お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » お小遣いサイトの危険性 » ポイントタウンの危険性と評価・評判について
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
巨人が運営するお小遣いサイトで、進撃は止まらない。
全てのコンテンツが一級品なのに、楽天銀行への交換が100円からと換金のハードルがトップクラスに低いです♪
ポイントタウンだけでお小遣いサイトで可能な稼ぎ方のほとんどができる!!
安心して使える安全性、ポイ活初心者でも毎日ポイント獲得できるポイントの貯めやすさ、ランク制度で還元率アップ!を掛け合わせた総合力で多くのユーザーに支持されているポイントサイトです。
アンケートモニターサイト「infoQ」とは同じGMOグループということもあり、infoQで貯めたポイントとポイントタウンで貯めたポイントを合算することができます。
安心感たっぷりだから、普通におすすめ。
ポイントタウン | ||
---|---|---|
運営会社 | GMOメディア株式会社 | ![]() |
セキュリティ対策 | 十分な配慮を行っている | ![]() |
プライバシーマーク | あり | |
スマホサイト | あり | |
アプリ | iOS版・Android版両方あり | |
年齢制限 | 16歳未満は保護者の同意が必要 | |
登録情報 | メールアドレス パスワード 郵便番号 都道府県 電話番号 性別 生年月日 ニックネーム | |
メールマガジン | 大:1日5~10通 | ![]() |
ポイントレート | 1P=1円 | |
ポイント有効期限 | 最後にポイントを獲得した日より1年 | |
最低換金額 | 100円(楽天銀行) 平均500円 | ![]() |
換金手数料 | 無料(一部対象外) | |
お買い物保証制度 | あり 判定期間保証 | ![]() |
コンテンツ量 | 豊富 豊富過ぎるゆえ満足するまで稼ごうとすると、 時間がかかる | ![]() ![]() |
広告還元率 | やや高め | ![]() |
会員ランク制度 | あり 恩恵が大きい | ![]() |
モニター | 案件豊富 | ![]() |
換金のハードル | 最低換金額が100円と低いので、 登録から換金までの道が見える | ![]() |
友達紹介制度 | 1人紹介で300円 2ティア最大50% | ![]() |
infoQの存在 | ポイントタウンの力が薄い部分を 補完する事ができる | ![]() |
家族登録 | 可能 特に制限がない |
ポイントタウンの安全度
60点:1、2位を争うセキュリティの良さ
ポイントタウンの稼げる度
70点:最低換金額100円はいいよ~
ポイントタウンの危険度
-20点:時間が大きな問題です
総評価
+110点
危険性に対しても問題が無く、悪質性も感じられない安全なお小遣いサイトです♪
ポイントタウンに登録して、全く稼げないという事はありません。
基本性能が最強のお小遣いサイトであり、スマホにおいても非常に多機能で、歩くだけでポイントが貯まる機能など、スマホの特性を利用したコンテンツが非常に豊富。
その上当サイトの特典として、登録時に350円相当のポイントを獲得でき、確実に換金する事が可能です♪
誰でも初換金できる為、お小遣いサイトライトユーザーさんに最もオススメしています♪
\当サイト限定特典が貰える/
GMOの力が強く注がれている為、他のお小遣いサイトと比較して全体的に一級品で、ダメなコンテンツが見当たりません♪
安全度
+60点
危険度
-20点
総評価:+40点
ポイントタウンは、GMOグループが運営する20年以上続く老舗ポイントサイトで、セキュリティ面の配慮もある信頼度の高いポイントサイトです。
最低換金額が100円なので、初心者の方でも初換金しやすい所がポイントタウンの強みです。
膨大な数のコンテンツの中には毎日やりたくなるような面白そうなミニゲームがあるので夢中になって遊んでしまうことも…
ただポイントを稼ぐ目的で利用するとコスパが悪いため、"遊ぶついでにポイントがもらえる"と捉えての利用がおすすめです。
安全度:+20点
ポイントタウンは、GMOメディア株式会社が運営するお小遣いサイトで、大手GMOインターネットグループの一員である超デカイ会社です。
お小遣いサイトに届くアンケートの提供元がGMOだったり、ゲームコンテンツもGMOが作ったゲームが普及していたりと、GMOはお小遣いサイトについてのノウハウもしっかり蓄積していることが伺えます。
