お小遣いサイト 危険 小遣い稼ぎ

お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » お小遣いサイトの危険性 » 

リーベイツ(Rebates)の危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

リーベイツ(Rebates)ストア画像

 

リーベイツ(Rebates)は危険なのか?安全なのか?評判評価を検証した記事です。

 

リーベイツ(Rebates)は、楽天グループ株式会社が運営するポイントサイトで、楽天市場で提供されているショップ以外でも楽天ポイントが貯まるポイントサイトです。

 

ポイント交換先が楽天ポイントと限定されますが、それだけにポイントサイトの中でもトップクラスの還元率を誇ります。

 

リーベイツ(Rebates)の危険性と安全性

楽天グループ株式会社 
運営会社情報
楽天の頂点安全レベル20
セキュリティ対策楽天グループが定める
個人情報保護方針に準拠
安全マーク
楽天IDの登録
登録だけなら
個人を特定できるような
情報はない

他楽天サービスを
利用するなら
個人情報を入力推奨
楽天IDの退会楽天IDで紐づいたサービス
全て利用できなくなる
メールマガジン・通知
楽天ID共通
登録すればするだけ
増える
レベル10
ポイントレート
1P=1円
ポイント有効期限
通常は1年
期間限定のものもある
最低換金額
1円安全マーク
換金手数料
無料

 

表の評価の詳細について、詳しくは「楽天市場の危険性と評判・安全な利用方法について」で解説しています。

 

楽天サービスの共通項目として認識していただければと思います。

 

デンさん
よく知っている企業が運営しているという安心感があるぜ!
運営会社の情報

リーベイツ(Rebates)は、楽天グループ株式会社が運営するポイントサイトです。

 

楽天市場でも楽天イーグルスでも有名な、というか私が説明するまでもなく、ほぼ知らない方はいないという企業ですね。

 

でも企業情報とか見ることは少ないので、こんな機会ですし企業情報を簡単に記載しておきます。

 

会社概要
運営会社 楽天グループ株式会社(Rakuten Group, Inc.)
設立 1997年2月7日
資本金 289,674百万円(2021年12月31日現在)
従業員数 単体:7,744名
連結:28,261名
(2021年12月31日現在)
※ 使用人兼務取締役、派遣社員及びアルバイトを除く就業人員ベース
所在地 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号
楽天クリムゾンハウス
代表者 三木谷 浩史
上場・未上場 東証プライム上場
企業HP https://corp.rakuten.co.jp/

 

まあ大企業中の大企業、我が広島県で一番大きい企業、マツダに近い位の規模ですね。

 

まあ楽天グループ株式会社ですので、企業の規模は間違いなく安全、リーベイツ(Rebates)はどうかと言うと、色々なキャンペーンをやっていて、楽天としても楽天市場と同様、力を入れているのが伺えます。

セキュリティに対する取り組み

セキュリティー対策

楽天グループ株式会社はプライバシーマークを取得していませんが、ISMS認証を受けていますのでプライバシーマークと同等の対策を行っています。

 

むしろ膨大な子会社がプライバシーマークやISMSを取得しているか…?が気になりますが、大手楽天サービスの子会社はしっかりとどちらかを取得しています。

 

SSLについて、リーベイツ(Rebates)では全SSL対応。

 

まあ近年は当然と言えますが、ユーザーを通信間においてのセキュリティーを守ってくれています。

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

運営歴

楽天が2014年に買収したEbatesはアメリカで人気のキャッシュバックサービスで、楽天RebatesはEbatesの日本版として2015年12月にサービス開始しました。

 

2022年11月現在、運営歴は6年と短いですが提携ストアは700以上、会員数100万人以上とこれからどんどん伸びていくサービスとなりそうです。

 

まだまだRebatesの認知度は低いですが、楽天市場には出店していないストアでも楽天ポイントを貯めることができることから、ヘビーユーザーの方もいるようで今の所サービス閉鎖の兆しすら見えません。

年齢制限

年齢制限記載なし同意必要

リーベイツ(Rebates)には年齢制限はありませんが、未成年者は保護者の同意を得ておく必要があります。

 

掲載されているストアに関しては、各広告主が年齢制限を設けている場合がありますので、その年齢制限に従う事になります。

登録情報

お小遣いサイト登録

 

リーベイツ(Rebates)の登録は、楽天のサービスの1つと言えるポイントサイトですので、楽天の会員登録を行う必要があります。

 

リーベイツ(Rebates)に登録=楽天会員となるという事です。

 

リーベイツの登録はこちらから↓

Rebatesお友達紹介キャンペーン

 

各ストアでの会員登録が別途必要ではありますが、リーベイツ(Rebates)及び楽天会員登録だけであれば、

  • メールアドレス
  • ユーザーID
  • パスワード
  • 氏名(フリガナ)

で、登録する事が可能です。

 

楽天の数々のサービスを利用する場合、それに応じて登録情報も多くなってきます。

退会できるのか?

お小遣いサイト退会

 

現状、リーベイツ(Rebates)のみ退会というのは難しく、楽天会員ごとの退会となります。

 

リーベイツ(Rebates)からメールマガジンが来ない状態、つまり配信停止をし利用しない限り実質の退会に近い状態となります。

 

末期の楽天ID退会、まあ楽天サービスは実店舗のスーパー、楽天チェックとかにも関係しますので、退会はあまりオススメしませんが一応退会のリンクです。

 

 

退会の注意点としては、もう99%他の楽天サービスを利用する機会はないか…?です。

 

そこをクリアすれば、退会時点で全てのサービスが利用できなくなるので、仮にショッピング中とかであれば全て無効になるという事を覚えておけば問題ありません。

メールマガジンが大量に来る

メール

 

リーベイツ(Rebates)及び、楽天会員になる事で大量のメールマガジンが来る…!!

 

誤解の無いように言っておきますが、出会い系サイト等に強引に誘導したり、お金を請求するような悪質な迷惑メールが来るわけではなく、そういったメールは、私のアカウントはかなりの楽天ヘビーユーザーながら全く来ることはありません。

 

来るのは大量のメールマガジン、楽天会員とリーベイツ(Rebates)会員、これだけで1日数通のメールマガジンが来ます。

 

それに加え、楽天市場やリーベイツ(Rebates)でショッピングを行った場合、そのショップからのメールマガジンを受けとる(受け取らない事も選択可能)事になりますので、ヘビーユーザーになってくると楽天からのメールマガジンが一日に何十通も…というのが末期の状態です。

 

というか私の状態かな…?

 

この状態で配信停止する方法を知らない場合、きっと…

 

これを停止するには、楽天のページからメールマガジンを停止、各ショップのメールマガジンを停止する事で対策可能、1日1通のメールマガジンも来ないという状態にする事が可能です。

 

方法は2つ、直接楽天の管理画面でメールマガジンを停止する、もう1つ(こっちの方が有効)は、送られ来たメールマガジンから、メールマガジンを停止していく事です。

 

リーベイツ(Rebates)のメールマガジン配信停止は、ページ右上のご自身の名前→メルマガ登録で設定を停止する事が可能です。

 

 

楽天会員のメルマガ停止は以下のリンクから行う事ができます。ここから各ショップのメルマガを停止する事も可能です。

 

 

最後に、各メールマガジンからメルマガの停止、結局は上のリンクに飛ぶのですが、こういった感じで各メールマガジンに表示されています。

 

メルマガから配信停止

 

この操作、楽天サービスのメールマガジンがうざいと感じ、楽天サービスを利用するのが嫌になる大きな理由の1つのですので、このメールマガジン配信停止の方法はしっかりと覚えておいて下さい。

 

迷っても当サイトのこの記事、配信停止方法を掲載していますので!!

 

まあ大体、楽天の問題と言えばこのメールマガジンが大量に来る(結果そうなる)というのが大きいですね。

楽天ポイントが貯まる

楽天市場があるのにリーベイツ(Rebates)もある、もうそれ自体意味が分かりませんよね。

 

楽天市場にあるストアだけではなく、楽天市場にないApple、有名ブランドの公式通販、旅行予約、ふるさと納税サイト等、楽天サービス外について、楽天ポイントを貯める事を目的としたポイントサイト、それがリーベイツ(Rebates)です。

 

なんでライバルのYahooショッピングがないのかが、利益を求めるならあってもいいような気がしますが、とにかく楽天ポイントを貯める為のお小遣いサイトです。

 

デンさん
これまで当サイトでも、楽天ポイントを貯める事ができるサービスを色々と紹介してきたぜ!

 

 

 

 

 

 

 

 

こういったサービスをあわせて利用する、楽天サービス以外のショッピングからも楽天ポイントを貯める事を目的としたポイントサイト、それがリーベイツ(Rebates)です。

キャンペーンが超優秀

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

リーベイツ(Rebates)は、現時点でもキャンペーンを行っていてます。

 

新規アカウント作成の場合、会員登録してから30日以内にリーベイツ(Rebates)経由で合計金額3000円以上(税抜き・送料別・クーポン利用別)を購入した場合、楽天ポイントを最大500ポイント獲得できます♪

 

サービス利用ありきですが、500ポイント=500円獲得できるのは非常にお得ですね♪

 

リーベイツ(Rebates)に登録→利用で500円ですので、リーベイツ(Rebates)に利用したいショップがある場合は非常にお得になります。

 

デンえ
対象ショップに大手通販サイトが多いので、大手通販サイトをリーベイツ(Rebates)経由で利用できるシチュエーションが最もオススメですね♪
還元率は高い

稼げる度:+20点 稼げるレベル20

 

リーベイツ(Rebates)の還元率ですが、大手お小遣いサイトと比較してもかなり高い水準です。

 

キャンペーン時の還元率だけで言うならばトップクラスか…!!

 

ただ前述の通り、楽天ポイントにしかポイント交換できないので、楽天市場等の楽天サービスを利用する機会があるか?というのでまず利用するかどうかが決まります。

 

楽天ポイントでいいのなら…!!還元率的には最高峰です♪

 

当サイトで紹介しているサンプル百貨店の還元率も1.5%と、大手お小遣いサイトより上です!!

大手かつ先駆者という事

危険度:-10点 レベル10

 

まあタイトルの通りなのですが、大手かつ先駆者という事、新しいサービスを出した時の問題に取り組んだり、あるいはクラッカーにまっさきに狙われる、はたまたあまりの従業員数に、プライバシーマークがあろうがISMS認証していようが、それなりの問題が出てくることがあります。

 

全てを管理しきれるような小さな企業ではないという事、真っ先に狙われるという事、そういった先駆者であるという事を考え、どうしてもなところはあります。

 

楽天サービス全般に言える事、YahooやGoogle等でも同様、メルカリなんかフリマサービスの先駆者として、色々と苦労していましたしね…

リーベイツ(Rebates)のメリット

保証制度がある

保証制度

 

リーベイツ(Rebates)には万が一のときにも、しっかりポイント保証してくれる「ポイントバック保証制度」があります。

 

リーベイツ経由でお買い物したにも関わらず、

  • 購入日から1週間経っても[獲得予定ポイント]に反映されない
  • 商品が手元に届いているのにポイントが反映されていない
  • [ポイント対象外条件]を確認してから買い物したのにポイントが反映されない

など、何らかのトラブルでポイントが付与されていない場合、リーベイツがポイントを付与してくれます。

 

デンえ
どれだけ気を付けていても、通信環境によりポイントが正常に反映されない可能性はあるから、万が一のときにポイントを保証してくれると安心だね♪

 

ユニクロ・GUでもポイントが貯まる

UNIQLO

 

ユニクロ・GUが掲載されているポイントサイトは少なく、リーベイツ(Rebates)がそのうちの一つです。

 

リーベイツ(Rebates)経由でユニクロ・GUでお買い物をすると1%分の楽天ポイントが還元されるので、貯まるポイントが楽天ポイントでいい方でユニクロ・GUをよく使う方であれば、獲得したポイントが自動で楽天アカウントに付与されるリーベイツ(Rebates)で利用するのがベスト。

 

ユニクロを掲載しているお小遣いサイトは、現在(2022年11月時点)では、

  • モッピー
  • ハピタス

 

GUを掲載しているお小遣いサイトは、現在(2022年11月時点)では、

  • モッピー
  • ハピタス

と非常に少ない為、ユニクロ・GUをよく利用される方にはリーベイツ(Rebates)は貴重な存在となります。

リーベイツ(Rebates)のデメリット

ポイント交換は楽天ポイントのみ

楽天ポイント

 

楽天が提供するサービスの特徴として、楽天ポイントにしかポイント交換できないという事があります。

 

あくまで現時点では…ですが、他の楽天サービスにおいても、楽天の普及目的で運営されているため、楽天ポイントへのみポイント交換が可能となります。

 

交換は少し特殊で、1ポイントからでも勝手に楽天ポイントにポイント交換されます。

 

リーベイツ(Rebates)から付与されるポイントは、すべて通常ポイント

 

ポイントの有効期限は、最後にポイントを獲得した月を含めて1年間です。

 

ただし、キャンペーン等で獲得したポイントは期間限定ポイントで、永続的にポイントが貯まるわけではないので、できるだけ早めに利用する必要があります。

SPU対象外

楽天関連サービスである「リーベイツ」ですが、リーベイツ経由でのお買い物はSPUプログラムの対象外となるので、いくら倍率が高い状態でリーベイツを利用してもポイントアップすることはありません。

 

ですので、楽天市場とリーベイツ(Rebates)のどちらにも出店しているショップを利用する場合、SPUとリーベイツ(Rebates)どちらの還元率がお得かを比較して利用した方がよいです。

リーベイツ(Rebates)の評判・口コミ

リーベイツ(Rebates)の良い評判は、

  • 定番ショップが多くポイントが貯まりやすい
  • 楽天市場ヘビーユーザーなら使ったほうが良い
  • ポイントが付かない等の問題もない

等があります。

 

リーベイツ(Rebates)の悪い評判は、

  • 無料会員登録やアプリDLといった案件がない
  • ポイントがつかない

等があります。

 

普段よく使うショップを利用するだけで楽天ポイントが貯まる点は評判が良い反面、同じように購入してもポイントが付く時と付かない時があるという声も目立ちます。

 

広告主から頂いた広告費を運営会社がポイントとして支払う以上、ユーザーは運営会社を信用してポイントを受け取るというスタイルになっています。

 

ですので、いちばん大事なのは運営会社をどれだけ信用できるか?という所になってくると思います。

 

信頼関係を構築する要素としては、バックレそうな要素となる、身元はしっかりとしておいた方が良いですが、楽天は誰もが知っている大企業です。

 

ですので、ポイントを付与しない、個人情報を漏洩させるなんて事があればニュースに載るどころか、楽天の信頼性は地に落ちますので、ユーザーからポイントを全部吸い取って養分してやろう!!という事が目的ではないと判断できます。

サービス終了・閉鎖の危険性

突然閉鎖

楽天のASPから広告を取っている状態、他のASPでもポイントサイトを運営していますので、楽天のポイントサイトであるリーベイツ(Rebates)がサービス終了・閉鎖するという可能性は極めて低いです。

 

終わる時と言えば、楽天に何か合ったとき、仮に何か合ったとしても、そうとうな"何か"がないとサービス終了・閉鎖に行きつく事はないです。

 

●ンズ
つぶれるとしたら、他がほとんどつぶれているだろうな

個人的見解

にゃー

 

リーベイツ(Rebates)は、ポイントサイトながら、ショッピングに特化したポイントサイトです。

 

楽天市場でええやんと思いきや、リーベイツ(Rebates)を経由するとお得に楽天ポイントを貯める事ができます。

 

ただ私が言いたいのは、キャンペーンのために無理してリーベイツ(Rebates)を利用する必要はないという事。

 

これはまず1つ言いたい事で、楽天ポイント500ポイントのために、無理して必要のない商品を購入する必要はないです。

 

もう1つは、楽天ポイントにしか交換できないという事、これは楽天サービスありきの利用となりますので、楽天サービスを普段から定期的に利用しているのであれば、リーベイツ(Rebates)は当ページでもリンクした様々な楽天サービスを利用する事で非常にお得になります♪

 

…という事が、危険性かつ安全に利用する方法になるのではないかと思います。

 

あくまでもリーベイツ(Rebates)は、楽天サービスをネットショッピングのメインにされる方にとっては非常に優遇される、非常に高還元率のお小遣いサイトです。

 

楽天リーベイツの登録はこちらから↓

Rebatesお友達紹介キャンペーン

フェムマーケティングハウス(Fネット)の危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

フェムマーケティングハウス(Fネット) 
運営会社
株式会社フェムマーケティングハウス
セキュリティ対策
プライバシーマーク取得
常時SSL
安全マーク
スマホサイトなし
アプリなし
年齢制限18歳未満の場合は保護者の同意が必要
登録情報
個人情報は全て持って行かれるレベル10
退会潔くトップページに表示されている安全マーク
メールマガジン
小:1日1通以下
ポイントレート
1P=1円
ポイント有効期限
最後にポイント獲得して1年間ポイント取得がない場合
最低換金額
500円
ギフト券のみ
交換手数料
無料
モニター参加
モニター案件の依頼は電話で来る可能性があるレベル10
モニター案件
座談会やインタビューが中心

東京・大阪に集中している
稼げるレベル20
座談会等会場に行ったとして、商品をの購入をおすすめされるという事はない安全マーク
友達紹介ハードルは高いが、一発で最低換金額に到達する稼げるアイツ
ランク制度
なし
家族登録
可能
国外からの利用日本国内在住者限定

 

フェムマーケティングハウスの安全度 安全レベル30

30点:安全性はしっかりしています

フェムマーケティングハウスの稼げる度 稼げるレベル30

30点:地域限定されている感があるが、対象地域は稼げる

フェムマーケティングハウスの危険度 レベル20

20点:地域を外すと厳しい

 

総評価

+40点

 

会場インタビューや座談会がメインのモニターサイト。

 

東京・大阪付近に在住であれば、高額アンケートとして稼ぎやすい。

 

フェムマーケティングハウス(Fネット)の危険性と安全性

フェムマーケティングハウス

 

フェムマーケティングハウス(Fネット)利用における、主な危険性と安全性について説明していきます。

 

運営会社の情報

フェムマーケティングハウスは、株式会社フェムマーケティングハウスが運営しているモニターサイトです。

 

マーケティング業及びモニター業に努めてきた実績がある、創業39年を超える老舗調査会社。

 

シンガポールにも拠点を持ち、海外調査も行っています。

 

また2021年には、創業100年を超える老舗印刷会社である西川コミュニケーションズのグループ企業となりました。

 

会社概要
運営会社 株式会社フェム マーケティング ハウス

(Fem Marketing House Co., Ltd.)

創業 1983年7月
設立 2002年8月
資本金 1000万円
従業員数 14名(2022年1月時点)
所在地 大阪市北区豊崎3-4-14

ショーレイビル7F

代表者 西川 栄一
上場・未上場 未上場
企業HP https://www.femmarketinghouse.jp/

 

モニターの会社なのでもうちょっと大きいかと思いましたが、規模としては小さめです。

 

ただ企業としては、モニターサービスは主要事業の1つですので、しっかりと取り組まれている印象を受けます。

 

デンさん
双方のノウハウを活用し、事業基盤の強化に取り組んでいるぜ!

