コエタス」に変更されました。
Gettys(ゲッティーズ)は商品モニターがメインのサイトでしたが、アンケートや覆面調査、ゲーム等を追加し「コエタス」へリニューアルし、現在に至ります。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社NEXER |
設立 | 2012年2月(創業2005年9月) |
資本金 | 1億500万円(資本準備金含む) |
従業員数 | 204名(社員143名・パートタイム61名)
(2022年12月時点) |
所在地 | 東京都豊島区東池袋4-5-2
ライズアリーナビル11階 |
代表者 | 宮田 裕也 |
企業HP | https://www.nexer.co.jp/ |
2012年設立と若い会社ではありますが、SEO事業を中心に6つの事業を展開し、急成長を遂げている企業です。
クリエイティブジャパンはアンケートと主体とした企業、株式会社NEXERはSEO対策の仕事がメインで、ウェブに関する事業を主体としている企業となりました。
評価:±0点
安全度:10点、危険度-10点
事業合併した事で運営会社の規模が大きくなり、プライバシーマークの取得を考えても良い時期ではないかと思います。
株式会社NEXERは元々SEO関係の仕事をしていたので、WEBに関する知識は豊富かと思いますが、個人情報の取扱には慣れていないという事から、この規模でプライバシーマークを取得してないという事はマイナスだと判断します。
SSLは、アンケートサイトで使用されていないってのを見た事がありませんね。
当然ログイン、登録情報、通常ページ等に導入されています♪
コエタスには、年齢制限はありません。
ですがポイント交換サービスには年齢制限があるので、コエタスで貯めたポイントを現金化するのであれば、ポイント交換サービス「PeX」の利用できる年齢や決まりごとを守らないといけません。
PeXの年齢制限は、登録者が6歳未満は利用不可、16歳未満の場合は保護者の同意を得たうえで登録する必要があります。
危険度:-10点
コエタスの登録には、以下の情報が必要となります。
コエタスのアカウント作成は以上で完了。
モニターに応募するには、会員情報の登録が必要となります。
この時点で電話番号を登録しなくても、会員情報登録を完了できますが、電話番号認証を行っていない状態でモニターに応募すると、
「本人確認と不正防止のため、応募の前に電話番号認証をお願いいたします」というメッセージが表示されますので、会員情報を登録するついでに、電話番号認証を済ませておきましょう。
コエタスの退会は非常に簡単で、画面右上にある[三]⇒[退会手続き]⇒[退会]で退会手続きを行うことができます。
退会した場合は、保有ポイントがなくなりますので、事前に換金しておく必要があります。
コエタスからのメールマガジンは、今の所1日1通といった程度です。
メルマガの配信停止方法は、現在運営会社へ問い合わせ中です。
安全度:+10点
コエタスのポイント有効期限は、最後にポイントを獲得した日より1年間です。
モニター応募後のバナークリック、ミニゲームに参加しながらポイントを獲得することでポイント有効期限は更新されるので、利用中は実質ポイント有効期限を気にしなくても良いでしょう。
評価:-10点
危険度:-20点 、安全度:+10点
コエタスで貯めたポイントは、
に交換できます。
交換先 | 最低換金額 | 手数料 | 交換予定日 |
---|---|---|---|
Amazonギフト券 | 2,000円 | 無料 | 5営業日以内に
メールにて交換 |
PeX | 2,000円 | 無料 | 5営業日以内に
メールにて交換 |
その他商品 | 各商品によって異なる |
Amazonギフト券、PeXへの交換に必要な最低換金額が高すぎる!!っというのが、第一印象です。
交換手数料は無料。
覆面調査がメインですが、モニター案件も利用できるファンくるの最低換金額は500円なんですよね…。
Amazonギフト券・PeXへの交換で必要となる最低換金額2,000円相当のポイントを貯めるには、数多のモニターに応募するという事が必要となります。
ただコエタスは、他モニターサイトとは異なり、
という3つの特徴がありますので、積極的にコエタスを利用することができれば1ヶ月程度で最低換金額を貯めることも可能です。
貯めたポイントは、ポイント交換サイトPeXに一度移動させることで、そこから現金やギフト券、電子マネー、マイルなどに交換できます。
コエタスから直接Amazonギフト券に交換することもできますが、一度PeXを経由してからAmazonギフト券へ交換したほうが2%お得に交換できます。
※2023年3月3日現在
1,960円相当のPeXポイントで2,000円分のAmazonギフト券へ交換できるので40円お得ですね!!
