お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » モッピー »
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

モッピー(moppy)は還元率がトップクラスに高く、無料で稼げるコンテンツが豊富にある事から、多くのユーザーから高評価を得る優良なポイントサイトです。
その中にもチラホラとあるモッピーの悪評・詐欺・被害・継続利用者が少ないと言われる件について今回メスを入れていきたいと思います。
特に2ch(現5ch)なんか、"不満だけたまるド糞モッピー"や"お金よりストレスが貯まるモッピー"になっていましたからね…
…ホントは書こうかどうか迷った所もあります。
何を取り繕っても、当サイトは営利目的の部分があります。
モッピーは稼ぎ頭として5年以上、私自身の人生を変えてくれたポイントサイトです。
それなだけに…気になる事というものから目を背けてはいけないと思い、今回の記事を作成しています。
多分多くのサイトで、誰も触れない部分だと思いますよ( ゚Д゚)
…だってもう、このページに行き着いた人は、
とか、聞き飽きたでしょ?
多少は入っていますが、基本的に個人的見解による視点から書いています。
モッピーの危険性などは、以下の記事で詳しく説明しています。あわせてご確認ください。

当サイトのおすすめお小遣いサイトランキングで第1位のモッピーは、ポイントサイトの中では会員数が1番多く、当サイトのようにモッピーをおすすめするブログも複数あります。
しかしモッピーについて検索すると「ポイントがつかない」「サポートの対応がイマイチ」などの悪い評判もあるので、本当に使って大丈夫なのか、悪質なサイトなんじゃ…と不安を感じる方も多いです。
そういった事が知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
以下は所詮、個人的見解に過ぎないです。
お小遣いサイトブログを10年以上更新し、危険性の検証を続けた私の個人的見解です。
多分モッピーを運営する株式会社セレスは、急激に成長し過ぎたんだと思います。

特に2013年~2014年は、利益が200%以上とかになっている時期もありました。
運営会社の方から連絡があった場合、ポイントタウン、ポイントインカム、i2iポイント(現アメフリ)は神対応で、非常に好印象を持ちます♪
以下はあくまでも、運営会社にお問い合わせした時のサポートさん比較です。
例えばポイントタウンは、お問い合わせを行うとサポートさんの名前を選び、サポートさんの対応がどうだったか?までを記載する項目があります。
ポイントインカムなんか、非常に親身になって、私のグチ的なものまで聞いてくれました♪
i2iポイント(現アメフリ)の山岸さんなんか、山吹色のお菓子まで頂きました♪
これがどう関係するか…?
私は、企業拡大したい方針とサポートさんに温度の差があるのではないかと思います。
下のグラフはモッピーと、問い合わせ対応が良いと評判のハピタスのユーザー数を比較したものです。
グラフを見てもらえれば、モッピーの会員数の多さが一目瞭然ですよね。

この会員数に対して、各運営会社の従業員数は以下の通りです。
| 運営会社 | 従業員数 | 資本金 |
|---|---|---|
| 株式会社セレス
(モッピー) |
183人 | 20億4,639万円
(2023年9月末現在) |
| 株式会社オズビジョン
(ハピタス) |
100人 | 3,000万円 |
株式会社セレスには、単純にサポートさんに人数を割く人員的な余裕が少なく、対応が追いついていない状態だと思います。
利用者は爆発的に上昇しているのに、です。
その上さらなる事業拡大を目指していますので、サポートさんにかける人員というものはより少なくなるのではないかと思います。
これがポイントが付かない、サポートさんがテンプレ回答するという事の答えだと私は思います。
もしくはどこの企業でもある上と下の思いの違いで、上は事業を拡大したい…!!と思っているのに、サポートさんはもう対応しきれないよ…という状態になっている。
上層部は仕事を詰め込んで詰め込んで…部下は徹夜もザラにある。
上層部は仕事を継続させるという事に重きをおいているのでそれは理解できます。
会社が潰れるとき、負債を負うのも上層部です。
逆に部下達は仕事のキャパを超える事もしばしば、そんなに事業拡大しなくても…現時点で黒字なんだからいいんじゃない?
って、私も仕事をやっていて思いますもん。
ですがこの話、私も何回も転職していたり、派遣の時期もあったりしますがどの会社でも程度の差はあれど同じです。
この温度差ではないかと思います。

これがモッピーの悪評を招いている、私の個人的見解です。
急激に大きくなったための弊害だと思って下さい。
モッピーはこれまで一部のメール配信しか止められず1日何通もメルマガが来ていましたが、現在はモッピーから届く重要なメール以外は配信停止できるようになりました。

モッピーの場合メールマガジンを完全配信停止できなかったため、特にプライベート用メールアドレスを登録した場合、頻繁に届くメルマガを迷惑に感じてしまうなどの問題がありました。
私的には闇雲にメールマガジンを送るという時代はもう終わっていると感じていたので、やっと転換期が訪れたなという思いです。
これが突然モッピーがメルマガ配信停止できるようになった理由かも!?

これはモッピーを運営する株式会社セレスの規模において、詐欺を行うという事は考えられません。
したら速効潰れます。
私も記事にした上、当サイトのランクを落としますし、おそらく他の方でも記事にすると思います。
なにより、モッピーで取り扱っている広告主の信用を失い、ポイントサイトとして機能しなくなる上、株価にも大きく影響、東証一部上場だってどうなるか分かりません。
強いて言うなら、TwitterなどのSNSでモッピーの友達紹介制度を悪用した詐欺行為がある事は知っています。
"プレゼント企画に参加したらポイントサイトに誘導されて、その後ドロンされた"という事があったようです。
目的はモッピーに登録してもらい紹介報酬を得るという事です。
これは利用する側の問題ですが、ポイントサイトを知らない人にとってはモッピー自体の安全性に不安を感じるところでしょう…
広告のポイント獲得条件を満たしているのに通帳に記載されなかったり、否認されたりというのはモッピーに限った話ではなく、どのポイントサイトでも起こり得ることです。
特にポイントサイト初心者の方は、端末の設定方法を間違えていたり、注意点を知らないままなんとなくで使ってしまうことでポイントが付かないというトラブルが発生するケースが多々あります。
ほとんどのポイントサイトは証拠を揃えて問い合わせすれば対応してもらえます。
お問い合わせしてもテンプレのような回答しか返ってこないというのであれば、先程の問題が絡んでくると思います。
急激に上昇した株式会社セレス故に、今はこういった弊害があるという事です。
…まあモッピーも安定期に入っていますし、じきに対応が始まると思いますけどね♪
これがあると、どんな優良お小遣いサイトであっても悪い印象しか持たないですからね…
以下の記事ではポイントサイトを始めたら最初にやるべき設定や注意点について詳しく紹介していますので、失敗したくない方はチェックしてみてください。

上記の詐欺とかぶる内容になるのですが、上場した企業において、個人情報流出等の被害を出すという事は考えられません。
こんな事したらYahooのトップページに表示される可能性も出てきますし、過去の事を蒸し返すのもどうかと思いますが、ベ○ッセのようになってしまいますね…
こちらもそんな事があったら当サイトでも記事にしますし、これは確実に他のお小遣いサイトブログを運営されている方々であっても何らかの記事にしたりすると思います。
モッピーを運営する株式会社セレスは、プライバシーマークを取得しています。
SSLもサイト内にバッチリと効いています。
モッピーで個人情報流出などの被害が発生した場合、まずプライバシーマークをはく奪される可能性があります。
そして、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載されます。
企業的な規模もありますが、もしかすると色々拡散される、大ニュースになる可能性もあります。
きっとですが、一撃必殺のダメージを負ってしまうでしょう。
こうなった場合、いくら事業を拡大しようともどうにもなりませんので、きっとここの認識は最重要な項目になっていると思います。
モッピーだけじゃなく、他のポイントサイトにおいてもそうだと思います。
ある一定の規模に到達したポイントサイトにおいて、SSLはまあ常識とは言えますが、プライバシーマークを取得しているという事は運営会社側では、
個人情報をしっかりと管理していますよ!!
という予防線を張っていると同時に、逆にコッチ側に過失はないか?という事に対しての予防線を張っている所はまあ否定できないでしょう。
これは…私たちが理由の1つになっていると思います。
私の換金実績は事実ですが、さすがに通常に利用するだけではこの金額を獲得する事ができず、ほぼ紹介制度に頼った実績です。
そしてこの画像、正直簡単に加工することが可能ですので、誰でもこの数字を作り出すことができるため、私は頻繁に更新を行っていません。
私は思いっきり友達紹介が大部分と記載していますが、中には書かない人もいて、あたかもモッピーを利用するだけでこれ位稼げる!!みたいになっている方もいたりします。
…私も少し曖昧かもしれません、友達紹介が大部分ではなく、友達紹介が90%だと書いた方が良かったかな…
当サイトにかかる労力を考えると、利用は正直そんなものです。
中には高額案件を利用したり、検証の為ちょこちょこ利用する事もあり、一概に90%とは言えませんが、そんなものです。
当サイトを運営しないのであれば、案件利用にこだわり、隅々まで徹底的に利用するので、70%位まで持っていけるかな…?
現実との落差を感じる
新規利用者が多いだけに余計に感じる事だと思います。
まあ紹介制度を利用して実際この位稼げたからこの画像があるのですが、紹介制度を利用せずモッピーでこれだけ稼ぐ…!!となると、正直方法が思い浮かびません。
当サイトでも記事にしていますが、
くらいの認識がお小遣いサイトには必要です。
お小遣いサイトを利用するという事は、普通に利用するのであればお小遣い稼ぎの域を超える事は少ないです。
高額案件を行えば一時的に大金を稼ぐ事ができますが、毎月カードを何十枚も発行する事はできませんし、そもそもその案件を利用できるか?案件があるのか?という問題になってきます。
当サイトもそういった表記が少なからずありますが、実際に稼げる額は、アクティブに活動したとして月1万円位だと思ってください。
それ以上を考えるのであれば、友達紹介を利用するという事を視野に入れましょう。
モッピーは2ch(現5ch)でも結構叩かれている方ではないかと思います。
これも共通して言えることですが、例えばポイントインカムなんかも2ch(現5ch)で結構叩かれています。
2つに共通している事は新規参入者が多いという事です。
新規参入者が多い場合、どうしてもポイントが付与されなかった等のトラブルも多いものです。
広告利用の際は他のページに移動しない、Cookieを有効にしておく、広告の詳細条件を把握する、先程の追尾型広告のオフ等、初心者の方に全て守れというのは難しいです。
難しいですが、モッピーも広告主から報酬を貰えていないのに、報酬を支払うという事はできません。
又、モッピーに対する認識等、食い違いが出てくる事も多いです。
モッピーの案件を利用して、月に十万円を簡単に稼げるとか、ほんの少しの作業でお小遣い稼ぎができると思っていらっしゃる方もいると思います。
例えばですが、有名芸能人さんのブログって、アクセスも多いし肯定される意見も多いですが、否定・批判する意見も多いと思います。
これはポイントサイトとしての影響力の問題ですので、新規参入者が多いポイントサイトにおいては避けられない事だと判断しています。
もしモッピーが友達紹介だけ非常に強力なお小遣いサイトで、他の中身がスカスカであったらどうでしょう。
きっと私も、モッピーをこれ程までに推奨する事はありませんでしたし、現在までモッピーを利用しているとも思えません。
中身がスカスカではないからこそ、私たちのような紹介ブログにおいても高評価をつける事ができます♪