 

セキュリティに対する取り組み

プライバシーマーク

 

安全度:+10点 安全マーク

 

従業員14名ですが、支店もあり海外市場調査も行っている事から、プライバシーマークが必要かと判断しますが、平成18年から取得し、認定団体より感謝状まで頂いています。

 

SSLは常時SSLが当たり前の世の中、当然のように常時SSLに対応しています。

 

デンさん
メイン事業なだけに、情報漏えいなんて起ころうものならオーバーキルのダメージを受けてしまうからな…、企業としての情報漏洩に対する取り組みは強いぜ!

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

登録情報

登録

危険度:-10点 レベル10

 

フェムマーケティングハウスの登録に必要な情報は以下の通り。

  • 名前(フリガナ)
  • 性別
  • 生年月日
  • 配偶者
  • 子供の有無
  • 勤務形態
  • 学歴
  • 住所(郵便番号含む詳細)
  • 固定電話番号又は携帯電話番号
  • FAX番号(任意)
  • メールアドレス
  • 他社モニター登録の有無
  • パスワード

が必要です。

 

そこから任意で家族構成や簡単なアンケートがありますが、これは真剣にモニター案件をこなす場合、案件に頻度が高くなるので入力すべきです。

 

あとで入力する事も可能ですので、まずはお試しという場合はスルーしても良いです。

 

基本的に個人情報は全て持っていかれますね。

 

登録情報からしてお試し…というわけではなく、真剣にモニター案件をこなす前提というイメージを受けましたね。

 

デンさん
入力箇所が文字入力の所が多いから、スマホで登録する方めんどいだろうな~。

 

退会できるのか?

お小遣いサイト退会

 

安全度:+10点 安全マーク

 

フェムマーケティングハウスの退会は、潔くトップページに表示されていますので好感触です。

 

退会にはIDとパスワードが必要ですので、登録完了後のメールをとっておく事が一番トラブルを防ぐ対策となります。

 

一度退会すると今までのポイントはなくなり、退会の取り消しを行う事ができない事から、退会と同時に登録情報は全て抹消されていると考えられます。

 

メールマガジン

メール

フェムマーケティングハウスのメールマガジンですが、極めて少ないといってもいい状態です。

 

フェムマーケティングハウスから届くメールマガジンの配信停止方法は、たった1つ電話連絡のみです。

 

[よくある質問]に、マイページの基本情報から配信停止できるという記載がありますが、変更できる箇所が見当たりません。

 

メルマガ配信停止方法

出典:フェムマーケティングハウス案内メール

 

 

案内メールが気になるという場合は、フリーメールアドレスを取得し、お小遣いサイト用のアドレスを利用しましょう。

 

フリーメールアドレスの取得方法についてはこちらの記事をご覧ください。

 

最低換金額と交換手数料

最低換金額と換金手数料

 

最低換金額は500円で、交換手数料は無料です。

 

ポイント交換先はギフト券1択。

 

500円単位で、1回につき10,000円まで交換可能です。

 

ギフト券の発送は、ポイント交換申請日の翌月末頃までに行い、送料は運営会社が負担する為、送料がかかるという事はありません。

 

送り先は登録の住所となり、登録した住所以外に送り先を指定する事はできません。

 

電話で案内も

フェムマーケティングハウスモニター案内

出典:https://www.femmarketinghouse.jp/fnet/index.php

 

危険度:-10点 レベル10

 

モニター参加の流れとして、

  • 公式サイトから応募
  • 運営会社からメール、電話、ハガキ、Faxのいずれかでの案内後、応募

の2パターンがあります。

 

つまり、モニター案件の依頼は電話で来る可能性があります。

 

 

フェムマーケティングのモニターは、基本的にはサイト内でのモニター案件をこなすことがメインです。

 

通知も基本メールマガジンできますが、固定電話・携帯電話の連絡以外に、FAX・携帯メール・PCメールでも案内があります。

 

募集案内の停止はできると記載されていますが、固定電話及び携帯電話は停止する事ができず、携帯メール・PCメール・FAXのいずれかは登録しておく必要があります。

 

それ以上を臨むのであれば、月~金曜日の午前10時~午後5時までに、06-6359-1125に電話して交渉となります。

 

デンえ
電話が苦手な人には苦痛に感じる場面があると思っておいたほうが良いでしょう。

 

東京・大阪在住が圧倒的有利

稼げる度:+20点 稼げるレベル20

 

大阪に本社がある以上、モニター案件は東京・大阪に集中します。

 

サービスエリア

出典:https://www.femmarketinghouse.jp/fnet/index.php

 

0ではありませんが、地方に比べると東京・大阪ではほぼいつでも案件があると言ってもいい状態で、モニター案件をやるという気持ちがあればほとんどの案件に応募し、モニターテーマの条件に該当すれば毎月かなり稼げる可能性があります。

 

謝礼ポイントの中に交通費が含まれている為、例えば広島在住の私にとっては、行くだけでマイナスになりますので、無理して行く必要がなく、逆に言えば東京・大阪近隣の圏内に利用者が限定されています。

 

おまえはもう除外されている

 

規模が大きくなったり、新しく支社ができたりすれば変わるかもしれませんが…座談会やインタビュー調査がメインですので、仕方がないと言えます。

 

直接行く事の危険性

安全度:+10点 安全マーク

 

東京・大阪付近に在住しているとして、フェムマーケティングハウスの仕組み云々より、会場へ直接行くことについての危険性が最も知りたいことではないかと思います。

  • 人と対話するのが嫌
  • 行ったたら何か買うまで帰れないんじゃないか?
  • どんなレベルでの回答と求められているか分からない

とか、こういった理由ではないでしょうか?

 

まず、人と対話するのが嫌という場合、フェムマーケティングハウスは座談会やインタビューが中心ですので、あまりオススメできるものではありません。

 

ただ、私は最近、会社で直接プレゼンする機会が増え、シャイな私としては当初、前日は考え込んでしまい眠れないという事が多かったですが、現在はぐっすり寝て(忙しすぎて寝れないですが)普通に翌日、なんも考えずにプレゼンしたりできたりするんですよね。

 

要するに慣れ、むしろ期間を開けない方がやりやすいと考えます。

 

 

次に、会場に行ったとして、商品をの購入をおすすめするという事はありません。

 

これははっきりとフェムマーケティングのサイトも記載されています。

 

フェムマーケティング詐欺に関する回答

 

まあ…買って欲しいというのは企業側の本音ですが、フェムマーケティングは、企業からの依頼を受けて、生活者・消費者のニーズやお声をリサーチしている会社です。

 

ルールとしては絶対的なものがありますので安全です。

 

 

最後に回答に関するレベルですが、これは一見一様な所がありますが、あくまでも"生活者・消費者のニーズやお声"をリサーチするのが目的です。

 

その目的にとって、レベルというのは関係なく、しっかりと受け答えができれば問題ありません。

 

中には託児可能な案件もあり、お子様がいる方への考慮まで考えられています。

 

どんな案件があるの?

ほぼモニター案件がメインです。

  • 5~6人の座談会
  • 1対1のインタビュー形式
  • ご自宅訪問インタビュー
  • お買い物インタビュー

等があります。

 

 

いずれにしろ、Webアンケートのようにアンケートにチェックを入れるとか、テキストを記入するのではなく、人との対話がメインとなります。

 

この辺りは、相手とカメラで直接対話する代わりに報酬が高いポップインサイト等と同様ですね。

友達紹介報酬が高い

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

フェムマーケティングハウスは、友達紹介の報酬が非常に高いサイトです。

 

1人紹介すると100円相当のポイントが付与され、さらに招待したお友達が座談会に参加などを行った場合、紹介ポイントとして3000円相当のポイントが付与されます。

 

以前は紹介謝礼ポイントは1000円でしたが、2021年10月より3000円へ増額しました♪

 

私が見た中では、アンケートサイトというカテゴリの中では紹介制度が一番高いですね。

 

 

紹介制度は他サイトのようなバナーが用意されているわけではなく、紹介された方がモニター登録を行う際、モニターIDを入力する事で友達紹介成立となります。

 

紹介ポイントが高い故に、友達紹介IDを入力しないと登録ボーナスの300ポイントが貰えないとか、友達紹介されないと登録できないとか、運営会社の社員を装っての紹介とかあり、運営会社が苦労されているようです。

 

フェムマーケティングハウスは、友達紹介IDが無くても、普通にサイトに行っても登録する事が可能です。

 

友達紹介バナーを踏んだとして、友達紹介は成立せず、登録者のモニターIDを入力する事で友達紹介が成立します。

 

私のモニターIDです。

 

W0013845

 

紹介される側にとって、現状このIDを入力する事にメリットはありませんが、宜しければ入力して頂ければ幸いです。

 

フェムマーケティングハウス紹介ID入力例

 

もう1つ、運営会社の方が閲覧してくれるかどうか…というのは分かりませんが、運営会社に向けて一言言わせていただくならば、この入力方式の友達紹介を採用しているフルーツメールというお小遣いサイトがあるのですが、モッピーやポイントタウン等とほぼ同等の高額友達紹介制度にも関わらず、前者のお小遣いサイト達よりも大分知名度が低い理由、バナー形式ではなく入力形式である事の宣伝効果も要因の1つだと感じますけどね…

 

まあ、これまでお小遣いサイトブログを長年の間書き続け、多くのお小遣いサイトを見てきた私のタワゴトだと思って頂ければ幸いです。

 

デンさん
友達がモニターに選ばれる必要がある為ハードルは高めだが、一発で最低換金額を稼ぐことができるぜ!

 

デンえ
紹介者モニターNOは、マイページ内の名前の下に表示されているよ。

 

フェムマーケティングハウス(Fネット)の評判・口コミ

モニターの声

フェムマーケティングサイト内ではありますが、モニターを行った方々のクチコミを見ることができます。

 

外部リンク:モニターの声

モニターの声

 

この口コミから分かる事は、ガチガチな感じの座談会ではなく、和気あいあいとしていて、スタッフの進行の方も気さくといった印象ですね。

 

基本は良い評判、まあここで悪態をついても何もいいことないですからね…

 

その他の情報で評判、結構探しましたが見当たりませんでしたね。5chとかSNSにもあるかと思いましたが、ホント見当たりませんでしたね。

 

唯一確認できたのが、スマホが見づらい…位ですね。

 

なので、私が辛口目に評判を書くなら…

 

デンさん
Webアンケートであれば来るけど、座談会については広島県の俺は無縁だな…

 

という評判・口コミですね。

 

 

サービス終了・閉鎖の危険性

突然閉鎖

 

親企業の西川コミュニケーションズ株式会社がグループ会社化した理由は、フェムマーケティングハウスのマーケティング力を必要としたからです。

 

マーケティング能力の1つである、アンケートサイトを今辞める必要性が感じられませんので、当面のサービス終了・閉鎖の危険性は無いと判断します。

 

●ンズ
みんな アンタをおうえんしてる

 

個人的見解

にゃー

 

フェムマーケティングハウスに危険性というものはなく、創業時から個人情報を漏洩する事もなく、しっかりとした運営を行っています。

 

高額案件に特化しているアンケート、モニターサイトで、本気で利用するのであればかなりのお小遣いを稼ぐ事が可能です。

 

当ページを書く時に紹介制度が美味しいという記事をよく見かけましたが、まあ美味しいと思いますよ確かに。条件はキツイですが…

 

ただ、ページ、登録情報の多さ、規約から感じる事は、フェムマーケティングハウスのモニターはかなり本気の方にとっての案件です。

 

…という事、危険性の検証を行う当サイトとしてはどうしても伝えたい所です。

 

もう1つ、どうやっても、どうあがいても東京・大阪付近在住が圧倒的有利です。会場が東京・大阪に集中していますので…

 

ホント言い方が悪いですが、現状では東京・大阪付近に住んでいないという時点で、利用できるかどうかというのが選定されてしまいます。

 

おまえはもう除外されている

 

どうやっても、どうあがいても、私が見たときの案件は東京・大阪に集中していますので…

 

モニター案件やアンケートサイト等は、膨大な個人情報が必要ですが、フェムマーケティングハウスでは個人情報に対する対策がしっかりと行われているとはいえ、やらないとただ個人情報を提供しただけ、少なからず情報漏洩する確率を上げてしまうだけなのでご注意下さい。

 

本気の心構えがあるのであれば立派な高額モニターサイトであり、確実に都市圏の方が有利ですが大きく稼ぐ事ができます。

 

私のモニターIDです。

 

W0013845

 

紹介される側にとって、現状このIDを入力する事にメリットはありませんが、宜しければ入力して頂ければ幸いです。

 

フェムマーケティングハウス紹介ID入力例

 

 

フェムマーケティングハウス

 

ドリームメールの危険性と評価・評判について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

ドリームメール 
運営会社
トレイス株式会社安全マーク
セキュリティ対策
プライバシーマーク取得
SSL導入
安全マーク
スマホサイト
あり
アプリなし
年齢制限サイト内に記載がない。ただし未成年の場合は親権者の同意を得る
登録情報
名前
性別
生年月日
メールアドレス
郵便番号
パスワード
職業
懸賞が当たった場合、住所や電話番号の登録が必要になる
レベル10
メールマガジン
中大
1日2通~6通程度
ポイントが付かないメールも…
安全マーク
レベル10
ポイントレート
参考値
PeX:2.8P=1円
Amazonギフト券:2.5P=1円
ポイントタウン:2.5P=1円
ポイント有効期限
最後にログインした月の翌月から6ヶ月間
最低換金額
参考値
PeX:500円
Amazonギフト券:500円
ポイントタウン:500円
交換手数料
換金レートに組み込まれている為無料
レベル10安全マーク
クリックポイント
1日に2~30ポイント程度
稼げたり稼げなかったり、
メール受信やアンケートにも
大きく依存する
稼げるアイツ
懸賞商品も多いので当選確率もそれなり稼げるアイツ
ランク制度
なし
家族登録
可能
サイト内に記載あり
国外からの利用日本国内に連絡可能な住所があれば
海外在住でも登録可能

 

ドリームメールの安全度 安全レベル40

40点:セキュリティはしっかりレベル

ドリームメールの稼げる度 稼げるレベル20

20点:稼ぐ目的のサイトじゃない

ドリームメールの危険度 危険レベル30

30点:懸賞目当てでなければ

ダメと言えるレベル

 

総評価

+30点

 

本記事は、懸賞サイト「ドリームメール」の危険性と安全性、評判について検証した記事です。

 

懸賞サイトとしてはかなり良いサイトですが、懸賞サイトに特価している為、換金目的ではクリックで貯める事になる厳しいサイトです。

 

 

こんな人にオススメ

  • 懸賞をメインに利用される方
上記に該当する方であれば懸賞サイトの候補の1つとしてドリームメールはオススメできます。

 

1000万円の宝くじが当たるのは…夢があるじゃないですか!!

利用を控えた方が良い方

  • お小遣いサイトとして利用される方
上記に該当する方であれば、懸賞の要素に気を取られて、なかなか換金できないなんて事もあります。

1000万円の宝くじが当たる??

これはドリームメール内に記載があった抜粋です。タップして内容を表示させてください。

ドリームメールを装った偽メールにご注意ください

最近、
不当にお金を振り込ませようとしたり、出会い系のサイトに誘因したりといった行為は、ドリームメールとは一切関係がございませんので、くれぐれもご注意ください。

 

◆ご注意
ドリームメールのサービスは[http://www.dreammail.jp/]で運営しております。
類似したサービス名を名乗ったり、グループ会社を語った別URLのサイトや不審なメールにはご注意ください。

 

またドリームメールでは、当選金ならびに当選品を受け取る際に、当選者から現金の振り込みやポイントの購入を要求することはございません。

 

◆例
・「ドリーム1000万円当選通知 おめでとうございます」といった内容でメールが送られ、不当なクリックや振り込み、登録をさせる

・件名『現金100万円』ご当選の報告

・メール内に担当者のプロフィール写真や名前、年齢が記載されている

…確かに、「1000万円当選通知」は、私も懸賞に応募していますのでなんか引っかかってしまいそうです…

 

こりゃあもう、相性の問題ですね。

 

1000万円当たるのがドリームメールの特徴ですし、迷惑メールの手口的にも相性が良かった為です。

 

これでドリームメールの評判が落ちるというのは可愛そうだと思いますが、それ以上に詐欺手口の為に1000万円当選を辞めてしまわない事を願っています。

 

いや、だからだったのか…

 

やたら当サイトの検索で、トレイス株式会社という検索が多という事が多かったのが、ドリームメールの運営会社は?1000万円は本当なのか?という事で検索されたのではないかと思います。

 

私も当選した事はないので分かりませんが、トレイス株式会社のお問い合わせから考えると、

 

treis.jp

 

のみが@の右側にきているメールアドレスならば100%信用しても良いと思います。

 

もしくはドリームメール運営事務局である、

 

dreammail.ne.jp

 

であるなら信用できます。

 

もう1つ、ドリームメールから来るメールマガジンでは、

 

t-research.netというものがあります。

 

むろんですが、treis.comとか、dreammail.netとか、そういったものでも疑う必要があります。

 

ドリームメールの危険性と安全性

ドリームメール目玉懸賞

 

20年以上の歴史がある老舗サービス「ドリームメール」利用における、主な危険性と安全性について説明していきます。

 

運営会社の情報

安全度:+10点 安全マーク

 

ドリームメールは、トレイス株式会社が運営する懸賞系お小遣いサイトです。

 

懸賞サービスを強みとしたアプリ・Webメディアの企画・開発・運営を行っています。

 

会社概要
運営会社 トレイス株式会社(TREiS, Inc.)
設立 2015年4月
資本金 1000万円
従業員数 25人
所在地 東京都渋谷区渋谷1-2-5 MFPR渋谷ビル 10F
代表者 小川大介
上場・未上場 未上場
企業HP https://treis.jp/

 

トレイス株式会社は、以前ドリームメールを運営していたユナイテッド株式会社の100%子会社。

 

親会社であるユナイテッド株式会社は、 東証グロースに上場している安定した信頼できる企業です。

 

デンさん
この規模の企業が夜逃げみたいな閉鎖をすることは、過去にもないんじゃないかと思うぜ。

 

セキュリティに対する取り組み

セキュリティー対策

 

安全度:+10点 安全マーク

 

トレイス株式会社は、しっかりとプライバシーマークを取得しています。

 

SSLについても、至る所にSSLがあることを確認できます。

 

デンさん
懸賞サイトは個人情報の入力が多いが、ここはしっかりと守ってくれているぜ!

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

登録情報

お小遣いサイト登録

 

危険度:-10点 レベル10

 

懸賞メインのサイトなので、登録情報は多いです。

 

登録時は入力が少ないですが、懸賞が当たった場合の住所や電話番号等、至る所で個人情報の入力を求められます。

 

登録情報が必要なページには必ずSSLが使用されていますが、ドリームメールを偽った迷惑メールが来る中、非常に扱いの難しい所に来ています。

 

ちなみに登録情報は、

  • 名前
  • 性別
  • 生年月日
  • メールアドレス
  • 郵便番号
  • パスワード
  • 職業

です。

 

退会できるのか?

