ポイントサイトって本当に無料?あとからお金がかかることはある?

お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » 初心者用お小遣いサイト利用ガイド » ポイントサイトって本当に無料?あとからお金がかかることはある?

ポイントサイトって本当に無料?あとからお金がかかることはある?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

 

最近、YouTubeやスマホの広告で「無料でポイントがもらえる」とか、「スマホだけでかんたんに副収入が得られる」っていうのを、よく見かけるようになりましたよね。

 

実際、ちょっと気になって調べてみた…という方も少なくないんじゃないでしょうか。

 

「大丈夫かな…」と感じながらも、誰にも相談できずに1人で検索している、そんな方もいるはずです。

 

 

この記事では、「ポイントサイトって本当に無料?あとからお金がかかることはある?」という疑問に、わかりやすくお答えしていきます。

 

■この記事ではこんなことがわかります!

 

  • ポイントサイトの基本的な仕組み
  • 「お金がかかる」広告の具体例と注意点
  • 完全無料で使える広告の選び方
  • 不安を減らして、安心して始めるコツ

 

デンえ
不安を減らして、安心して始めてもらえるきっかけになればうれしい♪

 

 

ポイントサイトの仕組みは「無料」が前提

ポイントサイトと聞くと、「本当にお金がかからないの?」と心配になる方も多いかもしれません。

 

でも実は、ポイントサイトの仕組み自体は「無料」が基本なんです。

 

ユーザーが登録したり広告を利用するのに、お金がかかることはまずありません。

 

 

●ンズ
えっ…でも、なんで無料なんだ?

 

こっちがお金払ってないのにポイントもらえるって、うまい話すぎじゃないか…?

 

 

デンえ
うんうん、そこ気になるよね。でも大丈夫!

 

 

デンえ
実はね、ポイントサイトは“広告主”っていう、商品やサービスを知ってほしくて広告を出してる会社からお金をもらってて、

 

その一部がポイントとして、私たちに戻ってくる仕組みなの。

 

 

つまり、広告を見る・使うことで、ちゃんとポイントがもらえる仕組みになっているんですね。

 

ちなみに、こうした仕組みのおかげで、「ポイントサイトを使ってもこちらにお金はかからない」ってわけなんです。

 

だから、心配しなくて大丈夫。ちゃんと仕組みがあるから、安心して使えるんです。

 

 

●ンズ
なるほど、そういう仕組みなら納得だな。ちょっと安心したわ。

 

こういうのって、仕組みがわかるとホッとするよな。

 

 

ポイントサイトの仕組みについて、もっと詳しく知りたい方はこちらの記事もどうぞ↓

 

 

でも注意!ここで「お金が発生する」ことがある

ポイントサイトは、基本的に無料で利用できるサービスです。

 

ただし、すべての広告が完全に無料というわけではありません。

 

中には、「登録後に費用が発生するもの」もあるため、内容をよく確認してから利用することが大切です。

 

 

●ンズ
えっ…さっき無料って言ってたよな?

 

なんか、やっぱり裏があるんじゃ…?

 

 

デンえ
うん、その気持ちすっごくわかるよ。

 

ポイントサイト自体は無料なんだけど、「どんな広告を使うか」によっては、お金が発生することもあるの。

 

 

ここからは、実際にお金がかかるかもしれない広告のパターンを3つ、例をまじえて紹介していきますね。

 

 定期購入タイプの広告(サプリ・スキンケアなど)

●「初回○円」「初回無料」といった広告は、定期購入が前提のものもあります

 

●申込み後に「2回目も自動で届いて課金スタート」となることも

 

●「最低3回の受け取りが条件」など、解約に制限がある場合も

 

💡 解約タイミングを逃すと、「思ったよりお金がかかってしまった…」というケースにつながるので注意です

 

 

月額サービスの広告(動画・音楽など)

●「30日間無料」のあと、自動で有料プランに切り替わることが多いです

 

●登録時にカード情報を入力していれば、そのまま引き落としが始まることも

 

●「お試しだけのつもりが、うっかり数ヶ月使っていなかったのに課金されていた」…そんな例もあります

 

