お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » 初心者用お小遣いサイト利用ガイド » おすすめお小遣いサイトランキング2023
おすすめお小遣いサイトランキング、2023年版です♪
定期的に更新していきますので、常に最新の情報をお伝えしていきたいと思います。
今回の更新は、2023年1月2日になります。
このランキングは、これまで私が何年も危険性を検証してきた結果、より安全に利用でき、なおかつ稼げるお小遣いサイトを、150以上のお小遣いサイト、アンケートサイト、お小遣いアプリから厳選しランキング形式で紹介します。
お小遣いサイトは二極化が進みおすすめ順位に変動がない上、本当の意味で悪質なお小遣いサイトが現れていません。
今回は、今ある既存のサービスの中での危険性に注力していきたいと思います。
前回の更新からの変更点は、内容の微調整のみで順位に変動はありません。
ポイントタウンのポイントレートが1P=1円になった事が1番大きな出来事です。
それでは、2023年におけるお小遣いサイトトップ3を発表したいと思います♪
まずご紹介するのが、2023年におけるお小遣いサイトトップ3です。
2023年のお小遣いサイトトップ3は、
の順ですね。
1位と2位については、どちらが1位でもおかしくないと思っていて、特にポイントタウンはレートが1P=1円に変更されたので、2023年中にランキング1位になるという事もあると思います。
3位については、候補として2つのお小遣いサイトがあって最後まで悩んだのですが「使っていて楽しい♪」が決め手となりました。
反面、これまで4位に位置していた「げん玉」ですが、2020年9月末日をもってリアルワールド社の子会社リアルXが運営する「げん玉」がサイブリッジグループ株式会社へ事業譲渡されました。
げん玉の親会社でもある株式会社リアルワールドは株価が長期低迷しており、このままではげん玉がどうなるか分からないという状態でしたが、幸いにもサイブリッジグループ株式会社へ事業譲渡されげん玉の運営は継続、これがどの位影響を及ぼすのかで、再び返り咲く可能性もあります。
現在、当サイトで最もオススメできるお小遣いサイトはこの10サイトです。
これらのサイトはランキング付けしていますが、1位のモッピーと10位のワラウ(warau)に、それ程差がある訳じゃありません。
これらのお小遣いサイトを選択する、あるいは選択しているのであれば、その判断は私の見解と同様であった。そう思っていただければ幸いです。
これから始めるのであれば、1位から順に登録する事をオススメします。
★モッピーのココが凄い!!
【累計会員数1,000万人】という数字が証明していますが、ポイントサイト業界でNO.1の知名度があります!!
1P=1円という分かりやすいレートが初心者の方と相性が良く、お小遣いサイトデビューの登竜門として「モッピー」を選ぶ人が多いようです。
ただ「モッピー」について、
など、モッピーへの登録を考えている場合「登録するのやめようかな…」と思ってしまうような悪い噂を目にしたことがあると思います。
ただ「何回かポイントが付かない事があった」という人もいれば、「いままで承認漏れしたことがない」という人もいます。
んん…⁉(困)
という感じで、いま頭の中が?マークだらけだと思いますが、モッピーの評判があまり良くない原因として個人的見解では、
現役の利用者が他サイトよりも多い
↓
還元率の高さから広告利用を利用するユーザーが多い
↓
通信の問題/利用者の問題などでポイントが付かないことがある
↓
他サイトよりも多いユーザー数と広告利用者の多さから「ポイントが付かない」という投稿が目立つ
↓
有名であるが故に注目が集まり批判されやすい
と考えています。
ここで名誉挽回しようとモッピーのカスタマーサポートが最高の対応をしてくれたら「なんだただの噂か…」で終わるのですが、カスタマーサポートの対応によって「あの噂、本当だったんだ…」と信じてしまう事から、今現在、運営会社自らモッピーの悪い噂を提供してしまっている状態なんですよね。
モッピーは稼ぎやすく換金しやすいため好きなお小遣いサイトの一つなので、上記のような「有名だからこそ批判されやすい」という見解を広めていきたいのですが、運営会社自ら悪い噂を提供するという問題を解決してもらわないと、このサイトでいくら「モッピーおすすめ」と言っても信じてもらうことが出来ません。
【東証一部上場企業 VS 個人ブロガー】、敵うわけがありません。
2023年がモッピーにとって勝負の年になるのは間違いないと思います!!
