お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » お小遣いサイトの危険性 » モッピーの危険性と評価・評判について
モッピー(moppy) | |
---|---|
運営会社 | 株式会社セレス |
SSL | あり |
プライバシーマーク | あり |
スマホサイト | あり |
アプリ | あり |
メールマガジン | 小:1日1~2通程度 |
ポイントレート | 1P=1円 |
最低換金額 | PC・スマホ:300円~ POINT WALLET VISA PREPAID:100円~ |
換金手数料 | 現金:かかる ドットマネーを経由すれば無料 |
ポイント有効期限 | ポイント獲得が6ヶ月以上ない場合、 会員資格の停止・ポイント没収 |
家族登録 | 可能 |
広告還元率 | 還元率高め |
クリックポイント | 1日平均2~10ポイント 時間をかければ1日10ポイント以上 |
ランク制度 | 無し |
登録情報 | 本会員・PC会員制度は廃止。 メールアドレス ニックネーム パスワード 性別 年月日 都道府県 既婚/未婚 秘密の質問・こたえ 電話番号 |
年齢制限 | 12歳未満は承諾されない可能性あり |
国外からの利用 | サイト内に記載なし |
モッピー(moppy)の安心度
70点:セキュリティはほぼ完璧やね!!
モッピー(moppy)の稼げる度
90点:無敵の紹介制度とクリック効率でぶっちぎってます!!
モッピー(moppy)の危険度
-20点:会員数が多いならではのメリット・デメリットがある
総評価
+140点
PC版はシンプルながら、お小遣いサイトでできる事をほぼ全て網羅している。
モバイルが源流なだけに、スマホコンテンツは非常に豊富。
クリックポイントは、1ポイント=1円なのでゲーム単価が高くコツコツですが最低換金額に到達する事ができ、そこに無敵のキャンペーンと魔王クラスの紹介制度が備わった、お小遣いサイトの中でも突出した存在!
結局、スマホからお小遣いサイトを利用する人が増えているいま、スマホからでも手軽に利用できるモッピーが最強のお小遣いサイトであり、危険性・安全性と共に保証されたお小遣いサイトです。
そしてついにモッピーアプリが登場し、2021年においてもさらなる進化が期待されるモッピー♪
モッピーアプリに関してはこちらで詳しく検証しています。
特に赤字の部分は他のお小遣いサイトの追随を許さないです。
もうあまりスキがなく、おすすめできる所が満載です♪
モッピーは当サイトおすすめNo1!!
モッピーは株式会社セレスが運営するお小遣いサイトです。
株式会社セレスは
設立日:2005年1月28日
所在地:東京都世田谷区用賀四丁目10番1号 世田谷ビジネススクエア タワー 24階
資本金:17億8800万円(2018年6月末時点)
代表者:都木 聡
従業員数:355名(2020年3月末/臨時雇用者含む)
で、普通に大きな会社ですね♪
マスコットキャラは「モッピーくん」という名称で、
私の知る限りお小遣いサイトのマスコットキャラの中でも最も高い戦闘力を保有しており、最も挑発的な行動が目立つマスコットキャラです
2015年にマザーズ上場、2017年には東証一部にランクアップと、運営会社も右肩上がり状態です。
これからもお小遣いサイト、特にスマホ部分を引っ張っていく存在になりそうです
ポイントサイトだけで東証一部上場している企業と言えば、株式会社セレス位ではないかと思います。
大手企業といっても事業の片手間で運営しているワケではなく、ポイントサイト運営に全力を傾注しています。
当記事は、ポイントサイト「モッピー」の危険性や評判をメインに構成しているため、「モッピー+評判」「モッピー+危険」というキーワード検索で辿り着いたという人もいるのではないでしょうか?
昔は危険性について検証しているブログが少なかったこともあり多くの方に当サイトを見て頂いただくことができていましたが、その後某ポイントサイトから逮捕者が出たことにより同系列の怪しいサイトが次々とサービス終了。
一部ではまだ悪質なポイントサイトなんじゃないの?と思ってしまうようなサイトも存在しますが、ポイントサイト=安心・安全という流れに傾きはじめました。
しかし、最近になって当記事を読んでくださる人が増加、得に「モッピー 危険」で検索する人が多いようだったのでその理由を知るべくいろいろと検索してみると、モッピーに興味があるけど本当に登録しても大丈夫かな?危険じゃないかな?という思いで検索している人もいるでしょうし、TwitterなどSNSでのプレゼント企画でプレゼントを配布する条件としてだったり、当選確率を上げることができるといった理由でモッピーへ登録するように促している人がどうもいるようですね。
指定されたURLからモッピーへ登録後1週間そのまま登録したままであればモッピーから報酬をもらうことができるキャリアメールのみが「抽選権利獲得」対象で、お友達の広告利用が報酬GETの条件となるフリーメールアドレスで登録した場合は「抽選権利が剥奪」と脅しに近い言葉でモッピーへ登録させようとしてくる人もいるということなので、そのような行為をする人のせいで【モッピー=詐欺】という印象を被害者に思わせてしまう可能性が高いなと思いました。
もしもSNSのプレゼント企画でモッピーに勧誘され登録してしまったという方、安心してください。
モッピーに登録しても登録料や年会費など一切必要ありません!
そしてこのようなプレゼント企画でモッピーへの登録を促す行為は、
に該当すると思われ、その行為はモッピーでは禁止されておりその行為を行った人は強制退会またはポイント没収となります。
もしも、まだモッピーに登録した状態であればモッピーの問い合わせフォームから通報するという手段もあります!
証拠となりそうなSNSのスクショや、その相手のSNSアカウント、ここから登録するよう指示された招待URL(https://pc.moppy.jp/~)など、ありとあらゆる証拠を提示すればモッピー運営がモッピー規約に基づき対処してくれます。
問い合わせフォームは、
PCの場合は[ヘルプ]→[解決しない場合はこちら]から。
スマホの場合は[≡]マーク→[お問い合わせ]から。
お問い合わせの種類は「友達紹介について」→「その他」でOKだと思います。
モッピー公式Instagramアカウントになりすました偽Instagramアカウントからフォローリクエストやダイレクトメッセージが送られてきたという報告があったことを2021年1月5日にモッピー公式サイト内で発表がありました。
なりすましアカウントは、アカウント名や投稿内容をモッピー公式アカウントと酷似させているため、騙されないように注意してください!!
セレス【重要】モッピー公式インスタグラムなりすましアカウントにご注意くださいから引用
【なりすましアカウントの参考画像の内容】
「訪問していただきありがとうございます。あなたは景品の勝者として選ばれました NintendoSwitch+お好きなソフト1つ
賞品を受け取るには、以下の手順に従ってください。
1-(リンクをクリック)
2-自分で登録します(登録には60秒もかかりません!)
3-ここに戻って「完了」メッセージを送信します。完了したら、スクリーンショットの証明を送信してください。
賞品は登録後30分以内に発送されます。
この素晴らしい機会を無題にしないでくださ」
次は、公式アカウントと偽アカウントを見比べてみましょう。
画像左が偽アカウント、右がモッピーの公式Instagramアカウントになります。
似せてアカウント作成していますが、やはり並べて比較すると異なる点がいくつかありますね。
まず、モッピーの公式インスタグラムアカウントは下記になります。
※以下のアカウント以外は全て「偽アカウント」です
【アカウント名】@moppyofficial
【URL】https://www.instagram.com/moppyofficial/?hl=ja
です。
偽アカウントとの見分け方としては、
【アカウント名】@moppyofficial_
※末尾にアンダーバーが入っている
偽アカウントを作って何がしたいのかというと、
大変危険ですので、「偽アカウント」からフォローリクエストやダイレクトメッセージを受信した場合は、記載されたURLにはアクセスせず、ダイレクトメッセージの破棄と、感染拡大防止のため、偽アカウントのブロックをして下さい!!
現在モッピー公式InstagramではNintendo Switch+欲しいソフト1本のプレゼントキャンペーンを実施中。
【フォロー&リポストのみ】という簡単な応募方法という事もあり、多くの方が参加していらっしゃいます。
このキャンペーンの当選発表は、応募締め切り(1/31)後に決定するので、1月に「当選した」的なDMが届くことはまずありません!!