💡 無料期間が終わる前に、カレンダーなどにリマインダーを入れておくと安心です

 

 

クレジットカードの広告(年会費の有無に注意)

●「年会費無料」と書かれていても、初年度のみのことがよくあります

 

●2年目以降は自動的に年会費が発生するカードも

 

●ゴールドカードやプラチナカードなどは、1万円以上の年会費がかかることもあります

 

💡 申込み前に「年会費の条件」は必ずチェックするようにしましょう

 

 

ショッピング広告(買い物・旅行予約・モニター参加など)

「商品を購入する」「サービスを体験する」ことが条件になっている広告もあります

 

●このタイプは、完全無料ではなく、実際にお金を使って条件を達成する形です

 

●ただし、「もともと買う予定だったもの」に使えば、ついでにポイントがもらえるのでお得です

 

💡 ポイントがもらえるからといって、ムリに買い物しないようにしましょう。

 

ここまでの注意点:すべてが無料とは限らない!

ポイントサイトは無料で使えるサービスですが、使う広告の中には「実質お金がかかる」ケースもあるというのが実際のところです。

 

  • 定期購入系広告
  • 月額サービス
  • 広告年会費ありのクレジットカード

 

このあたりは、申込み前に必ず内容を確認しておくのがおすすめです。

 

 

デンえ
「ショッピング案件(買い物・予約・モニターなど)」とかって、ポイントがもらえるからってムリに買うんじゃなくて、

 

ついでにポイントがもらえてお得になったって考えるのが、ポイントサイトの上手な使い方だよ。

 

 

つまり…

 

ショッピング広告やモニター案件は、もともと予定していた買い物の中で「ポイントがつくならラッキー」という活用がベスト。

 

ポイントを目的にムリな出費をするのは本末転倒です。

 

こうすれば安心!完全無料の広告だけを使うコツ

広告の条件をしっかりチェック

「無料」と書かれていても、よく条件を読むと後からお金がかかるケースもあります。

 

ポイントサイトでは、広告ごとに「ポイント獲得条件」と「注意点」が書かれているので、ここを確認するクセをつけておくと安心です。

 

 

たとえば、以下のような広告は要チェックです。

 

 

無料登録だけでOKなもの

 

メールアドレスやSMS認証だけで完結する案件。

 

ただし、メルマガ登録が「必須条件」になっていることもあるので要チェック!

 

 

アプリをインストールするだけのもの

 

登録不要でダウンロードするだけでポイントがもらえるタイプ。

 

でも、「初回起動」や「3日間連続ログイン」が条件になっていることもある!

 

 

資料請求・口座開設などが必要なもの

 

資料を取り寄せたり、証券口座などを開設することで条件を満たすタイプの案件。

 

ただし、面談や本人確認書類の提出が「条件」に含まれていることもあるので、事前に確認しておくと安心!

 

 

「定期コース前提」の広告

 

サプリや化粧品などで「初回〇円」などとうたっている広告によく見られるタイプ。

 

ただし、「2回目以降も自動で届いて課金スタート」するパターンが多いので注意が必要!

 

 

条件をきちんと確認しておけば、あとから「こんなはずじゃなかった…」を防げます。

 

ポイントサイトは、内容を理解して使えば、ちゃんとおトクに活用できるんです。

 

●ンズ
んー…なんか読むのめんどくさくなってきたかも…。

 

条件とか、いちいち見ないといけないのか?

 

デンえ
うんうん、最初はちょっとめんどうに感じるかもだけど…

 

実は「どこを見ればいいか」が分かってくれば、そんなに難しくないんだよ♪

 

あとは、何回か見てたら自然と慣れてくるから大丈夫!

 

「条件検索」で完全無料の広告だけをサクッと見つけよう!

