楽天ふるさと納税の危険性と評判・評価について

お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » お小遣いサイト鉄板広告 » ふるさと納税 » 楽天ふるさと納税の危険性と評判・評価について

楽天ふるさと納税の危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

楽天ふるさと納税

 

ふるさと納税が楽天市場でも利用できることはご存知でしょうか?

 

ふるさと納税と検索すると、「ふるさとチョイス」や「さとふる」といったサイトの下に楽天市場が表示されます。そのため初めて利用する場合、楽天市場でも利用できることを知らないまま「ふるさとチョイス」や「さとふる」をクリックしている可能性が高いのではないでしょうか?

 

楽天ふるさと納税は、お得な時期に利用することで、寄付の金額に応じて楽天ポイントが貯まる、お得なふるさと納税サイトです♪

 

当サイトでは、ふるさと納税サイトに対し、以下の記事を掲載しています。

 

楽天ふるさと納税の危険性と安全性

楽天グループ株式会社 
運営会社情報
楽天の頂点安全レベル20
セキュリティ対策楽天グループが定める
個人情報保護方針に準拠
安全マーク
楽天IDの登録
登録だけなら
個人を特定できるような
情報はない

他楽天サービスを
利用するなら
個人情報を入力推奨
楽天IDの退会楽天IDで紐づいたサービス
全て利用できなくなる
メールマガジン・通知
楽天ID共通
登録すればするだけ
増える
レベル10
ポイントレート
1P=1円
ポイント有効期限
通常は1年
期間限定のものもある
最低換金額
1円安全マーク
換金手数料
無料
運営会社の情報

楽天ふるさと納税は、サービス名からも分かるように"楽天"が運営するサービスで、ふるさと納税を行うことで楽天ポイントがもらえる事が特徴です。

 

楽天といえば、楽天市場楽天リーベイツ (Rebates)楽天インサイト等さまざまなサービスを展開している、説明必要か?というレベルの誰もが知っている大企業です。

 

楽天ふるさと納税は、楽天の頂点である楽天グループ株式会社が運営。

 

楽天のサービスですので、アカウントやポイント有効期限などについては、楽天サービスと共通となります。

 

表の評価の詳細について、詳しくは「楽天市場の危険性と評判・安全な利用方法について」で解説しています。

 

楽天サービスの共通項目として認識していただければと思います。

 

デンさん
よく知っている企業が運営しているという安心感があるぜ!
セキュリティに対する取り組み

セキュリティー対策

 

楽天グループ株式会社はプライバシーマークを取得していませんが、ISMS認証を受けていますのでプライバシーマークと同等の対策を行っています。

 

むしろ膨大な子会社がプライバシーマークやISMSを取得しているか…?が気になりますが、大手楽天サービスの子会社はしっかりとどちらかを取得しています。

 

SSLについて、リーベイツ(Rebates)では全SSL対応。

 

まあ近年は当然と言えますが、ユーザーを通信間においてのセキュリティーを守ってくれています。

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

登録情報

お小遣いサイト登録

 

楽天ふるさと納税は、楽天会員情報を登録している方の場合、その会員情報で利用できるので、また新たに寄付者として情報を登録する手間が省けます。

 

楽天IDをまだお持ちでない方は、こちらから楽天会員登録を行いましょう。

 

楽天に会員登録するには、

  • メールアドレス
  • ユーザーID
  • パスワード
  • 名前(フリガナ)

の登録が必要となります。

 

楽天会員登録後、ふるさと納税を利用するのであれば、住所・クレジット番号は必要ですし、もしもの為に秘密の質問も入力しておいたほうがいいと思います。

 

楽天会員登録について詳しくは「楽天会員のメリット・デメリットとは?無料会員登録で年間1万円以上お得に!!」で解説しています。

 

注文者情報を再確認

注文者情報を再確認

出典:楽天ふるさと納税「ふるさと納税はじめてガイド」

 

 

楽天ふるさと納税では、注文確認画面の「注文者情報」を寄付者の住民票の情報とみなします。

 

そのため寄付をする際には、住民票に記載されている「氏名」「住所」と、ふるさと納税の注文内容確認画面に表示される注文者情報が一致していないといけません。

 

注文者情報は、[ご購入手続き]ボタンを押して遷移したページで確認・変更することができます。

 

特に、住所は合っているけど氏名が本人以外だったり、引っ越したばっかりで住所が違ったりという事もありますので、寄付を確定する前に会員情報を必ず確認しましょう。

退会できるのか?

