お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » お小遣いサイトの危険性検証まとめ »
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
当ブログの主旨と矛盾している気もしますが、どうしてもこのタイトルで記事を書きたくなりました。
極端な話、個人情報を入力する→危険なサイトでは何も行動が出来なくなってしまうからです。
これまで私は100個以上のお小遣いサイトに登録し、中には個人情報のほぼ全てを記入しないといけないお小遣いサイトもありました。
それで迷惑メールが来るかといったら、迷惑メール=メールマガジンでないのであれば自分自身の体験から来ないと言えます。
悪質なポイントサイトは通称「詐欺サイト」と呼ばれていますが、
上記のような項目が当てはまるポイントサイトは詐欺サイトと言えます。
詐欺サイトに登録してしまった場合、1日に数十件、数百件という迷惑メールが届くレベルです。
しかし、ある詐欺サイトの偽キャンペーンが問題となりテレビで取り上げられ、詐欺サイトを運営する数人が逮捕されるという結果となりました。
ポイントサイト運営者の逮捕は全国で初めてだった為、このまま詐欺サイトが減っていくかと思われましたが、次々と新しい詐欺サイトが生まれています。
詐欺サイトって登録させるまでが本当に上手なので、「このサイトは大丈夫だろう」と思い込んで登録してしまう可能性も高いです。
悪質なのか?安全なのか?
判断する自信がない人、個人情報を登録するしと心配な方は、大手ポイントサイトだけ利用するようにしましょう。
一応当ブログでは危険性の検証を行っているので、その部分は参考になれば幸いです♪
「人生、やってみて無駄なことなんかない!!」
と昔会社の先輩に言われた事がありますが、本当にその通りだなと思います。
お小遣いサイトを利用する事で得る事も沢山あり、ASPの仕組みやアフィリエイトの知識など沢山のものを得る事ができたし、記事作成のお仕事がこれ程までに需要があったりアンケートサイト等もまだまだ活発であることを知ることができました。
何かしら得るものがあるのが行動です。
危険性を検証していて本当に矛盾するのですがそこは飛び込んだ方だけに得られる財産です。
お小遣いサイトで稼ぐ方法に[無料会員登録]があります。
無料会員登録では、メールアドレスや名前、郵便番号、生年月日、性別、職業といった個人情報を入力する必要があり、その登録したサービスからもさらにメルマガが届くようになります。
お小遣いサイトのメルマガまでは迷惑メールだと思わなくても、お小遣いサイトで利用した広告主からのメールは迷惑メール判定となってしまう人も多いと思います。
お小遣いサイトのメルマガも受信が条件のサイトもありますが、配信数を少なくする設定もあります。
広告主からのメルマガ受信が条件でなければ停止しましょう。心配な方はお小遣いサイトからポイントが付与されてから配信停止するという方法もあります。
10年以上の運営実績がある上場企業や、個人情報保護の徹底に取り組んでいたりと、優良お小遣いサイトと判断してもよいサイトであれば安心じゃないですか?
お小遣いサイトを経由するだけで、普段のネットショッピングもクレジットカード発行、アプリインストール、アンケート、外食にもポイントを還元してくれます。
個人情報を登録するからお小遣いサイトは危険だ!と思いすぎて、いつもよりお得に利用できる方法を知っているのにしないのはもったいない気がします。
当ブログでも人気のあるモッピーであれば、運営が上場企業、運営実績10年以上、プライバシーマーク取得、SSL使用と、運営会社も個人情報も安心できるお小遣いサイトです。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
もういきなり頭ごなしに否定しますが、私は一つだけ利用すれば稼げるお小遣いサイトがあんまり好きじゃありません
どういったお小遣いサイトを指すかというと、ランク制度に依存し過ぎなお小遣いサイトの事です。
広告を利用して最高ランクを維持させようっていうその心構えがあまり気に入らないです。
私的に許容できるのは、ランクに降下がないものと、ランクを維持する事ができる期間が長いお小遣いサイトです。
ランクに降下がないお小遣いサイトは、別にランクが低くても高くてもあんまり関係ないですね♪
ポイントインカムなんか、ランク降下がなく、良いランク制度です♪
ランクを維持できる期間は、半年くらいは欲しいと思います。
正直、i2iポイントのランク制度は、有効期限が2ヶ月ですのでランク維持の為の案件利用を迫られてきます。
反面、ポイントタウンのランク制度は6ヶ月ですので、ランクを維持するとしても余裕があります♪
これなら、ネットショッピングを利用する機会が多い方であれば、最高ランクも狙えるでしょう。
私が許容できないランク制度とは、
を、組み合わせているお小遣いサイトです。
ランクが上がらないとクリックポイントすらないようなサイトもあります。
そりゃあ運営会社の自由ですが、私はお小遣いサイト側で、
「ランク制度を適用していますので、当お小遣いサイトに登録した方は、他のサイトで広告利用しないで下さい」
と書いてある方がまだ潔いと思います。
100%悪いといっている訳ではありません。
依存しすぎが好きではないのです、
ランクが上がらないと、全く稼げないことで広告利用を促している。
ランク制度で一番得をするサイトというくくりでは、特典が一番高いお小遣いサイト以外は特に必要ないですよね?