ポイントサイトの広告には、無料のものから定期購入が必要なものまで、さまざまな種類があります。

 

その中から「完全無料」の広告だけを使いたいなら、最初に“条件検索”を活用するのがコツです。

 

 

たとえば「無料登録」「アプリDLのみ」など、目的に合わせてカテゴリを絞り込むことで、安心して使える広告だけを表示させることができます。

 

はじめて使う人がついやりがちなのが、全部の広告を一つひとつチェックしていく方法。
でも、これだと時間もかかるし、条件の見落としにもつながりやすいんです。

 

だからこそ、「最初から安心な広告だけを選べる」条件検索は、初心者にとっても頼れる「近道」になります!

 

まとめ:本当に無料?って不安になる人こそ、しっかり知ってから始めよう

ポイントサイトは、登録も利用も基本は無料。
でも広告によっては、後からお金がかかるケースもあるから、条件の確認がとっても大切です。

 

安心して始めたいなら、

 

  • 条件検索で「完全無料の案件」だけを絞り込む
  • 成果条件や注意事項をしっかり確認する

 

この2つを意識するだけで、失敗せずにポイ活を楽しめるようになります!

 

はじめての人こそ、仕組みを知ったうえで「無料だけ」で試してみるのが安心&おすすめです。

 

今から始めるなら、このポイントサイトがおすすめ

「どれを選んでいいかわからない…」という方のために、初心者・中高年でも安心して使いやすいサイトを4つに絞ってご紹介します。

 

ネットショッピング派のあなたに → ハピタス

楽天やYahoo!ショッピングなど、ネットで買い物をすることが多い方には「ハピタス」がおすすめです。

 

広告を経由して買い物をするだけでポイントがもらえるので、普段の生活に取り入れやすいのが特徴。

 

高還元率なうえに、1回の買い物でもしっかりポイントが貯まります

 

登録もかんたんなので、1つ持っておくとかなり便利ですよ♪

 

 

hapitasubana500man

 

 

\買い物ユーザーの王道サイト/

 

imasugumuryoutourokusuru

>>ハピタス登録キャンペーンをやさしく解説

 

迷ったらこれ!王道サイト → モッピー

「どのサイトに登録すればいいかわからない…」という方に、まずおすすめしたいのが「モッピー」

 

1ポイント=1円で換算できて、見た目も使い方もわかりやすいのが魅力です。

 

広告の数も多く、ゲームやアンケート、友達紹介などのコンテンツも豊富!

 

初心者でもすぐに使いこなせる王道サイトです。

 

 

累計会員数1,300万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

 

 

\まずはこれでOK!/

 

imasugumuryoutourokusuru

>>モッピー登録キャンペーンをやさしく解説

 

スキマ時間でコツコツ派に → ポイントタウン

スキマ時間でポイントを貯めたい方には、「ポイントタウン」がおすすめです。

 

ログインボーナスやアプリ案件、ミニゲームなど、無料でできるコンテンツが豊富で、空き時間の活用にぴったり。

 

「楽しみながら続けたい」「まずは気軽に始めたい」という人にぴったりです。

 

 

ポイントタウン350円

 

 

\当サイト限定特典付き/

 

imasugumuryoutourokusuru

>>ポイントタウン登録キャンペーンをやさしく解説

 

安心感を重視するあなたに → ポイントインカム

はじめてのポイ活で「ちゃんと貯まるか不安」「損したくない」と感じているなら、「ポイントインカム」がおすすめ。

 

保証制度やサポートが充実していて、安心して使える環境が整っています。

 

還元率の高い広告も多く、稼ぎやすさと安心感を兼ね備えたバランス型のサイトです。

 

 

紹介バナー画像

 

 

\当サイト限定特典付き/

 

imasugumuryoutourokusuru

>>ポイントインカム登録キャンペーンをやさしく解説

 

まずはこの中から、自分に合う1つを選べばOK!

