お小遣いサイト 危険 小遣い稼ぎ

お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » お小遣いサイトの危険性 » 

スマートライフポイントの危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

スマートライフポイントの安心度

安全レベル30

30点:企業HPは欲しかったですね

スマートライフポイントの稼げる度

稼げるレベル50

50点:IKEA利用者なら問答無用で登録すべき

スマートライフポイントの危険度

レベル20

-20点:IKEAだけ利用しろってか?の手数料

 

総評価

+60点

 

可もなく不可もなくのお小遣いサイトだが、現状の目的としては、自社で取り扱っている製品を売りたい傾向が強い。

 

万人にではなく、IKEA利用者にはオススメできるサイト。

危険性の判定

運営会社の規模

スマートライフポイントは、スマートライフ株式会社が運営するお小遣いサイトです。

 

いきなり挫折しそうになったのが、企業HPが確認できなかった事(2018年10月現在)

 

調べた所、グルーコードテクノロジーズ株式会社という企業が親元です。

 

エンジニア派遣を主体として、システム開発等のウェブ事業に特化しているようで、それを自社でやろうとした会社が、スマートライフ株式会社じゃないかと思います。

 

スマートライフ株式会社の情報は、

設立日:2014年3月17日

資本金:20,750,000円

で、従業員数が確認できませんでしたが、住所が親元企業と同じですので、数名もしくは十数名のチーム的な状態ではないかとの予測です。

 

ホント予測ですので…評価はしていません。

プライバシーマークとSSL

スマートライフ株式会社には、どうやらプライバシーマークはないようです。

 

この状態でフルフィルメントセンター(配送センター)という支社的なものがあるという事。

 

これもホント予測になってしまいますので評価しませんが、スマートライフ株式会社は忙しくなったりした時、親元が派遣業なだけに助っ人はゴロゴロいる状態でしょう。

 

皆その道のプロですので、セキュリティーには気を配っているのではないかと思います。

 

SSLについては身だしなみレベルで、全ページで確認する事ができます安全マーク

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

登録情報

スマートライフポイント登録に必要な登録情報は、

  • 名前
  • メールアドレス
  • パスワード

です。

 

確認メール内のURLをクリックし、SMSに届く認証コードを入力で完了です。

 

まあ、これだけで個人を特定できる訳ではありませんので良しとします安全マーク

 

ただ…ですが、名前の所はニックネームでもよくない?と感じます。

メールマガジン

スマートライフポイントのメールマガジンは、今の所月1のニュースレターです。

 

これがスマートライフ株式会社で水平展開している、「SMART LIFE TOKYO」や、「SMART LIFE WORK」等を利用してくると大きく変わってくるでしょうね…

 

スマートライフポイント単体の数字ですが、メールマガジンは少なめです♪

 

最も評価すべきは、デフォルトで購読が"オフ"になっている事。

 

メールマガジンを送る気マンマンじゃないお小遣いサイト、初めて見ましたね安全マーク

 

ニュースレターをオンにしたい・メールアドレスを変更したい場合は、スマートライフTOKYOのログアウトの横にある「ダッシュボード」で変更することができます。

最低換金額と換金手数料

スマートライフポイントの最低換金額及び換金手数料は以下の通りです。

  • SMART LIFE TOKYO300円OFFクーポン
  • SMART LIFE TOKYO500円OFFクーポン
  • Amazonギフト券1000円
  • Amazonギフト券3000円
  • Amazonギフト券5000円
  • Amazonギフト券10000円
  • iTunes Card3000円
  • iTunes Card5000円
  • iTunes Card10000円
  • JCBギフトカード1万円応募:100円1口
  • JCBギフトカード5万円応募:300円1口
  • JCBギフトカード10万円応募:500円1口
  • スマートライフうちわ:500ポイント1本

 

まあ、SMART LIFE TOKYOを利用してもらうのが主な目的ですので、他の最低換金額は高めですレベル10

 

そして手数料も、Amazonギフト券、iTunes Cardでしっかりと徴収されますレベル10

 

最後のスマートライフうちわ、500円とはまた結構高めな…

 

だけど一回、交換してみたいと思いますね♪

クリック及びゲーム

スマートライフポイントのクリック及びゲームは、2018年10月の現状ではトップページにある、毎日ふくびき一択のみです。

 

このふくびきは、ハズレ無しで毎日利用する事ができます。

 

ふくびきと言っても特殊なエフェクトはなく、いきなりポイントを獲得できるクリックポイント状態です。

 

スマートライフポイントふくびき

 

え…?福来た…?

 

ってなりましたもん。

 

それはそれで、現在の確率から言うと、1ポイント以上獲得できて時間のかからない良いクリックポイントです稼げるアイツ

 

だたこれだけで最低換金額を目指すには明らかに力不足です。

ショッピング及び広告利用

スマートライフポイントのショッピングは、総合通販のカテゴリがなく、SMART LIFE TOKYOを使って下さい的な感じです。

 

他のカード発行等の案件は豊富で、ショッピングにおいても広告自体は豊富ですが、そこから総合通販的なものがまるっと抜け落ちています。

 

一応ですが、利用できる主なショッピングサイトとの一部して、以下のようなショップがあります。

 

スマートライフポイントショッピング例

 

還元率を調べてみましたが、2018年10月時点ではショッピング、広告利用ともに高いものも低いものもある普通といった印象ですね稼げるアイツ

SMART LIFE TOKYO

SMART LIFE TOKYOは、スマートライフ株式会社が運営するショッピングサイトです。

 

基本的には「IKEA」という家具やインテリア等を取り扱っていて、仕入先は「船橋店」「新三郷」との事です。

 

IKEAは通販業務を行っていないようで、通販代行業務として、SMART LIFE TOKYOがあるようです。

 

コストコの通販代理も行っているようですが、現状では正直、無理して購入するレベルの商品ラインナップですので、今後に期待しておきましょう。

 

スマートライフポイントに登録すると、このIKEAの商品の配送料が5,000円以上で無料となります稼げるレベル20

 

IKEAの配送サービスは結構なお値段で、3990円以上もかかるものがあるので、IKEAを利用される方はそれだけでスマートライフポイントを利用する価値があります。

 

SMART LIFE TOKYOで商品を購入すると、スマートライフポイントが貯まるようになればかなり強力になりますね♪

SMART LIFE WORK

SMART LIFE WORKは、モッピーのコンテンツの1つであるモッピージョブと同様の求人情報サイトです。

 

多分…ですが、親元?関連企業である、グルーコードテクノロジーズ株式会社の案件に近いものを利用しているのではないかと思います。

 

求人のカテゴリが結構なレベルで偏っています。

 

SMART LIFE WORK求人カテゴリ

 

SMART LIFE WORKで現状、工場勤務とかを探すのは難しいですね…

 

エンジニアの為の求人情報サイトに近く、何かしら技術を持っている方にとっては求人サイトとして約に立ちます。

 

求人に成功したら、スマートライフポイントを謝礼として支払ってくれればいいのに…と思いました。

紹介制度

スマートライフポイントの友達紹介は、とにもかくにも3ティアです。

 

1人紹介すると100円、紹介した友達がさらに友達を紹介したら25円。

 

広告利用においては還元ポイントがあり、紹介した友達が広告を利用すると10%、紹介した友達がさらに友達を紹介し、その友達が広告利用すると5%還元されます。

 

このティア制度、いつも書いていて思いますが、まるでお友達のポイントが吸い取られているようですね…

 

基本的にティア制度は、ユーザーの獲得ポイントとは関係なく、私たちに謝礼として報酬になるので、還元率には影響しませんのでご安心下さい。

 

…報酬だから確定申告しなくちゃいけなくなるんですよね。

 

まあそれは置いといて、ここは重要なポイントですが、スマートライフポイントは2016年末、2017年1月初旬まで1人紹介すると500円、紹介された側は250円という、お小遣いサイトの中でもぶっちぎりで高い紹介制度でした。

 

当然長く続けられる訳もなく、現在は終了していますので、報酬型100円→25円、3ティア10%→5%という認識で友達紹介を行って下さい。

 

2017年2~3月に改悪がありました。事の始まりは、「電話番号による本人確認」です。以前はメールアドレスだけで登録ができていましたが、現在は登録時に電話番号認証による本人確認が必要となりました。そこまでは不正対策として時代の流れとしてしょうがないのですが、電話番号認証絡みで友達紹介にまで影響がでたのです。

 

2017年3/1以降は、電話番号認証による本人確認をしないと仮ポイントが付与されない状態ですが、2017年3/1以前の友達紹介に関しては電話番号認証が導入される前だったので、電話番号認証を行っていない状態でポイントを付与(お友達が登録から7日後ログインで仮ポイント⇒確定ポイント)している可能性があり、本人確認が終了していないお友達の分のポイントは確定ポイント⇒仮ポイントへと変更されています。お友達が本人確認が済めば確定ポイントとして再度付与されます。

スマートライフポイントのライバルサイト

スマートライフポイントを少し検証した時に感じたサイト。

 

フルーツメールがスマートライフポイントに近いです。

 

フルーツメールも最低換金額が2000円で手数料がかかり、フルーツSPポイントだけ優遇されている状態で、フルーツSPポイントを使って欲しいフルーツメール、SMART LIFE TOKYOを使って欲しいスマートライフポイントと、非常に似通っています。

 

現状、スマートライフポイントは知名度においてフルーツメールに及んでいません。

 

正直、コンテンツ的にもフルーツメールとは年季の差があります。

 

ただ、最低換金額についてはスマートライフポイントの方が1000円と、若干換金しやすいです。

 

が、フルーツメールは現金にも交換できるのが強みです。

 

まあ手数料を取られるので、その覚悟はしておかないといけません。

 

Amazonギフト券10000円とか、継続利用を考えるか、SMART LIFE TOKYOを利用する事を考えるならば、スマートライフポイントも戦えます。

個人的見解

スマートライフポイントは2018年10月時点、まだまだ発展途上のイメージがあります。

 

利用しての危険性というのは感じられず、安全性の高いお小遣いサイトですが、現状利用者を限定している状態です。

 

ポイントサイトとしては可もなく不可もなくといった所ですが、最大のIKEAに関するボーナスが配送料が無料になる事と、貯めたポイントを利用する事ですが、もっとSMART LIFE TOKYOやSMART LIFE WORKと連携してポイントを貯めるようにすれば、このジャンルでは優先して利用すべきお小遣いサイトになると思います。

 

私のイメージだけで言いましょうか。

 

正直私、IKEAと言うものを知りませんでした。

 

家具、インテリアが安くて良い物がある?となると購入を検討しても良いとは思いますし、そうなるとスマートライフポイントに登録する事はお得です。

 

ただお小遣いサイトとして、スマートライフポイントに登録するとどうでしょう?

 

多分、やたらIKEAの商品をオススメするサイトだなぁと思いますし、IKEA以外に使いみちがあるか?と思ってしまうかもしれません。

 

そうならない為にも、現金交換等の交換先を増やし、Amazonギフト券等に手数料をかけるのはやめた方が良いと思います。

 

Amazonギフト券に手数料がかかるようなお小遣いサイト、パッとは思い出せない位見たことねぇもん…

 

そういった所ではまだまだ発展途上ですが、新しいサイトという事で今後に期待しておきます♪

 

バナーも作っといてほしかった…

 

スマートライフポイント

キラキラウォーカーの危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

もう更新する事はないのかと思っていましたが、重大なニュースを見つけましたのでもう一度更新します。

 

2018年9月26日、株式会社ヴィヴィットの社長である山田俊太郎さん及び社員4名が逮捕されました。

 

何をやったか…というと、これから下に書いてある行為が要因となったようです。

 

会員数はなんと161万人、大手お小遣いサイトにも負けない会員数でした。

 

まあしょうがないよね…大手お小遣いサイトが、キラキラウォーカーのような手法を使わず頑張っている中、あたかも間違いを起こすような広告ばかり出していたのですから…

 

本当に個人的見解になりますし、ユーザーの事を考えていない発言なのかもしれませんが、アプリ位で辞めときゃこんな事にならなかったんじゃないんですかね。

 

大手チェーン店に手を出すから…

 

という気もしましたね…

 

事の顛末は、以下の文章、めちゃめちゃ長いですが、こんな事があったというもので、これが原因となった事柄です。

 

※キラキラウォーカーは2017年7月17日、閉鎖しました。

 

下記報道に引っかかった事、そしてその後のキラキラウォーカーに方向性を見いだせなかったのでしょうね…

 

SNS上でよく話題となっている、キラキラウォーカーの危険性及び、安全性を、2017年3月に行った記事です。

 

今回は2017年2月の事に関して、現在のキラキラウォーカーの状況及び今後についてを更新しました。

 

キラキラウォーカーで大量のポイントを獲得できるキャンペーンは、全て抽選です。

 

2017年2月、ついに牛角の「食べ放題」キャンペーンでこの事がひっかかってしまい、NEWS ZEROというニュース番組で報じられてしまいました。

 

現在は謝罪文と今後の対応というものが掲載されていますので、今後の方針が変わってくるかもしれません。

 

 

 

この事は下記にある、強者用お小遣いサイトにも影響を及ぼす可能性が高いです。

 

尚、私の心の内にある1つの懸念により、当記事が上位に来た場合、批判的な記事を書くと削除依頼が来ると思います。

 

ですので以前の経験を参考に、判定というものは行いませんので、あくまで文面で判断して下さい。

 

それでも気になる方は、当サイト以外のキーワードで検索して頂ければと思います。

 

現在は抽選キャンペーンが叩かれ、ある意味注目されているお小遣いサイトのキラキラウォーカー。

 

中にはこの報道で溜飲が下がった、悪は滅んだと思う方もいるかもしれません。

 

いつまでも叩いているサイト見たいですか?

 

当サイトでは、お小遣いサイトとしてのキラキラウォーカーの"今"を考えていきたいと思います。

 

 

 

今後のキラキラウォーカー

現在、キラキラウォーカーでは全てのキャンペーンが終了していますが、気になるのは今回の事で「牛角」食べ放題等の、「あたかも本家公式で行ったかのようなキャンペーン」に対し注意喚起、そして謝罪という所です。

 

現在のキラキラウォーカーを運営する株式会社ヴィヴィットは深く反省しているようで、サイトがリニューアルされ、本家公式のようなキャンペーンは配信されなくなりました。

 

そして登録後、20000円があたかも当選したような表記はなくなり、現在ではまだ少し紛らわしいですが、15000円を広告利用で貯めるというのは伝わってくるようになりました。

 

キラキラウォーカーキャンペーンっぽい

 

今回、1件だけ利用すると5000ポイント=5000円の対象は「U-NEXT」でしたので、2017年3月現在においては、登録=5000円ですのでキャンペーンとしては良い感じです♪

 

U-NEXTの相場と言えば500円位ですから、最初に採算度外視のポイントを獲得できるというのは変わっていませんね。

 

これで10000円、残り5000円分をどうやって貯めるか?というのが一番のポイントになってくるでしょう。

閉鎖しないか…?

キラキラウォーカーに対して一番思う事は、"閉鎖しないか"という事ですね。

 

現在、株式会社ヴィヴィットのダメージは非常に大きいでしょう。

 

それが影響して、キラキラウォーカーのサービスを続けられなくなった場合、キラキラウォーカーの最低換金額は15000円です。

 

初回キャンペーンで5000ポイント、登録ボーナスを受け取ろうとも、残り5000ポイントを自力で貯めないといけません。

 

5000ポイントと言えばキラキラウォーカーの高額案件2件に該当します。

 

カード発行等、ポイント獲得期間が長いものもありますので、3ヶ月位のプランで5000ポイント貯める事ができるか?というのを考えて登録しないといけません。

 

以下の勧誘方法は今後なくなってくるとは思いますが、忘備録として現状は残したままにしておきます。

 

次の項目である危険性については、上記を除いた、キラキラウォーカーの危険性検証(ページ内移動です)から確認して下さい。

 

目次へ

例えばこんな方法で勧誘

2ch風まとめページ

以前はTwitterやFacebookでよく見かけましたが、現在はゲーム攻略等でもよく見かけます。

 

  • パズドラ
  • モンスト
  • ツムツム
  • マック
  • あんスタ
  • パワプロ
  • ポケモンGO

とか、そういったキーワードから当ページにお越しであれば、きっとこんな感じ。

 

もしくはゲーム攻略ページからキラキラウォーカーに行き着いたと思います。

 

Twitterの場合を例にすると、捨てアカウントを作成し、bot等を作ります。

 

その後、無料ブログや無料HPスペース等でアカウントを取得し、2ch風のペラページを作成します。

 

2ch風勧誘ページ

 

あたかもこんなキャンペーンがあったんだ!!的で、このページに投稿した方は何の疑いもなくサイトを利用しようとしています。

 

本当に換金できた画像も、証拠のレアキャラも掲載されています。

 

本当にやったのかはどうか分かりませんが、ネットにある画像+Photoshop(フリー画像ソフトでも可)で、数値等いくらでも改ざんできます。

 

このページは、自動でだと思いますが毎日更新されています。

 

そういったペラページを複数作成、多くの人を呼び込む手法です。

 

このページは私であればああこれか…と思い、そっとページを閉じる事ができますが、2ch風ページに耐性の無い方にとっては、さも魅力的に映ります。

 

例えばこのキャンペーンを知らない場合、ゲームをやっていてアイテム欲しいな~無料でなんとかならないかな~とか思った時、このページは皆が大量のアイテムを受け取れるように映ります。

 

知らない場合、Twitterでフォローした方が無料でモンストオーブゲットしたった!!みたいな感じでツイートがあると、このページは悪魔のささやきのように魅力的です。

 

このページを作るの、難しいと思いますか?

