お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » お小遣いサイトの危険性 » モッピーの危険性と評価・評判について
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

| モッピー(moppy)の基本情報 | |
|---|---|
| 運営会社 | 株式会社セレス |
| 会員数 | 1300万人以上 |
| ポイントレート | 1ポイント=1円 |
| 最低換金額 | 300円 |
| ポイント交換先 | 現金・電子マネー・マイルなど約50種類以上 |
| 年齢制限 | 12歳以上 |
| 家族登録 | 可能 |
| アプリ(対応OS) | iPhone・Android |
| アプリ用紹介コード | d77ke174 |
| 登録キャンペーン | 最大2000円分+30Pの特典ポイントを貰う方法 |
当記事ではモッピーの危険性の有無を検証し、安心安全に使えるポイントサイトか?口コミ・評判は?について解説します。
このような悩みを解決します!
さらに、おすすめお小遣い稼ぎアプリのポイントサイト部門でもモッピーを紹介してるぜ!
ネットでのお小遣い稼ぎデビューの登竜門としてモッピーを選ぶ人が多い、定番ポイントサイトだ。
2013年から追ってきたため、当サイトの情報も過去のものとなっていたりするので、近々大幅に記事を完全リライトしていきたいと思います。
現在はその為の一歩、情報の整理及び、最新情報への更新といったステータスになっております
一番有名なポイントサイトで利用者も多いため、安心して利用することができます。
もうあまりスキがなく、おすすめできる所が満載です♪当サイトおすすめNo1!!
モッピーが気になってネット検索すると「モッピー 危険 事件」という検索候補が表示されます。

こんな検索候補が出てきたら気になって押してしまうと思います。私でも押しますもん…。
しかしモッピーの過去も含めて調べてみましたが、これまでニュースに取り上げられるような危険な事件(個人情報の流出等)が発生したという事実は確認できませんでした。
ポイントサイトは簡単に登録できるところが魅力ですが、中には「毎月10万円以上稼げる」とあたかもポイントサイトを利用するだけでこれ位稼げる!!みたいな紹介をしているケースもあるため、怪しいと感じる人もいます。
これはモッピーに限った話ではないのですが、登録者が一番多いモッピーは悪目立ちしてしまう為、「モッピーって危険なんじゃないの?過去に個人情報漏えい事件とか起こしてない?」と気になってただ調べてみただけというケースがほとんどです。
また過去には、実際に事件を起こしたポイントサイトもあるので、その件について触れたブログ記事を読んで「モッピーは大丈夫?」と心配になって検索した方もいらっしゃるでしょう。
【他ポイントサイトで過去にあった事件】
モッピーが危険のある事件を起こしたという事実は確認できませんでした。
会員数1000万人超えの有名ポイントサイトであるが故に気になるユーザーが多い=検索される(需要のある)キーワードとなり、いつまでも検索候補に残ってしまっているだけなので過度な心配は必要ありません。

「ポイントサイトはメディアでも紹介されているから安心でしょ!」とよく調べずに登録して、換金できない悪質サイトだった、夜逃げされた等あとで後悔しないように、この項目では危険性を掘り下げて解説します。
危険性の有無について情報を集めることで危険を回避できる可能性が上がり、ポイントサイト利用の安心感にもつながります。
ポイントサイトの仕組みについては、以下の記事でさらに詳しく解説しています。
それでは、モッピーの危険性と安全性について解説していきます。
安全度:+20点 ![]()
モッピーは、株式会社セレスが運営するお小遣いサイトです。
2005年から15年以上続く老舗ポイントサイトで会員数が1,300万人以上と、安全度や知名度の高さは業界トップクラスなので安心してポイントを貯めることができます。
| 会社概要 | |
|---|---|
| 運営会社 | 株式会社セレス |
| 設立 | 2005年1月 |
| 資本金 | 20億4,639万円
(2023年9月末現在) |
| 従業員数 | 183名 |
| 所在地 | 東京都渋谷区桜丘町1番1号
渋谷サクラステージSHIBUYAタワー21階 |
| 代表者 | 都木 聡 |
| 上場・未上場 | 東証プライム市場 |
| 企業HP | https://ceres-inc.jp/ |
上場企業が知名度1位・会員数1位のポイントサイトを運営していて経営基盤がしっかりしているので、ポイント交換できないままある日突然サービス終了…という心配がありません。
モッピーの強みはただ安定性が高いだけじゃなく、長年トップを走リ続けてきた中で得た「お小遣いサイトのノウハウ」や「セキュリティ対策のノウハウ」は運営会社の規模に勝る信頼度であると、私は考えます♪

