お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » お小遣いサイト鉄板広告 »
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
ヴィーナスウォーカーの電話セミナー(説明会)に申込みした、または申込む予定だけど、なんとなく不安に感じていませんか?
この記事では、
という人のために、
をわかりやすく説明していきます。
読み終えれば、電話セミナー参加時に気をつけるべきことがわかるので、不安なく電話セミナーに参加できます。
\報酬がもらえるお得な登録方法/
ヴィーナスウォーカーは、ポイントサイトから登録するだけで通常よりお得に電話セミナーに参加できます。
ポイントサイトの中でトップクラスの知名度と人気がある「モッピー」を経由し、電話セミナー参加後、モニター案件1つ以上の申込完了で7,000円相当のポイントを獲得することができます。
※初めてヴィーナスウォーカーを利用された方のみ対象
※期間により、内容や獲得ポイント数が変わりますので、最新の情報をモッピーサイトでご確認ください
私が、電話セミナーをやってみての結論は、電話セミナーを受けるということは、高機能なチュートリアル付きで、ポイントサイトの広告利用を行うという事です。
やるべきか、やらないべきかというと、やる方が完全にお得です。
確実にお得になれるのは、実質無料の案件で、100%還元かつ謝礼ポイント(私の場合は2000ポイント)なので、手数料700円を差し引いたとしてもかなりの利益でした♪
なので、電話セミナーに潜む危険性とは、電話をかけるそのものに大きな抵抗があるか?で変わってきます。
私の結論は高機能なチュートリアル付きポイントサイト広告利用。
皆様もそう思えるよう、5つの注意点及び、5つの良かった点、そしてセミナーの流れを詳しく説明していきます!!
「怪しい」などネガティブなキーワードが表示されているヴィーナスウォーカーに、危険性はあるのか?怪しい詐欺サイトなのか?について詳しく知りたい方は以下をタップ!
ヴィーナスウォーカーの電話セミナー(説明会)に、実際に参加して感じた、注意すべき点を5つご紹介します。
①スマホだけでは大変
②案件のハードルが高め
③広告主サイトに個人情報入力
④定期購入は自分で解約が必要
⑤自腹で購入する必要がある
です。
基本はポイントサイトの案件なので、私自身は十分承知している事ですが、ポイントサイトを利用されたことのない方にも詳しく説明していきます。
大きいのは④で、定期購入の案件に申し込んだ場合、必ず解約が必要だという事が非常に重要です。
解約しないと原則更新なので、必要ない場合は解約が必須です!!
電話セミナーに参加するのであれば、スマホ+パソコンなど別端末で参加したほうがラクです!!
私は、スマホのみで最後まで受講しましたが、今となってはなぜパソコンを使わなかったのか…と後悔しています。笑
その理由は、ヴィーナスウォーカーのサイトとLINEを行ったり来たりする必要があるからです。
どういうことかというと、
という状況になるので、LINE→サイト→LINE→サイト…と続けていると、途中でめんどくさくなりました。
そうならない為にも、
と、用途を分けて使えば、スムーズに電話セミナーを終えることができます。
とくにスマホ操作がちょっと苦手…という人は、スマホとパソコンの2台を使って、電話セミナーに参加することをオススメします。
スマホ2台持っているなら、スマホ2台使っても同じことができますよね!!
私が電話セミナーに参加したときは、電話セミナー限定の案件として、
といったお仕事を紹介されました。
※時期により案件は異なるようです
無料会員登録のような手軽な案件が1つはあるだろう…という気持ちで電話セミナーに参加したのですが、残念ながら今回はありませんでした。
結局、実質無料で体験できる化粧品案件への申込みを行いました。
私は、長年ポイントサイトを利用しているので、カテゴリだけでだいたいどのような案件なのかが分かっています。
今回紹介された案件がどれだけハードルが高いかも。
しかし、ポイントサイトやモニターサイトを利用した経験がない場合、以下でくわしく説明しますが、
という部分には、とくに注意が必要です。
時期によって案件が異なるので必ずしもハードルが高い案件しかないとは言えませんが、在宅ワークで済ませるのであればクレジットカード発行・商品購入を視野に入れて参加する必要があります。
もしも、電話セミナー中に「自分には利用できる案件がないかも…」と思った場合、案件に申込まずに電話セミナーを終えることは可能です。
しかしその場合、途中退室となり、電話セミナーに参加したということにならないので、
ということになるので、ヴィーナスウォーカーの継続利用を考えている方は注意が必要です。
申し込む案件が決まったら、その商品やサービスを提供している広告主サイトへ遷移します。
そこで、名前や住所などの個人情報を入力し申し込むことになるので、さまざまな企業に個人情報を提供することになります(今後も含め)。
なので、ヴィーナスウォーカーに限らず、案件利用するということは、少なからず個人情報を入力する必要があり、情報を提供する認識を持っていてください。
個人情報を入力したくないな~という気持ちが強くて、利用を控えるのであれば、冷たい言い方にはなりますが、電話セミナーの案件に限らず、案件利用には登録情報不要な案件はほぼないです。
商品購入の案件に申し込む場合は【定期購入】という言葉には、とくに注意が必要です。
商品購入の案件には、
の2種類があります。
もしも、気になる商品が定期購入が条件の案件だった場合、自分で解約手続きをするという手間が発生するということを、頭に入れておいてください。
ポイント目的で来た場合、本来の目的を失って、翌月もお金を払い続けるだけという結果に陥ってしまったとしても自己責任です。
また、案件によって異なりますが、指定された回数の受取が完了した時点で解約をしないと、自腹>獲得ポイントとなり赤字になってしまう場合がありますので、
というタイプの方は、解約の必要のない体験セットへの申込みを検討されたほうが、解約の手間がかからないのでおすすめです。
「モニター」という言葉から、商品がタダで試せると思いがちですが、支払いが必要な案件については、自腹で購入する必要があります。
例えば、商品購入案件を申込みクレジットカード払いした場合、銀行口座から引き落とされる"支払い"が発生するので、銀行口座に現金を入れておく必要があるということです。
電話セミナー内で紹介された案件を利用すると、商品価格(体験料)をヴィーナスウォーカーが全額負担するという特典を受けることができます。
しかし、全額負担するといっても、商品価格(体験料)分は、ヴィーナスウォーカーサイト内にポイントというかたちで還元されるので、銀行口座に現金を入れておく必要があるという事に変わりありません。
【商品購入案件を利用した場合の自腹となる流れ】
複数の案件を利用する場合、まとまった支払いが必要になるということを頭に入れたうえで、案件申込みすることが重要となります。
ヴィーナスウォーカーの電話セミナー(説明会)に、実際に参加して感じた、良かった点を5つご紹介します。
①対応がよかった
②ノルマはなかった
③ひとりで悩める時間があった
④実質無料で申込めた
⑤最低換金額に当日到達した
です。ポイントは運営会社の方ですが、淡々と説明いただく系の方でしたが、私的には対応に満足でした。
次の案件を催促されるノルマもありませんでしたし、案件もひとりでじっくり悩める時間もありました。
なので、リスクのない実質無料の案件を申し込むことができ、最低換金額に当日到達してしまいました。
電話をかけてポイントサイトの広告利用するということにはあまり慣れていないものの、終わってみれば担当さんのおかげで、確実に案件利用できるチュートリアルといった印象を受けました!!
私の場合、対応してくださったスタッフさんは若い女性でした。
セミナーの流れのところで、詳細説明していますが、淡々と説明されますが、質問には丁寧に答えていただき、私的には満足できる対応でした。
対応してくれるスタッフさんとの相性がありますので、合う方、合わない方というのは絶対にあると思います。
ただ、1時間半ずっと電話で話しているわけではないので、もしも対応が悪いと感じるスタッフさんに当たった場合は、淡々と対応していればだいたい20分程度で電話が終わりますので、割り切って電話セミナーに参加することをオススメします。
私の場合、しつこく案件を進められるということは一切ありませんでした。
ある程度、しつこく勧誘されることを覚悟で電話セミナーに参加していたので、勧誘がまったくなかったことに、正直驚きました。
電話で案件の説明を終えると、「エントリーする案件を選んだら、LINEでエントリー完了と送信してね」的な説明を受け、電話終了。
ヴィーナスウォーカーから頂いた資料には、【案件エントリー⇒再度電話をつなぎ操作方法を説明⇒電話を切り案件申込】という説明があります。
ですので、LINEでエントリー完了と送信したあとに、電話がかかってくるものだと思っていたのですが、私の場合はかかってきませんでした。
かかってこないと言っても、無視されているわけではなく、LINEに画像付きの申込み手順が記載された資料が送られてくるので、一人で問題なく案件に申し込むことができます。
ただ、案件によって対応方法が違う、LINEでのやりとりで「やり方がよくわからない」などを送信した、という場合には、案件エントリー後に電話がかかってくる可能性も考えられますが…。
今回は、商品購入の案件を1件申込みましたが、「本日であれば、複数申込みするとボーナス謝礼をもらうことができますよ」など、しつこく勧誘されることはありませんでした。
ただし、エステ案件などは、エステ側で勧誘されるという可能性はありますので、必要ないと判断したときに、断ることができるか?ということも申し込む案件を選ぶときには重要なポイントとなります。
ヴィーナスウォーカーでは、電話セミナーの参加ボーナスとして1,000円相当のポイントがもらえますが、この参加ボーナス受け取りには、案件の申込みを完了させる必要があります。
申込みたい案件がなかったなどの理由で、申込み完了まで至らなかった場合は「途中退出」扱いとなり、参加ボーナス1,000円相当のポイントをもらうことはできません。
※参加ボーナス:通常は1,000ポイント、キャンペーン中はポイント増加
電話セミナーのタイミングで案件に申込めば、
以上の条件から、私は案件を利用したほうがお得だと判断し、案件に申込むことにしました。
ハードル高めな案件が多かったこともあり、電話を切った状態で申込む案件をゆっくり選ぶことができたのは、個人的には非常によかったと感じました。
案件を選ぶのに10分程度かかりましたが、催促の電話やLINEなどはきませんでした。
電話セミナーで紹介された案件に関しては、自腹で払った金額相当のポイントが即日付与されるので、結果的には実質無料となります。
実例として、私が利用した案件で説明します。
謝礼 | 100円 |
体験料 | 1,527円 |
通常(電話セミナー以外)では、商品価格(体験料)1,527円を全額自己負担し、アンケート回答後に謝礼金として100円を受け取ることができます。
実質1,427円で商品を購入できるので、ほんのちょっぴりの節約にはなります。
これが、電話セミナー参加時であれば、一旦商品価格(体験料)1,527円を支払う必要がありますが、広告主から届いた商品購入メールを送ると、確認でき次第すぐに商品価格(体験料)1,527円相当のポイントが付与されます。
つまり、1,527円の商品を自腹で購入する必要があるが、あとから商品価格全額が戻ってくるので、実質負担額なしで商品を試すことができます。
あとは、通常(電話セミナー以外)同様、アンケート回答後に謝礼金として100円を受け取ることができます。
1,527円相当の商品をタダで試せるだけでなく、100円のお小遣いがもらえるということですね!
美容品をお得な価格で体験できることから、お小遣い稼ぎはできませんが「節約」にはなります!
電話セミナー参加で、どのくらい稼ぐことができたのか。
合計3,527円相当のポイントが獲得できました。
最低換金額 | 701円~ |
手数料(5,000円未満) | 700円 |
手数料(10,000円未満) | 300円 |
手数料(10,000円以上) | 手数料無料 |
ヴィーナスウォーカーの最低換金額は701円ですので、電話セミナー参加当日に最低換金額に到達することができました。
会員登録後、一週間経過後であれば銀行口座へ換金できるようになります。
ただ、手数料が高い…!!
合計3,527円相当のポイントを獲得できましたが、手数料700円が引かれ、銀行口座へ振り込まれる金額は2,827円まで減少。
ここからさらに、商品購入で支払った1,527円を引くことになります。
ちょうど1時間で電話セミナーが終了したので、時給1,300円になります。
10,000ポイント以上まで頑張って貯める、電話セミナーで10,000円以上の案件を利用するというのも選択肢に入れてもいいかもしれませんね。
電話セミナーと聞くと、1対1で大学の講義のようなものを受けるイメージがありました。
しつこい勧誘を受けるとか、途中で高圧的な態度で威圧され、終わってみれば無茶な案件に申し込まされたなどの恐怖体験をするのではないか…。
しかし、実際にヴィーナスウォーカーの電話セミナー(説明会)に参加してみて、
という、電話セミナーと聞いてイメージしていたものとは違い、疑問に思ったことは気軽に質問できましたし、案件に1つ申し込んだだけで電話セミナーを終えることができました。
その際の流れを、順を追って説明していきたいと思います。
\報酬がもらえるお得な登録方法/
ヴィーナスウォーカーは、ポイントサイトから登録するだけで通常よりお得に電話セミナーに参加できます。
ポイントサイトの中でトップクラスの知名度と人気がある「モッピー」を経由し、電話セミナー参加後、モニター案件1つ以上の申込完了で7,000円相当のポイントを獲得することができます。
※初めてヴィーナスウォーカーを利用された方のみ対象
※期間により、内容や獲得ポイント数が変わりますので、最新の情報をモッピーサイトでご確認ください
ヴィーナスウォーカーの会員登録から予約について、詳しくは下記をご覧ください。
電話セミナーの受講開始から終了までの大まかな流れは、以下のとおりです。
ヴィーナスウォーカーは、電話セミナーがはじめての人でも、問題なく電話セミナーが受講できる仕組みになっています。
事前に、電話セミナーの流れや注意事項などが記載された資料がLINEに送られてくるので、ある程度の知識を頭に入れた状態で受講することができるからです。
ある程度の知識をインプットしている状態なので、その後のスタッフさんの説明も頭に入りやすく、気になる部分だけ質問できるので、時短にも繋がります。
また、案件の申込み方法についても、誰でもわかるように、ステップ毎に画像付きで手順を説明してくれているので、はじめての人でも問題ありません。
なので繰り返しですが、電話セミナーがはじめての人でも問題なく電話セミナーを受講することができます。
もしも、事前に資料を確認するのを忘れた…という場合でも、電話セミナー内でスタッフさんが丁寧に説明してくれます。
事前に資料を確認していないと、まったく話が分からないというわけではありません。
ただ少しでも、早く終わらせたいという気持ちがあるのであれば、事前に資料を確認しておいたほうがスムーズです。
ヴィーナスウォーカーの会員登録・電話セミナー予約が完了すると、「電話セミナーのご案内」という事前資料がLINEに届きます。
などの事前に知っておきたい情報が説明されているので、電話セミナー受講前に目を通しておくとスムーズにセミナーを進めることができます。
また、前日・当日・直前にLINEに「電話セミナーがあるよ」といった感じのメッセージが届くので、うっかり忘れを防止してくれます。
事前資料を読むのは正直面倒でしたが、スマホで資料を確認できるので、スキマ時間を活用して読むことができました♪
ヴィーナスウォーカーの会員登録から予約について、詳しくは下記をご覧ください。
ヴィーナスウォーカー登録時の5つの注意点!予約までの流れを画像付きで解説
事前に、ヴィーナスウォーカーにログインしておいたほうがスムーズです。
電話セミナーがはじまった際に、スタッフさんからログインするようお願いされますが、パスワード忘れた…という可能性が考えられるからです。
この場合、どうしようと焦ってしまうだけでなく、スタッフさんを待たせてしまうことになるので。
最悪、スタッフさんと一緒にパスワードを再設定するのはちょっと恥ずかしいですしね…!!
