【ポイ活】歩数がカウントされない原因と対策|ヘルスコネクトとGoogle Fitの連携方法も解説(Android)

お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » 初心者用お小遣いサイト利用ガイド » 【ポイ活】歩数がカウントされない原因と対策|ヘルスコネクトとGoogle Fitの連携方法も解説(Android)

【ポイ活】歩数がカウントされない原因と対策|ヘルスコネクトとGoogle Fitの連携方法も解説(Android)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

●ンズ
せっかく歩いてポイント貯めようと思ったのに、歩数がアプリに反映されないぜ…。

 

移動系ポイ活アプリは、歩くだけでお小遣い稼ぎができるアプリとして人気がありますが、設定時にトラブルが発生することも少なくありません。

 

 

「何がいけないの?」

 

「どうすればいいの?」

 

この記事では、このように設定がうまくいかないと悩んでいる方に向けて、原因とその対処法をiPhoneとAndroidそれぞれで分けて詳しく解説します。

 

 

歩数がカウントされない原因とは?

start

 

 

歩数がカウントされない原因には、以下のようなものがあります。

 

 

■Androidで歩数が反映されない場合

 

  • 「ヘルスコネクト」と「Google Fit」が連携されていない
  • Google Fitアプリの権限が許可されていない
  • ポイ活アプリと「ヘルスコネクト」アプリが連動されていない

 

 

■iPhone(iOS)で歩数が反映されない場合

 

  • ポイ活アプリと「ヘルスケア」アプリが連動されていない
  • 「モーションとフィットネス連携」がオフになっている

 

 

特にAndroidの場合、これまでGoogle Fitの歩数を直接ポイ活アプリに連携していましたが、Google Fit API終了に伴い、これからは「ヘルスコネクト」を経由したポイ活アプリとの連携が必要になりました。

 

 

renkeikirikae

 

 

この変更によって、歩数が反映されなくなった、カウントされなくなったという口コミがこれまでよりも増えた感じがします。

 

 

 
ヘルスコネクトの設定やっても歩数がカウントされない…。

 

 
ヘルスコネクトアプリが入ってなくてGoogle Fitと連携できてないのが原因だったみたい…。

 

 
ヘルスコネクト連携もできてるのに0歩のままで残念…。

 

 

 

歩数がカウントされない場合、以下の手順をお試しください。

 

Android端末で歩数がカウントされない場合の対処法

androidsumaho

 

デンえ
アンドロイドの場合、「ヘルスコネクトアプリ」と「Google Fitアプリ」2つのアプリを利用するよ。

 

 

■Androidで歩数が反映されない場合の対処法

 

[STEP1]ヘルスコネクトアプリがインストール済みか確認する

[STEP2]Google Fitアプリがインストール済みか確認する

[STEP3]「ヘルスコネクト」と「Google Fit」を連携する

[STEP4]Google Fitアプリの権限を許可する

[STEP5]ポイ活アプリと「ヘルスコネクト」アプリを連動する

 

それぞれ詳しく解説していきます。

 

※OSのバージョンや端末の種類によって操作方法が異なる場合があります

 

[STEP1]ヘルスコネクトアプリがインストール済みか確認する

Google Playストアで「ヘルスコネクト」を検索し、下記画像の赤枠部分が開くになっていれば既にインストール済みですのでSTEP3へ進んでください。

 

 

helsconekt

 

 

もしヘルスコネクトアプリがインストールされていない場合は、以下よりインストールを行ってください。

 

 

[STEP2]Google Fitアプリがインストール済みか確認する

Google Playストアで「Google Fit」を検索し、下記画像の赤枠部分が開くになっていれば既にインストール済みですのでSTEP3へ進んでください。

 

 

googlefitapp

 

 

もしGoogle Fitアプリがインストールされていない場合は、以下よりインストールを行ってください。

 

 

 

デンえ
Google Fitアプリをインストールしたら、下の初期設定を済ませておこう。
■Google Fitの初期設定方法

 

1.Google Fitと連携するGoogleアカウントを選択する

 

akauntsentaku

 

 

 

2.基本情報を入力して画面右下にある[次へ]をタップする

 

kihonjyouhou

 

 

 

3.アクティビティの記録は画面右下にある[オンにする]をタップする

 

akuthibithi

 

 

 

4.身体活動データへのアクセスは[許可]をタップする

 

sintaikatudou

 

 

 

5.設定完了!!