また、例え他のお小遣いサイトの方が何かを購入した際の還元率が高くてもランク維持の為、利用できない。
この蜘蛛の巣のようなシステムがどうも…ね。好きになれないんです。
正直、ランク制度依存が強いと感じたお小遣いサイトは、私はそれだけで
個人的にはなので、客観的にみなければならないのですが、あくまで個人的にはランク制度が厳しいだけで×5くらいのイメージです。
時間は掛からないかもしれませんがね
だったら特典が一番高いのはリアルワールド-暮らすことです。
リアルワールド-暮らすことは維持が厳しいですが、ランクを上げるとショッピングにも最大20%のボーナスがつくし、クリックポイントも最大10倍です。
有効期限さえ違えば話は全く変わってきますので、ランク制度が悪いって事ではなく、有効期限が短く、ランク制度に依存しているお小遣いサイトであれば、お小遣いサイトは1つしか利用できないし、お小遣いサイトで稼ぐ幅を狭めると、私の思いを書き連ねた記事です。
ですので当サイトでは、今後変更はあるかもしれませんが、ランク依存の高いお小遣いサイトにおいては、1つだけしか評価していません。
その1つだけ評価しているのがリアルワールド暮らすことで、当サイトの上位に位置している理由の1つです♪
下記はげん玉のバナーですが、げん玉に登録してもリアルワールド-暮らすことに登録してもIDは一緒です♪
そして、一つだけと言っておいてなんですが、ランク維持期間の2ヶ月がきついのであれば、リアルワールド-暮らすことの次に特典が高く維持期間が6ヶ月のポイントタウンを次点としてオススメします♪
ポイントタウンは、ネットショッピングをよく利用する方にオススメのお小遣いサイトです。
ホント…あんまり言い過ぎるものどうかと思いますが、1つだけお小遣いサイトを利用するのであれば、もうポイントタウンがオススメなんです。
最低換金額が楽天銀行やVプリカ等で100円、Google Chromeツールバーインストールで250円相当のポイントを貰え、スマホコンテンツも非常に充実しています♪
お買い物はほぼネットショッピングだ!と言い切れる方であれば、最高ランクも狙えるランク制度です。
ポイントタウンの会員ランクを簡単に上げる方法についた記事がありますので、ご参照下さい。
もしお小遣いサイトに1つしか登録できないなら…という事に関した記事がありますので、ご参考下さい。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
私的には完全にどっかから引用していると思われる、お小遣いサイトのそっくりさんを探していきたいと思います♪
まぁ、お小遣いサイト側もわかってて利用しているし、問題がないから運営されていると思いますので見つけたそばからいってみたいと思います。
これはあからさまです♪
ポ太郎ファンタジー
なかなか堂々としています!!
キャラがドラゴンボール、背景がドラクエ、なのになぜかファンタジーです。
ポ太郎ファンタジーⅡ
ありったけの~画像を~かき集め~
パクリ物を、探し~にゆ~くぅ~の~さ~
ポタン三世
もうポイントインカムに関してはパクリ=ポイントインカムみたいな感じなってきた上、もう上司も確認しないのか無法地帯となっております。
なにが無法地帯買って、公式キャラクターにコイツらが普通に存在し、上司が承認して全国に情報発信している事です。
私的には右上のコイツ
なめてんの…?
国民的アニメなのにそのズラ…その髪型からアレ以外に何を想像すればいいの?明日のジョー?