 

やろうと思えば、私でもすぐできます(絶対にやりませんが)

 

だって、こういうサイトを見つけたら、ソースをコピーして書き換えればいい訳ですから…

 

そして無料HPスペースにアップロードする方法、ウェブサイトを作った方であればほぼ持っているスキルでしょう。

 

これが作成できるならば、モラルは置いといた場合、やる事はこれっきゃないです。

 

このページを大量に作成し、大量のツイッターアカウントを取得し、ツイッター自動フォローツールを使ってフォロワーを増やし、ある程度フォロワー数が増えたらペラページへのリンク投入!!です。

 

イヤほんとに…やろうと思えば(絶対にやりませんが)簡単にできる事なんですよ…

 

しかも凍結を気にしなければ、ボットは無料…でできない事もないです。

 

実際私としては、2ch風ページも良くできていますが、ツイッターアフィリエイトの手法としてよくある手法だと思います。

 

FacebookでもLINEでも、下記に記載していますが100%抽選ですので、確実に貰えるというのは期待しないで下さい。

 

課金する必要がない訳、無いです。

 

ソーシャルゲーム攻略で、こういった2ch風ページを使用されている方もおられましたが、現在は正統派お小遣いサイトを紹介される方が増えている傾向があります。

友達代行サービス

もう1つ、招待代行サービスというものがあります。

 

要するに、1人いくらで紹介者を買うというサービスです。

 

当たり前ですが、キラキラウォーカーだろうが何だろうが、完璧に利用規約に違反しますので、最悪費用だけかかって退会という事も考えられます。

 

運営側が対応するまでの間、もしかすると使えるかも…という嫌な予感しかしません。

掲示板での友達紹介

これも稀にみかけますが、掲示板で友達紹介をしあうというものです。

 

キラキラウォーカーではありませんが、この手のお小遣いサイトは再登録不可にする為、個体識別番号をとっておいていると思います。

 

ですので退会後、再登録というのもできませんし、そもそもその情報がまだあるという事も考えられますので危ないです。

 

というか、普通に利用規約違反です。

 

私たちはどんなお小遣いサイトであれ、利用規約に同意した上でお小遣いサイトを利用しています。

 

従って利用規約に反するというのは、理由がどうであれこちらが悪いので、私としてはオススメできません。

人気ゲームが出た時

人気のゲーム、2016年7月であればポケモンGOですね。

 

こういった課金要素があるゲームが出た際、ポケコイン2万円分のキャンペーンが行われ、上記のソーシャルゲーム攻略やTwitter等で紹介されます。

 

人気ゲームが出たときこそ、抽選という認識を忘れないようにする必要があります。

 

目次へ

キラキラウォーカーが危険・詐欺・悪質と呼ばれる要因

だって事実だもん的な、登録したてホヤホヤの状態からの経緯です。

 

この画像は、2016年4月28日~5/12日のものです。

 

このキャンペーンの流れは2016年7月においても変更はありません。

 

この項目は、2015年6月に初検証した時と画像自体ほぼ変わっていません。

 

まず、キラキラウォーカーに登録して、このようなメールが届きます。

 

キラキラウォーカー登録後のメール

 

本登録で2万円受け取ろう!って書いてますね…

 

URLをクリックすると以下の画像が表示されます。

 

キラキラウォーカー必ず貰える2万円

 

左上に、必ず貰えるって書いてますね!!

 

キラキラウォーカー全員に2万円

 

【全員】に2万円って書いてますね!!

 

簡単そうなキラキラウォーカーの10件登録

 

なんか簡単そうですね!!!

 

アプリインストールなら10件、1件で受け取れるコースは月額がかかる前に解約してしまえば大丈夫です。

 

カード発行もありますので、1件契約してしまえば条件を達成します!!!!

 

これだけあると、2万円貰えるって言葉も疑わなくなるでしょう。

 

しかし…!!抽選ですのでご注意下さい!!!!

 

ページ下部の注意点に、必ずこの表記があります。

 

キラキラウォーカー抽選根拠画面

 

この表記がないと法律に触れますので、必ずあります。

 

で、アンケートでも取りたいもんですが、何も知らなかったら2万円貰えると思いませんか…?

 

抽選ですので、ご注意下さい。

 

いいか…もう一度いう。抽選です。

 

何度でも、抽選~抽選!!抽選!抽選!抽選!抽選!抽選!抽選!抽選!抽選!抽選!抽選!抽選!抽選!抽選!抽選!抽選!抽選!抽選!抽選!抽選抽"!選抽選!……抽選!!!!!

 

お前はもう抽選されている

 

この後のスキンヘッド位100%抽選されますのでくれぐれもご注意下さい!!

 

がっかりしても、メソメソしても100%抽選ですのでご注意下さい。

 

まずこの宣伝が登録したばっかりで出てくるのが、このキャンペーンだけ利用して貰えば後は何でもいいやという意思を感じさせられます。

 

ジード様でもここまでやらないと思います。

 

そして登録後送られてくるメールマガジン。

 

今回ここは画像が変わっています。

 

以前はAndoridでやりましたが、今回はiOSで利用しています。

 

とは言っても、特に変化はなかったのですがメールマガジンが…

 

キラキラウォーカー登録後のメールマガジン

 

以前は10件程度でしたが、こりゃ多いわ…

 

こんなに2万円、3万円当たるキャンペーンがいっぱいだと、確率的にどうなるのって思います。

 

誤解を生む表記が多すぎです。

 

その他、ゲームコンテンツである10秒ガチャや、今後送られてくる課金アイテムが無料のアイテムについても100%抽選です。

 

この世界中の元気を抱きしめたとしても100%抽選です。

 

どの位抽選かっていうと、

 

抽選です。

 

この位抽選ですので、くれぐれもご注意下さい。

 

抽選じゃないように見えるけど、100%抽選というのがわかって頂ければ良いです♪

 

抽選であるかどうかの確認の為、必ずページ下部を確認して下さい。

 

これはもう儀式です。

 

キラキラウォーカーのキャンペーンページは、必ずページをズルズルして下さい。

 

キラキラウォーカーポイント獲得について

 

私達大人って、やろうと思えば…勿体無いと思いつつも課金する事って、給料をもらっているんだからできるじゃないですか?

 

ですが給料をもらっていない子供たちが課金アイテム目的に期待に胸を膨らませ利用した所、実は抽選でしたっていう事。

 

可愛そうじゃないっすか…

 

この抽選キャンペーンを批判という訳ではなく、抽選と知らずにキャンペーンに応募する方がいない事を願って、この項目を作りました。

 

目次へ

当たる確率を考察

先程の2万円について、当たる確率を考察していきます。

 

お小遣いサイトは私たちが利用する広告の中間マージンで成り立っています。

 

私たちが利用した広告の単価が100円で、私たちに50円、お小遣いサイトに50円という方式です。

 

先程のキャンペーンに獲得ポイントが無い事から、100%キラキラウォーカーの収入と仮定します。

 

それでも、アプリインストールの単価は頑張っても100円位です。

 

最大に多く見積もって、先程の抽選に応募する場合、キラキラウォーカーに100円×10の1000円が報酬だとします。

 

という事は抽選でない場合、キラキラウォーカーは19000円の赤字になるという事です。

 

さらにこの場合、利益なしで考えても確率は1/20です。

 

中間マージンが50%という所を考えると、少なくとも確率は1/40は確定ではないでしょうか?

 

1/40って、2.5%です。

 

デンジャーマンの個人的抽選が当たる確率予想は、最大でも2.5%以下です。

 

個人的見解によるものですが、運営会社を成り立たせる為には、100人に2~3人当選するのが限界だと思います。

 

目次へ

上記を除いた、キラキラウォーカーの危険性検証

上記の事はさておき、私は2015年から16年にかけて、様々な抽選キャンペーンのあるお小遣いサイトを利用してきました。

 

2017年3月時点では大幅なリニューアルが行われ、間違って利用してしまうような要因は一切排除されています。

 

以下の記事は、私が前評判として感じた事を抜きにした記事です。

 

2017年3月にリニューアルを行い、2017年3月に検証を行っているので変更の可能性が高いので、今までの記述も残していますが、項目に"現在確認中"とあるものについては現時点での確認はできていないものです。

運営会社の情報

キラキラウォーカーは、株式会社ヴィヴィットが運営するお小遣いサイトです。

株式会社ヴィヴィットは、きれいなホームページがあり、

資本金:1000万円

従業員数:12名(平成27年3月末日現在)

本社所在地:埼玉県越谷市大沢3-13-22 黒田ビル102(101?)→

東京都台東区東上野3-15-12 野本ビル4F

に変更となったようですね。

 

埼玉県の時の事ですが、ストリートビューで見てみると屋号が見当たりません。

 

黒田ビル

 

ここだと思うんですがね…黒田ビル101だろうが102だろうが…

一応ストリートビューのリンクを。

株式会社ヴィヴィットのストリートビュー

 

現在は東京に変更になりましたが、さすがに4Fなので確認する事ができないですが、転職サイト等にもしっかりと記載されている事から、この情報には間違いはないでしょう。

 

もう1つ言いたい事は、会社のHPにキラキラウォーカーの記載が一切見当たらない事です。

 

堂々と、株式会社ヴィヴィットはキラキラウォーカーを運営しています!!って書けば良いのに…

 

メインコンテンツですよね?

 

パズ石ゲッツは掲載されているのに…

 

同じく、POCOというお小遣いサイトを運営していましたが、そちらは閉鎖され、今後はキラキラウォーカーをご利用くださいとの事です。

ログインボーナス(現在確認中)

まず、毎日ログインする事によって獲得できるログインボーナス。

 

5日ログインすると最大300ポイントです。

 

キラキラウォーカー毎日ログイン

 

こりゃあすげぇな…!!と思います。

 

5日ログインで300ポイント、これが本当に続くのなら1年ちょっとで換金額に到達しますね!!

 

最大300ポイントというのが気になる所です。

いくらでもポイントを下げれるってか…?

 

まあここもそうですが、いつも300ポイントだったら運営が成り立たないと思います。

 

ゲームの単価も高めに設定されています。

 

だって最低換金額まで10000円だもん…ポイントの単価を上げる事も可能でしょう。

 

評価する所は、ゲームのキラキラヒルズのデザイン。

 

キラキラヒルズ

 

これは面白いなぁと思います♪

所々パロっていますが…

ゲームの単価が高い

キラキラウォーカーで現在確認できるゲームは、

  • キラキラ君の大冒険
  • キラキラフィッシング
  • キラキラ君のもぐらたたき
  • RENDAガチャ
  • ルーレット

です。

 

キラキラ君の大冒険とキラキラフィッシングは慣れれば確実に1ポイント=1円獲得できます。

 

もぐらたたきとルーレットも1ポイントは獲得できます。

 

ですので、1日に4円は最低入るかなという感じです。

 

5000ポイント=5000円にとっては1年単位の道のりですが、それでも継続すれば1年位で最低換金額に到達する事は可能です。

アンケートもある(現在確認中)

アンケートもあるこの系統のお小遣いサイトは初めて見ました。

 

私が見たときは1ポイントアンケートばかりでしたが、毎月ポイントを稼ぐ手段の1つとしては重宝します。

プライバシーマークとSSL

プライバシーマークは誠に残念ながらありません!!

 

SSLは通信間において、特に携帯メールアドレスなんか情報漏えいしたら携帯メールアドレスにバンバン迷惑メールが来るのに…

 

誠に残念ながらありません!!

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

 

ただ、キラキラウォーカーでは、安心・安全を宣言している安全安心宣言というものがあります。

 

悪質な広告は掲載を中止するよう心がけ、不正利用に対しても十分注意しています。

 

それと、JIPCにもみられる、サービス終了時には最低でも1ヵ月前に全ユーザーへの告知があります。

登録情報

登録情報は以下の通り。

  • ニックネーム
  • パスワード
  • 都道府県
  • 未結婚
  • 職業
  • 任意(ブログurl)

でした。

 

個人を特定できる訳ではありませんが、携帯メールアドレスが必要です。

 

キラキラウォーカーの登録情報変更ページから、メールマガジンの配信を停止する事も可能です♪

キラキラウォーカーのメールマガジン停止方法
1.トップページ右上の、画像のマークをタップします。

 

キラキラウォーカーメニュー

 

2.メニュー内の登録情報変更をタップ

 

キラキラウォーカー登録情報変更

 

3.登録情報の変更をタップ

 

登録情報の変更

 

4.獲得ポイントメール配信と、メルマガ配信をOFFにする

 

 

私の状態において、キラキラウォーカーから来るメールマガジンを完全停止する事が可能です♪

退会は簡単

もう感覚がマヒしているのかもしれませんが、キラキラウォーカーを退会する事は簡単です。

 

メールを送ることもなく、多少の手順で退会を行う事ができます。

 

抽選キャンペーンの廃止が行われた2017年3月のキラキラウォーカーは、退会も非常に簡単になりました♪

 

正直言ってこの記事内で簡単に説明できてしまいます。

 

1.メールマガジン配信停止方法の1~3の手順ページを表示後、退会するをタップ

 

キラキラウォーカー退会する

 

2.退会申請するをタップ

 

キラキラウォーカー退会申請

 

ちなみにこのボタンを押すと退会が完了しますのでご注意下さい。

 

申請…じゃなくて退会確定だよね…?

 

それと、4ヵ月ログインが無かった場合、自動的に退会できるのもポイントです♪

 

 

退会キャンセルなんて事ができるのも、キラキラウォーカーの特徴の1つです。

最低換金額

これは前情報で分かっていた事ですが、最低換金額は15000円で登録時に5000ポイントが付与され、残りの10000ポイントを自力で換金するというスタイルです。

 

これはリニューアル後でも変わりませんが、初回キャンペーンが5000ポイントキャンペーンに変わったので、初回キャンペーンを利用すれば実質どうやって残りの5000ポイント=5000円を利用するか?になります。

 

10000ポイント=1万円は、ポイントタウンの最低換金額100円と比較すると非常に高いです。

 

この5000ポイントがミソで、5000ポイントの内訳として、

  • 手数料10%で1500円
  • ショッピング及び広告利用の還元率

で、残り3500円に対し、仮にショッピング及び広告利用の還元率に割り振った場合、全体的に還元率が上昇します。

換金手数料

換金手数料はキラキラウォーカーから換金機関である、ポイントエクスチェンジとポイントオンに交換する際、まず10%手数料がかかります。

 

キラキラウォーカー換金手数料について

 

という訳で、ここで15000円換金すると、手数料1500円です。

 

そして交換した先のポイントオンでも、10%の手数料に比べると微々たるものですが手数料が存在します。

 

ポイントエクスチェンジでも手数料が存在しますが、こちらはげん玉を利用して換金額に到達している場合、手数料無料チケットのおかげで手数料を無料化できます♪

 

でも換金額の10%の手数料は、逃れようがありませんのでご注意ください。

 

ポイントエクスチェンジやポイントオンに交換する際の手数料がかかるという事、全く意味が分かりません。

 

manekinでもそうですが、この系統のお小遣いサイトのみ、手数料がかかります。

 

しかも、プライバシーマークやSSLを取得しているお小遣いサイトではあり得ない程の高額な手数料です。

 

しかし2016年7月時点では、ドットマネーが登場していて、ドットマネーは現行のポイント合算サイトの中でも最強です♪

 

13500円分のポイントが手に入る為、換金できない交換先もありませんので、現状のポイント交換はドットマネー一択です。

 

換金審査がある(現在確認中だが変わらないだろう)

キラキラウォーカー換金審査基準

 

換金の審査は、

  • ユーザー情報
  • 携帯端末情報
  • 公式サイトの支払い情報
  • 友達紹介の不正がないか
  • 各社共通のブラックリストの照らし合わせ

があります。

 

まあ普通に利用していれば、特に問題がある訳ではありません。

 

実際に同様のテンプレートと思われるmanekinで換金できた時も審査がありましたが、すんなり換金する事ができました。

 

まあ厳密な審査基準が社外秘ですので、その部分は判断しかねますが…

 

っていうか携帯端末情報取得してたの?ってなりましたけどね。

ポイント有効期限

キラキラウォーカーのポイント有効期限はなく、判永久的にポイントの使用となります。

 

ですが、キラキラウォーカーのポイントは2カ月間追加や減少がない場合、ポイントが一時的に失効する決まりになっています。

 

その為、ポイント復活申請というフォームがあり、ポイントが失効してしまってもポイントを復活させる事ができます。

 

理由として記載していますが、2010年4月1日に資金決済法改正版(通称、新プリカ法)というものが施工された事により、所持ポイントを2ヵ月で減算しないといけなくなったとの事です。

 

逆に考えると、キラキラウォーカーを利用しなくなって放置したとしても、自動的に退会になる訳ではないって事ですね。

紹介報酬は凄まじい(現在準備中)

紹介報酬は200円の4ティアです。

 

私(親)→子→孫→ひ孫まで続きます。

 

4ティアの報酬がここまでなのは見たことがありませんので、紹介報酬としては非常に優秀です。

 

その優秀さ故に、どんな手を使っても紹介する方法が多い訳です。

 

だから先程の勧誘方法が蔓延します。

広告還元率

広告還元率は、他のお小遣いサイトと比べると1/2くらいじゃないっすかね…

 

見ようによってはここで抽選の確率を上げているとも見れなくもないですが、最低換金額に到達するまでの道のりを充分に阻害する要因となります。

 

ただ先程の初回ポイントのアドバンテージをここに割り振るならば、話は違ってきます。

 

また稀に、高額案件において非常に還元率が高い広告もある事はあります。

換金できる道(現在確認中)

先程の毎日ログインでも触れましたが、高額のゲームについては"最大"という表記がついており、"必ず最大"ではありません。

 

例えるならハローワークの求人情報とかで、

 

給料:150000~500000円

 

とかになっている求人情報、あるじゃないですか。

 

実際に就職できたとき、給料が500000円からスタートする確率…

 

その位、無いです。

 

manekinには、まだGalooショッパーズ(メンズ)が25%還元(現在はサイト名TRILBY(トリルビーに変更)という換金する為の広告があった。

 

キラキラウォーカーには私が探した中では、他のお小遣いサイトよりも優先して利用すべき広告というものは見つかりませんでした。

 

であるなら、換金する一筋の道は、紹介制度がまず考えられます。

 

実際私がまず思いつくのは、先程の勧誘方法を使うかもしくは、かなりのパワーブログ、メルマガ等をもって一気に紹介するという方法です。

 

クリックで年単位の換金について、キラキラウォーカーは、こういった強者用お小遣いサイトの中では2016年7月では最もコンテンツが多く、クリックで稼げる上、登録時に5000円、手数料を除いた3500円がありますので、高額案件を1、2件利用すれば換金できる道としては成り立っています♪

 

個人的見解ですが、キラキラウォーカーのような抽選が絡み、最低換金額が高いお小遣いサイトにおいて、クリックポイントだけで言えば一番頑張っていると思います♪

 

どう頑張っても、抽選に外れた場合、こういった方法で換金を目指す事になります。

 

 

私にはこれが精一杯ですね。

残り5000ポイントの貯め方

キラキラウォーカーで登録時に5000ポイント=5000円貰えるのは確定。

 

登録時のキャンペーンで5000円獲得し、残り5000ポイント=5000円について、どうやってポイントを貯めるかについてです。

 

あと5000ポイント=5000円と言えば、キラキラウォーカーだけではなく、モッピーやポイントタウン等でもかなり厳しいです。

 

クリックやゲームであれば1年を考える位の金額です。

 

この5000ポイント、キラキラウォーカーであればどうやってポイントを貯めていくか?