こうならない為にも、電話セミナー開始前にログインしておいたほうがスムーズです。
※パスワードを忘れた場合は、ログイン画面にある「パスワードを忘れた方」からパスワードを再設定できます
セミナー予約当日、12時~12時30分の間に電話がかかってくるという事でしたが、12時になってすぐに着信。
お昼ごはんを食べていなかったので、終わるのは13時半か~お腹すいたな~と思いながらスタートしましたが、最終的には1時間程度で終了しました。
電話対応頂いたスタッフさんは、淡々とした説明をされていましたが、私の質問内容をよく聞き、的確な答えを返してくれました。
高圧的であったり、面倒くさそうにしたり、バカにしたような口調ではなく、終始丁寧な対応。
優しい印象は受けますが、相手は仕事なので、友人のように話が盛り上がるわけではありませんが(笑)
📞プルルルル~
軽い挨拶の後、すぐに電話セミナーの流れについて説明を受けました。
といったセミナーの流れについて説明を受け、実際にやってみるという形になりました。
電話セミナーの流れについて説明後、いきなり電話セミナー参加ボーナスが付与されます。
会話を進めていく中でスタッフの方が、「2,000ポイント付与しました」と言われ、ログインページを更新してみると2000ポイント付与されていました!!
まあ、やる気がでるという意味では2,000ポイントもらって大満足です!!
って言える雰囲気じゃなかったので、ありがとうございますと言いました。
※参加ボーナス2000ポイント=2000円は時期によって変動があります
次に、案件パックという電話セミナー専用のページに移動するように説明があります。
案件パックの専用ページに入るには、案件パック用のパスワードが必要で、電話セミナー中に教えてもらえます。
これ、いつでも入れるのかな?って思い、翌日パスワードを入れて専用ページに入ろうとしましたが、入れませんでした。
短い時間だけ有効なパスワードだったという事ですね。
案件パック掲載案件の特徴は、通常案件と比べて、
してくれる、非常にお得な内容になっています♪
続いて、案件の説明が始まります。
私が案内された案件は、
と、ハードルとしては、かなり高い案件内容でした。
ただ、一つのカテゴリごとに丁寧に説明してくれるので、どのような調査をする必要があるのかがイメージしやすかったです。
案件の説明を受け終わると、実際に案件に申込むために電話を切ります。
電話を切る前に、分からない事や疑問に思うことは、最後に確認してくれますが、スムーズに案件に申込みできるよう、また案件に不安が残らないようしっかり聞きました。
その際、かなり何度も聞き返したりしたのですが、丁寧に何度聞いても何度も答えてくれました。
ここで、スタッフさんとの会話は終わりです。
電話を切った後、運営会社の指示に従い、申込みする案件にエントリー。
エントリーと言っても、この時点では申込む案件にチェックを入れるだけです。
案件の紹介をされているときから思っていたのですが、ポイントサイトの中でもかなりハードルの高い案件ばかりなので、今回は実質無料で購入できる化粧品を選びました。
ここからは、セミナー資料ではこのやり取りは電話でしたが、私の場合はすべてLINEでした。
LINEに、広告主ページまでの進み方からアンケートの回答方法までが画像付きで、懇切丁寧に送られてきます。
このような画像付き手順を送ることができるので、もしかすると会話で指示するよりもスムーズなので、現在LINEによるやり取りが主流なのかもしれませんね。
案件について、正直慣れている部分もあるので、5~10分程度で商品購入を行いました。
この案件の条件としては、商品購入メールの送信が必要だったので、運営側に購入メールを貼り付けて送信。
運営側の指示通り、購入手続きとメール送信を済ませたうえで、LINEで申込み完了した旨を伝えました。
これで案件申込みは完了です。
ここまでで、全体の90%は完了したと言える状態です。
LINEで申込み完了の連絡をして、これで運営会社とのやり取りは終了です。
私の場合、案件パック内の広告を利用した特典として付与される、体験料(商品価格)分のポイントが、即日付与されていました。
電話セミナー参加ボーナス2,000ポイントと、商品購入金額が100%還元なので、非常にお得になります。
私が利用した案件をポイントサイト比較したのですが、商品購入額の約20%還元が最大で、ヴィーナスウォーカーは100%還元なので80%お得になります。
それに加えて、プラス電話セミナー参加ボーナス2,000ポイント=2,000円なので、どれだけお得であるかというのは分かっていただけると思います。
ここで、ちょっと思い浮かんでしまうのが、もうポイントが付与されたのだから、換金して退会してしまえば、最後のアンケート回答する必要なくない?ということです。
もし、これを本当に実行した場合は、電話セミナー参加ボーナス+体験料先払い分を返金を求められます。
本当にこれを実行した場合、ヴィーナスウォーカーの会員登録時に、詳細な個人情報を入力していますので、運営会社から永遠と電話がかかってくることになります。
私が申込みした化粧品は、ヴィーナスウォーカーで申し込んだ次の日には自宅へ届きました。
よし、これでアンケートに回答できるぞ!ということで、実際にアンケートに挑戦。
アンケート回答に関する注意点ですが、アンケート提出期限が決まっている案件があります。
[マイページ]⇒[申込中の案件を確認]⇒[ステータス3完了報告待ち]⇒該当案件をタップ⇒[案件の詳細条件を確認する]から、アンケート提出期限を確認しましょう。
画像引用:ヴィーナスウォーカー
商品購入の場合、申込み後30日以内のアンケート提出が期限でした。
期限内にアンケートの提出がない場合、体験料の返金が求められます。
アンケート提出期限内に、サービス・商品利用し、ヴィーナスウォーカーのサイトからアンケート回答を行います。
私が申込んだ案件の場合、
これらの情報を入力する必要がありました。
証明画像ってなにをアップロードすればいいの?ということで、商品購入の場合を調べてみました。
商品購入の場合は、
※支払済の確認が取れるもの
を一緒に撮影する必要があります。
もしも、送付された商品に納品書が同梱されていない場合は、「届いた商品」と「お届け先が記載された梱包箱」を一緒に撮影して証明画像として提出することが可能です。
もう一つ注意が必要なのが、レシートや領収書をなくしてしまった、受け取りを忘れてしまった場合です。
この場合、モニター完了の確認が取れないため、謝礼の対象外となってしまうので、自分が申込んだ案件はどのような提出物が必要なのかを事前に確認しておく、ということが大切です。
その他の証明画像について、詳しくはこちらから確認できます。
サイト画面右上[三]⇒[Q&A]⇒[事後アンケートについて]⇒[証明画像はなにを提出すればいいのですか]から確認できます。
アンケートの感想欄には、何文字までなどの記載がない…一体どれだけ商品の感想を書けばいいのか?ってことで電話で問い合わせてみました。
アンケート内容で承認・非承認が決まることはないので、体験した率直なご意見をお願いします。
アンケート完了までが電話セミナーなので、しっかりとアンケートを終えるようにしてください。
電話セミナー+謝礼では、金額的には間違いなくお得。
それと引き換えにするものは、
これらを乗り越えられるのであれば、間違いなくお得です。
やるべきか、やらないべきかを考えると、金額的には間違いなくお得。
さまざまなやりとりを行い、決められた中の案件利用なので、それを負担に思われる方はやらないべき。
今回の結論は、非常にシンプルでいいと思っています。
最後に私の感想ですが、電話するということで、少し構えていた部分がありましたが、一番重要視していたスタッフさんの態度が非常によかったので、気持ちよく案件利用することができました。
これからポイントサイトをはじめようという方には、受け答えできる高機能チュートリアルが付いて謝礼が貰えるので、ポイントサイトをはじめて利用される方には非常におすすめできます。
ヴィーナスウォーカーは、広告案件の利用でポイントを獲得できるポイントサイトモッピーを経由すると、もっとお得に電話セミナーに参加できます。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
本記事は、使い捨てやカラーコンタクトレンズのネット通販で失敗したくない人に向けて、処方箋不要・安い価格で購入できるレンズモード(LENSMODE)の危険性を解説します。
これらの悩みを解決します。
安全に利用できるコンタクト通販サイトか検証するため、レンズモードで実際に商品購入しました。
商品の到着に時間がかかるという評判もありますが、個人的には思ったよりも早く到着したなという感想です。
海外通販サイトですが、サイトも日本語ですし、国内の通販とほぼほぼ変わりません!!
結論としては、レンズモードに危険性はなく、定期的な目の検査を行いつつであれば、長期で付き合っていけるコンタクト通販サイトです。
\ネットでいつでも買える!レンズモード/
激安コンタクトレンズ『LENS MODE』とは、運営歴15年以上、延べ460万人への販売実績がある老舗コンタクトレンズ通販専門店です。
有名ブランドのコンタクトレンズからレンズモード(LENSMODE)のオリジナルブランドまで取り扱っています。
処方箋不要、日本では店舗でしか購入できない商品も購入可能など、海外通販だからこそのメリットがレンズモード(LENSMODE)の強みとなります。
海外通販サイトですが、サイトは日本語、問い合わせは日本人スタッフが対応してくれるので安心して利用できます♪
出典:LENSMODE公式サイト
レンズモード(LENSMODE)は、LENS MODE PTE,LTD.が運営する激安通販サイト。
LENS MODE PTE,LTD.は、2003年に加藤MSCさんと楢林悦朗さんの2人の日本人がシンガポールにて設立した会社です。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | LENS MODE PTE,LTD. |
設立 | 2003年2月14日 |
資本金 | $2,000,000- 1億6,400万円($1=82) |
所在地 | 29 Tai Seng Avenue,
#05-01 Singapore 534119 |
代表者 | 楢林 悦朗(2018年時点) |
と、かなり大きな企業ですね。
国内にサポートセンターもあり、利用者のことを考えた運営が行われています。
LENSMODE国内サポートセンター | |
---|---|
メール | 問い合わせフォーム |
電話番号 | 0120-997-506 (日本語対応) |
サポート受付時間 | 平日(月~金) 10:00~17:00
※土日、祝日は休業となります |
問い合わせから3営業日過ぎても返信がない場合は、電話してみるといいかも!
プライバシーマークが無いのは、海外が拠点の為、日本の制度を重視していないのでしょう。
その変わりですが、SSLは全SSLで、通信間のセキュリティーを守ってくれています。
レンズモード(LENSMODE)のプライバシーポリシーに、
14歳未満の個人情報について
当社では、14歳未満のユーザー登録を規制し、登録時に14歳未満であることが判明した場合には、個人情報の収集および使用はいたしません。子供を介して家族の情報を取得するような行為は行っておりません。
引用元:LENSMODE公式サイト「プライバシーポリシー」より
という記載がありますので、14歳未満の方の登録はできないと判断しています。
出典:LENSMODE公式サイト
激安コンタクトレンズ『LENS MODE』の新規会員登録には、以下の情報を入力します。
発送情報や在庫についてのメールが届くので、必ず確認できるメールアドレスを登録しましょう。
レンズモード(LENSMODE)の退会は、自分では手続きできない為、問い合わせフォームより連絡する必要があります。
問い合わせフォームから、
を入力します。
出典:LENSMODE公式サイト
レンズモード(LENSMODE)から、1週間に平均2~3通のメールマガジンが届きます。
1通も届かない週などもありますが、気になる場合は配信停止することが可能です。
スマホからでは見つからなかったのですが、サイト下部にある[メールマガジン]⇒[受け取らない]にチェック⇒[変更する]で設定できます。
出典:LENSMODE公式サイト
レンズモード(LENSMODE)は、日本で購入できる商品と同品質の海外向け商品(日本よりも安く販売している)を、シンガポールで仕入れ、日本の代理店や販売店を通さずに販売することで、日本国内のサイトよりも安い価格で購入することができます。
日本で購入できるコンタクトレンズも海外にある工場で製造しています。
海外で日本国内向けに製造された商品が国内流通商品。
海外で海外向けに製造された商品がレンズモード(LENSMODE)で販売されている商品となります。
基本的に品質は同じですが、パッケージや取り扱い説明書が外国語表記だったり、パッケージデザイン等が異なるという違いがあります。
出典:LENSMODE公式サイト
レンズモード(LENSMODE)で取り扱っているメーカーは以下の通り。
※「メニコン」など、国内のメーカー商品は販売していません。
レンズモード(LENSMODE)では、ハードコンタクトレンズの販売はしておらず、使い捨てコンタクト専門店となります。
ワンデー・2week・カラコン・乱視用コンタクトのほか、ケア用品を販売しています。
レンズモード(LENSMODE)が実施したアンケートでは、以下の結果となりました。
■コストパフォーマンスはどうでしたか?
出典:LENSMODE公式サイト
消耗品であるコンタクトは安く買いたい、でも海外からの発送だから送料が気になるという方もいるようですが、海外に拠点があるからこその低価格でトータルで考えると「安くて満足」といった評価が95%のユーザーから満足したという評価がありました。
■海外からの発送に満足いただけたお客様
出典:LENSMODE公式サイト
海外からの発送なので、Amazonのお急ぎ便に慣れている人からすると時間がかかると思う方もいるかもしれませんが、私なんかは海外からの発送にしては早く届いたと思いました。
多くの在庫を確保しているから最短3~4日(平均7日前後)というスピードで商品を届けることができるので、95%のユーザーから満足したという評価がありました。
Twitterなどに投稿さている評判は以下のとおりです。
レンズモード(LENSMODE)の良い評判は、
等があります。
レンズモード(LENSMODE)の悪い評判は、
等があります。
悪い評判は、ほぼほぼ商品の到着に時間がかかるという口コミでした。
新型コロナウイルスの影響で、発送元であるシンガポールのロックダウンにより発送が送れるという事もあったので、特に到着の遅れについての声が目立ちます。
その他は、扱っているサイトが少ないコンタクトレンズがあった、他で買うよりやすい、などの良い評判が多いですね♪
海外通販(レンズモード)を利用するメリットは、
などがあります。
ちゃんと検査にいこうな!