他にも50円~200円ほどの交換手数料がかかりますが、現金化することもPeX経由であればできます。
PeXから現金化する際の交換手数料が気になる場合は、PeXの姉妹サイトであるポイントサイト「ECナビ」のPeX交換手数料無料キャンペーンを利用することで、月1回は手数料を無料にすることができます。
コエタスの初換金までの道のりを助けてくれる存在だよ!
稼げる度:+20点
モニターへの応募が完了すると「応募が完了しました」というページが表示されます。
ページ内に【おすすめ商品のご案内】がありますので、そこに掲載されているURLを押しページ遷移するだけで、5pt=5円獲得することができます!!
モニターの応募も、応募フォームにその商品のどのような点に関心を持ったかなどをコメントするだけなので、慣れてしまえば簡単です。
モニターへの応募1個で5円、やればやるだけ最低換金額への道のりを助けてくれます。
コエタスでは、毎日5名に1,000円分のAmazonギフト券が当たる抽選が開催されています。
参加方法は簡単で、専用の応募フォームに「ギフト券を使って何を買いたいか」やモニター参加への意気込みなどを入力して応募するだけです。
コエタスには、ユーザーレベルに応じてゲームに参加できるチケットがもらえたり、参加できるゲームが増加します。
※2023年3月3日現在
ユーザーレベルは、モニターに応募した回数で上がっていくので、たのしくポイントを稼ぎたいという方は、まずはどんどんモニターに応募してユーザーレベルを上げることを優先しましょう。
コエタスには、応募⇒商品体験⇒レビューという通常のレビュー以外にも、以下のような参加者が限定されたモニターもあります。
【ブログ紹介キャンペーン】
通常モニターのように、商品を実際に体験するのではなく、自分のブログで、商品やサービスのサイトなどを見て紹介するモニター。
【インスタグラム限定キャンペーン】
インスタグラムに指定のハッシュタグなどをつけて投稿、投稿したURLを報告することでポイントがもらえるモニター。
※2023年3月3日現在、応募できるキャンペーンはありませんでした
【購入キャンペーン】
指定のサイトで商品を購入、アンケートに回答することで、購入金額分のポイントが還元されるキャンペーン。
※2023年3月3日現在、応募できるキャンペーンはありませんでした
これらの参加者限定キャンペーンについては、[カテゴリ]から確認することができます。
コエタスには、モニターに当選したことがない方限定の応募枠があります。
2022年6月19日時点では、4件のモニターが掲載してありました。
コエタス主催のキャンペーンは、応募、レビュー投稿の練習になるように、コエタスに登録したばかりの方の当選確率が高くなるように設定されているので、登録したばかりの方は、まずはここを狙うのがベスト!