ドリームメール退会方法

 

ドリームメールは退会できない懸賞サイトではなく、簡単に退会することができます。

 

マイページ内などに退会リンクがないため分かりにくいですが、トップページ下部にある[FAQ]⇒[登録解除(退会)]⇒[登録を解除したいです]⇒[登録解除ページ]⇒[登録解除はこちらから]の順に進むことで、退会手続きを行うことができます。

 

 

退会する際の注意点は、

  • 獲得または獲得予定の全てのポイント・メダルが失効
  • 現金1000万円等の懸賞の応募権利・当選権利の失効
  • ポイント交換申し込み中の商品の受取権利の失効
  • ゲームやおみくじの参加権利の失効
  • メダルゲームで利用できるだんごの失効
  • 退会後、メール配信が停止されるまでに数日かかる

です。

 

デンえ
登録した個人情報は、サポートへの問い合わせ対応等のため一定期間データを保管した後、保管期間が過ぎたら完全削除してくれるから安心だね♪

 

メールマガジン

メール

 

安全度:+10点 安全マーク

危険度:-10点 レベル10

 

全く来ない日と頻繁に来る日が存在するが、1日2通~6通程度のメールが来る。

 

メール依存が強かったが、ゲームの登場の為かポイントの付かないメールも来るようになった。

 

懸賞応募等目的であればメールマガジンのポイントも外せない要因ですので、安全性と危険性の両方ある評価になってくる。

 

先程も記載しましたが、

  • treis.jp
  • dreammail.ne.jp
  • t-research.net

の3つは、ドリームメールから来るメールとして認識しても良いです。

 

 

ドリームメールのメール配信については、メールの受け取り拒否を設定できるメールと、できないメールがあります。

 

「ドリームメール(広告メール)」「ドリームメールアンケート」などは受け取り拒否ができない為、どうしても嫌だという場合は退会するしかないようです。

 

受け取り拒否ができるメールマガジンの設定解除は、[マイページ]⇒サービス利用状況内の[メルマガ一覧]から変更できます。

 

最低換金額と交換手数料

最低換金額と換金手数料

安全度:+10点 安全マーク

危険度:-10点 危険くん

 

懸賞がメインなので、換金的には非常に分かりづらいです。

 

換金手数料についてはレートに含まれているので、換金手数料はありません。

 

 

【ドリームポイント⇒ポイントタウンポイントに交換】

交換レート 手数料 交換予定日
1250P⇒500円相当のポイント 無料 リアルタイム
2500P⇒1000円相当のポイント
3750P⇒1500円相当のポイント

※月1回まで

 

 

【ドリームポイント⇒PeXポイントに交換】

交換レート 手数料 交換予定日
1400P⇒500円相当のポイント 無料 翌月20日
2700P⇒1000円相当のポイント

※月1回まで

 

 

【ドリームポイント⇒Amazonギフト券に交換】

交換レート 手数料 交換予定日
1250P⇒500円分 無料 翌月20日
2500P=1000円分 無料
3750P=1500円分 無料
5000P⇒2000円分 無料

※月1回まで

 

 

レート的に分かりにくいので分かりやすくすると、

ポイントタウン→2.5ポイント=1円

PeX→2.8ポイント=1円

Amazonギフト券→2.5ポイント=1円

となります。

 

非常に分かりにくいが、一番レート的に良いのは2.5ポイント→1円で、Amazonギフト券なんかが交換レートも低く良い感じです。

 

さらに最低換金額で見るとこうなるが、保有ポイントが上がるにつれ、レートも低くなっていく仕様です。

 

デンさん
う~ん、分かりづらいぜ!!

 

私的にはポイントタウンはオススメです。

 

ポイントタンはポイントが貯めやすいですし、楽天銀行の交換やAmazonギフト券等、100円からでも交換できます!

 

 

お小遣い稼ぎ目的の場合、ポイントタウンをメインに利用した方が良いです。

 

クリックポイント

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

以前はメールマガジンによるポイント獲得が主流だったが、随分とゲームが多くなり、毎日確実にポイントを稼ぐ事ができるようになりました。

 

 

ドリームメールでは「メダル」と「ポイント」の2種類が獲得でき、

  • メダル⇒懸賞プレゼントの応募に使う
  • ポイント⇒懸賞プレゼントの応募や他社ポイントへの交換

と、使い方に違いがあります。

 

デンえ
懸賞サイトとしての利用ならメダル、お小遣いサイトとしての利用ならポイントを貯めよう。

 

 

懸賞プレゼントの応募に使用できるメダルは、各種ゲームに参加することで獲得できたり、メール受信や一部のメールに記載されている【メールボーナス】専用のURLをクリックすることで獲得することができます。

 

他にも「お買い物」や「無料会員登録」などのサービス利用でもメダルをもらうことができるので、換金目的でなくメダルを貯めて懸賞プレゼント応募が目的であればかなり有効です。

 

逆に言えば、ドリームメールでポイント換金を目指す場合、懸賞は見ないでひたすらポイントを貯める事が重要になります。

 

あくまでも懸賞がメイン

ドリームメール懸賞

出典:https://www.dreammail.jp/

 

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

懸賞がメインのお小遣いサイトなのでコンテンツは基本、懸賞に応募する為に存在します。

 

【ポイントを貯める】という目的の場合、特定の懸賞プレゼントに応募後に届く当選番号が記載されたメール内にあるくじ引きや、ポイント付広告メールを受信したりすることでしかポイントを貯めることができないので、根気が必要になってきます。

 

 

懸賞は1000万円分の現金が当たる等、夢のあるサイトです。

 

商品も多いので当選確率もそれなりです。

  • 現金1000万円プレゼント
  • 毎日プレゼント
  • 現金1万円プレゼント

等、色々な懸賞があります♪

 

1000万円プレゼント【 宝くじ→現金】

現金1000万円プレゼント

出典:https://www.dreammail.jp/

 

以前、"現金1000万円"から"現金1000万円分の宝くじ"に変更された事がありましたが、2019年3月に抽選があった回から「現金1000万円プレゼント」へ戻されました。

 

「こんなサービスもあったな」という記録を残す意味でも、"現金1000万円分の宝くじ"だった頃の紹介文をそのまま残しておこうと思います。

 

みたい方は、タップして内容を表示させてください。

 

1000万円プレゼント【現金→宝くじ】
1000万円プレゼント【現金→宝くじ】

ドリームメールではこれまで、”現金1000万円”が当たる懸賞サイトとして有名でした。

 

それが2017年4月から、”現金1000万円分の宝くじ”に変更され、「ジャンボ宝くじ」が当たります。

 

これだけを見ると相当な改悪に見えますが、これが改悪であるのか…?調べてみました。

 

今回、1000万円分の宝くじは2017年夏のサマージャンボ宝くじです。

 

2016年のサマージャンボ宝くじでは

 

1等:5億円

2等:1億円

1等の組違い:10万円

2等:1000万円×4

3等:3万円

4等:3000円

5等:300円

 

となっています。

 

連番で考えた場合、5等が当たるのは1/10で100万円は確定、後は当たるかどうか…?の世界ですね。

 

以前までの状態であれば、1000万円は確実に確定、今回からは100万円から7億円(前後賞含む)という状態ですね。

 

確実に現金1000万円と、100万円から7億円…どちらがいいか…?

 

まあ大部分の方は前者だと思います。

 

ただ後者の場合”夢”という部分では確実に広がりましたね。

 

色々注意点がありますが、一番大事なのは当選した場合メールで連絡が来ますので、キャンペーン期間後は定期的にメールを確認下さい。

 

※宝くじ1000万円分の結果動画が掲載されてます。

 

 

結果は…252万8900円、まあ妥当な所でしょう。

 

この宝くじの結果しだいでは、数億円とかになる時もあるのでしょうね…

 

1%の確率で1億円が当たるよりも、確実に1000万円が当たるほうがいいというユーザーの声が多かったのかもしれませんね。

 

1000万円という大きな金額のため、本当に当選している人はいるのか?と疑問を抱いてしまいますが、信頼のおける規模の会社である事から危険性のある運営会社ではないと判断します。

 

デンさん
抽選って、当たらなければ信頼関係が築けないからな。
運営歴が長いというのも信頼の証ってことだ。

 

デンさん
もしかしたら当たるかも?という気持ちで利用するのがベストだぜ。

 

 

さらにリニューアルに伴い、今まで年3回開催されていましたが、年1回開催に変更となりました。

 

また、いままでは1000万円プレゼントの応募条件は[ドリームメールに登録]していればよかったのですが、リニューアルによって広告利用が必須となってしまいました。

 

ドリームメールに登録しているだけで参加できていたからこそ「夢があるプレゼント企画」だったのですが、広告利用が必要となると一気に「現実感」がでてしまいサイトの魅力が半減してしまったようにも思います。

 

ドリームメールのプレゼントは、広告をユーザーが利用することで発生する広告収入をもとに提供されています。

 

 

目玉商品が1年に1回になったが、他のプレゼントの内容が充実し当選する確率が高くなったと感じるか、

 

目玉商品に「広告利用」という条件をつけられ、一気に夢から覚めてしまったと感じるか、

 

もうここの判断については、懸賞で当たりたい!という気持ちがどれくらい強いかで決まるような気がします。

 

ちょっと夢から覚めてしまった…という方は、100円から楽天銀行やAmazonギフト券に交換することができるお小遣いサイトポイントタウンがおすすめ。

 

同じような広告利用で貯めたポイントを現金に交換したり、ギフト券に交換したりと交換先が多いので自分に合った交換先を選ぶことができますよ♪

 

ドリームメールの評判・口コミ

ドリームメールの良い評判は、

  • 「当たるかも」とワクワクできる
  • 何年もかかったけど当たった
  • 老舗サイトだから安心感がある

等があります。

 

まあ、当たれば当然良い評判になりますね…!!

 

 

ドリームメールの悪い評判は、

  • コンテンツが多すぎて分かりづらい
  • 長い間やっているが一度も当たらない
  • 現金目的なら稼ぎにくい

等があります。

 

本当に当たるの?という疑問を持たれる方、当たったという方と意見が分かれていますが、SNSを確認すると当たったという口コミが数多く投稿されています。

 

当たらないという事はありませんので、気長に応募が当選のコツとなります。

 

ドリームメールは、懸賞がメインで、他社ポイントに交換できるポイントはオマケのような位置づけです。

 

 

サービス終了・閉鎖の危険性

突然閉鎖

 

ドリームメールは、20年以上にわたり1000万円プレゼントを現在まで継続しています。

 

1000万円プレゼントに広告利用が必要になりましたが、他の懸賞を充実させていること、また企業が新しいアプリを次々とリリースしている事から、資金に余裕がある様子が伺えます。

 

なので、運営会社が理由でのサービス終了・閉鎖はないでしょう。

 

●ンズ
あんたは ケツイってもんを もっているんだ

 

終了したサービス

「こんなサービスもあったな」という記録を残す意味でも、サービス利用できていた頃の紹介文をそのまま残しておこうと思います。

 

みたい方は、タップして内容を表示させてください。

 

Exが必要
Exが必要

※2021年8月5日をもって、Ex獲得サービスは終了しました

 

ドリームメールには、商品の購入や各種サービス(登録・利用・申込み)を利用することで獲得することができる「Ex」というサービス利用した経験を数値化したものがあります。

 

獲得できるExは各商品やサービスによって異なります。

 

いままでは1000万円プレゼントの応募条件は[ドリームメールに登録]していればよかったのですが、今回のリニューアルによって広告利用が必須となってしまいました。

 

 

応募期間内に1Ex以上獲得できれば応募権利が発生しますが、1000万円プレゼントの抽選後に応募権利がクリアとなり次回1000万円プレゼントに応募する際には、また1Ex以上獲得する必要があります。

 

つまりサービス利用回数をカウントしてくれているわけではなく、1回の応募に対して応募期間内に1Ex以上の獲得をしないといけないのだろうと思います。

 

年に1度サービス利用する程度であれば、EPARKビューティーで美容室の予約をしてみたり、31日間無料でお試しできる無料会員登録など、普段遣いの延長で広告を利用することができると思います。

 

リニューアルによって、数%の方が「面白くなくなった」と辞めてしまうことは覚悟の上で、新規ユーザーに広告利用を実際に体験してもらったり、1000万円という大きな金額であれば是非応募したいという方がまだまだいらっしゃると思うので、そのような方がサービス利用してくれることで今までよりも安定した広告収入を得ることができるのでしょうね。

 

ただリリースされて3年くらいでこのような仕様変更があった場合は「話題作りだったんだろうな」と思うことができるのですが、20年以上の歴史があるサイトでこのような仕様変更があると「回らなくなったのかな」と少し景気を気にしてしまいます。

 

ゴールド会員とは?
ゴールド会員とは?

※ゴールド会員制度は2021年8月1日の判定をもって終了しました

 

今回のリニューアルに伴い、「ゴールド会員」という新たな制度がスタートしました。

 

ゴールド会員になると、現金1000万円プレゼントに2口応募できたり、ゴールド会員だけのプレゼントに応募することができたりと、ノーマル会員よりもワンランク上のサービスを利用できるようになります!

 

 

【ゴールド会員だけの特典】

 

ゴールド会員特典

 

  1. 毎月現金100万円が1名に当たるプレゼントに応募できる!
  2. 毎月現金1万円が30名に当たるプレゼントに応募することができる!
  3. ゴールド会員の方もれなく全員に金券を不定期にプレゼントするキャンペーンに参加できる!
  4. 現金1000万円プレゼントに2口応募できる!
  5. 最大100口プレゼントに応募でき、ノーマル会員と比べて2倍応募可能!
  6. ミッションプレゼント応募でもらえるメダルがノーマル会員の2倍もらえる!

 

 

ノーマル会員よりもお得にドリームメールを利用することができる「ゴールド会員」になるには、Ex(イーエックス)を貯める必要があるので対象となる商品やサービスに申込み・購入しないといけません。

 

ドリームメールに貢献してくれた人には、その分お返しするよ!という感じですね。

 

毎月1日の0時に会員区分の判定が行われ、その時点の保有Ex数で決定します。

 

保有Ex数:1,000以上→自動的にゴールド会員

 

保有Ex数:1,000未満→ノーマル会員

 

会員ステータス

 

毎月会員ランクは変動するので、ドリームメールで一発当てたいと考えるのであれば継続的にドリームメールをメインサイトとして利用する必要があります。

 

ドリームメールをメインのサイトとして利用する方が少なくなればなるほど、ゴールド会員だけの特典にも当選しやすくなる!とも考えられます。

 

いままでは登録ユーザー全員が高額なプレゼントを獲得できるという「夢」がありましたが、リニューアル後にはゴールド会員までならないと「夢」をみることが難しくなってしまったように思います。

ドリームメールのライバルサイト

Cookieが食われる

 

ドリームメールは懸賞サイトですので、コンテンツの多さからポイントタウンなんか良いと思いましたが、ポイントタウンのポイントにも交換できるようになる等、比較的提携状態でジャンルも違っています。

 

となればチャンスイットかフルーツメールか…という所ですが、ドリームメールとフルーツメール、共通するのは換金に対する甘い抽選の誘惑と換金面です♪

 

という訳で、私が思うライバルサイトはフルーツメールです。

 

フルーツーメールもドリームメール、コンテンツ的には非常に似通っています。

 

共通していえる事は、ポイントを消費して懸賞に応募できるという事。

 

ドリームメールはより懸賞サイトで、抽選に応募する為にポイントをあるという所が大きい。

 

フルーツメールは抽選に応募する事もできるが、コンテンツがドリームメールよりも多く、紹介報酬もあるのでポイントを貯めやすいです。

 

懸賞という面で見ればドリームメールとフルーツメールは比較対象にならない程ドリームメールの方が懸賞数が多いです。

 

ポイントを稼ぐ目的ならフルーツメール。

 

そしてフルーツメールで貯めたポイントを懸賞に全部つぎ込めるのであれば、フルーツメールの懸賞の方が当たる確率は大きいです。

 

又、ドリームメールではそれができない事が多いですが、数がハンパないので、数打てば当たる可能性もあります♪

どうなれば良くなるのか

ドリームメールは懸賞を主体としたお小遣いサイトですので、クリックで稼ぐ事や現金に交換する主体での利用は不利です。

 

ここが改善される確率は、ドリームメールの方針からしてみても非常に少ないです。

 

懸賞メインの利用方法に自分自身の気持ちを切り替え、こまめに懸賞に応募する事が大事です。

 

個人的見解

にゃー

 

私は確実にポイントを獲得できるサービスをお小遣いサイトと認識しているので、懸賞応募という不確定な確率は範囲外です。

 

一応夢の1年に1回の1000万円抽選等の魅力はあるが、ドリームメールに登録することでお小遣いを稼ぐことができる[ポイント]は貯める方法が正直少ないので、当選するまで現金に応募し続けるなど根気が必要となります。

 

 

大手サイトとしてセキュリティ等は立派なものですが、稼ぐという事に関してはイマイチなサイトで、稼げそうにないサイト分類としました。

 

ドリームメールは懸賞サイトですので、懸賞に応募する事でその真価を発揮します。

 

交換レート的には分かりにくいですが、実際の所懸賞で利用するという事がありますので、ポイントレート的には悪くなく、むしろちょっといい位になっています♪

 

ドリームメール、偶にもの凄いアクセスがある時があります。

 

ドリームメールは現在紹介制度がありませんので、ドリームメールの記事を書く方も少なく当サイトも上位表示させて頂いていますが、ある日アクセス解析でドリームメールというキーワードで200回検索とか、いきなり多数のアクセスがあります。

 

この結果からかなり多くの方が、ドリームメールでアクティブに活動しておられるというのが分かっています。

 

 

懸賞は確率ですので、活動しておられる方が多い場合、当選確率は下がってしまうと思います…

 

もしかしたら当たるかも?という気持ちで、ドリームメールを懸賞サイトとして利用する事が一番の利用方法だと私は思います。

 

お小遣いをクリックで稼ぐのが目的であるなら、ポイント交換が開始されたポイントタウンの方が優秀です。

 

ドリームメール

懸賞サイトだからね…

まんぷくじまの危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

※2022年10月26日検証時点で、まんぷくじまは接続できない状態です。

 

サポートされていないプロトコルが設定されている状態なので、色々なブラウザを試せば開くことは開きますが、セキュリティが保証されている状態ではありません。

 

検証時点では、GoogleChrome(PC)・Edge(PC):開かない

iPhoneからSafari(スマホ):開くが、セキュリティに対しての警告あり

 

といった状態で、この状態での利用は推奨できませんので、事実上サービス終了・閉鎖扱いとさせて頂きます。

 

まんぷくじま
運営会社
オールインワンソリューション株式会社
SSL
あり
プライバシーマーク
ISMS取得
スマホサイト・アプリ無し
モバイルサイトあり
メールマガジン
小:1日1通以下
ポイントレート
2ポイント=1円
どすこいしかイメージに残らない
最低換金額
ランク最大:500円
ランク恩恵なし:1500円
換金手数料
無し
ポイント有効期限
1年
かつては1年で強制退会だった
家族登録
メリットがない
広告還元率
通常
クリックポイント
無し
ランク恩恵でのみ出現
メールマガジン主力
ランク制度
アリ
どすこいしかイメージに残らない
登録情報
メールアドレス
お名前(フリガナ)
パスワード
住所
年齢制限12歳~16歳は保護者の同意が必要。
以後は制限なし
国外からの利用規約に記載無し

 

まんぷくじまの安心度

安全レベル20

20点:大丈夫だけど特筆すべきはない

まんぷくじまの稼げる度

稼げるレベル20

20点:ポイントサイトとしては機能している

まんぷくじまの危険度

レベル20

-20点:もはややる気の問題が大きい

 

総評価

+20点

 

一昔前は賑わっていたのかもしれないけど、今は風前の灯火

 

なにより運営会社がよくしようと思っていないのかも…

危険性の判定

まんぷくじま

 

まんぷくじまは、オールインワンソリューション株式会社が運営するお小遣いサイトです。

 

オールインワンソリューション株式会社は、

設立日:平成10年1月21日

資本金:9570万円

従業員数:22名(グループ全体:60名)

 

で、そこそこ大きな企業です。

 

なんですけど、なにやら株式会社ハイパーブレイン⇒株式会社ウェイクアップ⇒オールインワンソリューション株式会社と、色々と譲渡されてきて現在にいたるお小遣いサイトです。

 

オールインワンソリューション株式会社の会社沿革に、なんとかまんぷくじまの名前が書いてる位の、久しぶりに見た不遇の子、まんぷくじまですレベル10

プライバシーマークとSSL

オールインワンソリューションでは、プライバシーマークではなくISMS(報セキュリティマネジメントシステム)を導入していますので、プライバシーマークと同等以上のセキュリティーに対する周知徹底がされています安全マーク

 

SSLについてはログインページ・登録情報変更ページ等、要所にしっかりと導入されています安全マーク

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

どすこい?