海外通販(レンズモード)を利用するデメリットは、
などがあります。
だから、レンズモードで購入できる商品は国内流通商品と同等の品質と言えるよ。
私は、ポイントサイト「ポイントタウン」にレンズモード(LENSMODE)の広告が掲載されていたので、ポイントタウンを経由して購入しました。
【ポイントタウン経由での購入手順】
1.ポイントタウンの検索窓に[レンズモード]と入力
2.表示された広告の詳細画面にある[ポイントを貯める]をクリック
3.激安コンタクトレンズ『LENS MODE』のサイトへ移動するので、お好みのコンタクトレンズを選択
4.自分のレンズデータと個数を選択し、[カートに入れる]をクリック
5.注文内容が表示されるので間違いがなければ購入手続きへ進みます。
6.レンズモード(LENSMODE)での購入が初めての場合は[新規会員登録へ]へ進みます。
7.支払い方法を選択
8.注文内容の最終確認が表示されるので、[利用規約に同意して注文を確定させる]をクリック
9.注文完了
レンズモード(LENSMODE)の支払い方法、手数料、お届け日は以下のとおりです。
支払い方法 | 手数料 | お届け日 |
---|---|---|
クレジットカード | 無料 | 決済完了後
最短3~4日 (平均7日前後) |
後払い
・コンビニ ・銀行振込 ・郵便振替 |
240円 | |
前払いコンビニ
(セブンイレブン) |
無料 | |
前払いコンビニ
(セブンイレブン以外) |
無料 | |
エポスかんたん決済 | 無料 | |
銀行振込 | 無料
※振込手数料は 自己負担 |
|
郵便振替 | 無料
※振込手数料は 自己負担 |
|
前払いATM | 無料
※振込手数料は 自己負担 |
|
銀行ネット(楽天銀行等) | 無料 | |
代引き払い
(佐川急便) |
1030円
(国内送料) |
レンズモード(LENSMODE)では海外から空輸にて発送しているため、重量により送料がことなります。
該当商品 | 送料 |
---|---|
1日使い捨てタイプ | 300円/1箱 |
2週間使い捨てタイプ | 250円/1箱 |
1ヶ月使い捨てタイプ | 250円/1箱 |
レンズケース | 20円/1個 |
ワンデータイプ
サンプルレンズ (アクイラス) |
300円/1セット |
ワンデータイプ
サンプルレンズ |
300円/1セット |
ワンデータイプ
サンプルレンズ (アルコン・クーパービジョン) |
200円/1セット |
最低送料が800円に設定されているため、例えば2週間使い捨てタイプを2箱購入して、250円×2=500円と最低送料よりも安い場合でも、最低送料の800円が適用されるのでご注意ください!
私が購入したコンタクトレンズは、「受注発送」と記載のある商品でした。
「お届けまで平均1ヶ月時間がかかる」と説明がありましたが、自宅にまだコンタクトの在庫があったこと、眼科検診に行っている眼科で推奨しているコンタクトの種類だったので、どうしてもこの商品がほしく1ヶ月待つのを覚悟で注文しました。
仕入れ先より取り寄せの為、通常より発行に時間がかかること、注文商品が全て揃い次第、早急に発送する旨が書かれていました。
時期など関係があるのかもしれませんが、通常の発送よりも少しだけ遅れたレベルで商品が発送されたことに驚きました。
注文した商品がシンガポールから発送したこと、荷物が国内に到着するまで2~3営業日程時間がかかるという旨が書かれていました。
日本国内到着後も、自宅の発送営業所に到着するまでの日数もあるので、今回は注文から約二週間くらいで配達完了になるのではないかと思います。
先程のメールには、日本郵便の追跡番号が記載されているので郵便局のホームページから配達状況を確認することができます。
・8月16日→シンガポールの国際交換局から商品発送
・8月18日→神奈川県の国際交換局に到着
・8月18日→通関手続き
・8月19日→神奈川県の国際交換局から発送
・8月19日→最寄りの郵便局に到着
・8月20日→配達完了
シンガポールから発送されて、4日で到着しました。
到着した商品を確認してみると、
外箱はピッチリとビニールで梱包されていたので、中の商品が汚れるということはありません。
外箱には1回落としたんだろうな…と思うようなヘコみがありましたが、こればっかりは多くの業者を経由して届いていますし、落ちて割れるような商品ではなかったのでしょうがないと思うしかないのかもしれませんね。
コンタクトのケースは、表面はカタカナで商品名が記載されていましたが、裏面・説明書に関しては英語で表記されていたので、まったく分かりませんでした。
実際に商品を注文・受取してみて、外箱に多少のヘコみは発見しましたが、商品自体に問題があるわけではなかったので、個人的には日本国内から発送の通販と同じレベルで利用することができるコンタクト通販サイトだと思いました。
初めてレンズモード(LENSMODE)を利用される方でも安心して商品到着を待つことができるように何度もメール連絡をくれます。
(1通目)注文の受付完了メール
(2通目)取り寄せ商品の納期に関するお知らせメール
(3通目)商品発送のお知らせメール
(4通目)商品国内到着のお知らせメール
3通目の商品発送のお知らせメールに配達状況を確認できる問い合わせ番号が記載されているので、ホームページから荷物の流れをチェックすることができるので安心です。
今回、ポイントサイト「ポイントタウン」経由でレンズモード(LENSMODE)の商品を購入した結果、
の両サイトからポイントがもらえました。
今回の注文で、ワンデータイプを4箱購入し、送料・手数料込みで、
手数料というのは、今回「後払い」を選択したので後払い手数料として80円が加算されています。
クーポンというのは、初回購入時に利用できるクーポンがあったので利用しました。
送料についての詳しい説明は前述しています。
■ポイントタウンでもらえたポイント数
ポイントタウンでは、レンズモード(LENSMODE)での購入金額の3%のポイントが還元されます。
ただし手数料や送料は含まれない為、商品代の3%となります。
獲得予定ポイントに[7872pt]と記載されていますが、ポイントタウンの場合20ポイント=1円(現在は1ポイント=1円)になるので、約390円相当のポイントがもらえました。
ポイントタウンの場合、楽天銀行やAmazonギフト券など100円から交換できるので、ポイントが獲得できればすぐに換金することが可能です!
■レンズモード(LENSMODE)でもらえたポイント数
レンズモード(LENSMODE)利用で獲得できる、レンズモードのポイント数は[マイページ]→[ポイント状況の確認]から確認することができます。
ポイント数は商品ごとに異なりますが、私が購入した商品の場合だと120ポイントもらうことができました。
ただ注文時には「仮ポイント」と表示されていますが、購入した商品の発送から10日後に「確定ポイント」に変更され、貯まった確定ポイントは500ポイント単位で次回購入時に1ポイント=1円として利用することができます。
実際に商品を購入してみましたが、レンズモード(LENSMODE)に危険性というものはなく、悪質・怪しい訳でもありませんし安全なサイトです。
海外通販、個人輸入ということもあり、利用するまでは不安が大きかったですが、実際に注文、メール連絡、発送と経験することで、国内の通販とほとんど変わりません。
1度使ってしまえば、2回目からは眼科で定期的に検査をしつつ、長期で付き合っていけるコンタクト通販サイトだと思いました。
長く利用していれば、不良品が届くこともあるかもしれません、発送で問題が発生することもあるかもしれませんが、不良品が届いた場合は「現品交換」がしてもらえますし、外箱が破損していた・注文と違う商品が届いたなどのトラブル時も、着払いで返送して交換の手配してもらえます。
通関検査により消費税がかかってしまった場合以外のことは対応してもらえそうなので、レンズモード(LENSMODE)は良い通販サイトです♪
激安コンタクトレンズ『LENS MODE』
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
くまポンはGMOグループの1つである、GMOビューティー株式会社が運営するクーポン購入サイトです。
まずは登録しなくても良いので、サイトを見て、ご自身が利用できる案件があるか?を確認の上登録すれば、50%割引は当たり前の良いクーポンサイトです♪
半額クーポンサイト「くまポン」は、参考価格から50%値引きは当たり前のお得なクーポンが購入できる国内最大の割引クーポンサイトです。
クーポンの種類は5,000種類以上あり、每日お昼の12時に新着クーポンが追加されます♪
購入後のクーポンはクーポン画面をお店で見せるだけ、通販商品のクーポンであればクーポン購入=商品購入となります。
くまポンは、GMOビューティー株式会社が運営するクーポンサイトで、ネット業界で有名なGMOグループの一員です。
以前の社名は「GMOくまポン株式会社」と中々ステキな会社名で、株式会社ちょびリッチと同格の会社名でした。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | GMOビューティー株式会社
(旧GMOくまポン株式会社) |
設立 | 2007年5月 |
資本金 | 9,990万円(2016年3月末日現在) |
従業員数 | 45人 |
所在地 | 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー |
代表者 | 高橋 良輔 |
主要株主 | GMOメディア株式会社
GMOインターネットグループ株式会社 |
上場・未上場 | 未上場 |
企業HP | https://gmo-k.jp/ |
さすがGMOグループなだけあり、かなり大きな企業です。
主要株主がGMO、セルリアンタワーと言えばGMOグループが集まる所ですので、完全にGMOグループの一員という事になります。
まあGMOグループですので、セキュリティーに気を使っていないハズもなく…という所です。
当然サイトは全SSLですし、GMOグループの中ではプライバシーマークを取得していませんが、社内的にセキュリティーに関する取り組みは、確実に行われているでしょう。
くまポンではログインする際、パスワードを一定回数間違えてしまうと、一時的に正しパスワードを入力してもログインできないようになります。
解除方法ですが、24時間経過すると自動的にロック解除されます。
それよりも早くロック解除したい場合、メールから解除手続きする方法があり、アカウントロックされると、登録していたメールアドレスに、"GMO IDアカウントロックと解除方法のご案内"というメールが届きます。
なりすまし等が100%無いとは言い切れませんので、送信元はしっかりと確認しておいて下さい。
【GMOポイント】アカウントロックと解除方法のご案内
または
GMO IDアカウントロックと解除方法のご案内
■送信元メールアドレス
no-reply@point.gmo.jp
または
mailto:no-reply@id.gmo.jp
パスワードを忘れた場合は、以下のリンクからパスワードを変更します。
くまポンには、特に年齢制限は設けられていません。
半額クーポンサイト「くまポン」の登録に必要な情報は以下の通り。
で、登録情報から身元が分かるような事はありません。
くまポンは、GMO IDでログインするものですので、ポイントタウン等に登録して、既にGMO IDを取得している方については、そのIDで利用する事が可能です。
クーポン購入には当然ですが、
が必要となってきます。
くまポンの退会は、マイページ⇒[登録情報]⇒[退会はこちら]から退会リンクへ行く事ができます。
退会の注意点としては、
まあ基本的な事ですが、要は商品は購入してから、クーポンは使ってから退会しないと、後々のトラブルとなってくる可能性がありますのでご注意下さい。
くまポンから1日10通程度のメールが届きます。
と、1日を通してお得情報をお知らせしてくれるのですが、メールマガジンの量としては多いですね…
お知らせメールが気になるという場合は、以下の方法で配信停止することができます。
マイページ⇒[登録情報]⇒お知らせメール対象エリアから[購読しない]を選択(下へスクロール)⇒[更新]で配信停止手続きが行なえます。
クーポンを購入するともらえる(通常購入金額の1%)、GMOインターネットグループの共通ポイント「GMOポイント」のレートは、1ポイント=1円です。
GMOポイントは、次回クーポン購入時に使うこともできますし、現金に交換(GMOあおぞらネット銀行)、GMOサービスの支払いに使うことができます。
くまポンでもらえるGMOポイントは「通常ポイント」と「期間限定ポイント」の2種類あります。
■クーポンを購入してもらったGMOポイント:通常ポイント
通常ポイントの有効期限は、最後にポイント付与された日の1年後の月末日まで。
■ランクやキャンペーンでもらったGMOポイント:期間限定ポイント
お買い物金額によって毎月ランクが更新される"ランク制度"のポイント優待でもらえる特典ポイントの有効期限は、3ヶ月間です。
キャンペーンでもらえるポイントの有効期限は、キャンペーンごとに異なります。
出典:GMOインターネットグループ
GMOグループと言えば、インターネットビジネス、EC業、金融、サーバーなど、数え上げればキリがない程の事業を行っているサービスです。
おそらく多くの方々が名前位は知っていると思いますし、何らかの形でサービスを利用していると思います。
そんなGMOなだけに、顧客情報とか、Yahoo!とかレベルで狙われやすいという事があります。
まあ…例を挙げるのが私で申し訳ありませんが、私のPCにウイルスを送り込むより、より多くの顧客情報を引き出すことができるGMOにウイルスを送り込む方が確実に効率的です…
その大きさゆえに狙われやすい…という事は知っておいて下さい。
そして標的が集中した時、どんな企業、Yahooだろうが楽天だろうが、複数パターンで狙われた場合、100%防げるという保証はないという事も合わせて知っておいて下さい。
出典:くまポン
まず始めに言っておく事がありますが、くまポンを無理に使う必要はありません。
これは当サイトではくまポンに限らず、全ての案件に対して言いたい事です。
まあ、アフィリエイターとしては失格かもしれませんが、50%値引きが当たり前だとして、必要のない商品を50%値引きしたとして、無理に購入する必要はありません。
折角50%値引きとかなのに、必要の無いものを購入して一体何になるというのやら…
と、私は思いますので、くまポンは登録する前からサイト検索を行う事ができます。
出典:くまポン
この画面から見えるのはくまポンのジャンルとして、
というジャンルになっています。
そして一番入りやすい通販のカテゴリを出しているのですが、
となっていますね。
このように他のジャンルにおいて、ご自身が必要なものはあるか?というのを探して、使えそうなものがあれば登録、それでいんじゃないかとアフィリエイター失格の私は思います。
でも一部だけど、他のショッピングサイトと同じくらいの値段のものもあるんだね。
他のサイトとあまり変わらない事もあるから、楽天やAmazonの値段と比較してから購入しようぜ!
