お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » お小遣いアプリの危険性 » お小遣いアプリ稼ぐ » トクエルのポイント交換先一覧や交換方法について徹底解説!
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
このような悩みを解決するために、今回はトクエルのポイント交換について検証し、貯めたポイントは何に交換できるのか?ポイント交換できないときの対処法について詳しく解説します。
\ポイントサイトならモッピー/
【モッピーがおすすめな理由】
①ポイントサイトの中で会員数が1番多く、知名度NO.1
②還元率も高いので、初心者でもポイントを貯めやすい
③ポイント交換先は現金やPayPayなど50種類以上と豊富
【PR】モッピー無料登録はこちらから
さらに【5月限定】会員登録&広告利用した人の中から抽選で50,000円相当のポイントが当たる激アツキャンペーン開催中!!
【おすすめ記事】モッピーの危険性や評判について知りたい方はこちら。
トクエルのポイント交換についての基本情報は以下のとおりです。
トクエルのポイント交換【基本情報】 | |
---|---|
最低交換額 | 11,000ポイント=100円分 |
交換レート | 110ポイント=1円
(1ポイント=0.009091円) |
交換先 | なんでもギフト |
トクエルで貯めたポイントは、トクエルから直接PayPayポイントやAmazonギフトカードなどへ交換という流れではなく、一旦ポイントをトクエルから「なんでもギフト(※)」へ移動させます。
そこからPayPayポイントなど交換先を選択してポイント交換完了となるので、とりあえずトクエル⇒なんでもギフト⇒交換先選択(PayPayなど)というポイント交換の流れを覚えておけばOKです。
※なんでもギフトは、有名なGREEの子会社が運営するギフトサービスなので安心です
トクエルのポイント交換先一覧は以下のとおりです。
■トクエルの交換先
交換先 | 交換レート |
---|---|
なんでもギフト | 11,000ポイント→なんでもギフト100円分 |
■なんでもギフト経由の交換先
交換先 | 交換レート |
---|---|
Amazonギフトカード | 100ポイント→100円分 |
QUOカードPay | 100ポイント→100円分 |
Pontaポイントコード | 100ポイント→100ポイント |
EdyギフトID | 100ポイント→100円分 |
WAONポイントID | 100ポイント→100ポイント |
dポイント | 100ポイント→100ポイント |
nanacoギフト | 100ポイント→100円分 |
PayPayポイント | 100ポイント→100ポイント |
1P=1円の価値のまま交換できるトクエルは貴重だな。いつまでもこのままでいてほしいぜ…。
【STEP1】なんでもギフトへ交換する
【STEP2】なんでもギフト交換ページへ移動
【STEP3】自分が使いやすい交換先を選ぶ
【STEP4】なんでもギフトから交換(今回はPayPayポイント)
【STEP5】ポイント交換完了
それぞれ詳しく解説していきます。
「本当に交換しますか?」的な確認なしだから気をつけてね。まあ、この部分は今後改善されると思う。
ポイント交換に必要な11,000ポイントが貯まったら、画面下部にある[つかう]→[なんでもギフト100円分]の順にタップする。
「THANK YOU」と書かれたページ内にある[なんでもギフト(100円分)]をタップする
続いて[ギフトを選ぶ]をタップする。
Amazonでよくお買い物する方はAmazonギフトカード、PayPayで支払うことが多い方はPayPayポイントなど自分が使いやすい交換先を選んで交換しましょう。
PayPayを選択後、[ギフト交換へ進む]をタップする。
[ギフト交換を確定する]をタップする。
下記画像の赤枠部分[PayPayポイント(100ポイント)]をタップする。
[ポイントをチャージ]をタップする。
チェックを入れて、[上記に同意して続ける]をタップする。
ちゃんとPayPayアカウントに反映されているか確認しておこう。
PayPayアプリを起動して、[取引履歴]をタップする。
「aumoからPayPayポイント付与 100pt」が今回の交換分なので、この表示があればちゃんとポイント付与されています。
このスピード感がいいよね♪
「トクエルからなんでもギフトに交換はしたし、交換先は夜ゆっくり選ぶか」と交換作業を中断した結果…。
どこから交換ページ(なんでもギフト)に移動するのか分からず交換できない状態になってしまった方は、まずトクエルに登録したメールアドレス宛に届いたメールを確認してください。
【トクエル】ギフトカードが発行されました
という件名のメールを開きます(身に覚えのない場合は無視しましょう)。
メール内のリンクをタップすると、なんでもギフトの交換ページが開くので、まだ交換完了していないギフトがあった場合は、この記事でお伝えした交換手順を参考にして交換してみてください。
\招待コード入力で5000ポイント貰える!/
トクエル招待コード | |
---|---|
bOhbeu |
トクエルのアプリダウンロードはこちら↓
![]() |
![]() |
コメントフォーム
※折角コメント頂いたのに表示できない理由