モッピーには赤ちゃんのようなプニプニほっぺをしたリスのモッピーくんという公式キャラクターがいます。
昔「モッピークエスト」というモッピー内に隠れているモッピーくんを探して捕まえるとコインが貰えるゲームがあって、期間中毎日ブログにモッピーくんの隠れ場所(100匹分)を掲載していたので大変でしたが、今ではそれもいい思い出です(笑)

安全度:+20点 ![]()
運営会社の株式会社セレスは、
と、セキュリティに対して十分な配慮を行っています。
以前はJIPC(日本インターネットポイント協議会)に加入していましたが、2017年3月に退会しました。
JIPCに加入することで"誠実な運営を約束している証拠"になるのでユーザーに安心感を与えられますが、モッピーの場合、上場し社会的信用を獲得できたことでJIPCに頼らなくてもユーザーに安心感を与えられるようになったので「JIPCからの退会」という決断をしたのではないかと考えています。

モッピーは、12歳以上の方であれば誰でも登録可能です。
12歳以上の未成年の方は保護者の同意があれば利用可能なので、中学生・高校生でもモッピーでお小遣いを稼ぐことができます。
モッピー登録時に必要な情報は以下の通りです。
登録時に名前や詳細な住所は必要なく決定的な個人情報を入力するわけではないので、万が一不正アクセスなどによる情報漏えいがあった場合でも、重要な情報が流出することはありません。
電話番号を登録したからといって、モッピーから勧誘の電話などはかかってこないから安心して♪
\ポイントサイトならモッピー/
【モッピーがおすすめな理由】
①ポイントサイトの中で会員数が1番多く、知名度NO.1
②還元率も高いので、初心者でもポイントを貯めやすい
③ポイント交換先は現金やPayPayなど50種類以上と豊富
🎁モッピー友達紹介キャンペーン限定!
広告利用で2,000Pが必ずもらえる!
さらに【今だけ】3日連続ログインで30Pボーナスもプレゼント!
11月限定のキャンペーン、見逃さないで!
【PR】モッピー無料登録はこちらから
| 紹介コード(アプリ用) | |
|---|---|
| d77ke174 | |
不安な点を確認したうえで、安心して登録したい方は、
→【登録前に必読】モッピー紹介コードで2,000円+30Pもらう方法【2025年11月最新】をチェックしてみてください。
モッピーでは、以下に該当したと判断されるとポイント交換制限中になる事があります。
特に「家族が登録する際、不正(複数アカウント等)を疑われた」でポイント交換制限中になったという報告が多くあります。
家族を紹介する際は以下の点に注意してください。
問題がなければ解除されるぜ

危険度:-10点 ![]()
スマホ版やPC版に以前あった「登録解除はこちら」というリンクが無くなっていますが、「ヘルプ」から退会手続きページへ移動できます。
【退会手続きページへの移動手順(スマホ版の場合)】
1.右上にある[三]を押す
2.[FAQ/お問い合わせ]を押す
3.ヘルプページの検索窓に「退会」と入力し検索する
4.検索結果から[退会したい]を選んで押す
5.[こちら]を押し、退会手続きページへ移動する
6.[退会申請する]を押す
7.登録メールアドレスに届いたメール内のURLを押す
8.退会完了!!
※確認メール内のURLクリックをお忘れなく!!
モッピーをやめる際の注意点は、以下の通りです。
上記内容を確認の上、退会を希望する場合は退会ページへ進んでください。

モッピーからのメールマガジンは、1日に1~3通程度といったところです。
アンケートメールを含めると1日5通から10通に増えますが、アンケートメールは設定を変更することで停止することが可能です。
以前は、「アンケートメール」と「ポイント反映時のお知らせメール」の2種類のみ配信停止可能でしたが、現在は下の各種メールを配信停止できるようになっていました。

もしもモッピーを退会する理由が「メールがうざいから」であれば、メールの受信設定を変更することで、完全には停止することはできませんができるだけ届くメール数を少なくする事は可能です。