上記の問題さえ解決すれば、モッピーは完全にぶっちぎりのお小遣いサイトだと思います。
今でも素晴らしいサイトですが、それなだけに目立つ所を書いたものです。
急激に人気が出た故に起こりうる問題
だと私は思っています。
こうやってサイトを10年以上更新してきた私の目にはそう映ります。
そう遠くない時期、モッピーにターニングポイントが訪れると思います。
私が思うに、メールマガジンを停止できない⇒可能に。
となりそうな気がしています。
もう1つは、ハピタスやポイントインカムのようにお買い物保証制度を開始する時期というのが来るのではないかと思います。
ただ、もう少し保証範囲を広くしてほしい…
私的にはこれらが加われば最強のポイントサイトだと思います♪
従業員さんも増えてきていますしね♪
2024年もこれからも、モッピーに期待したいが為、今回の記事を作成しました。
\ポイントサイトならモッピー/
【モッピーがおすすめな理由】
①ポイントサイトの中で会員数が1番多く、知名度NO.1
②還元率も高いので、初心者でもポイントを貯めやすい
③ポイント交換先は現金やPayPayなど50種類以上と豊富
【PR】モッピー無料登録はこちらから
【おすすめ記事】モッピーの危険性や評判について知りたい方はこちら。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
このような悩み・不安をお持ちの方が検索した結果、当記事へ辿り着かれたのではないでしょうか?
モッピーの問い合わせ対応に対する口コミ・評判を見ると、不満を通り越して"不安"に感じている方も少なくありません。
私もモッピーに何度か問い合わせをした経験がありますが、大丈夫なのかダメなのかハッキリした回答ではなかったり、完全に無視されていたりとモッピーのカスタマーサポートの対応については残念な気持ちになった事があります。
お小遣い稼ぎができるサービスの中でもモッピーはトップクラスの稼ぎやすさだと思いますが、「問い合わせ」に対する対応に関してはポイントサイト業界の中では決してレベルが高いとは言えません。
問い合わせ以外のサービスのレベルが高いだけに、本当に勿体ない…。
モッピーに限らず、ポイントサイトを利用していると、ログインできない…ポイント交換できない…などのトラブルに遭うケースがあります。
そのような時、「どこに問い合わせればいいのかよくわからない」という人も少なくありません。
ここでは、モッピーの問い合わせ先について解説するので、なにか困っていることがある場合は以下の窓口へ問い合わせてみましょう。
結論、モッピーには電話で問い合わせできる窓口は設置されていません。
その場で問題解決できる電話サポートがあるほうが、オレは安心だけどな…。
ただモッピーの場合、
・お金と同等の価値があるポイントを扱うサービスのため、本人確認を行う必要がある
・少ないサポート人数で、多くの問い合わせに対応するため
・内容を正確に把握するため
このような理由から、問い合わせフォームからの問い合わせに限定しているんじゃないかな。
モッピーを利用したけど、判定中にならない…ポイント交換できない…など、モッピーに関する問い合わせは、モッピーの問い合わせフォームから連絡をします。
【モッピーの問い合わせフォーム】
1.画面右上にある[三]→[ヘルプ/お問い合わせ]をタップ
2.画面を下にスクロールして[解決しない場合はこちら]をタップ
3.注意事項について確認して[問い合わせフォームへ]をタップ
スマホ版モッピーにある以下のアプリ広告は、モッピーとは別の企業が運営しているモッピーポイントが貯まる広告なので、問い合わせ先はモッピーではなく、コンテンツ運営会社となります。

【Step Upミッション(skyfall広告)】
1.Step Upミッションのページにアクセス
2.画面左上にある[三]をタップ
3.[お問い合わせ]をタップ
【アプリBOX(glossom広告)】
1.アプリBOXのページにアクセス
2.画面左下にある[三]をタップ
3.[お問い合わせ]をタップ
【プレイタイムリワード】
1.プレイタイムリワードのページにアクセス
2.画面右上にある[お問い合わせ]をタップ
3.進行中のミッション下部に表示される[お問い合わせをする]をタップ
4.下部の[お問合せ]をタップ
【アプリドライブ】
1.アプリドライブのページにアクセス
2.画面右上にある[ヘルプ・お問い合わせ]をタップ
3.画面下にある[問い合わせ]をタップ
後述しますが、モッピーはポイントサイト業界で1番会員数が多いゆえに、問い合わせに対する返信が遅くなることがあります。
そのため、まずはモッピー内にあるよくある質問を見て自己解決できれば、モッピーからの返信を待つ必要がないのでスムーズにモッピーを利用できます。
よくある質問を見ても解決しない場合は、上記の問い合わせ方法をご確認ください。
また、広告利用前によくある質問にざっと目を通すことで、広告利用前・広告利用中・広告利用後の注意点について知ることができるので、モッピーに問い合わせるという状況をなるべく回避して、スムーズにポイント獲得できるというメリットがあります。
事前にできる設定などは、以下の記事で詳しく説明しています。あわせてご確認ください。
モッピーからの返信が遅い理由として、以下が考えられます。
モッピーは最近ポイ活を始めた初心者の方でも分かりやすく、ポイントを貯めやすいサイトなので、ネットでのお小遣い稼ぎデビューの登竜門としてモッピーを選ぶ人が多く、利用する上でわからないことが多い=問い合わせ件数が増えることになります。
モッピー側も、
・よくある質問を充実させる
・基本定型文で対応する
など対策を行っていますが、ポイ活の盛り上がりから急激に会員数が増加、しかし限られたカスタマーサポートの人員で大量の問い合わせせをさばく必要があるため、問い合わせに対する返信に1~3営業日程度時間がかかることがあります。
また、モッピーに限った話ではありませんが、広告を利用したのにポイントが反映されない…などは広告主側へ確認を行う必要があるため、広告によっては3ヶ月~半年程度待つ必要があります。
モッピーの問合せ対応の営業時間:10:00~18:00(土曜、日曜、祝日を除く)
ポイントもついてないし…。
条件達成しているなら、泣き寝入りせず、もう一度問い合わせてみよう。
再度問い合わせる際の例文は、「以前問い合わせした件ですが、その後進捗いかがでしょうか?」でOK!
一度目の問い合わせで広告主(広告代理店)側に確認を行っている最中だと思いますが、再度問い合わせることで、モッピーが広告主(広告代理店)側に現在の状況を確認してくれます。
ポイントが付与されないという問い合わせをして、モッピーからなんの連絡もなくいきなりポイントが付与されたという方もいらっしゃいます。
モッピーの場合、広告主が判断した結果がシステム上、直接ユーザーのポイント通帳に反映されます。
そのため、ユーザーが「ポイントが付与されない。広告主へ調査を依頼してほしい」とモッピーへお願いする。
↓
広告主が広告利用について調査した結果、正しい利用だったと判断される。
この場合、さきほど説明したように直接あなたのポイント通帳にその結果が反映されてしまうため、モッピーから連絡なしにいきなりポイントだけ付与されたという状態になってしまうようです。
不安な気持ちのままここまで待たせたんだから、これこそ定型文でもいいからモッピーからメール一つあればユーザーの受け取り方も違ってくるとは思うのですが、システム上しょうがないのかもしれませんね。
今回はモッピーの問い合わせについて解説しました。
モッピー側にも言い分はあるとは思いますが、サイトの顔といえるカスタマーサポートの対応が悪いのはサービス全体の評価を下げてしまう事だと思うのでもう少し改善を期待します。
そして問い合わせをする側は、【ヘルプ】や【ポイントを必ず獲得するために】を読んで、モッピーへ問い合わせをする回数を減らすことができれば、お小遣い稼ぎの手段としてはトップクラスのレベルのモッピーで楽しくポイ活ができると思います♪
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

このような悩みを解決するために、今回はモッピー退会後の再登録や退会のやり方について詳しく解説します。
注意事項を確認の上、手順に従って解約すればオッケーだ。
一度退会したけど、またモッピーに登録したいと考えるケースもあるでしょう。
結論、モッピーは再登録が可能です。
しかし退会後、一定期間は再登録することができません。
モッピーは、退会してから1週間以上経過後であれば、以前と同じメールアドレスと電話番号で再登録が可能になります。
再登録の場合は、紹介コードを経由しても登録&条件クリアで2000ポイントがもらえる入会キャンペーンの対象外となります。
退会した後に後悔しないためにも、まずは以下の点をしっかりと確認しておきましょう。
※退会前に確認してください
モッピーを退会すると、退会前に貯めていたポイントは全て無くなってしまいます。
その為、換金できるだけのポイントがある場合は、必ず換金してから退会手続きに進むようにしましょう。
必ず交換先の口座やアカウントに反映されたのを確認してから退会手続きをしてね。
モッピーから届くメールがうざいからという理由で退会したのに、退会後もメールが届く…。
と思ってしまうかもしれませんが、既にシステム上で配信予約されているメルマガやアンケートメールもあるので、1週間前後はメールが届いてしまう場合があります。
モッピーから届くメールの量が退会原因であれば、メール受信設定を変更することで届くメールの量を減らすことが可能です。
まだ設定変更されていない方は、お試しください。
関連記事:モッピーのメールマガジン配信停止について
モッピー退会後は、どのような理由があっても退会を取り消したり、アカウントを復旧させることはできないので要注意です。
これら全て無くなってしまいます。
どこに退会ボタンがあるんだ?
ただヘルプから退会ページに移動できるから安心して。
モッピーには昔、退会ボタンがありました。

なぜこの退会ボタンが無くなってしまったのか理由は定かではありませんが、カスタマーサポートの負担軽減策として、ユーザーがヘルプページからスムーズに退会ページに移動できるようにしたいという理由があるのではないかと考えています。
スマホから退会手続きをする場合と、アプリから退会手続きをする場合それぞれのやり方を説明します。
※パソコンから退会手続きをする場合も、基本的な流れは同じです
1.モッピーにログインする
2.画面右上にある[三]をタップする

3.メニューを下にスクロールすると表示される[ヘルプ/お問い合わせ]をタップする

4.検索窓に「退会」と入力し検索、[退会したい]をタップする
※下の画像のようによくある質問欄に表示されている場合もあります

5.[こちら]をタップする

6.注意事項を確認し、[退会申請する]をタップする

7.登録メールアドレスに届いたメール内のURLをタップする。

8.退会手続き完了!!
1.アプリ起動後、モッピーにログインする
2.画面右下にある[マイページ]をタップする
3.下にスクロールし、[退会]をタップする

4.注意事項を確認し、[退会申請する]をタップする

5.登録メールアドレスに届いたメール内のURLをタップする。

この「1週間以上、モッピーに登録したメールアドレスにメールが送れない場合、自動的に退会処理になる」という仕様を利用した搦手と言える方法があります。
結構トラブルが多く、格安SIMにした時とか、下手をすると大きなトラブルになってしまうこの仕様、この仕様を逆手に取り、意図的にメールアドレスを変更し、退会してしまうというのも搦手ではありますが1つの手となります。
多くは携帯メールアドレスでの手法になるとは思いますが、メールアドレスを変更したままでいると、じきにトップページに告知が来て、自動的に退会処理になってしまいます。
まあ…メールアドレス・パスワードが分からないとかいう特殊な状況においてこの情報が役に立つというレベルですが、手段の1つとして覚えておいて頂ければと思います。

モッピーは無料で利用できるので、退会しないまま放置したからといって突然請求がくることはありません。
ただし長期間放置した結果、貯まっていたポイントが0ポイントになっていたり、アカウントが自動退会されていたという事もあるので要注意です。
【ポイント失効になる理由】
このような場合、ポイントが失効します。
【自動退会になる理由】
モッピーは1週間以上、モッピーに登録したメールアドレスにメールが送れない場合、自動的に退会処理になるという仕様があります。
メールアドレスを変更した時は、1週間以内にモッピーの登録情報を変更しよう