ただ、公式もキャンペーン当選の連絡をDMで行う場合があるので、あなた宛にダイレクトメッセージが届いたらモッピー公式Instagram(@moppyofficial)からの送信であることを必ず確認するようにしましょう!!
モッピーを運営する株式会社セレスは、2009年3月にプライバシーマークを取得しています。
社員教育は行き届いていると考えられます
プライバシーマークはマザーズ上場まで果たした会社にとっては必須と考えますし、関係ないかもしれませんが、無くて上場できるものなの?という感じです。
SSLも当然利用しています。SSLはログインページ及びポイント交換ページ、セキュリティー面が心配なページで確認することができます
携帯メールアドレスが必須なだけに、ページ各所においてセキュリティーに注意を払っている姿勢が伺えます。
100万円クラスの費用が掛かるプライバシーマークを取得しているのは、上場企業として最低限の義務を果たしていると言えますね♪
モッピーを運営している株式会社セレスは、JIPC(日本インターネットポイント協議会)に加入していましたが、2017年3月30日をもって退会しました。
なんで?でしょう。ただ言えるのは、株式会社ファンメディア、jig.jpも同時期に退会しています。
ファンメディアと言えばアフィリエイト広告を扱っている最大手であるA8.netを運営していて、予想ネットの運営も行っている企業です。
jig.jpと言えば当サイトでは以前、アルぱっか~んというお小遣いアプリを運営していた企業で、こちらはポイントメディア事業とはちょっと離れていったからでしょう。
ただお小遣いサイトを引っ張っている株式会社セレスが退会したという事、ライバル企業であるげん玉を運営するリアルワールドも加入していない事から、上場する為には退会しないといけないのかもしれませんね。
東証一部上場しているので、まずは株価の画像での検証です。
引用元:Yahoo!ファイナンス
ポイントサイト事業では、2018年の総出荷台数に占めるスマホの割合が89.1%と携帯電話市場において継続的に上昇しており、スマホ端末をメインデバイスとしているモッピーで会員数や掲載広告数の増加に対して積極的な営業活動を行った結果、業績はしっかりと上昇しているようです。
モッピーの場合は、メールアドレスにメールが届かない場合は会員登録が停止されてしまうので、質の高い会員が多いのも特徴。
モッピーが事業の8~9割を占め、モッピーで個人情報漏えい等を起こした日には一気に逝ってしまいますので、セキュリティーに関して細心の注意を払っています。
2021年においても全く勢いが衰える気配がありませんので
最近のモッピーは、メールマガジンが1日2通といった所です。
モッピーアンケートを含めると、1日5通から10通に増えますが、アンケートメールはアンケートページにある[アンケートを受け取る]のチェックを外すことで配信停止する事ができますので、以下の記事を参考にできるだけ配信を少なくする事は可能です。
メールの数としてはそこまで多い方ではありませんが、登録メールアドレスをキャリアメールアドレスにしている方の場合は、完全に
基本的にポイント(コイン)が稼げるメールですので、そこは評価できます
メール受信でポイントを稼ぐ場合、キャリアメールアドレスでモッピーに登録し、本会員の登録情報にPCメールアドレスを入力すると両方のデバイスでメール受信ができ獲得ポイントが2倍でしたが、どちらか一方のメールアドレスを登録するしかできなくなったので少しだけ稼ぎにくくなったのかなと思います。
クリックポイントの時給の良さは全お小遣いサイトの中でもNO.1で、数分で5ポイント以上も獲得できる場合も
モッピーのクリックポイントの中で、
は、ポイントレートが1ポイント=1円の恩恵をモロに受け、非常にクリック効率が良くなっています!
モッピーは元々モバイルサイトだった事もあり、スマホ端末での利用に特に力を入れており、仮にスマホ版モッピーだけを利用するとしてもゲームの単価の高さは異常です♪
残念ながら、ガチャをPC版とスマホ版で毎日利用することで参加できる【プレミアムガチャ】はサービス終了。
最大100ポイントが当たることもあり、かなり残念です。
スマホを利用してモッピーを利用するとしてもクリックポイントの単価が高い、
は優先度が高く、ガチャは起動ついでに毎日やるべきです。
以前までは、モッピーガチャにPC版・スマホ版から参加することで最高1日10円稼ぐことができ、さらにプレミアムガチャで最高100円稼ぐことができれば、十分ポイント交換に必要な300円相当のポイントを貯めることは可能でしたが、ルール変更によって最近はかなり厳しい状態となってしまいました。
ただ、モッピーへ訪問したついでに参加する分にはワンクリックで最高5円は十分な単価だと思うので、交換手数料を稼ぐつもりで毎日参加してみましょう♪
以前までは、キャリアメールアドレスで登録する本会員と、PCメールアドレスで登録するPC会員でリアルタイム性と換金先が多少異なり、本会員のほうが優遇されていました。
しかし現在は、本会員とPC会員の区分がなくなり、パソコンからポイント申請を行った場合でもスマホから申請を行ったときど同様、リアルタイムで交換ができるようになっています。
現金への最低換金額は300円からで、交換手数料が必要です。
この交換手数料の問題は、ドットマネーへ交換することで手数料を無料化することができますが、モッピー⇒ドットマネーへの最低換金額が500円になり、ドットマネー⇒現金へ交換するにはネット銀行で1,000円~、地方/都市銀行2,000円からと、300円+手数料で手軽に交換できるモッピーで交換するか、手数料は無料だが交換するのに数千円が必要なドットマネーで交換するか、という選択になります。
「現金への直接交換は手数料がかかるのか…」とデメリット部分が気になるかもしれませんが、他の交換先にも目を向けてみてください。
モッピーにはド定番の交換先の他にも、「セブン銀行ATM」「楽天スーパーポイント」と1度使ってみるとあまりの便利さに驚く交換先もあります。
楽天ポイントへ交換すれば楽天市場や楽天ペイでお買い物を楽しむことができます!
セブン銀行ATMへ交換すれば、すぐにコンビニで現金を出金することができ、そのままPayPayやLINEPayにチャージすることもできます!
他にもTポイントへ交換してウエル活することもできます!
実際、2020年1月~3月に発生したポイント交換の割合では、
電子マネー・ポイント | 51.7% |
銀行振込 | 30.8% |
ギフト券 | 5.3% |
その他 | 12.2% |
「ポイ活」「ウエル活」「ポン活」などに必要なポイントへ交換している人が現金交換よりも多いという結果となり、どれだけ「ポイント」が現在注目されているか分かりますね♪
モッピーポイントが貯まるプリペイドカード「POINT WALLET VISA PREPAID」であれば、100円から交換することができ、支払いにこのカードを使えばカード利用ポイントとして購入金額の0.5%が戻ってきます。
モッピーに限らず、秘密の質問を忘れた場合はお問い合わせをして秘密の質問の答えを教えてもらうことになります。
モッピーの場合、秘密の質問ページに秘密の質問を忘れた場合の問い合わせページがありますが、答えが*****になってしまう場合があります。
その対策方法は、登録したメールアドレスとデバイスの一致です!
PCメールアドレスならPCから、キャリアメールアドレスならスマホから問い合わせを行うことで簡単に秘密の質問の答えを知ることができます。
iPhoneを利用している方で【追尾型広告を制限】している人はポイントが反映しない原因の1つになります。
iPhoneでは通常、デフォルト状態では制限されていませんが、一昔前に追尾型広告を制限したという人にとっては致命的です。
オフにするというよりも、オフになっているかを確認だけはやっておいて下さい。
下の記事は、私が知る限り広告利用において注意する点を徹底的に書き出した記事ですので、合わせて読んでいただければと思います。
※2019年8月上旬頃より、本会員とPC会員の会員区分が統合されましたが記録用にこの部分は残しておきます。
モッピーには本会員(スマホ会員)とPC会員があり、本会員はキャリアメールアドレスが必要で、PC会員はフリーメールアドレスでも登録可能です。
モッピーはモバイルを源流とする為、PC版もなんでもできますが、スマホ版がさらに優遇されています♪
登録の注意点・本会員とPC会員の違い等、全て以下のリンクに画像付きで詳しく解説しています。
記事から要点を抜粋すると、
という事です。
まっすぐに本会員を選んだ方は登録方法以外は閲覧の必要すらありません。
というか違いにすら気づかないです。
PC会員をオススメする方は、
です。
携帯メールアドレス(キャリアメール)を持っていないのであれば、PC会員に登録するしかありません。
iTunesギフトコード等のリアルタイム換金が必要ないのであれば、PC会員でもモッピーの機能をほぼ利用する事ができます。
モッピーの全機能を何のしがらみもなく利用できるのは本会員です。
リアルタイム換金を利用できるのも、本会員の特権です。
紹介制度も考えるのであれば、全機能を検証できる本会員が望ましいです。
ただこの状況、いつか本会員(スマホ会員)制度、友達紹介含め見直しを行う日が来ると思います。
\手出しゼロで利用できる話題のポイ活/
2019年に実際された調査で、「ポイ活」におすすめなポイントサイトNo.1に選ばれたモッピー!!