守破離というまずは守る、型を破る、そして型から離れるという武術などにおいての師弟関係を表す言葉がありますが、こいつは見事に破り、あともう一歩で離れようとしています。
そしてこれを承認する上司も、定型の上司の在り方を守り、そして破り、離れた独自のスタイルを形成している事でしょう。
ハピタスのロゴ
毎日の生活にハッピーをプラス!!
シフレのハピタス
あなたの旅にハッピーをプラス!!
えっ!!アウトやん…!!
と思いましたが、どうやら双方納得している様子です。
だが特に何も言う事は無く数年過ぎているので、きっと問題ない…ですよね?
私はどっちが先かは知らないけど、
ちょびリッチ
お財布.com
顔が違いますが、種族が一緒です。
お小遣いサイト同士でまで…
に対して、ニコちゃん大王
もしかすると最近の人は知らないのかもしれないけど、こちらも種族が一緒です。
モリモリを初めて見た時、頭に尻があって触覚が鼻だと思ったら、その人は30代だろうね( ゚д゚)
家来もモリモリの彼女と同色です。
もしかすると…
モッピーは若干意味合いが違うが、なんでこんな激戦区に…と思った。
モッピーくん
モッピー知ってるよ
大阪府のモッピー
エルモ&モッピー
他
個人的には大阪府の方には申し訳ないが、大阪府のモッピーが一番ウケました(笑)
バサッっと可愛さをアピールしているけど、シュールさが全面に押し出されています。
大阪府にさらに追記するけど怒らないでね!!
大阪府のモッピー、大阪府のゆるキャラでまさかの一本化され、メジャーに踊り出る事になっています。
見ているだけでシュール全開です。
一本化したという事は相手はあのふなっしーやクマモン達です。
このトリッピーはシュール汁で対抗するのだろうか…
※大阪府に敵意は全くありません。
大阪府のモッピー、改名し名前がモズやんになりました。
…確かにモズやんっぽい…かな?
最後にオチとして使おうと思っていたものが、モラッポのマスコットキャラであるモラッポ
※2015年5月31日にサービス終了しました
この瞳孔の開き具合…操り人形のような動作…まちがいなくオンリーワンだろう。
全員死体が上から操り人形のように動かされているようにしか見えませんでした…
完全なる世界に1つだけのキャラです。
今回はこの位で。
見つけたら随時追加しようと思っています♪
今回の検証となったサイト達の登録はコチラ
モッピー
モラッポ
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
お小遣いサイト運営会社の情報は、個人で運営されている方から東証一部上場企業が運営しているサイト、はたまた日本有数の企業である楽天やdocomoが運営しているお小遣いサイト、ピンからキリまで色々な運営会社があります。
運営会社がどうであれ、サービスが充実しているお小遣いサイトが一番だろ…!!
そう考えていた時期が俺にもありましたが、2013年~2018年、特に2017年から、お小遣いサイトの格差というものが非常に大きくなっています。
お小遣いサイトのサービスは、運営会社の景気に大きく左右されます。これまで5年以上当サイトを書き続けて、よ~くわかった事実です。
その事実にたどり着いた経緯、そして当サイトが何故大手お小遣いサイトを推奨するか?多くのブロガーさんが大手お小遣いサイトを推奨するか?