 

先程言ったように、キラキラウォーカーの無料ゲームにおいては、上手くいけば1年くらいで5000ポイント貯める事ができるでしょう。

 

まずこれが5000ポイント貯める方法の1つで、1年を考えて利用する方法です。

 

広告利用を選ぶ場合、これまた先程から言っていますが、キラキラウォーカーの広告利用の還元率自体は低いですが、登録ボーナスや登録キャンペーンのポイントは非常に高いです。

 

それを分散して考えると、キラキラウォーカーの還元率はまあ普通となります。

 

そして今回、新たに追加された14000ポイントまでのキャンペーン、これも還元率的には高くなっていますので、広告利用するサイトの1つとしては何とか考えられるでしょう。

 

現在準備中のコンテンツが多いので、この項目自体も検証段階ですが、やはりカード発行等の高額案件の利用というのを考えないといけません。

 

そしてその後の最終手段として、月額料金がかかる有料サイトの利用というものがあります。

 

有料サイトはリスクが非常に高い為、退会できる安全性のあるサイトにおいてもご自身が忘れていたりするとどうにもなりませんので、ある程度お小遣いサイトに慣れた状態での利用を推奨します。

 

目次へ

キラキラウォーカーの評判

検索で"キラキラウォーカー"と入力してみると、良い評判を探す事の方が難しいでしょう。

 

2017年2月の事件を受けても、そう簡単に評判が消える事はありませんので、もう少し時間がかかると思います。

 

グーグルサジェスト(候補の部分)も、良いキーワードが見つかりませんし、世間的に見ても芳しくない状態である事が判断できます。

  • 最低換金額が15000円
  • 手数料が10%
  • 当選が確定したかのような抽選メール

他のお小遣いサイトに比べると、ハードルが高いのでこういう結果になるものだと思います。

 

反面SNS上、Twitter等、良い評判を見つける事も可能です。

 

評判としては、1つの情報に左右されず、よく調べて判断して下さい。

 

ご自身が納得いくよう、十分に検討して下さい。

 

当サイトでは抽選に関する情報、危険性、評判、そして私の個人的見解、個別ページで退会方法を揃えています。

 

目次へ

個人的見解

スマホのメールアドレスが必要で、1ポイント=1円のお小遣いサイトであるなら、プライバシーマーク、SSL、JIPC会員であり、最低換金額が低く当サイト以外でも人気度の高いモッピーポイントタウンを利用しないでキラキラウォーカーを利用する理由

 

紹介制度を利用するか、抽選に当たるか、もしくは年単位でのクリック及びゲームの3択を迫られますので、当サイトの主旨である、

  • 運営会社の身元→ギリ分かる?
  • プライバシーマーク→無し
  • SSL→未使用
  • 登録情報→クリア
  • 最低換金額→非常に高い
  • 換金手数料→非常に高い

というのを残念ながら満たしておらず、私の肌には合いませんでした。

 

が、現在のキラキラウォーカーは、登録時に5000ポイント、登録後のキャンペーンで広告を利用すれば5000ポイント=5000円で合計1万ポイント、残りの5000ポイントを貯めればいい仕様になっています。

 

14000ポイントまでのキャンペーン等もありますので、キラキラウォーカーに絞って広告利用するのであれば、以前のキラキラウォーカーと比較するとかなり万人が換金しやすいお小遣いサイトになりました。

 

 

ですがこれは結構な上級者向けのお話です。

 

いきなりキラキラウォーカーから入ると、その最低換金額の高さにプランがたたないと思います。

 

もうちょっと換金しやすいお小遣いサイトと言えば以下になります。

 

目次へ

私的お小遣いサイト

キラキラウォーカーは抽選に望みを賭け、稼ぐお小遣いサイトです。

 

私的なお小遣いサイトは、無料で大量のポイントを手に入れる事もできますが、課金アイテムを●%還元できるお小遣いサイトです。

 

iOSであれば課金アイテム還元の優位性はモッピーにあります。

 

モッピーは課金アイテムを最大5.5%還元する事ができますし、iTunesギフトへの最低換金額が500円です。

 

 

総合的にPC案件も利用し、お小遣いサイトで稼ぐ事を目指すのであればポイントタウンをオススメします。

 

ポイントタウンの場合、PCが利用できるのであればGoogle Chromeツールバーをインストールするとまず1000ポイント=50円で、Amazonギフト券なら100円からポイント交換可能と、登録=換金額までの半分は貯まります♪

 

ポイントタウンHulu検索結果

 

ツールバーを導入すると検索結果にポイントタウンを経由できるかが表示され、簡単にポイントタウンを経由する事ができます♪

 

このツールバーに関しては、お小遣いサイトライトユーザーさんに非常にオススメです♪

 

勝手にポイントが貯まりますので♪

 

 

モッピーはモバイル案件が豊富、ポイントタウンは総合的にPC案件が豊富です。

 

双方とも運営会社の規模が大きくお小遣いサイトとしてトップクラスで、もはやこれ以上はないという位です♪

 

目次へ

 

忍者AdMaxの危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

忍者AdMax

 

アフィリエイトを始めると、何らかの形で知ることになる忍者AdMaxの危険性と評判・評価についての検証を行った記事です。

 

ユーザーからすと忍者AdMaxは、右サイドバーとか記事の下部とかフッターとか、色々なところにある、サイト外部に飛ばされる広告です。

 

そのほかにもGoogleの広告であるGoogleアドセンスがありますが、あまりにも強大なGoogleアドセンスの影に隠れていますが、アドセンス広告と言えば知名度的に2番手…位ではないかと思います。

 

稼げるか稼げないか?と言ったらGoogleアドセンスが飛び抜け過ぎているのですが、忍者AdMaxdもお小遣い稼ぎにはなります。

運営会社の情報

忍者AdMaxは、株式会社サムライファクトリーが運営する広告…とでも言いましょうか、ASPとでも言いましょうか?アドセンス広告と呼ばれるものです。

 

株式会社サムライファクトリーは、

設立日:2004年5月21日

資本金:148500000円

従業員数:27名(非常勤メンバー含む/2018年7月現在)

ですが、古くから解析ツールである忍者Analysysを運営しているという事が有名で、おそらくかなりのアフィリエイターさんは既に知っていると思います。

 

Shinobiライティングという記事作成も行っていましたが、2015年に会社分割、ですが、安定して長年忍者ツールズを運営してきた信頼できる企業です。

 

余談ですが、会社の評判を色々と見ましたが、あくまで個人的見解ですがこれほど会社の評判がいい企業って少ないと思います。

 

アホな事でも全力でやれるとか、残業がないとか、ちょっと理想的過ぎて羨ましいですね♪

登録も利用も簡単

忍者Admaxのメリットとして、忍者アカウントを取得するのが簡単、そして広告を掲載する審査基準が後述するGoogleアドセンスと比較すると審査が甘いです。

 

極端な話、忍者アカウントを開設してブログを開始、その時点で広告を貼り、忍者AdMaxで稼ぐ事が可能です。

 

審査ないじゃん…って感じですが、忍者AdMaxにも流石に禁止事項があります。

 

詳細は忍者AdMaxの禁止事項を確認して下さい。外部リンクを掲載しておきます。

 

外部リンク:忍者AdMax利用規約

 

第10条の禁止事項が該当します。

スポイラーのタイトル

パートナーの本サービスの利用にあたり、当社は以下の行為を禁止します。当社は、パートナーが以下の各号のいずれかの事由に該当すると当社が判断した場合、事前又は事後に通知することなく、本サービスの利用凍結、当該パートナーと同一と推察されるパートナーについて本サービスの利用凍結、付与した忍者ポイントの一部もしくは全部を取消、又は忍者ツールズユーザーとしての登録の抹消その他当社が適切と判断する措置を講ずることができるものとします。
1.虚偽の情報で利用者登録を行う行為
2.他者(本サービスの他の利用者、当社、第三者等を含むがこれに限られない。以下、同様。)の知的財産権その他の財産権、プライバシー権、肖像権、その他の諸権利ないし利益を侵害する行為、または、侵害するおそれのある行為
3.他者に不利益もしくは損害を与える行為、または、そのおそれのある行為
4.他者になりすまして本サービスを利用する行為
5.他者の個人情報の譲渡または譲受にあたる行為、または、そのおそれのある行為
6.公序良俗に反する行為、または、そのおそれのある行為、あるいは、それを助長し、または助長するおそれのある行為
7.無限連鎖講(ネズミ講)を開設し、またはこれを勧誘する行為
8.法令に違反する行為や犯罪的行為、もしくはそのおそれのある行為、あるいは、それを幇助する行為
9.インターネット上で、他者が入力した情報を不正に改竄する行為
10.有害なコンピューターウイルス、コード、ファイル、プログラム等を開示する行為、もしくは開示されている場所について示唆する行為
11.本サービスおよびその他当社が提供する各種サービスの運営を妨げる行為、または、そのおそれのある行為
12.本サービスおよびその他当社が提供する各種サービスの信用・名誉等を傷つける行為、またはそのおそれのある行為
13.パートナーが本サービスを利用して、本サービスに定めるサービスと同様のサービスを、有償無償を問わず第三者に提供もしくは再販売、あるいは転売する行為
14.下記コンテンツを含むブログ、ウェブサイトまたはスマートフォンアプリを、対象サイト・アプリとして設定する行為
14-1.事実に反する、またはそのおそれのあるもの
14-2.人の殺害現場の画像等の残虐な情報
14-3.人を自殺に誘引または勧誘するもの
14-4.他者を差別もしくは誹謗中傷し、または他者の名誉もしくは信用を毀損するもの
14-5.他者の名義を冒用したもの、他者になりすましたもの
14-6.公衆の射幸心を煽るもの
14-7.法令に違反するもの、もしくはそのおそれのあるもの、あるいは、それを幇助するもの
14-8.第三者もしくは当社の著作権、商標権などの知的財産所有権を侵害するもの、又は侵害するおそれのあるもの
14-9.公序良俗に反する、又はそのおそれのあるもの
15.前号のいずれかに該当する他のウェブサイトに対し、当該ウェブサイトが前号に該当するものであることを知りつつ、当該ウェブサイトの違法性ないし不当性を助長する態様でリンクをはる行為
16.広告を下記の形態で掲載する行為
16-1.所定の位置から広告の表示がはみ出すなど、広告が正常に掲載されていないもの
16-2.広告の上に、他の広告やブログパーツなど別の要素が重ねて掲載されているもの(スマートフォンのオーバーレイ広告は除く)
16-3.広告が指定された場所以外に掲載されているもの(たとえば、ブログパーツやソフトウェアとして配布する行為など)
16-4.アダルトや出会い系の内容が含まれる対象サイト・アプリに、サイト属性をアダルトに指定せずに広告を掲載しているもの
16-5.対象サイト・アプリにコンテンツがなく、広告のみを掲載しているもの
17.パートナー自身が広告をクリックする行為
18.広告をクリックしないと先に進めないかのような表現を用いてクリックを促す行為
19.広告をボタンやリンクなどと極端に近い位置に表示するなどして、誤ったクリックを促す行為
20.対象サイト・アプリに対し、不正なクリックもしくは不正な表示を行い、または第三者に行わせる行為
21.前三号のほか第三者に、クリックを依頼、誘導、促す行為、もしくはそのように誤解させる恐れのある行為、またはこれに類する行為
22.正常な広告効果が期待できない、または広告効果が減少すると当社が認める行為
23.不正行為などを理由に当社から付与した忍者ポイントの一部または全部を取消、本サービスの凍結等を行われたパートナーが再度本サービスを利用する行為
24.その他、当社が不適切と判断する行為

 

色々あるように見えますが、要するに明らかな違法行為はNG。もう1つのポイントは、プログラムや不成行為を行い報酬を増やすのはNGです。
上記利用規約を突破していれば、極端な話、アダルトサイトブログを運営していても広告を貼ることが可能です。

 

アダルトサイトも利用してもいいですが、広告のジャンルをアダルトにしないとNG。まあこれはアダルトサイトを運営される方であれば認識していると思います。

悲しいかな代替要因の位置づけ

忍者AdMaxは、悲しいかなGoogleアドセンスの審査を通らなかった、あるいは審査を受けるべき基準に満たさなかったサイトにおいて、仕方なく忍者AdMaxを掲載されるという位置づけになっている事が多いです。

 

その理由としては、Googleアドセンスの審査基準が厳しいという事、そして年々審査基準が厳しくなっているという事にあります。

 

その代わり、これも悲しいかななのですが、Googleアドセンスの方が圧倒的に得られる報酬が高いです。

 

報酬単価の問題ですので、どうしても次点というイメージは拭い去れません。

 

逆に言えば、Googleアドセンスの審査を通らないサイトであっても、広告を貼る事ができるというメリットもあります。

SEO的には体感できないがマイナス

忍者AdMaxだけではありませんが、広告を貼るという事は、サイトに訪問したユーザーを別のところに誘導しようとしているという事、これを忘れてはいけません。

 

忍者AdMaxはそのサイト、訪問するユーザーにとって最適な広告を、あくまでもプログラムで表示させてくれますが、必ずしもその全てがユーザーの望む広告が表示される訳ではありません。

 

極端な例ですが、男たるもの、一度は必ずしも魔が差して、いかがわしタイトルで検索をかけ、サイトを閲覧したことがあるかと思う…いや、あります(断定)。

 

そこで表示された広告が、今後忍者AdMaxを貼っていると表示される可能性、0ではありません。

 

まあこれは近年、iOS(Safari)であれば回避するシステムがあったりますが、そもそもユーザーにとっては、サイトと広告の属性がマッチしたとしても表示される事自体が嫌という方もおられます。

 

Googleもユーザーが嫌がる事を基準として、検索上位に表示しているかを決めている事もありますので、正直SEO(検索上位に表示させる)という事が目的の場合、残念ながらマイナスとなります。

 

ただ、無料ブログを運営する場合、おそらく最初からアドセンス広告が表示される設定になっていたり、アクセス解析を導入すると広告が表示されたりと、環境によっては最初から広告が表示される状態になっている場合もあります。

 

芸能人のブログで有名なアメブロ、これは例え海老蔵さんであっても例外なく、海老蔵さんの意思とは関係なく、アメブロのテンプレートに広告が設置されてある状態です。

 

何が言いたいかというと、SEO的にはマイナスではありますが、それが原因で検索順位が上がらないという事はなく、1ページに1つ2つ貼った位では体感できないレベルでのSEOへの影響だという事です。

 

逆に例え海老蔵さんであっても、海老蔵さん自身が1記事の投稿に広告を100枚位貼るのであれば、ユーザーが嫌悪感を引き起こしてページを閉じるため、SEO的にもマイナスになると思います。

 

…アメブロは商用利用NGですので、そのような事をする事はできませんが。

稼げる?稼げない?

忍者AdMaxは稼げない?Googleアドセンスを貼る方が絶対にいい?