「ポイ活」に選ばれる条件ってなんだろう…と思い調べてみたところ、ある調査結果に【貯めるポイントの三大条件】というものがあって、
という条件でした。
サイトが綺麗でわかりやすいモッピーには何度も訪問したくなりますし、広告案件数も多い、ポイント還元率も高い、もう【貯めるポイントの三大条件】すべてクリアしちゃってるんですよね。
それは「ポイ活」No.1に選ばれるわ、と思いましたもん。
2020年3月末日時点の割合ですが、
10代 | 11.2% |
20代 | 31.8% |
30代 | 29.7% |
40代 | 16.0% |
50代~ | 11.3% |
モッピーの場合、12歳以上で親の同意があれば利用することが可能ですが、10代では年齢的にガッツリ稼げる広告を利用することができずコツコツとポイントを貯めるしか手段がないのですが、結構10代の利用者がいるんですね、驚きました!
20代から本格的にモッピーを使いこなすことが可能になりますし、飲み会や趣味などお金を使うことが多くなる年代でもあるのでお小遣い稼ぎにモッピーを利用するのはありだと思います。
30代になると家庭がいる人も増えるでしょうし、自分が自由に使えるお金がほしい年代でもあるので、ネット回線や光熱費の節約など広告利用を忘れなければ日常にポイントが稼げるチャンスはいくらでもあると思います。
自分の年代でお小遣いサイトを利用して本当にお金を稼ぐことができるのか不安だと思いますが、20代・30代を中心に多くの方が実際にお金を稼いでいるので安心して利用してみてください♪
「稼ぎやすい」という口コミをみてモッピーに登録したものの、どうやって稼げばいいの?
ポイントサイトというサービス自体がはじめての場合、いくら人気のあるモッピーでも本当に危険性はないのかと不安に思いながらお小遣い稼ぎに挑戦しようとしている方もいらっしゃると思います。
モッピーの稼ぎ方については多くの情報がありますが、この「本当に危険性はないのか」という不安を解消できないままの利用者の場合、稼ぎ方がたくさんありすぎてどの広告から始めたらいいのか分からないという問題よりも、安心・安全にポイントを稼ぐことができる方法はどれなのか?という問題のほうが大きいのではないでしょうか?
その場合、いくらモッピーの稼ぎ方について調べても、安心・安全な稼ぎ方について知りたい方にとっては疑問がスッキリ解決する記事に出会えていないのではないでしょうか。
そこで今回、モッピーに登録したらまずはコレをしようということで【モッピーについて学ぶ】という記事を書きました。
私がポイントサイトを初めたばかりの頃に「このバナーを押したら、もしかしたら…」と不安に思ったことや、モッピーの仕組みなど、初心者の方がこれが知りたかったという問題や疑問を分かりやすくまとめた記事があるのでご確認ください。
新しいサービスに登録する上で心配なこと、それは「すべて無料で利用することができるのか?」という問題ではないでしょうか?
モッピーを紹介するにあたって「モッピーは無料でお小遣いが稼げる♪」という言葉を使って紹介する方が多くいる中、初心者の方が思うことは「無料なのにお金が稼げるって怪しすぎ!」「そんな怪しいサイトがすべて無料で利用できるはずがない!」など、通常であれば"無料"は有り難い言葉ですが、お小遣いが稼げるサービスにおいては[無料=怪しい・詐欺]という考えになる方も多くいます。
では、お小遣い稼ぎができるサービスとして人気のモッピーはすべて無料で利用することができるのでしょうか?
結論から言って、モッピー内のサービスすべてを無料で利用することは出来ません。
モッピー経由で楽天市場を利用してお買い物をした場合、購入金額の1%分をモッピーポイントとして還元してもらえますが、商品の購入代金の支払いはすべてあなたのお金です。
モッピー×テンタメのレシート案件も、中には100%還元が適用され実質無料で利用できる案件もありますが、まずはあなたのお金で対象商品を購入する必要があります。
クレジットカード発行も、発行すればOKの案件であれば完全無料でお小遣いGETできますが、中には「発行&利用」が条件の案件もあり利用分の支払いはすべてあなたのお金です。
このように、まずは自分のお金で支払いをした上で、広告主が正しい利用と認めれば支払い分すべてがモッピーポイントとして後日還元されたり、支払い分の一部がモッピーポイントとして後日還元されたりします。
つまり、まず手持ちのお金がないとお小遣い稼ぎができない案件のことを「有料案件」と考えてもらっていいと思います。
モッピーには、これらの「有料案件」以外にも完全無料で利用できる案件は存在します。
ただ、無料だと思って利用したサービスがひとつのミスで有料案件へと変わってしまう案件もあります。
そして貯めたポイントを交換するときも、あなたが交換したい交換先が交換手数料無料であればいいのですが、交換手数料が必要な交換先の場合は手数料分が貯めたポイントから引かれます。
詳しくは下記の記事内で説明しているので、ここではあまり詳しく話していないため、この部分だけを読んでも「どういうこと~⁉」と逆にパニックにさせてしまったかもしれませんが、完全無料だと思ってモッピーに登録した人にとっては、この案件は有料なの?無料なの?どっち?という分かりにくさが「騙された」というモッピーの悪い評価へ繋がってしまうのかもしれません。
ただこの仕様はモッピーだけでなく、ポイントが稼げるサービス内の案件利用のほぼすべてに該当しているので、モッピーだけが分かりにくいという事ではありません!!
「有料案件を利用しなければ完全無料でポイントを稼ぐことができるのか?」と質問されたら、私なら「無料でポイント稼げるし、詐欺でもないよ。でも中には先にお金を支払うことが条件で実質無料になる案件もあるし、登録時は無料だけど無料期間が過ぎたら自動で有料会員へ切り替わる案件もあるから、書かれている事をしっかり読むことが無料でポイント貯めるには重要なことだよ」と説明するでしょう。
もっと詳しく「モッピーは無料でポイントを稼げるのか」について知りたい方はこちらの記事もおすすめです!
モッピーの安全性や仕組みについて学ぶことができたら、ルールを守ればちゃんとお小遣いを稼ぐことができるサービスだと分かったと思います。
その状態になってからであれば、「モッピーで効率よくポイントを稼ぐ方法」など一つレベルを上げたポイ活に挑戦してみたいと思えるでしょう。
そこで、当サイトがおすすめするモッピーの稼ぎ方を4つにまとめたので、ぜひ挑戦してみてください。
「稼ぎやすい」ってポイントサイトならメリットなんじゃないの?という感じですが、実はモッピーには稼ぎやすいからこそのデメリットがあるんです。
「モッピーでクレジットカードを発行する危険性!思わぬ落とし穴が…」と衝撃的な記事タイトルですが、どういう事かというと還元率が高めのモッピーでクレジットカード案件はおすすめな稼ぎ方ですが、高還元になりやすいからこそ「過去最高ポイント」や「超高還元」と言われてしまったらやらなきゃ損と思い、いつもなら警戒する部分に警戒しなくなるという危険性があるんですよね。
「モッピーにポイ活初心者が1番はじめに登録する事をおすすめしない理由!」と衝撃的な記事タイトルだと思いますが、どういう事かというとモッピーの【1pt=1円】という高還元レートや、掲載広告数の多さ、還元率の高さに慣れた状態で他ポイントサイトの利用を開始した場合、いつもとは違うサイトでのお小遣い稼ぎという事もあり「モッピーよりいいかも♪」と思うでしょう。
しかし、少し続けた頃には総合的に考えてやっぱりモッピーのほうが良かったかもと思い、再登録や利用再開する方もいます。
モッピーに1番初めに登録したために、総合的評価の高いモッピーと他のポイントサイトを比較してしまうという事になるでしょう。
実際に、モッピーと比較した記事がこちら!!