モッピーのポイントレートは、1ポイント=1円です。
交換レートが初心者の方でも分かりやすいのは良いですね♪

モッピーで貯めたポイントは、
失効となります。
あと失効日の30日前、10日前、1日前に失効をお知らせするメールも届くぜ。
このようなアラートが表示されても、失効する前にログインし、ポイント獲得することで有効期限が延長されます。
アンケートやクリックポイント、毎日貯めるコンテンツ、コインからの自動ポイント交換もポイント獲得に含まれるので、積極的にモッピーを利用して期限切れを回避しましょう。
※コイン獲得やログインのみでは失効アラートは解除されないので要注意です

モッピーは300円から交換可能で、交換手数料がかかるものとかからないものがあります。
交換先が豊富で、現金やPayPay、Amazonギフトカード、楽天ポイント、JALマイル等さまざまなものに交換可能。
モッピーのポイント交換の強みは、
ですね!!
急に現金やVポイント、WAONポイント、dポイントが必要になった時でも、モッピーであれば交換申請からすぐに反映・出金されるので使いやすさ抜群のポイントサイトです!
ただ手数料が高いからほどほどにしないとな…
最近追加されたデジタルギフト内にLINE Payがあるので、一度デジタルギフトに交換することでモッピーで貯めたポイントをLINE Payに交換することができます。

危険度:-10点 ![]()
モッピーで貯めたポイントを残高にチャージして、ネットショッピングやコンビニ等で支払える「モッピーペイ」がモッピーアプリに誕生しましたが、若干癖があるキャッシュレス決済サービスといった所です…。
モッピーPayを6ヶ月間使わずに放置すると、毎月運営管理費として10円取られてしまうので、勢いで作ってしまうと損する可能性があります。

安全度:+10点 ![]()
モッピーのお買い物あんしん保証は、モッピーを経由してお買い物後、ポイント通帳に判定中と表示されているにも関わらず獲得予定時期を過ぎてもポイントが加算されない…といった時に、そのお買い物のポイントをモッピーが保証してくれる制度となっています。
このマークが付いている案件であれば保証制度の対象となります。

保証制度があるとないとでは、もしもの時の安心感が違いますからね。
安全度:+10点 ![]()
モッピーは、初心者の方でも見やすい、シンプルで好感が持てるデザインです。
何がどこにあるのか分からないようなサイトではなく、造りがシンプルになっていて、多くのコンテンツを詰め込んでいないので非常に見やすく、スマホサイトにおいても他のお小遣いサイトより一歩先を行っているデザインです。
画像を動かしたりするのはデザイナーさん、プログラマーさんが優秀なのでしょうね♪
モッピーくん、たまに舐めてる表情をしているのですが、このデザインの良さで薄まっていますね(笑)

モッピーについて検索した時に、
といったネガティブな評判・口コミを見ると不安になりますが、上記のような事はモッピーに限ったことではなく、他のポイントサイトでも同様のことがあります。
でも、モッピーの検索候補には「悪質」や「怪しい」「詐欺」といったネガティブなキーワードが表示されてるぜ…本当に大丈夫なのか?
不安に思った人が「悪質」や「怪しい」「詐欺」といったネガティブキーワードで検索している可能性が高いぜ…。まあ、それほど気にする必要はないってことだ。
こちらの記事もおすすめ!
【豆知識】
モッピーの累計会員数は1,300万以上、アクティブユーザー数(実際にサービスを利用しているユーザーの数)は約500万人います。
約500万人となると他の人気ポイントサイトの累計会員数と同じくらいで、ポイントサイト内では勝ち切っている状態と言えます。
| サイト名 | 累計会員数 |
|---|---|
| ポイントインカム | 500万人以上 |
| ハピタス | 500万人以上 |
| ちょびリッチ | 480万人以上 |
そこが対応がイマイチというユーザーの不満につながっているのかも。
会員数の多さは安心感にもつながりますが、モッピーの場合は、会員数の増加に対応が追いついていない部分もあるのではないかと思います。
「迅速な対応」+「返信メールの質」を保とうとテンプレートを活用しているものと思われますが、テンプレート感が伝わってくると不信感を抱く原因にもなるので、もう少し温かみのある対応をしていただければ…嬉しいかな♪