お小遣いサイトについてのノウハウをしっかり持っているからこそ、多くの企業に信頼されているんだね♪
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | GMOメディア株式会社
(GMO Media, Inc.) |
設立 | 2000年10月 |
資本金 | 7億6197万円 |
従業員数 | 連結 173名(2022年12月末時点)
※役員・臨時従業員は除く |
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26-1
セルリアンタワー |
代表者 | 森 輝幸 |
上場・未上場 | 東証グロース市場上場 |
企業HP | https://www.gmo.media/ |
ポイントタウンは会社の規模が大きいだけでなく、運営実績20年以上(1999年サービス開始)と長いので、突然サービス終了する心配がない安心して利用できるお小遣いサイトです。
ポイントサイトに興味はあるけど不安や心配もあるという方は、GMOグループ運営の安全性と、長期間の運営によりあらゆる事態を経験・対処してきた信頼性を兼ね揃えたポイントタウンがおすすめです。
安全度:+20点
運営会社のGMOメディア株式会社は、
と、セキュリティに対して十分な配慮を行っています。
以前はプライバシーマークを取得していましたが、GMOメディアはセキュリティー強化の必要性を感じていたとの事で個人情報以外にもセキュリティーを強化する事から、プライバシーマークを取り下げISMSの認証を受けました。
よってより、セキュリティに対する姿勢を強めました♪
各項目についての詳しい説明はタップorクリックで確認できます。
ポイントタウンは、16歳以上の方であれば誰でも登録可能です。
16歳未満でも保護者の同意があれば利用可能なので、小学生・中学生でもポイントタウンでお小遣いを稼ぐことができます。
ポイントタウンの登録方法が分からなくて不安…という方は、画像付きで説明している以下の記事がおすすめです。
\当サイト限定特典が貰える/
ポイントタウン登録時に必要な情報は以下の通りです。
名前や詳細な住所は必要なく決定的な個人情報を入力するわけではないので、万が一不正アクセスなどによる情報漏えいがあった場合でも、重要な情報が流出することはありません。
電話番号を登録したからといって、ポイントタウンから勧誘の電話などはかかってこないから安心して♪
ポイントタウンの退会は、スマホからの場合画面右上にある[三]⇒[各種設定]⇒[退会はこちら]から退会手続きを行うことができます。
ポイントタウンの退会方法が分からなっくて不安…という方は、画像付きで説明している以下の記事がおすすめです。
退会時の注意点としては、
"同じ電話番号では一定期間再登録できない"の所、どうなっているのか問い合わせした所、一度電話認証した電話番号は復元が不可能な状態で暗号化して、一定期間内ポイントタウン内で保持しているとの事です。
一定期間がいつか?というのは不正防止対策ですので流石に教えてもらえませんでした。一定期間が分かると不正利用される場合があるとの事です。
危険度:-10点
アンケートメールも含めると、1日平均5~10通は届きます。
大手お小遣いサイトである故、ポイントタウンに登録するのであれば、PCフリーメールアドレスを取得は必須と言えます。
ただ大手なだけあって、しっかりとメールマガジンを停止させる事が可能です。
ポイントタウンのポイントレートは、以前は20P=1円でしたが、現在は1ポイント=1円のお小遣いサイトとなりました。
以前の分かりにくい仕様はこれで全て解決されました♪
ポイントタウンは、1円未満に相当する報酬をコインとして受け取ることができます。
100コイン=1ポイントで、100コイン貯まると自動的にポイントに変換されます。
※コインは、ポ数計やゲーム等の無料コンテンツ、アンケートに回答すると貰うことができます
ポイント・コインの有効期限は、最後にポイントまたはコインを取得した日より365日、つまり1年となります。
※アプリ会員は180日
1年以内に新しくポイント(コイン)を1ポイントでも獲得すれば有効期限が延長されていきます。
定期的にポイント獲得することで有効期限が更新されていくので、自分のペースで続けることができます。
安全度:+10点
ポイントタウンは100円からポイント交換できる換金のしやすさと交換先の豊富さが魅力です!!
換金のハードルが低いのは、それだけでもう正義だぜ!!