そういった理由が分かる記事になっています。
これまでお小遣いサイトを見てきて、運営会社の格付けというものを把握できたと思います。
このあたりが中小お小遣いサイトと言える規模です。
これまででわかったことは、残念ながら…ですが、このクラスの規模の運営会社において閉鎖が最も多く、夜逃げ、不誠実な対応が見られます。
このクラスを中小お小遣いサイトという格付けとします。
次に、中小を超えたお小遣いサイトの中にも格付けがあります。
中小お小遣いサイトを超えた大手お小遣いサイト呼ばれる運営会社の中には、大体この位の格付けがあります。
このクラスになると閉鎖…というのはかなり大きな事で、私が見た5年間においては、お財布.comがモッピーを運営する株式会社セレスに譲渡、モバトク(旧モバトク通帳)を株式会社セレスに譲渡、いずれも閉鎖とはならず、事業を譲渡という形で現在も継続しています。
このクラスを大手お小遣いサイトとするならば、閉鎖というボーダーラインは超えたものの、非常にピンキリな状態であると言えます。
ただ格付けとしてはこの5年間位ではこれで十分、閉鎖というボーダーラインを超えているのですから…
中小お小遣いサイトの危険性と言っては、真摯に取り組むお小遣いサイトに失礼なのですが、本当に残念ですが、閉鎖というところにおいては最も危険性が高いです。
まず個人運営のお小遣いサイトと言えばえんためねっと、そして多くのお小遣いアプリです。
えんためねっとは従業員2名、民家で運営されている為確実に家族経営状態である事が言えますが、えんためねっとのみに力を注ぎ、個人運営であるにも関わらずサポートが非常に充実、偶にあり得ない程の還元率でお小遣いサイト利用者を驚かせる事があります。
中小お小遣いサイトで閉鎖したサイトにおいて、誠実な対応であったのはSTAR8やタメトク、5050JP等があります。
これらは1ヶ月以上前に告知、ポイント交換は数ヶ月~半年の猶予を持ち、余裕を持って閉鎖しました。
まあこれならば…閉鎖するとしてもマナーを守ったと言えます。
実際キラキラウォーカーやmanekin等、強者系お小遣いサイトにおいても、そこまで無茶苦茶な閉鎖を行ってはいません、まあ換金額に到達していたユーザーがどれだけいたか?という所もありますが…
Pointshop(ポイントショップ)は、5月半ばに閉鎖の告知があり、5月末に閉鎖、こんなの私も気づきませんでしたので、最低換金額である500円以上を保有していたにも関わらず、ポイントを失効してしまうハメになりました。
そして2018年7月現在、なんとか危機を脱出?しているPONEY(ポニー)、これも非常に危ないですね。なんとか私自身、交換制限のあるなかでなんとか換金する事ができましたが、今後の閉鎖の可能性は高い状態です。
勝手な想像をこれから言いますが、PONEY(ポニー)を運営する株式会社マーケットプレイスは、逃げる豚を囲め!!等のお小遣いサイトによくあるゲームを生み出した会社で、2015年~17年において急成長してお小遣いサイトです。
その時に気になっていたのですが、中国オフィスができていたので、ああ、海外のプロフラマーさんを雇ってこのコンテンツを作っていたんだなぁとか勝手に思っていました。これまでやる気のなかったサイトが充実して還元率が高く、かつ3ティアのすごいお小遣いサイトになったのも、こういった経緯からだと思っていました。
ですが2018年、運営がうまくいっておらず、ついに3ティアを変更、その時に不正利用者があとを立たないとか、利用規約に書いてないからそりゃ当然だろと思いましたが、不自然な理由で変更、突然換金先の変更、楽天市場の還元率変更…次々と改悪が起こり、ついにサイトの更新がなくなり、ポイント換金ができないという事件がありました。
交換再開した時も、システムのエラーとかいう理由で、しかも換金制限付き再開、理由はサーバーと運営会社の負担軽減となっていましたが、明らかに資金繰りが上手く言ってない状態じゃないか?という状態でした。
そして逃げる豚を囲め等、株式会社マーケットプレイスの提供するゲームが次々と終了、これって多分、中国のプロフラマーさんがいなくなった事でサービスに手を付けることができなくなったんじゃあ…という気がします。
そして現在に至るのですが、ここからPONEY(ポニー)の信頼を取り戻す為には、資金ショートによる換金制限は資金が出るまでどうしようもありませんが、その間にどれだけ誠実な対応を行っていくか?ではないかと思います。年内はおそらく信頼を取り戻すのは不可能、お小遣いサイトブロガーの記事は消さない限り、ブログを辞めたとしても残りますので長い間、今回の事件は語り継がれていきますので、私が今回勝手に書いた想像を全く払拭するような、納得行く理由をプライドを捨てて説明しないといけないと思います。
