お小遣いサイト 危険 小遣い稼ぎ

お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ

お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » お小遣いアプリの危険性 » 

お小遣いアプリ妖怪ガチャの危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

※2017年配信停止、サービス終了・閉鎖とみなします。

 

あるんかな…?と思って検索してみたら、案の定あったお小遣いアプリ 妖怪ガチャの危険性についての記事です。

 

妖怪ガチャ

 

今回のVerは1で、利用した感じの危険性を洗い出した記事です。

 

あるんかな…?から始まっているので好奇心だけで利用してみましたが、最近のお小遣いアプリによくある、無限ガチャ系のお小遣いアプリでした。

 

以前に検証したドラガチャというお小遣いアプリと全く同じで、若干妖怪の要素が入っただけです。

危険性の判定

妖怪ガチャは、NANA AYASEさん?が運営しているお小遣いアプリです。

 

おそらく個人…が運営されているお小遣いアプリです。

 

どうせなら妖怪が運営している方がまだ良かったんじゃないかという位、ここはリアルでした。

 

制度的なものに対し、どうしても不安が残ります危険くん

運営歴について

利用規約を確認できませんので、iTunesの更新:2015年10月16日しか情報がありません。

 

妖怪がチャ各種情報

 

バージョンが1.1との事ですので、それ以前からあった事は分かりますが…

iPhone/iPad対応

先程の画像にもありましたが、iOS以降。iPhone、iPad及びiPod touchに対応しています。

 

換金したり登録情報を入力したりする訳ではないので、iOS6.0が動作する環境であれば対応という事でしょう。

誤クリックは止められない

普通連打するだろうっていうガチャを回す時、いきなり広告が表示されます。

 

妖怪ガチャ 利用中

 

ノリノリでタップしていると…

 

妖怪ガチャいきなり広告表示

 

いきなり広告が表示されます。

 

しかもガチャを回すボタンとカブっていますので、誤クリックの確率はデンジャーゾーンです!!

ここがこのアプリの広告収入なのかもしれませんが、スムーズにガチャを回せるかといったら結構広告が表示されます危険くん

 

どの位かって、このキャプチャを取る為連打していたら、3回程間違って誤クリックした位です。

若干は妖怪

なでしこニャン

 

 

若干は妖怪の臭いがします。

 

名前をつけるなら、なでしこニャンでしょう。

 

本家妖怪ガシャとは全く違い無限に利用できますが、あの当たらないといった感覚は近いものを感じます。

音が…

いちいちガチャを回すと音が出たりするので、電車内とかで利用する為にはサウンドを切らなければいけません。

 

1.iPhoneの設定の下の方にある、妖怪ガチャをタップ

 

妖怪ガチャ iPhone設定

 

2.通知をタップ

 

妖怪ガチャ 通知設定

 

3.サウンドを切る

 

妖怪ガチャ サウンド設定

 

音なしでやろうと思ったらこう設定します。

 

これをやると誤クリックの確率も、ちょっと上がると思います。

コイン=円ではない

妖怪ガチャの無限ガチャで獲得できるコインは、通貨ではなくその後に抽選に応募する為のポイントです。

 

妖怪ガチャの基本的な利用方法を説明します。

 

1.ガチャを楽しむ(無限ガチャでコインを貯める)

 

妖怪ガチャ ガチャを引く

 

これは他のお小遣いアプリをやっていれば、無限にガチャができる事は楽しいと思います♪

 

面白いほどにポイントが貯まっていきます。

 

2.その内フィーバータイムが来る

 

 

妖怪ガチャ フィーバータイム

 

その内フィーバータイムが来て、これまた面白いようにコインがガンガン貯まります♪

 

フィーバータイムには、FeverとSuper Feverがあり、Feverは10倍、Super Feverは50倍コインが貯まります♪

 

3.大量に貯まったコインを消費してレアガチャを引く

 

 

妖怪ガチャ レアガチャ

 

 

レアガチャは1回500コイン、無限ガチャとフィーバーをやると、大体1回は利用できると思います。

 

妖怪ガチャ ふる

 

そして何故か、iPhoneを振れという動作があります。

 

これがあるおかげでレアガチャは電車内でできないでしょう。

 

どんなにカッコつけて振るふりをしても、結構振らないと判定されませんので…

 

4.抽選でAmazonギフト券が500円分当たる

 

 

妖怪ガチャ 抽選結果

 

 

そして最後に抽選結果が表示されます。

 

私は今回、残念ながらハズレでした。

 

抽選に当たるとiTunesギフトコード500円分が、2週間以内に確実に送ってくれるとの事です。

 

レアガチャで当たりを引かない限り換金という概念が無いという事を覚えておいて下さい。

他にできる事

妖怪ガチャその他コンテンツ

妖怪ガチャでできる事のその他として、

  • レビューでコイン獲得
  • 妖怪診断でコイン獲得
  • ツイートでコイン獲得、毎日OK!!
  • Facebookでコイン獲得、毎日OK!!
  • LINEでコイン獲得、毎日OK!!

というものがあります。

 

ありますが、あまりにガチャの効率が良すぎるので、300コインなんて…と思ってしまうでしょう。

機種変による引継ぎ

簡単にコインを獲得できますので、引継ぎという事に関して意味があるかどうかが微妙な所ですが、現状引継ぎに関する記述は見当たりません。

 

App Storeにありますので、再びインストールする事で利用可能です。

 

iCloudによるバックアップ復元でも利用することができますので、現状であればApp Storeから姿を消してもサービスが終了しなければ引継ぎできそうです。

個人的見解

ドラガチャと同じく、ゲームとしてはお小遣いサイト/アプリにない楽しさがありますが、稼げるかといったら抽選に当たるしかないです。

 

当たる確率っていうのも、ガチャ中に表示される広告が仮に1円だった場合、500回でiTunesギフト500円に相当する事から、おそらく250回位ガチャを回し、レアガチャを回してようやく当選するのではないかと思います。

 

遊ぶという目的であれば面白いですが、稼ぐという目的であれば、モッピーのように、PC版・スマホ版共に1日1回しか利用できませんが確実に1円ずつ稼げるお小遣いアプリ(サイト)の方が良いです。

 

もうちょっと妖怪要素があれば、また面白かったかなと思います。

 

招待コードがないので直リンクを貼っておきます。

 

※現在は配信停止しています

 

妖怪ガチャ

 

キャッシュバックモバイルの危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

※キャッシュバックモバイルは2021年3月31日、サービス終了・閉鎖しました。

 

キャッシュバックモバイル
運営会社
株式会社メディアフラッツ
SSL
なし
プライバシーマーク
なし
スマホサイトスマホサイトのみ
モバイルサイト多分ある
メールマガジン
小:1日1通以下
クリックポイントつき
ポイントレート
10P=1円
最低換金額
現金:1000円
電子マネー:500円
換金手数料
現金:108~210
電子マネー:無料
ポイント有効期限
最後にログインしてから1年を経過した月末
家族登録
一応可能
広告還元率
平均的
クリックポイント
1日3円
ランク制度
なし
登録情報
携帯メールアドレス
パスワード
性別
生年月日
年齢制限16歳

キャッシュバックモバイルの安心度

安全レベル50

50点:SSL以外は頑張ってます

キャッシュバックモバイルの稼げる度

稼げるレベル20

20点:稼ぐにはスマホ案件だけ…

キャッシュバックモバイルの危険度

レベル60

-60点:SSL、携帯メールアドレスと問題はある

 

総評価

+10点

 

キャシュバックモバイルに危険性はあるのか?悪質なのか?安全なサイトなのかを検証した記事です。

 

セキュリティー的に厳しく、案件もスマホのみです。

 

使う理由に乏しく、3番手以降かな…という印象です。

こんな人にオススメ

  • スマホ案件を利用したい方

利用を控えた方が良い方

  • セキュリティーを気にする方
  • もっと広告を利用したい方

キャッシュバックモバイルだけに、スマホ案件に特化していますので広告が少なく、拡張性はありません。

危険性の判定

キャッシュバックモバイルは、株式会社メディアフラッツが運営するスマホ専用お小遣いサイトです。

 

メディアフラッツの情報は、

設立日:2001年9月14日

資本金:1000万円

従業員数:28名(2014年8月末現在)

 

で、お小遣いサイト運営会社としてはそれなりの規模なのですが、HPの更新があまりないのが若干気になる所です安全マーク

プライバシーマークとSSL

株式会社メディアフラッツは、プライバシーマークは取得していませんね。

 