一部手数料がかかる交換先もありますが、最低換金額100円+交換手数料無料の交換先も複数ある、初換金までの到達しやすさがトップクラスのポイントサイトです♪
他にも人気の交換先は一通り網羅されており、PayPay(ペイペイ)にも交換できるようになりました。
ポイントタウンは最低換金額が100円という換金のハードルの低さが魅力ですが、ポイント交換申請から完了までの交換スピードが遅めなので、この日までに現金が必要など決まっている場合は計画的にポイント交換する必要があります。
ただポイントタウンは会員ランク制度が強力なので、ランクアップさせることで即時交換できるようになります。
ポイントタウンのランクを上げないとリアルタイム交換できない所が気になるぜ…
せっかく登録するなら換金したい!という方には、以下の記事がおすすめです。
秘密の質問の答えを忘れてポイント交換できなくなってしまったときの対処法を、以下の記事で解説しています。
安全度:+10点
ポイントタウンのお買い物保証制度は、ポイントタウン経由でお買い物をして、ポイント履歴の獲得予定ポイントに表示されているのに、反映期間を過ぎたのに「ポイントが付与されない…」といった時に、獲得できるはずのポイントをポイントタウンが保証してくれる制度となります。
このマークが付いている案件であれば保証制度の対象となります。
獲得予定ポイントに表示されている案件のみ対応なので、そこもカバーしてくれる他サイトの保証制度と比べるとあと一歩及びませんが、確実にないよりはあった方が良いサービスです。
危険度:-10点
ミニゲームやクリックポイントの多さ=時間ですが、ポイントタウンは全お小遣いサイトでNo.1の豊富なコンテンツになっています。
やろうと思えば1日1時間位クリックやミニゲームを行うことができます。
稼げることは稼げますが、100コイン=1円のコインが…
つ~ら~いよ~おおぉ~…なのですが、無料コンテンツを継続させるためにもコインを導入する必要があるのもどうしようもない事。
ほどほどにな…
余談ですが、スマホのミニゲームは楽しいゲームが揃っています。
電球を消すゲームは、周囲を気にせずマジでプレイしてしまった事があります♪
稼げる度:
+70点
ポイントタウンは還元率こそ平均的ですが、他のポイントサイトと比べて還元率が低いわけではないので、100円からポイント交換できることを考えると稼ぎやすいサイトと言えます。
無料でポイントを貯められるコンテンツが豊富なところから、運営側の「飽きずに楽しく取り組んでほしい」という気持ちが伝わってきますね。
会員ランク制度は、ネットショッピングやモニターの還元率をアップできたり、リアルタイム交換可能になるなど、ランクを上げることで得られるメリットが非常に大きいです。
稼ぎやすさ +10点
還元率:やや高め
通常の還元率は平均的だけど、ランク制度を使えばさらに還元率をアップさせることができるよ♪
他サイトには無い案件も出るから、結果的に登録しておいたほうが稼ぎやすくなるよー。
最初に判定基準について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
※検証日:2023年7月16日
【前提条件】
■検証広告:人気サービスランキング、スタッフピックアップから合計100件を抽出
(広告掲載数3,000件以上)
■検証対象:
①ポイントタウン
②高還元サイト(ポイントタウンを含まない最も還元率の高いサイト)
データベースはブログでは割愛します(クソ長いので)が、今後算出しやすいようExcel処理済みです。
そこから得られたデータベースを元に、結果をまとめました。
検証対象である100件の広告案件において、他のサイトよりも還元率の高い広告案件の数を①と②で抽出した結果は以下となります。
※同率1位含む
①29件/100件(29%)
②85件/100件
この結果から、ポイントタウンの還元率はやや高めと判断しました。
今回データベース化してみての気づきは、
という事ですね。
GMOグループ運営なので、GMO案件は還元率が最も高いことが多く、まず検討すべきポイントサイトです。
ただ、楽天市場やYahoo!ショッピングは多くのサイトと同率の1%還元と高めですが、それ以外のショッピング案件は還元率が低めですので、
という良いところに魅力を感じ、ポイントタウンを継続的に利用するのであれば、最低換金額が100円とかなり低いポイントタウンの稼ぎやすさは優秀であると言えます。
稼げる度:+10点
ポイントタウンのスマホコンテンツには、
があります。
アプリ案件は、アプリインストール後に起動などの簡単なものから、ゲームアプリの「〇〇レベル達成」などの条件をクリアするだけでポイントが貯まります。
ポ数計は、歩くだけでポイントが獲得できますので利用しないと損です♪
ポイントタウンは無料コンテンツが豊富なので慣れるまでは少しわかりにくく感じるかもしれませんが、慣れてくれば自分に合ったコンテンツ中心にサクっとポイント獲得することができます。
ポイントタウン登録後、どの案件を利用してポイントを貯めたらいいのかよく分からない場合は、簡単に稼げるアプリ案件(インストール後、起動など)から挑戦してみてください♪
アプリ用紹介(招待)コード | |
---|---|
Pu7NYe4Vcb5kH |
稼げる度:+10点
ズーハーズーハー(鼻息)
どうしたんだ、そんなに興奮して。そんなにダイヤモンド会員になるとお得なのか?