お小遣いサイト退会

 

楽天ふるさと納税には、退会という概念がない為、ログアウトすることで利用を辞めることができます。

 

楽天会員自体を辞めなくてはいけないわけではないので、ご安心ください。

 

楽天会員ごと辞めたいという人はあまりいないと思いますが、楽天会員の退会方法について詳しくは「楽天市場の危険性と評判・安全な利用方法について」で解説しています。

メールマガジン

メール

 

楽天ふるさと納税を利用する際に楽天会員登録をしたので、ついでに楽天市場を利用することでメルマガの量が増えていってしまいます。

 

メルマガが増える原因として、

  • お買い物の際に、メルマガ購読のチェックを外し忘れている
  • キャンペーンエントリーで自動的にメルマガ購読になる

 

そのつもりはなくても、このような行動を楽天市場でしてしまうとたくさんのメルマガが届くようになってしまいます。

 

楽天ふるさと納税では、送付先や支払い方法を確認する画面の下へ移動していくと「メールマガジン登録」が出現します。

 

楽天ふるさと納税メルマガ

 

既に配信されているメルマガの配信停止をしたい場合は、楽天市場のトップページ右側にある[会員情報]⇒[楽天からのメールマガジンの確認・停止]で配信停止することができます。

公式キャラクター?ミッツ・ダッケー

ミッツ・ダッケー

 

楽天ふるさと納税の公式キャラクターなのでしょうか?

 

帽子の上に目が付いている、この違和感だらけの「3」の名前はミッツ・ダッケー。

 

名前もキャラも、楽天にしては投げやりな感じがしますけどね。

 

サイト上では、【楽天ふるさと納税はやることは3つだけ】という紹介でこのミッツ・ダッケーが登場します。

 

楽天ふるさと納税やること3つだけ

出典:楽天ふるさと納税「ふるさと納税はじめてガイド」

 

  1. 調べる
  2. 寄付する
  3. 手続きする

 

楽天ふるさと納税では、かんたんシュミレーターで自分の寄付上限額を調べることができます。年収と家族構成を入力すれば目安の上限額を知ることができます。

 

次は、自分の寄付上限額に合った返礼品を楽天でのお買い物と同じ手順で選んで寄付する。

 

そして、寄付した後に「ワンストップ特例制度」や「確定申告」といった税金控除の申請に必要な書類を提出して手続きする。

 

1と2に関しては他のふるさと納税サイトでも同じですが、2の楽天市場でのお買い物と同じ手順で返礼品を選べるというのは使い勝手が良く、選んでいてもお馴染みの雰囲気の中なのでストレスも感じません。

ふるさと納税の基礎知識を学ぶ

楽天ふるさと納税は、楽天ならではのふるさと納税の仕組みを詳しく説明してくれています。

 

ふるさと納税を利用した事がない方はまず、楽天ふるさと納税サイト内にある"ふるさと納税 はじめての方へ"から仕組みやメリット・デメリットを知った上で利用して下さい。

 

 

ふるさと納税の仕組みが分かってきたら、寄付する前にまずご自身が利用できるふるさと納税の限度額を知る必要があります。

 

その為、シュミレーションが用意されていて、年収、家族構成を入力することで目安となる寄付上限額を知ることが出来ます。

 

かんたんシュミレーター

出典:楽天ふるさと納税「ふるさと納税はじめてガイド」

 

 

このシュミレーションについても上記、直リンクから確認することができます。

 

以下、当サイトでも最低限の知識を学ぶ為、ふるさと納税を簡単に説明します。

 

ふるさと納税を極限まで簡単に言えば、本来お住まいの地域に納税する税金を他の地域に納税し、他の地域は納税してくれたお礼に返礼品という名の品(特産物等)を送るというものです。

 