その代わり、JAROって何じゃろ?のJARO(日本広告審査機構)に加盟しています安全マーク

 

SSLはログインページ、メールアドレス変更ページ、ポイント交換ページ全て確認できませんでしたレベル20

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

JIPC加入

キャッシュバックモバイルを運営する株式会社メディアフラッツは、JIPC(日本インターネットポイント協議会)を2018年3月31日に退会しました。

 

突然のサービス閉鎖やポイントレート変動は、1ヶ月前に告知を行ってくれます安全マーク

 

JIPC(日本インターネットポイント協議会とは
JIPCは、日本インターネットポイント協議会という、インターネットポイント・マーケティング業界の啓発活動と健全なる発展を促進するために、ポイント発行及びポイント流通に関わるインターネットポイント・サービス提供者で、オープンかつフェアな情報交換と情報の発信を行い、利用者、サービス参加企業、広告主の満足度向上に寄与することを目的とした非営利団体です。

 

何を言っているのかわけが分かりませんが、JIPCに加入するとガイドラインにより、努めるものとする規制と、やらなければならない義務が発生し、

  • ポイント交換及びポイント特典提供サービスの変更及び中止は、最低1ヶ月の告知を行う。
  • サービス終了(閉鎖)の場合は、1最低1ヶ月前に告知を行う。

必要があります。

 

又、参加企業から考えると、ある程度大きな企業でないと参加できていない事から、規模の大きさを把握できるものでもあります。

 

JIPCについて詳しく検証した記事はコチラ

日本インターネットポイント協議会に加入することで保証されるもの

登録情報

年齢制限は、日本国内に在住する満16歳以上の個人で、未成年者の場合は保護者の同意が必要です。

 

登録に必要な情報は以下の通り。

  • 携帯メールアドレス
  • 性別
  • 生年月日

です。

 

会員登録完了メール内に【あなた専用ログインURL】があるのでそこからログインすることができます。このあなた専用ログインURLは会員登録している限り変わることはありません。

 

毎回、前回メールで届いたURLをクリックしてログインするか、サイトログインページから再度URLを記載したメールを送ってもらうかという結構手間なログイン方法となります。

 

 

無料会員登録が完了すると、すぐに500ポイントが付与されました。

退会できるのか

キャッシュバックモバイルの退会は、ログイン→マイページ→退会するから退会することができます安全マーク

 

退会するとポイントは無効になりますので、換金申請中やポイント交換中は退会しないようにしましょう。

 

又、システムの都合上、退会後も数日はメールマガジンが来る可能性があります。

携帯メールアドレスが必要

キャッシュバックモバイルの利用は、以前はキャリアメールアドレスのみ登録することができましたが、現在はキャリアメールアドレスの他にGmailなどフリーメールアドレスでも登録することができます。

 

メールマガジン

メールマガジンの配信は、週1~3回です。

 

メルマガ受信設定・解除設定からメルマガを”受信”するか”解除”するか選択することができます。

 

ただしメルマガの受信を解除した場合でも、メールアドレスの有効性を確認するため、月1回アドレス確認メールが届きます。

 ポイント有効期限が通知性

以前は「当社が定める期日までとし、当社の定める期日は事前に会員にその旨を通知もしくは本サイトマイページ上で告知」との事でしたが、現在では「キャッシュバックモバイルに最後にログインしてから1年を経過した月末まで有効」ですので、定期的にログインしていればある日突然ポイントが…という状態は避けることができます。

 

最低低換金額と換金手数料

キャッシュバックモバイルのポイントレートは10ポイント=1円です。

 

最低換金額と換金手数料は以下の通り。

 

現金

 

最低換金額:1000円

換金手数料:楽天銀行だと108円、他は211円

 

電子マネー

 

Pex

WebMoney

Amazonギフト

iTunesギフト

Vプリカ

最低換金額:500円

換金手数料:無料

 

正直体験した訳ではありませんので、換金ページから情報を抜き出しています。

 

気になるって言えばVプリカの手数料ですが、こう記載されている以上、おそらく無料なのでしょう。

 

最低換金額はちょっと高め、現金交換は交換サイトもPexしかないので手数料無料は無理ですねレベル10

 

Pexについて
Pexは、ECナビを運営する株式会社VOYAGE GROUPのグループ企業で、ポイント合算サイトですが、クリックで稼げるコンテンツ等も豊富です。

 

Amazonギフト券は1ポイント=1円以上の単価になり、交換日数が7日前後程増えますがお得に交換したいという方はPex経由がおすすめです。

 

現金は手数料がかかり、

  • 楽天銀行:50円
  • ゆうちょ銀行:50円
  • みずほ銀行:50円
  • ジャパンネット:100円
  • その他銀行:200円
  • 住信SBIネット銀行:50円

です。いずれも手数料は定額で、楽天銀行はリアルタイム、その他銀行はリアルタイム~数日で、その他の交換予定日は翌月25日前後です。

 

普通に利用できるけど

キャッシュバックモバイルは、一応クリックポイントもありますし、普通にスマホの広告として着メロや占い、デコメール等がありますが、PCにも対応しているような案件には弱いです。

 

それでもなんとか、広告利用する事で最低換金額に到達する事は可能です。

 

案件の還元率は…平均的ではないかと思います稼げるアイツ

友達紹介

キャッシュバックモバイルの友達紹介は、1人紹介すると500ポイント=50円。

 

お友達が貯めたポイントの10%が謝礼として支払われるティア制度が10%です。

 

紹介ポイント対象外の広告というものがありませんので、結構良い紹介制度です稼げるアイツ

個人的見解

 

通信間において、セキュリティーは万全かと言ったら万全ではありませんし、最悪、ハッキングされたから情報が漏れましたという事も可能です。

 

まずはセキュリティーを気にするかしないか?の高いハードルが1つです。

 

次に、例えばポイントタウンと比較して、何か勝利しているものがあるか?という事です。

 

今回、全く画像を使っていないので言葉で表しますが、コンテンツを比較するとキャッシュバックモバイルがφ10の円だったとすると、ポイントタウンはφ50の円です。

 

その位、キャッシュバックモバイルのコンテンツはポイントタウンに網羅されています。

 

そしてレーダーチャートで表した場合、どこでポイントタウンに勝利しているか?

 

これも全体的に劣っていますし、そもそもコンテンツ量的に勝負する項目すらない所も多いです。

 

ここまで言っておいてアレですが、換金できない訳ではありません。

 

ただ、私の個人的見解においては、2番手、3番手…その次くらい考えるお小遣いサイトかなと感じました。

 

GameWallet(ゲームウォレット)の危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

※GameWallet(ゲームウォレット)は、2018年9月28日にサービス終了しました。

 

課金アイテム還元の仕組みは、iTunesアフィリエイトの報酬から来るものでしたので、iTunesアフィリエイトの終了に耐えられなかったという事になります。

 

GMコインスマートゲームモッピーではiTuneギフトを購入時にポイント還元という新たな姿で再スタートしています。

 

ゲームウォレット(GameWallet)

 

お小遣いアプリ、ゲームウォレットに危険性はあるのか?悪質なのか?詐欺なのか?安全なお小遣いアプリなのか?を検証した記事です。

 

今回のVerは1.0で、利用した感じの危険性を洗い出した記事です。

 

お小遣いアプリと書いていますが、メールアドレスでもログインできるスマホサイトとアプリ版の2つがあるサイトです。

 

ゲームウォレットでは、iTunesアフィリエイトの料率が2.5%に下がった事により還元率が1%になるのではなく、1%~100%まで変動するお小遣いアプリとなりました。

 

還元率アップチケット、やりようによっては自分自身で還元率100%にできる為、ちょっと上級者よりのサイトになったかなという印象です。

 

チャンスはありますが、基本の還元率は1%で、これが主力のコンテンツとなります。

危険性の判定

運営会社の規模

ゲームウォレット(Game Wallet)は、株式会社シーエー・モバイルが運営するスマホ用お小遣いサイトです。

 

株式会社シーエー・モバイルは、

設立:2000年5月

資本金:18億9100万円(2014年9月末現在)

従業員数:446名(2017年9月末現在)

 

そして株主がアメブロで有名な株式会社サイバーエージェントです。

 

モバイルメディア、EXILEやAKB等の情報サイト、数々のアプリ等を運営していて、ゲームウォレットもその中の1つです♪

 