上記、無理に利用する事はないというのを踏まえて、今度は利用方法に入っていきます。
くまポンは基本、クーポンを購入するサイトです。
クーポンを購入するという事で、分かりやすいのはグルメやレジャーが一番わかり易いので、グルメで説明していきます。
まず、グルメカテゴリに行き、自分が利用できそうな案件を探します。
この案件こそ、先程言った、無理に利用する必要はなく、例えば私だったら広島県在住ですが、当記事を執筆している時点では案件がないので、この時点でグルメでの利用というのは、どうやっても、どうあがいても…赤字覚悟で、時間をかけて他県の案件を利用するしかありません。
今回の案件の例はこの広告でいきます。
出典:くまポン
この広告で50%OFFになるポイントは、
と、この位クリアすれば、利用してお得になれるクーポンになります。なにせ半額ですから!!
まあ近所と居酒屋が好きか?、そして平日利用というのは、無理してまで利用しなくてもいいという範疇ですので、今回はこの広告のシステムから、複数利用も予約も可というのを説明していきます。
まあこういった広告の詳細には条件が書いてあるのですが、この案件の条件には、
という条件があり、逆に残念ながら1人居酒屋はできない仕様となっています。
そして予約に関してですが、こちらも逆に、予約しないとクーポンを利用する事ができない場合が多いです。
店舗ごとに注意事項が書いてありますが、共通注意事項というものがあります。
【共通注意事項】
【ご利用時の大切なルール】
”ご予約時”と”ご利用時”ともに、下記2点を必ずお伝えください。
(1)「くまポン」で購入したクーポンであること
(2)クーポン発行画面に表示された「クーポンID番号」
※「クーポンID番号」が確認できない場合は、ご予約をお受けできません。
※ご利用時は、プリントアウトしたクーポンまたはモバイル画面を提示してください。
ご提示いただけない場合はご利用することができません。
※クーポン発行方法などが不明な場合は こちら をご確認ください。
ご利用が集中する曜日や日時、クーポンの利用期間終了間際などは、大変混み合うため
ご希望に添えない場合があります。余裕を持ってお早めのご利用をお願い致します。引用:くまポン
ですので、必ずやらないといけない事は、
という3つになります。
以上を踏まえて、購入画面に進みます。
出典:くまポン
基本的に先払いシステムで、来店時は先程の共通注意事項にあったように、予約した場合は日時間違え等に気をつける必要があります。
支払い方法はクレジットカード・auかんたん決済・コンビニ決済と、auが若干、携帯料金等に上乗せされる簡単なシステムですので利用しやすいかなという状態です。
以上がくまポンの基本手なクーポンの利用方法です。
くれぐれも、しつこいようですが無理してまで利用しないようにしましょう。
くまポンには割引方法として、
があります。掲載している金額より更に割り引いた金額で注文する事ができます。
■ギフト券
出典:くまポン
ギフト券は1回の商品購入時に1枚だけ利用可能です。
GMOポイントとギフト券の併用はできませんのでご注意ください。
■ギフト券引き換えコード
出典:くまポン
ギフトコードは、メールマガジンやTwitter、キャンペーンページ等で入手することができます。
購入内容確認画面で、割引方法を選ぶ事ができるので利用できるGMOポイントかギフト券がある場合はここで選択しましょう。
GMOポイントやギフト券を使い忘れた場合でも、システムの都合上購入後は適用できません。
最終画面「お手続きの確認」ページに割引価格が表示されるので、割引が適用されているか確認するようにしましょう。
くまポンには利用する上での危険性はなく、まっとうなビジネスを行っている安全なサイトです。
ただ、ホントしつこいですが、無理しての利用はやめておきましょう。損をします。
個人的見解欄ですので、個人的見解を書くと、この案件はモニターという案件によく似ているものです。
そのモニターでも私は、基本的にまずサイト内の広告をよく見て、利用できるものがあるか?を確認、利用できるものがあるなら登録⇒利用を推奨しています。
だって、無理して利用しても、本来行きたくなかった店に行っても、本来必要のないものを購入しても…お小遣い稼ぎにもならないし、節約にもならないと思います。
そこだけ注意できれば、自分自身の利用範囲という属性が合えばお得になれるサービスとなります♪
くまポンの良い評判は、
等があります。
くまポンの悪い評判は、
等があります。
商品検索できないという所ですが、実際私が使っていてもそう思いましたね。
なんで都道府県は絞る事ができて、商品検索できないのか…?この時点で商品があるか、確認しますかね?
まあしないっすね。私もしません。
インターフェースには改良の余地があると思います。
商品の到着が遅いという所、これはショッピング系統の所ですが、Amazonみたいに早いものではなく、ちょっと時間がかかると思ってください。
3日~1週間程度ですかね。日用品とか、発送後1日~2日というものもありますが、発送までに時間がかかってしまっては何の意味もありません。
常に利用するものはちょっと時間がかかる為、ちょっと待ってもいい状態を作るか、スーパー等で購入するのが望ましいです。
発送~到着までのスピードが気にならなければ、掘り出し物がみつかる良いサービスです♪
くまポンはお小遣いサイト経由可能で、購入金額の○%還元タイプの案件となります。
この中で一番還元率が高いのは…、還元率は高いもので大体5%前後となります。
ですが今回、還元率うんぬんよりも、同じGMOのコンテンツであるポイントタウンが一番良いのはまあ、考えるまでもないでしょうね。
ポイントタウン=GMO IDの取得にもなりますし、ポイントタウンは100円からポイント交換可能です。
還元率もまあ、同グループ内のものですから最も高い5%還元です。
ポイントタウンはコンテンツの全てが質の高いものであり、全お小遣いサイトの中でもモッピーかポイントタウンか?という位1,2位を争うポイントサイトですので、当サイトでも自信をもっておすすめしているサイトです♪
※検証日:2022年11月
くまポンの登録はコチラ⇒半額クーポンサイト「くまポン」
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
本記事では、
このような悩みを解決します。
当サイトがおすすめするポイントサイトはGMOという大手企業が運営する「ポイントタウン」!!
これらの特典を合わせると、1980円のお試しセットを実質1500円以下で試すことができてお得だ!
というわけで、この記事では私が実際にポイントタウン経由でお試しセットを注文した流れを画像付きで解説していきます。
▼ポイントタウンって一体何⁉という方には、こちらの記事がおすすめです。
ポイントタウン紹介(招待)コード: Pu7NYe4Vcb5kH
▼You Tubeショートにまとめてみました!!タップorクリックで動画再生できます。
結論としては、イセタンドア(ISETAN DOOR)のお試しセットは定期会員への入会ありきで安くなっているわけではないので、"お試しセットのみ"が可能です。
ISETAN DOOR公式サイトのよくある質問に、このような記載もあるのでなおさら安心ですね。
画像出典:ISETAN DOOR(https://isetandoor.mistore.jp/)
画像出典:ISETAN DOOR(https://isetandoor.mistore.jp/)
イセタンドア(ISETAN DOOR)とは、三越伊勢丹バイヤーが厳選した食材をバランスよく入れた定期BOXが毎週自宅へ届く定期宅配サービスです。
1.定期BOX(イセタンドアの提案商品)の提案を待つ
2.欲しい食材を選ぶ(提案商品をすべて入れ替えることも可)
3.商品お届け
でも自分に合うか不安だぜ…
イセタンドアには1980円と試すにはちょうどいい価格のお試しセットがあるから、注文してみたら?
ちょっと注文してくるわあ
と、こんな感じで気軽にイセタンドア(ISETAN DOOR)の商品をお試しできるので、気になってるけどちょっと不安という方がいたら試してみてください。
商品が届いてすぐの感想は、
でしたね(笑)
ただこれは、"宅配のおじちゃんが腕いっぱいの大きな箱を重そうに持っている"という勝手な想像をしながら玄関ドアを開けた私の感想で、今思えば適切な大きさでした。
私が注文した時は、以下のようなセット内容(1箱10商品)でした。
■[HKS]バウムクーヘン(小)
■[高政]ひとくち揚げかまぼこ ひじき煮
■[RF1]明太ポテトと揚げごぼうのサラダ
■お試し[アンデ]デニッシュプレーン ハーフ3枚
■[とらや]小形羊羹 夜の梅(小倉羊羹)
■百年つむいだ伝統の味 さばみりん風干
■湯葉寄せ豆腐 200g
■深層水育ち 富士山麓たまご(6個)
■黒毛和牛入り合挽ハンバーグ・特製デミグラスソース付
■【プレゼント】ふんわり なめらか ご褒美プリン
記事書いたご褒美に食べます♪
主婦である私の感想は、
ですね。
旦那の感想は、
でしたが、食卓に出せば美味しそうに食べてました(笑)
約5800円(税込)相当の商品が1980円で試せるので超お得なんですが、ただ…普段食べない商品も入っている場合があるので、「自分じゃ買わないけどいろいろな商品を食べてみたい♪」という方に特におすすめです!!
お試しセットの請求金額は以下の通りです。
お試しセット注文金額 | |
---|---|
商品代金(税込) | 1980円 |
送料 | 0円 |
冷凍手数料・荷造り手数料 | 0円 |
決済手数料 | 0円 |
合計金額(ご請求金額) | 1980円 |
商品代金の1980円(税込)だけ支払えばOKです。
送料がかからないのは良心的ですね!!
冒頭でお伝えした通り、ポイントタウンを経由してからイセタンドア(ISETAN DOOR)のお試しセットを注文することで、198円相当のポイントタウンポイントが貰えます。
画像出典:ポイントタウン(https://www.pointtown.com/)
まだポイントタウンに登録していない方は、当サイトから会員登録をすると350円相当のポイントタウンポイントが貰えるので是非ご利用ください♪
貯まったポイントタウンポイントは、現金や電子マネーなどに交換できます。
画像出典:ポイントタウン(https://www.pointtown.com/)
このポイントタウンを利用したお得な注文方法をまとめると、通常であれば1980円のところ、
【STEP1】
当サイト経由でポイントタウンに登録して350円
【STEP2】
ポイントタウン経由でお試しセット注文で198円
合計548円相当のポイントが貰えるため、実質1,432円でイセタンドア(ISETAN DOOR)のお試しセットを注文することができます!!
※期間により、内容や獲得ポイント数が変わりますので、最新の情報をポイントタウンサイトでご確認ください
ポイントタウン経由でイセタンドア(ISETAN DOOR)のお試しセットを注文する方法を画像付きで解説します。
注文完了まではたったの3ステップです。
【STEP1】ポイントタウンからお試しセットの注文ページへ移動
【STEP2】必要事項を入力
【STEP3】お試しセットの注文完了
※以下は、私が利用した時点でのポイント数・獲得条件の画像を利用しております
まずポイントタウンに会員登録後、ログインしてください。
ポイントタウンサイト内の検索窓に「ISETAN DOOR」と入力し検索する。
ただ入力するのがちょびっと大変なので「伊勢丹」でも「イセタン」と入力して検索してもOK!
表示された案件の中から「ISERAN DOOR【お試しセット】」を選択する。
獲得条件などを確認後、[ショッピングでポイントGET]をタップする
イセタンドア(ISETAN DOOR)のサイトに移動するので、ページを下にスクロールし[プレゼント獲得はこちら]または[プレゼントなしでそのまま申し込む]をタップする
私の場合は、プレゼントが欲しかったので[プレゼント獲得はこちら]⇒[プレゼントを獲得する]⇒[プレゼント付きお申し込みはこちら]の順にタップし、STEP2へ進みました。
イセタンドア(ISETAN DOOR)の注文フォームに移動後、以下の情報を入力する。
続いて、[同意して次へ]をタップする
最後に、お試しセットの注文内容を確認します。
入力内容に間違いなければ[同意して注文する]をタップする。
これでお試しセットの注文完了です!!
お試しセットの注文が完了したら、ポイントタウンのサイトで案件利用が無事反映されているか確認しておくと安心です。
【確認方法】
1.ポイントタウンにログインする
2.画面右下にある[マイページ]をタップ
3.[獲得予定ポイント]をタップ
一旦、獲得予定ポイントのページに仮ポイント(承認待ち)として反映され、ポイント獲得反映期間経過後「承認(ポイント付与)」または「非承認(ポイント付与対象外)」となります。
ちなみに、イセタンドアのポイント獲得反映期間は1ヶ月程度だよ。忘れた頃にポイントが付くって感じかな。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
この記事は、日本最大級のサンプリングサイト『サンプル百貨店』について検証した記事です。
こんな疑問を解決できる記事を書いたぜ!
サンプル百貨店は、販売されている商品が【サンプル品】だという事を認識の上であれば、飲料やお菓子、日用雑貨などを定価の1/3~半額という破格の価格で商品を購入できます。
直接お小遣いを稼ぐ事はできませんが、クーポンが貰えたりとその他のサービスも中々いい感じです♪
もしかすると、レシートをアップロードするより、ポイントサイトを経由するよりもお得かも…
しかもポイントサイトに広告が出ている為、ポイントサイトでもポイントを貯める事ができるスグレモノです♪
友達紹介キャンペーン概要 | |
---|---|
キャンペーン内容 | ①新規登録の際に友達紹介(招待)コードを利用する
②携帯電話番号認証をする |
キャンペーン対象者 | サンプル百貨店に初めて登録する方のみ |
キャンペーン期間 | 終了日未定 |
紹介された側の特典 | 500円クーポン |
友達紹介(招待)コード | eycggUGl |
こちらでは、サンプル百貨店の基本情報を簡単にまとめています。
画像引用:サンプル百貨店
サンプル百貨店は、商品を無料で試す事ができるサンプル品や、企業が新商品のトライアルの場として活用するなど、まず商品を試してもらい、その後率直な意見・感想を書いてもらう事が商品開発や商品改良に役立つため、定価の半額以下で試すことができます。
サンプル百貨店の主な使い方は、
となります。
商品を試した後は、企業へ利用者の声を届けるため口コミ投稿を行います。
ネット通販サイトとしてのサンプル百貨店の商品に関しては、まあ妥当と言えるお値段。
損をする事もなく得をする事もなく…
支払い方法には、
があります。
ただ、商品によって、利用することができる決済方法が違うので注意してください。
「サンプル百貨店」利用における、危険性について説明していきます。
サンプル百貨店は、株式会社オールアバウトライフマーケティングが運営するショッピングサイトに、サンプル品の提供が合わさったサイトです。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社オールアバウトライフマーケティング (All About Life Marketing,Inc.) |
設立 | 2004年11月 |
資本金 | 55百万円 |
従業員数 | 100人 |
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿南一丁目15番1号 A-PLACE恵比寿南3階 |
代表者 | 土門 裕之 |
主要株主 | 株式会社オールアバウト |
企業HP | https://www.lifemarketing.co.jp/ |
で、運営会社の規模としてはかなり大きな部類です。
株式会社オールアバウトの子会社で、ネットサーフィン中の記事の中には、オールアバウトで書かれた記事が多く掲載されています。
このAll Aboutを運営している会社の子会社だよ。
株式会社オールアバウトは、All Aboutによるメディア事業を軸として、動画や書籍、マーケティング等、Webに関して多彩なビジネスを行っている企業。
その傘下で、ポータルサイト運営事業及びサンプリング事業を行っているのが、株式会社オールアバウトライフマーケティングであり、メインのサービスとしてサンプル百貨店を運営しています。
私的には、このAll Aboutが運営しているという所が安全性の1つだと思います。
自身が情報発信するのに、サンプル百貨店が不正を行なうって、どう考えてもおかしいですし、すぐ突っ込まれると思います。
All Aboutの系列ですから、ネットに関する知識はあると言えますが、当然の嗜みとしてプライバシーマークを取得しています。
当然ですがSSLも利用しており、トップページから広範囲まで通信間のセキュリティーは守られています。
まあ先程言った事が簡単に検索できるあたり、漏洩に関しては今後も気を使っているでしょうね…
サンプル百貨店の場合、20歳未満の方は保護者の同意が必要となります。
酒類の購入には年齢などに制限が設けられています。
サンプル百貨店の登録方法を画像付きで解説します。
サンプル百貨店の新規会員登録ページはこちら⇒https://www.3ple.jp/register/
必要事項は以下の通りです。
です。
※登録したメールアドレスがサンプル百貨店のログインIDになります。
※性別、生年月日は登録後、修正することが出来ませんのでご注意ください!