モッピーでは、同一デバイスからの利用可能、「パスワード、メールアドレス、電話番号、秘密の答え」などは個別に本人毎に設定をしていれば家族利用可能とされています。

実際ポイント交換制限された方の場合、
このように、一度モッピーに複数アカウントを所有していると疑われてしまうと、貯めたポイントがあっても退会しない限り解除してもらえません。
退会したくなくても、退会しないといけないという方がこの記事に辿り着いたという場合もあると思います。
同一IPとかで複数アカウントと判断するには時間がかかるかもしれないですが、同じパスワードや秘密の答えが一緒だったとかで判断するんなら、登録してすぐ教えてもらいたいものです。

モッピーを退会しようとしたけど、ログインできず退会ができないというケースもあります。
ログインできない原因として、以下のことが考えられます。
(1)メールアドレスまたはパスワードの入力に誤りがある
(2)一時的にシステム障害が発生している
(3)強制退会になっている
などの原因が考えられます。
(1)まずは、メールアドレスまたはパスワードの入力に誤りがないかを確認しましょう。
メールアドレスが分からなくなった場合は、モッピーからメルマガが届いているメールアドレスを確認してみましょう。
(2)一時的にシステム障害が発生している可能性もあります。
モッピー公式SNSで、障害情報がないか確認してみましょう。
(3)モッピーは、メール配信ができない状況が続いたり、利用規約に違反する行為があった場合、強制退会となる場合があります。
何も心当たりがない場合は、モッピーに問い合わせてみましょう。
【問い合わせフォームまでの進み方】
1.画面右上にある[三]をタップする
2.下にスクロールして、[ヘルプ/お問い合わせ]をタップする
3.また下にスクロールして、[解決しない場合はこちら]をタップする
4.注意事項を確認後チェックし、[問い合わせフォームへ]をタップする

モッピーを退会しようとしたけど、確認メールが届かず退会ができないというケースもあります。
確認メールが届かない原因として、以下のことが考えられます。
などの可能性があります。
迷惑メールやゴミ箱を確認しても届いていない場合は、利用しているメールサービスの受信設定を確認してみましょう。
(ドメイン:@moppy.jp)
運営さんに変わって、これまでモッピーをご利用頂き、誠にありがとうございました!!
特に当サイトからご登録頂いた方には、深く感謝を申し上げます♪
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

モッピーを利用して、最低換金額である月300円を稼ぐには?についての記事です。
このような悩みを解決するために、今回は豊富な案件数とコンテンツがあるモッピーで効率的に月300円以上稼ぐ方法を紹介します。
モッピーを始めて最初に迷うのが「ポイントの貯め方」ですよね。
お小遣い稼ぎや節約がしたくて登録したのに、どうやってポイントを貯めればいいのか分からなくて結局放置…ということも。
そんなリスクを減らすために、この記事ではモッピーで月300円以上稼ぐ方法を紹介します。
これからモッピーに登録される方、ポイントの貯め方が分からず困っている方のご参考になれば幸いです。
モッピーで稼ぐ方法は大きく分けて、以下の2つがあります。

長期的にコツコツポイントを稼ぐ方法とは、ミニゲーム、アンケート、ショッピング、アプリインストール等、気軽に利用できる案件でポイントを貯めるということ。
短時間でガッツリポイントを稼ぐ方法とは、クレジットカード、FX、証券や銀行の口座開設、100%還元、ゲームアプリの条件クリア、友達紹介等、ハードルとしてはちょい高めだけど1つの案件が高単価な案件でポイントを貯めるということ。
つまり…どの案件を利用するか、活動量(頻度)はどのくらいか等、取り組み方によって月に稼げる金額が違ってきます。
その為一概にはいえませんが、多い人だと月2~3万円以上、アクティブに活動したとして月1万円位、コツコツを積み重ねることで月1,000~3,000円程度稼ぐことができます。
以下の記事ではポイントサイトを始めたら最初にやるべき設定や注意点について詳しく紹介していますので、気になる方はチェックしてみてください。
モッピーはコツコツとポイントを貯められるコンテンツも多く、案件数も豊富なので、初心者の方でも月300円以上稼ぐことは可能です。
モッピーは300円分のポイントが貯まると換金できるようになるので、まずは300円以上のポイントを貯めて初換金を体験してみて下さい。
初換金を体験すれば、ポイントサイトを利用したお小遣い稼ぎや節約がもっと楽しくなりますよ♪

モッピーには楽しそうなミニゲーム(毎日貯める内)でポイントを獲得することもできますが、案件を利用するほうが断然効率的です。
モッピーの最低換金額である300円を稼ぐ方法としては、アプリ案件を主体に狙っていく事がオススメです。
他の稼ぎ方も併用して利用していくと、300円はすぐに達成します♪
アプリインストール案件はポイントサイトの中でも時間がかからずお手軽にポイントを獲得できる案件ですので、毎日の巡回では最優先で利用していくべきコンテンツです。
それぞれの内容を詳しく解説していきます。

アプリ案件の中では単価は低いですが、簡単さが断トツなのがアプリインストール後に起動すればポイント獲得できる案件です。
案件数は多いわけではありませんが、たったこれだけの作業で1案件あたり10円~100円稼ぐことができるので、50円以上の案件を狙って利用することで、5~6個インストールするだけで月300円に到達することが可能です。
アプリインストール案件であれば条件達成後、即時から1日程度でポイント付与されるので、ポイントを獲得するための設定をした後に、ちゃんとポイント付与されるかを確認したい人にもおすすめです。

他ポイントサイト内にあるアンケートは、報酬単価が1円以下だったりするので最低換金額まであと少し…というポイントを補うオマケという位置付けですが、モッピーのアンケートは報酬単価が1円以上と高いのが特徴です。
報酬単価が1円程のアンケートに真面目にコツコツ回答を続けていると、1件で100円以上貰える「本アンケート」が届くことも珍しくありません。

ネットショッピング利用時や旅行予約する時にモッピーを経由することで、購入金額の数%がポイント還元されます。
買い物をしないとポイントは加算されませんが、塵も積もれば山となってきます。
物価高の中、節約という所においても役に立ちますし、中には10%を超えるようなポイント還元率のショップもあるので、絶好のポイント獲得チャンスを見逃さない為にも経由を癖づける事が重要です。
例えば私、ウイルスバスターを継続ではなく新規でポイントサイトを経由して利用しましたが、こういう事があれば簡単に月300円に到達します♪
ポイント目的で必要のないものを無理に購入するしては本末転倒ですので、日常生活の中でネットショッピングや旅行したついでにポイント還元されるという心構えでいましょう♪

モッピーの無料会員登録で、月300円以上を目指す事は十分可能です。
ポイントサイトでの案件利用に慣れてきた方におすすめなのが、「無料お試し登録」の案件です。

無料お試し期間終了後は自動的に月額料金のかかるコースに変更されてしまうので要注意ですが、モッピーを経由することで動画配信サービスの無料体験+モッピーポイントが貰えるのでお得にサービスを試すことができます。
比較的、短期間で承認される案件もありますので、最低換金額まであと少し…というポイントを補完するという事も可能です。
モッピーは案件を利用した後に、クチコミ投稿することでさらにポイントを貰うことができます。
クチコミ投稿には審査がありますが、審査に通れば1件あたり30ポイントが貰えるので、案件利用とあわせて利用すればよりポイントが貯まりやすくなります♪

モッピーレシ活は、商品を購入してレシートを感想を投稿すると、商品代金の50%~最大100%分のポイントを獲得できるコンテンツです。
モッピーレシ活のページをチェックして、必要な商品があれば経由して購入しましょう。
100%還元の商品は、確実にお得ですので…!!
必要のないものを無理に購入する必要はありませんが、条件がマッチした方にとって案件がある=最低換金額である300円に到達となるレベルの還元率です♪

タップするだけで、毎日ポイントやコインを獲得できる所がミニゲームの良い所。
ミニゲームだけでも塵も積もれば山となってきますが、かなり長期的な利用方法となってしまいます。
ゲームを楽しむついでにポイントが貰えると捉えての利用であれば良いですが、ポイント獲得目的で利用するのであればモッピーガチャや動画視聴(アプリ版限定)のようにサクッとポイント獲得できるゲームくらいでいいと思います。

モッピーの友達紹介は1人紹介で300円貰うことができます。
モッピーでは家族登録を行う事ができますので、モッピーに家族を1人紹介する事で、その月において月300円達成です♪
携帯メールアドレスで登録でないと1週間後に300円とならないので要注意です。
家族が登録する際、不正(複数アカウント等)を疑われる可能性がありますので、以下の記事内で紹介している家族を紹介する際の注意点をご確認ください。
1つで月300円以上に到達する手段としては、
があり、さらに、
も組み合わせる事で、月300円以上の道のりを助けてくれます。
モッピーの場合、多くのコンテンツが300円以上稼ぐ方法に該当し、それらを組み合わせて利用する事で最低換金額300円に楽勝で到達します。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

モッピーに限らず、お小遣いサイトでログインできないという事、考えられる事態だと思います。
ログインできない場合は、モッピー側のサーバー負荷でアクセスできない場合と、ログインIDやパスワードを忘れてしまった場合という自分自身の問題があります。
などの理由でモッピーにアクセスできない事があります。
モッピーはポイントサイトNo.1の人気を誇るサイトです。
累計会員数は1100万人以上、日本人口で考えると11人に1人は登録した事がある計算です。
現在も約500万人のアクティブ会員がいる人気サイトなだけに、モッピーはアクセスが集中する時間帯(6:00~8:00、17:00~22:00)や、還元率大幅アップ等のキャンペーン開催時において、繋がらないというよりもサイトが重く、表示されるのが遅いなぁと思う時があります。
これは仕様ですので仕方がないですが、人気サイトにおいて重いという事はよくある事です。
ログインできないのではなくて表示が遅い…という時もありますので、帰宅時間等、アクセスが集中する時の利用においては重くなっているという可能性もあります。
2013年11月5日に、モッピーにログインできなかった時の記事内容です。
モッピーにログインしようとすると「アプリケーションエラー」という表示がされて、ログインできない状態になっていました。
この状態は私だけかと思ってたのですが、どうやら2ch等でも同じような口コミがありました。
PC・スマホ共に試したのですが、アプリケーションエラーの表示がでます。
どうやらガラケーでは、アクセスが集中していますと出ている模様です。
という事はおそらく私達の過失ではなくて、モッピー側の負荷が一時的に増大したのかと思います。
【アプリケーションエラーとは】
何らかのアプリケーションが、プログラムの処理をしようとしたけど時間内に処理する事ができませんでしたという意味のようです。
「早くしてくれないといつものゲームが利用できない、ホントに早くして欲しい」という意見もあると思いますが、一時的なものであることを願って、もうちょっと待っててやって下さいね。
まあ、このエラーが出たときは必死で対応していると思います。
朝会社に出てきてビックリ!!という状態になって、バタバタしているでしょう。
ですので少しだけ待っててやってください。
モッピーのサーバーが落ちている場合、この状態を調べる事は簡単です。
1つは当サイト…でなくとも良いのですが、ポイントサイトのブログのバナーをクリックしてみて下さい。
バナーをクリックしてもモッピーが開かない場合、ほぼ99%サーバーがダウンしている状態です。
この場合、自分だけではなく、会員全てがモッピーにログインする事ができません。
サーバーが復旧するまで待って下さい。