背景・目的を極限まで簡単に言うと、税金というのはどうしても人口が多いところに集まります。

 

生まれてから高校生までを地元で過ごし、東京等で就職されている方も多いと思います。

 

その地元としては、納税する前は地元で育ち、大人になってからは首都圏に脳性するという流れができてしまい、地元(地方自治体)に税金が集まらないという問題があります。

 

それを緩和する為、言葉悪く言えばお礼の品で釣って地方自治体に納税してもらい、首都圏と地方の格差を減らしていくというのが目的です。

 

我々がふるさと納税を行うために何が必要か?まず納税の義務がある20歳以上かつ、就職するなどで親の扶養を離れている事、そして所得による上限金額を知るという事です。

 

背景・目的から上限額を知るまで、全て楽天ふるさと納税で行う事ができますのでご安心下さい♪

 

まあ基本的に当サイトで書いた事がわかっていれば問題ありません。

ポイントをお得に貯める3つの方法

楽天ふるさと納税お得にポイント獲得

 

せっかく楽天ポイントが貯まる"楽天ふるさと納税"を利用するんだったら、少しでも多くポイントを稼ぎたいところです。

 

そこで、ポイントをお得に貯める方法を3つご紹介したいと思います。

 

  1. 楽天ポイントを使用して寄付する(期間限定ポイント可)
  2. 楽天スーパーセール・楽天お買い物マラソン開催時に寄付する
  3. 楽天カードを使用して寄付する

 

とくに、2、3に関してはセットで行うともっとお得になります。

 

楽天ふるさと納税の凄いところは、楽天ポイントを使用した寄付に対してもポイントを付与してもらえる点です。

 

さらに、楽天スーパーポイントや楽天お買い物マラソンで獲得した期間限定ポイントは、通常のポイントとは異なり利用期限が限定されているため、この機会に利用するとうまく使い切ることが出来ます。

 

楽天の魅力的なイベントである楽天スーパーセール&楽天お買い物マラソンを狙って高還元を受け取りましょう。

 

楽天スーパーセールは3月・6月・9月・12月に開催傾向があり、楽天お買い物マラソンはスーパーセールが開催されていない月に実施される可能性が高いです。

 

楽天ふるさと納税は通常のお買い物と同じ扱いになる為、楽天カード決済などで還元率が上がる「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」も適用となります。

 

  • 楽天市場でお買い物(楽天ふるさと納税含む):通常ポイント1%
  • 楽天スーパーセール&楽天お買い物マラソン:最大9%
  • 楽天カード決済:2%

楽天ふるさと納税の評判

楽天ふるさと納税では、以前多くの返礼品に対して楽天スーパーポイント10倍という魅力的な特典がありました。しかし、2017年4月総務省からふるさと納税の趣旨に反するような金銭類似性の高いものは送付しないようにすること!というお達しがありました。

 

そこに「ふるさと納税事業を紹介する事業者等が付与するポイント等を含む。」という記載が追記されたことから、楽天でも"ポイント10倍"が廃止されました。

 

しかし、楽天では寄付に対してのポイント還元ではなく、楽天でお買い物をしてくれたことに対してのポイント還元だ!と判断できるお得なポイント還元があるので、利用しないと損です。

 

  • 楽天市場でのお買い物と同様で分かりやすい
  • 楽天会員情報をそのまま利用できる
  • 楽天スーパーポイントが貯まる!使える!
  • 自治体の数が少ない
  • スマホからでも利用できる

 

ポイント10倍の自治体はなくなってしまいましたが、楽天の独自のキャンペーンやSPUでポイント還元されることもあり、楽天ふるさと納税への評判は良いです。

まとめと個人的見解

にゃー

 

楽天株式会社が運営していることもあり、楽天ふるさと納税に危険性というものは感じられず、安全なサイトと言えます。

 

ポイント還元を受けられることもあって、評判も良いものが多いです。

 

すでに楽天会員の方であれば、ふるさと納税のために新たに情報を入力するという手間も省け簡単に始めることができるのは非常に良い事です。

 

楽天ふるさと納税を最大限に活かすには、楽天カードの利用が必要です。楽天カードに新規入会&カード利用するとポイントがもらえるキャンペーンを常にしていますので、まだ楽天カードを持っていない方はこの機会に申し込まれるとお得にふるさと納税を利用することができます。