あとで入力することができないから、会員登録の際に忘れないようにしてね。
名前と生年月日を入力しますが、登録だけでは個人情報の特定は難しいです。
ただ、利用に当たっては配送先として、詳細な住所が必要となります。
そして友達紹介等一部のサービスにおいては、SMS認証が必要です。
メールアドレスで新規会員登録しようとしても登録できない場合は、過去に同じメールアドレスで登録したことがある可能性があります。
重複アカウントは作成することができないので、一度[ログイン]でお試しください。
その他、
で登録する事も可能ですが、私個人的にはアカウントを統一するという事、必ずしもオススメだと思っていません。
サンプル百貨店の退会は、[マイページ]⇒登録情報にある[退会する]から退会する事ができます。
退会の注意点として、
上記内容を了承の上で退会手続きを進めてください。
メールマガジンは1ヶ月に1通くるかこないかといった所。
ただ友達紹介を行っている場合は、招待したお友達が会員登録(電話番号認証)をすると、貰えるクーポンの配布お知らせメールが届きます。
必要ない方には全く必要ありませんが、サンプル百貨店を利用する意思のある方には、特別限定企画などの情報もいち早く受け取ることができるお得なメールマガジンが届きます。
メールマガジンの停止方法は、[マイページ]⇒登録情報内の[メールマガジン設定]⇒メールマガジン設定を[購読しない]に設定します。
これで運営に関わるような重要なメール以外のメールマガジンを配信停止にする事ができます。
サンプル百貨店で貯める・利用することができる会員限定のポイントサービスを「ちょっプルポイント」と呼び、1ポイントあたり1円で商品の申し込みに利用できます。
上記の方法でちょっプルポイントが獲得できます。
ちょっプルポイントの有効期限は、ポイント獲得から180日間です。
ただし、「限定ポイント」は通常ポイントと有効期限が異なるので、失効しないよう気をつけましょう。
限定ポイントの有効期限は、マイページ内の[ポイント履歴]で確認できます。
残念ながら、商品を定期的に申込みしても獲得済みのポイント有効期限が延長されることはありません。
ポイントを無駄にしないためには、有効期限内に利用するしかありません。
サンプル百貨店を利用して貯めたちょっプルポイントは、現金や他社のポイントへ交換することは出来ず、サンプル百貨店の商品の申し込みにのみ利用することができます。
ポイントは1ポイントから利用可能です(利用上限は3万ポイント)。
もしも3万ポイント以上利用したい場合は、複数回にわけて購入することをおすすめします。
電話認証が必須ですが、サンプル百貨店では友達紹介を行なう事ができます。
友達に新規会員登録画面で[招待コード]を入力してもらって登録完了してもらうと、紹介者とお友達それぞれに500円分のクーポン券が付与されます♪
500円って、報酬単価としては非常に高いものですね♪
招待コードの場所ですが、[マイページ]⇒[クーポン一覧]から確認できます。
出典:サンプル百貨店公式サイト
サンプル百貨店に、偽サイトに関する注意喚起がありました(2022年8月1日付)。
内容としては、サンプル百貨店のロゴを無断で利用した偽サイトの存在が確認されているという事。
偽サイトの場合、
等といったトラブルに遭うだけでなく、その情報を悪用して他の犯罪(不正ログイン等)に利用される可能性があります。
上記画像にて公式サイトが注意喚起として、偽サイトについての情報をまとめてくれていますので、"偽サイトの特徴"などをしっかり把握しておきましょう(※上記画像をクリックすると拡大されます)。
【サンプル百貨店の正規URL】
サンプル百貨店は昔、情報漏えいしてしまった事があり、対応も微妙だった事があったようです。
詳しい経緯は外部サイトにて。まあサラっと書きますが…
ここで私が評価をよしとしているのは、この事件があったのは2010年、2022年現在においては12年が経過しています。
代表者も代わっており、2013年からは新しい社長の元、運営を続けています。
ほとぼりが冷めたと言えば言い方が悪いのですが、サンプル百貨店のまま運営を続けてきた事で、5ch(2ch)の評価が見れます。
近年はそういった事がないという事、サンプル提供はちゃんとされている事、まあドライバーさんの差などありますが、そういった事からこの個人情報漏洩に関しては、評価に含めていません。
例えば…ですが、新しい社長が来た時、新しい会社を作って、別のサイトで運営とかできたかもしれません。
別のポイントサイトみたいなECサイトを作って、コンテンツの1つとしてもできたかもしれません。
外部企業に事業を委託して、利益を得ることもできたかもしれません。
それをせず、サンプル百貨店のまま運営を続けてきたということ、私はほとぼりが冷めたんじゃないかと判断しています。
サンプル百貨店の良い評判は、
等があります。
サンプル百貨店の悪い評判は、
等があります。
すべての商品が安いわけではない、賞味期限が短いわりに一度に届く商品の量が多いという悪い評判が目立ちますが、前から気になっていた商品がたまたま安くなっていれば相当おトクな買い物ができるので家族が多い、シェア前提という方からは高評価となっています。
またフードロス削減のお手伝いができたという喜びの声も多くありました。
フードロス商品が本当にお得なのか?について下記の記事で検証していますので、ぜひ合わせて読んでみてください。
累計利用者数340万人を突破した「サンプル百貨店」。
株式会社オールアバウト(親会社)およびグループ各社が、2021年6月にオフィス移転と資金に余裕がある様子が伺えます。
また、コロナ禍で利用者が増え主力の「サンプル百貨店」が継続拡大。
さらにdショッピングの共同運営により売上増量と、大きく利益拡大しているため、サンプル百貨店のサービス終了は現段階では考えられません。
サンプル百貨店のメインコンテンツと言えば、何と言ってもこの『ちょっプル』になります。
ちょっプルでは以下のカテゴリの商品を扱っています。
ちょっプルの特徴は、このカテゴリの中の商品は、定価の1/3~半額というお試し費用で商品を手に入れることができるという事です。
1つ例を上げると、もはや知らない方はいないと言える有名なカルピス
このカルピス、49本で2690円、税込みとの事。
ことネットショップで一番有名なAmazonで調べてみると…
流石に在庫切れでした。
まあ夏のものですし、凍らせないと若干濃いイメージですし…
それでは比較にならない為、他のページを探してみると有名な楽天のフリマアプリであるラクマに商品が掲載されていました。
その商品の料金は…
5,000円でした。
※最新の価格は公式サイトをご確認ください!!
という訳で、ある程度安売りで販売しているオークションよりもかなり安いという結果でしたね♪
こちらの商品は私がカルピス好きという事もあり若干無理やり感を出しながらも紹介しましたが、他の商品もざっと比較してみたのですが、ネットショップに掲載されているものよりも安いですね♪
かの価格.comでも比較してみましたが、カルピスソーダ 濃いめに関しては価格.comすら上回っています♪
カルピスばっかり比較してますが、個人的嗜好ですので気にしないで下さい。
送料無料ですので、上記商品のように他のショップから購入するよりも、安いものもあります。
ただ、すべての商品が安いというわけではないので、必ず他ECサイトの比較を検討してください。
前述の通り、良いことづくめのちょっプルの商品ですが、この商品は"サンプル品"だという事を忘れないようにして下さい。
サンプル品という事は、何らかの理由がありサンプル品となっています。
例えばですが、長らく店頭に飾られてたもの、お試しとして提供されているもの、何らかの理由があります。
例えば飲料等、できたてホヤホヤの商品でなく、賞味期限が店頭で購入するよりも短い等はある程度理解の上で購入する必要があります。
まあこれにあんまり文句をつける方はいないとは思いますが、こういったデメリット、通常の店舗でもありますよね?
生鮮市場の魚、作った瞬間に半額になる事はなく、賞味期限の近づいた夕方頃に3割、7時位に半額になりませんか?
それと同じ、賞味期限が近くなったから、サンプル品としての役目を終え、定価の1/3~半額で提供されている訳です。
こういった目安をつけると印象的に悪いですが、製造したてのものを"1"とし、"0"になると賞味期限及び、商品として機能しなくなると仮定すると、0.2~0.8位のものが来ると思っていて下さい。
App StoreとGoogle Playの両方で、サンプル百貨店アプリをインストールする事が可能です。
【アプリ版とWEB版を比較!!】
このような違いがあるので、兼用するというのも一つの手段です。
アプリ版では、いろいろな方法でスタンプを貯めることができます。
そのスタンプが3つ集まる毎に1枚「先行チケット」が発行されます。
取得したチケットの有効期限が7日間と短いので[マイページ]→[先行チケット]で確認するようにしましょう。
【スタンプ取得方法】
取得した先行チケットは、マイページの「先行チケット」で確認できます。
月額400円(税込)で、提供数の制限もなく、いつでも受付開始前の予告商品を申し込むことができる「先行チケット」が使い放題の『プレミアム会員』があります。
プレミアム会員(任意)になると、
いまなら30日間無料キャンペーンが実施されているので、気になる方は是非お試しください♪
この期間までに手続きをしないと、自動更新となり、次月も料金が引き落とされちゃうので要注意!
サンプル百貨店に危険性はなく、安全に利用する事ができるネット通販及びサンプル品販売サイトです。
最後にですが、サンプル百貨店はポイントサイトを経由する事で、現金にも交換可能なポイントを獲得する事ができます。
この中で私がオススメするのはポイントタウンです。
ポイントタウンは何と言っても、当サイトでは特典をもらっていて、登録すると350円獲得する事ができます♪
ポイントタウンの場合、楽天銀行やAmazonギフト券等、100円からポイント交換可能な交換先が多いんですよね♪
よって当サイト、私個人が運営するサイトにおいて、登録=350円=確実な換金が可能です♪
そしてポイントサイトとして、トップ1、2位を争う、少なくとも3位になる事はないサイトですので、非常にオススメです♪
還元率は0.5%で、こういったショッピングをコツコツと行なうと、どんどんポイントが貯まります♪
当ページでいきなりバナーに飛んでもらっても良いのですが、より詳しく知ってもらう為、以下のページに進んで下さい。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
本記事では、HAPPY!動画の危険性と安全性、評判について分かりやすく解説します。
HAPPY!動画について検索すると「解約できない」って出てくるけど、HAPPY!動画って怪しいサービスなの?登録しても大丈夫?と悩んでいる方に向けて、
・HAPPY!動画とは
・運営会社について
・退会できるのか?