自分自身の問題の場合、
等、何らかの問題でログインできない場合です。
パスワードや登録情報を確認する際に、秘密の質問が分からないというものもあります。
モッピーはメールマガジンを停止する事ができませんので、モッピーに登録したメールアドレスが分からないという事はほぼ無いと思います。
可能性のあるメールアドレスの受信ボックス内を探すしかないですが、モッピーからメールが届いているアドレスがログインに必要なメールアドレスです。
このような場合、以下の点も確認してみてください。
パスワードが分からない場合は、再設定することが可能です。
ログイン画面に「パスワードを忘れた方はこちら」というボタンがありますので、モッピーに登録したメールアドレスさえ分かればパスワード変更用URLを送ってもらえます。
念の為、直リンクを貼っておきます。PC・スマホ版共用です♪
パスワードの変更には、秘密の質問に答えるか、電話番号認証で本人確認を行う必要があります。
その為、秘密の質問の答えが分からない場合、パスワードの変更ができない、あるいは登録情報の確認ページに行けないという事になってしまいます。
どうすればいいんだ…?
秘密の質問のこたえを忘れた場合は、再設定することができるぜ
秘密のこたえの確認ページにありますが、念の為の直リンクです♪
ただ、秘密の質問のこたえが分からなくて、最終的にリマインダーが…という文章に行き着いた場合、以下の記事が約に立ちます。
メールアドレスやパスワードが分からず、いろいろ試していたところ、
ご利用中のアカウントはログインが制限されています。
しばらく時間を置いて再度ログインを行ってください。
という表示がでた場合、1日経過すると再度ログインに挑戦できたと記憶しています。
何年も前の話なので、ロック解除にかかる時間も変わっているかもしれません…。
以前私の嫁がモッピーにログインできなくなった時、すぐにお問い合わせしたのですが、返ってきた返事が"秒間に十数回のアクセスがあった為"という事がありました。
心あたりが…あの時、モッピークエストの答えを嫁がブログ記事にしていましたので、嫁が広告のリンクを大量にかつ連続でクリックしてしまった事が考えられます。
お問合わせの結果、ログイン制限を解除して頂くことができましたが、悪質な場合と判断されていたら解除されなかったかもしれません。
まあ秒間十数回ですので、嫁みたいに広告のリンクをExcelにコピペして連続クリックとかしないと中々ない事かもしれませんが、こういった事があるという事も知っていただけたらと思います。
もしもモッピーからのメールを受信拒否とかにした場合、それは残念ながら退会処理されてしまった可能性もあります。

画像出典:モッピー
他にも、
などモッピーが不正行為だと判断した場合は、アカウント制限や最悪アカウント削除されてしまいます。
このような時は、モッピーに問い合わせてみましょう。
[メニュー]→[お問い合わせ]→下にスクロールして[解決しない場合はこちら]の順に進むと、問い合わフォームに移動できます。

モッピーでログインできない場合、運営側の問題であればただ待つという事になります。
自分自身の問題である場合、
を行うようになります。
自分自身の問題を防ぐ為には、頻繁にログインするかメモしておくしかないと思います。
いずれにせよ、ログインできずにそのままトンズラできるような規模のポイントサイトではありませんし、東証一部上場もしているので、そういった心配はありません♪
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

このような悩みを解決するために、今回はモッピーから届くメールマガジンの配信停止方法について画像付きで詳しく解説します。
結論から言うと、モッピーではメールマガジンを完全に配信停止する事はできません。
これはモッピーが有名になる前からずっと同じで、一貫してメールマガジンを完全に停止する事ができないです。
ただ、ある程度メールマガジンを配信停止する事ができますので、極力メールマガジンを配信停止する方法を解説していきます。

モッピーから届くメールで配信停止できるのは、
の4つのみです。

できるだけメールを止めるのであれば、上記の配信停止できる4つのメールの受け取り設定のチェックを外すことで、おすすめ広告のお知らせやアンケートメールが来なくなりますので、今よりもメルマガの配信量を減らすことができます(1日何通くらいまで減るかは現在検証中です)。
その他の、一部アンケートメールや、重要なお知らせメールは止めることができません。

↑昔のメール受信設定画面
止められないメールの対処法については、後述します。
モッピーから届くメールマガジンの配信停止方法を、スマホからとパソコンからの手順を両方画像付きで説明します。
1.トップページ上部にある[三(メニュー)]をタップする
![]()
2.[マイページ]をタップする

3.[もっと見る]⇒[メール受信設定]をタップする

4.配信停止したいメールのチェックを外し、[変更する]をタップする

5.メール受信設定変更完了です!!
変更後もしばらくはメールが配信される可能性がありますが、いずれ止まります。
以上、スマホから行うメールマガジンの配信停止方法でした。
手順としてはスマホからとほぼ同じです。
1.画面右上にある[メニュー]をクリックする

2.[マイページ]をクリックする

3.画面左上にあるメニュー内の[メール受信設定]をクリックする

4.スマホから同様、配信停止したいメールのチェックを外し、[変更する]をクリックでメール受信設定変更完了です!!

以上、パソコンから行うメールマガジンの配信停止方法でした。

モッピーは、【メールを受信すること】が会員条件の一つとしてあります。

出典:モッピー公式サイト利用規約
上の画像にも恐ろしい文言がチラつきますが、
このようにモッピーからのメールが届かない状態が1週間以上続く場合、強制退会させられる可能性があるので要注意です。
モッピーに登録したメールアドレスは、モッピー側が管理する上で最も重要なものとなり、特に退会に関わってくる程重要なものです。
モッピーからのメールが配信停止できなくてうざいからと言って、感情的に適当なメールアドレスを入力したり、ドメイン指定受信拒否したりする行為は強制退会になる可能性があります。
モッピーは続けたいけど、メールマガジンが原因で退会を考えているという方は、以下の対処法をお試しください。

モッピーから届く止められないメールの対処法は以下のとおりです。
プライベートなメールアドレスで利用していて、どうしてもメールマガジンが来るのが嫌という方は、ポイントサイト用のフリーメールアドレスを取得し変更するという手段を使うことができます。
ポイントサイト用フリーメールアドレスを取得していない方は、いくらメルマガにクリックポイントが付いていたとしてもモッピーの印象を悪くさせる原因となってしまうので、フリーメールアドレスの取得を推奨します。
まずはこれが下準備です。
モッピーに現在登録しているメールアドレスから、ポイントサイト用のフリーメールアドレスに変更する方法は以下のとおりです。
アンケートメールとポイント判定確定時のメールを配信停止しても、ポイントサイト用フリーメールアドレスに変更しても、どうしてもモッピーから届くメルマガがうざい…と感じてしまう場合は「退会する」というのも一つの選択肢です。
最近は他のポイントサイトの利用がメインで、モッピーはあまり利用していない状態なのであれば最終手段として検討してみてはいかがでしょうか。
以下のポイントサイトであれば、重要なメールは届きますが、その他のメルマガは配信停止できます。
モッピーに限った話ではないのですが、
これらの手続きが完了しても、1週間前後はメールが届いてしまう場合があります。
配信予約済みのメールがあるので、これはしょうがないです。

モッピーのメールマガジンは何かしらポイントを獲得できるものですので、コイン付きメールやアンケートの依頼等、登録しておけばポイント獲得のチャンスが増えるのは確かです。
モッピーは、メールマガジンを限られた条件でしか配信停止できませんが、ポイント獲得チャンスは増えるポイントサイトです。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

最近、テレビで紹介されることが増え人気上昇中の【ポイ活】を始めようと思っている方、または始めたばかりの方が後悔しないためにも、これだけは知っておいてほしい事を紹介していこうと思います。
実は、ポイ活ヘビーユーザーにも大人気のポイントサイト「モッピー」をポイ活初心者が1番はじめに利用することをおすすめしない理由があります!!
この記事を最後まで読んだあなたはきっと「モッピーをポイ活デビューで登録するんじゃなかった」と思うかも…⁉
人気サイトなのに、ポイ活初心者にはおすすめできない理由とは一体何なのか⁉
さっそく一つ目の理由から説明していこうと思います。

ポイントサイト「モッピー」と言えば、累計会員者数が900万人以上とトップクラスのポイントサイトとして、お小遣いサイト業界を引っ張る存在。
良い評価ばかりかと思いきや、悪い評価も実はあるんです。
この悪い評価だけ見たら「本当にモッピーを利用して大丈夫なのか?」と思いませんか?
ただ対策できる内容だったり、新規登録者や現役ユーザーが多いからこその問題だったりするので、一概に悪いとは言えない部分だと個人的には思います。
個人的見解は下記の通りです。
【問い合わせの対応が悪い!】
モッピーに問い合わせをしても一度も連絡がない、「モッピーを経由できてない」と言われポイント付与してもらえないといった感じの問い合わせに対する口コミが多いモッピー。
おいおい、業界でトップクラスの人気だからって調子乗ってるの?
と、問い合わせしたにも関わらず上記のような対応をされた場合思ってもしょうがいないですが、実は…ということもあります。
実は、迷惑メールフォルダに振り分けられている!
実は、入力フォームに絵文字を入れてしまっている!(正しく完了しない場合がある)
実は、正直【ポイントを必ず獲得するために】や広告のポイント獲得条件、却下条件を確認していないまま利用した!
このような、モッピーは返信したがユーザー側がメールに気づいていないパターンだったり、広告利用前の確認不足で本当にモッピーを経由できていないパターンもゼロではないと思うので、問い合わせに関しては該当する項目がないかもう一度確認してみましょう。
【現金への交換に手数料がかかる!】
現金へのポイント交換に手数料が必要ないポイントサイトもあります!
それに対してモッピーで貯めたポイントを銀行振り込みする場合は、すべての交換先で手数料が必要になるというデメリットがありますが、セブン銀行ATM(手数料必要)でリアルタイムで現金を手に入れることができますし、最近では現金へ交換するよりも、欲しいときにすぐ利用できる電子マネーへの交換が増えているという情報もあるので、現金派の方には手数料が気になるポイントサイトですが、ポイ活派の方にはリアルタイム交換できる使いやすいポイントサイトだと思います。
【外食モニターがない!】
モッピーには、指定された商品を購入しレシートを投稿することでポイントを獲得できる「テンタメ!」というサービスはあるのですが、他ポイントサイトでも外食が節約できると話題の外食モニターは利用することができません。
※「テンタメ!」は、[カテゴリー]→[無料・資料請求・レシート投稿]→[レシート投稿テンタメ!]の順で辿り着くことができます。
他ポイントサイトでも外食モニターは人気のあるサービスなので、モッピーで利用できないというのは確かにデメリットだと思います。
導入されることを期待するしかありません。
【ポイント付与されない!】
当サイトでは、ポイントサイトの仕組みが分からないままサービス利用している人が多いと感じ、何度もお小遣いサイトとは?仕組みについて説明しています。
ポイントサイトは、ユーザーが利用した広告が広告主に「ちゃんと条件を守って利用したね」と認められないと、広告主からポイントサイト側へ広告費が付与されません。
つまり、あなたがモッピーからポイント付与されなかったのであれば、ポイントサイトも広告主から広告費をもらうことができていません。
調査依頼をして返信が遅いのも、広告主が他サイトからも依頼されている広告チェックを順番に行っているため調査結果が届くのに非常に時間がかかります。
また、他ポイントサイトよりも新規入会者も多いでしょうし、現役でモッピーでポイ活している人も多いと思うので、SNSなどで口コミされる件数も自然と多くなります。
「広告利用したのにポイント付与されなかった」という問題は、実は他ポイントサイトでもあることです。
ただ、口コミの数が他ポイントサイトよりも多いため、「モッピーは広告利用してもポイントが付与されないらしい」という情報だけがひとり歩きしているのです。