こちらの記事もおすすめ!
安全度:+10点 ![]()
モッピーは、いろいろネガティブな事も言われていますが、
など、稼ぎやすいだけじゃなく安全性も高いポイントサイトなので、もちろん良い口コミも多数あります。
長年トップを走り続けているサイトなので長い付き合いの方がたくさんいるという印象のモッピー。
長く利用しているとどうしても飽きてしまうため、他のポイントサイトに登録してみたり…。
でも結局モッピーが1番稼ぎやすいんですよね。

運営会社が信頼できる、セキュリティ対策を行っている、登録情報の量や最低換金額・ポイント有効期限が適切な範囲だとしても、換金できるまで稼げないとただ個人情報を提供しただけになってしまいます…。
そうならない為には、いかに換金できるまで続けることができるかになってくるので、還元率の高さ・案件の多さ・コンテンツ量の3つの"ポイントの稼ぎやすさ"は、ポイントサイトで初換金を体験するにはとても重要になります。
以下の記事ではモッピーを始めたら最初にやるべき設定や注意点について詳しく紹介していますので、気になる方はチェックしてみてください。
それでは、モッピーの稼ぎやすさについて解説していきます。
稼げる度:+30点 ![]()
還元率:非常に高い
モッピーと他ポイントサイトの還元率を比較してみての気づきは、
と還元率は非常に高いので、稼ぎやすさは業界トップクラスです!!
他サイトより還元率が低い案件も「やや還元率が劣るくらい」のものが多いの一例として、以下のようなものがあります。
| 案件名 | モッピー | 高還元サイト |
|---|---|---|
| U-NEXT | 2,000円 | 2,100円 |
| ITトレンド | 800円 | 850円 |
| リクルートカード | 4,200円 | 4,800円 |
| 楽天ペイ | 950円 | 1,150円 |
| マネースクエア | 38,000円 | 38,200円 |
上記のように、すべてが"還元率がやや劣るくらい"というわけではないのですが、全体的に還元率が高いので、還元率比較して利用するサイトを選ぶとしても、モッピーは利用頻度の高いポイントサイトと言えます。
モッピーで高還元になる事の多い案件「ヴィーナスウォーカー」について、実際に電話セミナーを受け、どんな感じだったかを記事にまとめましたので気になる方はチェックしてみてください。

※検証時のポイント数です

稼げる度:+10点 ![]()
モッピーアンケートは、やればやるだけ最低換金額への道のりを助けてくれるので、実は穴場コンテンツだったりします。
他ポイントサイトは、簡単なアンケートだと報酬単価が1円以下だったりするのでアンケートでポイントを貯める事はあまりオススメしていません…。
ただしモッピーの場合はアンケートの報酬単価が1円以上からと高く、積極的に利用していると1件で数百円もらえるアンケートが届くことも珍しくありません。
稼げる度:+10点 ![]()
ポイントを貯める方法は上記以外にも、
など豊富にあります。
「毎日貯める」内にあるミニゲームでは、特にモッピーガチャがおすすめです。

他のミニゲームは時間をかけた割には獲得ポイントが少ない…というコンテンツですので、モッピーガチャでサクッとポイント獲得くらいがちょうどいいです。

次は欲しかった商品や気になっていた商品があれば節約することができるモニターです。
指定された商品を買ってレシート提出でポイントが貰える「レシ活(テンタメ)」と、食品や飲料、日用品、化粧品などを少額で試せてポイントが貰える「モッピーサンプル(モラタメ)」の2種類あります。

モラタメについてもっと詳しく知りたいという方は以下の記事がおすすめです。
スマホ版モッピーで利用できるアプリ案件は、アプリダウンロードしたり、アプリゲームで遊んだりと初心者の方でもポイント獲得しやすいコンテンツです。


稼げる度:+10点 ![]()
モッピーのランク制度は最上位ランクのゴールド会員になると、
といった特典を受けることができます。
15%のボーナスポイントが貰える案件には、以下のような表示があります。

例えば、3000円貰える案件の場合だと15%の450円のボーナスポイントが翌月1日に付与されます。
次に、ポイント交換時の交換手数料が無料になる特典ですが、対象となる交換先は以下の通りです。
【交換手数料無料となる交換先(ゴールド会員限定)】
各種銀行・信用金庫・セブン銀行ATM受取・交通系電子マネー(セブン銀行)・楽天Edy・Pontaポイントなど