をしっかり解説していきます。
HAPPY!動画は、ポイント購入または月額コースに応じて貰えるポイントを利用して動画を楽しむ動画配信サービスです。
見逃した放送中のアニメやドラマ、話題の最新作、誰もが知っている過去の名作など約60,000本の作品が配信されているので、登録したけど見たい動画が一つもないという事はありません。
HAPPY!動画の月額料金は300円~10,000円と幅広いので、動画を見る頻度に合わせて最適なコースを選ぶことができます。
1話が300ptの動画を見る場合の目安ですが、月額300円であれば1ヶ月に1本の動画を見ることができます。
月額1,000円であれば3本、
月額10,000円ともなると33本となり、余程のヘビーユーザーでない限りはなんでも見たい放題というレベルです。
HAPPY!動画の特徴は以下の通りです。
HAPPY!動画の特徴 | |
---|---|
ジャンル | ・アニメ
・ドラマ ・映画 ・バラエティ ・キッズ など |
無料コンテンツ | 一部のみ(1話まで無料等) |
ポイントサイト機能
(広告案件利用) |
あり |
作品の購入方法 | 都度ポイント利用 |
パック販売 | あり
1話ずつ購入するよりも20%~65%オフで購入可 |
継続ボーナス | あり
毎月最大20%ポイント還元 |
月額コースの決済方法 | ①ドコモspモード決済
②auかんたん決済 ③ソフトバンク ワイモバイルまとめて支払い ④クレジットカード決済 |
月額コースの決済確定日 | 【①と②】
毎月1日(初月のみ登録日)
【③】 毎月登録日 (例:5/20に登録した場合、毎月20日)
【④】 毎月1日(初月のみ登録日) |
データの保存先 | 外部保存はできない |
コンテンツの視聴期間 | 閲覧期限内であれば、ポイントを消費せず何度でも視聴可 |
HAPPY!動画にはこのような特徴があり、特に広告案件を利用してポイントを貯める、いわゆるポイントサイト機能は広告案件を利用してポイントを貯めると動画を0円で観ることができるので、HAPPY!動画をお得に楽しみたい方におすすめです。
HAPPY!動画は1作品ごとにポイントが消費される料金システムなので、見放題のようにポイントを気にせず動画を楽しむという事は難しいですが、見たい作品の分だけポイント消費するので動画をあまり見ない人にとっては見放題よりも手軽に動画を楽しめるという魅力があります。
ポイントサイトってなに?詳しく知りたいという方には、こちらの記事がおすすめです。
HAPPY!動画で購入した作品の視聴方法はスマホ(Android・iPhone)とタブレットのみなので、テレビやパソコンで視聴することはできません。
Androidを利用している方は、無料のAndroid向け動画再生アプリ「いつどこPlayer」のインストールが必要です。
※iPhoneをお使いの場合は、アプリのインストールは必要ありません。
HAPPY!動画に危険性はなく、安全性の高い動画配信サービスであることが分かりました。
ただし、"退会(解約)方法が分かりにくい"と口コミに書いてある通り「月額料金をとる為に、解約方法を分かりにくくしてるんじゃないの?」と思われても仕方がない部分もあるので、運営会社にそういうつもりがないのであれば早急に改善するべきですね…。
画像引用:株式会社デジマース(https://www.digimerce.jp)
HAPPY!動画は、株式会社デジマースが運営するサービスです。
株式会社デジマースの設立は、まだガラケーが主流だった2005年。
携帯電話向けコンテンツ配信サービスの提供から始まり、現在ではHAPPY!動画のようなスマホ向けエンタメコンテンツの他に、デジタルギフトサービス「dgift」やSwitch向けゲームをリリースするなど幅広いサービスを展開中です。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社デジマース
(DIGIMERCE Inc.) |
設立 | 2005年6月 |
資本金 | 3,100万円 |
従業員数 | 46名(2023年3月現在) |
所在地 | 東京都品川区東五反田3丁目20番14号
高輪パークタワー |
代表者 | 石川 達絵 |
上場・未上場 | 未上場 |
企業HP | https://www.digimerce.jp/ |
2005年の設立から現在に至るまで、ソリューション事業とコンテンツ事業のみを行っているその道のプロであり、長く成果を出し続けている企業です。
運営会社の株式会社デジマースは、
で、ユーザーを守ってくれています。
各項目について、詳しくは閉じておりますので興味がある方はご覧ください。
利用規約やよくある質問を確認しましたが年齢制限についての記載が無かった為、登録できる条件が揃っているのであれば何歳でも登録できます。
しかし月額料金が未払いの場合、弁護士さんから請求の通知が届いたり、遅延利息が請求される事もあるので、しっかりお金の管理ができる年齢から利用するようにしましょう。
中には、HAPPY!動画を利用する目的が成人コンテンツという方もいらっしゃると思いますが、成人コンテンツはクレジットカード決済で登録した方のみのコンテンツになる為、多くのカード会社でクレジットカード申込みが可能となる高校生を除く18歳以上でなければ利用することができないという事になります。
HAPPY!動画の登録には、以下の情報が必要となります。
ここで終わると、HAPPY!動画ライト(無料コース)の状態だよ。
続けて月額コースの登録を行う場合は、以下の情報が必要です。
■クレジットカード決済でポイント購入を行う場合
クレジットカードを入力するページはしっかりSSL化され、通信が暗号化されているので安心して利用できます。
HAPPY!動画の登録方法についてもっと詳しく知りたい!!という方には、こちらの記事がおすすめです。
HAPPY!動画を検索した際に「HAPPY動画 解約できない」というネガティブワードが検索候補に出て、「解約できなかったらどうしよう…」という不安な気持ちが強くなってしまうことも少なくないと思います。
結論としては、
です。
ただし、退会(解約)手順に若干癖があるため、退会(解約)方法が分からず困っている人がいるのも事実です。
実際、当サイトに「解約できないから解約してほしい」という旨のコメントをいただく事もあります。←ただ当サイトは運営会社ではないので、解約手順を説明するしかできませんが…。
(※2023年9月に確認済み)
【クレカ決済の退会手順】
※「その他の決済手段での解約はこちらからお願いいたします」の"こちら"
HAPPY!動画ライト(無料コース)の状態のまま数ヶ月放置していますが、HAPPY!動画からメルマガは1通も届いていません。
HAPPY!動画は、月額コースへの登録や購入でポイントを獲得することができます。
100円(税込110円)で100ポイントを追加購入することが可能ですので、1ポイント=1円相当という事になります。
HAPPY!動画のポイント有効期限は、ポイント取得日から最大180日間となります。
有効期限の過ぎたポイントは失効し、利用することができなくなるのでご注意ください。
登録コースの確認は、[マイページ]⇒[利用履歴]⇒利用状況確認内の[登録中のコースを確認したい方はこちら]をタップで確認できます。
HAPPY!動画には、いくつか気をつけておきたいポイントがあります。
まず月額料金についてですが、HAPPY!動画の場合、決済方法によって料金発生日が異なるので、下の表を見て自分の決済方法だといつ頃なのか?を登録前にしっかり確認しておいたほうが安心です。
決済方法 | 決済確定日 | 契約期間 |
---|---|---|
・ドコモspモード決済
・auかんたん決済 |
毎月1日
(初月のみ登録日) |
毎月1日から月末 |
ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い | 毎月登録日(※1) | 毎月登録日より1ヶ月 |
クレジットカード決済 | 毎月1日
(初月のみ登録日) |
毎月1日から月末(※2) |
※1:例)5月20日に登録した場合は、毎月20日
※2:クレジットカード会社により、引き落とし時期が1~3ヶ月遅れることがある
ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いは、他の決済方法とは異なるタイミングで料金発生日が来るので、契約期間が月末ではない事に気づいた時には既に料金が発生していたという可能性も…。
それともう一つ、月額コースなので解約しない限り永遠と請求がきます!!
このように退会(解約)のタイミングを逃すと不要な出費が発生することになるので、カレンダーに記入する、リマインダーを設定するなどの対策を行うことで解約忘れを防ぐことができます。
HAPPY!動画の良い評判は、
等があります。
HAPPY!動画の悪い評判は、
等があります。
HAPPY!動画の口コミですが、アニメが充実している、スマホだからスキマ時間に手軽に見れるという声が多くありました。
Amazonプライムなど他の動画配信サービスでは見れない動画もあるので、探していた動画に出会えたという方もいらっしゃいました。
画質も、作品に集中できないという事もなく、普通に楽しめるレベルです。
私が口コミを投稿するなら、
ただ以前あったドラマが無くなっていたのが残念だった…
ですね。
ランキングTOP10に掲載されている作品のポイント数を調査した結果は以下の通りです。
ジャンル | 1話ポイント数 | 全話パックポイント数 |
---|---|---|
アニメ | 100pt~800pt | 500pt~5250pt |
映画(洋画) | 300pt~500pt | - |
映画(邦画) | 300pt~500pt | - |
ドラマ | 200pt~400pt | 1000pt~6000pt |
バラエティ | 100pt~1500pt | 1400pt~1800pt |
キッズ | 50pt~500pt | 3500pt~7000pt |
私の場合10,000pt以上を所持しているので、このポイントをすべて消費する為には、
1話ずついろいろな作品を観るのであれば、1話が300ptとして33話。
全話パックで作品を観るのであれば、パック料金が3000ptとして3つの作品を全話一気に楽しむ事ができます。
単話の視聴期間は、購入日から2~7日間、
パックの視聴期間は、購入日から7~30日間でした。
私が確認した限りの視聴期間なので、これより短い場合や長い場合もあるかもしれません。
HAPPY!動画は、退会(解約)手順に若干癖はありますが退会できないという事はなく、安全なサービスです。
ポイントサイト機能によってお金をかけずに動画を楽しむことができる所が魅力的ですね。
ただ大手ポイントサイトと比べると単価の高さや案件数が物足りないので、ポイントサイトを利用して貯めたポイントを現金化しHAPPY!動画の支払いに利用する、お小遣い稼ぎの一つの手段として知っておくと便利です♪
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
いつの間にか、私よりも身長高くなって、そりゃあ食費も増えるわけだ!!
こんな経緯で始まり、実際に検証してみたママワークス。
今回は私、デンえがメインとして危険性の検証及び評判などの記事を書いていきます(もうガッツリ関わってますが)。
在宅ワークについては、デンさんは生粋の在宅ワーカーなので、そちらにお願いします。
ママワークスとは、株式会社アイドマ・ホールディングスが運営する、主婦が働きやすい会社が揃う、主婦のための求人応援サイトです。
豆知識ですが主婦とは"既婚の女性で家庭の運営の責任者"という定義です。
なので主力は在宅ワークとなり、出社する勤務形態もありますが、2023年9月8日時点で、全国で1162件の求人件数があります。
ママワークスは2023年5月末時点で会員数39万人、未経験の方から高いスキルを持つ方に向けての案件が豊富です。
また、ママワークスの会員にはサポートの形の1つとして、オンラインdeキッズスクールというものが開講されています。
月謝がかかるものもありますが、ママワークス限定プランでお得に利用する事ができます。
内容としては、
等、多数講座があり、子どもたちの自立・新たな可能性・成長を模索し、経験を得る事ができます。
その他、在宅ワークというものに対しての不安や、在宅ワークの経験談等、サイトを見るとわかりやすく説明されています。
YouTubeチャンネルやインスタグラム等で、丁寧に説明されています。
大事な事なので1つ追加ですが、ママワークスは未婚の方や男性でも利用する事が可能です♪
ママワークスに危険性はなく、安全性の高いサイトであることがわかりました。
ただ、いろんな職種があり、テレアポ案件とかもありますので、思ったよりもきつかったとかはありますし、それが危険なサイトという評判に結びついてくる事もあります。
運営会社情報は、以下の通り。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社アイドマ・ホールディングス |
設立 | 2008年12月22日 |
資本金 | 1,075百万円(2023年5月末時点) |
従業員数 | 正社員:290名 アルバイト・契約社員:20名 在宅ワーカー:2,975名 (2023年5月末時点) |
所在地 | 東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 5・10F |
代表者 | 三浦 陽平 |
上場・未上場 | 東証グロース |
企業HP | https://www.aidma-hd.jp/ |
ちなみに、株式会社アイドマ・ホールディングスを調べていくと、テレアポに関する情報が非常に沢山出てきます。
こちらはママワークスとはまた別なので、取り上げるとしたら別記事にしようかとは思っていますが、簡潔にに結論を書くと評判はあまりよろしくないです。
逆にママワークスになると、ネガティブな評判はほぼ消えてくるのですが…
ただ、株式会社アイドマ・ホールディングスのテレアポが今後、ママワークスの求人そのものになっていくのであれば、ネガティブな評判も引き継がれる事になり、今後の動向が気になる所です。
ママワークスを運営する株式会社アイドマ・ホールディングスは、プライバシーマークを取得しています。
そのほか、ISO27001(ISMS:情報セキュリティ)認可を受け、個人情報等を適切に取り扱っています。
特に記載がありません。
何歳からでも利用可能ですが、求人に応募できる年齢というのは概ね16歳以上からになってきます。
ママワークスで必要な情報は、以下の通り
となります。
これは登録するための最低条件ですが、実際に求人応募するとなると自己PR等、色々書き込んだ方が有利となります。
流石に求人サイトですので、求人応募する方はWeb履歴書を書くくらいの気持ちでいて下さい。
ママワークスの退会は、よくある質問⇒退会方法を知りたいからのリンクから退会する事ができます。
直リンクを貼りたい所ですが、自分のIDに紐づいていますので、よくある質問へのリンクを記載します。
※退会はログイン必須です。
メールマガジンは1日1通~2通が基本です。
あくまでも"基本"であり、スカウトメール等が頻繁に届く場合は変動が激しいです。
ママワークスの評判…ネットで探せば結構出てきますね。
その中での良い評判は、
といったものです。
悪い評判は
といったものです。
評判としては悪くない部類でしたが、個人的に感じた事は、在宅という事においてはママワークスだけに限らず、いろんなサービスに手を出したほうが良いと感じました。
私がママワークスの評判を口コミするなら…
最初は私にできるかどうか不安でしたが、初心者用案件もいっぱいあるので、まずは1つ、始めてみようと思えました。
未経験の職種も色々あるので、チャレンジできればいいなと思います。
登録したての口コミです(笑)。
在宅ワークのコツ及び良い所、悪い所は、在宅ワーク歴3年以上の私、デンさん方からお伝えさせて頂きます。
これはテレアポとかではなく、企業に入った時の経験談だと思ってください。
メリットはたくさんありますね♪
これはもう、時間に余裕ができるというのは紛れもない事実です。
9:00~18:00までが拘束時間の場合、極端な話8:55分に起きてログイン、18:00になれば即端末ログオフで業務が終了します。
私の会社の場合、Teams会議などによる音声通信はありますが、ビデオ通話はマストではありません。
なので、極端な話全裸で仕事を開始し、全裸で仕事を終えることも可能です。
出勤するという行動がなくなりますので、体力が温存できますし、電車や会社内で病気をもらってくるという可能性もほぼ0になります。
極端な話、マウスより重いものを持たずに、一日を終えることも可能です。
ミーティングや会議、打ち合わせ、報告等を免れる訳ではありませんが、世間話を行ったりとかは、必然的に少なくなります。
極端な話、打ち合わせ等なければ無言で業務を終える事も可能です。
なので、無言で集中して、自分の家というリラックスできる環境で仕事を行う事ができます。
会社でも1日8時間1回も休憩も入れず仕事を行う事って、あんまりないと思います。
在宅ワークであれば休憩中、色々な家の用事を行う事ができます。
極端な話、ゲームをしたりYouTubeを見たり、当サイトの主旨でもあるお小遣い稼ぎを行っても良い訳です。
在宅ワークの悪い所は、概ね
大きく分けたら2つあります。
健康面については、通勤に変わる対策が必要だと考えています。
体のケアもですが、心のケアも大切です。
業務遂行の面で言えば、対面よりもコミュニケーションがとりづらく、認識違いが起きやすいです。
一番のポイントは、何があろうが聞きづらくても聞くということです。
これは…本当に孤独ですね。
やっぱり、同じ環境で同じような仕事をやっている同僚(友達でもなんでもなくても)がいるというのは、全然違います。
…慣れてくるんですよ。
慣れてくるんですけど、やっぱり孤独を感じます。
"たとえそれが“悪”だと分かっていても人は孤独には勝てない。"なんて事を砂漠の人が言っていましたが、たとえ悪だとわかっていても、音楽かけたり、作業用BGMをかけたりして仕事してしまったりするんですよね…
ただ孤独を感じて前に進めない位なら、やってしまった方がよっぽど良いと私は思いますね。
これは、家庭を持っている私でも孤独を感じる事が多々あります。
孤独になれば、一応家に妻がいるので話して紛らわすことはできます。
1人だと…孤独に耐えるすべが限られるので、私よりもより感じると思います。
逆に、ママワークスのママさん目線で言えば、子供と一緒の部屋で仕事をしないと行けない場面も出てくると思います。
ここはザックリいきますが、正直気が散ります。
頑張って分析とかしている時に徐ろに部屋に入ってきて、隣でYouTube見られでもした日には…
イラっとしてしまうかYouTubeに飲み込まれてしまうか…
よくある話ですね(笑)
子供はいつもヒャッハーなので、大人の事情を汲んでくれる事はありませんから…(私の家は)
病む前に、相談する事が大事だ。
この運動不足も大きな問題です。
実際、在宅ワークになって初めてわかりましたが、私の中で通勤時間に歩くのがいかに運動の大きなウェイトを占めていたか、痛感しました。
駅から降りて片道1km位橋を歩くので、結構なウォーキングになっていたという事になります。
電車が遅れたりすると、1kmダッシュするので、そういった事も効いていました。
夏は汗を書きながら、冬は寒さに震えながら。
在宅前は夢にまで見たどこでもドア状態ですが、通勤に変わるなにか運動を始めないと、本当に家からでない日とかも出てくるので、運動に対する対策は必須と言えます。
まあ、求人の段階から進むママワークスでは主旨が違うのですが…
いきなり会社勤務⇒強制で在宅になるとか…自分は会社にとって不要な人間なのではないか?と。
こういった不安は、同じ時期に在宅になった方も感じ取っていたと思います。
実際は、在宅でも会社勤務でもキャリアアップに差はなく、特にデメリットではありませんでした。
在宅勤務は距離に関係なく仕事ができるのですが、報連相やコミュニケーション等、どうしても会社勤務よりも不足になりがちです。
会社勤務だったら、自分の隣にいる同僚は声をかければ良いですが、在宅勤務だと最短に気安くてチャット、世間話をするためにはTeams会議などになります。
今の状況を報告するとかでも、見りゃわかるって時に報連相が必要になったり、意外と相手に伝わっていないということがあり、トラブルになる事もあります。
言った言わない、よくある事ですし、最終的には立場が強い方が勝ちますので勝算ある状況意外は、持ち出すのはバカらしいです。
ママワークスの場合、受ける側に立つのですから、自動的に弱い立場になりますし…!!