…なんて事を考える必要があるのは、中小お小遣いサイトです。
例えばレンタルオフィスだったり、個人運営だったり…というのは、実質閉鎖という事に対してのフットワークが軽いです。
ダメだと思ったら、お小遣いサイトを閉鎖する事ができます。
要するに中小お小遣いサイトとは、私達がお小遣いサイトを始めるように、いつでも始められる代わり、いつでも辞める事ができるという状態に近いです。
利益が大きくなったりすると、辞めるに辞められなくなったり、そもそも知名度的に逃げも隠れもできない状態になっている、それが大手お小遣いサイトと格付けできる状態です。
事業に失敗するというのも、中小お小遣いサイトによく起こりうる問題です。今回のPONEYの件も然り。
長らくお小遣いブログを続けているとよく分かるのが、友達紹介の3ティアを維持するのがどれだけ難しい事か…という事です。
PONEYの失敗は、ANAマイルルートの変更もあったと思いますが、3ティアの負担もすごかったと思います。
少し昔の話ですが、大手お小遣いサイトのげん玉は3ティアが特徴のお小遣いサイトで、3ティアのおかげで現在従業員100人超えの大手お小遣いサイトであり、2012年位はお小遣いサイト、ポイントサイトと言えばげん玉と言える、げん玉の天下な状態がありました。
その頃のげん玉のポイント獲得ランキング(げん玉の上位広告利用者の1ヶ月の獲得ポイントが分かるもの)において、実に2012年は2013年の数倍の獲得ポイントで、こりゃあ儲かってるなぁという感じでした。
ですがそんなげん玉でも、2013年広告利用者が減少した時、ついに3ティアに友達紹介ポイント対象外の広告というものを導入して、実質3ティアを維持できていない状態となりました。
その時に思ったのが3ティアを維持するのがどれだけ難しいかという事、PONEYも最初から3ティアでしたが、3ティアが機能していない状態だからなんとかなっていたものの、3ティアが機能し始めたら実際維持が難しかったというのは、私的には予測できた事です。
中小お小遣いサイトが3ティア⇒人気出た時大丈夫なの?というのは、私の中では結構鉄板です。
かなりまとまりのない文章となりましたが、これまでお小遣いサイトを見てきた中で感じた事です。
どうやっても中小お小遣いサイトは変動が激しく、安定していない状態です。
中小お小遣いサイトの危険性は色々と見てきて感じた事を書きましたが、大手お小遣いサイトはどうなのか?
例えばモッピーを運営する株式会社セレス、昔のHPではマンションの一室からモッピーが始まりましたと記載がありましたが、今では東証一部上場企業と、トップに上り詰めたお小遣いサイトです。
モッピーに閉鎖する危険性はあるのか?それは0ではないが、突然閉鎖する危険性と言えば0に近いです。
まず、会社の理念にもよるかもしれませんが、その前に上場するという事は有価証券報告書という、株主に会社の状態を公開する必要がありません。
まあ経理等をやられた事があったり、中小企業で経営に近い状態の方であれば分かると思いますが、結構帳尻合わせな所もありますので、あくまで参考の1つしかならないとは思いますが…
ただこの有価証券報告書でマイナスを出すという事は、その帳尻合わせすらできない位の状態、この状態ではモッピーに影響が出てくると思います。サービスの改悪等…
ただ株式会社セレスは、現状では一番のコンテンツとしてモッピーがある為、モッピーのサービスの質だけはなんとか…保つ可能性は高いです。
モッピーが吹き返せば運営会社も復活する…という事もありますので。
経営陣においては、自分が負債を負うわけですから、どうにかしてなんとかしようとしますし、どうにもならないのであれば早めの対処を行うはずです。
そういった、景気の事に対してちゃんと考えている経営陣がいるという事、経営陣もただふんぞり返っている訳ではありませんので、早め早めの対処を行っていきます。
ですので大手お小遣いサイトは対応が早く、閉鎖に対してもサービス改悪でなんとかならないか…他の事業から補填できないか…?を考える為、これまで閉鎖という形ではなく、お財布.comやモバトクのように譲渡という形が多いです。
大手お小遣いサイトの中でも、ポイントボックスや5050JPのように閉鎖したお小遣いサイトもありますが、これらは基本、メインのお小遣いサイトがあっての事です。
ポイントボックスであればcolleee(コリー)というメインのお小遣いサイトがあり、5050JPにおいてはWarau(ワラウ)があり、こういったサイトは閉鎖というよりも、吸収の意味合いが強いです。
もう1つ、大手お小遣いサイトの中にはJIPC(日本インターネットポイント協議会)に参加しているお小遣いサイトがありますが、参加しているお小遣いサイトはポイントに関する重大なサービス変更がある場合は、1ヶ月前に告知するよう努めるという決まりがあります。