 

まあ広告が表示されるだけで稼げる忍者AdMaxとは言え、広告をクリックされると報酬が跳ね上がるので一概には言えませんが、私の場合100表示で1円位のイメージが続いています。

 

となると、月1万円稼ぐには、月100万PVが必要…まあ目安ですが。

 

月100PVって、もう通常のブログというよりもまとめサイトとか、成功しているトレンドブログとか、正直そのレベルでしか難しいと思います。

 

自慢でもなんでもありませんが、当サイトの場合最高で月50万PV位か…これもポケモンGOに関する記事書いた時のみです。

 

どんだけ難しいか…忍者AdMaxの広告だけで月100万とか、絶対に不可能じゃないけど、私にはビジョンが見えないですね…

 

というのが稼げない理由、とっととGoogleアドセンスに行った方が良いと呼ばれる理由です。

 

Googleアドセンスの場合、月100万円を稼ぐという事を達成している方もいるなか、どれだけ忍者AdMaxがお小遣い稼ぎの域を出ないか…です。

 

稼げるか稼げないかと言えば、私的にも大きく稼ぐのは難しいと判断しますが、Googleアドセンスの審査に一発合格する、どれだけ難しい事か…

 

まず独自ドメインが必要ですし、禁止事項に関するコンテンツは絶対にクリアしないといけないし、今後も書かないよう気をつけなければならない。

 

Googleアドセンスではそもそもブログにできないジャンルもあります。アダルトも然り。

 

例えばですが、Googleアドセンスでは武器及び兵器に関連したコンテンツは禁止事項ですので、ヌンチャクについてのブログを書きたのであれば、その次点でGoogleアドセンスの利用は不可能です。

 

そういった場合、額に限らずそもそも稼げないので、忍者ブログの方が稼げるという事になります。

登録方法

登録方法を簡単に説明しますが、登録方法は非常に簡単です。

 

利用に必要なのは忍者ツールズに登録するという事だけです。

 

登録はメールアドレスを送信して仮登録、その後必要な登録情報は、

  • パスワード

…だけで忍者ツールズへの登録が完了します。

 

忍者AdMax利用方法1

 

その後忍者AdMaxで広告枠を追加し、広告枠を選択します。やたらと推奨サイズ、非推奨サイズという言葉が出てきますが、推奨サイズを利用した方が良いです。

 

ページが表示されてもポイントが入らなくなる事がありますので…

 

忍者AdMax利用方法2

 

自身が持っているブログ・サイトをの情報を入力します。

 

 

 

その後、忍者AdMaxで生成されたタグを自身のサイトに貼り付けて完了です。

 

これだけでサイトが表示される度に広告表示数がカウントされ、一定数になるとポイントを稼ぐことができます。

報酬は2ポイント=1円(かなり重要)

かなり忘れがちになる事ですが、忍者ポイントは2ポイント=1円、つまり1ポイント0.5円です。

 

結構忘れがちなので、ぬか喜びしないよう覚えておいて下さい。マジで。

ポイント交換について

忍者AdMaxに限らず、全ての忍者サービスのポイントは、現金に直接交換もしくはPexに交換し、その他多くの換金先に交換する事になります。

 

ポイント交換は1000ポイント=500円から、現金に交換した場合は翌月10日ころ、Pexであれば最大3時間でポイント交換可能です。

 

換金手数料は現金の場合、楽天銀行・ジャパンネット銀行であれば交換手数料は無料、それ以外の銀行であれば150円かかります。

 

Pexの場合は現金の手数料はかかるが、電子マネー等は無料、詳しくは当サイトの下記の記事を御覧ください。

 

 

換金のオススメは、楽天銀行・ジャパンネット銀行を持っている場合は、現金交換一択で良いです。余程早く現金に交換する理由がなければ…です。

 

Pexに交換する場合は、現金交換する場合手数料がかかりますが、換金は1週間程度で完了します(例:楽天銀行であれば50円)

 

Pexはほとんど手数料がかかりましが、Pexのサイトで換金手数料がかかるかどうかは確認して下さい。

個人的見解

カマキリ喫煙

 

忍者AdMaxは、正しく利用すれば危険性があるものではなく、昔からあるとりあえず貼っとけ的な、貼るだけでお小遣い稼ぎができる広告です。

 

忍者AdMaxの広告を貼るという事は、それだけで何らかの広告サイトへ誘導しているという事、そして何よりGoogleアドセンスの方がどれだけ稼ぎやすく、そして稼げるか…を理解していれば、忍者AdMaxで想定していた金額を稼ぐことができます。

 

Googleアドセンスに登録出来ないサイトを登録するサブの位置づけとしていますが、私自身もGoogleアドセンスの審査に通過する際、かなりの苦労をしました。

 

ちなみにですが、当サイトのようなポイントサイトブログ、Googleアドセンスの審査を通過するのは非常に厳しいです。

 

画像を多用したり、そもそもお小遣いサイトの広告を貼るとGoogleアドセンスの審査を通過するのは難しくなります。

 

に対し、忍者AdMaxであればほぼ審査不要で簡単に広告を貼ることができ、現在だったら月数千円位稼げるかな…?と思います。

 

ただ利用していないのは、もう広告を置くスペースがない事だけですね。

 

私の唯一のスキルであるCADスキルを利用して作成した忍者AdMaxのブログ、一応ニッチなCADでしたので、今でも半年に一回ポイント交換できる位はポイントが入ってくるかな…という位です。

 

ニッチなキーワードは結構放置してもランキングが下がらない、そもそもライバルがいませんので、こういったところは結構魅力的です♪

 

個人的な位置づけとしては、Googleアドセンスを利用できないブログ、少しでもブログ収益を上げたいという時、忍者AdMaxが役に立つという位置づけです。

 

タッチモール(Touch Mall)の危険性と評判・無料会員について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

※動画ポイントの改悪から長期メンテナンス→そのまま応答無しの夜逃げコンボですね。

 

以下は当時の良いサイト時代の情報です。

 

タッチモール(Touch Mall)
運営会社
株式会社ワンワールド
SSL
あり
プライバシーマーク
なし
スマホサイト・アプリあり
モバイルサイトなし
メールマガジン
小:1日1通
ポイントレート
1P=1円
最低換金額
1円
タッチモールポイントのみ
換金手数料
無料
ポイント有効期限
1年
家族登録
特に制限はない
広告還元率
ショッピングは一律1%
クリックポイント
動画視聴で1日50円
ランク制度
無料会員:無料
レギュラー会員:月額300円
VIP会員:月額1500円
登録情報
メールアドレスとパスワードのみ
年齢制限特に記載なし
国外からの利用記載なし
まあ送料の問題がありますよね…

タッチモール(Touch Mall)の安心度

安全レベル30

30点:安全性には気を配っている

タッチモール(Touch Mall)の稼げる度

稼げるレベル50

50点:動画視聴ポイントがべらぼうに高い

タッチモール(Touch Mall)の危険度

レベル10

10点:勝手に有料会員に切り替わるなんて事はない

総評価

+70点

 

タッチモール(Touch Mall)に危険性はあるのか?安全なのか?悪質なのか?を検証した記事です。

 

まず1つ言っておく事は、タッチモールは無料会員もありますが、有料会員もある、ポイントサイトとして考えるならばこれまでの常識を覆したサイトです。

 

有料なのか…?という危険にひっかからないよう、まずは冒頭に記載しておきます。

 

それでは、タッチモールの危険性及び、評判、詳しい利用方法、どうやったら効果的に利用ができるのかを見ていきましょう。

無料会員の危険性

最初でも最終的でも、行き着くのがこういった問題ではないかと思います。

  • 無料会員から自動的に有料会員に切り替わらないのか?
  • 無料会員と有料会員にあまりにも差があるのではないか?

これらの問題に先出しで答えておきます。

 

無料会員登録でも十分に利用できますが、有料会員になると色々なメリットがあるよという話ですね。

自動的に有料会員にならないのか?

現在、タッチモールではハッキリと任意で有料会員に切り替えることになっています。

 

有料会員登録は無料新規会員登録を終えた後に任意で行う事ができます

 

もし…ある日勝手に、自動的に有料会員に切り替わりますという記載に変更する場合、どんな理由があろうと私は超悪質判定しますね。

 

天が許そうが法律が許そうが…いきなりは悪質判定しますね。

 

タッチモールさん…ユーザーにとって一番重要な所だと思いますよ…!!

 

変える時には大体的な、メールマガジンを停止したとして送信されるようにして欲しいものです。

 

そして半年くらいは、トップページにデカデカと切り替える旨を伝えるべきだと思います。

 

当サイトでも解約方法関連の記事を書いていますが、もはや公開できない程辛口のコメントですし、シャレにならない程の悪印象です。

 

そのユーザーさん、もう評価を覆す事はどうやっても無理だと思いますし、悪評は拡散してしまうと思いますよ…

無料会員と有料会員の差

月額300円、月額1500円という結構な額の有料会員登録ですので、さすがに「差」というものは顕著です。

 

有料でも無料でも似たようなもんなら、有料会員の意味ってありませんからね…

 

まずは料金の表を紹介します。

 

タッチモール会員料金表

料金は月払いより年払いの方がお得ですね。

 

まあこれは、有料会員を選択した方にとっての話です。

 

会員ランクのメリットは、一番下の動画ポイントです。

 

動画ポイントは簡単に1日50ポイント=50円獲得できる為、実質会員ランクの料金のほぼ9割を取り戻すことができます。

 

ですがVIP会員以外の場合、動画視聴ポイントの最大獲得ポイントに大きな制限が入っています。その上動画ポイントの有効期限についても制限が入る為、動画ポイントだけで商品を購入するのは難しいです。

 

…ここが超痛いですね…!!

 

そしてVIP会員では、割引が適用されたり、購入ポイントが2倍になったり、VIP会員独自のサービスであるVIPフロアを利用できたりします。

 

さすが月1620円なだけあって、凄い優遇ですね♪

 

次に、レギュラー会員以上での、動画視聴ポイントの優遇です。

 

無料会員では、動画を15秒視聴する毎に1ポイント=1円が貯まり、それがタッチモールのポイント獲得方法になります。

 

これがレギュラー会員以上の場合、15秒=2円貯まる事になり、動画視聴ポイントが倍増します♪

 

動画視聴ポイントが倍増するというより、15秒=2円貯まるようになりますので、動画を見る時間が短くなるというイメージです♪

 

VIP会員であると、15秒で3円獲得できますのでさらに視聴時間が短くなります♪

 

以下は動画視聴のポイント付与率の表です。

 

タッチモール動画視聴ポイント付与率

 

この動画ポイントが最大の特徴だったのですが…

 

今ではVIP会員のみ凄まじい恩恵を受ける事ができます。

危険性の判定

タッチモール(Touch Mall)は、株式会社ワンワールドという、げん玉を運営する株式会社リアルワールドみたいな名前の企業です。

 

リアルワールドとは全く関係ありませんが…

 

株式会社ワンワールドの企業情報は、

 

設立日:2015年5月

資本金:900万円

従業員数:25名

 

のフレッシュな企業です安全マーク

 

メイン事業としてタッチモールがあり、タッチモールは会員登録者数6万人を超えるオンラインショッピングモールです。

 

タッチアドはインターネット動画広告を流すサービスです。

 

この2つが組み合わさって、今回のタッチモールが実現できています♪

 

別に悪いことでも何でもないんですけど、登録のLPページとか、登録後のPDFとか、メルマガアフィリエイトっぽい雰囲気を醸し出しています。

 

おそらく委託…か、そういったノウハウを持つ方が従業員におられるのではないかと思います。

プライバシーマークとSSL

まあ2015年5月に企業したものが、プライバシーマークを取得している訳がありませんね。

 

従業員数は多く事業としては安定しているので、数年後には取得も視野に入れているのではないかと思います。

 

SSLは最近のエチケット、有料会員登録もあるのにSSLも導入していないなんて…事がある訳ありませんね安全マーク

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

登録情報

タッチモールは基本的に無料会員から始まります。

 

タッチモール登録メール

 

無料会員登録に必要な登録情報は以下の通り。

  • メールアドレス
  • パスワード

まあこの2つですので、身元がバレるという危険性はありません安全マーク

 

パスワードは登録当時はランダムなパスワードが送られてきて、登録時に新しいパスワードに変更する事になります。

有料会員は優遇される

タッチモールには、

  • 「レギュラー会員登録(月額300円)」
  • 「VIP会員登録(月額1,500円)」

という2つの有料会員があります。

 

冒頭で説明しましたが、無料登録後あくまでも任意に行うことができますので、自動的に有料会員に切り替わるような危険性はありません。

最低換金額と換金手数料

現状のタッチモールは、1ポイント=1円のお小遣いサイトです。

 

ポイントの有効期限は、ポイント取得日より1年間です。

 

ポイント交換先は、Touch mallでのショッピング1択のみです。

 

1択のみですので、1ポイントから利用でき、もちろん手数料はかかりません。

 

ポイントは会費の支払い、送料には利用できないとの事です。

 

…別に利用できてもいいと思いますけどね…

 

1択という所が私的にはレベル10

メールマガジン

メールマガジンは今の所、私の状態であれば1日1通程度です。

 

メールマガジンの配信停止は、メルマガに記載されている「メルマガの変更・解除はこちら」から行う事ができます。

 

サイトからではなく、メルマガから解除しますのでご注意下さい。

動画視聴で獲得できるポイントが高い

タッチモールでは、タッチアドという動画視聴サービスを利用できます。

 

現状ではトップページにリンクがありますが、念の為に直リンクを掲載しておきます。

 

タッチモール動画視聴への直リンク:タッチモールCM一覧

 

ただ以前は本当に動画視聴だけで超稼げる状態だったのですが、2018年6月1日、リニューアルという名の凶悪な改悪が入りました。

 

その内容とは、動画視聴のポイントについて、会員ランクの制限が入った事です。

 

無料会員:1日最大5ポイント獲得

レギュラー会員:1日最大10ポイント獲得

VIP会員:1日最大50ポイント獲得

 

以前はこの最大ポイントに制限がなく、無料会員でも1日最大50ポイント獲得できていた為、動画視聴で商品を購入できる状態でした。

 

そして動画視聴の有効期限が3ヶ月に変更された事から、ポイントを貯めこんで無料で商品に交換というのも難しくなりました。

15秒で1円、動画の数は30を超え、無料会員の場合1日5ポイント稼げる事から、1ヶ月150ポイント、動画視聴のポイント有効期限は3ヶ月な事から、最大450円動画視聴で稼ぐ事ができます。稼げるレベル20

 

動画は1日1回ポイントを獲得でき、翌日にはもう一度動画を視聴する事でポイントを獲得できますので、じかんさえかければ確実に1日50円分のポイントを獲得できます。

 

あくまでも現状ですが、別に複数のタブで開いても大丈夫な上、動画視聴によくある再生後、○○秒後以内にバナーをクリックという制限もありませんので、正直タブを開いて放置するだけでも1日5円獲得する事ができます。

友達紹介

タッチモールの友達紹介は、1人登録すると100ポイント=100円相当で、紹介した人、された人両方に付与されます。

 

1人紹介すると100円は平均的ですが、紹介された人に100ポイントはかなりの太っ腹です稼げるレベル20

 

私のバナーであれば私の紹介コードである「WXZRY」というものが表示されますが、決して怪しいものではなく私のバナーですのでご安心下さい。

 

私自体が怪しければどうにもできませんが…

タッチモールの特徴・使い方

タッチモールは、「原価スーパー」「エコマ」の2つの売りで成り立っています。

 

原価スーパーは、有料会員であるレギュラー会員からでないと利用できないのは痛いですが、色々な食品が原価で販売されています。

 

凄まじい程の一目瞭然の画像がありましたので、画像で説明します。

 

タッチモール原価スーパー

 

  • 日用品・雑貨
  • 麺類
  • 調味料
  • ペット用品
  • 食品
  • 食品(インスタント)
  • 飲料
  • お菓子
  • まとめ買い
  • わけあり商品

これらの商品が原価で提供されています。

 

 

原価っていうのは凄まじく、単純に私がよく購入する値段の分かっているものがコレ

 

タッチモール原価スーパーチョコレート

 

で、店で買うと大体200円以上します。

 

それが150円ですので、大体2/3位になるのではないかと思います。

 

LPページには2円とか3円とかになっている意味の分からないものもありましたが、そういったのは特殊な例で、大体7割程度が目安です♪

 

もう1つの「エコマ」は、タッチモールの商品色々に含まれていて、現在は5000品程あるとの事です。

 

賞味期限が近い商品を大量に仕入れ、ユーザーに低価格な商品を提供しつつ、日本だけでも年間632トンもある「食品ロス」という社会課題の解決にも取り組むサービスです。

 

対象商品は原価スーパーと重なるとこの位になります。

 

原価スーパー×エコマ

 

この記事を書いたのは2017年3月11日、約1ヶ月程の賞味期限ですが、95円が20円ですからね…

 

大体8割引になっていますので、非常にお得ですね♪

 

こういったお得なショッピングがある、ショッピングサイト、それがタッチモール(Touch mall)です。

個人的見解

タッチモールは、いきなり無料会員から有料会員に切り替わるという危険性もなく、安全なお小遣いサイトです。

 

タッチモールでは、いかにタッチモールを利用する気があるか?というのが大きいでしょう。

 

無料会員の場合、以前の動画ポイントのように一日50円獲得できるならばよかったのですが、現在では1日最大5ポイントとなり、その変わり原価スーパーが利用できるようになりました。

 

その為、無料会員は原価スーパーが利用できるただのネットショップになってしまいました。

 

レギュラー会員の場合、動画視聴ポイントが1日10円獲得でき、1ヶ月300円で会員費用はほぼ相殺、となると、いかにタッチモールでネットショッピングを行うかが重要になってきます。

 

VIP会員の場合も同様で、動画視聴ポイントが1日50円獲得でき、1ヶ月で1500円獲得できて会員費用はほぼ相殺、いかにタッチモールでネットショッピングを行うかが重要になってきます。

 

月2回まで原価スーパーの送料がありませんので、月2回まではさらにお得になります。

 

とは言っても、いきなりVIP会員からやるっていのはどんな勇者でも二の足を踏んでしまいます。

 

まずは無料会員で商品ラインナップを見て、自分にどういったものが利用できるか?