「いきなり全部は使えない…」「どれがいいか迷う…」という方も大丈夫。

 

今回ご紹介した4つの中から、あなたの目的に合った1つを選べば、安心してポイ活を始められますよ♪

 

 

もっと比較して選びたい方はこちらもどうぞ▼

 

 

 

ポイ活をもっと安心して始めたい方へ▼

 

  • 「広告使ったのにポイントがつかない⁉」

ポイントが反映されないという危険性

 

  • 「歩くだけでポイントが貯まるってホント?」

【なぜ?】歩くだけでポイントが貯まる仕組み|ポイ活初心者に向けてやさしく解説


2025年、当サイトで最も推奨するのはモッピーです。
モッピーは、お小遣いサイトとして現在一番輝いていて、PCはもちろん、スマホ・タブレットで真価を発揮するお小遣いサイトです♪

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

※折角コメント頂いたのに表示できない理由

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

おすすめお小遣いサイト2025

当サイトで総数200以上のお小遣いサイト・アンケートサイト・お小遣いアプリ等様々なジャンルから危険性を検証し、最も安全、稼げると判断したお小遣いサイトランキング2025年バージョンです♪

おすすめお小遣いサイトランキング2023年

おすすめお小遣いサイトランキング2025へ

あいつ一人を超えるお小遣いサイト

モッピー(moppy)
クリックポイント、広告の還元率、紹介制度共に全て良く、確実に2025年においてもその猛威を奮っているだろう。

今後紹介制度を利用したりを考えると、登録しておくべき
スーパーお小遣いサイトです♪
クリックの効率が良すぎです♪

モッピー!お金がたまるポイントサイト

モッピーの危険性と評価・評判について

もう全部あいつ一人でいいんじゃないかなサイト

ポイントタウン
※当サイトからの特典で、登録時に350円相当のポイントを獲得できます!!
何と言っても楽天銀行の最低換金額が100円な所が特徴。

初換金する為のハードルが低く、更に当サイトのバナーから登録頂くと、登録=350円相当のポイントを獲得できいきなり換金可能です♪

大手GMOが本気を出して全てのサービスが水準以上の、もうこれだけでいいんじゃなかなと思わせられるお小遣いサイトです♪

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

ポイントタウンの危険性と評価について

広告利用・アプリインストール用お小遣いサイト

ポイントインカム

スマホ案件にも強く、常に改善傾向な上、運営会社の対応が丁寧なのが決め手です♪

ショッピング及び広告利用・アプリインストールをメインに利用するお小遣いサイトはこうでないとと思います♪

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

ポイントインカムの稼ぎ方と評判について

身近に感じられるお小遣いサイト

アメフリ
お小遣いサイトとして成長してきているのもさることながら、これ程お小遣いサイト担当の方を身近に感じられるお小遣いサイトはアメフリです。
密かに登録情報はげん玉よりも少ないです♪
その気さくさは、頼み込めばメル友にでもなってくれんじゃないかという勢いです♪

アメフリ

アメフリの危険性と評価・評判について

若干のつぶやき
8/6:本日は、広島に原爆投下されてから78年が経過した日。広島県民としては、78年もインターネット検索しないでもわかる一般常識です!!というのは私達のような年代で、子どもたちにとってはもうなんでもない1日、黙祷の前には叩き起こさないとならない状態です。完璧余談ですが、2022年8月6日にはワンピースの映画、本日ではゴムゴムのギア5がついに登場!!子どもたちはこっちのほうが気になって仕方がない様子でした。私も気にならないと言えば嘘になりますが、もう78年も経過してしまったという気もしますね。私が子供の頃といえば、そこら変にいるおじいちゃんおばあちゃんであれば、当時事を覚えている方も多かったです。当サイトで何回か書いたかもしれませんが、宮島の方まで逃げてきた方もいらっしゃったようですし、私の祖母も原爆手帳を持っていました。78年ともなると、実際に体験した方の高齢化も進み、子どもたちの関心が薄い事も時代を感じます。
人気記事一覧
注目記事一覧
最近のコメント
プロフィール

プロフィール

デンジャーマン

デンジャーの化身

お小遣いサイトをなんでも検証します

デンジャーマンのプロフィール

アクセスカウンター
  • 21521569総閲覧数:
  • 275今日の閲覧数:
  • 1845昨日の閲覧数:
  • 3現在オンライン中の人数:
  • 2013/10/25カウント開始日:
カテゴリー
お小遣いサイトの歩み