お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » Gポイント » Gポイントの登録方法と退会方法を画像付きで解説
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
Gポイントの登録方法及び退会方法を、画像付きで詳しく解説した記事です。
Gポイントはお小遣いサイトながらポイント合算サイトであり、近年多くの主要お小遣いサイトに、ANAマイルの還元率を最も高い状態で還元する事ができるルートの中のLINEポイントに、手数料還元サービスを利用する事で換金手数料を無料にする事ができ、LINEポイントまでのルートを100%に保つ事ができるお小遣いサイトです。
ANAマイルルートにおいてGポイントの存在を知った方にとってはGポイントって何?となる場合もありますので、その場合は以下の記事を御覧ください。
もう1つ大事な事ですが、2018年5月、LINEポイントを手数料還元サービス利用の上で手数料無料可できるGポイント、強力なライバルとして、ワールドプレゼントからポイントタウンに直接交換できるようになりました。
ポイントタウンは現存するお小遣いサイトの中で、唯一LINEポイントへの手数料が等価交換かつ無料のお小遣いサイトです。
下手をするとこうなる可能性も出てきました。
今の所ポイントタウンは、100円から手数料無料、等価交換が可能ですが、1回で交換できる金額が1000円で、Gポイントは10000円、Gポイントが勝っているのは1回の交換金額のみです。
手数料還元サービスを利用しなくても無条件でポイント交換可能なポイントタウンですので、Gポイントが対策をしない限り近い将来、多くの陸マイラーさんが上記画像のような紹介になってしまう可能性が高いです。
Gポイント登録に必要な情報は、
が必要となります。
郵便番号までですので個人を特定するには至りません。
これに加え、ポイント交換時には電話認証が必要です。
最低換金額に到達した後、電話認証が必要という事を知らなかったという事がないよう、ここに記載しておきます。
Gポイントに登録したからと言って、お勤めの会社に会社以外でも所得がありますよ~と申告する必要はありません。
ただ、お小遣いサイトのポイント交換額が大きくなってくると、サラリーマンの方であれば年間20万円、主婦の方であれば年間38万円稼ぐ等の条件を満たした場合は確定申告が必要になってきます。
その場合、確定申告を行い、所得税や住民税等を自分で納付する(確定申告時に選択可能)しないと、特に住民税はサラリーマンの方であれば会社の所得以外が上乗せされますので、そこでバレてしまうため、必ず自分で納付するにチェックを入れる必要があります。
Gポイントのメールアドレスは、メールマガジンを停止しなければ一日3通~5通程度。
今ではLINEとからりますので携帯メールアドレスに大きな需要があるかと言えば…ですが、プライベートなアドレスに膨大なメールアドレスが来るのは勘弁です。
携帯メールアドレスにメールマガジンが来るのが嫌であれば、あらかじめお小遣いサイト用フリーメールアドレスを用意し、フリーメールアドレスでGポイントに登録しましょう。
以下のリンク記事はGmailやYahooメールの登録方法及び、スマホにアドレスを登録する方法までの記事です。
個人的には今後、ブログ作成等を目指す時にも役立つGmailがオススメです。
今回はPC画面で説明していきますが、スマホで相違がある箇所は説明していきます。
Gポイントの登録は、当サイトからであれば以下のバナーをクリックorタップします。
バナーをクリックすると、中々派手で主張の激しいLPページに移動します(2018年4月現在)。
もう見たら分かるかもしれませんが、"簡単1分!今すぐ無料会員登録"をクリックします。
余談ですが、流石に簡単1分は厳しいかな。リレーのように効率よくやればなんとか1分だとは思いますが…
まあそれは置いといて、タップして次のページに進んでいきます。
Gポイントの会員登録は、会員情報の入力⇒仮登録メール送信⇒受信⇒会員登録完了の4ステップです。
まずは会員情報を入力していきます。
さっき書きましたが、Gポイント登録に必要な情報は、
が必要となります。
Gポイント会員IDは6文字以上20文字以内の半角英数(例:danger1234)で、登録後変更する事ができません。
メールアドレスは特に縛りがなく、フリーメールアドレスでも携帯メールアドレスでも利用する事ができます。
パスワードは半角英数で8文字から36文字まで(例:danger12345678)です。
性別・生年月日については特に言うこともありませんが、ここに年齢制限の記載があり、12歳未満であれば登録不可、18歳未満であれば保護者に同意を得た上で登録という注意書きがあり、12~18の場合、登録=保護者の同意を得たという事になります。
最後は画像認証、これは間違えるとパスワードをもう一度入力しないといけなくなる為面倒ですので、読めなかったら別の画像を表示して下さい。
入力が終わりましたら次へ次へと行き、仮登録ページを送信してもらいます。
仮登録メールはドメイン指定受信をしていたり、メールアドレスを間違えたりすると届きませんのでその場合は"g-plan.net"を受信できる設定にする必要があります。
仮登録メールは、"info@g-plan.net"から、【Gポイント】仮登録受付完了というタイトルのメールが送られてきます。
メール内にあるURLをクリックして登録完了です。
Gポイントはこの時点での電話認証は必要なく、ポイント交換時に電話認証が必要となります。
Gポイントの退会条件は3つ。
特に指定はありませんが、退会後1週間程度はシステムが予約投稿する事により、メールマガジンが配信されてくる場合があります。
Gポイントの場合ポイントとして、保有しているポイントが全て失効する事から登録情報については削除しています。
退会後3ヶ月は再入会できない事から、メールアドレスについては3ヶ月は保有している事が分かります。
そして一度登録した交換パートナーID(LINEポイントやTSUTAYA ID等)は、3ヶ月間登録情報を保持している事が分かります。
よってGポイントでは、登録情報は消去されるが、一部の情報は退会後の不正防止のため、3ヶ月間はGポイントが保有しているという事になります。
Gポイントの退会は、マイページ⇒退会受付から退会を行います。
退会受付は若干引き止めがありますが、次へ次へと行けば最終的に退会する事ができます。
引き止めがありますので、引き止め通りに説明すると、Gポイントのメールマガジンがウザいという方であれば、メールマガジンを配信停止する事が可能です。
ここにあるメールのチェックを全す…というよりもメールの大部分はGニュースというものですので、そのチェックを外すと1日1通も来ないかな…という位になります。
次の引き止めはポイントがたまらない…ですが、これはまあGポイントで貯めるという必要も必ずという訳ではないですし、私的にはモッピーやポイントタウンの方が良いと思っていますね…
ポイントの使い方が分かりません…については、当サイトでしっかりと検証を行っています。
画像をはさもうと思いましたが、あまり画像を挟む必要もなく、直リンクをクリックして頂ければほぼ問題は解決します。
Gポイントの登録は1分とまではいかないまでも、数分で登録可能、ポイント交換には電話認証が必要という事も忘れないようにしましょう。
退会についても非常に簡単で、直リンクをおしてちょっと引き止めをスルーしてアンケートに答えて終わり…という感じですね。
冒頭でも説明しましたが、現在GポイントはLINEポイントへの要と言える状態ですので、しっかりと画像付きで説明させて頂きました♪
コメントフォーム
※折角コメント頂いたのに表示できない理由