使い勝手のよい現金ですが、交換手数料がかかるからという理由でモッピーからの直接交換を諦めている方もいらっしゃると思います。
ドットマネー経由で現金化すれば手数料は無料になりますが、正直面倒くさいと感じることも…。
個人的には、この不便さがランクを上げることで解消されるのであれば、ランクアップを目指すのに十分な理由となりますね。
モッピーのランク制度は、過去6ヶ月の間に「STEP1」「STEP2」の両方を達成するとゴールド会員になることができます。
【STEP1(ショップ・サービス利用件数)】
過去6ヶ月の期間内に「◯P」と表記されている広告と「◯%P」と表記されている広告をそれぞれ1回ずつ利用し承認されること。

【STEP2(獲得ポイント数)】
過去6ヶ月の期間内に「ランクアップ対象」という表示がある広告を利用し、合計10000pt以上承認されること。


稼げる度:+30点 ![]()
モッピーを業界一といっていいほど人気ポイントサイトにした『友達紹介制度』がズバ抜けています!
1人紹介すると、300ポイント(300円)獲得することができ、さらにそこから2ティアとなり最大10%があなたに付与されます♪
1人紹介すると300ポイント=300円は、お小遣いサイト業界の限界に挑戦していると言えるでしょう。
現在はモッピーのみこの凄まじい紹介制度を維持していますので、良い友達紹介制度といえばモッピーと言える状態です!
1人紹介で300円もらえるので、家族登録もオススメです。
なんてったって紹介報酬が300円で、最低換金額も300円なのでいきなり換金という事も可能です。
正直こんな凄いキャンペーンいつもでも続かないだろうと思っていた時期がありましたが、数年以上経っても終わらない、まさにお小遣いサイト界の王者といえるのではないでしょうか。

モッピーツールバーは、モッピーを経由しなくてもモッピーを経由した事にできる最強のツールバーです♪
このツールバー、最初にポイントタウンが始めましたが、急激に人気が出たっけ…。
ツールバーが導入され、より一層モッピーで稼ぎやすくなりました♪
詳細は以下の記事を確認下さい。

モッピーは利用者が多い大手サービスのため、良い口コミと悪い口コミの両方が見られます。ここでは要点だけをまとめます。
【良い口コミ】
・案件の単価が高く、効率よくポイントが貯まる
・運営歴が長く、安心感がある
・ポイントを貯める手段が多く、継続しやすい
【悪い口コミ】
・承認に時間がかかる案件がある
・ポイントが反映されないケースがあるという声も一部あり
モッピーは利用者が多いぶん、良い意見も悪い意見も集まりやすいサービスです。
実際の使いやすさやポイントの貯まりやすさは、人によって感じ方が異なります。
まずは無理のない範囲で触ってみて、「自分にとって続けやすいかどうか」を確かめてみるのがおすすめです。
もし「まだちょっと不安だな…」と感じているなら、最近の動きも見てみてください。
モッピーは話題づくりではなく、“長く使われてきた安心感” をそのまま形にしたCM展開を始めています👇

モッピーは「怪しい」と言われることもありますが、実際は運営歴20年以上・上場企業グループによる運営・セキュリティやポイント保証制度の導入など、"安心して使い続けられる土台"がしっかり整ったサービスです。
モッピーは、ポイントインカムのようにキャンペーンで大きく盛り上げるタイプではありません。
ただその代わりに、
「ちゃんとポイントが貯まる」
「きちんと交換できる」
という基本の部分を、長く丁寧に続けてきたサービスです。
この "静かな安心感"が、モッピーが長く選ばれ続けている理由だと感じています。
↓ 私が実際に交換してきた履歴の一部です