ユーザー目線での改善を実現することが出来れば、いま最も勢いのあるポイントインカムやポイントタウン、ハピタスよりもずば抜けて注目されるお小遣いサイトへ返り咲くことは知名度的に容易だと思います。
意味のある改善であれば…の話ですが。
ただSNSに投稿されているモッピーの口コミを読んでいて、「断捨離しようとモッピーの退会を考えたけど、リアルタイム交換できるし、還元率高いし…」で結局退会しなかったという方がいらっしゃいました。
でもこれが正直な気持ちなのではないでしょうか。
『モッピーを退会するのは勿体ない!!』
このユーザーの期待を裏切らないためにも、株式会社セレス全体でカスタマーサポートについて優先して問題視し、早急に改善して頂きたい、これが切なる願いです。
新しいモッピーに生まれ変われば、ポイントタウンのレートが1P=1円に変更されても、1位の座を守り切ることができるでしょう♪
▼モッピーの危険性についてはコチラ▼
★ポイントタウンのココが凄い!!
ポイントタウンのビッグニュースといえば、分かりにくいと言われ続けたポイントレートの変更でしょう‼
20年以上もの間、20P=1円を貫きましたが、ついに1P=1円へ変更されました。
1P=1円に変更されたことにより、初心者の方でも使いやすく見やすいサイトへと生まれ変わりました。
しかも、レート変更するって物凄い仕事量のはずなのにそれを決断したというところに、ポイントサイト事業をこれまで以上に盛り上げていこうという覚悟を感じることができます!!
会社の大きさから、下手したらポイントタウンが1番早くポイントサイト事業から撤退してもおかしくないと思っていたので、2021年からの「ポイントタウン」の激変っぷりには感動しています。
ポイントタウンであれば、最低換金額の低さからポイント交換できないことはまずないですし、広告を利用した後って「通帳にちゃんと記載されるかな」と不安な日々を過ごすことになるので"通帳への記載が早い"というのは安心です♪
しかも誤表記のままのポイント数でユーザーに付与するというのも、大企業GMOのグループ会社だからこそ出来る強みでしょう。
「ちゃんとポイントを換金する事ができるだろうか」という不安、その壁を打ち破る【登録するだけで350円貰える・最低換金額100円から】という、ユーザーに換金させお得体験をしてもらう姿勢があるという事、お小遣いサイトとして最強じゃないでしょうか?
レートが1P=1円になり、このまま評判が良い状態を維持することができれば、ポイントタウンがランキング1位になるでしょう!!
\当サイト限定特典/
▼ポイントタウンの危険性についてはコチラ▼
★ポイントインカムのココが凄い!!
紹介している人も多いし、利用している人も多いという印象がある「ポイントインカム」。
なんといってもキャンペーンの豊富さは異常です(良い意味で)。
キャンペーンが豊富ということは、通常のポイント付与だけでなく、ボーナスポイントまで貰うことが出来るのでポイントが貯まりやすいというメリットがあります。
また既存ユーザーも楽しめるキャンペーンが毎月開催されているので、毎月の日課にして楽しくポイント稼ぎしている方も多くいらっしゃいます。
しかもキャンペーンに参加しないと稼げないのかというと、そんな事は全然なくて、広告も豊富ですし、還元率も高めなので普通に利用するだけでもポイントを貯めることが可能です!!
ぶっちゃけ順位を決めていますが、1位~3位なんて、ほとんど差がないです。
ただポイントインカムの場合キャンペーンやコンテンツの量が多いので、それを楽しいと思えるか?サイトが分かりにくいと感じないか?キャンペーン参加が苦痛になっていないか等、特にポイントに依存してしまう人がいてもおかしくないサイトの仕様だと少し感じているので、そのような危険性があるという事で、いま1番勢いがある人気ポイントサイトではありますが3位とさせていただきました。
ポイントインカムと相性が良いと思えるのであれば最強のお小遣いサイトだと思うので、たのしくポイントを貯めてポイ活生活を満喫しちゃいましょう♪
\当サイト限定特典/
▼ポイントインカムの危険性についてはコチラ▼
★ハピタスのココが凄い!!