運営会社の規模的には非常に大きくバックも大きいですね安全マーク

運営歴

設立日から考えても運営歴はそこまで長くないです。

 

2016年3月にリリースしたという情報がありますので、2017年2月時点ではもうすぐ1周年という事になります。

 

2016年11月、iTunesアフィエイトの料率変更がありましたが、今後はお小遣いサイトよりになり、サービスを継続していく様子が伺えます。

 

2018年6月現在、還元率アップチケットにより、還元率100%以上も考えられるサイトになりました♪

SSLを利用

ゲームウォレットではログインからしっかりとSSLが導入されていますね♪

 

スマホサイトでSSLが導入されていないと通信間のセキュリティーに不安が残りますので、導入されていてよかったです安全マーク

登録情報

ゲームウォレットに登録するだけであれば、メールアドレスとパスワードだけで利用可能です♪

 

登録だけであれば少ないですが、ポイント交換等、最終的にSMS認証が必要となってきます。

 

追加情報としてニックネームを入力する事ができ、アカウント引き継ぎやお問い合わせ時にはスムーズになりますので、適当なニックネームを入力しておく方が良いです。

スマホ限定(iOS)サイトです

ゲームウォレットはスマホサイトですので、スマホからでないと利用できません。

 

と言うよりも、課金アイテムを還元させる自体、ほぼ間違いなくiOS(iPhone・iPad等)から利用する事になります。

 

まあ用途的に限定されていますので、これはしょうがないと言える所です。

 

PCでもサイト表示できますが、ほぼ全ての機能はスマホからでないと利用することはできません。

アプリとスマホサイト

ゲームウォレットでは、アプリ版とスマホサイトがありますが、現状アプリはApp Storeで配信されていないので、スマホサイトで登録がメインとなります。

 

以前アプリで登録されていた方は今後、スマホサイトが主力になってきますのでアカウントを連携してスマホサイトを利用する方が良いです。

 

ゲームウォレットアカウント連携

 

他のSNS連携ですが、私的には個人情報が漏れる可能性というのを無くす貯め、メールアドレス連携を推奨しています。

機種変更による引継ぎ

ゲームウォレットはお小遣いアプリ版においてはID連携、スマホ版においてはメールアドレスで管理されています。

 

アプリでは機種変更前にID連携を行う事が必要で、私としてはお小遣いサイト用フリーメールアドレスを取得して、メールアドレス連携でメール管理に変更しておいた方が良いと思っています。

 

アプリはApp Storeから消される可能性がありますが、スマホサイトであれば制約はありませんので…

 

最低換金額と換金手数料

ゲームウォレットは1コイン=1円のお小遣いサイトです。

 

交換先と最低換金額は以下の通り。

 

itunesギフトコード:490コイン=500円

Amazonギフト券::490コイン=500円

Pex::490コイン=500円

 

iTunesギフトコードは2%お得になります。

 

この還元率はデフォルトのもので、課金アイテムをサイト経由することで還元率が上がり、最終ランクになると30%OFFになります。

 

…とは言っても、最終ランクに到達する為には139万円の課金が必要ですので、ヘビーユーザーを除き、あまり気にしない方がいいかな…

 

3%になるには4万円分の課金が必要ですので、ある程度課金アイテムを利用される方であれば、まあ、この当たりが妥当な所と言えます。

 

Amazonギフト券は等価交換、その他現金等に換金を行う場合は、Pexを経由して他の換金先に交換します安全マーク

 

Pexについて
Pexは、ECナビを運営する株式会社VOYAGE GROUPのグループ企業で、ポイント合算サイトですが、クリックで稼げるコンテンツ等も豊富です。

 

Amazonギフト券は1ポイント=1円以上の単価になり、交換日数が7日前後程増えますがお得に交換したいという方はPex経由がおすすめです。

 

現金は手数料がかかり、

  • 楽天銀行:50円
  • ゆうちょ銀行:50円
  • みずほ銀行:50円
  • ジャパンネット:100円
  • その他銀行:200円
  • 住信SBIネット銀行:50円

です。いずれも手数料は定額で、楽天銀行はリアルタイム、その他銀行はリアルタイム~数日で、その他の交換予定日は翌月25日前後です。

 

きっちり90日でポイント失効

利用規約上しょうがないといえばしょうがないのですが、90日間新規のポイント(友達紹介ポイントを除く)獲得が行われていない場合、結構きっちり90日で通知がありポイントが失効されます。

 

…という訳で私はうっかりポイント失効してしまったのですが、原則として無期限って書いてあって90日経過すると失効するってのはどうですかね…

 

というか、課金アイテム還元をメインに利用するのですから、ゲームをやっていない90日の期間位、他のユーザーさんでも経過することはあると思いますけどね…

1%~100%課金アイテム還元がメイン

GameWallet(ゲームウォレット)の課金アイテム還元の還元率は、デフォルトで1%に設定されています。

 

ちょびリッチとかモッピーとか、2%に設定されていますし、モッピーとか条件付きで最大7.5%まで行くので、課金アイテム還元をメインとするサイトとしては何か欲しい所。

 

そこで登場したのが、"還元率アップチケット"というものです。

 

「条件クリアでコインGET」、まあ要するに広告利用で100ポイント貯める毎にチケットが1枚付与され、チケットの効果は1枚1%還元率UPの使い切りです。

 

このチケットの凄い所は、重ねがけ可能な事で、最大99%利用する事ができ、還元率100%に到達する事ができます。

 

しかもキャンペーン等があると100%を超える事もあるという凄まじさ。

 

現段階で課金する額に制限が無いですが、やるゲームにより1回で課金できる金額は決まっていますので、数万円一度に課金できるサイトがあれば、その数万円が無料になるという素晴らしさです♪

100枚貯める難易度

この夢のような還元率ですが、100枚チケットを貯めるというのがどの位の難易度か?というのが気になりますよね?

 

GameWallet(ゲームウォレット)内の広告で言うと…大体カード発行2,3枚位ですね。

 

色々なお小遣いサイトと比較してみた所、還元率の高いcolleee(コリー)やハピタス、ポイントタウンと比較すると半分に近い還元率のものもチラホラとありますね。

 

還元率は低めに設定されていますが、99枚で100%還元ですので、その代償と言えますね。

 

低額の課金アイテム利用者よりも、高額の課金アイテム利用者にとってお得になるシステムです。

 

そしてある程度、広告利用するという気持ちがないといけません。

 

その他コンテンツ

ゲームウォレットのその他のコンテンツは、iTunesアフィリエイトの1つである、iTunesの本や音楽等を5%還元する広告、マンガにおいては1%還元される広告があります。

 

今後お小遣いサイトよりになるのかどうかは今後によると思いますが、現状課金アイテム還元やitunesを利用しないとコンテンツに広がりがありませんレベル10

友達紹介もある

ゲームウォレットでは友達紹介があり、1人紹介すると100コイン=100円です。

 

さらに3ティア10%⇒2%ですので、ティア制度としてはスマートゲーム、GMコインという同等のアプリを凌ぐ非常に強い紹介制度です♪

 

むしろお小遣いサイトで考えてもかなり上位に来る、非常に還元率の高い紹介制度です稼げるレベル20

 

ゲームウォレット友達紹介

 

個人的見解

一昔まえ、2016年11月21日以前で検索上位に入っていた場合、月に100万円とかレベルの友達紹介だっただろうなぁ…

 

とまず思ったのが1つ。

 

危険性を検証しましたが、危険は感じられず、安全に利用することができます♪

 

還元率アップチケットは、より課金アイテムヘビーユーザーに対して有利になるようできていますね♪

 

ただiTunesアフィリエイトの料率が2.5%と決まっている為、どうしても上限が見えてしまうという所は否定できませんね…

 

これが料率7%の時代であればかなり面白かったとは思いますが…

 

利用方法次第では最大7.5%還元のモッピーを差し置いて使う理由は、計画的に利用できるというのが重要になってきます。

 

広告利用を1万円分利用するという意思があり、1度に購入できる課金アイテムの金額が多いアプリを利用している場合、100%還元は非常に魅力的なものとなります♪

 

5万円利用できるならば、5万円がタダになります♪

 

全てはここに集約されます。

 

中途半端な利用であればモッピー等の素の還元率が高いサイトを利用する方がお得、広告利用も考えると確実にモッピーの方がお得、ただ先程の条件、1万円広告利用と1度に利用できる課金料が高いサイトがくみあわされば、ゲームウォレットの方がお得になります。