もし今、
「本当に大丈夫かな…」
「自分でも続けられるかな…」
と思っているなら、まずはアプリダウンロードなどの小さな案件を1つだけ試してみてください。
そこで「ちゃんと貯まった」と実感できれば、あとは無理なく自然と続けられるはずです。
モッピーは、派手に一気に稼ぐタイプではなく、使うほどに「安心して使える」と感じられるタイプのサービスです。
焦らず、自分のペースで始めてみてください。
「少し試してみようかな」くらいの気持ちで大丈夫です。
| モッピーの安全度: |
||
|---|---|---|
| 運営会社 | 上場企業が15年以上運営している | |
| セキュリティ対策 | 十分な配慮を行っている | |
| 保証制度 | お買い物保証制度あり | |
| サイト | 初心者にも分かりやすい・見やすい | |
| 口コミ・評判 | いろいろ言われてるけど結局モッピー◎ | |
| モッピーの稼げる度: |
||
| 還元率の高さ | 非常に高い | |
| アンケート | 報酬単価が高い穴場コンテンツ | |
| コンテンツ量 | 豊富なのでポイントが貯まりやすい | |
| ランク制度 | 15%のボーナスと手数料無料は助かる | |
| 友達紹介制度 | 1人紹介で300円!ズバ抜けた紹介制度 | |
| モッピー危険度: |
||
| 退会方法 | もう少し分かりやすくしてほしい | |
| モッピーPay | 勢いで作ってしまうと損する可能性があり | |
| 総評価:+140点 | ||
モッピーは、PC版はシンプルながらポイントサイトでできる事をほぼ全て網羅、モバイルが源流なだけにスマホコンテンツは非常に豊富なポイントサイトです。
当サイトがこの記事を書いたのは2013年、当時スゲェじゃんこのサイト!!って紹介し、今もなおスゲェを続けている状態です。
マンションの一室から始まった企業が、今や上場企業となり、会員数1,300万人を突破、まだまだ成長を続けています。
1ポイント=1円なのでゲームやアンケート単価が高くコツコツですが最低換金額に到達する事ができ、そこに無敵のキャンペーンと魔王クラスの紹介制度が備わった、お小遣いサイトの中でも突出した存在!
結局、スマホからお小遣いサイトを利用する人が増えているいま、スマホからでも手軽に利用できるモッピーが最強のお小遣いサイトであり、危険性・安全性と共に保証されたポイントサイトです。
2025年においても、さらなる進化が期待されるモッピー♪
\ポイントサイトならモッピー/
【モッピーがおすすめな理由】
①ポイントサイトの中で会員数が1番多く、知名度NO.1
②還元率も高いので、初心者でもポイントを貯めやすい
③ポイント交換先は現金やPayPayなど50種類以上と豊富
🎁モッピー友達紹介キャンペーン限定!
広告利用で2,000Pが必ずもらえる!
さらに【今だけ】3日連続ログインで30Pボーナスもプレゼント!
11月限定のキャンペーン、見逃さないで!
【PR】モッピー無料登録はこちらから
不安な点を確認したうえで、安心して登録したい方は、
→【登録前に必読】モッピー紹介コードで2,000円+30Pもらう方法【2025年11月最新】をチェックしてみてください。
「こんなサービスもあったな」という記録を残す意味でも、サービス利用できていた頃の紹介文をそのまま残しておこうと思います。
詳しくはタップorクリックで確認できます。
モッピーセットは通常の獲得ポイントよりもボーナスポイントが多く、商品購入が100%以上の還元になるお得なキャンペーンです♪
モッピーセットはボーナスポイントが凄まじいです
初めまして、デンジャーマンさんのサイトを見てモッピーを始めてみました。
始めたのは良いのですが、貯めようと思いやろうとすると画面が検索画面に戻ってしまいます。
お問い合わせなど他のをやろうとしても
画面が検索画面に戻ってしまいます。
これは、前からあった事でしょうか?
それとも不具合なんでしょうか
対処法があったら教えていただけたら嬉しいのですがお願いします。
すみません、先程コメントしたものです。
なんとかモッピーさんのほうにお問い合わせ出来ました。
先程のコメントは気にしないで下さい
本当にすみません
記事、拝見しました。
モッピー危険性というか、悪評につながっているのは、
アプリで稼ぐ、の欄で
「インストール後、チュートリアル終了」でポイントがつくちゃんとした素晴らしいアプリがある反面、
「インストール後、◯◯を達成」というその条件が恐ろしく困難(ほぼ無理)なアプリ・・
ゲームと言うのほどの内容ではなく、ひたすらクリックさせて不意打ちで広告を誤タップさせる面白くもない、そしてポイントもよこさない詐欺アプリがたくさんあります。