高い還元率に奢らず、全お小遣いサイトの中で最も手厚い保証制度を採用しているのが「ハピタス」です。
還元率が高いことはもちろん、保証制度は適用内であれば、ポイント通帳に反映されなかった(経由したかどうかが判定されていない)状態においても、経由した資料があれば調査を行いポイント還元してくれる「ポイント調査」というハピタスから広告主側へ確認を行う仕組みを取り入れてくれているので、安心して広告を利用することができます。
この部分に特化したサイトなのでクリックやゲームで貯めるというのはほぼ無いに等しい、シンプルなお小遣いサイトですが、還元率の高さと保証面の厚さだけで、何年もお小遣いサイトの上位にランクインしているサイトです。
一時期は月3万円の換金制限がありましたが、月30万円までポイント交換できるPollet(ポレット)の出現により多くのお小遣いサイトブロガーが紹介したというのも、運営会社を維持していく決め手になったと思います。
ただ現在はハピタスから30万円分交換したとしても、ポレットから銀行口座への振込が1回3万円までなので、何回も同じ作業を行う&都度手数料がかかっても良いという方しか利用しないだろうなという仕様へ変更されました。
ハピタスは私がご紹介させて頂いたお小遣いサイトの中で、最も1人当たりの広告利用者が多いサイトです。
決して大きな支出を行わない為、ハピタスは潰れる心配が最も低いお小遣いサイトです♪
\ハピタス紹介キャンペーン開催中!/
▼ハピタスの危険性についてはコチラ▼
★ちょびリッチのココが凄い!!
ちょびリッチは、ちょびっとずつ改善を続け、ここまで上り詰めてきたお小遣いサイトです。
2021年は逆の意味で目立ってしまいましたが、サービスとしては他のトップクラスのお小遣いサイトには負けていないです。
ちょびリッチを利用するメリットとしては、楽天市場やYahoo!ショッピングといったECサイトの還元率がランク制度によって1.15%までアップしたり、モニター利用でもランクボーナス対象になったりと、ランクをアップさせたくなるような条件が揃っています。
しかもランクアップする条件が簡単なので、誰でも最高ランクのプラチナを目指すことが可能です!!
▼ちょびリッチの危険性についてはコチラ▼
★ECナビのココが凄い!!
ECナビの運営会社VOYAGE MARKETINGが2022年1月1日より、社名を株式会社DIGITALIO(デジタリオ)に変更しました。
ECナビは元からトップクラスのお小遣いサイトで会員数が多く、JIPC(日本インターネットポイント協議会)の会長が在籍しているお小遣いサイトのボス的存在だったのですが、広告の還元率と、友達紹介の不遇さでランキング上位に押し上げる事はありませんでした。
ですが2018年頃から、還元率を大幅改善し、友達紹介もモッピーと同様、最終系である5%~100%にした事から、運営会社が力を入れていると判断し、ランキングに浮上してきました。
元々リサーチパネルとの連携で毎月換金できるお小遣いサイトであり、ポイントサイトでできる事はなんでもできる為、トップクラスのお小遣いサイトと言えます。
▼ECナビの危険性についてはコチラ▼
★ニフティポイントクラブのココが凄い!!
ニフティポイントクラブは、2021年11月1日よりライフメディアから「ニフティポイントクラブ」へ名称変更しました。
数年前まではアンケートサイトが主力でしたが、現在は立派なお小遣いサイトとなりました。
お小遣いサイトとなってから数年、じわじわと改善を続けトップクラスのお小遣いサイトと言っても良いお小遣いサイトとなりました。
ニフティポイントクラブを利用する事で、ノジマスーパーポイントに交換すれば常時1.5倍で交換できたり、PeXへの交換が常時2%増量で交換できたりと、いつでもポイント交換するだけでポイントが増量するというメリットがあります。
ただ、ニフティグループのサービスとなった今、グループの力を活かし高還元連発など良い改善を期待していたのですが、トップページの目立つ場所には「nifty」の文字だらけの状態…。
ライフメディア時代のワクワク感が少し減ってしまった気がしています。
▼ニフティポイントクラブの危険性についてはコチラ▼
★GetMoneyのココが凄い!!
かつてゲットマネー(げっとま)は、げん玉と1,2位を争っていたお小遣いサイトですが、数年前から急速に勢いを無くしてしまったお小遣いサイトです。
2017年には、同運営会社のチャンスイットの方に力を入れられ、ゲットマネーの過疎化が進んでいましたが、2018年、友達紹介制度をモッピーと同様の最終系である1%~100%に変更してきました。
その為、少しずつ賑わいを取り戻しているかな…という状態です。
以前のエンターテイメント性溢れたゲットマネーの事を考えると、運営会社が力を入れれば今後またトップクラスのお小遣いサイトになり得る可能性もあります♪
ゲットマネーを上位に上げた理由は、その昔、かつてのお小遣いサイト業界でげん玉、ゲットマネーと人気を二分していた頃、その頃のエンターテイメント性を、ほんの少しだけ感じられるようになったからです。危険性のないお小遣いサイトは定常、定常から1つ先に進んだ可能性が見えたからです。
▼ゲットマネーの危険性についてはコチラ▼
★アメフリのココが凄い!!