例えば楽天市場だと、ほとんどのポイントサイトが還元率1%でしょ?でも会員ランクを上げると最大1.15%になって、他ポイントサイトよりお得にお買い物ができるんだよー♪
還元率がもっと高い案件なら、もっとお得に買い物できるよ。
ポイントタウンには、対象サービスの利用に応じて会員ランクが決まり、そのランクに応じたボーナス特典がもらえるランク制度もあります。
最上位ランクのダイヤモンド会員になると、サービス利用で獲得したポイントに+15%上乗せと、お小遣いサイトの中でも最高峰のランクボーナスを貰うことができます。
レギュラー | ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ | ダイヤモンド | |
---|---|---|---|---|---|---|
サービス利用ボーナス | 0% | 3% | 5% | 8% | 10% | 15% |
アンケートボーナス | 0% | 3% | 5% | 8% | 10% | 15% |
スタンプラリー報酬
(デイリー) |
5C | 20C | 50C | 60C | 80C | 100C |
スタンプラリー報酬
(ウィークリー) |
25C | 100C | 250C | 300C | 400C | 500C |
ランク更新ボーナス | 100C | 200C | 400C | 500C | 600C | 700C |
プレミアムガチャ | - | - | - | 対象 | 対象 | 対象 |
リアルタイム交換 | - | - | - | 対象 | 対象 | 対象 |
Amazonギフトカード
交換割引 |
2% | 2% | 2% | 4% | 4% | 4% |
※C=コイン
このマークが付いているサービスであれば、ランク利用ボーナスの対象となります。
例えば上記画像の6,000円が貰える案件を利用した場合だと、6,000円とは別に、ランク特典のボーナスポイント900円が貰えます。
各ランクの昇格・維持条件ですが、過去6ヶ月間の「①獲得ポイント」と「②承認回数」の両方を満たすことで対象となります。
会員ランク | 承認回数 | 獲得ポイント数 |
---|---|---|
レギュラー | - | - |
ブロンズ | - | 500pt |
シルバー | 3回 | 800pt |
ゴールド | 5回 | 1000pt |
プラチナ | 8回 | 3000pt |
ダイヤモンド | 10回 | 5000pt |
ポイントタウンのランク制度の特徴として、
ので、継続的にランクボーナスの恩恵を受けるには定期的な案件利用が必要です。
ゴールドランクを6ヶ月以上継続すると最低でも100円、最大で600円当たるガチャも回せる為、もしかするとお小遣いサイト史上最強のランク制度かもしれない…
稼げる度:+10点
ポイントタウンのモニター案件には、以下の3種類があります。
モニター案件の報酬は、店舗・商品のモニター後、アンケートや写真を提出すると支払い金額の30%~100%ほどがポイントで戻ってきます。
店舗モニターなら外食費、通販モニターなら美容費、レシートで貯めるならいつもの買い物の代金の一部または全額が戻ってくるので、その分節約することができます♪
さらにモニター案件は会員ランクのランクボーナスポイントの恩恵を受けることができ、貰えるポイントがさらに多くなるので、ポイントサイトでモニター案件を利用するなら非常に強力な会員ランク制度があるポイントタウンがおすすめです。
主婦だって、たまにはラクしたいんじゃーーー(笑)
稼げる度:+10点
ポイントサイトに登録したものの最低換金額に到達する前に面倒くさくなってやめた…という方もいらっしゃいますが、ポイントタウンの最低換金額は100円なので、アプリ案件に絞ってポイントを貯めるだけでも簡単に最低換金額に到達できます。
ポイント獲得条件 | 案件単価 |
---|---|
アプリインストール⇒起動 | 20円~30円 |
アプリインストール⇒新規会員登録 | 40円~100円 |
アプリインストール⇒〇〇に到達など | 20円~4000円 |
最も簡単な「アプリインストール後⇒起動」でも、1つで数十円稼ぐことができるので、あと数件アプリインストールできれば最低換金額に到達し、ポイント交換を行う事ができます。