なんで聞きづらいかというと、相手が何をしているかがわからないからです。
私が務めている企業はTeamsを利用していて、そのステータスのみで判断できますが、相手が忙しいかどうかは…
わかんねぇんだからキレんなよ!!必須スキルにエスパーなんかあったっけ?
って言いたい時が多々あったります。
逆に私が切羽詰まっている時というのも、そういう態度が出てしまうのかもしれません。
対面であれば、ちょっと忙しいから後でもすぐ言葉にできますし、察する事もできるのですが、結構こんな事あったりします。
おそらく、在宅勤務上最も問題となるのがこの認識違いです。
会議やミーティング等で方針を展開したりされたり、業務指示をしたりされたりの中で、ちょっとした言葉の使い方レベルで認識違いが起きる事があります。
特に、こまかい指示のときなんか、本当に認識違いが起きやすいです。
ホント、例を挙げるなら
【AとBをくっつけて下さい。】
これでも認識違いが起きる可能性があります。
しょうもない事ですが、こういった認識違いがよく起こります。
だから、【Aの右側とBの左側をデータ的に結合して下さい】位まで指示しないと認識違いが起きてしまう可能性があります。
極端な話、上記画像の通り相手は猫のつもりでも、受ける側はゴリラで認識してしまう場合もあります。
誤解を招いてはいけないので補足しますが、この問題は対面でも起こることです。
ただ、これまでの項目であげてきた、聞きやすさや気安さというものが減少し、認識違いのトラブルが起きやすい。
3年やってきて一番感じる事ですね。
1年目、2年目では余計多かったのですが、年数を重ねていくと自然と認識違いに対する経験値も増えてくるので、だいぶ減ってきましたがそれでも、認識違いはぶっちゃけ手戻りなので、手戻らないよう、事前の確認が必要です。
先程、"聞きづらい"という項目を書きましたが、聞きづらくても聞かないといけないです。
在宅の場合、一番上位にくる必須スキルです。
ママワークスは、ママ向けの在宅ワークが揃っている求人サイトです。
危険性はなく安全なサービスですが、求人内容は自分にあっているかどうかというのは、よく考える必要があります。
在宅ワークの気づきは、私が3年やってきて今思うことは記事内にアウトプットしています。
以上を踏まえて、ママワークスの利用を検討してみて下さいね♪
以下は、登録方法に関する内容です。
ママワークスは、ポイントサイトを経由して登録することで、ポイントサイト独自のポイントが貯められます。
貯めたポイントは現金や電子マネーなどに交換できるため、ちょっとしたお小遣い稼ぎにおすすめです。
ママワークスの広告案件は、下の2つのポイントサイトに掲載されています。
ポイントサイト | 還元率 |
---|---|
ポイントインカム | 350円 |
ハピタス | 350円 |
今回は、当サイトから登録すると250円分のポイントが貰えるポイントインカムから登録する方法をご紹介します。
まずは、ポイントサイト「ポイントインカム」に無料登録します。
\当サイト限定特典が貰える/
むしろ登録するだけで特典がもらえてお得!!
ポイントサイトに登録したら、次はサイト内の検索窓に「ママワークス」と入力して検索します。
検索後、下の画像のような広告詳細ページが表示されたら、[ポイントを貯める]ボタンを押してママワークスの登録ページへ移動します。
ここまでがポイントサイト側の操作となります。
STEP3からはママワークのページへ移動し、会員登録を行っていきます。
ママワークスの登録ページ内にある[今すぐ登録して求人情報をゲット]ボタンを押します。
仮登録ページへ移動するので、メールアドレスを入力し[送信する]ボタンを押します。
先程入力したメールアドレス宛に「登録手続きのご案内」というメールが届いていないか確認し、メール内の確認用URLを押します。
確認用URLを押すと、仮登録完了となります。
続いてSTEP4の本登録へ進みます。
確認用URLを押すとママワークのページへ移動するので、プロフィール入力を行い本登録を完了させます。
■ポイント獲得のため、生年月日の入力をお忘れなく!
ポイントインカムのポイント獲得条件には、生年月日が未記入の場合はポイント付与対象外になると記載されています。
生年月日は入力必須ではないので、忘れないようにしてください。
最後に[登録]ボタンを押して、登録完了となります。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
PC・スマホ・アプリから全て検証を行いましたので、これで解約できないって事はないと思います。
お小遣いサイト/アプリ、そして様々なブログの広告に登場するTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)とは何か?危険性はないのか?解約できるのか?
詳しく検証していきたいと思います。
この記事は更新型で、今回は1ヶ月自腹を切って更新、2ヶ月目に解約したいと思います。
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)は、定額レンタル8であれば月額2,052円、定額レンタル4であれば1,026円で利用できる動画視聴サービス及び、宅配レンタルサービスです♪
最初の30日間(定額レンタル4は14日間)は無料ですが、30日を経過すると自動的に有料会員に切り替わり、その時点で1ヶ月分の料金が発生しますので、これだけは注意して下さい。
むしろ上の一文だけは、予定表だけではなく日頃目にするカレンダーとかにしっかりと書き込んで下さい。
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)の無料お試しでは、「定額8」または「定額4」プランを一定期間、無料で体験する事ができるサービスです。
「新作」以外のDVD/ブルーレイ/CDを最大8枚(定額4は最大4枚)までレンタルする事ができます。
無料お試し終了後サービス利用をしないのであれば、無料お試し期間内にサービスの停止、商品の返却をしないとサービス停止することができません!
無料お試しを利用中に、
このような有料サービスを併用して利用できますが、無料お試し対象外なので利用料金が発生します。
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)は、カルチュア・エンタテインメント株式会社が運営する宅配DVD・CDレンタルサービスです。
TSUTAYAって言えば、まあ誰でも知っているレンタル・販売、買取等を行っているお店ですね♪
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | カルチュア・エンタテインメント株式会社 |
設立 | 2014年12月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 350名(2022年4月現在) |
所在地 | 東京都品川区上大崎3丁目1番1号
目黒セントラルスクエア6階 |
代表者 | 中西 一雄 |
上場・未上場 | 未上場 |
企業HP | https://ceg.co.jp/ |
元々TSUTAYAを経営していたカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(CCC)のグループ会社です。
人数的、規模的にも凄まじい大企業ですので、運営会社の身元って言えば、ちょっとフラっと出かけるとTSUTAYAがあるんじゃないっすかねという位の身元っぷりです♪
プライバシーマーク自体、どうも親会社であるカルチュア・コンビニエンス・クラブが返納したみたいですので、子会社だけ取得しているって訳にもいかなかったのでしょう。
2015年11月、色々と話題になったようです。
SSLはどこもかしこも…全SSLです♪
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)に必要な登録情報は以下の通りです。
で、個人を特定できるものは無い分、クレジットカードの情報が必要となります。
クレジットカードの情報がなぜ必要か?という所には回答があり、
との事です。
まあ、隠し理由の1つとして、重複・不正利用を防ぐ為という事もあるでしょう。
何回もお試し期間が利用できたらおかしいですもんね。
コメント頂いた情報によると、登録情報を入力した後、次の画面に行くと登録が完了している可能性があります。
登録情報画面は、2023年7月現在ではこの画面です。
この画面を過ぎた場合、クレジットカードは利用できる状態です。
そうなればもう、登録情報入力=会員登録完了
の認識は持っていて下さい。マジで!!
そして30日以内の解約を頭に叩き込んで下さい。マジで!!
登録時に届いた【定額レンタル8】登録完了のお知らせに、無料お試し期間の日付が確認はできる。
その後は違う日に1通のみ【DVD/CD予約リストに作品を登録しよう】というメールが届いただけで、無料お試し期間が終了した翌日に【有料サービス開始のお知らせ】というメールが届きました。
なんの前触れもありません。
登録時に書かれている無料期間をしっかりと覚えておくしか、無料でTSUTAYA DISCASを利用する方法はありませんのでご注意ください。
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)は、利用したからといってセキュリティー上の危険性は感じられませんでした。
ただ、無料期間中の解約や利用方法等、色々と分かりにくい所は多いです。
特に、無料で30日間試せるという事でTSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)を使ってみたけど、自分には合わなかった…という人にとっては、30日を経過すると勝手に有料会員に切り替わるので非常にデンジャーです!!!
料金を発生させる気がなかったのに料金が発生してはデンジャーですので、以下の解約方法や、利用しての感想及び注意点を記載していきます。
無料お試し期間中の解約の場合、無料お試しレンタル終了日までに、サービス「停止」または「解除」の申請手続きをを行い、余裕をもって全てのレンタル商品を返却する必要があります。
要は、無料期間である30日まで引っ張っていると、"返却"する期間というものがありますので、自動的に契約が更新されてしまいます。
不測の事態が発生した時、返却の郵送が3~5日かかる場合も考えられますので、最低でも5日前、余裕をもってレンタル中の返却は、無料お試し期間登録から20~25日を目安に返却しましょう。
この20~25日、厳守して下さい。少なくとも20~25日の事を思い出して下さい。まず間違いなく自動更新のトラブルに巻き込まれます。
解約には、サービス停止とサービス解除があり、いずれも月会費がかからない事は変わりませんが、以下の違いがあります。
今後、TSUTAYA DISCASを利用する機会がある方であれば停止、もう利用する事が無い方であれば解除です。
サービス停止と解約の違いは、TSUTAYA DISCASに登録情報が残っているかどうか?です。
完全に解約を行いたい場合は解除を行います。
もし…ですが、間違って解除を行ったとしても、当月内であればサービス解除申請を取り消すことが可能です。
まあ、これだけの引き止めを突破した以上、解約目的じゃないなんて事はないと思いますが…
以下、解約の手順です。
まず、サービス解約手順を行なう事ができる条件をまとめておきます。
この2点です。
まずはTSUTAYA DISCASページ内にあるマイページに進みます。
マイページに行くとパスワードを求められますので、ログインパスワードを入力します。
TSUTAYA DISCASは基本、マイページから何かのページに行こうとするとパスワードを求められます…
どうやっても、どうあがいてもテンポが悪いを言わざるを得ないでしょう。
右サイドバーにある、「サービス停止・解除申請」は、停止の方しかできなかったので、下にあるサービス停止・解除・再開に関するよくある質問をクリックします。
その中から、サービス「停止」と「解除」申請方法と違い(無料お試し)を選択します。
おそらくこのリンクは有効ですので、このリンクで上記の手順を飛ばす事ができます。
ここから停止または削除を選択します。
…またパスワードを求められますので、またかよと思いながらもパスワードを入力します。
…少し強者系お小遣いサイトを思い出させるような引き止め文言ですが、私たちの目的は解約ですのでスルーしてスルーしてスルーして…
スルーできないのは、サービスの受付時間は、以下の時間以外に行わないといけません。
目安としては夜が望ましいです。
最後に続行するをクリックします。
レンタルしているものが返却完了していれば、【停止/解除完了のお知らせ】メールが届きます。
必ず本メールをご確認ください。
簡単なのですが、最初に書いた、全てのレンタル商品を返却する必要があります。
全てのレンタル商品を返却せずにこの申請を行っても無効(になりますので、必ず全てのレンタル商品を返却しましょう!!
