お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » 本当?嘘?悪質? » 迷惑メールの内容まとめ!!その才能を他の所に…
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
私が今まで見た迷惑メールの内容及び、その才能を他の所に使えばいいのに…!!と思う迷惑メールを色々まとめた記事です。
当然ですが、この記事は更新型の記事です。
今回の更新は2018年12月7日で、基本的に私が書きたいと思ったものを書いただけです。
リアルタイムで大丈夫か?と思ったものは、大丈夫かいねこのサイト?詐欺じゃないよね?にまとめています。
本ページは迷惑メールの注意点と内容の2部構成で、
の3つをお届けしていきたいと思います。
迷惑メール対策の為、試しにiPhoneで迷惑メールのリンクをクリックした結果、その迷惑メールを送ったアドレスに大量の迷惑メールが来るようになってしまいました。
おそらく、迷惑メールを送ったアドレス自体が鍵となり、サイトを開いた方を興味ありとみなし、たたみかけるように大量の迷惑メールを送るという仕組みです。
…これはもう悪質、うっかり開いてしまったとしてもそれが適用されてしまいます。
ですのでまずというか原則として迷惑メールは開かない、完全無視という事をよく覚えておいて下さい。
この迷惑メールの顛末は以下の記事にまとめています。
もうクリックしてしまってからでは遅いのですが、こういったサイトは大体、送られてくるメールアドレスが、"asfasdfasdfasdf@asdfasdfasdfa.yads232.com"
みたいになっています。
参考までに、迷惑メールフィルタをかけるなら"yads232.com"の部分です。
よく見るとこの迷惑メール、変わらない不変の部分を見ると、現時点ではそれ程多くない量のドメインから来ています。
悪質業者としても、ドメインを取得するのにはお金が必要ですし、できるだけ安い.comを選び、サブドメイン化して無数の人に迷惑メールをランダムに送っている状態です。
止めるだけなら、辛抱強くフィルタをかけていけば、向こうが諦めてしまえばなんとかなると思います。
まあこれは有名だと思いますし、私は絶対クリックしてしまいます。
こんなのがメールで送られてきたら、通常のチャットなんかよりも遥かに興味が湧いてきます。
深く、強く、
チャットしてみたいですね♪
迷惑メールなんで、もし来たとしてもスルーで。
ただ私は深く、強く、このチンパンジーはライターでも成功するんじゃないのと思います。
ここは私が一般的だと思う、迷惑メールの内容を記載しています。
余談ですが私が所持しているauのメールアドレス、登録した初日から迷惑メールがわんさか来ているんですよね…
その膨大な迷惑メールを統計し、一般的な迷惑メールの内容というのを考えていきます。
まあこれがオーソドックスかつ、かつて世間を騒がせた類のものですね。
ただ最近、有名なだけにそれ程多くないイメージです。
簡単な例を挙げると、お客様が利用した○○の料金が未払いとなっています。
3日以内に○○に利用料の5万円を振り込んで下さい。
3日以内に振り込まれない場合、法的措置をとります。的な感じです。
まあこれは注意喚起が著しかった為、あまり引っかかるような方はいないかなと感じます。
が、これはスルーしておいて下さい。見に覚えがないのであれば、何と書いていようがスルーしてください。
田中だけど、元気してる?
Line ID変更したから"url"に連絡してくれない?
って感じのメールです。
そっちのメアド、○○で合ってるよねとか、本当にあの手この手ですね。
同窓会のお知らせとか…
まあ、もし仮に"田中"という人と友達だったとして、ドメインが意味の分からない羅列になっているハズです。
例:asdpoiarfe@sasafasdfasdfd.com
とか、ネットではドメインを取得するとメールアドレスを利用できるようになりますので、あの手この手で知り合いを装い勧誘してきます。
普通の人間が利用するドメインかどうか考えて判断する必要がありますね。
中にはタイトルが"母です"になっていて、URLだけ貼られているようなものもあります。
1年前に母を亡くした私からしたら、戦ってやろうかなと思う位イラっとしました。
これはマジでタチが悪いですね。
という、実際にある店舗を装ってメールを送る手段です。
福○通運から"荷物をお預かりしています"とか書いてあったら、メールアドレス登録したっけ?という思いも生まれますが、本当に荷物が届いているか不安になりますよね。
ただ送信先のドメインが全く違いますので、そこで判断する事は可能です。
やたら陽気に、この前はアリガトー楽しかったね\(^o^)/
みたいな感じでメールが送られてきます。
いきなりランジェリー姿なんて変かな?
