お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » 初心者用お小遣いサイト利用ガイド » 商品モニターのおすすめサイト、実際に商品が試せる在宅でできる副業
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
自宅でできる副業として、現在注目を集めてる「商品モニター」。
新商品や既存商品を無料または割引で実際に試せるので、生活に必要なお金を節約することができます。
今回は、商品モニターの特徴やメリット・デメリット、おすすめのサイトについて、詳しく解説していきます。
大きく稼ぐことはできませんが、たくさんサイトがあるので、当選率アップのためにも複数のサイトに登録しておくと良いでしょう。
これから商品モニターをはじめる人は、ぜひ参考にしてみてください。
商品モニターは、ホームユーテストとも呼ばれる人気のモニターです。
商品モニターにはじめて挑戦する人に向けて、消費者目線と企業目線で「商品モニター」について説明していきます。
消費者目線であれば、その商品の感想や意見をアンケートで答えることで、新商品や既存商品を無料または割引で実際に試すことができるお得感のある調査。
結論として、商品モニターを利用する最大のメリットは商品を無料でもらうことができるということです。
商品モニターは、アンケートに答えることで、ポイントなどの報酬が発生する場合もありますが、もらえる目安としては数百円から数千円とモニターによってさまざま。
WEBアンケートより大きく稼ぐことができますが、必ずモニターに参加できるわけではないので、毎月安定した収入を得ることはむずかしいです。
商品モニターは、大きく稼ぎたいという人よりは、普段なら購入しない価格の商品が無料あるいは割引価格で試すことができる、どちらかというと節約したい人におすすめの副業となります。
企業目線であれば、自社商品を消費者に実際に使ってもらうことで、新商品のプロモーションや、消費者の生の声による既存商品の改良・新商品の開発などに役立てることができる調査。
消費者の生の声により、消費者のニーズがわかるため、より質の高い商品やサービスを提供することが可能となります。
以上から、消費者はお得に商品が試せる、企業は低コストで消費者の生の声を収集・活用することができる。
商品モニターの対象となる商品は、
などが多く、特に化粧品や食品といったジャンルは人気があります。
化粧品などに興味がある人は美容モニターサイト、食に興味がある人は食品モニターというように、自分の興味がある商品モニターに特化したサイトに登録してみましょう。
商品モニターは、"応募すれば必ずモニター参加できるわけではない"という事を覚えておいてください。
商品モニターの選定方法は、
の主に2種類ですので、参加したいモニターがあっても思うように参加できないことがあります。
先着順の場合、応募した順にモニター参加者が決まるため、人気のある商品はすぐに応募枠が埋まってしまいます。
抽選の場合、抽選でモニター参加者が決まるため、抽選に当たらなければモニターに参加することができません。
サイトによって多少違いはありますが、商品モニター参加までの大まかな流れは、以下のとおりです。
※案件によっては、使用後に商品を返却しないといけない場合があります
モニターサイトの口コミでは、「当たりやすい」あるいは「なかなか当たらない」といった正反対の声がよく聞かれます。
もしも、なかなかモニターに当選しない…という人は、以下の3つのコツを押さえておきましょう。
一見、商品モニターの抽選に関係なさそうなプロフィールですが、自己紹介やSNSアカウント登録など、プロフィール情報をしっかり設定しましょう。
企業側が当選者を選考する際に、プロフィールからユーザー属性を参考にできる為、モニター案件によっては当選確率がアップする可能性があります。
応募フォームには、その商品のどこに魅力を感じて試したいと思ったのか、この商品をなぜ使いたいのか、熱い意気込みを書いてしっかりとアピールしましょう。
この記入欄に書かれていることも参考にしながら、当選者を決めているサイトもあるので、「この人に自社商品を試してもらえば、質の高いアンケートの答えが返ってきそう」と企業側に思ってもらうことが大切です。
有名サイトの場合、それだけ応募している人数も多いので、当選率は低くなります。
複数の商品に応募したとしても、すべて当選することはないので、使ってみたいと思えるものには、どんどん応募してみましょう。
複数のサイトを併用することも、当選率をアップさせる一つの手段となります。
商品モニター利用における、メリットとデメリットを解説します。
商品モニターを使うメリットは、以下のとおりです。
特にスキルなども必要ないので、誰でも気軽に始めることができる在宅の副業です。
商品モニターを使うデメリットは、以下のとおりです。
大きく稼ぐことが目的の場合、"選ばれる"必要があるので、商品モニターだけで稼ぐことは難しいです。
また、モニター案件の中には100%還元(実質無料)ではないものや、商品の返却が必要なものもあるので、案件に応募する前に条件をしっかり確認するということが大事です。
商品モニター利用について、どのような不安を感じているか、その不安を解消するためのポイントをご紹介します。