まんぷくじまどすこい

 

まんぷくじまっていう名前だしまあいいんだけど、ポイントの単位がどすこいって…

 

無料会員登録で58どすこい?

 

数瞬、何をどすこいされるのかよく意味がわかりませんでした。

 

まあこの"どすこい"っている単位が私の目に止まったから記事にしたという上から目線な感じですが、どすこいという単位はオンリーワンすぎです。

 

ちなみにどすこいという単位は2ポイント=1円という、勢いのわりには2ポイント1円かよという設定。

 

もうまんぷくじまというよりかはどすこいのイメージしかなくなりましたね。

もうわかりにくい位のランク制度

まんぷくじまランク制度

 

まんぷくじまでは、白星連勝というランク制度があります。

 

会員ランクは、

  • 新弟子:~1000円
  • 小結:1000円~5000円
  • 大関:50000円~10000円
  • 横綱:白星10個または10000円以上

でランクがアップします。

 

ランクアップポイントは期間が区切られている訳ではなく累計ポイントですので、基本的にランクアップは簡単です。

 

が、なんの特典があるか全くわかりませんし、あるいはないのかもしれません。

 

もう1つは、広告サイトを利用し、白星を獲得すると翌月1日から1ヶ月間最大5円ポイントをを獲得できる「毎日のお稽古」というクリックポイントに参加することができます。

 

抽選で、

  • 1等:5円
  • 2等:2円
  • 3等:1円

のいずれかを獲得できるようになります稼げるアイツ

ちなみにこの文章、"どすこい"という言葉を省いて文章を繋いでます。

 

こうでもしないとどすこいどすこい…で、ランクがアップするのかどすこいを行うのか意味がわかりにくいので…

メールマガジン

まんぷくじまのメールマガジンは、2,3日に1どすこい…違う。1通位ですね。

 

メールマガジンが来ないのはいいんだけど、こなさすぎて逆に気になります。

 

メールマガジンにはクリックポイント付きメールもあり、1000円分のどすこいが抽選で当たるクジ等がついています稼げるアイツ

登録情報

まんぷくじまの年齢制限は12歳から16歳であれば保護者の同意が必要、16歳以上であれば保護者の同意は不要です。

 

まんぷくじまの登録情報は以下の通り。

  • お名前(ふりがな)
  • メールアドレス(PCメールアドレス)
  • パスワード
  • 都道府県

です。

 

登録情報としては個人を特定するには至りません。

 

更新も入っていない為、現時点では電話認証の類もありません。

退会できるのか

まんぷくじまの退会は、ページ下部(フッター)にある、退会から退会を行う事ができます。

 

システム上、メール配信停止処理を行っても、予約投稿の関係から2~3日はメールの配信が続く場合があります。

やる気は多分ないんですよ

柔の拳の使い手

 

私がどの部分でやる気を感じないって、広告の所々に広告の有効期限が切れ、ASPのバナーが表示されている所

 

JANETとかバリューコマースとか、そういったASPから広告を取得していたんですね~と参考になるレベルです。

 

流石にトップページの広告は更新していますが、カテゴリを掘り下げていくと結構な数の期限切れ広告がある。

 

広告すら更新しなくなったら、お小遣いサイトとしてはどうかと思いますけどね…レベル10

 

当然友達紹介もないもんだから、過疎化が進む進む…

個人的見解

結構昔からあるお小遣いサイトですが、私的知ったのは本当に最近。

 

それも偶然まんぷくじまのページを見つけ、単位が"どすこい"じゃなかったらスルーしていたかも。

 

サイトのデザインもそこまで気を使っているとは言い難く、正直言えば10年前のサイトと言われても違和感がありません。

 

危険性としては、通常、お小遣いサイトがやるべきセキュリティー対策を行ってはいるのですが、広告の有効期限が切れている事から、運営会社も放置気味であるという危険性を感じられます。

 

余程穴場だったのか、まんぷくじまを検索しても、よく見る方々も記事にしていませんでしたしね…

 

という事は、もう何年も、もしかしたら運営会社が変わってからずっとこの状態なのかもしれませんね…

 

まあお小遣いサイトとして機能はしているのですが、換金しやすいお小遣いサイト、上位互換のお小遣いサイトが山ほどある状態です。

 

当サイトで言えばモッピーポイントタウン、これらのサイトに買っている要素というのが見つからないかな…

 

という、まんぷくじまの評価です。

 

唯一勝っているのは、"どすこい"という正気を疑うポイント単位位か…

 

最後に言いたい、どすこいのインパクトが強すぎて、途中まで2ポイント=1円だと気づきませんでした。

シュフー(Shufoo!)の危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

シュフー(Shufoo!) 
運営会社
株式会社ONE COMPATH
安全マーク
セキュリティ対策
プライバシーマーク取得
ISO27001取得
SSL導入
安全レベル20
スマホサイトあり
アプリ
iOS版・Android版両方あり安全マーク
年齢制限記載なし
登録情報郵便番号または住所
メールアドレス
パスワード
ニックネーム
生年月日
性別
メールマガジン平均1~3通程度レベル10
ポイントレート
-
ポイント有効期限
最終ログイン日から1年間
最低換金額
10ポイントから応募できる
交換手数料
無料
それ以前の懸賞応募のみ
レベル10
ポイント獲得
最低85ポイントは毎月獲得できる稼げるアイツ
ランク制度
ログインで上位ランクが目指せる稼げるアイツ
懸賞に応募
3ヶ月継続で最高ランクでの応募が可能稼げるアイツ
家族登録
記載なし

シュフー(Shufoo!)の安全度 安全レベル40

40点:セキュリティには気を配っている

シュフー(Shufoo!)の稼げる度 稼げるレベル30

30点:お小遣いサイトとコラボしているものもある

シュフー(Shufoo!)の危険度 レベル20

-20点:ポイント交換先が…

 

総評価

+50点

 

シュフー(Shufoo!)の危険性はあるのか?悪質なのか?安全なサイトなのか?そして評判・評価を検証した記事です。

 

ポイント交換先が、懸賞に応募するのみ。

 

お小遣いサイトとコラボしているので、そちらで利用すればクリックポイントとなる。

 

シュフー(Shufoo!)の危険性と安全性

シュフー(Shufoo!)利用における、主な危険性と安全性について説明していきます。

 

運営会社について

安全度:+10点 安全マーク

 

シュフー(Shufoo!)は、株式会社ONE COMPATH(ワン・コンパス)が運営するお小遣いサイトです。

 

以前は大手印刷会社の凸版印刷株式会社が運営していましたが、2019年4月1日より凸版印刷株式会社のグループ会社である株式会社ONE COMPATHがシュフー(Shufoo!)の事業を継承しました。

 

会社概要
運営会社 株式会社ONE COMPATH
設立 1997年1月
資本金 6億円
従業員数 141名(2022年4月時点/他社からの出向者含む)
所在地 東京都港区芝浦3-19-26 トッパン芝浦ビル
代表者 早川 礼
上場・未上場 未上場
株主 凸版印刷株式会社
企業HP https://onecompath.com/

 

 

親会社の凸版印刷株式会社は、日本の印刷業界を引っ張ってきた存在でメチャメチャでかい会社です。

 

企業の大きさは最強クラスですが、お小遣いサイトを主力としている訳ではありませんので安全度としては+10点。

 

デンさん
運営会社の格付けとしては落ちたな…。

 

ただ、日本最大級の地図検索サービス「Mapion(マピオン)を運営する会社を母体とした企業なので、危険性や悪質性はないぜ!

 

デンえ
株式会社ONE COMPATHは他にも、ウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」も運営しているよ。

 

 

セキュリティに対する取り組み

セキュリティー対策

 

安全度:+20点 安全レベル20

 

プライバシーマークとSSLはモチロンの事、国際的なセキュリティ規格ISO27001を取得していたりと、セキュリティに対する配慮は十分過ぎる程にされています。

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

 

デンさん
「ISO27001」の認証を取得しているってことは、株式会社ONE COMPATHが提供しているサービスの情報セキュリティ管理体制が、国際的なレベルに達していると、第三者機関によって認められたって事だぜ!

 

登録情報

お小遣いサイト登録

 

登録情報はまず、シュフーはチラシを表示させる事が目的ですので、Myエリアとして郵便番号又は住所が必要です。

 

これは詳細な住所ではなく、郵便番号として住んでいる市町村までが必要だという事です。

 

それに加えて、ポイントを貯めて賞品に応募するためには、

  • メールアドレス
  • パスワード
  • ニックネーム
  • 生年月日
  • 性別
  • お知らせメールの有無

の登録が必要です。

 

詳細な住所は郵便番号を入力しない場合必要ありませんので、決定的な個人情報までは判断できません。

 

デンえ
新規会員登録するだけで100ポイント獲得できるよ♪

 

退会できるのか?

お小遣いサイト退会

 

シュフー(Shufoo!)の退会は、ログイン→マイページ→会員情報変更→一番下の※退会希望の方はこちらから退会します。

 

「退会すると全てのポイントが消失します」しか書いてありませんが、メールマガジンについても予約投稿のメールは、退会後も数日間は送られてくる可能性があります。

 

メールマガジン

メール

 

危険度:-10点 レベル10

 

シュフー(Shufoo!)のメールマガジンは毎日来るものもありますし、平均1~3通程度です。

 

ちょっと…多いかな…。

 

ログイン→マイページ→会員情報変更のページから、メールマガジンを受信しない設定にする事も可能です♪

 

最低換金額と換金手数料

最低換金額と換金手数料

 

危険度:-10点 レベル10

 

最低換金額というよりも…シュフー(Shufoo!)は懸賞に応募するのみです。

 

ですので、換金を目指す場合、お小遣いサイトに付属しているシュフーの方が良いです。

 

ポイントサイト 交換先
ECナビ×Shufoo! 現金・電子マネー等
PeX×Shufoo! 現金・電子マネー等

 

等のポイントサイトとコラボする事でシュフー(Shufoo!)を利用しつつ、ポイントサイトのポイントを貯めることができる。

 

それによって現金に交換することができる嬉しいコラボだったのですが、ポイントサイトで次々とシュフー(Shufoo!)のサービスが終了してしまいました。

 

 

現金交換に興味があるという方は、モッピーとポイントタウンというお小遣いサイトがおすすめです。

 

モッピーは、1pt=1円と稼ぎやすくスマホでも利用しやすいです。なにより稼ぎやすさが魅力です。

 

ポイントタウンは、楽天銀行・Amazonギフト券へ100円分から交換できる最低交換額の低さも魅力です。

 

モッピーの危険性と評価・評判について

 

ポイントタウンの危険性と評価・評判について

 

今後の展開もありますが、シュフー(Shufoo!)は懸賞に応募するサイトとして見ておいて下さい。

 

デンえ
上記ポイントサイトを経由しない場合、交換先としては少ない…。

 

アプリもある

安全度:+10点 安全マーク

 

シュフー(Shufoo!)はアプリ版もあり、iOS、Android版両方ともリリースされています。

 

リワード広告というか、インストール物自体ありませんので、App Storeから姿を消す事はないでしょう。

 

チラシを見てポイントを獲得する

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

シュフー(Shufoo!)のメインコンテンツは正にこれです。

 

登録時に設定したMYエリア付近のスーパー等のチラシを見てポイントを獲得していきます。

 

これはかなり正確で、普段利用しているスーパー等が表示されていると思います。

 

ポイントの貯め方は以下の通り。

 

Shufooポイントの貯め方

 

まず、会員登録で100ポイント獲得できます。

 

 

まずはこの数値がデフォルトです。

 

1ヶ月利用したと考えると、アプリやPCサイトを立ち上げて1ポイント×30日=30ポイント

 

1日1枚チラシを見たと考え、これも30ポイント

 

お気に入り店舗を登録、お知らせ通知をオンにして20ポイント

 

おすすめ情報を読み、5週=5ポイント。

 

チラシだけを利用すると1ヶ月後の合計は185ポイントはありますね♪

 

毎月獲得できるポイントはこれから100ポイントを抜いて、85ポイントですね

 

まあ最低85ポイントで、チラシを見ると変わってきます♪

 

デンえ
たくさんチラシを見ることで、コツコツだけどポイントが貯まっていくよ♪

 

会員グレード

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

これだけではシュフー(Shufoo!)の獲得ポイントが若干少ないですよね…

 

シュフー(Shufoo!)では会員グレードがあり、月間訪問日数で翌月の会員グレードが決まります。

 

会員グレードの決まり方

 

グレードは1月につき1グレードしか上がりませんが、ランクの判定基準が月間訪問日数ですので、毎日アプリでログインしていれば以外に簡単だと思います♪

 

3ヶ月目にはグレード最高になりますので、ボーナス200ポイントを毎月獲得できるようになります。

 

ポイント獲得のタイミングは、

 

ポイントの種類 ポイント数 付与タイミング
新規会員登録ボーナス 100P 本登録後すぐ
ログインポイント 1P/1日 翌日中
お店情報閲覧ポイント 1P/1店舗 翌日中
グレードボーナス 30~200P/月 月初
残念ポイント 1P~/1口 賞品抽選日
おすすめ情報閲覧ポイント 1P~/1通 即時
お気に入り店舗設定ポイント 10P/月 月初
通知設定ポイント 10P/月 月初
ガラポン(アプリのみ) 0P~/回 即時

 

となり、特に気になるチラシ閲覧ポイントは即時ではなく、翌日になってポイントが付与されます。

 

懸賞に応募

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

シュフー(Shufoo!)ではこうして貯めたポイントを、懸賞に応募する事になります。

 

懸賞は毎月開催され、2022年10月での懸賞は以下の画像の通りです。

 

2022年10月懸賞賞品

 

100ポイントコース(全グレード対象)、10ポイントコース(全グレード対象)、30ポイントコース(グレードが[LEGEND][STAR][PRO]のみ応募可)、50ポイントコース(グレードが[LEGEND][STAR] のみ応募可)、100ポイントコース[LEGEND] のみ応募可等、色々な条件があります。

 

基本的にShofooを3ヶ月毎日開き、ポイントを獲得しているのであれば最高のコースでも懸賞に応募する事ができます。

 

シュフー(Shufoo!)の評判・口コミ

シュフー(Shufoo!)の良い評判は、

  • 新聞を購読していなくてもチラシが見放題
  • チラシで安売り情報も分かるので節約できる
  • 懸賞に当たった

等があります。

 

シュフー(Shufoo!)の悪い評判は、

  • よく行くスーパーのチラシがない
  • 懸賞に全く当たらない

等があります。

 

 

懸賞に全く当たらないという方、当たったという方と意見が分かれていますが、利用ユーザーが多いので気長に応募が当選のコツとなります。

 

シュフー(Shufoo!)は、無料でチラシを見ることがメインで、懸賞に応募できるポイントはオマケのような位置づけです。

 

サービス終了・閉鎖の危険性

突然閉鎖

 

シュフー(Shufoo!)は、運営会社が変われど、チラシを取り扱うという事については、唯一のコンテンツであり、現状維持傾向です。

 

特にライバル企業が出るという事もないので、チラシを見てもらうという需要がある限り、運営を継続していくのではないかと判断します。

 

なので、サービス終了・閉鎖の可能性としてはないと言いきれる状態です。

 

●ンズ
いそがしそうで なによりだな

個人的見解

にゃー

 

シュフー(Shufoo!)には危険性というものはありませんが、換金先の事を考えるとポイントサイトと連携しているサービスで利用するのも考えても良いと思います。

 

そりゃあ本家サイトであるシュフーの方がポイントレートもいいし、制限も緩く高いポイントを獲得する事ができます。

 

ただ、毎日利用するコンテンツの1つとして、チラシを見てポイントを貯めるという事であれば他のお小遣いサイトでもできるという事です。

 

シュフーで利用するか、お小遣いサイトで利用するか…?

 

それは皆様にお任せしますが、私的にはお小遣サイトのコンテンツの1つ位に考えています。

 

というのも、正直懸賞に応募ですので、私の思い的には確実にポイント交換できないのは主旨から遠ざかっています。

 

せめて換金先としてドットマネーがあってもいいのではないかと思います。

 

シュフー(Shufoo!)

 

My Voice(マイボイスコム)の危険性と評価・評判について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

My Voice(マイボイスコム) 
運営会社
マイボイスコム株式会社安全レベル20
セキュリティ対策プライバシーマーク取得
SSL導入
JMRA参加
安全レベル20
スマホサイトあり
アプリなし
年齢制限日本国内に住む中学生以上。
18歳未満であれば
保護者の同意が必要
登録情報
住所・氏名・電話番号
ケツの穴までむしられます。
レベル10
メールマガジン
来るときには1日数通
来ない時は1週間以上来ない
メール配信停止=退会となる
レベル10
ポイントレート
1P=1円
ポイント有効期限
獲得した日から2年間有効
延長手続きを行うことで2年延長される
最低換金額
PeX:200円
Amazonギフト券:200円
WebMoney:200円
iTunesカード:1000円
全国共通商品券:2000円
図書カード:1000円~
換金手数料
無料
安全マーク
アンケート
通常はこんなもんでマクロミルが凄いだけですけどね…稼げるアイツ
ランク制度
なし
家族登録
可能

 

My Voice(マイボイスコム)の安全度 安全レベル50

50点:セキュリティは超カタイレベル

My Voice(マイボイスコム)の稼げる度 稼げるアイツ

10点:アンケートが…

My Voice(マイボイスコム)の危険度 レベル20

-20点:特徴も危険もないレベル

 

総評価

+40点

 

セキュリティは頑張ってるが、ある意味危険性があってもいいからアンケート来いよ!!という程、あんまりアンケートが来ない。

 

特に目新しいものがない、普通のアンケートサイトです。

 

 

こんな人にオススメ

  • 気が向いた時にアンケートを利用したい方

これくらいしかありません。その時にアンケートがあれば、の話ですが…

利用を控えた方が良い方

  • 毎日アンケートで稼ぎたい方
  • 大きく稼ぎたい方

アンケートが来ないので、サブのアンケートサイトとしてもイマイチです。

 

稼ぎたい方にとっては利用すべきものではありません。

My Voice(マイボイスコム)の危険性と安全性

My Voice(マイボイスコム)利用における、主な危険性と安全性について説明していきます。

 

運営会社の情報

安全性:+20点 安全レベル20

 

My Voice(マイボイスコム)は、マイボイスコム株式会社が運営しているアンケート系お小遣いサイトです。

 

マイボイスコム株式会社は、インターネット調査を主体とする企業で、マイボイスコムに力を入れているのが伺えます。

 

アンケート調査の会社は基本的に大きい企業が多く、このマイボイスコム株式会社も、

 

会社概要
運営会社 マイボイスコム株式会社(MyVoice Communications, Inc)
設立 1999年7月1日
資本金 1億6,183万円(資本準備金含む)
従業員数 40名
所在地 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5F
代表者 高井和久
上場・未上場 未上場
企業HP https://www.myvoice.co.jp/company/index.html

 

と、かなり大きな企業ですね。

 

デンさん
マイボイスコムは伊藤忠グループのリサーチ会社という安心感と、安定した事業基盤が強みの企業だぜ!

