お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » お小遣いサイトの危険性 » NTTコムリサーチの危険性と評判・評価について
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
NTTコムリサーチの基本情報 | |
---|---|
運営会社 | NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション株式会社 |
会員数 | 217万人 |
ポイントレート | 1ポイント=1円 |
最低換金額 | 500円 |
ポイント交換先 | 現金・Amazonギフトカード・nanacoギフト・dポイント |
年齢制限 | 13歳以上 (未成年者は保護者の同意が必要) |
家族登録 | 可能 |
アプリ(対応OS) | なし |
紹介コード(紹介URL) | こちら |
このような悩みを解決するために、今回はNTTコムリサーチの危険性の有無を検証し、安心安全に使えるサイトか?口コミ・評判は?について詳しく解説します。
NTTコムリサーチの安全度:(40点) | ||
---|---|---|
運営会社 | NTTグループ運営だから安心感がある | |
セキュリティ対策 | 十分な配慮を行っている | |
退会 | トップページに設置と分かりやすい | |
NTTコムリサーチの稼げる度:(30点) | ||
ポイント交換 | アマギフとnanacoは一定以上がお得 | |
初回アンケート | 300円貰える太っ腹なアンケート | |
アンケート | 配信頻度は控えめだが単価が高い | |
NTTコムリサーチの危険度:(-20点) | ||
登録情報 | 個人情報は全て必要なサイト | |
メールマガジン | アンケートの量=メールマガジンの量 | |
総評価:+50点 |
NTTコムリサーチは、毎月換金するのはちょっと難しいですが、サブアンケートサイトとしてはセキュリティも強くて満足できます♪
簡単な初回アンケートに答えるだけで300円もらえたり、Amazonギフト券とnanacoにお得に交換できたりとメリットとデメリットがあるアンケートサイトです。
「アンケートサイトはメディアでも紹介されているから安心でしょ!」とよく調べずに登録して、換金できない悪質サイトだった、夜逃げされた等あとで後悔しないように、この項目では危険性を掘り下げて解説します。
危険性の有無について情報を集めることで危険を回避できる可能性が上がり、アンケートサイト利用の安心感にもつながります。
では、NTTコムリサーチの危険性と安全性について解説していきます。
安全度:+20点
NTTコムリサーチは、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社が運営するアンケート系お小遣いサイトです。
以前は、お小遣いサイトのPotora(ポトラ)も運営していましたが、2020年8月にサービス終了となりました。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社 |
設立 | 2012年10月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 272名(2023年4月現在) |
所在地 | 東京都品川区大崎1丁目5番1号 大崎センタービル4階 |
代表者 | 塚本 良江 |
企業HP | https://www.nttcoms.com |
で、どう考えても大企業でしょう。
いつも思いますが、本当に名前が長い企業です。
どこで略していいのやら…
安全度:+10点
NTTグループがプライバシーマークを取得していなかったら、普通にフレッツ光を解約してしまいそうですが、まあ当然プライバシーマークを取得しています。
SSLもNTTが…以下略ですが、当然全ページSSLです!!
危険度:-10点
NTTコムリサーチに必要な登録情報は以下の通り。
以前は、世帯年収や子供の誕生日などの「基本プロフィール」+会社名や所属部署などの「ビジネスプロフィール」と多くの登録を求められましたが、現在は簡略化され上記8項目のみとなりました。
簡略化されたとはいえ、アンケートサイト特有の個人情報は全て必要なサイトという事になります。
安全度:+10点
NTTコムリサーチは退会できないアンケートサイトではなく、簡単に退会することができます。
NTTコムリサーチの退会方法ですが、PC版・スマホ版ともにトップページ下に退会リンクがあります。
退会にあたっての注意点ですが、現在取得しているポイントはすべて失効されますのでご注意下さい。
そして、システムの都合上、退会後も数通はメールマガジンが届く可能性があります。
危険度:-10点
NTTコムリサーチのメールマガジンは、1日1通…来るか来ないか?くらいの頻度です。