2020年もっとも勢いがあったサイトがポイントインカムだと思います。
ポイントサイト業界でエースのモッピーと、お笑い担当のポイントインカムと立場は真逆ですが、ユーザーを楽しませようという気持ちは他のどのサイトよりも大きと思います。
果たして、モッピーとポイントインカムを比較したらどんなハイレベルな戦いになったのでしょうか⁉
気になる結果はこちら↓
続いての比較は、モッピーとライフメディアです。
2018年頃から突如、高還元広告を掲載するポイントサイトへと生まれ変わったライフメディアとモッピーは、サイトの公式キャラクターの扱いがひどかったり、1ポイント=1円というレートの高さと似たところも多い2サイト。
ポイントの稼ぎやすさはモッピーのほうが上ですが、ポイ活に関しては負けていないライフメディアとの戦いの結果はどうなったのか⁉
詳しくはこちらをチェック↓
アプリダウンロードやゲーム系、無料会員登録などでコツコツと貯めることが好きな方、
カード発行や資料請求など、1度にガッツリ稼ぐことが好きな方、
モッピーはどちらでも安定して稼ぐことができます!
1日で1万円稼ぐ企画を以前挑戦してみたのですが、カード発行って1ヶ月に1~2枚くらいが限度かなと思っているので、コツコツ稼ぐことができる「無料会員登録」や、100%還元があれば挑戦するべきな「月額サービス」や、30日間無料の「無料お試し登録」といった案件には、本当に助けられました!
この検証をしてみて、案件が豊富なモッピーだからこそ、自分に合った案件をいろいろと選ぶことができることがモッピーの強みだなと痛感しました。
1日1万円なんて思わなくてもいいんです、最初は換金することができる300円から、換金を経験してみたら次は1ヶ月1万円を狙ってみる、このように目標を立てて利用することで無理なく自分のペースでお小遣い稼ぎをすることができますよ♪
2020年9月にスタートしたばかりの「モッピーの日」とは、毎月13日限定で開催される超高還元セールのことのようです。
広告主からもらう【広告費】をこの1日だけは、モッピー側の収益を抑えて、ユーザーへの還元率が高くなるように設定されています。
いつもよりお得にポイントを貯めることができる1日だから、毎月13日だけはキャンペーンサイトを覗いてみて、自分でも使えそうな広告はないか確認してみることをおすすめします!!
やはり還元率が高いときにお買い物するのと、通常還元率のときに利用するのでは効率も、お得さも、満足度も大違いですので、毎月13日前後にお買い物する予定がある方は13日まで待ってみるのも一つの手段だと思います。
もしかしたら、あなたが使う予定の広告がポイントアップする可能性も♪
モッピーのように既存会員数も多く、新規登録者数もまだまだ伸びそうなポイントサイトの場合、広告掲載すれば多くの人が利用してくれます。
その実績をみて広告主は「モッピーなら」とモッピー限定のコラボキャンペーンを開催してくれるのですが、そのコラボキャンペーンがマジで狙い目なんです!!
今であれば、ダイエットサポートサプリ「あかまる酵素」という広告で、定期2回購入分19,920円が実質無料で試せるチャンスがあります♪
実際に私もモッピー経由で注文しましたが、
という条件をクリアできれば良いという事だったので、在宅ワークになりカラダの不調を感じるようになったこともあり挑戦してみることにしました!!
通常価格6,980(税別)が、今だけお得な4,980円(税別)!!
「定期縛りなし」「いつでも解約・休止OKだから安心」と記載されていますが、モッピー経由で注文し「実質無料」であかまる酵素を試したいのであれば【2回目(2ヵ月目)お届け分の入金確認が取れる方】というのが絶対条件になるので注意してください。
初回:1袋、4,980円(税別)
2回目:3袋、4,980円×3袋=14,940円(税別)
初回・2回目の合計金額19,920円分のポイントが戻ってきます♪
公式ページの「よくある質問」に記載されていましたが、飲む人の体調や体質により個人差はあるが3ヶ月から半年くらいで変化を感じられる人が多いようです。
1袋60粒入りで約1ヶ月分あるので、例え2回目の配送分で解約したとしても実質無料で4袋分(約4ヵ月分)試すことができます。
つまり、全部飲みきったあとに効果を感じることができればもう一度注文すればOKだし、効果を感じることができなければ『自分には合っていなかった』という経験を実質無料でできるって、どう考えてもお得だと思いませんか⁉
ただ「定期購入は解約のお申し出がない限り継続されます」という注意書きがされているように、自分で解約手続き(電話)をしないとずっと商品は届くし、お金もかかり続けるので【解約手続きを忘れる】というのはかなり危険性があることだと思います。
そこで当サイトでは、「あかまる酵素」の危険性や、モッピー経由での注文方法、解約方法、そしてどのようなカラダの悩みを持っている人に向いているサプリなのかを徹底検証していますので、併せて確認していただければと思います。
映画って家族で観に行こうとすると、子供は安いけど大人の料金が高すぎて、ポップコーンやジュースなんかも購入すれば結構な出費ですよね…。
特に子供が観たいというポケモンやドラえもん、クレヨンしんちゃん、コナンなんて、上映から半年~1年くらい待てば動画配信サービスで、一年待てば地上波で放送されるので、絶対に映画館で観ないといけないわけじゃないしな~という大人のワガママで申し訳ないのですが、子供が「絶対観たい」という映画以外は我が家では観に行っていません。
そんな我が家に映画館で映画を観ないといけない日がやってきました。
そうです!『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』です。
今回は家族全員が観に行きたいと意見が一致したので、どうにか映画代金を安くする方法はないものかと調べまくった結果、これなら実質無料で映画チケットが入手できるんじゃないの⁉と思うような裏技を発見しました。
その方法は「U-NEXT」の映画チケット割引サービスを利用した節約術です♪
U-NEXTに初めて登録する方であれば、31日間無料お試し登録でもU-NEXTポイントが貰えるので、【U-NEXTの映画チケット割引サービス】と【U-NEXTポイント】を利用してお得に映画チケットを購入するという方法なんですが、無料お試し登録で貰ったポイントだけでは足りないので、足りない分に関しては実費で支払うことになります。
それじゃ実質無料じゃなくない?と思いますよね。
その実費分を取り戻すために利用するのがモッピーなんです!!
モッピーを経由してから「U-NEXT」の無料お試し登録すれば、1,000P=1,000円相当(11/2時点)が戻ってくるので実費分を取り戻せるという裏技です。
ただ、この方法を実践するにはいくつか注意点があって、
以上2点には気を付けてもらいたいのですが、「初めてU-NEXTに申込みする人が対象」これはU-NEXT側もモッピー側も絶対的なポイント付与条件になります。
そして「無料期間中に解約手続きをするであろう方」というのは、実はモッピーに掲載されているU-NEXTが月額2,480円(税抜)のプランなので、公式サイト等に表示されている1,990円(税抜)よりも高いプランに無料登録することになります。
U-NEXTだけでなく、動画配信サービスの無料お試しって、その無料期間が過ぎたら自動的に有料サービスへ移行されてしまうため、試してみたけど自分には合わなかったなと思う場合は"無料期間中に解約手続きをする"ことが必須になります。
その無料お試し期間中に解約手続きすることを忘れた場合は、せっかくU-NEXTの映画チケット割引サービスを利用してお得に映画チケットを入手したのに、結果的にU-NEXTの月額料金2,480円(税抜)が請求されてしまうので赤字という最悪な結果なってしまうのです。
「実質無料で映画1本観ることができる」「31日間無料お試し」という言葉の響きは魅力的ですが、この言葉通りのお得を体験するには"解約手続きを無料お試し期間中にする"という条件を厳守できる人でないと「思ってたんと違う…」というポイ活になってしまうので注意してください!!