はい。変だと思います。メールで送って来る事に対して正気を疑います。
身に覚えが無い場合は比較的簡単にスルーできますが、偶然この前に覚えが合った場合はクリックしてしまう可能性が高いですね。
クリックしたとして、出会い系に飛ばされるのであれば怪しまないといけません。
おめでとうございます!!現金7千万円に当選しました!!とか、現金1億2000万円を受け取って下さい!!とか、それで振込先を教えてくださいとか、振り込むために何かを購入しないといけないに発展するのでしょうね…
基本スルーでいいですが、どうしても気になるのであればメールの文面等のメールの内容を入力して、ネットで検索してみて下さい。
まあそれで99.99999%、悪質な詐欺か迷惑メールだと判断することができます。
ホントこのメールはしつこいです。
顧問弁護士の野村とか、日本全国を探すと誰かいるだろう、本当に真面目にお仕事をされている方に失礼なメールが何件も何件も…とか。
池田と名乗る、全国の池田さんに大変失礼な国家特別指定救済金を2億円がどうとか…だとか。
どうせすぐ手口が変わるからあんまり内容を書いても…とは思いますが、本当にしつこいです。
この野村と池田に対して、検証としてやろうと思ってクリックした結果、1ヶ月平均16通のメールが届くようになり、対策せざるを得ない状況になってしまいました。
ソフトパンクとか、ソフトなのかパンクなのかどっちなのか聞きたくなるような、ちょっともじっただけのものもありますが、最近はモロにGoogleを装ったり、Appleを装ったり、楽天市場の決済を装ったりと、結構なんでもありの状態になっています。
通常身に覚えがない場合はあっさりと看破できますが、実際に楽天市場を利用した直後にこれが来たらたまったもんじゃありませんね。
ヤマト運輸とか、運送会社を装っている事も稀にありますので注意が必要です。
ただこちらも、宛先のドメインを見ると分かる事、URLをクリックしてしまったとしても、リンク先のドメインを見てしまえば実際の企業かどうかを見分ける事ができます。
こういった迷惑メールにひっかからない一番のポイントは、送られてくるメールのドメインです。
ドメインとは、げん玉のメールマガジンを拝借しますが、この部分です。
例えばリンク先等でも、http://mamapsoidfjaspdoifjaspdifjpasoidfjapsdoifj
とか、こんな訳の分からないリンク先を開く必要があるだろうかって感じです。
こんな所、普通にネットサーフィンしていたとして、絶対にたどり着くことはないアドレスですね。
こういったアドレスはもう、無条件で迷惑メールだと判断しても良いですし、どういった文章の内容でもスルーしてしまうのが懸命です。
なぜなら、ちゃんとした企業はこういった文字の羅列のメールは送ってきませんし、送信メールの宛先は必ずきぎょうのドメインになっているハズです。
またまたげん玉を例に出しますが、げん玉の場合、"gendama.jp"というドメインが送信メールアドレスに含まれています。
極端な話、これが"gendaman.jp"でも、"gandama.jp"でも、げん玉かどうかと言えば非常に危険性の高いなりすましという可能性があります。
迷惑メールを送る相手もあの手この手を使います。
例えば、aserewser@.comというメールアドレスで迷惑メールを送る場合、受信拒否されたらaserewser1@.comというメールアドレスで迷惑メールを送り、迷惑メールフィルターを通過する可能性もあります。
こんな激戦の中、例えチンパンジーからメールが送られてこようが、佐○急便からメールが送られてこようが、自分を守る事ができるのはドメインを確認するという事ですので、これだけは面倒臭がらず、確認できるスキルを持っていてくださいね♪
コメントフォーム
※折角コメント頂いたのに表示できない理由