NTTコムリサーチでは、会員登録時に以下の調査についての選択が求められます。
デフォルトはすべてにチェックが入っていますので、ここでの選択によってメールマガジンの量が変わってきます。
NTTコムリサーチでは、アンケート依頼メールの配信を停止することも可能。
ページ下にある[プロフィール]⇒生年月日と電話番号入力⇒[参加許諾の変更]から各種設定を変更できます。
このページで、1日1回1通まとめて配信される《まとめ配信》機能に設定可能ですが、旬の時間帯ではなくなる為、期限切れになってしまう事も…。
稼げる度:+10点
NTTコムリサーチで交換できる換金先は以下の通り。
交換先 | 交換レート | 手数料 | 交換予定日 |
---|---|---|---|
楽天銀行 | 1,000P⇒1,000円 | 100円 | 翌月25日ごろ |
その他銀行 | 1,000P⇒1,000円 | 150円 | 翌月25日ごろ |
Amazonギフト券 | 500P⇒500円分 | 無料 | 1週間程度 |
nanacoギフト | 500P⇒500円分 | 無料 | 1週間程度 |
dポイント | 500P⇒500dポイント | 無料 | 翌月5日ごろ |
最低換金額は500円で、まあ普通ですね。
換金手数料に関しては、楽天銀行で100円、その他の銀行で150円ほどかかります。
Amazonギフト券とnanacoギフトの換金日数が1週間程度、dポイントに関しては翌月5日頃ですので、非常に長いです。
Amazonギフト券とnanacoギフトは、一定のポイントを貯めると通常よりお得に交換することが可能です。
例えば、950ポイントまで貯める事で50円お得に1,000円分のAmazonギフト券と交換することができます。
500ポイントで交換したい気持ちをグッと抑えて、950ポイントまたは2,800ポイントに貯まってから交換する、この方法がベストとなります。
稼げる度:+10点
NTTコムリサーチには、初換金までの道のりを助けてくれる初回アンケートがあります。
この初回アンケートは、「NTTコムリサーチってこんなアンケートサイトだよ」というチュートリアルを4ページ見るだけなので、完了まで1分もかかりません。
しかも、すぐに300円を獲得することができる凄いアンケートです!!
この太っ腹なアンケートは1回のみですが、他のアンケートサイトにはない魅力です♪
稼げる度:+10点
NTTコムリサーチの場合、自社アンケートだけだと1日1~2通程度と少ないため、アンケート配信数を増やすには「提携アンケート」への参加が必要となる。
提携アンケートはほぼ毎日届くので、回答すればするだけポイントが貯まります。
アンケートの配信頻度は控えめなサイトではありますが、1件の単価が3~100円と高いので、単価的には稼ぎやすいという特徴があります。
Webアンケートだけでも稼ぎやすいですが、Webアンケート以外の高額ポイントを獲得できる調査に応募することで、より稼ぐことができます。
NTTコムリサーチでは提携アンケートという、提携会社が実施するアンケートが届く事があります。
提携会社には大手リサーチ会社が多く、例えばリサーチパネルでおなじみのクロスマーケティング、infoQでおなじみのGMOリサーチ、他にはマクロミルだったりと、信頼できる調査会社からの依頼ですので過剰な心配をする必要はありません。
提携アンケートを配信するように設定しているかは、ページ下にある[プロフィール]⇒生年月日と電話番号入力⇒[参加許諾の変更]から確認できます。
提携アンケートの1つとして、テンタメが利用可能となりました。
テンタメとは、指定された商品を購入し、アンケートに答える事でポイントを獲得できるコンテンツです。
多くのお小遣いサイトでも実装されつつあるこのコンテンツですが、対象の商品が絶対に必要ないという程のものではなく、商品代金の一部どころか全てポイントバックされる位の高単価のものもあります♪
NTTコムリサーチの友達紹介制度は、2019年7月に大幅に内容が変更され、友達を紹介しやすくなりました。
以前の友達紹介は、一応1人登録すると150ポイント=150円という高単価でしたが、登録受付が不定期で、非常に申請の審査が厳しく、逆に登録取消処理になる可能性があったので…。
現在の友達紹介制度は、友達紹介経由で登録したお友達が、初めてポイント交換をすると1人300ポイント=300円をもらうことができます。
ただし1人300円と高額な紹介ポイントですが、お友達が初換金を行うことが条件なので登録してもらえたものの入会特典は貰えなかった…となる可能性が考えられる。
このように、友達紹介専用のURLやバナーが用意されているので、
NTTコムリサーチに慣れてきたら、次のステップとしてブログやSNSで紹介してみましょう。
NTTコムリサーチの良い評判は、
等があります。
NTTコムリサーチの悪い評判は、
等があります。