稼げる度:+20点
コエタスでは、サイト内でレビュー投稿をするだけでなく、ブログやInstagram、Twitterに投稿することでもポイントを獲得することができます。
上記画像の場合であれば、レビュー投稿だけであれば100円だけですが、レビュー投稿+ブログ投稿+インスタ投稿+ツイッター投稿すべてやれば合計300円稼ぐことができるので、ないよりあったほうが効率よくポイントを稼ぐことができます。
モニターを依頼する企業は、[プロフィール設定]に入力した自己紹介文やSNSのアカウントを見て、モニター参加者を選定します。
モニターを依頼する企業からすると、コエタス利用者が投稿するレビューや写真が自社商品の宣伝になるので、ブログやSNSを利用しているユーザーを優先して選ぶという事はあると思います。
ただ、ブログやSNSを利用していなくても丁寧なレビューを書いてくれる人にお願いしたいと思う気持ちはどの企業も同じです。
企業にレビューをお願いされた時には、丁寧にレビューを書く、これがブログやSNSを利用していなくても当選しやすくなる一番手っ取り早い方法になります。
コエタスの良い評判は、
があります。
悪い評判は、
があります。
その他、SNSでは定期的に当選したという投稿が見られます。
評判ほど当選しないと感じないという方、なかなか当選しないという方と意見が分かれていますが、抽選という特性上、応募者の中から商品のターゲット属性に合っている人であることが選定条件となる為、どうしても性別や年齢でふるいにかけられた時に、当選しにくい属性というものが発生してしまいます。
当選しやすくするために、自分の年齢や性別といった属性にマッチしたモニターを見つけるという事は難しいので、まず多くのモニターに応募することからですね。
それでも、なかなか当選しないという場合は、多くのモニターに応募することを優先するあまり、応募の際のコメントが適当になっているという原因が考えられます。
モニター参加者の選定には、プロフィールや応募の際のコメントも参考にされていますので、しっかりと記入し内容を充実させるという事も大切です。
コエタスの評判・口コミを見て気になったのが、当選したのに商品が届かないというものです。
他のモニターサイトではレビューの締め切りが2週間後というところもありますが、コエタスの場合は締切が2ヶ月後と長いので、企業側もそんなに焦っていない…⁉
よくある質問に、
「モニターキャンペーン」でご当選されました商品は、会員様がご当選を確認されました週の週末、もしくは翌週の週末に弊社より、キャンペーン主催会社には発送の手配をいたします。
モニターキャンペーンの商品は、キャンペーン主催会社より直接、商品発送となります。
と記載されており、焦っていないのはコエタス側⁉と思うほど、企業側への連絡が遅いようです。
いろいろ事情があっての事だと思いますので、コエタスで当選した商品はなかなか届かないという事を頭に入れておき、もしも「これ締め切りに間に合わないんじゃね…?」と思った時には、コエタスの問い合わせフォームから確認すると、配送状況を教えてくれるようです。
さまざまなモニターが利用できるコエタスですが、2022年11月16日に検証した時には覆面調査が無い状態でしたので、商品モニター以外のモニター案件については、何かしら一手必要なのではないかと思います。
一手としては、同じ運営会社が提供しているボイスノートがありますので、アンケートの頻度に関しては非常に多いボイスノートを統合…とかも考えられるんじゃないかと思います。
個人的見解ですが、統合の可能性は結構高いのではないかと予想しています。
現状としては、モニター応募後にバナークリックするだけでポイントが貰えたりと現状維持できていますので、サービス終了・閉鎖の危険性はないと判断します。
コエタスには、特に危険に感じる所はなく、悪質な所も見当たりません。
モニター抽選に結構当選する人、なかなか当選しない人と意見が分かれていますが、モニターにどんどん応募する、プロフィールや応募の際のコメントを充実させる事で当選確率をあげることが可能です。
モニターサイトは、レビュー投稿までしてポイント付与というサイトが多いですが、コエタスはモニターに当選するしないは関係なく、応募完了後のURLタップでポイント付与ですので、応募すればするだけポイントを獲得することができます。
慣れてしまえば、アンケートサイトで事前調査をコツコツやるより稼げる程です。
1日約15件を1ヶ月続けることができれば、1ヶ月で最低換金額に到達することが可能です。
そうすることで、モニターに当選する事もあるでしょう。
穴場モニターサイトを狙っている人にはおすすめのモニターサイトです!
コエタスの最低換金額への道のりを助けてくれるアンケートサイト「ボイスノート」。
詳しくはこちらを御覧ください。
コメントフォーム
※折角コメント頂いたのに表示できない理由