メン◯コとか100万◯者とか、80Pのですな!
同じ提供元かと。ここのは見極めが大切かと・・。
モッピー、ちょびリッチで確認しました。
で、その反面この2サイトはウェブマネーへの交換にきちんと応じたので、
ポイントサイト側ではなくこの詐欺案件が問題なのだと思います。
というわけで安心なのはアプリやゲームがないハピタスかなーという感じ・・。
ゲームはちゃんとしたMMOやりたいですので。
ただハピタスはアンケートメールと称してカードを作らせようとしたり、
これは名称をアンケートと分けて登録案件メールに変えたほうが良いかな・・。
ほぼショッピング利用で使っとりますが、もうやめどきかなーという感じもしますです。
はい。
デンジャーマンさん、こんばんは。
キャリア公式サイトの”実質無料”の項目がありますけど、例えば”ニコニコ動画”は”プレミアム会員月額500円がモッピー経由で700円余分に貰える、即時1200p 実質無料”と書いていますが、月額料金は払わないでいいのですか?
チビユキさん!!
もしかしてコメントスカしてましたか?
私がニコニコ動画を利用した事が確かない…と思いますが、月額料金は払わないといけないと思います。
ちなみにですがニコニコ動画、何故かスマホから案件利用した方が還元率が高かったりします♪
デンジャーマンさん、こんにちは。
先日、無料登録の件でお聞きして回答頂きありがとうございました。お礼を忘れていました、すみませんでした。
無料登録の件ですが、マクロミルの無料登録を考えています。どうしようか迷い中です。
昨日ですが、ニコニコ動画に会員登録をして1300Pつきましたので、ドットマネーでも”U NEXT”の31日間無料トライアルに登録をして、1275Pがつきましたので、モッピーのポイントをドットマネーに換金しようと思いますので、楽しみにしています。^ ^
デンジャーマンさん、遅くに失礼します。
僕がコメントをスカしていた内容が、19日にコメントをしました内容と間違えていましたら、すみません。
こんにちは♪
モッピーのPC版でもドットマネーに交換できるようになったみたいです♪
前はスマホ会員からPC会員への変更すらできなかったのに、便利になりましたね♪
格安スマホに変えたのでドットマネーは使えなくなるな~と思っていたところだったのでラッキーです(^^)
いそまるさん!!
お久しぶりです♪
ついにPC版とスマホ版の格差が少なくなってきましたね。
そろそろ、友達紹介にも変更があるのかなと感じています。
夜分恐れ入ります。
いつもお世話になります。
日々、モッピーでコツコツやっています。
今日、はじめて「釣神」のゲームをやってみたのですが、右端にいろんなゲームが表示されています。そのなかの「ゲームボックス」をクリックすると更にたくさんのゲームがでてきます。これは全部、モッピーの報酬になるのでしょうか?スタンプラリーのゲームだけなのでしょうか? お手数ですが、ご回答よろしくお願いします。
いつもお世話になってています。
先日お問合せしましたモッピーのゲームですが、スタンプラリーはポイントが付きました。その他いろいろなゲームもモッピーにポイントがつきそうですね。多すぎて全部はプレイできません…
また、私はスマホは持っていないので【PCでスマホサイト】のブログの記事を参考に拡張して、こちらもやりはじめました。
これからもいろいろな情報を発信していただけたら嬉しいです。
コメントありがとうございます!!
遅くなって申し訳ありません。
今正に検証しておりました…
ポイントがつくのは良いですが、ココまで来ると毎日利用という訳にはいかないですよね…
私の器じゃちょっと難しいかな…
記事にも書いていますが、私の器はスシとかについている魚の形した醤油のキャップより小さいので、効率の良いゲームを優先したいですね♪
遅くに失礼します。
デンジャーマンさん、ご無沙汰しております。
モッピーの広告?でPOINT WALLET VISA PREPAIDの申し込みをして発行出来ました。
モッピーのポイントはカードに交換出来たのですが、他のお財布.com、モバトクのポイントを交換しようとすると、”新規申し込み”をしないといけないようになるのですが、モッピーで発行した場合はお財布.comやモバトクのポイントは、POINT WALLET VISA PREPAIDカードにポイントの交換出来ないのですか?
チビユキさん…!!
お久しぶりです♪
その件、今から検証させて頂きたいと思います。
やっとの週末で検証できると思っていたのですが、息子の運動会がズレこんで…
検証終わりましたら記事にさせて頂きたいと思います。
…余談ですが、モッピーのニュースだとできそうな感じでしたが…?
ウロ憶えで申し訳ないです。