今までアプリインストールしたことがないアプリ案件があれば、早速挑戦してみてください。
やっぱり、登録して換金できないと、どれだけ利用歴が長かろうともモチベーションが上がらないし、利用頻度も減ってしまいますので、この流れが見えるのは非常に良い事です♪
稼げる度:+20点
ポイントタウンの紹介制度は、色々とルール変更がありましたが、現在は1人紹介すると300円かつ、2ティア最大50%(紹介報酬対象外の広告あり)です。
しかもその1人という所が、登録(電話番号認証)を行ってから1週間後という、登録=電話番号認証のポイントタウンでは実質縛りがない状態です。
この紹介制度はモッピーと同様、凶悪な紹介制度となっています
稼げる度:+10点
GMOリサーチが運営するinfoQはポイントタウンのポイントに500円から手数料無料でポイント交換する事が可能です。
infoQはアンケート・記事作成のサイトとして優秀なサイトでポイントタウンの力が薄い部分をこちらで補完する事ができます
ポイントタウンの良い評判は、
等があります。
ポイントタウンの悪い評判は、
等があります。
ポイントタウンの口コミには「安心感」という言葉が数多く見受けられます。
大手企業運営で安心、カスタマー対応が良くて安心、最低換金額が低くて安心、お買い物保証制度があって安心など。
悪い評判について、"ポイントが付かない"それは他のポイントサイトも同様。
私が評判を口コミするなら…
Twitterにも積極的に参加して、いろいろな所に出没(笑)しては親切丁寧な対応をされているのが印象的です。
最上位ランクになることで結果的に他サイトより高還元になる事もあるので、ネットショッピングしながらランクアップを目指すのがおすすめ。
ですね。
「こんなサービスもあったな」という記録を残す意味でも、サービス利用できていた頃の紹介文をそのまま残しておこうと思います。
みたい方は、タップして内容を表示させてください。
お小遣いサイトの危険性としてはあまり言う事もなく、ポイントタウンが個人情報漏洩するのであれば他のお小遣いサイトも漏洩の可能性があるという位やってます。
お小遣いサイトを利用していたらGMOっていう言葉はどこかで目にする位の知名度です。IT事業を主体としている為、ノウハウもかける費用も他のお小遣いサイトでは太刀打ちできないでしょう。
ゲーム自体も見たことがない種類のものが多いので、楽しめるお小遣いサイトです。
そして何度もいいますが、楽天銀行やAmazonギフト券等、最低換金額が100円なので換金を体験するのに最も適しているお小遣いサイトです♪
ランク制度もありますのでこのサイトだけ利用すると稼ぐ効率は大幅アップ。
ポイントタウン、以前(2013年前半位)まではあまりパッとしなかったのですが、2013年後半から目覚ましい進歩を遂げています。
2014年においても進歩は衰える事無く、infoQでポイントタウンのポイントに交換可能にした事によりECナビのリサーチパネルの如くアンケートを利用でき、ハピタスの目玉であったお買い物あんしん保証もパク…いや、取り入れたりと、サービスを充実させ強烈なお小遣いサイトになりました♪
もはやゆりかごから墓場までお小遣いサイトライフをお供してくれます。
そしてお小遣いサイトでできる事はひと通り実行できます。
下記の利用方法であれば、ポイントタウンはモッピーを超えてオススメできます♪
ポイントタウンはやはりGMOのポイントサイトで、本気を出すとサービスの充実がハンパなくなるお小遣いサイトです♪
\当サイト限定特典が貰える/
目次へ
※記事はパスワード付です。
閲覧したい方は下記のリンクにメールアドレス付でコメント下さい。
ポイントタウンで(iOS)課金アイテムを5%還元する事が可能です
はじめまして。私もお小遣い系サイトを運営しています。
独自の目線でサイトを解説されていて、納得の上位表示ですね。勉強になります。
しかもまだ2年でこんなにわかりやすいサイトを作られるんですね。
私は8年くらいやってますが、出産が重なってなかなか伸び悩んでいます。他のサイトさんを見ると刺激になります。
また遊びに来ますね~
コメントありがとうございます!!