モッピーは、貯めたポイントを「楽天スーパーポイント」へ交換することができる数少ないお小遣いサイトです。
モッピー経由で楽天市場を利用すれば、モッピーポイントと楽天ポイントのダブルでポイントを稼ぐことができるので、いま話題の「ポイ活」を効率良く行うことができます♪
モッピーで貯めたポイント⇒楽天ポイント⇒楽天市場でお買い物⇒またモッピーでポイントが貯まる⇒楽天ポイント…こんな利用方法ができれば、自分のお金を使うことなくポイントだけでお買い物を楽しむことだってできちゃいます。
モッピーは楽天系の広告に強いので「楽天カード」を発行する予定があるのなら、モッピー経由で手続きしたほうがお得に発行することができますよ♪
企業が次々にTポイント離れをしていることから、Tポイントは終わった!なんて噂が広まっていますが、お得に日用品を購入できる「ウエル活」をしている主婦には大人気のTポイント。
コンビニやスーパー、ガソリンスタンドなど幅広く使うことができるので、自分の生活圏内にTポイントが使えるお店が多いのであれば、まだまだ活躍できるポイントだと思います。
モッピーを業界一といっていいほど人気お小遣いサイトにした『友達紹介制度』がズバ抜けています!
1人紹介すると、300ポイント(300円)獲得することができ、さらにそこから2ティアとなり5%~100%があなたに付与されます♪
1人紹介すると300ポイント=300円は、お小遣いサイト業界の限界に挑戦していると言えるでしょう。
現在はモッピーのみこの凄まじい紹介制度を維持していますので、良い友達紹介制度といえばモッピーと言える状態です!
1人紹介で300円もらえるので、家族登録もオススメです。
なんてったって紹介報酬が300円で、最低換金額も300円なのでいきなり換金という事も可能です。
正直こんな凄いキャンペーンいつもでも続かないだろうと思っていた時期がありましたが、数年以上経っても終わらない、まさにお小遣いサイト界の王者といえるのではないでしょうか。
あなたのInstagramやブログで紹介URLを貼るだけで毎月50ポイントもらえる制度もあるので、どんどんモッピーを紹介しましょう♪
2ティア5%~100%は、ティア制度の最終形態ではないかと思います。
全ての広告が2ティア50%の場合、高額案件にも適用しないといけない為、還元率が下がるか友達紹介報酬対象外としないと運営がやっていけません。
が、高額案件は還元率を控えめに、お手軽案件は還元率を高めに設定するなど運営側で調整することもできますし、紹介する側にとっても紹介報酬対象外の広告ばかりという状態より、ほぼ全ての広告で還元が発生するようになるので改善と言えます。
ただ、その凶悪な紹介制度の強さから紹介ブログも激戦区です。
紹介ブログの多くがモッピーをイチオシしているので、ライバルが非常に多いです。
『モッピーツールバー』は、モッピーを経由しなくてもモッピーを経由したことにする事ができる最強のツールバーです♪
このツールバー、最初にポイントタウンが始めて各お小遣いサイトでどんどん導入されました。
ツールバーが導入され広告経由し忘れがなくなるので、より一層モッピーで稼ぎやすくなりました。
指定された商品を購入し、購入したレシートと商品を試した感想などのアンケートに回答し投稿することで、商品代金の50%~最大100%分のポイントが戻ってくる「テンタメ!」というコンテンツがあります。
アンケートには回答期限が設けられているので期限までに提出する必要がありますが、アンケート自体5分程度のものなので難しいことはないと思います。
私も缶チューハイを購入する案件に参加しましたが、PayPayで開催されていた「ワクワクペイペイ」というキャンペーンと併用して使うことで、実質94円で購入することができ、さらにモッピーから152円分のポイントがもらえたので、お酒も飲めて実質58円の黒字となりました!
気になる商品を購入するだけで、ポイントがもらえるのでモッピー初心者の方でも気軽に参加することができるサービスだと思います。
総じて還元率の高いハピタスには及ばないものの、還元率の低い大企業のお小遣いサイトとは違いモッピーの還元率は高めに設定されています。
還元率はハピタス、ポイントタウンといった優秀なサイトとほぼ遜色ありません。
モッピータイピング、ジッピータスクリストの2つのカテゴリに分けられている『カンタン文字入力で貯める』。
モッピータイピングは、ゲーム感覚の簡単文字入力。
ジッピータスクリストは、タイピング作業及び記事作成やアンケートなどもある総合的なもの。
換金まであと○ポイント貯めたいというときのポイント補填用途に使うこともできます。
なぜモッピーが大人気なのか?という理由のひとつに『わかりやすさ』があります!
どうすれば、ポイントが貯まるのか?
どうすれば、お得にポイントを交換することができるのか?が他のサイトと比べても分かりやすいと思います。
モッピーに登録したばかりであれば、最近毎月のように実施している「友達紹介キャンペーン」がおすすめ!
このキャンペーンは友達紹介経由でモッピーに登録したお友達しか参加することができない特別なキャンペーンです。
当サイトであればこちらからモッピー公式サイトへ移動し会員登録すれば友達紹介経由となります。
友達紹介経由での会員登録は、キャンペーン期間である10月31日(土)までにしないと2,000円獲得のチャンスにすら参加することができないので、とりあえず10月31日(土)までに登録しましょう。
次にミッション達成期限である11月30日(月)までに5,000ポイント以上のポイント獲得が条件となります。
ポイントが貯めやすいことで有名なモッピーであれば、5000ポイント貯めることは決して難しくありません。
ただし、11月30日(月)までに確定判定にならないといけないので、11月30日に下記画像のようなクレジットカード発行を利用しても、ポイント確定日が【発行後60日前後】のなので…。
そうです、11月30日までに確実にポイントが確定しないので、一気に5,000ポイン以上獲得できる広告だったとしても、その広告利用はカウントされず友達紹介キャンペーンの対象外となってしまうということです。
この日までにモッピーに登録しないといけない→「キャンペーン期間」。
この日までにポイントを確定しないといけない→「ミッション達成期限」。
この2つの条件を忘れなければ、難しいことはありません。
ミッション達成期限までに確定するポイントをコツコツ貯めて、合計5,000ポイント以上にするもよし!
ミッション達成期限を気をつけながら高額案件を利用して一気に稼ぐもよし!
自分に合ったやり方でポイントを貯めることができます。
※広告を利用する日によって、上記の広告でもミッション期限内にポイントが確定しない可能性もあるので、利用前にしっかりと各広告の[確定反映]を確認してください。
期間内に紹介経由で登録→広告利用→ポイント確定することができれば、広告利用で獲得したポイント合計+2,000円分の入会特典がプラスされるので、最低でもその時点で7,000円相当のポイントを獲得していることになります。
「5,000ポイント♪5,000ポイント♪」と思いながら広告を探し、いくつかの広告を利用した結果、友達紹介キャンペーンの特典も獲得でき、いつの間にか7,000円も貯まっている!!というモッピーでお小遣い稼ぎする基本となる流れを習得することができるので、どうやってポイントを貯めればいいのか分からない…という迷子にならなくて済みます。
早く登録すればするほどミッション達成期限までに余裕があるので、自分を苦しめることなく+2,000円を獲得することができますよ♪
\友達紹介経由での登録はここからでもOK!/
SNSやテレビで話題になっている「ポイ活」。
話題になるということは、ポイ活に挑戦してみようと思う人も増えます。
モッピーも【入会後に5,000ポイント獲得で2,000円相当をプレゼント】という入会特典的なキャンペーンを始めていますが、入会特典がポイントサイト業界ではトップクラスの高さなので新規入会した人全員が2,000円相当のポイントがもらえるほど簡単な条件ではないのは確かだと思います。
モッピーに登録したとはいえ、「本当に大丈夫なのかな?」「どうやって稼げばいいのかな?」と分からない事だらけの初心者の方に、広告利用して期限までに5,000ポイント獲得してください!と言っても、その条件をクリア出来る人って一握りなんじゃないかなと思うんですよね。
ポイ活歴5年以上の私であれば、モッピーもユーザーに広告利用してもらってなんぼというポイントサイトの仕組みは理解しているので、広告利用するだけで2,000円相当がもらえるお得さや、とりあえず広告利用という体験をしてもらおうと、そのきっかけ作りをしているのは分かるのですが、広告利用で5,000ポイント貯めるって結局、
のどちらかになっちゃうので、クレカ発行できない年齢の方や、内緒でお小遣いを貯めようとポイントサイトを利用しようとしている人にとって、結構ハードルの高いキャンペーンなんじゃないかな…。
いくら稼ぎやすいポイントサイトとして有名な「モッピー」でも、【5,000ポイントの壁】は結構高いです。
ポイ活初心者の方が広告利用に慣れるためにも、もっと利用してポイントを貯めてみようと思えるように、iTunesギフトカードやAmazonギフト券の最低交換ポイント数でもある500円相当がもっと手軽な条件で獲得できるようになれば、紹介者ももっと紹介しやすくなるし、新規入会者の方も広告利用が体験できて、ポイント交換も体験できて、モッピーでポイ活することが楽しくなると思うのですが、現在の他ポイントサイトより高額な入会特典を提示して無理に広告利用しても、ちょっとスタートのイメージが悪くなっちゃって「たのしい♪」とは違う気が個人的にはしています。
徐々にレベルの高い広告に挑戦できるような、おもしろいコンテンツがモッピーには欲しいかな。
SNSで「モッピーにアプリ版がでるらしい」という情報を発見し、待ちに待ったアプリ版だけに「やっと公式アプリがでるのか」という気持ちもありますが、それより「早く使ってみたいな」という気持ちのほうが強かったです♪
人気お小遣いサイトのモッピーなら公式アプリがあるだろうとApp StoreやGoogle Playストアでアプリ版を検索した方も多いのではないでしょうか?