モッピー人気が続く理由に、1ポイント=1円という高いレート率があります。
1ポイント=1円で利用できる有名ポイントサイトは少なく、「分かりやすい」「ゲームコンテンツで獲得できるポイントが高い」と評判です。
他サイトの場合10ポイント=1円だったり、20ポイント=1円というサイトもあるので、モッピーはポイ活初心者にも優しいポイントサイトなんです。
ただ、この1P=1円という高レート率に慣れてしまうと、他ポイントサイトを利用するのがバカバカしくなるというデメリットがあります!
これが、モッピーにポイ活初心者が1番はじめに登録することをおすすめしない理由の一つです。
口コミでも、
このように他ポイントサイトを使ってみたものの、結局はモッピーが1番稼げると感じた方が多いようです。
ただ全員が全員モッピーが合っているか?というとそうではないと思うので、他ポイントサイトに浮気するのもありだと思います。
総合的に考えて、モッピー以外のポイントサイトのほうが自分には合っていると感じそのままポイ活を続けるものの…自分には合っていると思うけど「モッピー並に効率よく稼げているか?」とふと思う事があると思うんです。
そうなった時に、自分にあっている他ポイントサイトと、1ポイント=1円で効率よく稼ぐことができるモッピー、果たしてどちらのポイントサイトを使うべきなのか悩むと思います。
5年以上ポイ活をしてきた私の意見としては、無理して1つに絞ることはないと思います。
確かに1つのサイトに集中したほうが、ポイントが分散されないので早く換金しやすいです。
ただ、各サイトごとにそこまで大きな差ではありませんが得意不得意な分野が存在するので、モッピーに無い外食モニターをもう一つのポイントサイトで利用するのも一つの手段ですし、他サイトよりも効率よく稼ぐことができるゲームコンテンツはモッピーを利用するなど、2つくらいであれば初心者の方でも使い分けることができると思います。
ポイ活をはじめてモッピーにいきなり登録した場合、次に利用したポイントサイトのほうが自分には合っているはずなのに、どうしてもポイントの稼ぎやすさをモッピーと比較してしまうという、いわゆる「元彼と今彼を比べてしまう現象」に似た現象が生じる可能性があるので、モッピーともう一つ別のポイントサイト2つを使いこなすか、一度モッピーを退会したものの「モッピーのほうがよかった」と再登録する覚悟を持って、1番最初にモッピーに登録することをおすすめします!
モッピーを紹介する立場で本音を言えば「モッピーは他ポイントサイトよりも稼ぎやすくてオススメですよ!!」というブラックモッピーについては隠して、ホワイトモッピーの部分だけを紹介してポイントサイト初心者の方にたくさん会員登録してもらいたい…これが本音です。
どうしてたくさん会員登録してもらいたいのか?
モッピーには、お友達をモッピーに招待すると「紹介特典ボーナス」が紹介者に付与されるポイント獲得術があります。
1人招待するだけで300円GETですよ⁉(条件付)
この『ポイント獲得術』を成功させるために!たくさんの方に当サイトへ訪問して頂けるように!365日のブログ更新を5年以上続けています。
つまり、あなたも多くの方に"あなたのモッピー招待URL"を見てもらえる状態になれば友達紹介による『ポイント獲得術』が成功するという事になるわけです!!
ただ正直「ふつうだよね、ツラいのは(byヒカキン)」と言える方でないと厳しいです。
※ここだけはちゃんと説明しておかないといけない部分なので、正直に言いました。
ただ、もう一つの本音として「ブラックモッピーについても知った上で会員登録してほしい」という【モッピーを紹介する立場】と【危険性を情報発信する立場】だからこそ思う本音もあります。
どうして私が良い部分だけでなく、悪い部分まで紹介するサイトを運営しているのか、是非下記の「危険性を情報発信する立場での本音」も引き続き読んで頂ければと思います。
当サイトは、お小遣いサイト・アプリの危険性と評判をメインとして皆さんに情報発信しています。
例えば、
↓「モッピー悪質」など悪い評判が広まる原因について検証した記事
↓モッピーでポイント付与されないという事にならないために気をつける点をまとめた記事
↓紹介者としての立場を犠牲にしてモッピーの悪評・詐欺・被害・継続利用者が少ないという部分にメスを入れた最初の記事
↓当サイトで超人気がある記事
といった感じで、ブラックモッピーについても徹底的に検証しています。
こんな事してたら、デンジャーマン経由でモッピーに登録する人いなくなるんじゃない⁉という心配をしてくださった方もいらっしゃると思いますが、最近では毎月50人以上の方が私専用の紹介バナーからモッピーへ登録して頂いております。
当サイト経由で登録して下さった方、誠にありがとうございます!!
このようにブラックモッピーについて紹介してもモッピーに登録してくれる方がいらっしゃる理由はただ一つ!!
このように事前に知っていればある程度は【対策】することができる問題だからです。
ポイントサイト上級者の方でも反映されない事もあるので、完璧に「ポイント反映されない」ということを回避することは難しいですが、「とりあえずポイントサイト経由で広告利用すればポイントが貰えるんでしょ⁉」という知識だけでポイントサイトを利用している方よりも、当サイトの記事を読んだ上での利用であれば、
という感じで、すべての行動があなたとモッピーの相性に深く関与しているという事を理解した上で利用することが出来るという強みがあります。
もちろんブラックモッピーを知って「登録するのをやめた」というのも、事前対策のひとつだと思います。
そもそも関わらないという選択をするのも、もちろんアリだと思います。
危険性を検証するブロガーとしての本音は、
『カスタマーサポートの対応を改善してほしい』
ですね。
モッピー利用者にとって、カスタマーサポートは広告主に「ちゃんと広告利用したよ」と伝えることが出来る唯一の存在であり、モッピーについて分からないことがあった時に助けてもらえる存在であるべきだと思うのですが、その対応に利用者から多くの不満がでるというのは、危険性を検証する立場からするとアウトです。
ただ、ポイントを稼ぎやすくて、1P=1円で分かりやすいのは確かなので、【モッピーを紹介する立場】そして【危険性を情報発信する立場】という両方の立場から言えることは、ブラックモッピー対策をした上での利用であればメインでもサブでもあなたのポイ活を支えてくれるポイントサイトであることは確かです、という事です。

「ポイ活」と検索すると、よく検索されている検索キーワードの中に「ポイ活 モッピー」があります。

「ポイ活」という言葉と一緒に検索されることが多いキーワードということなのですが、もちろん良い意味でも悪い意味でも多くの方が検索されていると結果だと思います。
モッピーが完璧なポイントサイトかというと、悪い口コミもあるように合う人、合わない人がいます。
ただ、ポイ活デビューで「モッピー」に登録した場合、モッピーが稼ぎにくいと感じるなら、他ポイントサイトはもっと稼ぎにくいと思う可能性があります。
モッピーはポイ活初心者に1番おすすめできるポイントサイトだけに、モッピーの良さを知った状態で、他ポイントサイトデビューをすると「稼ぎやすさ」という面では物足りなさを感じてしまうというデメリットがあると私は思っています。
だからこそ、モッピーに足りない部分を他ポイントサイトで補うという気持ちで、1番最初にモッピーに登録することをおすすめします!!
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

いや~本当にモッピーについての噂って悪いものが多いですよね。
ポイントサイト業界を牽引する存在のはずですが、どうして…⁉
当サイトで5年以上モッピーの危険性を検証し続けていますが、確かに問い合わせをしても回答が質問内容と合っていなかったり、返信が届くのに時間がかかったりと【問い合わせ】に関しては親切さが少し足りないかなと感じた経験が私にもあります。
ただ「モッピーで数十万稼いでいる人がいるから自分も稼げるだろう」「モッピー経由で広告利用したんだから必ず承認されるだろう」という累計会員数900万人を突破しているモッピーだからこその高めの期待値でポイ活をはじめる人が多いのも事実。
結論から言って、自分には数十万稼げなかった!広告利用したけど非承認になった!と自分で決めた高めの期待値に満たないとマイナス評価をする、これがモッピーの悪い噂の真相の一部ではあることは確かだと思います。
モッピーで月数十万円稼ぐ方法はあります!!
ただ、その稼ぎ方を諦めないで続けた人のみが経験できる特別な稼ぎ方だと思って下さい。
そして、ルール無視で適当に広告利用してお小遣い稼ぎができるとは思わないで下さい。
決して「モッピーで稼ぐのは難しい」と伝えたいわけではありません。
ルールを守り自分に合った稼ぎ方が出来れば、他ポイントサイトよりも【豊富な掲載広告数】と【還元率の高さ】があるモッピーでお小遣い稼ぎをすることは決して難しいことではありません!!
モッピーの稼ぎ方を知りたいという方におすすめの記事はこちら
↓↓↓
ただ、モッピーの評判が悪いのはユーザー側の期待値の高さが原因というだけではないのもこれまた事実…。
ポイントサイトの価値はポイントが付与されてこそです!!
「通帳に記載されない」「否認になった」その問い合わせに対して、ユーザーに不満を持たせる回答をしてしまうことが自らの首を締める結果になっている事を分かっているのだろうかという疑問もある。
SNSで「悪質」「最悪」「対応悪い」「詐欺」という悪い口コミの情報収集が簡単にできる時代、ユーザー目線で運営できないポイントサイトは生き残れないでしょう!!

モッピーの悪い評判で多いのが、この「判定中」に関する噂です。
モッピーの評判について調べれば必ず出会うレベルの噂というより、本当の話だと思います。
基本的な事をまず説明すると、モッピーに掲載されている広告の中にはポイント予定明細に反映されない広告もあります!
このような広告の場合、「ちゃんと広告利用できたのだろうか…」「ちゃんとポイント付与されるのだろうか…」と不安な気持ちになりますが、確定反映日までは待ってみましょう。
もしも確定反映日まで待ってもポイントが付与されない場合は、モッピーの問い合わせフォームより連絡をして調査してもらいましょう。
また、通帳への反映がある広告にも関わらず記載されない場合、予定反映時期前ではないかを再度確認してみましょう。
予定反映される広告を利用し、反映期間を過ぎているにも関わらずポイント予定明細に反映されない場合は、各広告詳細ページに『ポイント明細に「判定中」と反映されなかった場合、ご利用から5か月以内にお問い合わせください。』と記載されていれば調査してもらえます。
モッピー側で"モッピー経由での利用データが確認できる"にも関わらずシステムの都合上反映されていなかった場合は、反映される可能性が高いです。
続いて、半年以上[判定中]で待たされた挙げ句ポイント予定明細から消えたというパターンですが、モッピーのヘルプ内に、
ポイント明細の判定中から記載がなくなった後、ポイント付与までは数日を見込んでおり、案件によっては反映まで少々お待ちいただく場合がございます。
1週間以上経過してもポイントの付与がみられない場合には、こちらよりご連絡ください。
という記載がありました。
ポイント予定明細に記載されていたにも関わらず突然消えた場合は、この一時的なものを疑ってもよいのかもしれません。
しかし中にはモッピーへ問い合わせをした結果「モッピー経由での利用が確認できなかった」という回答があったという方もいらっしゃいます。
この場合、ではなぜ予定明細に記載されたのかと疑問ではありますが、再度調査をしてもらった結果「○/○ご利用分の広告の成果が承認待ちとなっておりました。代理店/広告主により成果が承認されますとポイントを付与させていただきます。」という報告があったようです。
モッピー経由で広告利用し無事にポイント付与される事が一番ですが、私もクレジットカード発行のような高還元案件を利用する際はいくら自分でポイント獲得条件を満たしているという自信があっても、無事にポイントが付与されるまでは何があるのか分からないため、広告主からの「購入完了」や「会員登録完了」等のメールの保管以外にも、ポイント予定明細に記載された場合はそのスクショを撮影しておくとモッピー側も調査しやすいのではないでしょうか。
ポイント獲得条件を満たした状態で広告利用したにも関わらず、予定明細に反映されない事も、ポイント付与されない事も、モッピー以外のポイントサイトでも報告されていることですが、ここまでモッピーの評判が悪い原因には「対応が悪い」という噂があるからだと思います。