 

現在は原価スーパーも利用できる為、タッチモールの商品ラインナップの全容が把握できます。

 

それが考えれるようになればレギュラー会員で、年間3600円の会員費用と、ご自身がネットショッピングをどの位利用するか?を天秤にかけ、動画ポイントを毎日クリックすればほぼ会員費用は相殺できる事も考え、利用プランを練ります。

 

原価スーパーには送料がかかりますので、まとめ買い等理想ですね♪

 

そして最終的にVIP会員になれば、それでも月1500円稼げる動画視聴は月額を相殺できます。

 

その上で原価スーパー等のお得な商品を購入し、日々のお買い物の5割程度の利用ができるのであれば、タッチモールで安く商品を購入し、お得な利用というものが実現できると思います♪

 

この利用方法であれば、ショッピング及び広告利用で最強のハピタスよりもショッピング自体はお得になれますし、経由しなくとも経由した事になる最強のポイントタウンにも迫る勢いになるのではないかと思います。

 

まずは無料会員から。

 

それ以上はご自身がどういった利用をするか?というのを考えてみて下さい。

 

VIP会員まで実現できるのであれば、最強のショッピング節約サイトになる可能性があるお小遣いサイトです♪

Pointshop(ポイントショップ)の危険性と評価・評判について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

※Pointshop(ポイントショップ)は2018年5月31日、閉鎖しました。

 

閉鎖時点で利用者が何人いたか…?というのには疑問が残りますが、私が閉鎖を知ったのは2018年6月3日。

 

5月17日に告知があり、5月31日に閉鎖と、スピード閉鎖を行いました。

 

JIPC(日本インターネットポイント協議会)に入っているお小遣いサイトであれば、閉鎖には1ヶ月前の告知が必要。

 

見事に入っていないポイントショップは、早業で閉鎖してしまいました。

 

1ヶ月前の告知は義務がないとはいえ、強者系お小遣いサイトでも1ヶ月前の告知はしていたと思うんですけど…

 

というか、私が退会前に唯一ポイント交換を見逃したお小遣いサイトという事になりますね。

 

まあ以前から、友達紹介制度とかが破綻状態だったりと、広告を更新するだけのサイトになっていたのは事実。

 

問題は、メールででも告知があればよかったのですが、それもなかったんですよね…

 

これじゃ正直、生前のポイントショップの姿をキャプチャする気になれません…

 

尚、データネットワークシステムズはPoint Dream、POINTIN、PointPayというお小遣いサイトも運営していますが、この閉鎖方法で今後閉鎖される可能性があるので注意です。

 

PointShop(ポイントショップ)
運営会社
データネットワークシステムズ
SSL
なし
プライバシーマーク
なし
スマホサイトあり
モバイルサイトなし
メールマガジン
小:1日1通
ポイントレート
100P=1円
最低換金額
楽天銀行:300+100円
その他の銀行:300+160円
Amazonギフト券:無料
iTunesギフトコード:無料
換金手数料
楽天銀行:100円
その他の銀行:160円
Amazonギフト券:無料
iTunesギフトコード:無料
ポイント有効期限
無し
家族登録
可能
口座は個別のものが必要
広告還元率
普通
紹介者が獲得できる
クリックポイント
1日2~3ポイント
ランク制度
なし
登録情報
ニックネーム
メールアドレスのみ
年齢制限なし(サイトに記載なし)
国外からの利用規約に記載なし

 

Pointshop(ポイントショップ)の安心度

安全レベル40

40点:SSLがないってのはどうか…

Pointshop(ポイントショップ)の稼げる度

稼げるレベル70

70点:システムが破綻してなければこうです。

Pointshop(ポイントショップ)の危険度

危険レベル70

-70点:システムが破綻してるもん…

 

総評価

+40点

 

ポイントショップの狙い通り、自動紹介者付与制度が稼働していば超優良なお小遣いサイトですが、現在でも復活のメドを感じることがない。

こんな人にオススメ

  • 一攫千金を目指す方
  • ポイントショップが復活することを信じれる方

この2つがあるなら、ポイントショップを利用して

一攫千金を狙うことをオススメできますが、目玉の自動紹介者付与制度が機能していない。

利用を控えた方が良い方

  • ポイントショップがダメだと思う方

多分99%以上の方はコチラになるだろう。復活する!!正直私も思えない…

危険性の判定

Pointshop(ポイントショップ)は、有限会社データネットワークシステムズという会社が運営するお小遣いサイトです。

 

有限会社ってのは、他ブログから分かった事です。

 

とりあえず運営会社が怪しさ満点。

 

従業員数とか確認できないんだけど…

 

データネットワークシステムズは、お小遣いサイトを複数運営しています。

  • ポイントショップ(PointShop)
  • ポイントペイ(Point Pay)
  • ポイントイン(POINT IN)
  • ポイントドリーム(Point Dream)

という4つのお小遣いサイトを運営している為、流石に一人ではないでしょう危険くん

 

だからと言ってお小遣いサイトの性質上、身元が分からないのは勘弁です。

プライバシーマークとSSL

プライバシーマークがないのは分かる。

 

それだけの大きさの会社でもないのだろう…

 

しかしSSLの証明であるhttpsがない。

これはさすがにアウトです危険くん

 

 

換金申請ページにおいても…銀行国座入力画面でも…

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

メールマガジン

毎日1通が基本です。

 

PointShopメールマガジン2015/9/7日号という感じでメールが来るので、1日1通以上はまずありえないでしょう安全マーク

登録情報の少なさ

ニックネームとメールアドレスだけで登録が可能です。

 

いいんかなこれで…

個人情報が漏れることはありえないのでここは安全レベル20

 

 

という訳で、スマホからでもPCからでも、フリーメールアドレスで登録するのをオススメします♪

 

退会できるのか

ポイントショップの退会は、トップページ→登録情報→PointShopを退会するから、退会することが出来ます。

 

特に逃げも隠れもせず、退会することが可能です。

最低換金額と換金手数料

最低換金額は300円でここは良い感じです安全マーク

 

換金手数料は楽天銀行が100円

その他の銀行が160円

Amazonギフト券・iTunesギフトコードが手数料無料です。

 

本来ダメな判定をつける所ですが、限度額が無い所が良い所。

 

ギリギリで勘弁しておこう。

広告利用すると紹介者がつく

まずポイントショップのいい所で、ポイントショップの通貨で20000ポイント=1人(200円に1人)ショッピングや広告利用を行うと紹介者が付きます。

 

ですので50万円とか利用したら、2500人紹介者がいる状態になります稼げるレベル40

紹介者をチェンジすることができる

ある意味人道上ではどうかと思うが、紹介者をチェンジすることができます。

 

決していかがわしい感じの言い方じゃないですよ!!

 

アクティブに活動していない会員様が全ての場合、変えてしまえば活動している方に出会えるかもしれないという事ができてしまえます。

確かに稼ぐという目的においては非常に稼げるレベル30

 

一攫千金も夢ではないでしょう♪

クリックポイント・ショッピングの還元率は普通

クリックポイントにおいては特筆すべきこともなく、ただサイトにある広告をクリックする事が主流となる。

 

これで1日2~3円が平均。

 

ショッピングの還元率も悪くはないが、紹介者を獲得できるというシステム上、そこまで高いものではありません。

自動紹介者付与制度が破綻している

先程のショッピングを利用した場合に、会員様を獲得できるという事をあげましたが、そこが破綻している。

 

もはや幽霊会員様ばかりの状態で、せっかく広告を利用しても誰も活動していない。

 

現状はこの状態です。

 

もっと会員数が多くなり有名になるのであれば違いますが、ペナルティ的に危険レベル50程追加するしかないな…

 

私としては会員数が多くなり有名になる可能性、フェニックスを探すより難しいんじゃないかと思います。

 

もう2016年になっては、これが一番の大問題です。

 

定期的に会員様を獲得できなければ、ポイントショップの持ち味というのは薄れてしまいます。

スマホサイトもある

スマホサイトも存在し、スマホサイトでもできるゲームもあります。

 

ただまあ、なんとか作ったという程度かな…

 

JQuery mobileでやるんだったら、私でも何とかデザインは作れそうです。

ポイントショップ(PointShop)のライバルサイト

全く個人的見解ですが、3ティアの紹介制度があるげん玉をライバルサイトとします。

 

今現在、戦える要素は紹介制度のみで、還元率・コンテンツ・見た目のデザインにおいても差があります。

 

ポイントショップの現在の会員数は10万人程度(2016年8月)

 

げん玉は累計ですが440万人を超えています。

 

仮にげん玉のような人気サイトになった場合、その紹介制度の斬新さから評価は一変します。

 

自動紹介者付与制度は、人気サイトになればなる程威力を発揮するでしょう。

どうなれば良くなるのか

これはもうポイントショップの狙いである、自動紹介者付与制度が復活する事だろう。

 

その為にはポイントショップ自体が人気サイトにならなければならない。

 

それが難しいからお小遣いサイトの格差が現れるので、現実的には厳しいだろう。

 

運営会社が大きいかどうか判断できない為、キャンペーンやクリックポイント、広告還元率の改善を行えるのか?

 

実現できるのか?判断しかねる所です。

 

しかもポイントショップを運営するデータネットワークシステムズという会社は、4つのお小遣いサイトを運営していて、もしかすると1つだけでも当たれば…

 

と思っているかもしれない…

 

だったら紹介制度が売りのポイントショップではなく、モッピーポイントタウン等の現状でトップクラスに位置する紹介制度を誇るお小遣いサイトで頑張る方が、今の状態よりも現実的かもしれない…

個人的見解

Pointshop(ポイントショップ)は、紹介者をチェンジすることができます。

 

つまり、運次第では広告利用を積極的に行う方が、自分の子になっている可能性があるのです。

 

しかも、紹介者は、金(ポイント)で買えます。

 

こんなこといったらとても嫌らしいですが、広告利用を積極的に行うと、何百人も自分が紹介した人になります。

 

だからこのPointshop(ポイントショップ)で広告利用してみるのも手です。

 

そして紹介者を獲得して、まさかの不労所得になる可能性も0ではないです。

 

0ではないのですが、システムが現在破綻状態。復活はあるのか…

 

クリックポイントやメールのポイントも友達紹介の中に入りますので、全く稼げないという事はありません。

 

事実私も、100人分程利用してしまいました(紹介実績には含めていません)が、全くポイントが入らないということはありません。

 

月100円~2000円位です。

 

考えれば、もし倍の紹介者を獲得できたら?

もし今100人だけど、1000人獲得できたら?

 

夢の膨らむお小遣いサイトです。

 

最後に、Pointshop(ポイントショップ)はサイトが軽いです。

 

サクサク進みますのでストレスも少ないかと思います。

 

是非、一発当ててやりましょう!!

システムの破綻が復活するのならね!!

 

…もしかすると一攫千金を狙うなら、モッピーやポイントタウンの紹介サイトをつくった方が効率的かもしれません。

 

最後に、運営会社の情報で少し触れましたが、ポイントショップはデータネットワークシステムズが運営するお小遣いサイトの4つの中の1つです。

 

…もしかするともしかするとですが、運営会社的にはどれか1つのサイトが成功すれば…と思っているかもという若干の不安もあります。

 

※サービス終了に伴い、LPページは消滅しました。

 

無料で貴方に継続的な収入を!完全無料のポイントサイト!PointShop

夢の広がるお小遣いサイト ポイントショップ

ポイントボックスの危険性と評価・評判について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

※ポイントボックスは2018年6月30日に閉鎖します。

 

閉鎖に至ってはポイント交換及び、予想ネットからリニューアルされたcolleee(コリー)にポイントを引続事が可能です。

 

昔から予想ネットがあるのに同様コンテンツを有したポイントボックスは若干いらない子、正にラ・フランスな状態でした。

 

一時期スマホページのリニューアル等、若干やる気を見せましたがまた数年間放置。ssl化までされていない状態でした。

 

そして予想ネットがリニューアルしてcolleee(コリー)になった時、ポイントボックスは役目を終え、閉鎖になりました。

 

まあcolleee(コリー)にポイント引き継ぎできることから、大きな問題はないと思います。

 

ですが2018年6月30日あでには引き継ぎを行わないといけませんので、そこだけは注意して下さい。

 

最後に生前のポイントボックスの姿をキャプチャしておきます。

 

ロゴ

 

ポイントボックスロゴ

 

トップページ

 

ポイントボックストップページ

 

独自コンテンツブタエアー

 

ブタエアー

 

以下はポイントボックス閉鎖以前の評価です。

 

まあ、ラ・フランス感はありましたよ…

 

ポイントボックス
運営会社
株式会社ファンメディア
SSL
あり
プライバシーマーク
なし
スマホサイトなし
モバイルサイトなし
メールマガジン
中:1日2通程度
ポイントレート
10P=1円
最低換金額
500円
換金手数料
無料
ポイント有効期限
3ヶ月ログインなしで
ポイント失効
家族登録
可能
サイト内に記載なし
広告還元率
微妙
クリックポイント
微妙
ランク制度
なし
登録情報
ID
メールアドレス
パスワード
氏名
性別
生年月日
都道府県
年齢制限15歳未満の場合、会員契約の
申請を承諾しない場合あり
国外からの利用不可
利用規約に記載あり

 

ポイントボックスの安心度

安全レベル50

50点:サイトは安全ですと言えるレベル

ポイントボックスの稼げる度

稼げるレベル20

20点:全てにおいて微妙すぎ

ポイントボックスの危険度

危険レベル50

50点:ちょっと見放されているレベル

 

総評価

20点

 

予想ネットに力を入れすぎて、見放された不憫な子。

 

ラフランス

 

…だったのですが、最近はスマホ版に力を、PC版に若干のリニューアルと、改善方向に進んできた。

 

だが運営会社のHPではラフランス。

こんな人にオススメ

  • 軽いサイトが好きな方
  • スマホメインの方

ポイントボックスは現在スマホの方がサイトとして完成されています。

利用を控えた方が良い方

これも例をあげようかと思ったのですが、基本的に特徴がないので上記のサイトの軽さ及びスマホメインの利用の方位しかないです。

 

それ以外ではあまりオススメできません…

危険性の判定

ポイントボックスは、株式会社ファンメディア(旧株式会社リアラス)が運営するお小遣いサイトです。

 

株式会社ファンメディアは

 

資本金:1000万円

従業員数30名で、会社元はハッキリしています安全マーク

 

 

なんでも株式会社ファンコミニュケーション(東証一部上場)のグループ企業らしいです。

プライバシーマークとSSL

普通にログインすると、SSLが適用されませんが、SSL付きのログインが推奨されています安全マーク

 

従業員35名に対してプライバシーマークがないのは危険くんの部類になるでしょう。

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

JIPC会員

日本インターネトポイント協議会の会員です

これは安全マークです。

 

これを取る前にプライバシーマークが欲しかった…

 

JIPC(日本インターネットポイント協議会とは
JIPCは、日本インターネットポイント協議会という、インターネットポイント・マーケティング業界の啓発活動と健全なる発展を促進するために、ポイント発行及びポイント流通に関わるインターネットポイント・サービス提供者で、オープンかつフェアな情報交換と情報の発信を行い、利用者、サービス参加企業、広告主の満足度向上に寄与することを目的とした非営利団体です。

 

何を言っているのかわけが分かりませんが、JIPCに加入するとガイドラインにより、努めるものとする規制と、やらなければならない義務が発生し、

  • ポイント交換及びポイント特典提供サービスの変更及び中止は、最低1ヶ月の告知を行う。
  • サービス終了(閉鎖)の場合は、1最低1ヶ月前に告知を行う。

必要があります。

 

又、参加企業から考えると、ある程度大きな企業でないと参加できていない事から、規模の大きさを把握できるものでもあります。

 

JIPCについて詳しく検証した記事はコチラ

日本インターネットポイント協議会に加入することで保証されるもの

登録情報

ポイントボックスの年齢制限は、15歳未満は会員契約の承諾をしない場合があります。

 

ポイントボックス登録に必要な登録情報は以下のとおり。

  • メールアドレス
  • ニックネーム
  • 氏名
  • 性別

です。

 

 

微妙に氏名が必要ですが、身元を特定できる個人情報ではありません。

退会できるのか

ポイントボックスの退会は、トップページ左の会員情報から退会ページへと移動できます♪

 

特筆すべきは、サイト内にハッキリと"このボタンはあまりクリックして欲しくないです…。"って記載してある所。

 

正直でよろしいですね!!

メールマガジン

平均すると1日1通程度です。

 

クリックポイントがついていますが、大して稼げないのでダメ判定です危険くん

サイトが軽快

おそらく、ポイントサイトではトップクラスの軽快さで、サクサクページが切り替わります安全マーク

最低換金額と換金手数料

500円です。ここはいつもの通りプラスマイナス無しです。

 

換金手数料は無料です。どの金融機関でも無料です。

その他銀行機関でも!!安全マーク

 

 

何故かここだけ、予想ネットよりも遥かに優れています♪

サイトのデザイン

PCサイトは正直少し古臭いが、スマホサイトは最新の状態です。

 

少し古臭いだけなので大きな問題とは考えません。

 

スマホサイトはえらい最新です♪

クリックポイントと広告還元率

あまり良いとは言えません。

 

クリックポイントは少なく、広告の還元率もそんなに上位に上がるものではないです。

この部分は危険くんです。

 

スマホサイトを利用するのであれば、ガチャがあったりしますので多少変わってきます。

予想ネットに力を入れている

おそらく、ポイントボックスに力を入れる余裕が無いほど予想ネットの方に力を入れています。

 

現在予想ネットは予想問題のあるお小遣いサイトでかなり有名です。

 

その為予想ネットの方に力を入れていて、ポイントボックスは多少置き去りな感じです。

 

運営側の方針が変わらない限り、限りなく危険レベル20

が外れることはありません。

 

前回検証したのは2015年9月、今回の検証は2016年9月です。

 

変わった事と言えば、アンケートが追加された位かな…?

 

しかもですが、予想ネットはこの1年、改善傾向にあるという所が余計気になります。

何とかプラス点

ポイントボックスはクリックポイントもあり、広告もあり、最低換金額が500円で手数料無料!!という所をひっくるめてなんとか稼げるアイツという感じです。

できるのであれば

ポイントボックススマホ版において、例えるならコンボイの謎を左手で、右手でスぺランカーをクリアみたいな無理ゲー紹介制度ボーナスがあります。

 

ポイントボックススマホ紹介制度

 

一番下の10000人を毎月…ってか?実現できそうなのは私が知っている限りでは海老蔵さんくらいじゃないか…

 

…ま、まあ、私もモッピーで月に1000人をなんとか達成できた事もありますし、稼げるアイツ

 

逆に言えば、左手でコンボイの謎、右手でスペランカーをクリアできる方であれば可能という事です。

 

膨大なアクセスを持つ大規模サイト、膨大なフォロワー数を持つTwitterアカウント、膨大な友達を持つFacebook、膨大な読者数を持つメールマガジン等…

 

そういったものを複数持つのであれば可能という事になります。

ポイントボックスのライバルサイト

一瞬モッピーにログインしたのか間違える位なので、モッピーがライバルサイトでしょう。

 

が、今の状態ではモッピーの方が完全に上位互換です。

 

モッピーを登録せずに、ポイントボックスを登録する理由ってのが思い浮かびません。

 

強いて言えば、サイトの軽さかな…?

どうすれば良くなるのか

ちょっとヤバ目なお小遣いサイトになってくると、多いのは運営会社のやる気の問題です。

 

ついに株式会社ファンメディアがポイントボックスの改善に手を出しましたが、全体的に見てもデザイン等には手を加えてもらいましたが、サービス的にはそこまでの改善はありません。

 

どちらかと言えばスマホよりに改善されましたので、ここで戦いになってくるのはモッピーの存在。

 

モッピーとポイントボックスどっちかを利用するなら?