 

※サービス終了に伴い、LPページは終了しました

 

gwallet0004

 

最近基本バナーを自作しているような気がします。

ポイントぐるぐるの危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

※ポイントぐるぐるは2018年2月27日サービス終了しました。

 

今後は同運営会社のキャッシュバックモバイルを利用して下さいとの事です。

 

まあ…ほぼ同様のコンテンツでキャッシュバックモバイルが上位互換にしか見えなかったので、私の目から見ても何であるの?という状態でした。

 

当サイトでも今後、キャッシュバックモバイルの再検証を行い、記事を強化していきます。

 

ポイントぐるぐる
運営会社
株式会社メディアフラッツ
SSL
なし
プライバシーマーク
なし
スマホサイトスマホサイトのみ
モバイルサイト多分ある
メールマガジン
小:1日1通以下
クリックポイントつき
ポイントレート
10P=1円
最低換金額
現金:500円
電子マネー:300円
換金手数料
現金:108~211
電子マネー:無料
ポイント有効期限
運営側から通知が来る
家族登録
一応可能
広告還元率
平均的
クリックポイント
1日1円もいかない
ランク制度
なし
登録情報
携帯メールアドレス
パスワード
性別
生年月日
年齢制限16歳

ポイントぐるぐるの安心度

安全レベル50

50点:SSL以外は頑張ってます

ポイントぐるぐるの稼げる度

稼げるアイツ

10点:稼ぐにはスマホ案件だけ…

ポイントぐるぐるの危険度

レベル60

-60点:SSL、携帯メールアドレスと問題はある

 

総評価

+0点

 

ポイントぐるぐるに危険性はあるのか?悪質なのか?安全なサイトなのかを検証した記事です。

 

セキュリティー的に厳しく、案件もスマホのみです。

 

ポイントぐるぐるを優先して利用するべき理由が見つかりませんでした。

こんな人にオススメ

  • スマホ案件を利用したい方

利用を控えた方が良い方

  • セキュリティーを気にする方
  • もっと広告を利用したい方

SSLが無い事から、セキュリティーは万全とは言えず、スマホ案件に特化していますので拡張性はありません。

危険性の判定

ポイントぐるぐるは、株式会社メディアフラッツが運営するスマホ専用お小遣いサイトです。

 

メディアフラッツの情報は、

設立日:2001年9月14日

資本金:1000万円

従業員数:28名(2014年8月末現在)

 

で、お小遣いサイト運営会社としてはそれなりの規模なのですが、HPの更新があまりないのが若干気になる所です安全マーク

 

株式会社メディアフラッツは、キャッシュバックモバイルというお小遣いサイトも運営しています。

プライバシーマークとSSL

株式会社メディアフラッツは、プライバシーマークは取得していませんね。

 

その代わり、JAROって何じゃろ?のJARO(日本広告審査機構)に加盟しています安全マーク

 

SSLはログインページ、メールアドレス変更ページ、ポイント交換ページ全て確認できませんでしたレベル20

 

プライバシーマークとは
プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。

 

意味が分からないので分かりやすく解説すると、プライバシーマークを取得する為には社員教育を最低年に1回行う事が必要で、個人情報の保護に対して従業員1人ひとりに知識が加わります。

 

プライバシーマークをはく奪されると、認定個人情報保護団体のJIPDEC(プライバシーマークの認定に携わる期間)のプライバシーマークのサイトに、かなりはずかしい感じで会社名が掲載される為、社員1人ひとりにも責任があります。

 

結構な費用がかかり、2年毎に更新しないといけない事から、企業がある程度潤っていてプライバシーマークを取得できるだけの余力がある事が伺えます。

 

詳しくはコチラ:プライバシーマークがあることでお小遣いサイト利用者のメリット

 

SSLとは
インターネットなどのTCP/IPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐことができる。

 

私達が理解する所で言えば、

  • 通信間においてハッキングされる可能性は0に等しい
  • URLがhttpsになっていると有効

が関係ある所です。仕組みは呪文でしかありませんが、詳しく検証した記事です。

SSLでのお小遣いサイト利用者のメリット

JIPC加入

ポイントぐるぐるを運営する株式会社メディアフラッツは、JIPC(日本インターネットポイント協議会)に参加しています。

 

突然のサービス閉鎖やポイントレート変動は、1ヶ月前に告知を行ってくれます安全マーク

 

JIPC(日本インターネットポイント協議会とは
JIPCは、日本インターネットポイント協議会という、インターネットポイント・マーケティング業界の啓発活動と健全なる発展を促進するために、ポイント発行及びポイント流通に関わるインターネットポイント・サービス提供者で、オープンかつフェアな情報交換と情報の発信を行い、利用者、サービス参加企業、広告主の満足度向上に寄与することを目的とした非営利団体です。

 

何を言っているのかわけが分かりませんが、JIPCに加入するとガイドラインにより、努めるものとする規制と、やらなければならない義務が発生し、

  • ポイント交換及びポイント特典提供サービスの変更及び中止は、最低1ヶ月の告知を行う。
  • サービス終了(閉鎖)の場合は、1最低1ヶ月前に告知を行う。

必要があります。

 

又、参加企業から考えると、ある程度大きな企業でないと参加できていない事から、規模の大きさを把握できるものでもあります。

 

JIPCについて詳しく検証した記事はコチラ

日本インターネットポイント協議会に加入することで保証されるもの

登録情報

年齢制限は、日本国内に在住する満16歳以上の個人で、未成年者の場合は保護者の同意が必要です。

 

登録に必要な情報は以下の通り。

  • 携帯メールアドレス
  • 性別
  • 生年月日

です。

 

SSLがないという事で心配でしたが、個人を登録できるには至りません安全マーク

 

そしてログインは、個別にログインurlを発行するという初体験のものです。

 

これって、セキュリティー的にどうなんかな…?レベル10

 

アドレスを1ずらしたら繋がったりしないよね…

退会できるのか

ポイントぐるぐるの退会は、マイページ→退会するから退会することができます安全マーク

 

マイページは若干分かりにくい所にあり、トップページのおすすめ広告にあるタブを、マイページに切り替える必要があります。

 

退会するとポイントは無効になりますので、換金申請中やポイント交換中は退会しないようにしまそう。

 

又、システムの都合上、退会後も数日はメールマガジンが来る可能性があります。

携帯メールアドレスが必要

ポイントぐるぐるの利用は、必ず携帯メールアドレスが必要です。

 

しかもキャリアメールアドレスだけですので、必然的にユーザーがdocomo,softbank,auの方になります。

 

ユーザーを広げるため、電話認証でもいいんじゃないかな…レベル10

メールマガジン

メールマガジンは1日1通も来ないイメージです。

 

メールdeクーポンというクリックポイントのようなものがついていますが、そもそも携帯メールアドレスで登録するのに対し、メールマガジンを停止できないってのはレベル10

 ポイント有効期限が通知性

ポイントぐるぐるのポイント有効期限の記載がないから探しましたよ…

 

利用規約によると、ポイントの有効期限は、当社が定める期日までとし、当社の定める期日は事前に会員にその旨を通知もしくは本サイトマイページ上で告知との事です。

 

あぶねぇなぁ…レベル10

 

普通に半年から!!とかにすればいいのに…

 

1年間ログインがない場合も、ポイントの有効期限を迎えます。

最低換金額と換金手数料

ポイントぐるぐるのポイントレートは10ポイント=1円です。

 

最低換金額と換金手数料は以下の通り。

 

現金

 

最低換金額:500円

換金手数料:楽天銀行だと108円、他は211円

 

電子マネー

 

Pex

WebMoney

Amazonギフト

最低換金額:300円

換金手数料:無料

 

iTunesギフト

Vプリカ

最低換金額:500円

換金手数料:無料

 

正直体験した訳ではありませんので、換金ページから情報を抜き出しています。

 

最低換金額は500円でプラスマイナス無し。

 

ウェブマネーとAmazonギフト券が300円からですので、マイナス点はつけません。

 

Pexについて
Pexは、ECナビを運営する株式会社VOYAGE GROUPのグループ企業で、ポイント合算サイトですが、クリックで稼げるコンテンツ等も豊富です。

 

Amazonギフト券は1ポイント=1円以上の単価になり、交換日数が7日前後程増えますがお得に交換したいという方はPex経由がおすすめです。

 

現金は手数料がかかり、

  • 楽天銀行:50円
  • ゆうちょ銀行:50円
  • みずほ銀行:50円
  • ジャパンネット:100円
  • その他銀行:200円
  • 住信SBIネット銀行:50円

です。いずれも手数料は定額で、楽天銀行はリアルタイム、その他銀行はリアルタイム~数日で、その他の交換予定日は翌月25日前後です。

 

普通に利用できるけど

ポイントぐるぐるは、一応クリックポイントもありますし、普通にスマホの広告として着メロや占い、デコメール等がありますが、PCにも対応しているような案件には弱いです。

 

それでもなんとか、広告利用する事で最低換金額に到達する事は可能です。

 

案件の還元率は…平均的ではないかと思います稼げるアイツ

個人的見解

まず、SSLが無いのはJIPC会員としてどうなの…?