というより、アプリ版がない状態で累計会員数800万人を突破できるモッピーって本当に怪物だと思います。
そんな怪物モッピーにアプリ版が導入されるのはいつ頃なのか、気になりますよね。
リリース時期を調べたところ、どうも「2020夏」のスタートを予定しているということでしたが、7月21日についに登場!
コロナの影響により、自宅でお金を稼ぐことができる「お小遣いサイト」の需要が高まったことで、お小遣いサイトの存在を知らなかった人にも「ポイ活」という言葉が広まりました。
緊急事態宣言中にもモッピーの会員数がグッと増えたと思うのですが、短時間の継続でお小遣い稼ぎが可能なアプリ版を導入することでもっともっと会員数が増え、誰も勝つことができない状態まで上り詰める可能性が非常に高いと思います。
ユーザー側にとっては、シンプルな作りなのでおすすめ広告が分かりやすかったり、スマホのホーム画面にあるアイコンからすぐにモッピーをはじめることができたり、Push通知でモッピーの有益な情報を得ることでお得情報を見逃さずに利用することができるというメリットがあります。
ログインポイントがあれば最高ですが、ポイントタウンですらアプリ版のログインポイントサービス終了させたくらいなので、これは期待できないかな。
まあ、モッピーであれば間違いなく【スマホ版】でしか利用できない特別なサービスを売りにしてダウンロード数を増やすでしょうから、どんな【特別】が導入させるか期待して待っていていいと思います♪
いまでも十分トップクラスのお小遣いサイトにも関わらず、まだまだ成長を続けるモッピーを利用しない理由がありません!
「詐欺・危険・怪しい」という理由でモッピーへ登録していないのであれば、本当に損していると思います。
実際、7年くらいモッピーを利用している私がモッピーのことを「詐欺サイトだ!危険だ!怪しいサイトだ!」と紹介していない時点で、安心・安全なサイトだと言うことです!!
\7/21ついにアプリ登場しました!!/
2020年7月の登場から楽しみに待っていた決済機能の追加ですが、まっ…まだですか⁉
リリースから少し遅れたくらいで導入されると思っていたので、う~ん導入までが長く感じます。
2021年1月に公開されたモッピーの公式You Tubeの動画内で「現在、決済機能が付いているアプリの実装を準備を進めている段階で、準備が整ったらYou Tube速報でもお知らせする予定になっているので、皆さん楽しみにしていてください。」との事でした。
モッピーで貯めたポイントを実店舗で使えたり、
モッピーユーザー同士で送金できたり、
後払いでチャージ可能だったりと楽しみな機能が多いので、早めの実装を楽しみにしています♪
これからモッピーに登録しようと思っている方に朗報です!
モッピーでは現在、お友達紹介キャンペーンというおトクな特典がもらえるイベント開催中で、いまからモッピーに新規登録しようと思っているあなたには入会後のミッションクリアだけで2,000円相当のポイントがプレゼントされます♪
モッピーの場合、パソコン・スマホ・アプリのいずれか一つを選んで会員登録をすれば、3つすべて一つのアカウントでログインすることができます。
スマホ版モッピーを利用する場合Webブラウザ上でモッピーへアクセス⇒ログインといった手順が必要ですが、アプリ版モッピーであればスマホのホーム画面に表示されているアイコンを1タップするだけでモッピーをすぐ利用できるというメリットがあります♪
アプリ版モッピーから新規登録する方法は以下の通りです。
【アプリ版モッピー登録方法】
という流れになります。
アプリ版の場合、(5)の紹介コードを入力することで2,000円のお小遣いをGETするチャンスを得られるので必ず入力するようにしましょう!!
2,000円相当のポイントがもらえるチャンスはアプリ版モッピーから登録した方だけではなく、PC版モッピーまたはスマホ版モッピーから登録した方も対象の特典です。
ただし!PC版モッピー・スマホ版モッピーから登録する場合は、こちらの友達紹介専用URL( https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=d77ke174 )から登録画面へ移動&登録完了することで2,000円のお小遣いをGETするチャンスを得られるので、Webブラウザで「モッピー」と検索して直接登録することはもったいないのでやめましょう!!
入会後のミッションについては、こちらの記事内で詳しく解説していますのでぜひご確認ください。
おそらくモッピーへの登録を検討されている方は、私だけではなく他サイトでのモッピーの評判がとても良い事に対し、逆にどうなのか?と思う方もいるかと思います。
良い評判に対しては、紹介する側、私も含めですが自分が利用して良いサイトだと思わないと紹介しにくいし記事も書きにくいです。
多くのキャンペーンを行い、クリックポイントでも稼げて効率の良いモッピー、さらに紹介制度は魔王と、本当に良いサイトですので評判としては良くなります♪
ブロガーが良い評判を書く条件というのは、十分すぎる程満たしています♪
ただ最近はモッピーが世の中に浸透してきた為か、グーグルサジェストでも、"モッピー 悪質"とか、"モッピー 詐欺"、"モッピー 悪評"等の言葉が表示されます。
こういった意見に関して、逆に考えれば利用者が多いというようにも考えられます。
特に5ch(2ch)等の掲示板では悪評もありますが、私的にはまだ"関心"がある事が良い事だと思います。
関心がもたれていないお小遣いサイトも多々あります。5ch(2ch)のスレが1年以上前から同じスレだったり…
この状態で伸びたり劇的な上昇を見せたお小遣いサイトを私は見たことがありません…
誰も利用してないんじゃないの?と思わせる状態が私は怖いですね…
関心が無くなる事、お小遣いサイトではとても怖いことだと思うし、衰退の兆しだと思います。
人は いつ死ぬと思う…?
心臓をピストルで撃ち抜かれた時…違う
不治の病に侵された時…違う
猛毒キノコのスープを飲んだ時…違う!!!
…人に 忘れられたときさ…!!!!
全くいい人生だった、多くの方が感動した言葉ですよね♪
心臓をピストルで撃ち抜かれた時…違う
(個人情報を流出した時)
不治の病に侵された時…違う
(サイトが開かない時)
猛毒キノコのスープを飲んだ時…違う!!!
(改悪し続ける時)
…人に 忘れられたときさ…!!!!