 

楽天で利用できる安心感と、ポイント還元の良さとで自治体の数が少ないというマイナスを十分カバーできる、ふるさと納税サイトです。


2023年、当サイトで最も推奨するのはモッピーです。
モッピーは、お小遣いサイトとして現在一番輝いていて、PCはもちろん、スマホ・タブレットで真価を発揮するお小遣いサイトです♪

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

※折角コメント頂いたのに表示できない理由

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

おすすめお小遣いサイト2024

当サイトで総数200以上のお小遣いサイト・アンケートサイト・お小遣いアプリ等様々なジャンルから危険性を検証し、最も安全、稼げると判断したお小遣いサイトランキング2024年バージョンです♪

おすすめお小遣いサイトランキング2023年

おすすめお小遣いサイトランキング2024へ

あいつ一人を超えるお小遣いサイト

モッピー(moppy)
クリックポイント、広告の還元率、紹介制度共に全て良く、確実に2023年においてもその猛威を奮っているだろう。

今後紹介制度を利用したりを考えると、登録しておくべき
スーパーお小遣いサイトです♪
クリックの効率が良すぎです♪

モッピー!お金がたまるポイントサイト

モッピーの危険性と評価・評判について

もう全部あいつ一人でいいんじゃないかなサイト

ポイントタウン
※当サイトからの特典で、登録時に350円相当のポイントを獲得できます!!
何と言っても楽天銀行の最低換金額が100円な所が特徴。

初換金する為のハードルが低く、更に当サイトのバナーから登録頂くと、登録=350円相当のポイントを獲得できいきなり換金可能です♪

大手GMOが本気を出して全てのサービスが水準以上の、もうこれだけでいいんじゃなかなと思わせられるお小遣いサイトです♪

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

ポイントタウンの危険性と評価について

広告利用・アプリインストール用お小遣いサイト

ポイントインカム

スマホ案件にも強く、常に改善傾向な上、運営会社の対応が丁寧なのが決め手です♪

ショッピング及び広告利用・アプリインストールをメインに利用するお小遣いサイトはこうでないとと思います♪

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

ポイントインカムの稼ぎ方と評判について

身近に感じられるお小遣いサイト

アメフリ
お小遣いサイトとして成長してきているのもさることながら、これ程お小遣いサイト担当の方を身近に感じられるお小遣いサイトはアメフリです。
密かに登録情報はげん玉よりも少ないです♪
その気さくさは、頼み込めばメル友にでもなってくれんじゃないかという勢いです♪

アメフリ

アメフリの危険性と評価・評判について

若干のつぶやき
8/6:本日は、広島に原爆投下されてから78年が経過した日。広島県民としては、78年もインターネット検索しないでもわかる一般常識です!!というのは私達のような年代で、子どもたちにとってはもうなんでもない1日、黙祷の前には叩き起こさないとならない状態です。完璧余談ですが、2022年8月6日にはワンピースの映画、本日ではゴムゴムのギア5がついに登場!!子どもたちはこっちのほうが気になって仕方がない様子でした。私も気にならないと言えば嘘になりますが、もう78年も経過してしまったという気もしますね。私が子供の頃といえば、そこら変にいるおじいちゃんおばあちゃんであれば、当時事を覚えている方も多かったです。当サイトで何回か書いたかもしれませんが、宮島の方まで逃げてきた方もいらっしゃったようですし、私の祖母も原爆手帳を持っていました。78年ともなると、実際に体験した方の高齢化も進み、子どもたちの関心が薄い事も時代を感じます。
人気記事一覧
注目記事一覧
最近のコメント
プロフィール

プロフィール

デンジャーマン

デンジャーの化身

お小遣いサイトをなんでも検証します

デンジャーマンのプロフィール

アクセスカウンター
  • 21057382総閲覧数:
  • 1995今日の閲覧数:
  • 2351昨日の閲覧数:
  • 8現在オンライン中の人数:
  • 2013/10/25カウント開始日:
カテゴリー
お小遣いサイトの歩み