お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » お小遣いアプリの危険性 » トクエルが危険・怪しい・危ないと感じる理由は?口コミや評判、安全性について解説【歩数系ポイ活アプリ】
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
このような悩みを解決するために、今回は「トクエル 歩くだけで、簡単、楽しくポイントが貯められるポイ活アプリ!」の危険性の有無を検証し、安心安全に使えるアプリか?口コミ・評判は?について詳しく解説します。
当サイトからポイントインカムに新規登録すると、250円分のポイントが無条件でもらえます。
さらに【4月限定】会員登録&利用した広告の獲得ポイントに応じて最大2,000円分のポイントがもらえる激アツキャンペーン開催中!!
\新規登録後すぐ250円分のポイント貰える/
トクエルは、2週間に1回100円に交換することが可能な歩数計ポイ活アプリです。
他の移動系ポイ活アプリのように移動距離によるポイント獲得ができない分、デイリーミッションでコツコツと積み上げていくことが初換金までの近道となります。
歩数では、1万歩まで1,000歩ずつポイント獲得のチャンスがあり、60ポイント獲得することができます。
貯まったポイントは100円から交換でき、なんでもギフト経由でPayPayポイントやAmazonギフトカードなど好きな交換先を選ぶことができます。
\招待コード入力で5000ポイント貰える!/
トクエル招待コード | |
---|---|
bOhbeu |
トクエルのアプリダウンロードはこちら↓
歩数+移動距離(徒歩)でポイ活するならトリマ超え!?のエブリポイントがおすすめ!
ここでは、なぜトクエルが危険・怪しい・危ないと感じるのか?実際に使ってみてわかった3つのデメリットを紹介します。
それぞれ詳しく解説していきます。
トクエルの場合、ポイント獲得時には100ポイント=1円つまり1ポイント=0.01円の価値があります。
しかし以下のように、ポイント交換時に手数料がかかるためポイントの価値が110ポイント=1円つまり1ポイント=0.009091円となります。
交換先 | 最低交換額 |
---|---|
なんでもギフト | 11,000ポイント→100円分 |
所持ポイント数✕0.009091を計算すると、いま何円分のポイントを持っているかわかるよ。
トクエルの交換先として用意されているのは、なんでもギフト100円分のみの。
そのため、トクエル内のコンテンツ「ゲーム」や「おとく」で大量のポイントを獲得した場合、100円ずつコツコツポイント交換しないといけない…。
それはちょっと面倒なのでトクエルで広告利用するの控えちゃうかも…という感じですね。
「トクエルってアプリ、最近SNSで話題だしやってみたい」と思っても、
といった悩みを解決できるような情報がまだまだ少ないので、トクエルについて把握しづらいことが多くあると思います。
口コミもまだまだ少ないので、私が口コミ投稿するなら、
2週間くらいコツコツやれば換金できるので、コツコツ系のポイ活アプリとしては悪くないと思います。
こんな感じで投稿しますね。
ここまでトクエルについてネガティブな事を書きましたが、100円から交換可能な最強歩数系ポイ活アプリなので、ネガティブ要素はあれども、オススメできるポイ活アプリです。
それぞれ詳しく解説していきます。
トクエルの運営会社について調査した結果は以下のとおりです。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社LOCARI |
設立 | 2012年8月 |
所在地 | 東京都渋谷区代々木2丁目-1-1 新宿マインズタワー 8F |
代表者 | 鈴木 仁士 |
親会社 | FISM株式会社 |
企業HP | https://corporate.locari.jp/ |
株式会社LOCARIは女性向けメディアアプリの運営や、そのメディアを活用した企業向けのマーケティング支援を行う会社で、2023年にFISM株式会社の子会社となりました。
これまでポイント事業を行ってきていないので、ポイ活アプリ運営のノウハウや実績が少なく突然サービス終了しそう…という不安要素はありますが、ポイント付与しない等の悪質なことをして信用が高い親会社に迷惑はかけられないでしょうし…。
以上のことから、トクエルは安心して利用できるポイ活アプリと判断します。
トクエルは1,000歩あるくとポイント獲得のチャンスがあり、広告視聴すると60ポイント獲得することができます。
1日の歩数上限は1万歩なので、ポイント獲得チャンスは最大10回。
60ポイント✕10回で1日最大600ポイント(5.45円)稼げます。
トクエルは歩く以外にも、以下のコンテンツでポイントを貯めることができます。
タロット、CMを見る、アンケート回答は、単体でのポイント獲得以外にも、デイリーミッション内でポイント獲得することもできます。
単体 | デイリーミッション | 合計 | |
---|---|---|---|
ログインする | - | 最大30ポイント | 30ポイント |
アンケート閲覧 | - | 最大15ポイント | 15ポイント |
ゲームを閲覧 | - | 最大20ポイント | 20ポイント |
おとくを閲覧 | - | 最大20ポイント | 20ポイント |
友達招待を閲覧 | - | 最大15ポイント | 15ポイント |
タロット | 合計50ポイント
(全て10ptの場合) |
最大45ポイント | 95ポイント |
CMを見る | 合計150ポイント
(30ポイント/回) |
最大45ポイント | 195ポイント |
合計獲得ポイント
(円換算) |
390ポイント
約3.54円 |
アンケート回答や10日連続アプリ起動などアプリを積極的に利用すると、さらにポイントを獲得することができます。
1日1万歩あるいて合計600ポイント、デイリーミッションなど利用で合計390ポイントなので、あわせて990ポイント獲得することができます。
1ポイントが0.009091円なので1日約9円となります。
トクエルの大きな魅力は、最低交換額が100円という最強の交換のしやすさです!
100円から交換できるポイ活アプリやポイ活サイトは少なく、有名なのは「ポイントタウン」や「Uvoice」「えみぅ」です。
ポイ活は初換金という成功体験があれば継続に繋がるのですが、最低交換額が高いとそこまでポイントを貯める前に飽きてしまうんですよね…。
その"飽きる"ということが、最低交換額が100円のトクエルであれば回避することができます。
最低交換額が低いは正義。
トクエル登録時に、招待コードを入力するだけで5,000ポイント(約45円)獲得できます。
下の招待コードを入力してもらえると、紹介者とお友達の両方に5,000ポイントが付与されるので、使ってもらえるとうれしいです。
いまならヘルスケア連携で50ポイント、通知許可で50ポイント、トラッキング許可で50ポイントもらえるので、5,150ポイント貯まった状態でスタートできます♪
\招待コード入力で5000ポイント貰える!/
トクエル招待コード | |
---|---|
bOhbeu |
トクエルのアプリダウンロードはこちら↓
コメントフォーム
※折角コメント頂いたのに表示できない理由