…考えるまでもないかもしれない…

 

余談ですがモッピーを引き合いに出した理由の1つに、スマホサイトのデザインはまるでモッピーのサイトに迷い込んだんじゃないかという程似通っています。

 

一瞬モッピーとログイン間違えたかと思いましたもん…

個人的見解

同じ運営会社のお小遣いサイトである予想ネットは良く聞く名前ですが、ポイントボックスという名前はあまり目にしないです。

 

株式会社ファンメディアのホームページに行っても、ポイントボックスの名前は下の方にうっすらと…

 

見ていて可哀想になってきます。

 

何とかファンメディアにメスを入れてもらい、サイトのデザイン及びスマホ版ポイントボックスをリリースしてもらったのですが、それでもモッピー等大手お小遣いサイトに比べるとイマイチ…以下です。

 

そしてリニューアルしたのにファンメディアのHPではいまでも下の方にうっすらと…

 

見ていてかわいそうになってきます。

 

2015年対応としてはスマホ対策で良い感じでしたが、2016年1年みても、アンケートが追加されただけという状態。

 

スマホがメインのようになっているので後はモッピーにどう勝つか?

 

私には見えなかった…

 

※サービス終了に伴い、統合レベルでリニューアルした、同運営会社が運営するcolleee(コリー)に関する危険性検証ページに移動します。

 

ポイントボックス

もうちょっとかまってあげてよ…

アボカド(Avocado)の危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

アボカド

 

正直またこの記事を描くことになるとは…

 

と思いつつも、新しく登場した強者系お小遣いサイト(ポイントサイト)であるアボカド(Avocado)について危険性はあるのか?悪質なのか?安全なのか?に関する記事です。

 

今回私がこの記事の作成に遅れたのは、何故かソフトバンク(iPhone)では登録できず、au(ギャラクシーS7)では登録できた事です。

 

どうやらSoftBankやiCloudでは登録できず、SNSの利用を推奨しているようです。なんでやねん…

 

 

 

今回の検証では、以前のように50000円が無料で当たる!!等の紹介方法を確認する事ができませんでしたし、一応抽選キャンペーンも確認できませんでした。

 

今後抽選キャンペーンや友達紹介が確立された場合、このページにも大きく追加項目を入れないといけないかな…?

 

閉鎖してしまいましたが、抽選キャンペーンとはキラキラウォーカーの危険性と評判・評価についてで詳しく説明しています。

 

アボカドのお小遣いサイトの性能としては、とりあえず最低換金額が非常に高いです。

 

換金に至るまでは、注意事項を確実に理解し、換金まで広告利用を辞めないという意思が必要な、お小遣いサイトの中でも最もハードルの高い一番上級者向けサイトです。

危険性の判定

アボカドは…運営会社の情報がなく、どうしても運営会社の実態が掴めませんでした。

 

会社概要を見ても、利用規約を見てもどうしても実態を掴む事ができません。

 

唯一あるのは、

アボカド事務局:田中俊幸

問い合わせ:info@aboka-do.com

 

位です。

 

キラキラウォーカーでもポイントGOでも、会社名を掴むことはできたんですけどね…

 

もう、田中俊幸さんだけで運営されているのか?はたまた複数なのか?そもそも企業なのか?

 

巷で噂されているキラキラウォーカーを運営していた株式会社ヴィヴィットの関係者なのか…?

 

どうやっても、どうあがいても実態を掴むことができませんでした。

 

ページ各所に、POMへの登録が促されている為、どちらかと言えばmanekinを運営する株式会社メディアラスタライズに近いのかも…しれません。

 

利用規約でちょっと気になったのが、今後アボカド事業を譲渡する可能性がありそうなので、そこで運営会社がハッキリするかも…です。

プライバシーマークとSSL

運営会社情報がわからないのに、プライバシーマークなんで調べようがなかったです。

 

むしろ法人なのか個人なのか…?日本で運営されているのか…?謎ですね。

 

SSLについては通信間において、携帯メールアドレスで登録するアボカドは、もし情報漏えいした場合、携帯メールアドレスにバンバン迷惑メールが来てしまうのに…

 

残念ながら見つかりませんでした。

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

登録情報

登録情報は以下の通り。

  • メールアドレス
  • ニックネーム
  • パスワード
  • 都道府県
  • 生年月日
  • 性別

ですが、登録時に必須といえるものは正直無いです。

 

SNS連携できますんし、極端な話デフォルトで次のページに行くことも可能です。

 

不正換金を防止するための生年月日とか、そういったものは必要ないんですね…

ポイントレートが2ポイント=1円

これは覚えておいて下さい。

 

2ポイント=1円という事で、初回必ず貰えるボーナスも10000ポイント=5000円です。

 

誤解を招く可能性があるので、最初から2ポイント=1円という認識を持っていておいて下さい。

最低換金額が過去最高額

アボカドの最低換金額は40000ポイント=20000円です。

 

私が見た中で一番高かったのは15000円、まるで界王拳の如く上昇して20000円です。

 

10000円をお小遣いサイトで貯めようとした時必要となるのは広告利用です。

 

モニター案件や記事作成があれば話は別ですが、現状のアボカドにはコンテンツがありませんので、広告利用が必ず必要になります。

換金方法

アボカドでは、ポイントエクスチェンジとポイントオン、どちらかのポイント合算サイトを経由する事になります。

 

ただ2017年10月時点で、ポイントエクスチェンジでもポイントオンでも、アボカドについての記載がないんですよね。

 

ちゃんと提携しているのであれば、アボカド運営事務局がポイントエクスチェンジとポイントオンに記載を求めるべきです。

 

アボカド内を探しましたが、今のところ交換手数料に10%必要という記載は見つかりませんでした。

ポイント有効期限

アボカドのポイント有効期限は、最終のポイント異動(ポイント獲得・換金・交換等)から2ヶ月が経過した場合。

 

もしくは最終のログインから3ヶ月が経過した場合です。

 

最終のログインから3ヶ月経過した場合と最終のポイント獲得から2ヶ月というのが両立できないような気がしてなりませんが、最終のポイント異動から2ヶ月経過した場合、ポイントが失効されてしまいます。

退会できるのか?

私みたいにSNSでログインした場合、連携解除というのが1つの手。

 

メールアドレスで登録した場合、この手のエンジンのお小遣いサイトの場合、退会方法が若干複雑になっています。

 

これは別記事にて詳細を紹介したいと思います。

 

 

紹介制度?

あくまでも現状ですが、登録しただけでは見当たりませんね。

 

今後展開も考えているのかもしれないし、あるいは特別優待的な感じで、限られた人にはあるのかもしれません。

 

またまた1つの指標ですが、この手のお小遣いサイトは非常に紹介報酬が高く、ティア制度も3ティア、4ティアだったりします。

ログインボーナス

今のところ確認できるのは、ログインボーナスのみ。

 

そのログインボーナスですが、LINEで友達連携しないといけません。

 

まあ仮に1日1円相当である場合、15000円貯めるには30年が必要。

 

よってログインボーナスだけでは最低換金額に到達するには至りません。

 

まあ最低換金額が高いので気が遠くなりますが、お小遣いサイト自体、ログインボーナスだけで換金というのは利益がでませんので、これは致し方がない所です。

広告還元率

各種キャンペーンがありますが、広告還元率で考えると他サイトより低めに設定されています。

 

初回ボーナスとして5000円獲得できますので、その5000円を還元率に上乗せ、さらにキャンペーンを上乗せすることで還元率的には通常となります。

 

普通に利用すると還元率は低めに設定されています。

注意事項※必ずお読み下さい

アボカドではキャンペーンページ・広告利用ページの下部に、「注意事項※必ずお読み下さい」という記載があります。

 

これは文字通り、必ず読んでから利用して下さい。

 

運営会社も、必ずお読み下さいという記載を促していますので、必ずお読み下さい。

 

というより、読むだけではなく必ず理解してから利用して下さい。

 

読むだけでは運営会社の注意事項を満たしただけに過ぎません。

 

必ず…必ず理解してから利用して下さい。

 

しつこい位言いますが、必ず理解してから利用して下さい。

 

1つ、今のアボカドにある、注意事項を必ず読まないと痛い目にあるものを紹介します。

 

色々な経緯でアボカドに登録したとして、登録ボーナスで10000ポイント=5000円獲得したとします。

 

そして、最低換金額が40000ポイント=20000円と知り、後15000円分の広告を利用しないといけない…!!

 

そう思った時に目に映るのは、こういったキャンペーンではないかと思います。

 

アボカド2万円分完全サポート

 

2万円分換金まで完全サポート!!

 

そしてこのページには、高いポイントを貯める広告がずらっと並んでいます。

 

アボカドキャンペーン案件

 

まあ、この広告還元率が高いかどうかというのは、他サイトと比較してみて下さい。

 

まず、1つ注意しないといけないのは、この獲得ポイントは2ポイント=1円という事を忘れてはいけません。

 

2ポイント=1円という事実を忘れると、円に換算すると獲得ポイントが少ないなぁという事になります。

 

話を戻して、仮にこの広告を利用する意思が固まったとしてます。

 

よし、利用しよう!!と思う前に、注意事項を確認下さい。

 

アボカド注意事項

 

この記載の中には、色々な条件があります。

 

まず1つは、所持ポイント0ポイント~15000ポイントの方のみ参加権限があります。

 

ですので、他のキャンペーンでポイントを獲得した方、通常のポイントでポイントを獲得した方で15000ポイントをを超える方については、ポイン(誤字みっけ)を換金審査時に減算されてしまいます。

 

減算という表現ですので、減産されたポイントであっても換金できるのでしょうけど、確実にトラブルの元になります。

 

もう1つ、当キャンペーンは所持ポイント20000ポイントまで最速で貯められるキャンペーンとなっていますという表記。

 

所持ポイント20000ポイントまでですので、登録したての方が10000ポイント保有していた場合、このページで利用できるのは残り10000ポイント分の広告利用ポイントです。

 

仮に登録後、このページにある広告を全て利用して最低換金額である40000ポイントに到達したとして、ポイントが減算されてしまって10000ポイント=5000円しか換金できないという事になります。

 

広告は利用したので運営会社には広告利用の報酬が入っているハズなんですけどね…

 

注意事項でありルールですので、どうやっても…どうあがいてもどうにもなりません。

 

おまえはもう減算されている

 

このハゲ位、運命は決まっていますので、どうやってもどうあがいても、アボカドを利用している以上運命的には決まってしまいます。

 

ですので、注意事項を必ず理解してからのご利用…徹底して下さい。

個人的見解

  • 運営会社の身元→マジ不明
  • プライバシーマーク→無し
  • SSL→未使用
  • 登録情報→別にいらないんじゃない?
  • 最低換金額→過去最高額
  • 換金手数料→不明
  • ポイント有効期限→不明

正直謎が多いですね。

 

セキュリティーの問題もありますが、まず第一にもうちょっと身元をハッキリして欲しいですね。

 

ちゃんとポイント有効期限の記載とか、そういった所を払拭しないとまず危険性を拭う事ができません。

 

換金しようと思うのなら、各種キャンペーンに参加、そして広告利用を前提とした利用が必要です。

 

その広告利用を行なう際の信頼関係、運営会社の情報すら分からないのに利用するってのは、正直私にもその気が起きませんでした。

 

アボカドを利用するのであれば、その前にモッピーポイントタウンの利用をオススメしてしまいますね。

 

最低換金額が低いですし、運営会社の身元もハッキリしていますから…

 

セキュリティーも強固ですし、お小遣いサイトと言えばモッピーやポイントタウンが候補に上がりますしね!!

 

ポイントタウン…当サイトは特典頂いていますから、登録=350円で最低換金額に到達しますしね!!

 

詳しくはコチラ

 

ポイントサイト自動化ツールの危険性について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

ポイントサイト自動化ツール

 

お小遣いサイトを利用していると当然のように頭に浮かぶ事、

 

自動化できないかな?

 

と。そりゃあるにはあるんですよ…

 

 

というものです。

 

あまり更新されている様子ではありませんが、

  • げん玉
  • ポイントタウン
  • ライフマイル
  • ポイントミュージアム
  • Poney
  • ポイントスタジアム
  • ポイントランド
  • ポイントアイランド
  • 懸賞にゃんだフル
  • PointShop
  • 6UP
  • Pointmember
  • PointIN
  • PointDream
  • PointPay
  • ポイントハンター
  • GetMoney

なんかに対応しています。

 

ちなみに自動化ツールはこの他にも無数にあります。

 

今だったらポイントサイトクリッカーというものが旬ではないかと思います。

 

こっちは頻繁に更新しているので、新しいお小遣いサイトも沢山あります。

 

2016年9月現在、ポイントサイト 自動で検索1位はポイントオートゲッターというものでした。

 

こちらが最も更新頻度が多いです。

 

2018年1月現在、更新頻度の多い自動化ツールは無いようですね。

 

ただ2018年3月、色々な方法があるようです。特にMacとか、使い方次第では…という状態のようです。

 

Googleの画像認証であるCAPTCHA認証(画像認証)は、自動化は難しいようです。

 

私は紹介しておきながら利用した事がありません

 

だってアカウント削除はいやですもん

 

私的には、自動化ツールの危険度は危険くん×∞

 

ですね。だけど…

 

私もお小遣いサイトを利用した当初は、なんとか自動化できないかな?と考えた事があります。

 

そりゃそうですね…

 

なんとか自動化して収入を得たい…!!

 

その気持ちは十分に理解できるし、実際私もそうなった事がある。

 

ドラクエ3で例えるなら冒険を開始した当初、アリアハン付近で武器を買うなら頑張ってイシス位で装備を購入したい。

 

あばれザルにぶっ殺されならがもイシスに向かい、お金を貯めるためにじごくのはさみにぶっ殺され、それでもお金を貯めてイシスの装備を購入する。

 

時間的にはとても短縮できますね♪それと似ています(と思う)

 

昔のFF4は1コンで上+Aボタン、2コンで下ボタンでずっと戦闘する事ができ、1日中放置という事もできました。

 

パラディンになった瞬間に試練の山で数日放置、レベル99にするとヤンとかも99になってたっけ…

 

これは結構似ている例えだと思います♪

 

最近ソーシャルゲームにおいても、コマンドを記憶させておく自動化ツールというものが出ていますね…

 

これはグレーゾーンかと思いますが、お小遣いサイトでやるとよろしくはありません。

ポイントサイト自動化ツールの危険性

ポイントサイト自動化ツールを利用するという事は、運営会社的にはメリットは無いとい事です。

 

運営会社にメリットが無いという事が重要です。

 

ポイントサイト自動化ツールにより、クリックポイントを利用するという事は、自動化ツールを利用した人は広告を見ていない、サイトすら開いていないという事になります。

 

広告の宣伝費用で賄えるクリックポイントなら運営会社はそれで良いかもしれませんが、広告を出す会社、つまり広告主は費用ばかりかかってしまいます。

 

広告に費用がかかるのに広告を利用してくれない…となると、広告主はどう思うか?です。

 

このポイントサイトに宣伝を出したとして、利用してくれないのであれば意味が無いと思うのではないでしょうか。結果、ポイントサイトに広告を出すのを嫌がるのではないでしょうか?

 

又、こういった自動化ツールを使っている可能性も否定できないので、ポイントサイト運営会社は自動化ツールを許している会社なのではないか?と思われてしまいます。

 

となると、広告主側からすると広告を停止、運営会社も本来、通常通りにサイトを開き、正規にバナーをクリックしてくれる方々から得る報酬も無くなってしまいます。

 

そしてポイントサイトを複数利用している方々にとっては、なんでこのポイントサイトに、あの有名な広告がないんだろう…と思ってしまいます。

 

という理由から、運営会社や広告会社において自動化ツールは絶対に相容れないものでしょう。

 

本当にいいやつだった一番の友達をコナゴナにされた方に、お次はガキの方かな?と言った場合、話し合いで解決させる事ができない位、戦いは免れないでしょう。

 

だからバレた場合、アカウント停止、もしくは退会になる可能性が非常に高いです。

 

アカウント停止ですめば良いですが、会員資格の取り消し、まあこれは余程の事がないと大丈夫ですが、法的措置っていうのも考えられます。

 

極端な話、ポイントサイトに複数登録×100+ポイントサイト自動化ツール=毎月換金で月数十万とかをやるときっと法的措置になると思います。

 

お小遣いサイトにこれから登録する方で、リスク度外視で楽に稼ぎたい方であれば利用する事はできると思いますが、私のようにお小遣いサイトの紹介制度まで考えている場合や、広告利用している方にとってはリスクの方が遥かに大きいものになります。

 

ポイントサイト自動化ツールを利用してクリックポイントを日々稼ぎ、その上クレジットカード作成等の高額案件を利用していた場合、ポイントサイト自動化ツールが不正とみなされた時に高額案件のポイントまで抹消されてしまいます。

確実に言える事は

私も正直、使いたいと思わなかった訳ではないので否定はしませんが、次の方は要注意です。

  • 紹介制度を利用している方、または予定がある方
  • ショッピング及び広告利用の承認待ち
  • 高額のポイントを貯めてまだ換金していない方
  • 友達紹介まで考える型

については、リスクの方が遥かに大きいです。

 

ある日いきなりアカウントが凍結・削除されてしまう可能性があります。

 

ポイント交換時に制限がかかってしまう可能性もあります。

 

絶対にやめておきましょう。

 

正規にお小遣いサイトの広告を利用し稼ぐという方法を少しでも考えるのであれば、その獲得したポイントすら退会と言う名の強制失効に陥ってしまう可能性があります。

 

そして利用される方は自己責任で利用しましょう。

 

私は検証すらもできませんので、リスクをつらつらと書く記事になってしまいました。

ポイントGOの危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

※ポイントGOは確認した2017年8月31日時点、DNSサーバーが見つからない為実閉鎖状態です。

 

ポイントgo

 

ポイントGOの危険性及び、安全性・悪質性についての記事です。

 

最終更新は、2016年8月1日です。

 

以前の経験を参考に、危険性判定は行いませんのであくまで文面で判断して下さい。

 

それでも気になる方は、当サイト以外のブログで検索して頂ければと思います。

 

 

退会方法についてはコチラ

例えばこんな方法で勧誘

Twitterにて2ch風ページヘの誘導リンク

この宣伝方法は、キラキラウォーカーの危険性ページで詳しく説明しています。

 

ポイントGO2ch風まとめページ

 

こんな感じで2ch風のペラページを作り、誰しも大量の課金アイテムが貰え、さも皆が利用しているように見せかけているページです。

 

この2ch風ページは強力で、FacebookやLINE、そしてゲームの攻略サイトでも利用されています。

 

無料で大量のポイントを必ず貰えるという事自体があり得ませんので注意して下さい!!