 

セキュリティに対する取り組み

セキュリティー対策

 

安全性:+10点 安全マーク

 

プライバシーマークとSSLは、マイボイスコム株式会社には普通にあります。

 

この規模の会社では当然でしょう。

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

 

日本マーケティングリサーチ協会の会員

jmra

 

安全性:+10点 安全マーク

 

マーケティングにおける正規な会社であることを証明する、日本マーケティングリサーチ協会(JMRA)の賛助法人会員であったりします。

 

ポイントサイトにおいけるJIPCのようなものですが、こちらは社団法人で、歴史も古い協会です♪

 

デンさん
JMRAは、「調査対象者に損害が及んだり、マーケティング・リサーチの社会的信頼を損なうような行動をとってはならない」を基本原則としている。

 

これがセキュリティにどうこうといった点はないが、不正を行うことが難しくなっているという事だぜ!

 

登録情報

お小遣いサイト登録

 

危険度:-10点 危険くん

 

マイボイスコムの登録情報は、

  • メールアドレス
  • 氏名(和文)
  • 氏名(ローマ字)
  • 性別
  • 生年月日
  • 郵便番号
  • 住所
  • 電話番号
  • パスワード
  • 未既婚
  • 同居の家族構成
  • 同居家族の人数
  • 同居しているお子様の人数
  • 同居している1番下のお子様の生年月日
  • 自宅の種類
  • 職業
  • 勤め先について(業種/職種/役職/都道府県/従業員数)
  • 学歴
  • 世帯年収
  • 個人年収
  • その他(頻繁に利用しているコンビニ等)

 

アンケート系お小遣いサイトなので、名前から性別、生年月日から住所まで個人情報と呼べるもの全てが必要です。

 

退会できるのか?

お小遣いサイト退会

 

マイボイスコムの退会手続きは、ページ左上にある[メニュー]⇒一番下まで移動し[My Voiceを退会する]⇒パスワード入力と[承認して退会申請する]⇒[退会手続きを完了する]から行うことができます。

 

 

退会時の注意点は、

  • 退会すると、登録情報が全て削除される
  • 残っているポイントは全て無効になる
  • 同じメールアドレスでの再登録は一定期間できない
  • システムの関係上、メールが数通届く場合がある

です。

 

デンえ
パスワードが分かっていれば、ちゃんと退会できるよ。

 

メールマガジン

メール

 

危険性:-10点 レベル10

 

むしろ毎日来てほしい位だがアンケートがないので、毎日は来ない。

 

結構不定期で、一日数件くることもあれば一週間音沙汰なし…といった不安な気持ちにもさせられます。

 

 

マイボイスコムにはもう一つ、メールマガジンを配信停止することができないというデメリットがあります。

 

メールの配信を停止する方法は、たった1つ退会のみです。

 

メール配信停止=退会

 

 

新着アンケートの通知メールが気になるという場合は、フリーメールアドレスを取得し、お小遣いサイト用のアドレスを利用しましょう。

 

フリーメールアドレスの取得方法についてはこちらの記事をご覧ください。

 

ポイント有効期限

ポイント有効期限2年

 

ポイントの有効期限は、獲得した日から2年間です。

 

100ポイント貯まると有効期限を延長(1ヶ月に2回まで)することができ、延長によってポイント有効期限が2年延長されます。

 

最低換金額と換金手数料

最低換金額と換金手数料

 

安全度:+10点 安全マーク

 

最低換金額は200円で、交換手数料は全て無料です。

 

交換先 交換レート 手数料 交換予定日
PeX 200P⇒2,000PeX 無料 即日
Amazonギフト券 200P⇒200円分 交換申請日の

翌月中旬頃まで

WebMoney 200P⇒200円分
iTunesカード 1000P⇒1000円分
全国共通商品券 2000P⇒2000円分
図書カード 1000P⇒1000円分
1500P⇒1500円分
ユニセフ募金 500P⇒500円分 -

 

 

Amazonギフト券やWebMoney、PeXであれば200円から換金可能。

 

直接、銀行口座への交換ができないのは痛い。

 

ですが、Pexがありますので、若干手数料がかかっても良いのであれば現金交換は可能です。

 

Pexについて
Pexは、ECナビを運営する株式会社VOYAGE GROUPのグループ企業で、ポイント合算サイトですが、クリックで稼げるコンテンツ等も豊富です。

 

Amazonギフト券、iTunesギフトコードは1ポイント=1円以上の単価になり、交換日数が7日前後程増えますがお得に交換したいという方はPex経由がおすすめです。

 

現金は手数料がかかり、

  • 楽天銀行:50円
  • ゆうちょ銀行:50円
  • みずほ銀行:50円
  • ジャパンネット:100円
  • その他銀行:200円
  • 住信SBIネット銀行:50円

です。いずれも手数料は定額で、楽天銀行はリアルタイム~数時間、その他銀行は翌日~1週間程度で、その他の交換予定日は翌月25日前後です。

 

あまり稼げない…

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

マクロミルのあのアンケートの多さに期待してMy Voice(マイボイスコム)に登録すると、アンケート頻度の少なさにビックリします。

 

まあ、通常はこんなもんでマクロミルが凄いだけですけどね…。

 

同じ位置づけのQzooはまだアンケートが来るが、マイボイスコムはさらにアンケートが少ないです。

 

自社で取り扱っているアンケートのみを配信するスタイルの為、アンケートが少ないとも言えます。

 

アンケートしかできない

まあアンケートサイトですので、アンケートが出来ていれば良い訳ですが、アンケートに答える事しかできない為、アンケートが来ないともうどうしようもありません。

 

アンケートが来ない場合、そっとサイトを閉じる事しかできないです。

 

アンケートサイト本来の形はこうなのかもしれませんが、大きく稼ぐ方法というのを見つけられません。

 

My Voice(マイボイスコム)の評判・口コミ

マイボイスコムの良い評判は、

  • 一件あたりの単価が高い
  • 定期アンケートは短時間で終わって魅力的
  • 伊藤忠系列だから安心感がる

などがあります。

 

マイボイスコムの悪い評判は、

  • アンケート配信数が少ない

などがあります。

 

 

届くアンケート数が「少ない」という口コミが多い印象。

 

たくさんアンケートに答えたい人には物足りない配信数ですが、一件あたりの単価は高めなので、ポイントが貯まりやすいという特徴があります。

 

気長にアンケートが来るのを待つことができれば、サブのアンケートサイトとしてなんとか…。

 

サービス終了・閉鎖の危険性

突然閉鎖

 

マイボイスコムは、昔から少ないながらも高単価のアンケートを配信している事を現在まで継続しています。

 

定期的な顧客を獲得し、定期的なアンケートを配信している事から、少なくとも現状維持ができていると判断できます。

 

なので、サービス終了・閉鎖は、現状では考えられないと判断します。

 

●ンズ
いまのところは だいじょうぶだ

 

マイボイスコムのライバルサイト

同じ位のアンケート頻度であれば、Qzooが考えられます。

 

セキュリティーはほぼ同格なのですが、私の個人情報(属性)においてはQzooの方がアンケートの頻度は大きいです。

 

マイボイスコムの場合、最低換金額がAmazonギフト券等、低く設定されていますので数か月利用する気があるのであれば、換金する事は可能でしょう。

 

どうなれば良くなるのか

マイボイスコムの場合、アンケート頻度が全てです。

 

アンケートしかできないので、毎日アンケートが来て尚且つアンケートに答えきれない位あった方が良いです。

 

でないとあんまり訪問されなくなり、次第に利用者も減っていく…という事になりかねないです。

 

前回検証から2年近く経ちましたが、あんまりアンケートが来ないのは相変わらずです。

 

ただネットの記事を見ている時、「※マイボイスコムより」というのもよく見かけます。

 

自社で独自のアンケートを配信している為か、アンケートに答えた結果は、しっかりと利用されているのが伺えます。

 

個人的見解

にゃー

 

あらゆる点で、マクロミルの方が圧倒的にいいのでせっかく登録しても、やる気が起きませんでした。

 

200円からAmazonギフト券に交換できるので、換金しようと思えば換金額には到達するが、

 

マクロミルと比べると…ねぇ。

 

それでも、サブアンケートのサイトとしては何とか…といった具合です。

 

もう随分と、むしろ私がマイボイスコムに登録した時からずっとこの状態です。

 

この状態じゃあ私も大きく評価する事ができません。

 

個人的にはもうちょっとアンケートが欲しい。

 

私の情報がそうさせるのかもしれないが、この状態では本当に気が向いた時にアンケートに答え、サイトに訪問する気が無くなり、次第にマイボイスの事を忘れてしまうといった事態になりかねないです。

 

ドリームプライズ(ドリプラ)の危険性と評価・評判について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

ドリームプライズ(ドリプラ) 
運営会社
株式会社トランスメディアGP安全マーク
セキュリティ対策
SSL無しレベル10
スマホサイトあり
アプリiOS版、Android版なし
年齢制限サイト内に記載がない
登録情報
メールアドレス
パスワード
性別
生年月日
都道府県
結婚
興味
メールマガジン
極小:月に数通
全く来ない事も
ポイントレート
1P=1円
100メダル=1円
ポイント有効期限
最終ポイントの増減から1ヶ月間レベル10
最低換金額
Pex:100円
Amazonギフト券:100円
iTunesギフト:1,000円
換金手数料
無料
それ以前の換金人数制限
安全マーク
レベル20
広告還元率
一部高めだが全体的に控えめ
クリックポイント
100P=1円で
ないに等しい
他のゲームも
時間がかかる
ランク制度
あり
依存が強い
稼げるアイツ
レベル10
家族登録
可能
サイト内に記載なし
国外からの利用不可
利用規約に記載あり

 

ドリームプライズ(ドリプラ)の安全度 安全レベル20

20点:当然やるべき所でも…

ドリームプライズ(ドリプラ)の稼げる度 稼げるアイツ

10点:換金制限さえ無ければ…

ドリームプライズ(ドリプラ)の危険度 レベル50

-50点:メダルで一気にデンジャーレベル

 

評価

-20点

 

メダルと換金制限さえなければ、トップクラスのお小遣いサイトだっただろう。

 

現状、最大の問題は運営がほぼほぼ放置状態である事。

 

このまま活気がなくなると、閉鎖してしまいそうな勢いです。

 

今のところ、利用するに値しない二軍行きのサイト。

 

こんな人にオススメ

  • ドリームプライズを中心的に利用される方
  • 換金申請受付日に、ドリームプライズの前で待機できる方

ドリプラを中心に利用される方であれば、ランク制度の依存が強いドリームプライズはオススメです♪

利用を控えた方が良い方

  • クリックポイントで換金を目指す方
  • ドリームプライズをメインに考えない方
  • いつでも換金したい方

上記に該当するのであれば、換金はかなり難しいので利用はオススメできません。

ドリームプライズ(ドリプラ)の危険性と安全性

安全性:+10点 安全マーク

 

ドリームプライズ(ドリプラ)は、株式会社トランスメディアGPが運営するお小遣いサイトです。

 

会社概要
運営会社 株式会社トランスメディアGP

(Trance Media GP Co.,Ltd.)

創立日 2002年9月24日
資本金 10,000,000円(2022年9月現在)
従業員数 30名
所在地 福岡県福岡市今泉2-1-4 今泉ビル2階
代表者 宇佐美 佳孝
上場・未上場 未上場
企業HP https://www.trance-media.co.jp/

 

で、株式会社NTTドコモなど大手企業と取引している安定した事業基盤と、信頼のおける規模の会社である事から危険性のある運営会社ではないと判断します。

 

セキュリティに対する取り組み

ドリプラSSLなし

 

危険度:-10点 レベル10

 

以前は、プライバシーマーク・SSLともにあったのですが…

 

2022年10月16日時点では、該当ページがSSL化されていなかったり、プライバシーマーク付与事業者検索を行ってもヒットしませんでした。

 

スマホ版の会員登録ページにプライバシーマークがありますが、その登録番号で検索しても該当なし。

 

JIPC(日本インターネットポイント協議会)、JARO(日本広告審査機構)に参加していましたが、現在は退会しています。

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

 

登録情報

お小遣いサイト登録

 

ドリームプライズ(ドリプラ)の登録情報は以下の通りです。

  • ニックネーム
  • メールアドレス
  • パスワード
  • 性別
  • 生年月日
  • 都道府県
  • 職業
  • 結婚
  • 興味

名前、詳細な住所は必要ありませんので、決定的な個人情報までは判断できません。

 

退会できるのか?

お小遣いサイト退会

 

ドリームプライズ(ドリプラ)の退会は、トップページ下部の【会員メニュー】登録情報内のこれまた下の方に小さく「退会する方はこちらから」があります。

 

まあ、あり得ない程隠れていないので良しとします。

 

注意点として、ポイントが失効になりますので、換金申請を行っている最中等の退会はNG。

 

メールは予約送信ですから、退会後も数通は送られてくる可能性はあります。

 

メールマガジン

メール

 

1日1通も来ない。

 

どちらかと言えば、忘れた頃に数通きて1ヶ月位来ないこともあります。

 

ポイント有効期限

ポイント有効期限1ヶ月

 

危険度:-10点 レベル10

 

ドリームプライズ(ドリプラ)で獲得したポイントの有効期限は、最終ポイントの増減から一ヶ月間と非常に短いです。

 

一度利用して最低換金額に届かない場合、有効期限には気をつけましょう。

 

最低換金額と換金手数料

最低換金額と換金手数料

 

安全度:+10点 安全マーク

危険度:-20点 危険レベル20

 

最低換金額は100円で、交換手数料は全て無料です。

 

交換先 交換レート 手数料 交換予定日
PeXポイントギフト

(現金など)

100P⇒1000PeXP 無料 受付日より

3営業日後

iTunesギフトコード 1000P⇒1000円分 無料
Amazon電子ギフト券 100P⇒100円分 無料

 

Pexなら100円。

 

100円…だと!!Amazonギフト券も…と思いきや、換金人数の制限!!

 

 

ポイント交換の受付時間は月~金(祝日を除く)10:00~19:00です。

 

これ、サラリーマンの私は参加できない時間帯なんですけど…。

 

そして500ポイント,1000ポイント交換が合計3000人で、3000ポイント5000ポイント、10000ポイント交換が合計1000人で、選ばれた4000名のみがポイント交換できる仕組みになっています。

 

その為ドリームプライズ(ドリプラ)では、換金申請受付日の10時台は早押しクイズのようになっている状態。

 

 

逆にこの換金制限がある場合、いくら最低換金額がどうであろうが無条件にマイナス判定です。

 

絶対やめた方が良いと思いますけどね…。

 

広告還元率

モッピーハピタスのように掲載広告数の多さや、還元率が高めのポイントサイトと比較すると同じ広告を利用したとしても、獲得できるポイントは少なめ。

 

ですが、モッピーなどには掲載されていない広告が掲載されている事があるという特徴があります。

 

 

以前はスマホがメインな所もあったのですが、2022年10月時点では全ての広告が掲載されていない、もしくはリンク切れで現在機能していません。

 

一過性という事もありますので、本年度中は確認していきますが、ほぼほぼ手入れしていなくて、2022年では成り立たなくなっているというのが正確でしょう。

 

デンえ
楽天市場やYahoo!ショッピングといった定番ショップが掲載されていません。

 

異例の4ティア

かなり条件は限られますが、げん玉を超える4ティアという制度です。

 

紹介は全てスマートフォンユーザーでないと対象とならず、キャリアアドレス(docomo,softbank,au等)でないといけません。

 

もし大量の友達を獲得した場合は、夢のポイント長者もありえるかも…。

 

クリックポイントの単価が低すぎ

ポイントは1ポイント=1円なのですが、他にメダルという通貨があり、これが100メダル1円です。

 

しかも先程の4ティアも、このメダルが主流です。

 

これは本当に台無しです。

 

ランク制度

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

危険度:-10点 レベル10

 

ドリームプライズ(ドリプラ)はランク制度でクリックポイントが増えたりとかなり優遇される。

 

ただ4ティアにおいてはあまり効果がないです。

 

ランクを維持もきついし、ランク制度の恩恵がないとかなり稼げないのでマイナス判定です。

 

ドリームプライズ(ドリプラ)の評判、口コミ

正直もう、ネットに残っている情報としても、古い評判のみですね…

 

なので、私がポイントサイトの事を知らず、今利用したと仮定した評判・口コミを言うならば…

 

もう、SSLが無いのでパッと見の印象で不安を覚える、広告がところどころ切れているのも気になる。

 

ポイントが貯まっても、ポイント受付時間が平日の10:00から19:00と縛られているから、サラリーマンの私には換金申請ができない。

 

て書くでしょうね…。

 

●ンズ
こうしんは せいい だ

 

サービス終了、閉鎖の危険性

突然閉鎖

 

ポイントは色々あります。

 

  • 運営からのお知らせが夏季、年末年始休業のみ
  • 広告はかろうじて更新されているが、リンク切れ多数
  • ゲームコンテンツ増減等のメンテナンスのみ実施
  • 常時SSL化に対応していない
  • メイン事業のドリプラアプリすらない

現時点のドリームプライズ(ドリプラ)は、サービス終了というよりも放置に向かっていっています。

 

むしろ、放置を連想しない方が難しいですね…!!

 

放置されると、運営会社がどういう方向に持っていくか…となった場合、利益がなくなって採算が合わなくなればサービス終了・閉鎖となります。

 

●ンズ
ほうちは なにも うまないぜ

 

ドリームプライズのライバルサイト

これは…モッピーでしょうね。

 

コンテンツ自体、そこまで大きく差がある訳ではありますが、根本的な問題として換金しにくい事が大きな問題です。

 

この問題が解決しない場合、当サイトの評価を上げる事はありません。

 

どうすれば良くなるのか

ドリームプライズ(ドリプラ)は、メダルという100メダル=1円の制度が全てを台無しにしていると思います。

 

ここが10メダル=1円であれば全てが変わってくる。

 

むしろモッピー等のトップクラスのお小遣いサイトより素晴らしいお小遣いサイトになるだろう。

 

しかし10ポイント=1円は単純に10倍の費用がかかるという事。

 

10倍になるとコンテンツを狙う方も増えるので、10倍の費用では済まないだろう。

 

ただ10メダル=1円とするのであれば、私の判定でもトップ3に食い込んでくるとても優秀なサイトとなります。

 

 

という、ポテンシャルはかなりのものでしたが、放置状態は養護が非常に難しいです。

 

 

もう1つの大きな問題として、換金制限がある事がデンジャーポイントの1つです。

 

不正取得調査の為という文言があっても、貯まったポイントを正規にコツコツ貯めた方まで換金させないという姿勢は完全にNGです。

 

「ドリームプライズは稼げます!!換金は早押しのようになってるけどね♡」とは、紹介する側からではとても言える事ではありません。

個人的見解

にゃー

 

もし私に、1つだけお小遣いサイトに「なんでやねん!!」ってツッコミを入れる権利があるとしたら、このドリームプライズです。

 

メダルの存在は、全てを無にするほどの破壊力、一気にやる気をそがれてしまいます。

 

紹介制度の4ティアも現在の状態ではコツコツクリックというクリックポイントのみが対象で、100ポイント=1円のコンテンツを毎日コツコツクリックできるか?という状態。

 

リアルな友達に、ドリームプライズに登録して100メダルで1ポイント=1円だから登録してクリックしてくれ♡って言えるか?という感じ。

 

4ティアで宣伝しておいて4ティアの意味があまりありませんが、広告還元率はすべてが悪いというわけではないです。

 

 

そして換金人数の制限。

 

どんなにやる気があってお小遣いサイトに情熱を燃やしたとしても一気に冷却されます。

 

運営さん、考えてみろよ…お小遣いサイトでコツコツ貯めた方がやっと換金額にたどり着いたその時、換金しようとしたら激しい換金人数の制限で今度は早押しクイズの始まり…

 

そして受付時間が祝日を除く10:00から19:00、サラリーマンの俺にどうやって交換申請しろと…?