なんか常識といえば常識ですが、実際PointShop(ポイントショップ)は破ってきましたので、ある程度成約はあると思います。
今までお小遣いサイトの景気を見てきて、見分け方はないか?と色々考えてきました。
有価証券報告書がある…?ある程度の参考とはなります。従業員数が多い、ある程度の参考にはなります。JIPCに参加している…ある程度の参考にはなります。
このある程度で、おおよそ80%は景気を見分けることができますが、残り20%はとなると、お小遣いサイトの状況を追っていかないと分からないです。
通常、ユーザーにとってお小遣いサイトの景気を追っていくのは時間的にも厳しく、そこが我々お小遣いサイトブロガーのやるべき事ではないかと思います。
例えば、大手お小遣いサイトにおいても、ちょっと改悪したなぁという事はよくありますが、他サービスが充実している為、私はわざわざ記事に書くことはしておりません。
が、今回PONEY(ポニー)の3ティアが変更になった時、ANAマイルルートが変更になった時、兆候はあったのに大きな問題とはならないだろうと見逃したのも事実。
真摯に受け止め、お小遣いサイト運営会社の景気というものをみていかないといけないと思います。
2018年時点での簡単なお小遣いサイトの動きですが、げん玉を運営する株式会社リアルワールドが、げん玉の運営を子会社であるリアルエックスに任せたというのはちょっと気になります。
とか、ハピタスはマイラーさんに絶大な支持のあるサイトですが、ANAマイルルートの変更において影響はないのか?とか、新事業を次々と立ち上げ、ハピタスの一本柱化から脱却しようとしているけど、現状成功しているのはPollet(ポレット)位か…?という事。
特に兆候と言える程ではありませんが、こういった事が残りの20%ではないかと思います。
最後にもう一度、お小遣いサイト運営会社の景気は本当に重要です。
ただ現状、中小お小遣いサイト以外、サービス改悪はあれど理不尽な閉鎖を行っていませんという事実、それは確実に信頼できるものです。まあ現状ですが…
お小遣いサイトが潤い、ユーザーに潤いを還元する…というのが理想的な形であり、大手お小遣いサイトに上り詰める事ができる理由である、それは運営会社の景気の元成り立っている…お小遣いサイトの、もう一つの仕組みではないかと私は考えます。
この記事、似たような記事も書いていますが、こちらも参考までにと思います。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
お小遣いサイトの利用規約には、会員登録条件として、日本国内に在住するという条件があるお小遣いサイトが多々存在します。
※げん玉利用規約より
このように、登録時点で日本国内に限定されている場合も多く、またモッピーやお財布.comを運営する株式会社セレスのように、日本国内限定についての記載がないお小遣いサイトもあります。
これって、日本在住の日本人である私は、長らく気づかなかった盲点でした。
例えばげん玉なんか、ネットで集めた情報では海外ではげん玉につながらないとの事です。
要するにIPアドレスをたどっているという事か?
じゃあプロキシをさせば使えるって事か?
VPNを偽装すれば…?
まあこういった行為はモロに規約違反ですので、アカウント停止、退会になる可能性が非常に高いです。
まあこれが一番理由としては大きいと思います。
この理由であれば、禁止していないお小遣いサイトがあるのも頷けます。
お小遣いサイトの広告は、日本のASPから取得しています。ASPとは、広告を取り扱っている企業の事です。
特定の広告で例えるのは例えば健康緑茶とかが100%還元であったとします。
ただその広告、広告の条件が商品購入・発送となっています。まあこれは普通確定ですね。
そもそも海外に送る事ができるか?まず1つ目のハードルです。
海外に送る事を考えると、広告主は元が取れるのか?海外からリピーターが来るのか?2つ目のハードルですね。
そもそも海外のCookieに、ASPの広告が対応しているのか?3つ目のハードルですね。
まあその他、通貨の問題もありますし、ポイント還元した所で、交換先の問題もあります。
これらのハードルを考えると、まあ海外から利用し、お小遣いサイトのシステムを確立のするのは非常に難しいと言わざるを得ないでしょう。
できる案件もああるとは思いますが、日本在住の場合無制限で利用できるのに対し、海外からでは制限が厳しいです。
お小遣いサイトでできる事、簡単にですが例を挙げてみました。
まあこの位で良いでしょう。
できそうな事…どのくらいあるでしょうか?