アメフリポイントはショッピング及び広告利用の還元率が高い系お小遣いサイトで、2014年スタートと、お小遣いサイトの中では非常に若いお小遣いサイトです。
アクセス解析のi2iで有名な、株式会社エムフロが運営しています。
なんと言っても特徴的なのは、アメフリ運営担当の山岸さんです。
その個性は、ランキングをバキでも見た後に作ったのかと思わせる生物達で例え、電話認証ありきの高還元率、PayPay銀行だけ交換時に50円ボーナスと、色々特徴的な所が多いお小遣いサイトです。
まだまだコンテンツという所で大手お小遣いサイトには及んでいませんが、山岸さんの人となりを知っている(私もやりとりした事があり、お土産頂きました)方にとっては、多大な山岸補正がついている、とにかく運営までベンチャーなお小遣いサイトです♪
▼アメフリの危険性についてはコチラ▼
もう、アメフリに来ているのかブログを見に来ているのか…みたいな、運営とコンタクトを取りたいのならコチラ的なお小遣いサイトになってきました。
★ワラウのココが凄い!!★
ワラウの特徴は、アプリゲーム広告の単価が高く、掲載数が多い事で、かつ、すぐ換金して使用できるよう、ポイント交換手数料が無料かつリアルタイム交換ができる事です。
この事により、ゲームをやりながらポイントを稼ぐことができ、その稼いだポイントをリアルタイム交換する事により、ゲームを有利に進める事ができます。
また、アプリゲームは年齢制限がないものが多く、学生さんがポイントを稼ぐ事ができる案件なのも特徴。
サイトもにぎやかで、比較的若い世代の方々のお小遣い稼ぎとして好まれるのが特徴です。
▼ワラウの危険性についてはコチラ▼
スマホ・アプリランキングは現在、アプリの優位性というのが移動や歩数、レシートアップロード等、ポイントサイトとは違ったコンテンツを持つことが主流となっています。
有名やメルカリのオンラインフリマ等、独自コンテンツを持ったものが強いです。
現在、多くの記事を投稿したため、それぞれの強みを精査中です。
次回の更新で本格的なランキング作成を行いますので、今回の更新としてはレシートアップロード系のお小遣いアプリのみとなっております。
★レシートアップロード系のココが凄い!!
安定して案件があるレシートアップロード系のお小遣いアプリは、日々の生活に組み込む事ができ、節約ができるお得なアプリです♪
具体的には、
等です。
これらのサイトは1つというよりも、全てをダウンロードして利用する方が案件が増えてお得です。
いつものスーパーに行くと、何かしら取り扱っている案件があると思います。
お買い物かごを見て検索でも、お買い物の前に検索でも節約になります♪
当サイトというか、個人的な考えとして常々思い、言葉にしてきた二極化というものが非常に進んでいます。
現在は、大手お小遣いサイトであっても気を抜けば陥落…と言うことも十分考えられます。
げん玉の事業譲渡等、見た目の景気というものが危険性に直結してくる時代となってきました。
そんな中、古くからあるサイトの中でも残っているのは、ユーザーを敬遠せず、ユーザーと対話してきたお小遣いサイト、現在はお小遣いサイトより"ポイ活"という言葉が主力ですね。
ポイ活は、ユーザーだけでやるものではなく、運営会社も関わっていき、ともに大きくなる…綺麗事とも言える事ですが、ランク上位のサイトには"それ"があると思います。
確かに資金力豊富な面もありますが、中小として対抗していくには、資金の関係ない所での努力が必要ですよね!!
あまり関係のある話でしたが、二極化の進む中、有名なサイトや人気のある、話題性のあるサイトが強いという結果になりました。
以上、2023年1月のおすすめお小遣いサイトランキングでした。
他のメインコンテンツを更新次第、この記事も大幅に更新をかけていきたいと思います。
お小遣いサイトを様々な視点でランキングした記事一覧です。
お小遣いサイトの中でも穴場と呼べるお小遣いサイトについて、ランキング化した記事です。
あけましておめでとうございます^^
年賀状です↓
http://yamadathunders.blog.fc2.com/blog-entry-490.html
悪党どもの秘孔を突くのに
お忙しいんですね、分かります!笑
世紀末(年度末?)ですし、
ブログさえ更新されていれば、
元気にされているものと察しますので、
お返事はお気になさらず^^
16年も1年間、風邪などには気を付けて、
お互いデンジャーに小遣いを稼いでいきましょう!