 

100%抽選ですから注意して下さい!!

友達紹介代行サービス

どんなお小遣いサイトであれ、友達紹介代行サービスは利用規約違反ですので、最悪費用だけかかって換金できないという事も考えられますので、一時の手法として見ていれば良いです。

SNS攻略

私も妖怪ウォッチぷにぷにで大変お世話になっていますが、ゲーム攻略の後、上の2ch風ページが掲載されている事があります。

 

攻略されている情報は非常にありがたいものなので文句は言えませんが、左右に広告を貼り付け、あわよくばこのサイトを…という意図が見えます。

 

もちろん攻略サイトも営利目的の部分がないと運営できないでしょうから文句は言えませんが、無限増殖とかはちょっと…と、個人的には思います。

 

正統派お小遣いサイトを紹介しても、十分に効果があると思いますが…

人気ゲームの際には

上記ゲーム攻略と同じですが、人気ゲーム、2016年7月であればポケモンGOが配信された時、ポイントGOでも先程の2ch風ページと共に、ポケコイン60800コイン(5万円分)のキャンペーンが開催されていました。

 

人気ゲームが配信・リリースされる時、ポイントGOを含む一部のお小遣いサイトでは、2ch風まとめページが現れます。

 

目次へ

ポイントGOが危険・詐欺・悪質と呼ばれる要因

ポイントGOで大量獲得できるキャンペーン等、ほぼ全て抽選ですので注意しましょう。

 

このページの最初が、

  • モンストオーブ
  • 白猫ジュエル
  • 妖怪ウォッチぷにぷに
  • ポケモンGO

だろうが、最初のページと金額が違うだけで、内容は変わりません。

 

今回の検証日は、2016年7月29~30日にかけてで、ポケモンGOの時のキャンペーンを利用しています。

 

まあまずは先程の2ch風ページですね。

 

Twitterであれ、Facebookであれ、最終的にはポイントGOのゲームを行う事になります。

 

スクラッチゲームの時もガチャの時もありますが、このキャンペーンの時はスロットでした。

 

ポイントGO当選確定

 

このキャンペーン、試しに戻ってみましたが、全て50000円分獲得が確定します。

 

外れるという事はなく、これは他の強者系お小遣いサイトも同じで、必ず当たるようになっています。

 

GETすると押すと、ポイントGOにメールを送る事になります。

 

ポイントGOからメールを送ってもらうと、このようなメールが届きます。

 

ポイントGO登録メール

 

この時点で5000ポイント付与って、なんか良心的なサイトに見えてきます。

 

ポイントGO登録情報

 

登録情報が身元を判明できるようなものではないので、なんか良さそうに見えます。

 

50000円獲得チャンス

 

次のページに移ると、思いっきり獲得獲得確定と書いていますし、10件→3件案件を利用すれば獲得確定っぽいです。

 

50000円即ゲット

 

50000円分のポイントをゲットと書いてありますね!!

 

ポイントGO案件登録

 

案件も初回起動だったり、簡単そうに見えます…!!

 

ポイントGO獲得メール送信

 

なんか必ず貰えるようなボタンです!!

 

  • 平均達成時間は30分
  • 50000円分のポイントをGET

って書いてありましたが、GETメールは何故か24時間以内と長くなっています。

 

もうちょっと下に行くと、必ずお読みくださいという表記があります。

 

ポイントGO抽選

 

抽選という所に行き着きます。

 

抽選に外れた場合もまた抽選と、二段構えの抜刀術も存在しています。

 

どうやっても、どうあがいても抽選です。

 

どれくらい確定しているかと言うと、

 

お前はもう抽選されている

 

この位確実に抽選されますのでご注意下さい。

 

ポイントGOの高額キャンペーンほぼ全て、100%抽選ですのでご注意下さい。

 

むしろ、全員に当選し、登録するだけで50000円貰えるキャンペーン、魔法石でもモンストオーブでもそうですが、運営会社が成り立つか?というのを考えましょう。

 

どうやっても全ての人間に50000円配布できる訳はありませんし、TOYOTAとかでもこんな事できないと思います。

 

他の強者用サイトより、誘導がウマイと感じましたね~

 

ライトユーザーの方、100%抽選ですのでくれぐれも注意して下さい!!

 

ポイントGOを批判したいのではなく、抽選とは知らずにこのキャンペーンに応募される方が少しでも少なくなることを目的としています。

 

目次へ

当たる確率を考察

実際に先ほどの抽選が当たる確率を考えていきます。

 

お小遣いサイトは、私達が利用した広告が、ASP側の単価で10000円だった場合、その何割を中間マージンとして受け取り、残りをポイントとして付与する形をとっています。

 

ここまで取るとは思いませんが、分かりやすくすると10000円あった場合、5000円がお小遣いサイトの報酬、5000円が私達にポイントとして付与される方式です。

 

ポイントGOの場合、最初の10件に対して、採算度外視とも言える程の高単位でポイントを獲得でき、最低換金額である15000円に対してかなり近づけます。

 

それなだけに、さらに抽選に当選してしまう場合、運営会社的にはかなり厳しい事になるのが予想されます。

 

キラキラウォーカーと同様、1件の案件が100円×10件、最大1000円がキャンペーン報酬としてキラキラウォーカーの報酬の場合、

 

10件登録すると明らかに1000ポイント(5000ポイント)以上を獲得できるため、物理的に言うと当選確率は0%ですが、全く当たらないと抽選という概念が成り立たない為、運営側の采配にもよりますが、最大でも1%で、実際1%当たる可能性がある確率、非常に低いと思います。

 

よって、1000人に1人が当選するかも?という0.1%位のものかと思います。

 

デンジャーマンの個人的抽選が当たる確率予想は、0.1%です。

 

あくまでも個人的見解による表現の自由ですので、上下はあるかと思いますが、私が運営会社の場合、1つの事業にかける費用というものを考えた結果、この位の確率にせざるを得ないと思います。

 

ポイントGOでは、当選した方からのコメントを頂いたこともありますので、あくまで参考程度に考えて下さい。

 

目次へ

上記を除いた、ポイントGOの危険性検証

運営会社の情報

ポイントGOは、株式会社アドラインプラスが運営するお小遣いサイトです。

 

おそらく…ですが、サポートスタッフがいる事から、1名以上ではないかと思われます。

 

ポイントGO運営情報

 

名古屋のアドラインプラスではなく、埼玉のアドラインプラスです。

 

HPを確認すると、

設立日:平成20年4月23日

資本金:300万円

住所:埼玉県さいたま市南区別所5-15-2

という事が分かります。

 

上のリンクは住所のストリートビューですが、ここに…あるんかな?と少し思います。

 

2階のどこかに…あるのでしょうね。

プライバシーマークとSSL

プライバシーマークはありませんが、ポイントGOはTRUSTe認証サイトでした。

 

 

SSLは通信間において、特に携帯メールアドレスなんか情報漏えいしたら携帯メールアドレスにバンバン迷惑メールが来るのに…

 

残念ながらありません!!

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

 

ただ、ポイントGOではセキュリティーに対する、ポイントGOだけの安全基準というものを確認できます。

 

プライバシーマークとSSLは、カレーのジャガイモと人参のようなもの。

 

ジャガイモと人参が入っていなくて、他の具材が入っている。

 

好みが分かれますね♪

登録情報

ポイントGOに必要な登録情報は以下の通り。

 

ポイントGO登録情報

 

  • メールアドレス(携帯メールアドレス必須)
  • ニックネーム(全角16文字までだけど、別に全角じゃなくても…)
  • パスワード(半角数字4文字)
  • 都道府県(県まで)
  • 生年月日
  • 性別

が必要です。

 

メールアドレスが携帯メールアドレスのみなのが痛いです。

 

後述しますが、メールマガジンを停止させる事は可能です♪

 

パスワードが半角4文字は…せめて8文字+半角英数字位は欲しいです。

 

例として、ポイントタウンの場合、パスワードは6文字以上16文字以下の半角英数字の組み合わせです。

ログイン情報が保存される

ポイントGOに登録し、一度でもキャンペーンのページを開くと、ログイン情報が保存され、次からはログインを押すだけでポイントGOにログインできるようになります。

 

これがいいか悪いかと言えば、携帯電話ですので他人が見る事は少ないでしょうから、手間は省けて便利です。

最低換金額と換金手数料

ポイントGOは、最低換金額が15000円ですので非常に高い最低換金額です。

 

いくら登録時に5000円分のポイントが貰えるとは言え、とてつもなく高い壁です。

 

そして換金手数料についての記載が見当たらなかったのですが、無料?これ系だったら10%?のどちらかだと思います。

 

正直換金額まで到達できると思えませんでしたので、だろう表現です。

 

ただ、この登録時に5000円貰えるというのは、最低換金額まで到達した場合はとてもお得になれます♪

 

コチラも例を挙げますが、モッピーでは最低換金額は300円、ポイントタウンであれば100円です。

メールマガジン

メールマガジンは、大体1日1~3通位です。

 

内容は…まあ大体、抽選系のキャンペーンです。

 

メールマガジンを停止させる事が可能です♪

 

1.マイページから会員メニューをタップ

 

ポイントGOメルマガ停止

2.メニュー一覧から、登録情報はコチラをタップ

 

ポイントGO登録情報変更はこちら

3.獲得ポイントメール配信と、メルマガ配信をオフに設定

 

ポイントGOメール配信停止

 

 

もし…抽選に当選した場合、メール来ないんじゃない?と思いそうですが、このテンプレートのお小遣いサイトは、換金審査時のメールが来る場合、自動獲得ポイントメール配信をオンにしてメールが送信される為、当選メールが来たとしてもオンされるでしょう。

ポイント有効期限は業界最高峰

ポイントGOでは、30日以上サイトにログインが無い場合、全てのポイントが無効になります。

 

これは…危険性評価は行わないと言った手前ですが、その壁を超えて危険くん

 

 

最高で3ヶ月は見たことがありますが、1ヶ月は中々のデットヒートです。

 

お小遣いサイトはほぼ、日本でしか利用できないと思います。ポイントGOを利用する場合、1ヶ月間の出張等には対応していないようです。

 

最低換金額は15000円で、初回登録時に5000円分のポイントが貰えるとは言え、10000円自力で貯めないといけないのに、途中で休憩をいれる期間すら用意されていない状態です。

 

キラキラウォーカー等のお小遣いサイトにはポイント復活の余地が残されていますが、ポイントGOにはどうやらないようです。

 

さらに例をあげますが、げん玉の場合は6ヶ月、ハピタスの場合は1年です。

クリックポイント

クリックポイントは、ガチャが主力です。

 

ガチャはクリックするだけで1~5ポイント程度獲得できます。

 

最低換金額10000円に対して、道のり母を訪ねて三千里旅をできる子でも苦しむ位遠いです。

 

クリックポイント的に考えると、時間と効率はモッピー並ですが、最低換金額に相違があります。

広告還元率

広告還元率は証拠画像も出せますが、大体大手サイト・還元率が良いサイトに比べると1/3位です。

 

抽選の確率が上がっているのであればまだ…

 

ですが、還元率は低く設定されています。

 

登録時に貰える5000円分のポイントを加味したとすればまあ、それなりかな…

すごいね!!友達紹介!!

ポイントGOは、1人友達を紹介すると250円ポイントを獲得する事ができます。

 

現在はわいわいキャンペーンというものをやっており、5人紹介で1750円、10人紹介で4000円、15人紹介で6750円、20人紹介で10000円、30人紹介で17500円、VプリカもしくはiTunesギフトコードを貰う事ができます。

 

ポイントGOわいわいキャンペーン

 

さらに紹介する人数に応じて、毎月最大100000円の報酬があるポイントGOブロガー制度もあります。

最大クラスでは、更新するだけで3000円もの報酬を獲得できる場合もあります。

 

さらにさらに、3ティアの制度まで揃っていて、紹介制度としてはモッピーやポイントタウンも凌駕する、すさまじい紹介制度です。

 

ここまで優遇しておけば、どんな手を使っても…という事も思うかもしれません。

 

2ch風のページを作成して、誰でも抽選に当たるよ!!ってページを大量生産するのかもしれません…

 

評価できる所は、ブログ開設方法を丁寧に説明している所。

 

商用利用禁止の所にまでリンクを貼る方法まで書いてあります…

 

商用利用禁止ですので、実際にやったら記事削除のリスクがいつでも伴いそうですが、こればっかりは一度見ておいても損はないかもしれないです。

 

ここはポイントGOが頑張っている姿勢を感じられるので内容は記載しません。

 

初心者ではなく、ある程度ブログ運営された事がある方であれば、こういう方法があるのかと参考にはなると思いますので、登録した方は見てみると良いです♪

何故か変わる退会方法

退会方法って、別に変わる理由はあんまり無いと思いますが…

 

私が利用してから数か月の間でも、少し変化を見せました。

 

何かしらコメントを頂いた場合、すぐに検証をしていますが、印象的にあんまり良くないと思いますがね…

 

 

ポイントサイトというのは、簡単に始められて、いつでも辞めることができるのがポイントサイトです。

 

ですので退会の複雑さに大小はありますが、退会できないという事はありませんでした(2016年5月)

 

退会手続きは中々の儀式で、退会しようとしているのか、ツタンカーメンでも復活させようとしているのか分からないです。

 

目次へ

抽選に外れた場合の換金

ポイントGOで抽選に外れた場合において、どうやって最低換金額である10000円自力で貯めるかについての考察です。

 

まず、ポイントGOでポイントを稼ぐ場合は、

  • クリックポイント
  • ショッピング及び広告利用、アプリインストール
  • 友達紹介

という方法が考えられます。

 

友達紹介は別として、クリックポイント及びショッピング及び広告利用、アプリインストールがメインとなってきます。

 

ポイントGOのクリックポイントで換金を目指すのは、現実的ではありません。

 

キラキラウォーカーのようにクリックポイントが多い訳ではありませんので、年単位で考えたとしても現実的ではありません。

 

そうなると残りはショッピング及び広告利用、アプリインストールです。

 

正直抽選に重きを置いているので、ポイントGOの還元率は高いものではありません。

 

初回の抽選キャンペーンで採算度外視のポイントを獲得していると思いますので、ある程度のポイントは貯まっていると思います。

 

そうなると…採算度外視のポイントを獲得した分と、初回の5000ポイントがありますので、あえて低い還元率であってもクレジットカード等の高額案件を利用するという手があります。

 

これであれば何とか、最低換気額に到達する言は可能です。

 

参考までに、換金するまでにどういった方法があるかをまとめた記事です。

 

 

でなければ、諦めるのも一つの手だと思います。

 

諦める場合、採算度外視のポイントを獲得した10件の案件が損失となりますが、換金できるプランが立たない場合は、そちらも視野に入れておいた方が良いでしょう。

 

目次へ

個人的見解

ポイントGOのコンテンツ自体、キャンペーンは変わりますが現状維持といった所です。

 

もう、モッピーポイントタウンを利用しないでポイントGOを利用する理由というのが、私には全く見つかりませんでした。

 

換金しやすさに視点を当てると、最低換金額が300円のモッピー、最低換金額が100円のポイントタウンに比べ、かかる日数は数十倍です。

 

最低換金額も当初5000円、15000円貯まったら換金で、仮にガチャのみで換金を目指す場合、数年単位の利用が必要です。

 

最低換金額15000円の壁、10000円になるとその壁は、進撃の巨人でも助走をつけてジャンプしたとして、到達するかどうか…挑戦しようと言う気になるか…?という所です。

 

私的に換金できる道としては、

  • 抽選キャンペーンに当選する事に望みをかける
  • 紹介制度を利用する
  • 案件利用を含めてコツコツと

です。

 

この中で、個人的見解での現実的なものは友達紹介しかないと思います。

 

友達紹介が機能できるのであれば、換金額に到達する言は可能だと思います。

 

キャンペーンに当選すれば換金は可能ですが、あくまで当選するという事が必要です。

 

案件利用は、高額案件を利用しない限りは、最低換金額から逆算すると数年はかかる事を覚悟しておいて下さい。

 

モッピーやポイントタウン等のお小遣いサイトは、抽選キャンペーンが存在せず、還元率やサービスに重点を置き、最低換金額を低く設定していますのでとても換金しやすいです。

 

最低換金額が高く、抽選キャンペーンを行っており、そのキャンペーン故、還元率が低く設定されているお小遣いサイトと認識して下さい。

 

そうでないと抽選はやれない、当選される可能性を見つけ出せません。

 

セキュリティーに対する配慮においては、プライバシーマーク、SSLは費用が発生しますし、費用の分だけの効果があると思います。

 

独自の安全基準というものがありますが、費用をかけてやっている事とそうでない事、同列にはどうしてもできません。

 

が、それも全て抽選に向けているとして、可能性を少しでも上げているのかもしれません。

 

年齢制限を考え、12歳~15歳の場合はモッピーを、16歳以上であればポイントタウンを考えて下さい。

 

その上で、抽選に望みをかけるなら利用してみるのも一興です。

 

目次へ

 

ポイントGO関連記事一覧

ポイントGOの退会方法を、画像付きで詳しくまとめた記事です。

ポイントGOの退会方法について

 

目次へ

 

ポイントモールの危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

 

※ポイントモールは2017年8月31日を持って基本サービスを終了、

 

9月14日23:59に全てのサービスを終了します。

 

 

キラキラウォーカーの報道の件もあり、影響を受けた結果でしょうね。

 

ポイントモール

 

 

ポイントモールの危険性及び、安全性についての記事です。

 

最終更新は、2017年4月8日です。

 

以前の経験を参考に、危険性判定は行いませんので、あくまで文面で判断して下さい。

 

それでも気になる方は、当サイト以外のキーワードで検索して頂ければと思います。

 

 

2017年2月、下記のキャンペーンにおいて、本家企業の公式キャンペーンのような広告というのは無くなりました。

 

…が、ポイントモールにおいて、下記の抽選キャンペーン自体は継続されていますので、本記事を読み理解を深めて頂ければと思います。

 

例えばこんな方法で勧誘

詳しくは、キラキラウォーカーの危険性の記事で書いています。

 