ネットショッピング…発送が絡まないならあるいは可能
クリックポイント及びゲーム…やろうと思えば可
無料会員登録…案件によればあるいは可能
クレジットカード発行…帰国した時に取得するのであればあうりは可能
保険相談・モニター…在住を前提とするなら物理的に不可能
アプリインストール…案件によればあるいは可能
アンケート…海外のアンケートサイトを利用したほうが安定するでしょうね。ニーズの問題もあるし。
友達紹介…アカウントが取得できれば可能…換金の時に困るが。
という状態になるでしょうね。これも登録の際、VPN偽装したりSNS認証を突破したりと、非常に多くの労力がかかる上、利用規約条NGのお小遣いサイトが非常に多いです。
例えばハピタスとか、上記の問題がある為、海外の利用を禁止している訳ではありませんが、海外在住で問題が起こった場合でも一切の責任を追わないという記載があります。
お小遣いサイトにはダメというサイト、責任を追わないサイト、記載なしのサイトと、海外在住者に対して3つの方法をとっていますが、原則言えば責任を負いかねないというのが本音でしょうね。
ですので規約上NGのお小遣いサイトもあれば、責任を負いかねないというサイトもあるのが実情です。
その実情が無い場合、お小遣いサイトは海外在住者は利用できないとバッサリと切る事になる為、個人的にはできるサイト、出来ないサイトもあるという位が一番バランスが良いのではないかと思います。
海外在住でページが表示されない⇒VPN偽装
VPN偽装は記事を書くとヤバイ事になりそうですので、他サイトで検索して下さい。
というが逆パターンなら分かるけど、日本在住の私には調べる事が非常に困難です。
その上、SNS認証をかわす…これもググったらできそうな…気がします。
その上、お小遣いサイトの規約上OKか?まあ当サイトでは海外在住でも利用できるかを記載していますので見てみて下さい。
今回は自己責任で利用できるハピタスを掲載します。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
お小遣いサイトの危険性を検証してきて
8ヶ月を超えてきました。
この辺りで2014年3月のお小遣いサイトの
危険性を検証して見えてきた事を
まとめていきたいと思います。
お小遣いサイトの危険性は
・最初から危険なお小遣いサイト
・運営の景気でどうしようもなくなったサイト
という2つになってくるかと現時点で私は
思っています。
この2つについて詳しく記事を
書いていきたいと思います。
最初から危険なお小遣いサイトとは
やはり最低換金額が高いという事が挙げられます。
最低換金額が高いという事は、途中で諦める方も多い
という事になります。
最初から諦める目的で高い最低換金額を設定している場合、
運営会社の予想を上回るねばりを見せて換金に
到達しなければなりません。
そういったサイトはかなりお小遣いサイトの経験を
もう一つ、最近思う事ですが、やたらと同じ内容を再送する
サイト。これも実はこっちが狙いなんじゃないか?と
疑ってしまいます。
まあこちらは検証の最中で、次回目立ったきたら
大きく記事にしようと思っていますが…
こちらは不可抗力といえばそうなのですが、
運営側が不景気、つまり広告の利用が少なくなってくると
お小遣いサイトは改悪して生き延びるしかなくなってきます。
これが負の連鎖の始まり
改悪を重ねてさらに広告利用者が少なくなって
ついには閉鎖
これはこの記事を書いている2014年3月、つまり消費税増税前では
改悪もしょうがない所がありますが、
何の意味もない時に改悪するお小遣いサイトは
何らか運営側で収入と支出があっていない場合だと思います。
運営側もそんなつもりはないのでしょう。
ですが失った信用はなかなか取り戻すことができないし
紹介ブログ、私もそうですが、そういった方が記事を残されている為、
昔は良かったんだな…とどうしても思わされてしまいます。
この負の連鎖から抜け出すにはそれ相応のキャンペーン等で
大きく宣伝しないとツライでしょう。
友達紹介の優遇や、広告の還元率をグッとあげ、
その状態を維持する事等、
そういった事ができれば危険性は無くなり
むしろ運営側が復活したのかなと思わされます♪
お小遣いサイトは運営側がしっかりしている事と
広告を出している会社の景気がとても大きなウェイトを
占めていると思います。
不景気な時でもしっかりと地盤を固め、
広告主の景気が上がった時にはドーンと放出、ジャンバリで!!
といった事ができるサイトが優良なのかなと
現在の私は思ってきています。
以上が私の現在危険性について
考えている事です。上記の事を反映(中々できなかった)して
もう一度改めてまとめ記事を書こうと思っています♪