モッピーのカスタマー対応については昔から悪い噂があります。
どなたかのYou Tubeチャンネルで社員の方が「改善する」と発言していたにも関わらず、未だに「問い合わせの対応が…」という口コミがいくつかありました。
「株式会社セレス カスタマーサポート 求人」で検索すると、モッピーのカスタマーサポートの求人も掲載されていました。
基本的には質問内容に合わせたテンプレートを使用し、問い合わせに応じてカスタマイズするので、未経験者の方でも安心です♪
そして、メンバー構成も記載されていましたが、
【ポイントメディア事業部カスタマーサポートグループ】
20~30代の女性5名、男性1名の計6名
この求人、2020/12/21に新着で掲載されている求人のようですが、まさかこの少ない人数で回しているのか?
この部分に関してはハッキリ分かりませんが、基本テンプレ回答でOKとなっているようなので、問い合わせする側も「テンプレ回答させないぞ!」という熱意がモッピーの問い合わせには必要なのかもしれません。
【ヘルプ】に記載されているような事であればもちろんテンプレ回答でしょうし、情報の少ない問い合わせであればテンプレ回答か返信がこないでしょう。
毎回「これテンプレ回答じゃなくて自分の言葉で伝えてくれているな」と分かる回答が届くポイントサイトも中にはあるので、そのようなポイントサイトに比べるとやはりモッピーの対応は冷たく感じるようです。
このポイントサイトと大丈夫かな?と思うようなサイトでも、問い合わせの対応が丁寧であれば「あっ!大丈夫なサイトかも♪」と思えますし、モッピーのように人気のポイントサイトでも問い合わせの対応が悪ければ「えっ!めちゃ怪しいんだけど」と、いくらでも人の気持ちは変わります。
問い合わせの対応については、モッピー側にも改善してもらいたいですが、問い合わせする側も問い合わせ前に【ヘルプ】を確認するなどの努力が必要だと思います。
SNSでモッピーの対応について調べていると、
案件は多くポイントも他社より多い傾向はありますが、信用出来ないのであまり使いたくなくなりますね。
信用できるサイトを使わないと、時間も労力も無駄になる。
他ポイントサイトは問い合わせの返信がすぐきたのにモッピーからは一週間待っても返事なし…こういうところで同じくらいのポイントだった時に使うポイントサイトの優劣がきまるよなあ。
問い合わせの遅さはどうにかするべきだと思います。不安でしかない。高額案件を今後モッピーでやろうとは思いません。
マニュアル通りの対応だと心がこもってないし、こっちの気持ち汲み取ってもらえてないんだなって悲しくなる。
【ポイントサイト⇒広告代理店⇒広告主】と調査依頼をして、ポイントサイトが広告主の調査結果待ちで数ヶ月かかるという部分はモッピーだけでなく他ポイントサイトも条件は同じ。
しかし『モッピーのカスタマーサービスの対応は悪い』と印象付けてしまった結果が「信用できない」「安心して利用できない」という評判の悪さに繋がっているようです。
ポイントサイト初心者の方がSNSやブログで情報収集した結果、「モッピーは返信が遅いらしいから」「モッピーは対応が悪いらしいから」という事で問い合わせするのを躊躇してしまう=問い合わせすればポイント付与されるかもしれないというチャンスを逃してしまうという事にも繋がる危険性があると思っています。
ここでは悪い評判ばかり紹介しましたが、中には納得できる対応をしてもらったという方もたくさんいらっしゃいます。
「モッピーの対応は良い」という方がいるという事は、他のポイントサイトの対応が良すぎたのか、あなたを担当したカスタマーサービスの方が初心者だったかは分かりませんが、カスタマーサービスとして最低限の仕事はしているという事。
ただ、冒頭でも言いましたが『ポイントサイトの価値はポイントが付与されてこそ』です!!
ユーザーに喜んで貰えるようにと高還元の広告をたくさん掲載してくれるモッピー、しかし本当にユーザーに喜んでもらえるサービスを提供したいのであればカスタマーサービスの対応を強化すべきでしょう。
良い対応をしてくれるポイントサイトについて知りたい方はこの記事がおすすめ!
↓↓↓

ここまで読んでみてモッピーの印象は、「ヤバイ」「危険」「登録しないほうがよさそう」といった感じだと思います。
それでもモッピーの累計会員数は900万人を突破しています!!
どうしてだと思いますか?
その答えはモッピーが掲載しているこの比較画像を見てもらえれば一目で分かっていただけると思います。
出典:モッピー新規登録ページ
【会員数】
この4社とモッピーを比較すると、モッピーが『圧倒的人気♪』という感じがしますが、ECナビが会員数700万人を突破しておりモッピーに追いつこうと頑張っています。
ただ運営開始時期を比較してみると分かりますが、
ポイントタウンとゲットマネーはちょっと時期が早いですが、ほぼ同じような時期にポイントサイトのサービスを開始しているにも関わらず、これだけ登録者数に大きな差があるのは「モッピーには選ばれる理由がある!!」ということを裏付ける証拠になると思います。
【上場企業】
上場している企業が運営しているポイントサイトは、
です。
上場している企業が運営するポイントサイトを利用することで、"社会的信用のある企業が運営している"という事で安心・安全にポイ活できるというメリットがあります。
【交換レート】
ポイ活初心者の方がポイントサイト嫌いになってしまう原因の一つにポイントの分かりにくさがあると思います。
モッピーのように1P=1円で利用できるポイントサイトは、一目で獲得できるポイント数が分かるのでサイトを見ていても楽しいです♪
モッピー以外で1P=1円で利用できるポイントサイトは、
と、有名なポイントサイトではモッピー含めて3つしかありません!!
このレートの分かりやすさは、ポイント獲得時だけでなく、ポイント交換時にもストレスを軽減してくれるメリットがあるので、面倒なことは嫌いという方は1P=1円で利用できるサイトをおすすめします。
【還元率】
各ポイントサイトによって強みが異なりますが、利用者が多いモッピーの場合、広告主側も広告を掲載してほしい&広告単価を高くしてもらえるという実績があるからこその特権があるので、ユーザー側からすると他ポイントサイトよりもポイントが貯まりやすいというメリットがモッピーにはあります!!
【最低交換金額】
モッピーの最低交換金額の100円は、「POINT WALLET VISA PREPAID」というモッピーのポイントをチャージできるプリペイドカードだけなので、このプリペイドカードを持ってない方の場合は300円~500円相当のモッピーポイントを貯めることで希望の交換先へほぼ交換可能です!
そしてモッピーの場合、
と、他ポイントサイトに負けない交換先が使えるのもモッピーの強みです。
【友達紹介制度】
「友達紹介制度」とは、会員登録時に貰えるあなた専用の友達紹介URL経由でお友達がポイントサイトに登録すると、紹介者であるあなたに付与される紹介報酬です。
モッピーの場合、お友達がキャリアメールアドレスでモッピーに登録し、そのまま1週間紹介したお友達がモッピーに登録し続けてくれるだけで1人紹介する毎に300円相当のポイントがGET可能と最強の友達紹介制度が利用できます。
ここまで読んでみてモッピーについての印象が変わったのではないでしょうか?
「ポイントが貯まりやすそう」「初心者でも簡単にポイ活できそう」「PayPayをよく使うから交換してみたい」「友達紹介で稼いでみたい」など。
利用者の多さから、どうしても悪い評判が目立ってしまうモッピーですが、メリットもたくさんあるポイントサイトなのです!!
だから『悪い評判が多くてもモッピーが選ばれる』、これが答えです。

モッピーの悪い噂には、広告利用に関するものや、問い合わせの対応の悪さに関するもの以外にも、嫉妬心でモッピーの悪い噂を流している場合もあります。
モッピーの友達紹介の紹介ボーナスの高さから制度を悪用している場合もあります。
やはり累計会員数が900万人超えのポイントサイトなので、稼げる人もいれば稼げない人も正直います。
以前、「稼げる人と稼げない人の差って何ですか?」という記事を書きましたが、やはり稼げる人は【目標に向かって継続的に行動することができる人】なんですよね。
私も月数十万円をモッピーで稼がせていただいていますが、記事を365日休まず更新し続けています。
辛いときもありますが、副業として月数十万円のお金があるのとないのとでは大きく違ってくるので、私はこれからも続けます。
友達紹介という夢のある副業で成功できるかできないかは、あなたの努力次第です!!
モッピーであれば、1人紹介するごとに300円という報酬を獲得することができますよ♪
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

ポイントサイト『モッピー』といえば、
累計会員数が900万人を突破するほど大人気、掲載広告数が多い、ポイント交換先が豊富、還元率が高め、と一見なにも問題がないサイトのようにみえますが実は「ポイント交換」に関して気になる部分があります!!
ちゃんとポイント付与されるか不安な気持ちで広告を利用してポイントを稼いだり、
ブログやYou Tube、SNSを多くの人に見てもらえる状態まで育てるという努力をして友達紹介で稼いだりと、
獲得したポイントを1Pも無駄にしたくないという気持ちで利用しているユーザーが多い中、モッピーの場合"交換手数料"が必要な交換先が多くあるので頑張って貯めた【ポイントの出口】だけで考えると、モッピーのポイント交換機能はユーザーにとって最高の状態では正直ありません。
手数料無料で交換するには「ドットマネー」というポイント交換サイトを経由しないといけないので正直手間です。
ポイントの出口だけで考えるとユーザー思いではないなと感じる部分が少しあったモッピーですが、2021年6月より【毎月1回】交換手数料無料でポイント交換できるおトクなキャンペーンが始まりました!!
これはモッピーユーザーとしては、と言うよりも貯めたポイントを現金化することが目的でモッピーを利用している人にとってはめちゃくちゃ助かるキャンペーンなので、いままで手数料がかかるのであれば…と他の交換先を選んだり、他ポイントサイトを選んだりしているのであれば、いまこそモッピーでポイ活するべきです!!
そんな激アツな『交換手数料無料キャンペーン』について徹底検証し、初心者の方でも分かりやすいように解説した記事となっております。
\モッピーでポイ活をはじめよう!/