目安は、無料お試し期間から25日には、レンタル商品を郵便ポストの中に入れましょう。
それで30日目、解約手続きを行います。
こんなギリギリはイヤという方は、早めに対応しておきましょう。
スマホからサービス解約を行なう場合、最初の画面が違うというのが戸惑うポイントです。
まずは左上の三本線マークをタップします。
カテゴリの中からヘルプをタップします。
ヘルプの中から、"「サービス「停止」と「解除」…をタップします。
私が検証した2017年5月時点ではどっちでもよかったです。
どちらかをタップしたページの中に、サービス解除申請を行なう事ができるリンクがあります。
スマホ版の場合、PC版と同様に下記のリンクでショートカットする事ができます。
後の手順は一緒、大手企業だろっていいたくなる位の引き止めをスルーして、サービスを解除します。
アプリからの手順は、スマホよりも簡単です。
なにせ一番下にマイページがあるので、迷うような事はないと思います。
マイページに行くと下の方に、サービス「停止」と「解除」についてがありますのでそちらをタップします。
ページ内からサービス解除申請へ移動する事ができます。
2017年6月の情報ですが、解約を行った場合"【TSUTAYA DISCAS】サービス解除申請のお知らせ"というメールが届きます。
ツタヤディスカスに登録したメールに、このメールが届いているか確認して下さい。
ログインID・パスワードを求められていますので、登録メールアドレスが分からないという事はないハズ…
届かない場合、
を確認し、それでも届かない場合は返却が済んでいない等、何らかの問題がある可能性があります。
TSUTAYA DISCASの感想としては、これは便利だなぁという感想です。
月に8本、自由に動画をレンタルする事ができます♪
無料お試し期間の場合、新作をレンタルする事ができませんが、準新作及び旧作を借りる事ができます。
利用方法は非常に簡単で、好きなタイトルを選んで、"追加"ボタンを押すだけです。
ただ、画面を見るだけでは新作かどうかが判断しにくいのが欠点。
ここに新作かどうか書いていてくれていれば良かったかな…
映画自体をクリックすると、次のページで確認する事ができますが、ちょっと左下的ですね…
借りる時はDVDを追加、またはブルーレイを追加をクリックします。
追加したものが新作以外であれば、宅配レンタルのリストに追加されます。
上の赤部分は新作を追加した場合です。
無料お試し期間の場合、借りる事はできないと表示されます。
2の部分は準新作を追加した所です。
この部分が2つになれば、自動的にレンタルした事になります。
DVD/BDは2枚リストに追加すると、システムが処理した後自動的に配送されます。
一番下は、追加したものを削除した所です。
新作の場合は良いですが、旧作の場合は削除し、"このページの変更を確定する"を必ず押してください。
確定しない場合、変更した事になりませんから…
以上の事を注意しておけば、1~2日でDVD/BDが届きます。
後は動画を楽しみ、返却するだけです。
返却期限は定額レンタルの場合は無いとの事ですが、この封筒の差出有効期限が2年と3ヵ月ですので、それまでには返却しましょう♪
返却しないと次のものが借りられませんので、忘れない限りは大丈夫ですが…
このように、動画をよく見る方であれば、非常にオススメですね♪
TSUTAYA TVとは違い、無料で借りられるものが圧倒的に多いです♪
まず初めに思った事は、TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)の登録ページからじゃ、内容が全く理解できなかったですね。
何をするサービスか?というのは把握していていましたが、私はTSUTAYA TVというものがある事すら知らなかったので少し迷いました。
後、全体的にみて分かりにくいというイメージが拭い去れなかったですね…
最初はマジで、メニューからTサイトとかに行って意味が分かりませんでしたもん…
色んなものがくっついているので、"慣れ"が必要です。
マイページから契約内容の確認、解約ページはパスワードが必要ですので、パスワードを忘れないようにしましょう。
TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)に登録するなら、ポイントサイト経由の登録がお得です!!
実際私もモッピーを経由してお試し登録しましたが、登録した当日にポイントが付与されました♪
ちなみにモッピーの場合、300P=300円が貯まれば換金申請が可能です。
■TSUTAYA DISCASのポイントサイト別比較
サイト名 | ポイント数 | ポイント獲得条件 |
---|---|---|
Powl | 350円 | 【定額8】お試し無料会員登録 |
ワラウ | 330円 | 【定額8】お試し無料会員登録 |
ちょびリッチ | 300円 | 【定額8】お試し無料会員登録 |
ポイントタウン | 300円 | 【定額8】お試し無料会員登録 |
ゲットマネー | 300円 | 【定額8】お試し無料会員登録 |
※もらえるポイント数やポイント獲得条件は、時期によって異なります。
今回検証時は、ポイント獲得条件が「お試し無料会員登録完了」(無料お試し期間中の退会でも対象)でしたが、以前には"無料お試し登録期間の30日間が経過し有料会員へ移行"が条件の時もあったので、案件利用前にポイント獲得条件をしっかりご確認ください。
ポイントタウンであれば、最低換金額が100円ですのでポイントが貯まらなくて換金できないという事はありません。
ポイントタウンは、GMOグループ運営の累計会員数850万人を突破した大手ポイントサイトなので、安心して利用できます!!
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
本記事は、動画配信サービス「HAPPY!動画」の登録方法と退会方法について解説した記事となります。
登録方法は画像付きでわかりやすく、退会方法は規約違反でくわしく書くことができないので、注意点のみ記載しております。
私がHAPPY!動画というサービスを知ったきっかけは「ポイントサイト」でした。
HAPPY!動画は、アニメ、ドラマ、映画など、さまざまなジャンルの話題作、最新作、過去の作品を見ることができ、登録時に付与されたポイントを消費して観るといった利用方法です。
ポイントサイト経由でHAPPY!動画に登録することで、月額料金の約80%以上が還元されたので、動画配信サービスをお得にはじめることができました。
今回は、一番還元率が高かった(2022年3月1日時点)ポイントインカム経由で「HAPPY!動画(クレジットカード決済)6,050円コース」に登録した際の手順で解説していきます。
HAPPY!広告の利用を考えるのであれば、還元率も高く、豊富な種類のHAPPY!関連の広告を掲載している「ポイントインカム」がおすすめです!
他ポイントサイトにもHAPPY!広告は掲載されているのですが、個人的にキャンペーン参加でさらにお得になるポイントインカムを利用する事が多いです。
ポイントインカムをはじめる⇒https://pointi.jp/p/?a=rbf877025867
最近では80%還元以上のHAPPY!広告であれば、ウエル活で実質100%還元超えも狙うことができます!!
「今月Tポイント少ないな」という時にももちろん、他にもポイントインカムで開催しているお得なキャンペーンが気づけば終了間近…というピンチ時にも。
ポイントインカムのポイントを稼ぎつつ、通常の月額料金よりも安く動画配信サービスを楽しむことができるというオマケ付きで利用できる広告として人気があります。
画像元:ポイントインカム
今回利用した6,050円(税込)コースの場合、支払い金額6,050円に対して5,300円相当のポイントが還元されるので、実質750円で6,050円(税込)相当のサービスを楽しむことができます。
そんなHAPPY!動画の登録方法は以下のとおりです。
画像引用:HAPPY!動画より
続いて、クレジットカード情報を登録していきます。
画像引用:HAPPY!動画より
クレジットカードを入力するページはしっかりSSL化されていますので安心して利用できます。
JCBの本人認証サービスは、MyJCBのパスワードを入力することで本人認証完了したぜ。
各クレジットカード会社が推奨している本人認証のためのサービスです。
事前にカード会社に登録したパスワードなどを入力することで本人認証を行い、他人による「なしすまし」等の不正利用を防ぐことができます。
HAPPY!動画で見れるジャンルや、HAPPY!動画のメリット・デメリットについては、こちらの記事で詳しく解説していますので是非あわせてチェックしてみてください♪
以前は、HAPPY!動画の退会(解約)方法について画像付きで説明していましたが、規約違反(退会方法を紹介すると多くの退会者が出てしまうことを広告主様が問題視)により、詳しく記載することができなくなってしまいましたので、実際にHAPPY!動画の退会を行った個人の見解として、参考程度に。
ある日突然 なんの前ぶれもなく…
何もかもがリセットされる…それを知りながら生きていく気持ちなんて
HAPPY!動画運営様も、ごちゃごちゃした儀式のような退会方法で意図的に退会させない事が目的で、退会方法を消せというわけではなかったので、私が実際に退会したときに気になった注意点のみ残しております。
HAPPY!動画は、退会することができるのか?
結論としては、HAPPY!動画は月額サービスの解約、サービスの退会を行うことが可能です。
私自身、ポイントサイト経由で何度かHAPPY!動画に登録しており、HAPPY!動画サイト内に「解約」と書かれたボタンが用意されていますので、そのボタンを押して手続きを行うことで月額サービスを解約できました。
月額サービスの解約とは別にアカウント削除も、HAPPY!動画サイト内に「無料会員を解約する」と書かれたボタンが用意されていますので、そのボタンを押して手続きを行うことで、HAPPY!動画を退会できました。
このように退会(解約)することが可能ですので、絶対に退会できないような悪質なサービスではありません。
HAPPY!動画は、継続利用することでコースに応じたポイントをもらうことができるので毎月お得に動画がたのしめ、しっかり月額サービスの解約とサービス退会が行える動画配信サービスです。
過去にHAPPY!動画で問題のあった内容です。
現在は問題が見られないため閉じています。
ただ、なにがあったはタイトルでわかるので、そこで察して頂ければと思います。
今回は、「HAPPY!動画」の登録方法を画像付きで解説と、退会方法の注意点をまとめました。
HAPPY!広告は、サービスをお得に利用できたり、ウエル活する人であれば実質100%還元以上にできたりと、ポイントインカムと相性が良い案件ですので、上手に「HAPPY!広告」を利用してみましょう。
退会方法は、多少分かりにくいですが、
以上のことから、「HAPPY!動画」に悪質性はないと判断します。
私がポイントインカム経由で「HAPPY!動画」広告を利用し、ポイントインカムで最高ランクとなるプラチナ会員になることができた時の記事がこちらです↓
ポイントインカムをはじめる⇒https://pointi.jp/p/?a=rbf877025867
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
普段レシートってどうしていますか?捨てている、家計簿に貼っているという人が多数でしょうか。
その捨てているレシートが、お買い物にも使える【ポイント】に生まれ変わるサービスがあったら利用してみたくないですか?
今回は、そんな捨てるはずのレシートが楽天ポイントに変わる『楽天パシャ(Rakuten Pasha)』というレシートアプリを紹介していきたいと思います。
楽天ポイントを生活に取り入れることで、マクドナルドやミスタードーナツなどの加盟店で支払いに使うことができたり、ポイントを貯めることができるので、結果的にお得な生活になります。
以下でもレシートでお小遣いが稼げるアプリ(サイト)をまとめているので、レシートで稼ぎたい方はご覧ください!
楽天パシャとは、お買い物でもらったレシートを撮影して送ると楽天ポイントがもらえるお小遣いアプリです。
どんな商品でも対象か?というと違って、「トクダネ」に掲載されている商品の中から「購入してもいいな」と思う商品を、購入前に選んで「myトクダネ」に入れておく必要があります!
知らない言葉がちょこちょこでてきて混乱している人もいらしゃるかもしれないので、ちょっとまとめます。
コンビニやスーパーなど対象店舗が限定されている商品もありますが、基本全国どのコンビニやスーパーであっても対象商品さえGETすればOK!
【楽天パシャの使い方】
楽天パシャ以外にも、CODE(コード)やCASHb(キャッシュビー)、ONE(ワン)といったレシートアプリがありますが、楽天パシャの強みは手軽に楽天ポイントを獲得できることです。
楽天のヘビーユーザーでレシートアプリで稼ぐならな一番候補は間違いないです♪
ぶっちゃけ私、Amazon派でした。
なぜなら、注文した翌日には商品が届くという配送スピードに魅力を感じプライム会員になったからです。
楽天市場も昔からちょこちょこ使ってはいましたが、貯まった楽天ポイントを楽天市場以外で使うという事をしていなかったので、"楽天市場以外でもお得になる"という楽天ポイントの魅力をあまり分かっていなかったことも理由の一つになっていると思います。
楽天ポイントを意識して貯める・使うようになって「なんだこれ!?めっちゃ楽天ポイント貯まるじゃん」と遅ればせながら楽天ポイントの貯まりやすさに気づいたのが2019年でした。
ニールセンデジタル株式会社がオンラインショッピングサービスの利用者数を発表したのですが、「Amazon」が5,004万人(昨年同月比+10%)、「楽天市場」が4,804万人(同+8%)とそれぞれ増加。
引用元:ニールセンデジタル株式会社
〈黄色〉スマホのみ 〈緑〉併用者 〈青〉PCのみ
調査結果から、2019年には「スマホのみ」の利用者数が増えたことが分かります。
楽天ポイントを貯める方法はたくさんありますが、スマホがあれば楽天ポイントを貯めることができるというサービスが多いことも、スマホしか使わない"というポイ活ユーザーから『効率良く貯めることができるポイント』として評価されている理由だと考えられます。
楽天ポイントは、
などを行うことで、効率よくポイントを貯めることができます。
この中でも特に、楽天SPUの倍率を上げてポイントを貯める方法は、楽天市場でのお買い物でもらえる還元ポイントを大幅にアップさせてくれるサービスとして楽天ヘビーユーザーに人気があります。
頻繁には楽天市場でお買い物しないという方でも、お得なキャンペーン時を狙ってお買い物することで、キャンペーンで獲得できるポイントとは別に、SPUで獲得できるポイントがもらえるので、通常より多くのポイントを獲得することができます。
楽天市場で【最大16倍】と表示されているのを見たことありませんか?
楽天SPUの倍率は、楽天のサービスを使えば使うほどどんどんアップしていきます。
例えば10,000円のお買い物をしたとすると、通常だと1%還元なので100円分のポイントしか還元されませんが、対象のサービスをすべて利用して最大16%までアップさせると1,600円分もポイントがもらえると考えると、利用できそうなSPU対象サービスは使ったほうがお得なんだなと思っていただけたと思います。
今回ご紹介している楽天パシャも楽天SPUの対象なので、楽天パシャで条件達成した月の楽天市場でのお買い物に対して+0.5%倍のポイントを獲得できます。
0.5%還元のままはもったいないので、楽天市場アプリと楽天パシャを合わせて1%の状態で利用してみましょう。
「楽天パシャ」がSPUの対象になるには条件があるので確認してみましょう。
以下2つの条件を満たすことで、SPUの対象となります。
ただし、SPU達成条件が改悪され、以前よりも条件が厳しくなっているので、SPUにこだわり過ぎると必要ないものまで購入してしまいお小遣い稼ぎとしては本末転倒になってしまうので、楽天市場のお得なキャンペーンに合わせて条件達成を目指してみましょう。
もう少しSPU達成条件を深掘っていくと、レシート申請後に楽天側で審査がありその審査に合格、かつ「ポイント確定」になったものが対象となります。
ここで疑問なのが、その審査によるタイムラグによって、月末申請分が翌月に条件達成になった場合はどうなるのか?という事です。
結論としては、SPUは当月中にレシート申請が完了したものを集計するので、申請が月末だとしてもレシートを送信した月の楽天市場でのお買い物に対して+0.5%倍のポイントが付与されます。
ただし、SPUのポイント付与時期はレシートが審査に合格した日によって異なるので、ポイントが付与されないと慌てることがないようにしましょう。
(例)
10月中の申請分が、11月2日23:59:59までに条件達成した→SPUのポイント付与は11月15日
10月中の申請分が、11月3日移行に条件達成した→SPUのポイント付与は12月15日
1ヵ月もポイント付与時期が違えば、翌月にお買い物しようと予定していたお買い物にも影響してしまうので、できる限り月末は避けるといいでしょう。
楽天パシャは、捨てるはずのレシートがポイントに変わる画期的なアプリです。
しかも楽天パシャの場合は、獲得したポイントはそのまま楽天ポイントに加算されるので、他のサービスのように換金するという手間を省くことができるというメリットがあります。
バーモンドカレーのような定番商品の「トクダネ」があったりと、スーパーの感謝デーなんかのお得な日に購入できればますますお得に♪
楽天には、まだまだ多くのお小遣いアプリがあるので、楽天ポイントをもっと貯めたいという人は下記の記事を是非チェックしてみてください。