そう言って頂けると自信が持てます♪
独自の目線すぎて、自分に自信が持てない事も
多々あります。
そんな時に暖かい言葉を頂けるととても
励みになります♪
8年やられているとはとても先輩さんですね♪
お互い頑張りましょう!!
サイトも見させて頂きました♪
すごい綺麗なサイトで、負けてられないな…
と思いました♪
ポイントタウンのポイントルートをみました。
20P=1円というのは、ちょっと引きますが。
しかし20P=1円は、何ポイントから課金できるのかちょっと分かりませんが
1P=1円なら飛びついて登録しますね。
こっちの方が分かりやすくていいなと実感します。
コメントありがとうございます!!
ポイントタウンの20ポイント=1円は、まあちょっと微妙な所ではあります。
20ポイント=1円だからこそできる事ってのもあり、一部のゲームは高いレートの配当が残りやすい仕様になっています。
アルパッカンがとてもお気に入りでした。もう一度アプリを戻して欲しいんですが出来ませんか?
コメントありがとうございます!!
申し訳ありませんが、私は運営会社の人間ではありませんのでどうしようもないです…
私が言える事は、アルぱっかーんはアプリダウンロード案件(リワード広告)でApp Storeから姿を消してしまったので、もし復活したとしても以前の姿には戻れないと思います。
案件を限定する等の配慮が必要だと思われます。
ポイントタウンに急にログイン出来なくなりましたけど!!
コメントありがとうございます!!
本名っぽいお名前でしたので、イニシャルにてお名前を伏せさせて頂きました。
こちら側では、ポイントタウンにログインすることができますが、現在もログインできない状況が続いていますでしょうか?
はじめまして。
初めてポイントタウン経由で楽天のお買い物しましたが反映されず。
問い合わせたところ『、「楽天市場」では広告主よりお申込み内容の開示が行わていないため、確認をお取りできない案件でございました。』との返答で泣き寝入り状態になりました。
お買い物保証制度も反映されないと意味ないんですね…。
今まで他サイトで同じやり方でお買い物した時は反映されていたので、ポイントタウンとの相性が良くなかったのかなと思いました。
セール中に結構買い物をしたので、すべて無効になって悔しいです(泣)
別のお買い物サイトに変えることにしようと思うのですが、
ここでオススメされているモッピーは大丈夫なのか不安です。(今の私は、どのサイトでも不安な感じですが)
反映されるかテストとか出来ればいいんですけどね。
コメントありがとうございます!!
楽天市場はおっしゃる通り、広告主よりお申し込み内容の開示が行われていない為、どのサイトでも結構不安な所があります。
私の場合、楽天市場の利用は反映されているのですが、直近でお買い物をしていない為、申し訳ありませんが今すぐ証拠が出せないです。
楽天市場は今年の8月から規約改訂があり、広告条件も変わっていますので、セール中等のポイントが大きく動く時、不安定になってしまっているという事も考えられます。
反映されるかのテストは基本的に難しいのですが、確実にCookieが有効になるという1つの指標としては、ポイントタウンでも他のサイトでもそうですが、楽天市場の広告をクリックした時のURLが”https://www.rakuten.co.jp/?scid=○○○”となっているのが、確実に経由したという状態となり、そこから検索で一直線に目当ての商品に行き、カートに入れたままの商品ではなく、24時をまたがない、回線の安定しない場所(電車・車内・電波の弱い所・できれば有線LAN)に加え、楽天市場の広告詳細条件は少しわかりにくいのですが、しっかりと把握した上での利用で、私的にはポイントが反映されなかったという事はないです。
お買い物保証制度についてですが、ハピタスというお小遣いサイトは、通帳に反映されなかったとしても保証制度の対象ですので、相手の調査は入りますが、こちらの方が安心して利用する事ができます。
…位ですね。まともな回答ができず、申し訳ありません…
お返事ありがとうございます。
なるほど!そういう確認方法があるんですね。
Cookie有効かどうかのURLはチェックしていなかったので、今後は確認していきたいと思います。
セキュリティソフトの広告ブロック関連はすべて解除した状態でダメだったので、こうなったらセキュリティソフト自体をOFFにしてクレカ払いをしなければいけないんじゃ…(汗)と思っていたので、対策方法がわかってとても助かりました。
ポイントタウンの前にハピタスをやっていたので、ランクボーナスはポイントタウンの方がいいのかな?と思って変えてしまったんですが、やっぱり安心できる方がいいですね。
記事の方も拝見させていただきまして、そういえばここしばらくキャッシュとCookieの削除していないなと思い当たりました。これからは注意しますね!