お小遣いサイト業界で「モッピー」は知名度があるサイトの一つなので、初めて登録するポイントサイトにモッピーを選んだ方もたくさんいらっしゃると思います。
そして逆に、モッピー以外のポイントサイトでポイ活してみたけどポイントがあまり貯まらなかったので、モッピーに乗り換えたという方もたくさんいらっしゃると思います。
まず、モッピーにだけ登録している人は、現金への交換は交換手数料がかかって当たり前だと思っているはずです。
しかし、他ポイントサイトからモッピーへ乗り換えた人は、「えっ、交換手数料取られるの⁉」と驚いていると思います。
モッピーで交換手数料が必要となっている銀行口座への振込みですが、以下のポイントサイトでは交換手数料無料で銀行口座へ振込み可能です。
と、中には制限付きのサイトもありますが、最低でも月1回は銀行口座へ交換手数料無料で交換することが可能です!
どうしてモッピーは今まで交換手数料無料でポイント交換出来なかったのか⁉
その疑問の答えは、以下の他サイトのデメリット部分とモッピーを比較してもらうと分かると思います。
| デメリット | 交換日数 | |
| モッピー(最低交換額300円~) | 銀行振込に手数料が必要 | 平均5営業日以内 |
| ポイントタウン | 最低交換額500円~ | 平均3営業日以内 |
| ハピタス | 月3万円が上限 | - |
| ライフメディア | 最低交換額500円~ | 平均10営業日以内 |
| ちょびリッチ | 最低交換額500円~/ゆうちょ銀行・その他銀行は手数料が必要 | 平均3営業日以内 |
| ワラウ | 最低交換額1,000円~ | 平均5営業日以内 |
| アメフリ | 最低交換額400円~ | 依頼月の翌月20日前後 |
| ゲットマネー | 最低交換額500円~ | 平均4営業日以内 |
| げん玉 | 最低交換額1円~(リアルペイ経由) | - |
モッピーが300円から交換可能なのに対し、交換手数料無料で交換できるサイトの多くがモッピーよりも最低交換額が高く設定してあります。
ポイントタウンの楽天銀行・GMOあおぞらネット銀行の最低交換額100円からというのは、ポイントタウンの運営会社が大企業GMOグループなのでGMOあおぞらネット銀行の最低交換額が低いのは当たり前だとして、楽天銀行の最低交換額が低いのは大企業同士ですから特別枠といった感じなのでしょう。
ハピタスの最低交換額300円はモッピーと同等ですが、月3万円しか現金化できないという条件付きです。
ライフメディアの場合は手数料無料で500円から交換可能ですが、交換に4~10営業日かかります。
そう考えると交換手数料が必要でも、利用できる金融機関の種類が多いという利便性があり、交換日数も良心的なモッピーに対抗できるのは、大企業が運営するポイントタウンくらいかもしれませんね。
いま大人気のポイントインカムの場合、交換日数は2営業日と短いですが、最低交換額500円+交換手数料が必要になるので現金化にはあまり向いていないサイトになります。
昔のモッピーは、貯めたポイントは現金化するかiTunesギフトカードに交換するという感じでしたし、「広告利用で稼ぐ」というよりも「クリックポイントや無料ゲームで稼ぐ」という感じだったので、現金化で必要な手数料はガチャなどの無料コンテンツで稼げばOKという感じでした。
ただ現在は、クリックポイントや無料ゲームで稼げるポイント数は減ってしまい「広告利用で稼ぐ」という稼ぎ方がメインになったので、一度に稼げるポイント数がアップしたことでドットマネー経由での現金化がしやすくなったこと、そしてポイ活が話題になった事によってリアルタイム&手数料無料で交換できる電子マネーの人気が高くなったことで、手数料を払ってまで現金化するという事にメリットを感じにくくなったように感じます。
モッピーの場合、手数料分はガチャで稼げばOKという無料コンテンツが高還元だった時代の名残のままの最低換金額+手数料なので、
今回の「交換手数料無料キャンペーン」のように中途半端なキャンペーンを開催するくらいであれば、最低換金額をアップして完全無料にするか、ドットマネーと手を組みお得なキャンペーンを開催し続けるか、どちらかハッキリさせたほうがポイントの出口としてのモッピーの評判はアップするのではないかと個人的には思います。
「今からはキャッシュレスの時代だ!」と電子マネーやPayPayを他サイトよりも好条件で利用できるようにすることに力を入れた結果、セブン銀行ATMが利用できる、PayPayは手数料無料で利用できると、他ポイントサイトでは実現していない交換先をモッピーであれば利用できるというメリットがありますが、現金化については中途半端な状態のモッピー。
『稼ぎやすいモッピー』を実現する高還元を維持するために、交換手数料を完全無料にしていないという理由も考えられるので現金派が求めるモッピーのポイントの出口は、ドットマネーで超お得なキャンペーンを開催し続けてくれる事でしょうね。
【交換手数料がかかるポイントサイト=お得じゃないポイントサイト】という第一印象にどうしてもなってしまうので、モッピーのイメージが悪い人もいると思います。
モッピーのイメージが悪いのは、交換手数料だけが理由ではなく、問い合わせ対応だったり、利用者数が多いからこその悪評が目立ってしまうという問題もあるので、『交換手数料無料キャンペーン』を月1回だとしても実施することで、モッピーの悪いイメージを払拭したいという運営側の狙いが少しはあるのかもしれません。

2021年6月に開始した『交換手数料無料キャンペーン』について詳しく解説していきたいと思います。
モッピーで今まで交換手数料が必要だった、
上記、ポイント交換先で一人毎月1回まで交換手数料が無料になります!!
しかし、交換先によって手数料無料となる条件が異なるので、一つずつ交換先の条件を確認してみました。
ポイント交換手数料が無料になる条件は以下の通りです。
| 交換先 | 手数料無料になる条件 |
| 楽天銀行 | 10,000円以上の交換 |
| ゆうちょ銀行 | 10,000円以上の交換 |
| 三井住友銀行 | 10,000円以上の交換 |
| みずほ銀行 | 10,000円以上の交換 |
| 三菱UFJ銀行 | 10,000円以上の交換 |
| PayPay銀行 | 10,000円以上の交換 |
| GMOあおぞらネット銀行 | 10,000円以上の交換 |
| その他銀行・信用金庫 | 10,000円以上の交換 |
| セブン銀行(ATM受取) | 10,000円以上の交換 |
| 楽天Edy | 3,000円以上の交換 |
| LINEポイント | 3,000円以上の交換 |
| Pontaポイント | 3,000円以上の交換 |
1万円以上のポイント交換が条件とは…「モッピーでたくさん稼ぐと交換手数料無料になっておトクだよ、だからいっぱいポイントを稼いでね♪」という事なんでしょうが、1万円以上のポイントを稼いでいる人よりも、最低交換額をやっと稼げた♪というポイ活初心者の方こそポイント交換の喜びを知るために交換手数料を無料してあげてほしいなと個人的には思うのですが、ポイントサイト側としては広告利用してもらってこその売上なのでしょうがないのかもしれませんね。
だとしても、10,000円以上は高いな~!!
せめて5,000円以上くらいにしないと、結局モッピーから直接銀行口座へ振込する人は増えず、手間でもドットマネー経由で交換するでしょう。
直接モッピーから交換手数料無料で銀行振込できるからこそのメリットだと思うので、このキャンペーンを開催しても良い評判というのはあまり増えないかもしれませんね。
さらに、以下の項目にも注意しましょう!!
例えば、楽天銀行(交換日数:5営業日以内)に1万円以上ポイント交換した場合、
(1)6/7にポイント交換申請⇒6/14にポイント交換完了した場合は、6月分の交換手数料が無料に!!
(2)6/29にポイント交換申請⇒7/6にポイント交換完了した場合は、7月分の交換手数料が無料に!!
という事になるので、(2)のパターンの場合だと6月分の交換手数料無料を適用させるつもりで交換申請したけど、月を跨いで交換完了になってしまった為7月分の交換手数料無料分が適用された。
さらに、7月に1万円以上のポイント交換申請をする場合は"7月分の交換手数料無料分の適用は済んでいる"ので105円の手数料が必要となる。
という話になるので注意が必要です。

ここまでモッピーの交換手数料無料キャンペーンについて検証してきましたが、このキャンペーンを利用する意味は?と考えた時に『交換手数料がかかるリアルタイム交換可能な交換先』にはあってよかったと思えるキャンペーンでしょう。
例えば、「セブン銀行(ATM受取)」はリアルタイム交換が可能なため、モッピーにあるポイントを今すぐ現金化させたい人にとっては大変助かる交換先なのですが、交換手数料が165円と高い…!!
そんな高い交換手数料が月1回無料になるのであれば、
に気軽にモッピー⇒セブン銀行ATMで現金化ができるというメリットがあります。
さらに、セブン銀行口座が不要なので口座を持っていない学生さんにもおすすめ!
あとは、Pontaポイントでのポイ活で急遽ポイントが必要になったという時にも、あってよかったと思えるキャンペーンでしょう。
モッピーからPontaポイントへの交換は、
・交換日数:リアルタイム
・交換手数料:5%
なので、例えば10,000Pontaポイントへ交換する場合は10,500モッピーポイントが必要になります。
そう考えると、急遽Pontaポイントが必要になったときに気軽に交換できるというメリットがあります。
『急ぎ』のときには、この交換手数料無料キャンペーンを利用する意味がありそうです。
銀行口座への交換であれば、モッピー×ドットマネーで1%増量キャンペーンを行っている場合はドットマネーが最優先になります。
1%増量キャンペーンを実施していない期間にやっと"交換手数料無料"の効果を実感できるくらいなので、ドットマネー経由での交換という一手間を面倒と感じず実行できる方にとっては、この手数料無料キャンペーンって何の意味があるの⁉というレベルのキャンペーン内容という事がデメリットでしょう。
そして、上記でも解説していますが交換手数料が無料になる条件が厳しい!!
モッピーで貯めたポイントを現金化するのに10,000円以上のポイント交換をしないといけないのであれば、私であればモッピーで1万円分のポイントが貯まるのを待つより、ドットマネーへ交換してから現金化します!!
このキャンペーンって「交換手数料無料」という言葉を使ってお得感をアピールしたいだけで、内容はお得感が少ないので、このままのキャンペーン内容で継続するのは不可能なのではと感じています。
評判があまり良くなければ、条件の設定金額を下げるか、キャンペーン終了することでしょう。

ぶっちゃけ私は、モッピーで毎月1万円以上のポイントを5年以上交換し続けているので、この『交換手数料無料キャンペーン』を知った時は「お得なキャンペーンが始まった♪」と思いました。
他ポイントサイトでは"交換手数料無料"が当たり前になっている中、どうしてモッピーは交換手数料が必要なのだろうと疑問に思ったこともあったので、これはユーザーみんなが喜ぶぞと思いながらこのキャンペーンについて調べていくと、3,000円以上の交換で、10,000円以上の交換で、というかなりポイ活初心者には厳しい内容の条件だったことが判明しました!
確かに、掲載広告数も多く、還元率が高めのモッピーで1万円相当のポイントを稼ぐことは不可能ではありません!
が、気軽に稼げる金額でもありません!
この『交換手数料無料キャンペーン』に関しては、ポイントをたくさん獲得した方のみお得になる事ができる内容でしたが、モッピーのポイント交換機能には交換手数料が必要というデメリットはありますが、
というメリットがあるので、手数料がかかってもいいから自分の生活に合ったポイント交換をしたい方には『モッピー』はおすすめです!
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

年会費無料の最強カード「楽天カード」を作るだけで1万円以上が貰える裏技を知っていますか?
この裏技を実行するには「モッピー」という累計会員数800万人以上のポイントサイトに登録する必要がありますが、実はこのモッピー12歳以上であれば登録することが可能なので中学生や高校生でもお小遣いを稼ぐことができ、楽天カードのように高校を卒業した18歳以上の方(主婦の方もOK)であれば作ることができる楽天カードとの相性がピッタリなんです♪
ポイントサイト「モッピー」を利用して楽天カードを作ると、
【STEP1】入会後のミッションクリアで2,000円GET!
【STEP2】モッピー経由で楽天カード発行で11,000円GET!
【STEP3】楽天カード新規入会&利用で8,000円GET!
つまり合計21,000円という大金を稼ぐことができるので、
どうしてここまで楽天カードをオススメするのか⁉
それは、例え楽天カードを入手した理由がお小遣い稼ぎだとしても、楽天カードの場合、楽天市場などの楽天サービス以外の普通の買い物で使っても還元率1%(100円につき1ポイント)なので、楽天サービスを普段利用しないという方でもおトクに楽天ポイントを貯めることができるので「持っててよかった♪」と思えるクレジットカードになると思うからです。
それでは、モッピー経由で楽天カードを作る手順をご紹介します。