 

hosuukakunin

 

 

デンえ
最後に、歩数がちゃんと計測できているか確認しておこう。

 

上の画像の赤枠部分が歩数だよ。

 

[STEP3]「ヘルスコネクト」と「Google Fit」を連携する

まず、Google Fitアプリを起動します。

 

次に、画面右下にある[人形]アイコンをタップ→画面右上にある[歯車]アイコンをタップする。

 

haguruma

 

 

 

「Fitとヘルスコネクトを同期する」をオンにする

 

douki

 

 

 

画面右下にある[設定]をタップする

 

 

settei

 

[STEP4]Google Fitアプリの権限を許可する

「すべて許可」をオンにして、画面右下にある[許可]をタップする。

 

subetekyoka

 

 

 

最後に[完了]をタップします。

 

これで「ヘルスコネクト」と「Google Fit」の連携は完了です。

 

setuzokukanryou

 

[STEP5]ポイ活アプリと「ヘルスコネクト」アプリを連動する

Androidの[設定]→[アプリ]→[アプリをすべて表示]をタップする

 

app

 

 

 

該当のポイ活アプリ名を選択し、[権限]をタップする(今回はエブリポイントを選択)。

 

kengen

 

 

 

[ヘルスコネクト]をタップし、すべて許可をオンにする。

 

画面左上にある[←]をタップして、権限に「ヘルスコネクト」と表示されていればOK!

 

helslearenkei

 

iPhone(iOS)端末で歩数がカウントされない場合の対処法

iossumaho

 

 

■iPhone(iOS)で歩数が反映されない場合の対処法

 

[STEP1]ヘルスケアアプリがインストール済みか確認する

[STEP2]ポイ活アプリと「ヘルスケア」アプリを連携する

[STEP3]モーションとフィットネス連携をオンにする

 

それぞれ詳しく解説していきます。

 

※OSのバージョンや端末の種類によって操作方法が異なる場合があります

 

[STEP1]ヘルスケアアプリがインストール済みか確認する

App Storeで「ヘルスケア」を検索し、下記画像の赤枠部分が開くになっていれば既にインストール済みですのでSTEP2へ進んでください。

 

 

helskeaapp

 

 

もしヘルスケアアプリがインストールされていない場合は、以下よりインストールを行ってください。

 

App Storeからダウンロード

 

[STEP2]ポイ活アプリと「ヘルスケア」アプリを連携する

iPhoneの[設定]→[プライバシーとセキュリティ]→[ヘルスケア]をタップする。

 

settei

 

 

 

ヘルスケア内から、該当のポイ活アプリ名を選択する(今回はエブリポイントを選択)。

 

appsentaku

 

 

 

歩数をオン(色つき)にする。

 

※エブリポイントのように、歩数以外の項目もオンにすることがあります

 

hosuuon

 

[STEP3]モーションとフィットネス連携をオンにする
デンえ
「モーションとフィットネス」の設定が必要なアプリと、必要ないアプリがあるよ。

 

 

iPhoneの[設定]→[アプリ]をタップし、該当のポイ活アプリを選択する。

 

appsentaku

 

 

 

もし「モーションとフィットネス」の項目があればオンに、項目がない場合はそっと画面を閉じてください。

 

setteihituyou

 

上記の設定を行ってもカウントされない場合

上記の設定を行っても歩数がカウントされない場合は、下記をお試しください。

 

  • ポイ活アプリを最新バージョンにアップデートする
  • ポイ活アプリを再起動する
  • スマホを再起動する
  • 省電力モードがオンになっている場合はオフへ切り替え

 

 