 

どう考えても不信感しか持たないだろ?

 

不正取得調査という言葉を盾にしていると言われてもしょうがないだろ?

 

と心の叫びが出てしまいますね…

 

そう思われる方は辞めてもらっても構いませんよ~とか思っているのであれば、私は真っ直ぐにモッピーとかを推奨します。

 

※そんな事言っていないんで安心を…

 

ちょっと熱くなりすぎてしまいましたが、私の結論として現状稼げる気がしないお小遣いサイト判定です。

 

プレゼントが当たる懸賞ドリームプライズ!

メダルと交換制限さえ無けりゃ…

ABCポイントの危険性と評価・評判について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

ABCポイント 
運営会社
株式会社ミリオレ
セキュリティ対策
SSL無しレベル10
スマホサイト機能してない
レベル10
登録情報
個人情報は
ケツの穴までもっていかれます。
ログインID
パスワード
ニックネーム
性別
郵便番号
都道府県
詳細な住所
氏名(カナ)
電話番号
職業
結婚
子供
レベル10
メールマガジン
小:2日1通程度
最近来ない
年齢制限18歳以上
保護者の同意がある方であればOK
ポイントレート
10P=1円
ポイント有効期限
永久不滅安全マーク
最低換金額
現金:1000円
電子マネー:500円
換金手数料
現金:あり
電子マネー:無料
無料ゲーム
1日1円程度稼げるアイツ
広告かろうじて更新
リンク切れ多発
放置?
レベル30
広告還元率
結構高い
ランク制度なし
家族登録
可能
サイト内には説明がない
国外からの利用不可
利用規約に記載あり

 

ABCポイントの安全度 安全マーク

10点:当然やるべき所でも…

ABCポイントの稼げる度 稼げるアイツ

10点:稼げるものはあるが放置状態

ABCポイントの危険度 レベル60

-60点:放置+セキュリティに不安

 

総評価

-40点

 

姉妹サイトの快適印ポイントの方があらゆる面で優れている。

 

その快適印ポイントも放置状態なので、八方塞がりです。

 

 

こんな人にオススメ

今やオススメする理由に困ってしまいます。

利用を控えた方が良い方

何かしら理由なしに、利用する意味がないです…

どうすれば良くなるのか

まずはサイトのデザイン、一昔前どころか12年前位のデザインで、お小遣いサイトブロガーからしても、このサイトは安心です!!絶対稼げます!!っていってこのデザインのサイトに飛んでしまったら、ホンマに大丈夫か?かなり昔の事なんじゃないか?って思われるこのデザイン。

 

登録者を不安にさせるデザイン。これはマズいです。

 

 

前回ABCポイントの再検証を行ったのは2018年9月、今回再検証を行ったのは2022年9月、それまでも定期的にABCポイントを訪れていたのですが、この4年間、基本的に放置です。

 

サイトデザインの更新もそうですが、こういった所から、利用者がいる限り、最小限の手間でサイト運営を続けていっているだけという風に見えてしまいます。

 

その状態を脱する事、もう運営会社のやる気次第ですが、4年放置したら友達でも他人になる時間なんじゃないかと思います…

危険性の判定

バーチャルオフィス

 

ABCポイントは、株式会社ミリオレが運営するお小遣いサイトです

 

資本金:1000万円

従業員:6人

 

規模として数名いらっしゃるようで、ちゃんとした運営会社のサイトも存在します。

 

会社がマンションの一室っぽいが…

 

ABCポイントを運営する株式会社ミリオレは、快適印ポイントというお小遣いサイトも運営されています。

快適印ポイントの検証はコチラ

快適印ポイントの危険性と評価・評判について

 

デザインが少しは近代よりではありますが、コチラもなかなか…放置状態です。

 

セキュリティに対する取り組み

危険度:+10 レベル10

 

セキュリティに対する取り組みを行っている訳でもなく、SSLもない状態です。

 

かつて、姉妹サイトの快適印ポイントには申し訳程度にあったのですが、こちらにはあった事がありませんね…!!

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

スマホサイト⇒機能していない

危険度:+10 レベル10

 

快適印ポイントと同様、2022年9月時点では全ての広告が掲載されていない、もしくはリンク切れで現在機能していません。

 

登録情報変更や退会も行えなく、八方塞がりで実質無いといったほうが良い状態です。

登録情報

お小遣いサイト登録

危険度:+10 レベル10

 

なんで?っていう位、ケツの穴までむしられていきます。ホント…何で?

  • ログインID
  • パスワード
  • ニックネーム
  • 性別
  • 郵便番号
  • 都道府県
  • 詳細な住所
  • 氏名(カナ)
  • 電話番号
  • 職業
  • 結婚
  • 子供

…これって、セキュリティーをガチガチに固めているアンケートサイト位しか、これだけの個人情報を必要としないんですけど…

退会できるのか?

お小遣いサイト退会

 

これだけの登録情報を、何故かお小遣いサイトで入力するのであれば、退会できるかというのは非常に心配です。

 

ABCポイントの退会は、トップページ左サイドバーの登録情報変更・退会から退会ボタンを押します。

 

これで退会が複雑だったら、正直言ってヤバいお小遣いサイトだと判断していますよ…

 

スマホからは退会できないので、PC表示が必要です。

 

iPhoneかつSafariであれば、こんな感じ。

PC表示切り替え

です。

メールマガジン

メール

 

2日1通で、一応クリックポイントがついているので、もうちょっと高かったらよかったがどちらかと言えば良い感じです♪

 

2022年4月から、メールマガジンが送られてこないのが不安です…!!

サイトのデザイン

ABCポイントのサイトデザインは、ネットが本格的に普及し始めた2000年後半のサイトがタイムスリップしてきたかのような、古き良き時代を思わされるようなデザインです。

 

良く言えばこうなりますが、悪く言えばデザインの更新をしていないという事。

 

第一印象として、最新のサイトに見慣れた私たちは、ABCポイントに出会うとその時点で更新してるの?放置?って思ってしまうでしょう。

ポイントレート

10ポイント=1円

ABCポイントのポイントレートは10ポイント=1円です。

ポイント有効期限

有効期限は永久不滅

安全度:+10点 安全マーク

 

ABCポイントのポイント有効期限は無期限です。

 

よくある質問のポイント交換について、思いっきり永久不滅ポイントってパクっています!!

 

最低換金額と換金手数料

最低換金額と換金手数料

 

最低換金額は現金で1000円。これは結構高い部類です。

 

PexやWebMoney等は500円から交換できます。

 

換金手数料は現金では楽天銀行とジャパンネット銀行のみ無料で、これは良い感じです。

 

快適印ポイントと違う所は、快適印ポイントにはランクによるポイントボーナスがあるのに、ABCポイントではそれが無い所、だったら(重ささえクリアすれば)快適印ポイントを利用するよね…のが残念な所です。

無料ゲーム

稼げる度:+10点 稼げるアイツ

 

無料ゲームは快適印よりも多めで、結構稼げるコンテンツが残っています。

 

…残っているというのがポイントで、放置?状態じゃないのかと思ってしまいます。

ショッピング及び広告利用

危険度:+30 レベル30

 

広告すら更新されていない…という訳ではありませんが、現時点で更新されている広告数も少なく、現在ある広告もところどころリンクが切れている状態。

 

この状態から放置しているという可能性が高く、逆に放置していないという事が言えないですね…

還元率は悪くない

ショッピングの広告は少ないですが、還元率的には決して悪くありません。

 

これで広告がもう少しあったらもっと良かったが…と思います。

友達紹介もあるが

サイトのデザインがあまりにも今風でない為、仮に当サイトからリンクを踏んで、登録して頂く意思があったとしても、パッと見の見た目でサイトが機能しているのかを疑われるレベルだと思います。

 

こんなサイトも悪くないとは思いますが、パッと見は信用に関わってきます。

ABCポイントのライバルサイト

う~ん。思い浮かばねぇな~

 

という訳にもいきませんので、同運営会社の快適印ポイントがライバルですね~

 

とは言っても、快適印ポイントに勝利しているのはサイトの軽さだけです。

 

以前の快適印ポイントは利用できたもんじゃない程でしたが、現在はかなり快適印になってきています♪

 

ですので…ABCポイントよりも快適印ポイントを利用する理由ってのは、今の所感じられません。

 

大規模なリニューアルでも行われれば、話は変わってきます。

 

2015年検証時から現在まで経過しましたが、変化がある訳ではありません。

ABCポイントの評判・口コミ

正直もう、ネットに残っている情報としても、現在のコンテンツとマッチしない古い評判のみですね…

 

 

なので、私がポイントサイトの事を知らず、今利用したと仮定した評判・口コミを言うならば…

 

もう、サイトが古いのでパッと見の印象で不安を覚える、広告がところどころ切れているのも気になる。

 

ゲームは色々残っていてコツコツ稼げる。スマホ版が実質使えないので、どうしていいかわからない、不安…!!

 

て書くでしょうね…

 

●ンズ
ふせいじつだと おもわないか

サービス終了・閉鎖の危険性

突然閉鎖

 

別に快適印と全く同じでも良かったのですが…

  • 運営会社のHP・SNSにおいて、企業が何をやっているかどうか不明
  • 運営からのお知らせが夏季、年末年始休業のみ
  • 広告はかろうじて更新されているが、リンク切れ多数
  • スマホサイトが生まれた(2017年)から大きな変化なし、リンク切れ
  • ゲームコンテンツ増減等のメンテナンスのみ実施

サービス終了というよりも放置に向かっていっています。

 

ABCポイントユニークの懸念点としては、快適印とのサービス統合ですが、これをやるには…運営会社がかなりやる気を出さないと厳しいでしょう。

 

そんな事あるんかなぁ…と思ってしまいますし、それを示唆する可能性すらないので、内容が少し違うだけで、快適印ポイントと同じく放置という状態が正しいです。

 

 

●ンズ
どうすれば やるきに なってくれるのか

 

個人的見解

 

にゃー

 

放置が絡むとこの個人的見解も一新レベルでの変更を加えないといけないですね…

 

サイトのコンテンツや還元率など、悪くはないのですが、運営会社にポイントサイトを運営するという気概が感じられません。

 

快適印ポイントにはあってABCポイントにはないというコンテンツが多く、下位互換的な位置づけ。

 

この時点で快適印ポイントの方が良いのですが、両方とも放置という意味ではそれ程代わりません。

 

実質サービス終了状態なのか?これからどうするつもりなのか不明なので、当サイトでは著しく、評価ランクを落としていきます。

 

ABCポイント

クリックや還元率は良いけど…

マクロミルの危険性と評価・評判について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

マクロミルの危険性

 

マクロミル
運営会社
株式会社マクロミル
SSL
あり
プライバシーマーク
あり
スマホサイトあり(スマホで回答しやすい最適化された画面で回答可能に)
メールマガジン
1日5~10通程度(おまとめメールにすることで極限まで減らせる)
ポイントレート
1P=1円
最低換金額
500円~(一部交換先のみ初回交換に限り300円~)
換金手数料
全て無料
ポイント有効期限
年に一度「登録情報の変更」手続きを行うことで延長可能
家族登録
可能(特に制限はないが、同一IPで利用するとアンケートが届かなくなる可能性がある)
広告還元率
なし
クリックポイント
なし
ランク制度
あり
登録情報
メールアドレス、名前、生年月日、住所、電話番号など多くの登録情報が必要
年齢制限6歳以上

 

マクロミルの安心度 安全レベル70

70点:大事に扱われています

マクロミルの稼げる度 稼げるレベル50

50点:アンケートサイトといったココでしょう!!

マクロミルの危険度 危険レベル30

30点:アンケートサイトではしょうがない。個人情報の入力やメールは多い

 

総評価

+90点

 

 

セキュリティに関しては、これほど頑張っているお小遣いサイトはないでしょう。

 

アンケートが主体なので個人情報をしっかりと守ってくれています。

 

アンケート系お小遣いサイトの中ではアンケート数・単価共に最強です

 

 

登録リンクはこちら⇒マクロミルに登録する

 

こんな人にオススメ

  • コツコツとアンケートに答えられる方
  • 1か月500~1000円定期的に欲しい方
  • 場所を選ばず利用したい方
  • スキマ時間に利用したい方
  • 会場調査などに興味のある方
マクロミルはアンケートサイトの中で最も事前調査が多く、ネット上のアンケートに答えるだけで毎月換金できるお小遣いサイトです♪

利用を控えた方が良い方

  • メールの量が気になる方
  • アンケートが好きでない方
  • 会場調査が嫌な方
マクロミルは豊富なアンケート量に比例してメールマガジンが来るお小遣いサイトです。

 

大量のアンケート依頼メール=アンケートなので致し方ないですが、ひとつのメールにまとめることも可能!

 マクロミルとは

マクロミル

 

マクロミルってこんなサイトだよ、という紹介を最初にしておこうと思います。

 

マクロミルは、2020年にサービス開始から20周年を迎えた老舗のアンケートサイトです。

 

サイトデザインも、時代の変化に合わせて変化してきました。

  • 2000年当時、個人でパソコンを持っている人が多くない時代にマクロミルの運営スタート!
  • 2012年にはスマホの普及に伴い、スマホ版サイトをリリース!
  • 2014年にはインターネットにつながるデバイスを1人1台持つ時代に!この頃にマクロミルアプリ版をリリース。

 

マクロミルは紙媒体のアンケートではなく、ネット上でアンケートに答える事でポイントを獲得する事ができ、獲得したポイントを現金や電子マネー等に交換できるアンケートサイトなります。

 

 

マクロミルでアンケートに答える事の効果として、集計されたアンケート結果をA企業が「女性向けの新商品の開発を検討中。女性の日常生活における悩み事を把握したい」となったときに、A企業の求めている属性と合っているマクロミルモニター対してアンケートが配信されます。

 

そのアンケート結果によって、「ストレス発散する目的での消費活動にビジネスチャンスがありそうだ」という結果となり、新商品の開発がスタートしていきます。また、テレビ等でもアンケート結果が使用される事があり、円グラフ等の結果のはしっこに小さく※マクロミル調べと書いてある事もあります。

 

あの時回答した内容がこうやって誰かの役に立っているんだなと思うと、アンケート回答のモチベーションをあげることができるので「ネプリーグ」などクイズ番組をみるようになりました(笑)。他のマクロミルユーザーの方も、私と同じようにテレビなどで「マクロミル調べ」という文字を発見するとニヤっとしてしまう人が多いようです。
マクロミルを利用していると、新しいサービスや商品について知ることができるというのもメリットかなと思います。

 

昔、某通信教育講座のアンケートでどのような教材なら使いたいか?といったアンケートに回答したことがあるのですが、「我が子ならこっちのほうが喜ぶな」など考えながら回答するもの面白かったですし、もしも自分が選択した教材が実際に付録として届いたらとワクワクしながらアンケートに参加した記憶が残っています。

 

大変なアンケートも中にはありますが、マクロミルを始めることでどこかの企業の役に立つことができ、さらにテレビなどで自分が参加したアンケート結果についてクイズが出題されていたりと楽しくお小遣いを貯めることができるアンケートサイトで、日本国内のアンケートサイトとしてはNo.1の運営会社となっています!!

 

目次へ

危険性の判定

運営会社の規模安全レベル20

マクロミル

マクロミルは、株式会社マクロミルが運営しているアンケートサイトです。

 

マクロミルは会社の規模が大きいです。

設立日:2000年1月31日

資本金:1,049百万円(2020年6月期)

従業員数

単体:1,019名(2020年12月末現在)

連結:2,481名(2020年12月末現在)

 

まあ、デカイ会社ですよね~世界13カ国34拠点にオフィスを構えている、本当にデカイ会社です。

 

デカ過ぎてショッピングや広告利用の還元率が…と言いたい所ですが、マクロミルはアンケート専門ですのでそういった心配もありません。

 

年間約3万件のアンケートを配信する、私が利用してきたアンケートサイトの中で最もアンケートの配信数が多い企業です。最近のマクロミルは、企業の子会社化、業務提携等が目立ち、新しいリサーチの形を生み出そうとしているのが伺えます。

 

運営会社の規模・事業共に最高クラスであると言えます♪

 

プライバシーマークとSSLとJMRA他多数安全レベル30

マクロミルは当然の如くプライバシーマークを取得しており、SSLもGoogleが義務付けるはるか前から実装、JMRA(日本マーケティングリサーチ協会)他多数崇徳している、信用のおけるアンケートサイトです。

 

アンケートサイトの性質上、個人情報を入力する欄が多いので、こういった資格を取得していないと不安ですよね。

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

日本マーケティングリサーチ協会とは
マクロミルはマーケティングにおける正規な会社であることを証明する、日本マーケティングリサーチ協会の正会員であったりします。

 

これがセキュリティにどうこうといった点はありませんが、従業員1人ひとりの取り組みが強化され、不正を行うことが難しくなっているという事になります。。

ポイントサイトにおいけるJIPCのようなものですが、こちらは社団法人で、歴史も古い協会です♪

簡単にですが、正会員になる為の入会資格を調べてみると、

  • 入会2年以上の既存の正会員社2社による推薦
  • 160万円にもなる年会費
  • 入会金20万円

という、ぼっ○的な費用がかかりますので、効力がないと正会員を維持しないでしょうね…

 

東証一部再上場の企業安全マーク

マクロミルは2017年3月22日、日本株式の最高峰である、東証一部上場企業となりました。

 

東証一部上場の企業であるという事は知名度が高いので、個人情報が洩れたりしたらグーグルでもヤフーでもインスタでもLINEでもいい感じに検索上位に来てしまう事になります。

 

 

5chでも騒ぎになるでしょうし、スッキリではボロクソに叩かれてしまうでしょう。

 

そんな事になったらマクロミルの株価が一気にカクンと下がるでしょう(/ω\)

 

2020年5月~2022年2月のマクロミルですが、

 

マクロミル株価

 

コロナ渦の中、不謹慎ではありますが企業のジャンル的には影響を受けにくく、需要も高まるという個人的な予測も立ちますが、上がり調子ですね!!