 

ポイントモールtwitter勧誘

 

まあ、何のイベントがあったとて、誰が簡単に手に入れたとて、いくら課金の必要が無いと書かれていたとして100%抽選です。

 

応募した方全員が必ず貰える訳ではありません。

 

これがFacebookであれLINEであれ…そしてどんな表記であれ抽選という事を覚えておいて下さい。

 

2ch風ページを装った記事は、全てこの事が言えます。

有名ソーシャルゲーム攻略

私も現在、妖怪ウォッチぷにぷにでお世話になっている攻略サイト等。

 

攻略サイトのページ下部に、上記2ch風ページがあるのを確認しています。

 

攻略されている方々も、営利目的は絡みますので仕方がない事だとは思いますが、中にはハッキリと無限増殖法とか書いてあるのを見ると…

 

何とも言えない気持ちになります。

 

Facebookのリンクをシェア

Facebookでも稀に、リンクをシェアされている面白い記事において、2ch風ペラページを確認する事ができます。

 

facebookのリンクをシェア

 

Facebookからだとより抽選という事がわかりにくいと思いますので、抽選である事を理解しておいて下さい。

友達紹介代行サービス

これも強者用お小遣いサイト関連記事で何度も書いていますが、どんなお小遣いサイトであれ利用規約違反に違いありませんので、最悪費用だけかかって換金できないという事も考えられますので、一時の手法として見ていれば良いです。

 

目次へ

ポイントモールが危険・詐欺・悪質と呼ばれる要因

まず、先ほどの勧誘方法でポイントモールの存在を知った場合、無料で課金アイテムが貰えるという認識をしているハズです。

 

ポイントモールに登録すると、まずこのキャンペーンが表示されます。

 

ポイントモール登録後のキャンペーン

 

これが表示されると、大多数の方は15000円が確定しているので、必ずポイントを獲得できると思ってしまうのではないかと思います。

 

この1文で、おそらく貰えるだろう…と思ってしまいます。

ポイントモール抽選ぽくない

 

案件に10件登録して、メールを送るだけで15000円貰えそうですね♪

 

ポイントモール獲得メール送信画面

 

多少月額案件とかもありますが、15000円貰えるのでちょっと位はいいか…と思ってしまいそうです。

 

ですがここで、ポイント獲得条件を見てみましょう。

 

ポイントモールポイント獲得条件

 

という訳で、抽選ですのでご注意下さい。

 

さらに抽選に外れた場合、特別ボーナスとして5000ポイント~50000ポイントプレゼントがありますが、こちらも抽選、二段構えの抜刀術です。

 

15000円必ずポイントが貰えるのではなく、15000円貰えるキャンペーンに応募できる事が確定ですのでご注意下さい。

 

大体スクラッチやガチャ等、何かしらゲームがあった後、15000円確定!!となっているハズです。

 

そういう体ですので、ポイント獲得条件に記載があり、キャンペーンに応募できる事が確定する為、法に触れている訳ではありません。

 

ですのでどんな事があっても100%抽選です。

 

抽選です。

 

この位抽選ですので、くれぐれもご注意下さい。

 

抽選じゃないように見えるけど、100%抽選というのがわかって頂ければ良いです♪

 

時を止められて、ロードローラーをブン投げられたら常人であれば100%当たりますが、それの逆バージョンです。

 

このキャンペーンを行うことは否定する訳ではありませんが、抽選とは知らずに利用し、後で騙されたと思う方が少しでも減る事を祈っています。

 

目次へ

当たる確率を考察

実際に先ほどの抽選が当たる確率を考えていきます。

 

お小遣いサイトは、私達が利用した広告が、ASP側の単価で10000円だった場合、その何割を中間マージンとして受け取り、残りをポイントとして付与する形をとっています。

 

ここまで取るとは思いませんが、分かりやすくすると10000円あった場合、5000円がお小遣いサイトの報酬、5000円が私達にポイントとして付与される方式です。

 

ポイントモールの場合、最初の10件に対して、採算度外視とも言える程の高単位でポイントを獲得でき、最低換金額である15000円に対してかなり近づけます。

 

それなだけに、さらに抽選に当選してしまう場合、運営会社的にはかなり厳しい事になるのが予想されます。

 

キラキラウォーカーと同様、1件の案件が100円×10件、最大1000円がキャンペーン報酬としてポイントモールの報酬の場合、

 

10件登録すると明らかに1000ポイント以上(5000ポイント)を獲得できるため、物理的に言うと当選確率は0%ですが、全く当たらないと抽選という概念が成り立たない為、運営側の采配にもよりますが、最大でも1%で、実際1%当たる可能性がある確率、非常に低いと思います。

 

よって、1000人に1人が当選するかも?という0.1%位のものかと思います。

 

デンジャーマンの個人的抽選が当たる確率予想は、0.1%です。

 

あくまでも個人的見解による表現の自由ですので、上下はあるかと思いますが、私が運営会社の場合、1つの事業にかける費用というものを考えた結果、この位の確率にせざるを得ないと思います。

 

実はこの表記、ポイントGOとほぼ全く同じですが、姉妹サイトですので同様の事が言えます。

 

目次へ

上記を除いた、ポイントモールの危険性検証

上だけじゃただの批判記事ですので、上記のキャンペーンを除いたポイントモールの危険性の検証です。

 

お小遣いサイトとしてどうなのか…?を見ていきます。

 

判定とかすると記事削除の危険性がありますので、少し工夫を加えていきます。

運営会社の情報

ポイントモールは、株式会社アドラインプラスが運営するお小遣いサイトです。

 

名古屋ではなく、埼玉の方のアドラインプラスです。

 

名古屋はあまりにも問い合わせが多かった為か、ホームページ上に関係ありませんと記載されています。

 

おそらく…ですが、サポートスタッフがいる事から1名以上ではないかと思います。

 

姉妹サイトとして、ポイントGOも運営されているよう?です。

 

HPで確認できる情報は、

設立日:平成20年4月23日

資本金:300万円

住所:埼玉県さいたま市南区別所5-15-2

です。

 

住所のリンクはストリートビューなのですが、どうですかね…?

 

おそらく2階なんじゃないですかね…

プライバシーマークとSSL

プライバシーマークに変わり、TRUSTeが導入されていました。

 

 

SSLは通信感において、特に携帯メールアドレスで登録するポイントモールは、情報漏洩なんかしたら携帯メールアドレスにバンバン迷惑メールが来るのに…

 

残念ながらありませんでした。

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

登録情報

登録情報は以下の通り。

  • ニックネーム
  • パスワード
  • 都道府県
  • 生年月日
  • 性別

でした。

 

個人を特定できる訳ではありませんが、携帯メールアドレスが必要です。

 

ポイントモールの登録情報変更ページから、メールマガジンの配信を停止する事も可能です♪

ポイントモールのメールマガジン停止方法
1.マイページ上部の会員メニューをタップ後、登録情報変更をタップします。

 

ポイントモール会員メニュー

 

 

 

2.登録情報変更から、登録情報の変更をタップします。

 

ポイントモール登録情報変更

 

 

3.登録情報変更画面一番下の、獲得ポイントメール配信メルマガ配信をOFFにします。

 

ポイントモールメールマガジン停止

 

ポイントモールから来るメールは、これで完全停止する事が可能です。

 

抽選に当選した場合もメールが来なくなるんじゃない…?

 

みたいな気がしますが、このシステムのお小遣いサイトは換金した場合、換金審査のメールが届きますが、その場合はポイント獲得メールが自動的にオンになり、ちゃんとメールが届く仕様になっています。

ポイント有効期限

ポイントモールのポイント有効期限は、30日以上サイトにログインが無い場合、すべてのポイントが無効になります。

 

従って一度利用したら、1ヵ月利用しないと貯めたポイントが無駄になってしまいます。

 

長期出張等があった場合は困りますが、ログインで有効期限が更新されるだけまだマシです。

最低換金額

最低換金額は15000円で登録時に5000ポイントが付与され、残りの10000ポイントを自力で換金するというスタイルです。

 

10000ポイント=1万円は、ポイントタウンの最低換金額100円と比較すると非常に高いです。

 

30日以上ログインを怠る事なく、10000ポイント=10000円貯めるプランが必要です。

換金手数料

換金手数料は正直サイト内で確認する事ができませんでした。

 

これは姉妹サイトのポイントGOでも同じことが言えます。

 

その場合、こういったサイトであれば無料かポイント合算サイトへの交換に10%程度の手数料がかかるの2択だと思います。

 

一例として表記しますと、ポイントタウンは最低換金額が100円な上、換金手数料が無料の交換機関があります。

紹介報酬は凄まじい

紹介報酬は250円の4ティアで、その他様々な紹介による特典が用意されています。

 

姉妹サイトのポイントGOと同様、紹介制度は業界最高峰で、あのモッピーさえも凌いでいます。

 

簡単に説明すると、

  • ブロガー登録で最大1記事3000円のボーナス
  • 友達が利用した場合のティア制度
  • 友達が登録した場合でもティア制度

です…

 

先ほどの紹介方法を使ってでも…紹介したくなる気持ちは分からないでもない(絶対にやりませんが)

広告還元率

広告還元率は、他のお小遣いサイトと比べるとあんまり高いもんじゃありません。

 

抽選の確率を上げる為には、ここで採算をとらないと…という気もします。

アプリ還元100%還元だと…

何…!!!と思いましたが、冷静に必ずお読みくださいを確認

 

よく見ると…

 

3~100%かい

 

3%から100%です。

 

この広告がある場合、大体5%ですので、まあ…まだ…です。

クリックポイント

クリックポイントは姉妹サイトのポイントGOと同様、ガチャが主力です。

 

その他、お小遣いサイトを複数登録した方であれば見たことがあるゲームもチラホラとあります。

 

だが、自力で換金するには10000ポイント貯めないといけない為、あまりにも遠い道のりです。

退会しにくい

ポイントモールは退会できないお小遣いサイトという訳ではありませんが、退会手順がかなり複雑です。

 

2016年5月時点での退会方法を詳しくまとめた記事です。

 

この表記を見つけ出す事になります。

 

ポイントGO退完全退会リンク

 

この手順は姉妹サイトも同様ですね…

 

もう少し堂々と主張しても良いと思います。

 

中々の退会手順の儀式で、退会しようとしているのか火を出そうとしているのか迷う程です。

 

目次へ

 

抽選に外れた場合の換金

ポイントモールで惜しくも抽選に外れた場合、どうやって換金するか?というのを考えていきます。

 

抽選に外れた場合、当初は採算度外視のポイントを獲得していると思いますので、最低換金額である15000円にある程度近づいていると思います。

 

ポイントモールでは登録時に貰えるポイントが5000円分ありますので、還元率が低い事に関しては多少目を瞑る事ができます。

 

ですがクリックで換金を目指すのはあまりにも時間がかかりますので、クレジットカード等の高額案件に手を出すことになります。

 

高額案件に手を出す場合、なるべく単価が高い、他社と比較しても良いでしょう。

 

…なるべく高い単価の高額案件を利用して、最低換金額に到達するように心がけましょう。

 

もしくは、抽選に外れてしまった場合の損失は、キャンペーンに応募した10件のみです。

 

有料案件には手をだしていない方もいるかと思います。

 

高額案件が利用できない場合や、換金までのプランが立たない場合、諦めてしまうという引き際も大事です。

 

目次へ

ポイントモールの評判

単刀直入に言うなら、良い評判を知りたければ、Twitteでツムツムとか、旬のソーシャルゲーム名+アイテム+無料で調べて下さい。

 

悪い評判を知りたければ、サイト名で評判を調べて下さい。

 

いずれにしても、私的には理解を持って利用して頂きたいお小遣いサイトです。

 

換金までのプランが立たない場合、私としても利用をオススメできません。

 

目次へ

個人的見解

  • 運営会社の身元→HPあり
  • プライバシーマーク→TRUSTe取得
  • SSL→未使用
  • 登録情報→身元を特定までは至らない
  • 最低換金額→非常に高い
  • 換金手数料→非常に高い

というのが当サイトの検証結果です。

 

に加え、

  • 紹介報酬が非常に高い
  • 登録当初でもいつでも抽選ではチャンスがある

というのが特徴です。

 

1年ごしに大規模な見直しを行う予定でしたが、特に大型の更新があった訳ではなく、1年前と現状維持というスタイルです。

 

ページ内キャンペーンに対しては変化がありますが、"必ずお読みくださいを熟読"というスタイルは変わりません。

 

強いて言えば、退会方法が劇的に変化したかなという位です。

 

私としては、抽選という不安定な要素では確実に稼げるとは言えないです。

 

確実に稼げる・換金額に当選できる道は、

  • 抽選に当選する
  • 友達紹介
  • 数年単位での利用

という3択になると思います。

 

まず登録当初の抽選に外れた場合、換金できるプランを立てなければいけません。

 

友達紹介ができるのであれば、Twitterでの紹介方法も…個人的には絶対にやって欲しくありませんが、そういったものになるでしょう。

 

もしくは、ポイントモールを使い倒すという勢いで利用し、様々なキャンペーンに応募、案件利用も最優先して行う。

 

という流れになると思います。

 

特に優先利用はそこまでやらないと、自力で10000ポイント換金は難しいと思います。

 

以上の事からポイントモール、初心者の方にとってはハードルが高すぎです。

 

こうなってしまうと、余程お小遣いサイトに慣れた上級者の方でないと忍耐が続かないと思います。

 

そして同運営会社のポイントGOと、サービスが変わるように見えません。

 

この抽選をメインとしたお小遣いサイトは沢山あるのに、ポイントモール独自の強みというのを感じられず、ポイントGOとサービスが全く同じなので、ポイントGOを利用しているのであればポイントモールを利用する理由というものが見つかりません。

 

モッピーならクリックでも最低換金額300円に到達する事ができ、ポイントタウンであれば最低換金額が100円、さらにGoogle Chromeツールバーをインストールするといきなり換金できてしまいます。

 

ポイントタウンはPC環境があれば誰でも初換金する事が可能です♪

 

初換金はお小遣いサイトの不安を一気に拭い去ってくれます♪

 

換金実績や友達紹介実績が証明できるのであれば、いくらでも画像を貼る事ができます♪

 

モッピー

 

モッピー2015年2月の実績

 

ポイントタウン

 

ポイントタウン2015年8月途中経過

 

初心者の方は、まず最低換金額が低いお小遣いサイトを利用し、換金できるという事を体験するのが大事です。

 

以上を踏まえた上で、抽選に望みをかけてみるのであれば利用してみるのも一興です。

 

目次へ

ポイントモール関連記事一覧

ポイントモールは退会できないお小遣いサイトではありませんでしたが、退会方法はかなり複雑でした。

ポイントモールの退会方法について

 

目次へ

おすすめお小遣いサイト2024

当サイトで総数200以上のお小遣いサイト・アンケートサイト・お小遣いアプリ等様々なジャンルから危険性を検証し、最も安全、稼げると判断したお小遣いサイトランキング2024年バージョンです♪

おすすめお小遣いサイトランキング2023年

おすすめお小遣いサイトランキング2024へ

あいつ一人を超えるお小遣いサイト

モッピー(moppy)
クリックポイント、広告の還元率、紹介制度共に全て良く、確実に2023年においてもその猛威を奮っているだろう。

今後紹介制度を利用したりを考えると、登録しておくべき
スーパーお小遣いサイトです♪
クリックの効率が良すぎです♪

モッピー!お金がたまるポイントサイト

モッピーの危険性と評価・評判について

もう全部あいつ一人でいいんじゃないかなサイト

ポイントタウン
※当サイトからの特典で、登録時に350円相当のポイントを獲得できます!!
何と言っても楽天銀行の最低換金額が100円な所が特徴。

初換金する為のハードルが低く、更に当サイトのバナーから登録頂くと、登録=350円相当のポイントを獲得できいきなり換金可能です♪

大手GMOが本気を出して全てのサービスが水準以上の、もうこれだけでいいんじゃなかなと思わせられるお小遣いサイトです♪

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

ポイントタウンの危険性と評価について

広告利用・アプリインストール用お小遣いサイト

ポイントインカム

スマホ案件にも強く、常に改善傾向な上、運営会社の対応が丁寧なのが決め手です♪

ショッピング及び広告利用・アプリインストールをメインに利用するお小遣いサイトはこうでないとと思います♪

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

ポイントインカムの稼ぎ方と評判について

身近に感じられるお小遣いサイト

アメフリ
お小遣いサイトとして成長してきているのもさることながら、これ程お小遣いサイト担当の方を身近に感じられるお小遣いサイトはアメフリです。
密かに登録情報はげん玉よりも少ないです♪
その気さくさは、頼み込めばメル友にでもなってくれんじゃないかという勢いです♪

アメフリ

アメフリの危険性と評価・評判について

若干のつぶやき
8/6:本日は、広島に原爆投下されてから78年が経過した日。広島県民としては、78年もインターネット検索しないでもわかる一般常識です!!というのは私達のような年代で、子どもたちにとってはもうなんでもない1日、黙祷の前には叩き起こさないとならない状態です。完璧余談ですが、2022年8月6日にはワンピースの映画、本日ではゴムゴムのギア5がついに登場!!子どもたちはこっちのほうが気になって仕方がない様子でした。私も気にならないと言えば嘘になりますが、もう78年も経過してしまったという気もしますね。私が子供の頃といえば、そこら変にいるおじいちゃんおばあちゃんであれば、当時事を覚えている方も多かったです。当サイトで何回か書いたかもしれませんが、宮島の方まで逃げてきた方もいらっしゃったようですし、私の祖母も原爆手帳を持っていました。78年ともなると、実際に体験した方の高齢化も進み、子どもたちの関心が薄い事も時代を感じます。
人気記事一覧
注目記事一覧
最近のコメント
プロフィール

プロフィール

デンジャーマン

デンジャーの化身

お小遣いサイトをなんでも検証します

デンジャーマンのプロフィール

アクセスカウンター
  • 20633513総閲覧数:
  • 933今日の閲覧数:
  • 1957昨日の閲覧数:
  • 4現在オンライン中の人数:
  • 2013/10/25カウント開始日:
カテゴリー
お小遣いサイトの歩み