デンえ
すべて試しても歩数が反映されない場合は、ポイ活アプリ内にある問い合わせフォームから連絡してみてください。

 

 

 


2025年、当サイトで最も推奨するのはモッピーです。
モッピーは、お小遣いサイトとして現在一番輝いていて、PCはもちろん、スマホ・タブレットで真価を発揮するお小遣いサイトです♪

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

※折角コメント頂いたのに表示できない理由

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

おすすめお小遣いサイト2025

当サイトで総数200以上のお小遣いサイト・アンケートサイト・お小遣いアプリ等様々なジャンルから危険性を検証し、最も安全、稼げると判断したお小遣いサイトランキング2025年バージョンです♪

おすすめお小遣いサイトランキング2023年

おすすめお小遣いサイトランキング2025へ

あいつ一人を超えるお小遣いサイト

モッピー(moppy)
クリックポイント、広告の還元率、紹介制度共に全て良く、確実に2025年においてもその猛威を奮っているだろう。

今後紹介制度を利用したりを考えると、登録しておくべき
スーパーお小遣いサイトです♪
クリックの効率が良すぎです♪

モッピー!お金がたまるポイントサイト

モッピーの危険性と評価・評判について

もう全部あいつ一人でいいんじゃないかなサイト

ポイントタウン
※当サイトからの特典で、登録時に350円相当のポイントを獲得できます!!
何と言っても楽天銀行の最低換金額が100円な所が特徴。

初換金する為のハードルが低く、更に当サイトのバナーから登録頂くと、登録=350円相当のポイントを獲得できいきなり換金可能です♪

大手GMOが本気を出して全てのサービスが水準以上の、もうこれだけでいいんじゃなかなと思わせられるお小遣いサイトです♪

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

ポイントタウンの危険性と評価について

広告利用・アプリインストール用お小遣いサイト

ポイントインカム

スマホ案件にも強く、常に改善傾向な上、運営会社の対応が丁寧なのが決め手です♪

ショッピング及び広告利用・アプリインストールをメインに利用するお小遣いサイトはこうでないとと思います♪

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

ポイントインカムの稼ぎ方と評判について

身近に感じられるお小遣いサイト

アメフリ
お小遣いサイトとして成長してきているのもさることながら、これ程お小遣いサイト担当の方を身近に感じられるお小遣いサイトはアメフリです。
密かに登録情報はげん玉よりも少ないです♪
その気さくさは、頼み込めばメル友にでもなってくれんじゃないかという勢いです♪

アメフリ

アメフリの危険性と評価・評判について

若干のつぶやき
8/6:本日は、広島に原爆投下されてから78年が経過した日。広島県民としては、78年もインターネット検索しないでもわかる一般常識です!!というのは私達のような年代で、子どもたちにとってはもうなんでもない1日、黙祷の前には叩き起こさないとならない状態です。完璧余談ですが、2022年8月6日にはワンピースの映画、本日ではゴムゴムのギア5がついに登場!!子どもたちはこっちのほうが気になって仕方がない様子でした。私も気にならないと言えば嘘になりますが、もう78年も経過してしまったという気もしますね。私が子供の頃といえば、そこら変にいるおじいちゃんおばあちゃんであれば、当時事を覚えている方も多かったです。当サイトで何回か書いたかもしれませんが、宮島の方まで逃げてきた方もいらっしゃったようですし、私の祖母も原爆手帳を持っていました。78年ともなると、実際に体験した方の高齢化も進み、子どもたちの関心が薄い事も時代を感じます。
人気記事一覧
注目記事一覧
最近のコメント
プロフィール

プロフィール

デンジャーマン

デンジャーの化身

お小遣いサイトをなんでも検証します

デンジャーマンのプロフィール

アクセスカウンター
  • 21382426総閲覧数:
  • 786今日の閲覧数:
  • 2132昨日の閲覧数:
  • 9現在オンライン中の人数:
  • 2013/10/25カウント開始日:
カテゴリー
お小遣いサイトの歩み