 

と感じました。

 

確かにJIPCに参加する条件に、SSLが必要とは一言も書いていませんが、身だしなみとしてSSLを利用して欲しい所です。

 

通信間において、セキュリティーは万全かと言ったら万全ではありませんし、最悪、ハッキングされたから情報が漏れましたという事も可能です。

 

まずはセキュリティーを気にするかしないか?の高いハードルが1つです。

 

次に、正直言ってこの記事、ほとんどキャッシュバックモバイルの文章を流用しています。

 

何故なら、利用規約がほぼ同じにしか見えず、サービス的にもほとんと違いがないからです。

 

現段階では、キャッシュバックモバイルの方が上位互換で、ログインパスワードや友達紹介等が優遇されています。

 

ですがその変わり、ポイントぐるぐるの方が最低換金額が低く設定されていて、ポイント交換の難易度は低くなっています。

 

一貫して言えることは、キャッシュバックモバイルの時散々言いましたが、ポイントタウンとかよりも優先する理由があるか?です。

 

ポイントタウンにはポイントぐるぐるのコンテンツが全てあり、さらにPC案件も豊富です。

 

最低換金額でさえ、ポイントタウンの方が優遇されています。

 

そして友達紹介制度のないポイントぐるぐるにおいて、現段階では戦いになっていないですね…

 

2番手、3番手…それ以降…でも、キャッシュバックモバイルより先に利用するかどうか?

 

最低換金額で決める事ですが、セキュリティーが万全でないのは同様で、正直あんまりオススメできませんね。

 

ポイントぐるぐる

お金つむつむの危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

※2018年9月27日、お金つむつむはサービス終了しました

 

最低換金額が低く、ユーザーにポイントを還元する姿勢は伺えたのですが、App Storeから姿を消し、それでも細々と運営を続けていたのですが、ついに採算が合わなくなったのか、これ以上の収益は見込めないと判断されたのか、サービス終了となってしまいました…

 

以下、お金つむつむの生前の姿、そして危険性と評判についての情報となります。

 

お金つむつむ

 

お小遣いアプリ、そしてウェブ版の登場したお金つむつむに危険性はあるのか?悪質なのか安全性はあるのかを検証した記事です。

 

今回のVerは1で、利用した感じの危険性を洗い出した記事です。

 

お金つむつむはiOS、Androidでウェブ版を利用でき、Android版のみアプリが残っている状態です。

 

PPC広告を見かけたのでやる気はあるのでしょうけど、今後の方針が気になります。

危険性の判定

お金つむつむは、お金つむつむ運営事務局が運営しているお小遣いアプリです。

 

Hiroshi Kobayakawaさんという方になっていて、企業名がどうしても分からない為、現時点では個人運営と判断します。

 

個人で運営しているという事で、身元的にはレベル10

 

2016年8月時点では、ウェブ版とAndroidアプリの2つが存在します。

 

あくまで現状ですが、ウェブ版⇔Android版への変更ができないですね。

 

ウェブ版がリリースしたばかりですので、互換性が出ることを期待しています♪

運営歴

Android版の運営歴は長いが、ウェブ版としては現時点でまだ1ヶ月程、

 

最終的にはウェブ版になっていきそうな雰囲気ですので、±0と判断します。

 

それとは別に、お金つむつむはアプリインストール等のリワード広告がタップリです。

 

この流れで行くと、App Storeから姿を消し、ウェブ版として復活したようですのでそこは評価します安全マーク

 

ここまでやっておいてサービス終了は、当面あり得ないのではないかと思います。

登録情報

お金つむつむの年齢制限は18以下の場合、保護者の同意が必要です。

 

登録情報もまた、ウェブ版とアプリでは微妙に違います。

 

ウェブ版の場合、

  • メールアドレス(フリー可)
  • パスワード
  • ニックネーム
  • 生年月日
  • 性別
  • SMS認証

が必要で、アプリの場合インストールするのみ、最終的には本人確認が必要な為、SMS認証が必要になります。

 

どちらにせよ、SMS認証は避けられないですレベル10

最低換金額と換金手数料

お金つむつむのポイントレートは1コイン=1円です。

 

最低換金額と換金手数料は以下のとおり。

  • Vプリカ:500円
  • LINEギフトコード:50円
  • Amazonギフト券:100円
  • iTunesギフトコード:500円

なんとLINEギフトコードは50円から、Amazonギフト券は100円からという必要に優秀な最低換金額です安全マーク

 

当然ですが、手数料は無料です♪

 

アプリではログインボーナスがあり1コイン手に入れることができますので、LINEギフトであれば50日でポイント交換可能です♪

 

対し、ウェブ版の方は現状、LINEギフトコードへ交換する事ができません。

 

おそらく検証した時期が悪かったのかな…?

退会できるのか?

ウェブ版のお金つむつむはメニュー→設定→アカウント削除。

 

アプリ版のお金つむつむも同様です。

 

入力情報をしっかりと削除した後、アプリをアンインストールしましょう。

アプリインストールがメイン

ウェブ版の方ができましたので今後の発展も考えられますが、現状のお金つむつむはアプリインストール等の案件がメインです。

 

還元率的には結構高めに設定されていて、お小遣いアプリでみると中々の高還元率です♪

 

そしてLINEギフトコードが50円、Amazonギフト券が100円から交換可能な為、簡単に最低換金額に到達する事ができます稼げるレベル20

友達紹介

アプリであれば招待コード、ウェブ版では自己申告という謎仕様です。

 

確認が取れ次第、ポイントを付与と書いてありますけど、どうすれば?

 

どこで判定するのか?相手の情報を全て知らないといけないの?

 

だったら、当サイトからご登録頂いた方には、登録しましたよ!!とコメント頂いた上、情報を晒して貰わないといけません。

 

…そりゃ無理だよ…

 

もし当サイトから経由してくれるなら、コメント頂いた場合こちらでメールアドレスは分かりますので、フリーメールアドレスを取得する際アドレスに"man"か”women"+19900101を、そしてニックネームは"カムチャッカ"にしてコメント下さい♪

 

…無理だろ?

 

アプリは1ヶ月に10人まで、紹介した人、された人共に10コイン獲得できます。

 

報酬としては少ないですが、最低換金額が低いので、お互いにメリットがあります稼げるアイツ

今後の方針で

PPC広告も出稿している位だから今後の方針的には継続方向に向かっていくのだと思いますが、現状ウェブ版は中途半端と言わざるを得ないです。

 

Androidの方がスマホ版を利用するのって、現段階ではどうするのかな?って思います。

 

このままって事はないと思いますが、もしかしたら…

名前が…

お金つむつむっていく位だから、ツムツムと何らかの関係姓があるのかと思いきや、ツムツムとは全く関係がないです。

 

ロゴすら全く関係がないので、なんでこの名前にしたのか…?

 

パッと見印象に残るからでしょうね…

 

お金つむつむ

 

私は正直、ツムツムあんまりやった事はありませんが、このコックさんみたいなキャラ、ツムツム要素が皆無だと思うんですけどね。

 

まあいいんですけどね…

個人的見解

今後、ウェブ版を推奨したいのか、Androidアプリはこのまま利用して欲しいのか?

 

アプリからスマホ、スマホからアプリに移行できるのか?