(話題にも上がらなくなる時)
この超有名漫画ですら、数々の批判はあるのですから、長く運営を続け、トップを走っているモッピーには色々な批判は集まります。
ポイントが付与されないトラブルもあると思います。
人気サイトなだけに、利用者も多いのですから。
モッピーについて5年以上検証し続けていますが、一時期モッピーについて検索しても良い評判しかないという時期がありました。
正確に言うと悪い評価もあったのですが、ポイントサイトの友達紹介制度を利用したお小遣い稼ぎが一部で人気となり「お小遣い稼ぎ」「副業」というキーワードで検索すると「ポイントサイト」というサービスに辿り着くことが増えた時期でもあり、スマホが多くの方に普及し「スマホでお金を稼ぐ」という手軽なお小遣い稼ぎが注目された時期でもあるため、ポイントサイトについて紹介する方は多くのお友達にサービス登録してもらう大チャンスの時期でもありました。
多くの人に登録してもらう為には、安心・安全・稼げるというメリットばかりを記事に書きサービスを紹介するため、自然と紹介者の多いモッピーの評判は良いものばかりとなりました。
しかし、良い評価ばかりのモッピーを逆に怪しいと思う人もいたり、実際にサービス利用した結果思ったほど稼げなかったという悪い評判が徐々に増えてきました。
年々モッピーの登録者数も増え、友達紹介による報酬目当ての良い評判とのギャップにより、登録者数が増加した分モッピーの悪い噂がだんだん目立つように。
良い評価とのギャップとは、
人気サイトなんだからサポートの対応をもっとしっかりしてほしいと思いますが、ポイ活が話題になった事により登録者数が一気に増加したことは確かだと思います。
その登録者の増加により、基本的なポイントサイトの仕組みについて知らないまま利用して詐欺だと思う人が増えたりと、モッピーについて紹介する立場の私も「ちゃんとルールを守って広告利用しないとポイントが付与されないので注意してください」「ポイントサイトの仕組みはこうなんですよ」と初心者の方へ向けた解説をする機会が増えました。
モッピーは、ちゃんとルールを守ればちゃんとお小遣いが稼げるポイントサイトです。
逆に、利用者がちゃんとルールを守らなければお小遣いは稼ぐことはできません。
これはモッピーだけでなく、ポイントサイトを利用する上で絶対なルールです。
モッピーについて調べると「問い合わせをしても無視される」という口コミがあります。
期待したレベル以下の回答が届いたり、テンプレ回答ばかりだったり、最悪回答がこないこともあります。
人気ポイントサイトだからと利用していたのに、ユーザーと広告主をつなぐ役割のモッピーがこの対応では残念な気持ちになる方も多くいるでしょう。
メールがダメなら電話で問い合わせできないのか?と考える方もいらっしゃると思いますが、モッピーへの問い合わせは全てメールでの対応となり、利用した広告側へ直接電話をして問い合わせすることはNGとなっているため、モッピーからの回答を待つしかありません。
ただこの問題は、カスタマーサポートだけの問題ではないのではないかと私は思っています。
ちゃんとルールを守って広告利用しましたか?
ヘルプなどで確認できる質問ではないですか?
など、ユーザー側で自己解決できる問題まで問い合わせをしていては、サポート体制がいくらしっかりしていてもパンクしてしまいます。
問い合わせは、いくら調べても自己解決できなかった疑問を質問したり、ポイント獲得条件を満たしているにも関わらずポイント付与されなかったりという時に利用することができれば、問い合わせによる順番待ちも少なくなり回答にかかる日数も減らすことができたりと改善できる部分もあるのではないでしょうか。
モッピーは現在、ポイントポータルサイトに近くなり、スマホにおいてはNo.1のお小遣いサイトです。
ライバルサイトと言えばもうポイントインカムとポイントタウンくらいですかね。
モッピーの良いところは、
ポイントインカムの良いところは、
ポイントタウンの良いところは、
ポイントインカムもポイントタウンも、モッピーと戦えるレベルのお小遣いサイトなので、誰が利用しても稼げるサイトばかりです。
赤字の部分は、特に他のサイトにはない強みかなと思うアピールポイントになります!
…やはり3社で、デットヒートを繰り広げているのが、現在のお小遣いサイト業界の姿でです。
「こんなサービスもあったな」という記録を残す意味でも、サービス利用できていた頃の紹介文をそのまま残しておこうと思います。
モッピーワークスで記事作成を行うことで、換金額に満たないポイントを補完することができるどころか、モッピーワークスに時間を費やすことができるとパート並みの報酬も可能です♪
詳しい記事・注意点等はこちら
私的には、大学生の方に特にオススメします。
デスクワークが主流の方にとって、入社後のアドバンテージとなる良いスキルです♪
メール作成等、文章がとてもマイルドに書けるようになり、要点もキッチリ押さえる事ができるようになります。
余談ですし賛否両論もあるかと思いますが、メール本文に「転送します。」の一文だけの文章で送ってくる仕事の依頼より、
「所要で会社を出なければならないので、失礼ではありますが顧客から送られてきたメールを転送させて頂きます。」
位の文章を書く方とはこれからもお付き合いさせて頂きたいと思いますし、前者はコミュニケーション能力を疑います。
とっさの時にも失礼のないメールが打てるという事は、文章を書いた量でスキルを磨くことができます。制限のある文章作成は、これから社会にでる方にとって社会人のスキルを磨く肩慣らしにもなります。
今後記事作成の仕事以外も登場する可能性がありますので、モッピーで定期的に月数万以上を稼げるコンテンツとして期待できます♪
長々と書きましたが、記事作成のスキルを身に着け、社会に出た時のアドバンテージを稼ぎつつ、お小遣いも稼いでいこう‼って事です♪
モッピーは高額案件に力を入れていますが、最大の狙いどころはスマホ案件です!
モッピー、お財布.comと2つのスマホが主力のお小遣いサイトを扱っているので、モバイル案件に特化しています。
モッピーにはアプリ課金で貯めるという、iPhoneアプリ全対応で課金額の5%を還元してくれるという時期もありました。
有料アプリの購入にも対応しています。
この還元率5%は、モッピーで貯めたポイントをiTunesギフトに交換した金額分、次回の課金が5%還元になるものです。
課金アイテム購入、つまりiTunesギフトへの交換を目的としている場合、このハードルは簡単に超えることが可能です。
iTunesギフトへは500、1000、3000Pに交換する事ができます。
早い話、カード発行を行い、iTunesギフトに課金した場合、次回の課金アイテム還元率は5%という事です。
そして、先程も紹介したプリペイドカードの「POINT WALLET VISA PREPAID」を利用してiTunesギフトを購入した場合、0.5%還元率が上がりますので、最大5.5%まで還元率を引き上げる事が可能です。
モッピーにはapp moneyというコンテンツが登場し、iTunesギフトの購入金額を5%OFFにする事ができ、これは実質5%還元と同等ですので、換金アイテム還元に上乗せしてさらに還元率を上げることができるようになりました。
合計すると、10.5%…iTunesアフィリエイト全盛期でも実現できなかった凄まじい還元率です。
モッピーはプライバシーマーク取得、SSLの導入と、携帯メールアドレスを入力するお小遣いサイトだけに、セキュリティーに最新の注意を払っています。
そこに運営会社の景気が加わり、サイトの良さにも拍車がかかっています♪
モッピーが閉鎖するとなると、ポイントサイト事業自体が衰退していき、最後まで残る時位でしょう。
モッピーは携帯サイトでの運営が主力だったので携帯メールアドレスを重視した結果「PC会員」「本会員」の2つの会員区分が非常に分かりにくく新規利用者を悩ませていましたが、いまはその会員区分もなくなり初心者の方でも分かりやすいサイトへ生まれ変わりました。
モッピーをオススメするに当たって一番良い所は、1P=1円と分かりやすいところだったり、サイトもすべてが分かりやすいので、私が登録をした時代にくらべると『初心者に優しいサイト』になったと思います。
ポイントサイトが飽和状態になりつつありますが、モッピーのように初心者に優しいサイト作りをしているポイントサイトが増えているので、どんどん新規ユーザーが増えてモッピーを盛り上げてくれることを運営は期待しているのかもしれませんね。
モッピーは換金できたサイト分類で当サイトでもNo.1の位置づけです♪
最近の実績です。友達紹介が大部分ですが、これだけ稼ぐ事ができるのはモッピーのみです♪
2020年時点で、私はモッピーが一番稼げるお小遣いサイトだと認識しています。
これは私がモッピーが一番危険が少なく、時間もかからず一番稼げると現時点で思っているからです。
ポイントインカムよりも、ハピタスよりも、ポイントタウンよりも…!!です。
理由は簡単、上昇の勢いが衰える気配がない事と、どう考えてもポイントインカムやポイントタウンよりも時間がかからずポイントが獲得できて、 ハピタス並に還元率が良い上、キャンペーンが多く紹介制度まで優遇。
利用という面でも、紹介制度を利用するという意味でも一番優秀で、下位におく理由がないからです
モッピーは私が思う、お小遣いサイトの理想形です。1ポイント=1円でこの状態を維持できる限り、モッピーの手軽さは強力な武器です。
元々モバイルが源流だった為、スマホ案件にも特化していてスマホで利用するのにも非常に適しています♪
PC・スマホ・アプリのクリック効率と最低換金額を考えると、モッピー以上のバランスの良さを持っているお小遣いサイトは今後現れるのかな…?と思います♪
\最後まで読んでいただきありがとうございます!/
モッピーセットは通常の獲得ポイントよりもボーナスポイントが多く、商品購入が100%以上の還元になるお得なキャンペーンです♪
デンジャーマンさん、こんにちは。
モッピーでPOINT WALLET VISA PREPAIDカードの広告表示があった時にしっかり読んでなかったのもあり、デンジャーマンさんにお聞きしました。お忙しかったのですね、お疲れ様です。
セディナにカードの事で電話をして聞いてみました。
「お財布.comやモバトクで”新規申し込み”と表示されますが」と電話で話したところ、「モッピーでお申し込みをして発行されても、モッピーのポイントしか交換出来ません。」と言われました。
やはり、お財布.comやモバトクで新規申し込みをしないといけないみたいです。
いつも参考にさせて頂いています。
9月1日からポイントサイトがほぼ壊滅状態ですね。
私もポイント案件で10万程度稼いでいたので、これは痛いです。
管理人さんは今後はどうなると思われますか?