 

これが個人情報など漏らした日には

 

スコーンと

 

急降下します。

 

トクダネで叩かれ、ヒルナンデスで叩かれ、報道ステーションで叩かれ、一日中ネットニュースで叩かれ爆死あつかいオワコン扱いとなり…

 

この為、個人情報の扱いには細心の注意を払っていると思います。

 

この2年ではスコーンは見られず、0スコーンと言える状態なので大丈夫です(*^^*)

 

登録情報レベル10

アンケートサイトの性質上、詳細な個人情報を登録するのは仕方がない宿命的な部分もあります。

 

セキュリティがしっかりしているし、個人情報を入力することでアンケートに答える為の初期情報の入力が少なくなっていますが、登録したてであの個人情報の入力はやっぱりマイナスです。

 

宿命なので仕方ない所もありますが、万が一でも個人情報を流出させてしまった場合のダメージは大きいです。

 

代表的なものですが、

  • 氏名(フリガナ)
  • メールアドレス
  • 性別
  • 生年月日
  • 年齢
  • 職業
  • 未結婚
  • 子供の有無
  • 同居人数
  • 同居人との関係
  • 同居している家族の業種
  • 子供
  • 自宅の住所
  • 電話番号
  • メール受信設定

こんな感じですね。

 

私は多くのアンケートサイトに登録していますが、アンケートサイトにとっては通過事例とも言える登録情報です。

 

この登録情報の多さがあるからこそ、うちは不正を行いませんよとプライバシーマークを取得したり、日本マーケティングリサーチ協会に加入したりで証明しています。

 

当然ですが、マクロミルへの重複登録は禁止、例えうっかりキャリアメールとPCメールで登録したとしても、最悪退会になってしまう可能性があるのでご注意下さい。

 

 

登録情報の更新は1年に1回

 

マクロミルポイント有効期限

 

マクロミルでのポイント有効期限は年に1回、マクロミルモニタの方全員を対象に実施している、登録情報更新期間(4~6月の間の一定期間)に登録情報を更新することで、有効期限が延長されます。

 

2022年であれば4月~6月、日程が近くなると詳細がお知らせされます。

 

非常に重要なことなのでちゃんと覚えておきましょう。基本的には定期的にマクロミルにログインしているのであれば、おおよそ忘れるような事はありませんが、3ヶ月~半年に1回のログインであるとうっかり忘れてしまう事もありますので注意が必要です。

 

本当に必要な時にしかポイントサイトを利用されないユーザーさんとか、アンケートサイト全般では定期的な登録情報の更新が行われるので注意が必要です!!

 

退会できるのか?

マクロミルの退会は何とトップページの左サイドバーに設定されているという、逃げも隠れもしない所に設置されています♪

 

登録した個人情報は消去されますが、予約投稿の都合上一週間程度はアンケートメールが届くかもしれません。

 

お小遣いサイトでは共通の事ですが、ポイント交換前の退会は辞めておいた方が良いでしょう。

 

必ずポイントを交換しきってから退会して下さい。

 

 

最低換金額と換金手数料安全マーク

マクロミルの最低換金額は500ポイントで、換金手数料は無料です。

 

個人的にはアンケートサイトに手数料はあってはならないと思います。

何回も何回もアンケートに答えて、手数料でポイントが差し引かれるとか、手数料はアンケート○回分とか考えた時点で退会してしまうと思います。

 

【銀行振込】

銀行振込

 

現金の場合は最低換金額が500円で、手数料が無料。振り込みは翌月20日以降で、ちょっと長いかなと思いますが、現金手数料無料は非常に優秀です。Pex一択とかだと、現金交換するのに手数料が回避できないので…

 

 

【ギフト券と交換】

ギフト券に交換

 

Amazonギフト券も翌月20日以降に振り込みですので、正直Pexを介した方が振り込み期間が短くなりますし、99円分のポイントで100円分のAmazonギフト券に交換できます♪

 

マクロミル→PeXへは交換申込後、7日後以降に交換可能で、PeX→Amazonギフト券へもリアルタイムで交換できるので、Amazonギフト券への交換はPeX経由がおすすめです。

 

Pexについて
Pexは、ECナビを運営する株式会社VOYAGE GROUPのグループ企業で、ポイント合算サイトですが、クリックで稼げるコンテンツ等も豊富です。

 

現金への交換は手数料がかかり、

  • 楽天銀行:50円
  • ゆうちょ銀行:50円
  • みずほ銀行:50円
  • ジャパンネット:100円
  • その他銀行:200円
  • 住信SBIネット銀行:50円

です。いずれも手数料は定額で、楽天銀行はリアルタイム~数時間、ゆうちょ銀行等は翌月25日前後、その他銀行は翌日~1週間程度。

 

 

【提携プログラムのポイントと交換】

 

提携プログラム交換

 

Tポイントへの交換は、翌月15日以降。

 

PeXへの交換は、以前リアルタイム交換でしたが交換申込後、7日後以降の交換完了に変更となりました。

 

Gポイントへの交換は、翌月15日以降。

 

【仮想通貨と交換】

仮想通貨へ交換

 

マクロミル500ポイント=時価

 

即日で交換可能。

 

他にも寄付金と交換できたり、商品と交換することができます。

 

第2パスワードを鉄板で忘れる

マクロミルのポイント交換や登録情報の変更等で必要となる第2パスワードですが、あまりにも使う頻度が少なく、第2パスワードが必要な項目を変更=パスワード問い合わせという可能性が高いです。

 

そしてパスワードを変更するも、再び換金か登録情報の更新まで利用しない為、またパスワードを忘れるの無限ループです。

 

しかも文字が半角英数8-16に加え記号を入れないといけないので、より一層忘れる可能性を高めてくれます。

 

問い合わせは簡単で、メールアドレスを入力すると第2パスワードを教えてもらいます。

 

こんなに簡単にお問い合わせできるなら、逆に第2パスワードって必要か?と思ってしまいます。

 

セキュリティー強化には役立ちますが、私的には記号は含めないで欲しいと思いますね…

 

 

メールマガジンレベル10

メールマガジンではありませんが、マクロミルのアンケートは全てメールで送られてきます。

 

という事は、一日に多い時は10通ものメールが送られてきます。これは、いいことですが、見ようによっては完全な迷惑メール

 

《おまとめメール》という機能が追加されましたが、旬の時間帯ではなくなる為、期限切れになってしまう事も…

 

とは言っても、アンケート依頼メールの多さが理由でマクロミルを退会してしまうのであれば、複数のメールを1通へ集約することができるので一度試してみる価値はあると思います。

 

  • スマホ版/パソコン版:「登録情報の変更・確認」
  • アプリ版:「各種設定」

 

から設定することができるので、「アンケート依頼メールの受信希望時間」のチェックをすべて外すことで、メールを1通に集約できます。

 

アンケートの件数が多い稼げるアイツレベル10

 

私個人(生産層で働く男性)で、多い時では1日に10通を超えるくらいのアンケートが来ます。

 

稼ぐチャンスが多くなるのでとてもいいことです

 

反面、時間がない人にはちょっと重いかなと感じます。通知を止めたりとかも可能ですが、アンケートの件数=メールの数なので。

 

自分の好きな端末で稼げる稼げるレベル20

テレワーク

 

もはやアンケートサイトの説明になってきていますが、アンケートサイトのとっかかりと言えばマクロミルなので、ここで詳しく説明していきます。

 

マクロミルには、パソコン、スマホどちらでも回答できるアンケートもあれば、「パソコンでご回答ください」と指定されているアンケートも届きます。

 

パソコン向けのアンケートや、スマホ向けのアンケートがあるなら、例えばキャリアメールアドレスで登録した場合パソコン向けのアンケートが届かないなんて事になるんじゃないの?と不安になりますが、マクロミルの場合、一つのアカウント登録に対し【パソコン向け】、【スマホ向け】両方のアンケートを届けてくれるので、

 

パソコンからフリーメールアドレスで登録、スマホからキャリアメールアドレスで登録、「よし、これでパソコン向けのアンケートとスマホ向けのアンケートを取りこぼしなく受取ることができる!」なんてことしなくていいので安心してください。

 

というより一人が複数登録することがマクロミルでは禁止されているので、最悪アンケート配信が停止されてしまいます。

 

必ずフリーメールアドレスまたは、キャリアメールアドレスのどちらか一つのみでアカウントを作成するようにしてください!!

 

 

昔のマクロミルのアンケート回答画面はスマホでの操作にまったく向いていなかったので、ぶっちゃけマクロミルをスマホで利用するのが苦痛でした。

 

ただゴロゴロしながらお小遣いが稼げるという魅力があったので、テレビを見ているついでに、やることがないときに暇つぶしで利用したりと【継続しやすい】お小遣いの稼ぎ方ということもあり何年も利用し続けることができています。

 

そんなスマホでアンケートに回答することが難しかったマクロミルですが、スマホでも回答しやすいデザインにリニューアルされたので、以前マクロミルを利用していたけど操作性の悪さでやめた…という方も、今のマクロミルであればまたお小遣い稼ぎとして利用したいと思えるくらい変化しているので、マクロミル復活!!もありだと思います。

 

どこらへんが変化したのかというと、

 

    • 読みやすい文字サイズ!
    • どこを押しても回答できる選択肢!
    • 回答済みの項目は閉じることができるので見やすい!

 

多少慣れは必要な感じですが、昔と比べれば飛躍的に操作性は良くなっています。

 

「マクロミル デモ」と検索すると、デモ画面で新しくなったアンケート画面を体験することができますよ。ぜひお試しあれ♪
大きく稼ぐには

マクロミルは、アンケートに答えるだけで月500円、ミルトークというコメントを投稿する事でポイントを稼げる姉妹サイトを利用して月1000円をネット上で稼げる事が大きな特徴です。

 

大きく稼ぐ為にはサンプル調査、会場調査等を利用していかなければなりません。

 

特に会場調査、この稼ぎ方を否定する訳ではありませんが、私的には会場調査というのはネット外の仕事。

 

パソコンやスマホを使って稼ぐという事に対してはもう本当に"お仕事"なのでなはいかと思います。

 

マクロミルを利用すると、毎月アンケートに答えるだけで1万~2万稼げるというわけではなく、会場調査を含めて1万~2万稼げる訳です。

 

例外として友達紹介を利用する事で1万~2万円稼ぐという事は可能です。

友達紹介

マクロミル友達紹介紹介者

 

マクロミルでは、一人友達を紹介すると100ポイント=100円です。

 

この100ポイントは、お友達が登録後、一週間以内にアンケートに1回以上回答する事で付与されます。

 

事前アンケートへの回答も1回にカウントされるので、条件としては簡単。

 

ランク制度

ランク制度

 

ランク制度が導入され、ますます稼ぎやすくなりました。

 

アンケートに答えると[XP]が貯まっていき、貯まった[XP]に応じてランクがどんどん上がっていきます。

 

ランクが上がったからといって、マクロミル内のサービス(アンケートやインタビュー等)が優遇される訳ではないので、自分のペースでランクを上げる事ができます。

 

ランクボーナスとしては、「100XPを獲得する毎にボーナスポイント」「新ランクアップ時にボーナスポイント」「ゲームの獲得ポイントがランクに応じてポイント倍率アップ」「季節の賞品を抽選でプレゼント」このような感じです。

 

いつも通りアンケートに答えていれば、いつの間にかランクが上がり様々なボーナスポイントが獲得できるマクロミルは、やはり最強なアンケートサイトでした。

 

目次へ

マクロミルの評判

ポイントサイトを利用する

 

良い評判・悪い評判

「稼げる」と言われているマクロミルでも、やはり合う人もいれば、合わない人もいます。

 

そこでマクロミルの良い評判、悪い評判をまとめてみました。

 

【良い評判】

  • 簡単なアンケートでも最低2円はもらえる
  • セキュリティもしっかりしていて安心
  • 最初は来るアンケートが少ないが半年くらい経ったらすごいきた
  • サポートセンターの対応が良い
  • きちんとした会社だと感じました
  • 1ポイント=1円でわかりやすい
  • きちんと回答していれば少しずつアンケート数が増えてくる

 

 

【悪い評判】

  • スマホで項目の多いアンケートは回答しづらい
  • 何度も同じような質問で飽きる
  • アンケート内容によってはかなり時間がかかる
  • 割に合わないアンケートもある
  • 深夜にアンケートが送られ早朝には終わっていることもある
  • 単価を追い求めると海外アンケートの方が有利

 

 

「こんなに時間かけたのに獲得ポイントこれだけ?」ということも正直あります。

 

そこで辞める人もいるかもしれませんが、寝転びながらアンケートに答えるだけでお小遣いを稼ぐことができるんですよ?

 

マクロミルは新商品の企画など企業の役に立つアンケートに回答するわけですから立派な仕事です。

 

時間をかけて作った資料が「はい、やり直し」という上司の一言で無駄になることだってあります。

 

その時だって「いままでの時間はなんだったんだ…」とかなり落ち込みます。

 

それでもお金を稼ぐために仕事を続けます。

 

 

本アンケートは時間がかかるので、もしかしたら時間のかかるアンケートに回答できるか事前にチェックされているかもしれません(個人的見解ですが)。

 

一つ一つのアンケートがその後の稼ぎに繋がると思えば、グッと我慢しないといけない場面もあると思いますが続ける事ができるのではないでしょうか?

 

15年以上続けている人なんて、「たったこれだけ?」というアンケートに数え切れないほど答えていると思います。

 

1ヶ月で辞めるなんて言わないで、半年、1年続けてみましょう♪

 

登録リンクはこちら⇒マクロミルに登録する

 

稼げるから続ける人が多い

「マクロミルのモニタ歴、教えて!」というアンケートに対する結果がマクロミルの公式Twitterに掲載されていました。

 

 

「マクロミルはアンケート数が多いから稼げる」という紹介文をみてマクロミルに登録した人も多いと思います。

 

稼げると思って利用してみたらあれ?あんまり稼げないというギャップがある場合、1年以上も続ける人が8割もいるとは思わないので、マクロミルは噂通り本当に稼げるアンケートサイトだと証明されたのではないでしょうか。

 

コメントを見る限りでは、マクロミルを15年利用しているという人が数名いて驚きました。

 

確実に稼げる稼げるレベル20

Web上で回答することができる事前調査、本アンケートだけで月に数百円は稼げます。

 

事前調査・本アンケートはPCでもスマホでも、アプリでもどこでも利用できるものです。

 

多少時間はかかるがトップクラスで稼げるでしょう

 

さらにサンプル調査等の高額アンケートに参加することで稼げる額はより大きくなります。

 

さらにさらに、会場調査、地域によって条件は異なりますが稼ぐチャンスは多いです♪

 

アンケートに答える、もしくは友達紹介しか稼ぐ方法はありませんので、アンケートの量と金額はトップクラス、いや、トップじゃないかと私は感じています♪

 

提携アンケートとしてGMOリサーチが加わったりと…アンケートの頻度は留まることを知りません。

 

アンケートの頻度が高いという状態、登録される年齢等の登録情報に左右される事もありますが、基本的に1週間位経過してもアンケートが来ない場合は以下の記事を参考にしてみて下さい。

 

 

単価が落ちない

マクロミルは私が利用開始した2012年頃から、事前調査でも数円のポイントが入るアンケートサイトでした。

 

8年経った今、昔のマクロミルとここが違うという事もなく、一定の単価を保ち続けています♪

 

お小遣いサイト業界では非常にこれが難しい!!

 

ゲームとか、最初は高単価であっても、費用を出すのは広告主ですので広告主が予算を削ればどうしても単価を削らざるを得ません。

 

そんな中、10年以上サービスを維持し続けるというのは凄い事です。

 

アンケートの頻度も変わりませんしね!

 

定期的なキャンペーン開催

マクロミルでは定期的にキャンペーンを行っている事が多いです。

 

例えば、検証時は500ポイント以上のAmazonギフト券へ交換申込みをすると、抽選で8,110名にAmazonギフト券が当たるという内容でした。

 

こういったキャンペーンが定期的に行われているのもマクロミルの強みです。

 

目次へ

マクロミルのライバルサイト

マクロミルはアンケートサイトとしては、ほぼNo.1の地位を確立していて、他にライバルと呼べる程のサイトはありません。

 

運営会社の規模のズバ抜けていて、他社の追随を許さないです。

 

なんとかマクロミルと戦えるのは(なんとか)

 

リサーチパネル

 

です。

 

ECナビや永久不滅.comを利用するとアンケートがリサーチパネルだったりします。

 

リサーチパネルはマクロミルに近い頻度でアンケートが来ますが、やはりマクロミルと比較するとアンケートの件数が少ないです。

 

アンケートサイトは個人情報入力の多さから、セキュリティに細心の注意を払っていますので危険性は極めて少ないです。

 

リサーチパネルは、ECナビとくっつく等、なにかと連動する場合、そのお小遣いサイト+リサーチパネルの報酬が合算されますので、使いどころが最高に良いです♪

 

お小遣いサイトで言うならば、この獲得ポイントを無理なく実現できるのは、モッピーのみです。

 

モッピーであれば、ほぼ同等の時間をかける事で、クリック及びゲームを利用してマクロミルと同等のポイントを毎月稼ぐ事が可能です。

 

目次へ

マクロミルでできること

マクロミルでできる事は、「アンケートに答える」と「友達紹介」のみです。

 

アンケートには

    • 事前アンケート
    • 本アンケート
    • 商品モニター
    • 日記形式アンケート
    • インタビュー調査
    • 会場調査
    • 商品モニター

 

があり、事前調査と本調査に答える事が、基本的なポイント獲得方法になります。

 

事前調査は数分、本調査は10分~30分かかりますが、それに見合うだけのお小遣いを稼ぐことが可能です。

 

アンケートサイトを利用する場合、登竜門として利用される方が多いサイトです♪

 

友達紹介にも触れますが、マクロミルはアンケートの頻度が多く、アンケートにさえ答えれがお小遣いを稼ぐ事ができるので、友人・知人にも比較的紹介しやすいのではないかと思います。

 

アンケートがひと月に数件とか来ない幻のようなアンケートサイト、紹介できませんしね…

 

ブログで紹介する方法においても、マクミルはやはりアンケートが多く、換金する事の難易度が低いので、当サイトでもそうですが高評価を付けやすいです♪

 

私がマクロミルをおすすめする理由

アンケート

 

例えばですが、海外アンケートサイトの中には、本調査の単価が非常に高いアンケートサイトも存在します。

 

マクロミルも本調査のアンケートが高いのですが、海外アンケートサイトは、最初の事前調査にそぐわない場合、アンケートの謝礼ポイントが0ポイントの場合もあります。

 

完全に私の個人的見解にしか過ぎませんが、1回アンケートに答え、時間は短いけど最低3ポイント=3円もらう。

 

そして上手く行けば、30~100ポイント貰えるかもしれない…

 

1回のアンケートに答え、0ポイントの場合がある可能性が高いけど、もしかすると100ポイント=100円もらう。

 

これって、私であれば前者を選びます。

 

まさしくそれがマクロミルで、マクロミルはアンケートの頻度が多いので、事前調査であっても1日10円~30円位のポイントを獲得できます。

 

そして本調査のアンケートは、0ポイントに日もあるかもしれませんが、1週間に1回位、100ポイント獲得できるかも?