とても参考になりました。
ありがとうございました!!
初めまして!こんばんは(^0^)
いつも見させて頂いております!
いきなり質問なのですが、ポイントタウンに再登録(退会→新規登録)する際は新しい電話番号が必要になりますか?
というのも、先日新規登録しようとしたら昔に既に登録していたみたいで、「電話番号が使用されています」と言われました。
探してみたら昔登録したアカウントを見つけてログイン出来たのですが、0ポイントでしたしやはりパスワードやメールアドレスなど登録情報をイチから、心機一転スタートしたいと思いました。
でも一度電話番号認証で使用した番号は退会しても次回からの登録では使えなくなるのでしょうか?(固定電話は無いので・・・)
パスワードやメールアドレス、名前などの情報は変更出来るみたいなので、退会せず情報だけ変えた方が宜しいでしょうか・・・?(友達紹介を経由していないので0ポイントスタートというのが残念ですが・・・)
ポイントタウンさんに別件の問い合わせをしたんですが対応が返ってこなかったのでこちらで質問させて頂きました。
もし分かるようでしたらお願いします!
コメントありがとうございます!!
再登録は一定期間経過後であれば可能ですが、この一定期間というのがどれくらいの期間なのか、以前ポイントタウンへ問い合わせしましたが教えてもらえませんでした。
また一度登録した電話番号で、電話発信認証をしている場合、退会をしてしまうと同じ電話番号で再登録をすることができません。
やまさんの場合ですと、電話番号認証をされているということですので退会をせず情報を変更された方が良いかと思われます。
返信ありがとうございます^^
親族宅の固定電話をお借りすることにしました。確認なんですが、登録時以外であちらから利用されたり電話がかかってくることはありませんよね?
もうひとつ、”再登録は一定期間経過後であれば可能”とのことですが、前の登録から”一定期間経過後”ですか?退会から”一定期間経過後”ですか?
最初の登録から時間が経過していたためか、ログインする時に確認のような形で電話番号認証があったんですが、再登録の時に一定期間経過していないことになってしまいますか?
質問が下手ですみません><分かることだけ教えてください!
コメントありがとうございます‼
ポイントタウンから電話がかかってくる事はありませんが、初回ポイント交換時のみ電話番号認証が必要だったと記憶しております。
“退会から一定期間経過後”となりますので、現在まだ登録状態であれば退会してすぐに再登録という事は難しいと思われます。
こんにちは。ポイントタウンについてお聞きしたいことがありコメントさせて頂きました
今年に入ってから10ポイントアンケート(頭脳遊戯など)のメールが全く配信されなくなり、「〇〇とアンケート(9問18ポイント)」のメールもここ数日配信されていないのですが閉鎖の可能性はありますか?
10ポイントメールは来ませんがたまに40ポイント以上のメールは来ているのですがやや不安です。
メールが配信されなくなったのは私だけでしょうか?
よろしければご意見お願いいたします
コメントありがとうございます!!
確かに今年に入ってから10ポイントアンケートなど配信されていないようですが、どうもポイントタウンのお知らせをみる限りでは、
配信会社の都合によって1月1日から一部のポイントタウンリサーチのアンケート配信が停止となっているようです。
再開についての案内がないので今後どうなるかはまだわかりませんが、ポイントタウンという「ポイントサイト」としての運営には影響がないと思われます。