また近況ですがモッピーとモバトク通帳の同時掲載をしていると、
案件停止を食らいました。運営会社が同一だったので、恐らく「同時掲載」という対処だったのだと考えています。参考になりましたら!
コメントありがとうございます!!
お小遣いサイトは現在、私的には谷間だと思っています。
悪い意味で話題性のあったキラキラウォーカー等の閉鎖、iTunesアフィリエイトの料率大幅ダウン等、
世間の目に触れにくくなっていると思います。
広告を表示する事で成り立っているゲームも、その広告の単価が減ったりしたらどうなるの?という不安があります。
今後、あくまでも個人的見解ですが、お小遣いサイトはやはり案件利用が華ですし、案件に強いサイトが現状のまま
サイトの質を維持してくれるのが一番かなと思います。
そしてiTunesアフィリエイトみたいな、お小遣いサイトにとっての山が来た時、ユーザーがお得になれる体制を作ってくれたらいいなと思っています。
近況の件ですが、モッピーとモバトクで、同一の案件を利用したという事でしょうか?
運営会社が同一…と言われると、ちょっと難しい問題ですね。
グレーゾーン的な感じもしますが…
こういうのって、どうやってお金をもらうんですか?
コメントありがとうございます!!
モッピーに限らず、全てのお小遣いサイトでは、1つはサイト内にあるゲーム、ゲームを行う事でポイントを獲得し、最低換金額に到達した後、サイト内からポイントを現金及び電子マネー等に交換します。
もう1つは、サイト内にある広告、例えば無料会員登録の広告が掲載されていた場合、サイト内の広告をクリックして会員登録すると、サイトを経由した事になり、後ほどポイントを獲得できます。
その後、最低換金額に到達したら、サイト内からポイントを現金及び電子マネー等に交換します。
基本的にはこの流れで、その他アンケートを利用したり、覆面調査を行ったり、記事を作成したり、友達紹介したり等、色々な方法でポイントを貯め、貯まったポイントを現金及び電子マネー等に交換するという流れになります。
モッピーのアンケートに回答してもポイントが付加されません。
一度のアンケート回答50ポイント以上を2件、回答しましたが付加されないのです。
アンケート、質問に最後まで回答したので私に落ち度はないと思っています。
それに5月からアンケートに回答していますが付加されないのは初めてです。
付加されないことに疑問を持ち「問い合わせ」のメールを入れましたが「5日営業日以内に返信する」か「場合によっては返信できない」という受付メールは返って来ましたが5日経った今も返信がありません。
以前にもポイントが付かないことがありましたが、その時は「依頼主が撤去」したという返事でした。
でも同じアンケートの「CMサイト」では誠実な回答が返りポイントも付加されました。
ポイント付加が一番、有利なモッピーですが度重なる不信の念です。
どのように対処すべきか? 教えて頂ければ幸いです。
重ねてお願いです。
今は「CMサイト」も利用していますが、こちらには不満もありません。
でも、もう一つか二つくらい・・・PCでポイントを得られる業者があれば紹介頂いたら幸いです。
コメントありがとうございます‼
こちらで同様の状況を再現できなかった為、現在問い合わせの結果を待って頂くようになります。
もう一度問い合わせされても良いかと思います。
アンケートサイトであれば、マクロミルやリサーチパネルがアンケート数、セキュリティ面でも安心してポイントを得ることが可能です。
いきなり失礼します。デンジャーマンさんのブログにいつも助けられています。先日モッピーに登録したのですが、ポイント換金の際に電話番号認証が必要ということで、迷惑電話など悪用されないか心配で換金できません。貴方様のブログを拝見する限りモッピーにそういった危険性はなさそうなので杞憂だと思うのですがどうしても知りたくて質問させていただいても宜しいでしょうか?
長文失礼しました。
いきなり失礼します。いつもデンジャーマンさんの記事を拝見している者です。先日モッピーに登録したのですがポイント換金に電話番号認証が必要ということで、貴方様のブログを拝見する限り安全そうですが、迷惑電話など悪用されることはないのでしょうか。どうしても心配になりお伺いさせていただきました。ご多忙のことと存じますがどうか返信宜しくお願いします。長文失礼致します。
コメントありがとうございます‼
モッピーを運営する株式会社セレスのように東証一部に上場するには厳しい審査基準を突破する必要がある事、個人情報保護に関して役員や従業員に対し徹底した教育を行っていますので、迷惑電話がかかってくるような事は5年以上利用していますが経験ありません。
ご存知のように、中には迷惑メールと判断してしまう程の大量メルマガが送られてくる悪質なサイトもありますが、モッピーは換金もできますし、退会もできるお小遣いサイトです。
また何かご不明な点がありましたらご連絡ください。
ありがとうございます‼︎
はじめまして
私も、こちらのサイト同様、ポイントサイトを紹介するブログ書いています。
詳細まで書いてあって、すごくわかりやすく、参考になります。
さて、質問ですが、検索上位のサイトで、モッピーで月400万円稼いだと画像付きで公開しているところ見たのですが、実際にそんなに稼げるものなのでしょうか?
コメントありがとうございます!!
月400万円ですか…?私自身、最高で月50万円位稼いだことはありますが、月に400万円は稼いだことないです。
ただ一時期、可能性はあったと思います。2014年位ですが、あの時に膨大なコンテンツを用意できていれば、可能性はあったと思います…
到達できたとしても1、2ヵ月位だったと思いますが…
他の方法で到達するならば、おそらくもっと需要の高いキーワード、お小遣いサイトやポイントサイトなどではなく、ゲーム攻略等の記事で検索1位になるとか、アメブロで上位に入るとか、よく検索されるワードでもかなりパワーのあるキーワードであれば、おそらく可能かと思います。
ジャーマンさん、こんばんは。
回答ありがとうございます。
ところで、げん玉のお友達人数が何故か0人にクリアされてました(>_<)
不正行為の覚えが無いのですが、何かしらの不正行為と判定されたのなら、アカウント停止か削除だと思うのですが、ログインも出来ますし、所持ポイントも据え置きです。
運営に問い合わせたけど、回答ありません…
何が想定されますか?
忙しいところ、申し訳ございません
コメントありがとうございます!!
遅くなって申し訳ありません。
すでにげん玉から回答があったかもしれませんが、友達人数が0人にクリアされたのが6/1であるなら、げん玉の友達紹介がリニューアルした事による影響が考えられます。
大切なお友達ですので、しっかりと運営に調べてもらう必要があると思うので、まだ返答がないようであれば再度問い合わせをしたほうがよい問題だと思います。
想定でしか答えられず申し訳ございません。
ジャーマンさん。こんにちは。
おっしゃる通り、6月1日からの改正によるものでした。今は、解消されました。
ご丁寧な回答ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願います。
コメントありがとうございます‼
友達人数の問題、無事解消されてよかったですね。
こちらこそ今後とも、よろしくお願いします。