 

時期が悪かったのか、ウェブ版の対応がイマイチで、今後の対応次第では大きく評価を変える可能性もあります。

 

現段階のアプリ・スマホ版としては、アプリをインストール、広告利用するだけでお金つむつむだけの独自コンテンツというものがありませんので、他のお小遣いアプリ、ポイントタウンなんかと比較して優先的にお金つむつむを利用する理由というのが見つかりませんでした。

 

ただ最低換金額が低く、案件の還元率が高めに設定されていますので、お小遣いアプリとしてただ稼ぐという目的であれば、悪いアプリではありませんでした♪

 

※サービス終了に伴い、スマホ版LPサイト、Google Playへのリンクは消滅しました。

 

スマホ版

 

スマホ版お金つむつむ

アプリ版

Google Playからダウンロード

検索ニュースプラスの危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

※2018年9月28日、検索ニュースプラスはサービス終了しました

 

運営会社の株式会社Jig.jpは、アルぱっか~んの時もそうですが、結構潔い所ありますので、稼げなくなったり、この先の展開が望めない場合はサービス終了するという事もあり得ると思っていました。

 

このアプリはニュースを見てポイントを獲得でき、最低換金額も低いので、日々の生活に組み込める良いアプリだったのですが…残念です。

 

検索ニュースプラス

 

お小遣いアプリの検索ニュースプラスに危険性はあるのか?悪質性は?安全なお小遣いアプリなのかを検証した記事です。

 

今回のVerは1で、利用した感じの危険性を洗い出した記事です。

 

検索ニュースプラスは、アプリインストール等のリワード広告が絡まないため、iOS、Android版両方ともリリースされているお小遣いアプリです。

 

自分好みにカスタマイズする必要がありますが、ニュース検索アプリとしては多機能な分優秀です♪

危険性の判定

検索プラスは、株式会社jig.jpが運営するお小遣いアプリです。

 

jig.jpと言えば、今ではダウンロードする事はできませんがアルぱっか~んというお小遣いアプリを運営していた企業です。

 

設立日:2003年5月28日

資本金:7725万円

従業員数:57名(2016年5月26日現在)

 

で、アプリを運営している企業の中ではかなり規模の高い会社です安全レベル20

 

アプリ運営を主体としている企業ですので、信頼性は高いです♪

 

検索ニュースプラスは、jig.jpが提供しているサービスではありますが、A Inc.という企業が開発しています。

 

A Inc.は、jig.jpの共同創業者である岸周平氏が昨年創業したスタートアップらしいです。

 

スタートアップって?"新しいビジネスモデルを開発し、ごく短時間のうちに急激な成長とエクジットを狙う事で一獲千金を狙う人々の一時的な集合体”

 

との事です。

運営歴

運営歴をはっきりと確認できた訳ではありませんが、2015年前半位にはあったアプリです。

 

1年以上の運営歴がある、息の長いお小遣いアプリです安全マーク

JIPCに加入

お小遣いアプリで参加している企業ってあまりないのですが、jig.jpはJIPC(日本インターネットポイント協議会)にも参加しています安全マーク

 

JIPC(日本インターネットポイント協議会とは
JIPCは、日本インターネットポイント協議会という、インターネットポイント・マーケティング業界の啓発活動と健全なる発展を促進するために、ポイント発行及びポイント流通に関わるインターネットポイント・サービス提供者で、オープンかつフェアな情報交換と情報の発信を行い、利用者、サービス参加企業、広告主の満足度向上に寄与することを目的とした非営利団体です。

 

何を言っているのかわけが分かりませんが、JIPCに加入するとガイドラインにより、努めるものとする規制と、やらなければならない義務が発生し、

  • ポイント交換及びポイント特典提供サービスの変更及び中止は、最低1ヶ月の告知を行う。
  • サービス終了(閉鎖)の場合は、1最低1ヶ月前に告知を行う。

必要があります。

 

又、参加企業から考えると、ある程度大きな企業でないと参加できていない事から、規模の大きさを把握できるものでもあります。

 

JIPCについて詳しく検証した記事はコチラ

日本インターネットポイント協議会に加入することで保証されるもの

登録情報

検索ニュースプラスに必要な登録情報というものは無く、アプリをインストールするだけで利用できるお手軽なものです♪

 

ただし、換金時にはしっかりと本人認証が必要となってきます。

 

以下、ヘルプをよくご覧になってください。

 

電話番号がない端末(iPodやiPadなど)でポイント交換したい

 

本人認証の為には、SMSが受信できる国内の携帯電話番号が必要です。
SMSを受信可能な携帯電話もしくはスマートフォンを持っている場合のみそちらの電話番号で認証することは可能です。
また現在上記以外の方法での認証は行えませんので注意してください。

 

 

SMSが受信できる国内の携帯電話番号が必要です。

 

この1文が重要です。

 

まあ要するに、docomo,softbank,auの携帯電話を持っていないと換金できないという事になりますので注意して下さいレベル10

機種変によるデータ引継ぎ

検索ニュースプラスのデータ引継ぎは、icloudのバックアップデータ復元であってもデータ引継ぎが必要です。

 

旧端末の引継ぎコードを習得している、もしくは検索ニュースプラスでSMS認証を行っている場合、本人確認を行うことで引継ぎコードを確認する事が可能です。

最低換金額と換金手数料

検索ニュースプラス換金先

 

検索ニュースプラスのポイントレートは10ポイント=1円です。

 

最低換金額及び換金手数料は以下の通り。

  • Amazonギフト券:1000ポイント=100円
  • Pex:1000ポイント=100円
  • Vプリカ:5000ポイント=500円

です。

 

最低換金額が非常に低くいい感じです安全マーク

 

手数料は現時点では無料です♪

 

先程も言いましたが、本人認証を行わないと換金できないので注意して下さい♪

 

換金先にPexがありますので、多少の手数料はかかりますが現金に交換する事も可能です♪

 

Pexについて
Pexは、ECナビを運営する株式会社VOYAGE GROUPのグループ企業で、ポイント合算サイトですが、クリックで稼げるコンテンツ等も豊富です。

 

Amazonギフト券、iTunesギフトコードは1ポイント=1円以上の単価になり、交換日数が7日前後程増えますがお得に交換したいという方はPex経由がおすすめです。

 

現金は手数料がかかり、

  • 楽天銀行:50円
  • ゆうちょ銀行:50円
  • みずほ銀行:50円
  • ジャパンネット:100円
  • その他銀行:200円
  • 住信SBIネット銀行:50円

です。いずれも手数料は定額で、楽天銀行はリアルタイム、その他銀行はリアルタイム~数日で、その他の交換予定日は翌月25日前後です。

 

ポイント有効期限

検索ニュースプラスのポイント有効期限は1年です。

 

ポイントを獲得した日の1年後の同月末日です。
有効期限が過ぎたポイントは、自動的に消滅します。

 

普通なら問答無用でポイント失効はマイナスだが、最低換金額が100円ですのでマメに換金していれば問題はありません。

退会できるのか

検索ニュースプラスの退会は、アプリをアンインストール=退会のお手軽な方法です♪

 

端末に引継ぎコードを確認する事で、古い端末からポイントを引き継ぐ事も可能です♪

ヘルプは確認しましょう

検索ニュースプラスには、かなり優秀なヘルプがあります。

 

これは、操作についてのヘルプも網羅されていますので、必ず確認しておきましょう。

 

※サービス終了に伴いヘルプも終了しました。

 

何ができるの?とかを解説はしますが、細かなレイアウト、検索履歴を残したくないとか、各個人によって色々な条件があると思います。

 

そういった設定ができるのかできないのか?詳しく記載されています♪

 

個人的見解ですが、ここで面倒になりつまずく方も出てくると思いますレベル10

 

そうならない為、ヘルプをしっかりと確認しておいて下さい。

検索ニュースプラスの稼ぎ方

検索ニュースプラスの稼ぎ方は、

  • 起動ボーナスポイント
  • 検索ポイント
  • 検索ボーナスポイント
  • 友達招待ポイント
  • スペシャルボーナスポイント
  • ミッションポイント
  • ニュースポイント

があります、

 

色々ありますが、友達招待ポイント以外、起動してニュースを検索するとポイントを獲得できますので、そんなに多くを知ろうと思わないでも良いです。

 

流れ的には、起動ボーナスポイントを貰い、検索ポイントを獲得していくと、検索ボーナスポイント、スペシャルボーナスポイント(達せいするかも?)、ニュースポイントは獲得できるチャンスがあります稼げるレベル20

ミッションという名の広告利用

上記でも少し触れましたが、ポイントニュースにはリワード広告はありませんが、多少のアプリインストールを除く広告があります。

 

ここで広告利用すると、先程のミッションポイントを貰える可能性があるかも…です稼げるアイツ

友達紹介

検索ニュースプラス友達紹介

 

検索ニュースプラスの友達紹介は、1人紹介すると500ポイント=50円のポイントを獲得する事ができます。

 