ではでは、今年も宜しくお願いいたします<(_ _)>
新年あけましておめでとうございます。
去年は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願い申し上げます。
私事で恐縮ですが、当サイト名が「ポイントサイトお小遣い稼ぎ~ネットでお金が貯まる方法」に変更になりました。
去年から変更しておりましたが、ご連絡が遅れて申し訳ございません。
サイト名変更は非常にデンジャーなことだと思ったのですがなんとか生き延びています(笑)
また、相互リンクの紹介ページで何を書かれるのかいつもドキドキしています(爆)。
では、今年も何卒よろしくお願いします。
ロージー
はじめまして。
来年4月から収入が激減するために、ネットでできるお仕事を探しています。
毎日、安心なサイトを調べていて、こちらのサイトにたどり着きました。
こちらに掲載されていないサイトは、やはり危険と判断していいのでしょうか?
調べているうちに、バータードットコムという、表示するだけでポイントがもらえるサイトがありました。こちらのサイトに掲載されていれば、安心できるかと思い、すぐに検索しましたが、見つかりませんでした。
あくまでも自己判断で登録するつもりです。しかしながら参考にご意見をお聞きできれば幸いです。
このようなご質問はしてよいのか、だいぶ迷いましたが、思い切ってコメントさせていただきました。
お手数をおかけしますが、どうかよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます!!
バータードットコムについてですが、実は私、登録していて今後記事にする予定はあります。
ありますが、今ちょっとバナーの問題で記事が作成できていないです。
バータードットコムは中々の登録情報を入力すれば、私は毎日15ポイント=15円稼げているお小遣いサイトですね♪
ウェブのトップページとして利用、もしくは毎日バータードットコムを開く必要はあります。
デンジャーマン様
返信ありがとうございます!嬉しいです。
デンジャーマン様もご利用されているのですね。
記事がアップされるのを楽しみにしています。
教えてくださってありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
このサイトをみて気になりました。
自分の意思でやっていますが
少しでも不安をなくしたいと思い
書きたくなりました。
私も最近お小遣いサイトを始めた
ばかりですが登録してるサイトは
「キャッピー」って名前のサイトです
危険性があるか知ってる方は教えてください。
コメントありがとうございます!!
キャッピーというのは正直初めて聞きました。
調べた感じでは、出会い系のポイント制サイトではないかと思います。
お小遣いが稼げるかと言えば、こういった形の副業サイトは、余程の大手サイトか人気のサイトで利用するのが賢明ではないかと思います。
なにぶん私は男性ですので詳しく検証ができず、申し訳ありません…
こんばんは、コメント失礼します。
一日30分から1時間くらいゲームやクリックをして一番稼げるサイトはどこでしょうか?
アンケートモニターに干渉しない組み合わせで複数登録したのですが年齢的な問題なのかアンケートがほとんど来ないのでポイントサイトのゲームかクリックで稼ごうかと考えています。
コメントありがとうございます!!
遅くなって申し訳ありません。
近年のポイントサイトは、ゲームやクリックで稼ぐポイントが減少傾向にありますが、稼げるのはモッピー、ポイントタウン、げん玉、ちょびリッチ、ECナビ等の、大きいポイントサイトですね。
これらのサイトは会員数が多く訪問者が多いので、クリックやゲームで稼ぐ仕組み…を説明していると時間がかかるので簡単に言いますと、ゲームやクリックの間に表示される広告報酬でクリックやゲームのポイントを賄っています。
従って、ゲームやクリックでも、広告が表示される回数が多い方がゲームやクリックの単価を維持する事ができる事となり、必然的に大きな人気のあるポイントサイトが、ゲームやクリックで稼げるようになっています。
ハピタスやポイントインカム、i2iポイントも人気ポイントサイトではありますが、これらのサイトはクリックやゲームを犠牲にしてでも、広告の還元率を上げる事に特価していますので、人気ポイントサイトの中でもクリックやゲームに特価したポイントサイトというものがあります。
モッピー、ポイントタウン、げん玉、ちょびリッチ、ECナビ等はなにかに特化していると言うよりも、全体的に稼げるというポイントサイトですので、現時点ではこれらのサイトが、クリックやゲームで稼ぐのには有力です。