内容としては、アンケート配信数の少なさについての口コミが目立ちますが、1件の単価が高いこともありサブのアンケートサイトとして利用されている方が多いです。
大きな企業が運営しているという安心感、アンケート配信数の多いマクロミル、リサーチパネル、infoQといったサイトに登録した後でも、NTTコムリサーチの配信頻度であれば隙間時間にポイントが稼げるとして、サブ的なところは高く評価されています。
アンケート頻度が少ないNTTコムリサーチですが、NTTの子会社ですので、運営会社が潰れるという可能性はほぼ考えられません。
現状、提携アンケートに頼っている部分もあるため、採算が合わなくて閉鎖という可能性になってくると思います。
積極的に初回アンケートで高単価を配ったりと、サービスを維持・拡大させようという意思が伺えます。
この事から、現時点では採算が取れている状態で運営が継続されていくという事が分かります。
NTTコムリサーチのライバルサイトは、運営会社の規模としてはinfoQを彷彿とさせます。
ちょうど似たような存在ですので、換金額からまず比較します。
NTTコムリサーチの最低換金額は500円、まずここはinfoQも500円からですので互角です。
換金手数料は現金への交換でNTTコムリサーチは手数料が100~150円かかりますが、infoQは無料です。
infoQの場合、他のポイント交換先が圧倒的に豊富ですので、他の換金先も十分に考えられます。
infoQはアンケートの他に、記事作成もできますし、NTTコムリサーチと同じくテンタメを行う事ができます。
それでNTTコムの方がアンケートが多いか…と言えばですが、私的にはinfoQの方がアンケートが多いんですよね…。
さらに、infoQで貯めたポイントはポイントタウンへ交換可能ですので、アンケートサイトとしてのinfoQ、ポイントサイトのポイントタウン機能で二重に稼ぐ事ができます。
要するに全体的に、infoQとポイントタウンには現段階で及んでいません。
NTTコムリサーチですが、最低換金額が500円の為、毎月換金するのはちょっと難しいですね。
ガッツリ毎月500円稼ぐのであれば、マクロミルの方がオススメです。
セキュリティは万全ですので、登録したからといって何か問題があるような事はありません。
どう稼ぐか?です。
稼ぐ事に関して言えば、3ヵ月に1回換金するサブアンケートサイトとしてはセキュリティも強くて満足できます♪
毎月ガツガツ時間をかけて稼ぐのであれば、先程のマクロミルの方がお得です♪
ポイントサイトの利用も考えるのであれば、正直infoQ×ポイントタウンの方がお得です。
真面目なアンケートサイトで突っ込みどころもなく、1,000円以上ポイントを貯めればポイント交換において恩恵が出てきますが、アンケートサイトで1,000円貯めるっていうのは、ガツガツ来るアンケートサイトでも2ヵ月近く、トライアル調査やモバイル調査・郵送調査の依頼が来たら1,000円貯まるという位です。
その辺りの微調整が済めば、もうちょっと稼ぐ道ができるのに…とは思いました。
夜分遅くに失礼いたします。
2ヶ月ほど前にNTTコムリサーチに登録しましたが連携アンケートが今週辺りから急に多く来るようになりました。
殆ど連携アンケートですが事前アンケートと本調査で一日8件くらい来ます。
それに加えて1pの毎日貯まるアンケートが8から10件くらい来るので個人的にはマクロミルと同等くらい稼げる気がします。
マクロミルとNTTコムリサーチはポイントサイトのクイズやゲーム、アンケートより大分効率が良いので幾ら暇な時間でもポイントサイトのアンケート等は恐ろしく時間の無駄だと感じました。
コメントありがとうございます‼
マクロミルのアンケート量に比べると、やはりポイントサイトのアンケートは見劣りしてしまいます。
NTTコムリサーチについての記事が古くなっていますので、再度検証し追記させていただきたいと思います。
貴重なご意見、誠にありがとうざいます!
2年ほど前にNTTコムリサーチに登録して約1年かけてコツコツと1000ポイント貯め、それをAmazonギフト券との交換に申し込みました。しばらくの間Amazonギフト券のクレームコードの添付されたメールに気づかず、1か月ほどしてようやく開いてみたところ、クレームコードがもうすでに使用済みになってしまっていました。NTTコムリサーチに問い合わせましたが、まともに取り合ってもらえませんでした。私のやっているアンケートの中でも特に効率の悪いものだっだので、脱力感とショックでそれ以来中断したままです。
コメントありがとうございます‼
Amazonギフト券への交換は、交換申請月の翌月20日頃に届くので忘れがちですよね。
約1年間かけてコツコツと貯めたポイントだけに言葉も出ない状態だったのではないでしょうか。
NTTグループが運営と信頼度は高いですが、アンケート数が少なめではあるので効率が悪いと感じられたのかもしれませんね。