アプリの中では、中々高い友達紹介です稼げるアイツ

 

友達紹介の上限は1人1000名までと、メチャメチャ先の事やん的な感じですが、500000ポイント=50000円分まで、友達を紹介する事が可能です。

 

上の画像にも書いていますが、Safariのプライベートブラウズを利用している場合、友達紹介が機能しませんので、プライベートブラウズを解除後、紹介URLをタップしてもらう必要があります。

 

Safariって言っても、Google Chromeでもシークレットモード等、そういったものは解除してもらう必要があるでしょう。

 

プライベートブラウズ

個人的見解

検索する事でポイントが貯まる系のお小遣いアプリの中では、多機能で良いお小遣いアプリです♪

 

利用した感じの危険性や悪質性というものは感じられず、安全性の高いお小遣いアプリです♪

 

多機能という事は、分かりにくいという事でもあります。

 

検索で数々のポイントを獲得できますが、まずは自分が使いやすいように…!!です。

 

自分の手足のように動くニュース検索ブラウザとして機能できるのであれば…通勤の電車内等、広いスキマ時間に活用できるお小遣いアプリです♪

 

お小遣いアプリの危険性判定について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

お小遣いサイトの危険性判定と同じく、お小遣いアプリの危険性判定の方法についてです。

 

お小遣いアプリの危険性については私がまだ分かっていない所もありますが、まずは記事を書かないと始まりません。

 

まずは利用した感じの検証から入りたいと思います。

危険性判定のバージョンについて

当サイトのお小遣いアプリ危険性としてはまずVer.1として、登録して実際に利用して危険性を判定したものをまずやっていきたいと思います。

 

お小遣いサイトの危険性判定と同じく、これからVer.2、3と進んで行きたいと思います。

 

現時点での私の考えは、お小遣いアプリのバージョンはVer.2でほぼ打ち止めだと思ってください。

 

お小遣いアプリは言い方は悪いですが、使い捨て感が多いです。

 

お小遣いサイトと比べると費用が安い為、比較的簡単に開発できる上、比較的簡単に閉鎖できます。

 

バージョンアップする可能性のあるものは、企業が信頼できるもの、お小遣いサイト運営会社がアプリを提供しているものとします。

注意したい点

お小遣いアプリの場合、最も多いのが閉鎖が多いという事です。

 

お小遣いアプリは紹介制度も適用しているし、そもそも換金額に満たない上での閉鎖は一番危険です。

 

ですので現状は私が利用したものを前提として、長く運営を続けているものからスタートしていきます。

 

その内に活路を見いだせればそれ以上のサイトの検証に移っていきたいと思います。

 

どんなお小遣いサイトでも閉鎖の危険性は0ではありませんが、相手が見えにくいお小遣いアプリは運営会社の景気や情報をより重要な判定として考えていきたいと思います。

 

そして、Appleはとにかく、アプリインストール案件(ブーストと判定されそうなもの)を嫌います。

 

見てきた中で閉鎖するのは大体広告を掲載しているアプリです。

 

ただ全てがダメってわけじゃないので、ちょっと気分の所も感じますけどね…

 

クリックでの換金が見えるか?

ショッピング及び広告利用の還元率は?

最低換金額と換金手数料、そして換金先は豊富か?

運営会社の情報はきちんと確認できるか?

 

Ver.1ではこれらを徹底的に検証します。

 

クリックで換金できる場合、稼げるアイツを1つ追加します。

 

ショッピング及び広告利用がまずはあるか?これで稼げるアイツを1つ追加します。

 

そして還元率が高ければさらに稼げるアイツを1つ追加します。

 

最低換金額は最高で500円。それ以下、仮にAmazonギフト券が100円ならば稼げるアイツを追加します。

 

運営会社の情報は、個人の方を否定する訳ではありませんが、個人名と大きなホームページのある法人であれば信用は違うと思います。

 

特に個人名の場合、悪く言ってしまえば身元的には私たちには判断できません。

 

ですのでしっかりとした大きな企業で逃げも隠れもできない場合安全レベル20評価です。

 

そして、中小企業と呼べる規模であれば安全マーク

 

最後に個人運営の場合、現時点では申し訳ないですがレベル10をつけています。

 

そして先程も言いましたが、特に運営会社の点については、今後のバージョンアップに関わってくる非常に重要な要素として、当サイトでは判断させて頂きます。

iOS版とAndroid版があるか?

片方しかない場合、普通はスマホを1台しか持っていないので利用しようがありません。

 

仮に利用者が半分として、半分の方を切り捨てる形になります。

 

マイナス判定はしませんが、あれば安全マーク判定にしたいと思います。

 

最大値:+10
独自コンテンツがあるか?

お小遣いアプリでは、独自性のあるコンテンツを重視していきます。

 

例えばアプリを利用するのはスマホからですので、課金アイテム還元に特化している事は評価に値します。

 

ハニースクリーンのように、ロック解除だけでポイントが貯まるもの。

 

これもスマホの手軽さというものを最大限に利用した形ですので評価します。

 

その他、他のお小遣いサイトでもアプリでかぶらないようなコンテンツを持ったお小遣いアプリは、運営が長く続きますので評価を上げる事にします。

 

最大値:安全マーク

 

そしてそれが稼げる場合、稼げるアイツを追加したいと思います。

 

 

評価値

 

稼げるアイツの場合は換金のメドが立つもの。

 

稼げるレベル20の場合は長期にかけて換金できるもの。

 

稼げるレベル30の場合は数万位稼げるプランが立つもの。

 

友達紹介

これって関係ないやんとか、どうせ自分が稼げるからだろ?とか思われそうですが、友達紹介はお小遣いアプリの宣伝です。

 

ポイントサイト等の広告にアプリを掲載したりするのも宣伝。

 

芸人さんを起用して知名度を利用するのも宣伝。

 

CMを行うのも、PPC広告(検索1位の上にある広告)も宣伝です。

 

これらは全て、費用がかかっています。

 

それを企業に払うかどうか?の違いです。

 

ユーザーに還元する手段として、これはこれで否定する事はありませんし、高い紹介報酬を設定する為には運営会社に資金があり、そのお小遣いアプリで利益が出ている状態だと思います。

 

紹介制度を利用し、軌道に乗ることがあればサイトによっては月に数十万稼ぐ事ができる可能性もあります。

 

稼げる手段としては評価したいと思います。

 

評価値

 

稼げるアイツの場合は紹介制度があり、紹介できれば換金にむすびつくもの

 

稼げるレベル20の場合は紹介制度が軌道に乗る場合、月に数万は稼げるもの

 

稼げるレベル30の場合は魔王的な紹介制度で、そのお小遣いアプリの特徴にもなり得るもの

 

App Storeから姿を消す

2015年5月~7月頃が一番多かったと思いますが、ある日いきなりお小遣いアプリがApp Storeから姿を消すという現状。

 

なにやらブーストやらなんやらが絡んでいるようですが、App Storeから姿を消すことは致命的だと思います。

 

現在、App Storeのランキングに絡むアプリインストール系の広告を掲載している場合、App Storeから姿を消す可能性が高く、いつどうなるか?が分かりません。

 

iOS版しかないのにストアから姿を消すとか…この先の発展性があるとは考えられません。

 

消えたお小遣いサイトは評価を下げる事にしています。

 

だが逆に、不死鳥の如くApp Storeに蘇ってきたサイトは改善して審査を通ったからこそ戻ってきたのであり、今後また姿を消す可能性は低いでしょう。

 

まが、ウェブ版として復活する等、これらについては評価を上げたいと思います。

 

固定でレベル20
課金アイテム(iOS)還元の広告

iOSで課金する際、課金アイテム購入金額の○%を還元するというものです。

 

この広告がある場合、課金アイテム利用者=ゲーム利用者をお小遣いアプリに参入させる事ができます。

 

2016年7月にはポケモンGOが配信され、多くのお小遣いサイト・アプリが課金アイテム還元キャンペーンを行っていました。

 

ですのでこの広告がある場合は、稼ぐ手段として評価していきたいと思います。

 

が、現在iTunes Storeのアフィリエイト料率は7%から2.5%に引き下げられてしまったので、例えば課金アイテム還元の広告が1%だったとしても、iTunes ギフトに交換が5%だったりするもの。

 

これはそのアプリだけを利用した場合、実質5%還元とそう変わらない利用方法を考えられるので、こちらも合わせて評価していきたいと思います。

 

最大値:稼げるレベル20

 

2018新しいコンテンツは出るのか?