商品モニターを依頼する企業の目的は、消費者目線だからこそ発見できたニーズにより、新たなアイデアが生まれたり、改良に繋げることができる「生の声」を集めることです。
自社商品を実際に試した感想(生の声)を得ることに対する謝礼として、無料で商品が試せたり、報酬が支払われます。
消費者はお得に商品が試せる、企業は低コストで消費者の生の声を収集・活用することができる、Win-Winの仕組みです。
上記で説明しましたが、企業の目的は"消費者の生の声を集めること"です。
実際に、美容モニターの電話セミナーに参加したことがありますが、しつこく勧誘されたり、終わってみれば無茶な案件に申し込まされたなどの恐怖体験は一切ありませんでした。
電話セミナーに実際に参加したときの状況について詳しくは、こちらの記事をご覧ください。
商品モニターのおすすめサイト8選をご紹介します。
これから商品モニターをはじめる人は、ぜひ参考にしてみてください。
コエタスは、応募完了するだけでポイントが獲得できたり、ミニゲームでポイントを獲得できたりと、ポイントが貯まりやすいという特徴があります。
他にも、
など、多くのメリットがあるモニターサイトです。
コエタスを利用して貯めたポイントは、Amazonギフト券や現金、商品などに交換できます。
覆面調査でお得に外食できるサイトとして有名な「ファンくる」ですが、覆面調査以外にも、ファンくる経由で商品を購入後、アンケートに答えるモニターにも参加できます。
美容・通販・ショッピングなどさまざまなジャンルのモニター案件があるので、お得に商品を試したいという人におすすめです。
ファンくるを利用して貯めたポイントは、現金や電子マネーなどに交換できます。
サンプル百貨店のメインのコンテンツは、飲料やお菓子、日用雑貨などの商品を、通常の1/3~半額の価格で購入できる『ちょっプル』になります。
すべての商品が安いというわけではありませんが、キャッシュレス決済サービスのキャンペーンと組み合わせて購入できれば、さらにお得に♪
サンプル百貨店を利用して貯めたポイントは、現金や電子マネーへ交換することができない為、サンプル百貨店の商品をお得に購入できるモニターサイトという位置づけです。
モラタメは、話題の新商品が無料でもらえたり、半額に近い価格で試すことができるという特徴があります。
基本的には、商品数がかなり多い、商品を安く試せる「タメせる」がメインコンテンツといえます。
サンプル百貨店同様、何らかの理由があっての商品・サンプル品というパターンが多いので、大量に届いたり、賞味期限が短かったりすることがあるので、友達などとシェアする前提で利用すると良い。
モラタメを利用して貯めたポイントは、現金や電子マネーなどに交換できます。
D style webには、アンケートや座談会以外にも、自宅へ送られてきた商品を使用後、アンケートに答えるモニターにも参加できます。
D style webの商品モニターは、お菓子や飲料が多い傾向がある。
座談会や会場調査の単価が高く稼ぎやすいという特徴があるサイトなので、お小遣いを稼ぎたいという人にもおすすめです。
D style webを利用して貯めたポイントは、ドットマネー経由で現金や電子マネーなどに交換できます。
シェアビューでも、商品モニター(テンタメ)に参加できるよ。
とくモニは、化粧品など美容系のモニターが充実しているという特徴があります。
またモニターに参加することでもらえる謝礼が、50%~200%と非常に高く、節約できるだけでなく、お小遣いまでもらえることもあります。
モニター完了やクチコミ投稿することで1%~10%謝礼がアップするという魅力があります。
とくモニを利用して獲得した謝礼は、指定した銀行口座に直接振り込まれます。
他にも、PeX口座を指定することでPeXポイントに交換することも可能です。
美容代を節約したい人、ついでにお小遣い稼ぎしたい人におすすめのモニターサイトです。
大手企業が運営する安心できるモニターサイトを探しているなら、楽天グループが運営している「楽天インサイト」がおすすめです。
モニターに参加することでもらえる謝礼が楽天ポイントでもらえるという大きな特徴があります。
楽天インサイトでは、さまざまな種類のアンケートに参加することができ、自宅へ送られてきた商品を使用後、アンケートに答えるモニターにも参加できます。
楽天インサイトを利用して獲得した謝礼は、1ヶ月単位で楽天ポイント口座に自動的に付与されるので、無駄なくポイントを利用することができます。
おとりよせネットは、メインコンテンツとしてはお取り寄せ情報サイト、その中で食に特化したモニターに参加できるという特徴があります。
モニターはオマケのような位置づけ。
そのため、応募できるモニター数は控えめですが、全国のお取り寄せ品の中から試してみたい商品に応募できるので、おいしいものを無料で試したい人におすすめです!
おとりよせネットでモニターに参加しても、ポイント等の謝礼はもらえないので、お小遣い稼ぎができるサイトではありません。
本記事は、おすすめの商品モニターサイトについて解説しました。
今回ご紹介した8つのモニターサイトの特徴をまとめると、
となります。
これから商品モニターサイトを使って節約したいという人は、それぞれの特徴を把握したうえで使い分けることで、効率的な節約につながります。
大きく稼ぐことは難しいですが、節約したり、お小遣いを稼いだりできるので、商品モニターをうまく活用しましょう。
コメントフォーム
※折角コメント頂いたのに表示できない理由