 

です。

 

お小遣いサイトの利用であっても、クリック及びゲーム等は、前者であるマクロミルの積み重ねと同じです。

 

アンケートの頻度的に、積み重ねる事ができ、毎月500ポイント稼げるアンケートサイトであるからこそ、私はマクロミルをオススメしています♪

 

正直ここまで推しているサイトと言えば、マクロミルの他で考えるとポイントタウン位ですね♪

 

目次へ

個人的見解

女性

 

マクロミルは強固なセキュリティー対策と、長年リサーチ業に力を入れてきた実績があり、危険性というものはまるで感じられません。

 

マクロミルは、事前調査と呼ばれる簡易のアンケートと本調査と呼ばれる長いアンケートをこなすと、

 

月に500円程度は獲得できます

 

姉妹サイトのミルトークをあわせて利用した場合、月に1000円も視野に入れる事ができます♪

 

 

会場調査やインタビュー調査というものがありますが、ニーズの多い地域でよくあるものですので、地方の方についてはあまり期待は持たれない方が良いと思います。

 

マクロミルでは事前アンケートと本アンケートだけで月に500円程度は獲得できますので、ご自宅で、パソコンやスマホで稼ぐという事についてはここまでが簡単に稼げる所です。

 

事前調査、本調査、サンプル調査、日記形式アンケートを軸にお小遣い稼ぎしていく事で、 実質クリックポイントで稼ぐ事に近い稼ぎ方になります♪

 

マクロミルのアンケート量は抜群に多いので、マクロミルでアンケートが少ないな…と思った場合は他のアンケート系のお小遣いサイトではもっと少ないです。

 

登録リンクはこちら⇒マクロミルに登録する

 

目次へ

マクロミル関連記事一覧

マクロミルの詳しい登録方法と注意点について色々まとめたページです。

マクロミルの登録方法

 

マクロミルの詳しい退会方法及び、パスワードを忘れた、マクロミルチェッカーのアンインストールまでを網羅した記事です。

マクロミルの退会方法を画像付きで徹底解説

 

マクロミルの動作環境について、現在私が検証できる範囲での動作環境を調べました。

マクロミルの動作環境について

 

マクロミルのアンケートが来ない場合を私の実体験を含め記事にしたページです。

マクロミルのアンケートが来ない場合

 

マクロミルで毎月換金する為には、どのような注意点と方法があるかというのを検証した結果のページです。

マクロミルで毎月換金するには?

 

マクロミルの効果的な利用方法を私の視点でまとめてみました。

マクロミルの効果的な利用方法

 

マクロミルに導入された第2パスワード、忘れた!!ってならないでしょうか?

マクロミルの第2パスワード、忘れたっていつもなりませんか?

 

目次へ

カウネットモニカの危険性と評判・口コミ、モニター参加すると無料でもらえる

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

カウネットモニカトップページ

 

 

本記事は、コクヨの通販カウネットが運営するモニターサイト「カウネットモニカ」の危険性と安全性、評判について検証した記事です。

 

カウネットモニカは、モニターに特化したサイトで、モニターに当選すればモニター商品(文房具など)がタダでもらえるのが特徴です。

 

気軽に参加できるモニターから、しっかり参加できるモニターまで取り扱っているので、自分のペースでモニターに参加することができます。

 

 

デンえ
新商品や文房具好きの私は、コツコツとモニターに応募してるよ♪

 

 

カウネットモニカの危険性と安全性

カウネットモニカの危険性と評判

 

カウネットモニカの安心度 安全レベル50
50点:コクヨグループだからこその信頼感と独自性

カウネットモニカの稼げる度 稼げるレベル20

20点:モニター当選で商品や商品券がもらえる

カウネットモニカの危険度 レベル10

-10点:モニターサイトなので、氏名から住所までが必要

 

総評価

+60点

 

カウネットモニカ利用における、主な危険性について説明していきます。

 

結論としては、他サイトに比べると気軽に参加できるモニターが多く、モニター応募が初めての人にもおすすめのサイト。

 

ただ、応募できる商品、当選人数は少なめなので、他のサイトと併用しながら、気長に応募が当選のコツとなる。

 

 

運営会社の情報

安心度:+20点 安全レベル20

 

 

カウネットモニカは、株式会社カウネットが運営するモニターサイトです。

 

株式会社カウネットは、みんな使っているノート"キャンパスノート"を販売する老舗文房具・オフィス家具メーカーコクヨの子会社で、株式の100%をコクヨ株式会社が取得しています。

 

 

会社概要
運営会社 株式会社カウネット(Kaunet Co., Ltd.)
設立 2000年10月2日
資本金 34億円(2021年12月末現在)
所在地 東京都港区港南1-2-70

品川シーズンテラス18階

従業員数 254名(2021年12月末現在)
代表者 高橋 健一郎
株主 コクヨ株式会社(100%出資連結子会社)
企業URL https://company.kaunet.com

 

 

まあバックがコクヨですので、大きな企業と言えるでしょうね。

 

主なサービスとして、コクヨ製品以外にも一流メーカーからカウネットオリジナルの事務用品まで取り扱っている、総合オフィス用品通販サイト「カウネット」を運営しています。

 

 

デンさん
大手企業運営の安心感と、安定した事業基盤が強みの企業だぜ!

 

生の声により商品が誕生する

カウネット×カウネットモニカ

 

総合オフィス用品通販サイト「カウネット」では、オフィスでの困りごとを解決したカウネットオリジナルの商品を販売しています。

 

このオリジナル商品は、カウネットモニカ会員から集めた生の声をカタチにし製品化しているので、カウネットモニカのモニターに参加することで、商品づくりに協力することができます。

 

 

デンえ
モニターに応募すると、新商品やオリジナル商品を試すことができるよ♪

 

 

通販サイト「カウネット」は、個人でも購入することができますが基本的に法人向けのサービス。

 

それに対し「カウネットモニカ」は、"オフィス用品のモニター"ですが個人向けのサービスですので、誰でも登録することができます。

 

セキュリティに対する取り組み

セキュリティー対策

安心度:+10点 安全マーク

 

 

カウネットモニカのセキュリティに対する取り組みですが、通信する内容はすべて暗号化によって保護されています。

 

また、個人情報を適切に取り扱っている証明となる「プライバシーマーク」を取得していることから、カウネットモニカは適切な個人情報管理ができていると判断できます。

 

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。

 

データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

 

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット 

 

デンさん
第三者機関から「個人情報を大切に取り扱う企業」として認められているぜ!

 

年齢制限

13歳以上18歳未満は保護者の同意

 

カウネットモニカは、日本国内に住む13歳以上の方であれば登録することができます。

 

ただし、13歳以上18歳未満の場合は、保護者の同意が必要となります。

 

登録情報

お小遣いサイト登録

 

危険度:-10点 レベル10

 

 

カウネットモニカが実施するモニターやアンケートに参加するには、会員登録(無料)が必要となります。

 

 

カウネットモニカの登録には、以下の情報が必要です。

 

  • 氏名(ふりがな)
  • ニックネーム
  • メールアドレス
  • パスワード
  • 性別
  • 生年月日
  • 保護者の同意(13歳以上、18歳未満の方)
  • 職業
  • 職種
  • 役職
  • 勤務先業種
  • 会社規模
  • 郵便番号
  • 住所
  • 電話番号
  • 携帯電話番号
  • 未既婚
  • 子供人数
  • 職場のオフィス用品の購入先
  • 職場で最も利用するオフィス用品の購入先
  • メールの配信
  • カウネットモニカをどこで知ったか?

 

(※)がついている項目は必須入力項目です。

 

入力したメールアドレスとパスワードが、カウネットモニカへログインするための情報となります。

 

 

オフィス用品のモニターサイトという特性上、モニター商品のターゲットに合う人に調査依頼を行いたいため、他モニターサイトと比較して多少突っ込んだ勤務先情報が聞かれます。

 

また、当選後、商品を自宅に発送する必要があるモニターサイトとしては、登録する情報は多くなりますので、流出したときのリスクは名前から住所まで、個人を特定するまでに至ります。

 

 

デンさん
発送できないとどうしようもないから、しょうがないな…。

 

退会できるのか?

お小遣いサイト退会

 

カウネットモニカは、退会手順がシンプルで分かりやすいサイトです。

 

退会は、[マイページ]⇒[退会手続き]⇒退会理由を選択し[入力内容を確認する]⇒[退会する]から手続きを行うことができます。

 

 

退会手続き後は、登録情報が全て削除されてしまうため、モニター商品や謝礼を発送する予定があったとしても、発送できなくなる場合があるという注意点があります。

 

メールマガジン

メール

※検証中

 

 

カウネットモニカから届くメールマガジンは、配信停止することが可能です。

 

ただし、メールの配信を停止した場合、

 

  • メルマガ購読者だけの限定キャンペーン
  • 開催中のキャンペーン情報
  • 今後のキャンペーン情報
  • 期間限定のアンケート

 

といった、最新情報やアンケート・モニター参加の依頼メールなども届かなくなるため、積極的なモニター参加を考えているのであれば、メール受信をおすすめします。

 

配信停止した場合は、定期的にサイトにログインして確認する必要があります。

 

メールの配信停止は、[マイページ]⇒[登録情報の編集]⇒メールの配信を[受信しない]に変更で設定できます。

 

参加できるモニターは3種類

カウネットモニカモニター種類

 

 

カウネットモニカには、大きく分けて3種類のモニターがあります。

 

  • 声をかたちに委員会
  • かんたんアンケート
  • モニター(座談会含む)

 

 

募集中のさまざまテーマについて、困っている不便に感じていることを、写真と一緒に投稿すると謝礼がもらえる「声をかたちに委員会」

 

基本的には、謝礼なしの1問1択のアンケートですが、時期によっては抽選で謝礼がもらえるアンケートも実施している「かんたんアンケート」

 

カウネットオリジナルの商品を無料で試せる「モニター」

 

 

さまざまな種類のモニターがあるので、自分に合った方法で、商品開発のお手伝いをすることができます。

 

モニターへの参加方法が豊富

安心度:+10点 安全マーク

 

 

カウネットモニカには、選ばれないと参加できないモニターもありますが、会員なら誰でも気軽に参加できるモニターもあるので、長期的に楽しくモニターに参加したいという人におすすめです。

 

 

会員なら誰でも参加可能なモニターには、

  • テーマに沿った写真&コメントの投稿(声をかたちに委員会)
  • 指定された回数アンケート回答(かんたんアンケート)

があり、抽選に選ばれることで謝礼をもらうことができます。

 

この2つのモニターは、気軽に参加できる分、商品開発のお手伝いがメインで、謝礼はオマケのような位置づけです。

 

 

選ばれないと参加できないモニターには、

  • モニチャレ(モニターする)
  • レポートモニター(モニターする)
  • 座談会(モニターする)

があります。

 

おおまかな流れは【モニター応募⇒モニターに選出される⇒商品を実際に試す⇒アンケートに回答する】で、モニターした商品をそのままもらうことができるか、謝礼をもらうことができます。

 

※商品によっては、返却が必要な場合もあります

 

 

この3つのモニターは、実際に商品を試した後、使用感などのアンケートに答えたり、意見や感想を話し合う(座談会)が条件となるため、新商品や文房具好きな人におすすめです。

 

 

デンえ
スキマ時間にサクっと参加できるモニターがあるから、長くコツコツと続けることができるよ♪

 

もらえる謝礼

カウネットモニカ謝礼

 

稼げる度:+20点 稼げるレベル20

 

 

カウネットモニカで、モニター参加の謝礼としてもらえるのは、

 

  • 現金
  • QUOカードなどの商品券
  • モニター商品をそのままプレゼント

 

など、参加するモニターによって異なります。

 

 

商品の返却不要で、モニター後そのままもらえる商品の中には、カウネットで2,000円(税込)超えで販売されている商品があったりします。

 

カウネットモニカで、大きく稼げるわけではありませんが、日々の生活費を節約できますし、アンケートに答えることで商品開発に繋がるのでいい気分になれるよね!!って思います。

 

 

ただし、モニター参加すれば必ず謝礼がもらえるわけではなく、「声をかたちに委員会」の写真投稿や「かんたんアンケート」のキャンペーン参加のように、抽選となる場合もあります。

 

そのため、新商品や文房具好きで、長期的な利用を考えるのであればオススメできます。

 

モニチャレと商品レポートモニターの違い

「モニターする」から応募することができる、モニチャレと商品レポートモニター。

 

【モニチャレ】

■応募:数問の簡単なアンケートに回答するだけ

■投稿:モニター当選後、写真(1枚でも可)とコメントを「声をかたちに委員会」に投稿

■謝礼:モニター商品のみ

 

【商品レポートモニター】

■応募:事前アンケートへの回答が必要

■投稿:モニター当選後、約30問程度のアンケートと写真(最低2枚以上)

■謝礼:QUOカード500円分

※写真とコメントはカウネットモニカ内「活動レポート」と「カウネットの商品詳細ページ」で公開される可能性がある

 

 

この2つのモニターの違いを簡単に説明すると、「モニチャレ」は誰でも気軽にモニターに挑戦したい人向けで、「商品レポートモニター」はしっかりモニターしたい人向けです。

 

応募商品・当選人数が少ない

基本的にモニターは、

 

  • ○月前半のモニチャレ
  • ○月後半のモニチャレ
  • ○月の商品レポートモニター

 

と、毎月3つのモニター募集しかありません。

 

そのため、"オフィス用品を無料で試せる"ということをお得と思うかどうかで、このモニターサイトの価値も大きく変わってきます。

 

 

当選人数も30名ということで、どうせ応募しても当たらないだろうと思わせるような微妙な人数ではありますが、継続的にコツコツ応募した分だけ当選確率が高まります

 

実際に、Twitterには多くの当選報告がありますし、大手企業が開催している安心感もありますので、毎月応募するなど、目標件数を決めてコツコツ応募し続けましょう。

 

新規登録で商品が当たる(抽選)

新規登録キャンペーン

 

安心度:+10点 安全マーク

 

 

カウネットモニカでは、期間中に会員登録を完了させることでキャンペーン対象になれる、新規登録者限定の抽選キャンペーンを毎月開催しています。

 

抽選ではありますが、カウネットでしか買えないカウネットプライベート商品が当たるチャンスがあるという、コクヨグループだからこその特典付き♪

 

カウネットモニカの評判

カウネットモニカの良い評判は、

  • 新規登録で抽選に参加できる
  • 自宅で使えそうな商品もある
  • 当選人数少ないけど当選した

などがあります。

 

まあ、当たれば当然良い評判になりますね…!!

 

 

カウネットモニカの悪い評判は、

  • メールが多い
  • 応募できる商品が少ない
  • 商品の魅力があまりない

などがあります。

 

 

オフィス用品モニターですので、どうしても他モニターサイトに掲載されている化粧品や食品などと比較すると、基本的に見た目は地味…ですので、モニター応募してまで試したいか?となると、新商品や文房具好きな人でないと難しいとは思います。

 

ただ、私のように文房具好きな人間としては、モニター当選すれば非常にお得に利用できると思っています。

 

なので、私が評判を口コミするのであれば、モニター当選すれば非常にオトクなサイト、文房具好きな人向けの悪質でもない安全なモニターサイトと評価します。

 

サービス終了・閉鎖の危険性

突然閉鎖

 

カウネットモニカを通じて、コクヨやカウネットのプライベートブランドに好意的なユーザーに新商品などの宣伝ができる。

 

モニターを目的としているユーザーも、毎月訪問することが日課になれば、カウネットのプライベートブランドに興味を持ってもらえる可能性があります。

 

このように、モニター会員とコミュニケーションを取れる場所という位置づけのカウネットモニカを、サービス終了・閉鎖する理由はないでしょう。

 

 

●ンズ
あんたは ケツイってもんを もっているんだ

 

個人的見解

にゃー

 

 

カウネットモニカに危険性はなく、安全性の高いモニターサイトです。

 

SNSには当選報告をする投稿が多くあり、アンケートや写真提出があるものの、便利な商品を貰うことができます♪

 

その他、大手文具メーカーコクヨの通販サイトの開発をお手伝いするモニターサイトだけあって、他のサイトにはない入会特典(抽選)がもらえたりと、独自サービスがあって良いです。

 

大手モニターサイトの場合、商品数は多いですが、ユーザーも多いので当選確率は大手だろうがあまり変わらないので、モニターサイトとして十分に利用可なサイトです♪

 

 

ポイントサイトでのお小遣い稼ぎに興味がある人は、ポイントインカムモッピーポイントタウンのいずれかを経由して、カウネットモニカに会員登録をすると、少額ですがポイントサイトのポイントをもらうことができます(2022年8月18日現在)。

 

1 8 9 10 11 12 16
おすすめお小遣いサイト2024

当サイトで総数200以上のお小遣いサイト・アンケートサイト・お小遣いアプリ等様々なジャンルから危険性を検証し、最も安全、稼げると判断したお小遣いサイトランキング2024年バージョンです♪

おすすめお小遣いサイトランキング2023年

おすすめお小遣いサイトランキング2024へ

あいつ一人を超えるお小遣いサイト

モッピー(moppy)
クリックポイント、広告の還元率、紹介制度共に全て良く、確実に2023年においてもその猛威を奮っているだろう。

今後紹介制度を利用したりを考えると、登録しておくべき
スーパーお小遣いサイトです♪
クリックの効率が良すぎです♪

モッピー!お金がたまるポイントサイト

モッピーの危険性と評価・評判について

もう全部あいつ一人でいいんじゃないかなサイト

ポイントタウン
※当サイトからの特典で、登録時に350円相当のポイントを獲得できます!!
何と言っても楽天銀行の最低換金額が100円な所が特徴。

初換金する為のハードルが低く、更に当サイトのバナーから登録頂くと、登録=350円相当のポイントを獲得できいきなり換金可能です♪

大手GMOが本気を出して全てのサービスが水準以上の、もうこれだけでいいんじゃなかなと思わせられるお小遣いサイトです♪

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

ポイントタウンの危険性と評価について

広告利用・アプリインストール用お小遣いサイト

ポイントインカム

スマホ案件にも強く、常に改善傾向な上、運営会社の対応が丁寧なのが決め手です♪

ショッピング及び広告利用・アプリインストールをメインに利用するお小遣いサイトはこうでないとと思います♪

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

ポイントインカムの稼ぎ方と評判について

身近に感じられるお小遣いサイト

アメフリ
お小遣いサイトとして成長してきているのもさることながら、これ程お小遣いサイト担当の方を身近に感じられるお小遣いサイトはアメフリです。
密かに登録情報はげん玉よりも少ないです♪
その気さくさは、頼み込めばメル友にでもなってくれんじゃないかという勢いです♪

アメフリ

アメフリの危険性と評価・評判について

若干のつぶやき
8/6:本日は、広島に原爆投下されてから78年が経過した日。広島県民としては、78年もインターネット検索しないでもわかる一般常識です!!というのは私達のような年代で、子どもたちにとってはもうなんでもない1日、黙祷の前には叩き起こさないとならない状態です。完璧余談ですが、2022年8月6日にはワンピースの映画、本日ではゴムゴムのギア5がついに登場!!子どもたちはこっちのほうが気になって仕方がない様子でした。私も気にならないと言えば嘘になりますが、もう78年も経過してしまったという気もしますね。私が子供の頃といえば、そこら変にいるおじいちゃんおばあちゃんであれば、当時事を覚えている方も多かったです。当サイトで何回か書いたかもしれませんが、宮島の方まで逃げてきた方もいらっしゃったようですし、私の祖母も原爆手帳を持っていました。78年ともなると、実際に体験した方の高齢化も進み、子どもたちの関心が薄い事も時代を感じます。
人気記事一覧
注目記事一覧
最近のコメント
プロフィール

プロフィール

デンジャーマン

デンジャーの化身

お小遣いサイトをなんでも検証します

デンジャーマンのプロフィール

アクセスカウンター
  • 21060115総閲覧数:
  • 2068今日の閲覧数:
  • 2660昨日の閲覧数:
  • 6現在オンライン中の人数:
  • 2013/10/25カウント開始日:
カテゴリー
お小遣いサイトの歩み