「モッピー経由で楽天カードを作る」もうこの時点で面倒くさそうと思う方もいらっしゃるでしょう。
でも、ちょっと待ってください!!
最後には「たったこれだけの作業で11,000円も貰っちゃっていいの?」と利用者のほうが申し訳ないなという気持ちになってしまうほど手順は簡単なので、面倒な事はしたくないという方にもオススメです。
モッピーに登録すればいいんでしょ、と直接「モッピー」と検索して公式サイトから登録だけはしないでください。
そのやり方をしてしまうと、モッピーの入会特典が貰えるミッションを例えクリアしてもポイント付与の対象外になってしまいます!!
モッピーの「入会後のミッションクリアで2,000Pプレゼント」は"友達紹介経由でモッピーに新規登録"が一つ目の条件なので、直接公式サイトからモッピーに登録してしまうとその条件を満たしていないことになってしまいます。
\ここから登録がおトク!/
モッピーに登録完了したら、モッピー内に掲載されている「楽天カード」の案件を探しましょう。
広告の探し方としては、スマホ版モッピーであれば上部にある[虫眼鏡マーク]をタップすると、モッピー内の広告を検索できる検索窓が表示されます。
また超ポイントUP中の広告の場合、検索窓近くに直接詳細ページへ移動できるバナーがあったりと、該当広告の探し方はいろいろとあります。

楽天カードの詳細ページに移動したら、
それにプラス、「[重要]ポイント獲得のために事前にお読みください」というポイントを必ず獲得するために確認してもらいたい内容をモッピーが分かりやすくまとめてくれているのでポイントサイト初心者の方はしっかりと確認するようにしましょう。
ここまでの作業で必ず守って頂きたいことをまとめると、
上記2点を守った上で、楽天カードの申し込みをするようにしましょう!!
先程も言いましたが「[重要]ポイント獲得のために事前にお読みください」には重要なことがを記載されているので、しっかりと確認するようにしてくださいね!!
「楽天カード」の詳細ページにある[POINT GET]ボタンを押すと、以下のような確認を促すページが表示されます。

これは、iPhoneを利用している方に向けての確認事項になります。
広告利用時に「サイト越えトラッキングを防ぐ」がONに設定されている場合、正しく広告利用したにも関わらずポイント通帳に正しく反映されず、ポイント獲得できないことがあります。
面倒でも必ず確認をしましょう!!
あとは、広告を利用する前に「Cookieの削除」をしておきましょう!
iPhoneでCookieを削除する方法をご紹介します。
[設定]⇒[Safari]⇒[履歴とWebサイトデータを消去]⇒[履歴とデータを削除]をタップでCookieが削除できます。
モッピーに掲載されている「楽天カード」の広告詳細ページにある[POINT GET]ボタンから楽天カードの申し込みページへ移動したら、基本的な流れは以下の通りです。

(2)では、[楽天会員の方]または[楽天会員でない方]どちらかを選びます。
会員の方はログインすればOK!
会員でない方は、
ここまで入力できたら、続いて「楽天会員登録情報の入力へ」進みます。
上記で入力した内容がすでに表示されているので、間違いがないかを確認し、楽天会員パスワードを設定します。
続いて楽天会員ニュース(無料)を受け取るか受け取らないかを選択し[口座情報の入力へ]へ進みます。
こちらも先程選択した支払い口座情報が表示されているので、[口座登録手続きへ]へ進みます。
利用する金融機関、店番号、口座番号を入力し[次へ]を押します。
入力内容を確認し[金融機関へ]を押します。
各金融期間のページへ移動するので、指示通りに必要事項を入力して設定を完了させます。
最後に、いままでの入力内容を確認し、ページを下へスクロールし、[同意する]にチェックを入れ[申し込みを完了する]を押しましょう。
これで申し込みは完了です!!
(6)まで出来たら、30分程度待ってからモッピーのポイント通帳を確認し[判定中]の部分に楽天カードが記載されるかをチェックしましょう!
[判定中]に記載されたら、広告主まであなたが楽天カードを申し込んだという情報は届いていることになるので、あとは広告主の判断を待ちます。
(8)まで出来たら、あとはモッピー経由で正しくカード発行出来たかを広告主である楽天側が確認をします。
楽天カードの場合、「確定反映」に発行後45日前後かかるので、この期間で楽天側が正しい広告利用かを判断してポイントサイト側に承認または非承認の結果を知らせます。
無事、承認されたら11,000円のお小遣いGETです!!
さらに、友達紹介経由でモッピーに登録したことで「入会後のミッションクリアで2,000P=2,000円相当プレゼント!!」の対象になっています。
この"入会後のミッション"の内容が、「入会の翌々月末までにモッピーで5,000P以上獲得」なので、楽天カードを申し込めば通常約1週間~10日前後でカードが届くので"入会の翌々月末までに"という条件は満たすことができます!!
ただし、通常の配達期間でカードを受け取ることが出来たらが条件になるので、入力の不備がないか、不在ばかりでカードが受け取れないという事がないように注意しましょう。
つまり、友達紹介経由でモッピーに登録しただけで、ついでに+2,000円が貰えるので合計13,000円のお小遣いをGETできます!!

続いて、楽天カードが届いたら楽天カードを利用しましょう!!
カード利用期限(※)までに届いた楽天カードを使って1円以上のお買い物を1回すればOKなので、カードが届いたら忘れないうちにすぐに利用するようにしましょう。
(※)2021年4月12日10:00~4月19日10:00に開催されているキャンペーンの場合、カード利用期限は2021年4月12日~2021年5月31日になります。

ここまで、「モッピー経由で楽天カードを作ったら合計最大21,000円も稼げるよ!」という良い話をしてきましたが、ここからはモッピーのあまりよくない話にも触れておこうと思います。
カード作るだけで最大21,000円のお小遣いが稼げるって、ポイントサイトについて知らない人からすると怪しい内容過ぎて挑戦できないと思うんですよね。
それであれば、モッピーについてのあまりよくない評判についても紹介して、良い部分と悪い部分を知った上で一人でも多くの方に還元率UPしている期間に挑戦してもらいたいと思い、悪い評判についても紹介することにしました。
カード発行に関するモッピーのあまりよくない口コミは、以下の通りです。
「ポイント反映されない」という口コミには、楽天カードの詳細ページに記載されている「確定反映」の時期を確認しておらずカードが届いて受け取ったにも関わらずポイントが反映されないという確認不足が原因のもの、広告主の確認ミス、そして利用の環境が影響している場合など様々な原因が考えられるため、「私はちゃんと獲得条件を守ってモッピー経由でクレカ発行しました!!」と言い切れるように【ポイント獲得のために事前にお読みください】は広告利用する前にしっかりと読んでおきましょう。
しかし、モッピーに問い合わせをしたものの「モッピー経由でクレカ発行した情報が確認できなかった」と説明され、結局ポイントが付与されなかったという方がいらっしゃるのも事実のようです。
モッピー経由で楽天カードの申し込みページへ移動する前に「サイト越えトラッキングを防ぐをOFFにしましょう」といった注意喚起の表示がありますが、そのような設定を面倒だと省いてしまうと「情報が確認できなかった」という状態になってしまうので、広告を利用する際は"適当"ではなく"慎重"に利用するように心掛けましょう!!
ここまでの説明だけだと、"結局モッピーはクレカ発行してもポイント付与しないサイト"のイメージのままになってしまうので、Twitterで「ポイント付与されなかったけど、問い合わせたらポイント付与してもらえた♪」という投稿がいくつかあったのでご紹介します。
モッピーの対応に感謝🥲2020年末にモッピー経由で楽天カード作成💳ポイント反映されないので、問い合わせたらきちんと反映されていた💯 pic.twitter.com/TIn5RYrplC
— あん | WEBサイト制作 (@hiro52) February 5, 2021
やったー!
モッピーのポイント10000円分入ったー😭😭😭
ポイ活デビューで楽天カード作ったのにうまく反映されてなくて交渉した結果😭✨
これで合計18000円分🙏🏻❣️
あーやっとポイ活頑張れそう笑— ひら🏠平家ismart (@yumie_ismart) February 16, 2021
このように、モッピーに問い合わせをして広告主に調査依頼してもらった結果、無事ポイント付与されたという方もいらっしゃいます。
ですので、「問い合わせしてもどうせポイント付与してもらえないだろう」で諦めることだけは絶対にやめましょう!!
楽天カード発行で、もしもポイント付与されずモッピーに問い合わせをする場合「カード申込受付ID」と「申込日時」の2つが必要になります。
カード申込受付IDと申込日時が分からない場合調査してもらえないので、申込完了画面に表示されるカード申込受付IDを必ず控えるようにしましょう!!
あと、問い合わせるタイミングも重要になってきます。
モッピーのポイント通帳に【承認】または【否認】の成果判定後、1週間以内にモッピーに問い合わせをしましょう!!
1週間以上経過した場合は調査対象外になってしまい、問い合わせを受け付けてもらえません。
また、ポイント通帳の「判定中」に反映されなかった場合は、広告利用から5か月以内にモッピーに問い合わせをしましょう!!
こちらも5か月以上経過した場合は調査対象外になってしまい、問い合わせを受け付けてもらえません。
この辺りの説明はしっかりモッピーに記載されているので「説明しています」と言われてしまえば反撃することが出来ません。
つまり、モッピーを定期的に訪問してポイント通帳をチェックするという事をしないと、「そういえば楽天カードのポイントどうなったんだろう」と久しぶりにモッピーを訪問した場合、すでに調査依頼期間を過ぎているという可能性もあるので、せっかく先輩ユーザーたちが「モッピーはポイントが付与されない」という忠告をしてくれているので、もしもの時にすぐに問い合わせできるようモッピーを定期的に確認するということが大切になります。
30分程度待っても「予定反映」に反映されなかったという口コミもよく目にしますが、この"予定反映"時期に関しては、あくまでも目安になるのである程度待っても通帳の[予定反映]へ記載されない場合は、一度モッピーへ問い合わせをしてみましょう。
また、モッピーへ問い合わせをしても返信がこないという評判ですが、会員数の多さが原因で他ポイントサイトよりも多くの問い合わせがあるため時間がかかるという理由もありますが、モッピーへの問い合わせが正常に完了すると登録メールアドレス宛に「受付完了メール」が届くので、そのメールが届いているか一度登録メールアドレスを確認してみましょう。
あとは、迷惑メール設定によりモッピーからのメールが受信できない場合があったり、サポート対応が平日のみなので土日、祝日を挟むと非常に長く感じることもあります。

友達紹介経由でモッピーに登録し、モッピー経由で楽天カードを作るだけで、合計13,000円GET!
楽天カードに入会&利用するだけで、合計8,000円GET!
合計最大21,000円ものお小遣いを稼げる人、稼げない人の違いは、本当にタイミングだけです。
モッピーに掲載されている「楽天カード」はいつでも11,000円という超高還元で掲載されているわけではありません。
通常時は1,200円という時もあります。
モッピーが「明日楽天カードの還元ポイントがUPします!」なんて告知はしてくれないので、超高還元になった日の前日に1,200円の還元で楽天カード作ったよ…という方もいます。
つまり、モッピーに登録した日に11,000円で楽天カードが作れる人だっています。
2021年4月15日現在、モッピーでは、

「新規カード発行」だけで11,000円相当のポイントが貰える超ポイントUP中ですので、モッピーに登録していない方はいまが登録のチャンスだと思います!!
画像内にも記載がありますが「期間限定」「終了間近」の高還元なので、最新の情報はモッピーを御確認ください。
\ここから登録がおトク!/
モッピーについて詳しくは、こちらの記事を御確認ください。
↓↓↓