お小遣いアプリに関して言えばApp Storeのアプリ排除により、2016年あたりから下方傾向にあります。2017年においてはiTuensアフィリエイトの料率変更のあおりを受け、課金アイテム還元の広告が軒並み1%に下がってしまいましたが、iTunesギフト購入時に5%還元できるようになった為、課金アイテム購入目的の方にとっては実質ダメージは無くなりました。

 

が、広告を掲載するお小遣いアプリにおいては、アプリ⇒Web版の流れがどうしても必要となってきます。Appleが広告掲載できない以上、この流れはどうしようもありません。

 

 

最後に、お小遣いアプリの危険性として、お小遣いサイト運営会社が採用しているお小遣いアプリはそっくりそのままお小遣いサイトの危険性に当てはまります♪

 

お小遣いサイト運営会社が採用しているお小遣いアプリは大体スマホお小遣いサイトです。

 

となると現段階のお小遣いアプリで一番稼げるのはモッピーです♪

パズ石ゲッツforパズドラ魔法石の危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

※パズ石ゲッツforパズドラ魔法石は、App Storeから姿を消してしましたので、サービス終了・閉鎖扱いです。

 

パズ石ゲッツ

 

お小遣いアプリ、パズ石ゲッツforパズドラ魔法石の検証記事です。

 

このアプリは結構昔からよく目にしていたのですが、満を持しての登録、そして検証となります。

 

パズ石ゲッツはiOSで利用する事ができます。

危険性の検証

パズ石ゲッツは、株式会社ヴィヴィットという方が運営しているお小遣いアプリです。

 

株式会社ヴィヴィットは、キラキラウォーカーという、まあちょっと強者なお小遣いサイトを運営している会社です。

 

長い事ポイントサイト事業を手掛けている会社ですので、ノウハウ的には持っている会社です。

 

App Storeの名称はharuki yoshidaという方になっていますが、会社の誰かなのかなと思います。

運営歴

パズ石ゲッツの運営歴は、思いっきり2014年9月9日と運営会社のサイトに掲載しています。

 

これは一年以上経過していて、App Store消去の荒波を乗り越えた証ですので良しとします安全マーク

 

なんでキラキラウォーカー載ってないの…?

iOSのみ

2016年10月時点では、パズ石ゲッツはiOSのみ提供されています。

 

運営を始めてから大きくスタイルを変えていない事から、まあこのままの状態が続くんじゃないかとは思います。

 

Google Playでもあれば良かったとは思いますが。

機種変更による引継ぎ

パズ石ゲッツのデータ引継ぎは正規の方法でデータ引継ぎする方法と、icloudのバックアップ復元の2通りあります。

 

私はicloudのバックアップ復元で簡単に引継ぎ可能でした♪

 

正規の手順としては、

  • データ移行前のユーザーIDをメモ
  • あRたに利用する端末でユーザーIDを取得
  • メールにてデータ移行依頼

で、引継ぎを行うことが可能です。

最低換金額と換金手数料

パズ石ゲッツで換金できる交換先及び最低換金額は以下の通り。

  • iTunesギフト:1000PT=500円
  • LINEプリぺイドカード:2000PT=1000円
  • Amazonギフト券:1000PT=500円
  • 現金(全国銀行振込):1000PT=500円
  • ゆうちょ銀行:1000PT=500円
  • WebMoney:1000PT=500円
  • 楽天Edy:1000PT=500円
  • BitCash:1000PT=500円
  • Vプリカ:1000PT=500円
  • Yahooポイント:1000PT=500円
  • nanacoギフト:1000PT=500円

 

ですが、全てポイントオン経由です。

 

ポイントオンの危険性と評判・評価についてにも記載していますが、ポイントオンの最低換金額及び換金手数料は以下の通りです。

 

ポイントオンの最低換金額及び換金手数料
  • ACチャージコード:200ポン=100円、手数料無料でリアルタイム
  • DMMポイントコード:400ポン=200円、手数料無料でリアルタイム
  • その他全国銀行:500ポン=250円、手数料200円/回、3日以内(当日・土日祝除く)
  • ゆうちょ銀行:1000ポン=500円、手数料50円/回、8日以内(当日・土日祝除く)
  • 住信SBIネット銀行:500ポン=250円、手数料50円/回、6日以内(当日・土日祝除く)
  • 三井住友銀行:500ポン=250円、手数料100円/回、6日以内(当日・土日祝除く)
  • 楽天銀行:1000ポン=500円、手数料100円/回、6日以内(当日・土日祝除く)
  • ジャパンネット銀行:1000ポン=500円、手数料75円/回、6日以内(当日・土日祝除く)
  • iTunesギフト:1000ポン=500円、手数料無料でリアルタイム
  • Amazonギフト:1000ポン=500円、手数料無料でリアルタイム
  • Edyギフト:1000ポン=500円、手数料100円でリアルタイム
  • Vプリカ:1000ポン=500円、手数料50円でリアルタイム
  • nanacoギフト:1000ポン=500円、手数料無料でリアルタイム
  • LINEギフト:400ポン=200円、手数料無料でリアルタイム
  • WebMoney:1000ポン=500円、手数料無料でリアルタイム
  • Bit Cash:600ポン=300円、手数料無料でリアルタイム
  • Mobageコイン:4000ポン=2000円、手数料無料でリアルタイム
  • ネットキャッシュ:1000ポン=500円、手数料無料でリアルタイム
  • Tポイント:500ポン=250円、手数料無料で9日以内(当日・土日祝除く)
  • Suicaポイント:1000ポン=500円、手数料無料でリアルタイム
  • auポイント:5ポン=2.5円、手数料無料で45日以内(当日・土日祝除く)
  • STACIAポイント:20ポン=10円、手数料無料で45日以内(当日・土日祝除く)
  • コインdeアクセ:2ポン=1円、手数料無料で8日以内(当日・土日祝除く)
  • docomoポイント:1000ポン=500円、手数料無料で45日以内(当日・土日祝除く)
  • 福利厚生倶楽部:1000ポン=500円、手数料無料で30日以内(当日・土日祝除く)
  • Neo stationTV:200ポン=100円、手数料無料でリアルタイム
  • ビットコイン:1000ポン=500円、手数料無料でリアルタイム

そして初回のポイント交換時にはSMSショートメールによる認証(SMS認証)が必要です。

 

変わる可能性がありますので、しっかりと確認して欲しい所ですが、今の所最低換金額及び換金手数料は交換先により大きく変動します。

 

ポイントオンにはランク制度があり、ランクが最大のプラチナランクであればゆうちょ・三井住友銀行・住信SBIネット銀行・ジャパネット銀黒であれば毎月2回まで手数料無料になります。

 

電子マネーはポイントオン独自の交換先も多く、手数料無料でリアルタイム性もあります。

 

ポイント合算サイトとしての一面をも持っている為、外部合算サイトへという事ができません。

 

iTunesギフトコード抽選に必要な虹色コインは500虹色コイン→500円分から応募できます。

 2ポイント=1円のアプリ

決してこれが悪い訳ではありませんが、2ポイント=1円のアプリと言うことを覚えておいて下さい。

 

還元されるポイントが高いなぁ~と思っていたら実は2ポイント=1円でしたとならないように…

 

これは2ポイント=1円というポイントレートのアプリでは逃れられない宿命だろうレベル10

 

説明が非常に細かい

こんなにチュートリアルが細かいアプリは初めてみたかもしれません安全マーク

 

全15ページあり、これで大体の概要を掴む事ができますが、高確率でやる前に忘れてしまいます。

 

ですので今回、ここで画像を交え、ここで説明していきます。

 

画像を15枚貼ると重くなるので、画像が必要な時だけ…

 

1.パズ石ゲッツ

 

まず、パズ石ゲッツは、魔法石を貯める事に特化しています。

 

が、上述の通り、いろんなポイント交換先があります。

 

2.2種類のポイント

 

パズ石ゲッツ通貨

 

パズ石ゲッツには2種類のポイントがあり、PTは2ポイント=1円の交換用の通貨です。

 

虹色コインはギフト抽選の参加に使用するコインです。

 

3.主な使い方

 

  • アプリインストール
  • 会員登録
  • 毎日ログイン

がメインです。

 

毎日ログインは、毎日1PT=0.5円貯める事ができ、

 

4.ギフト交換ボーナス

 

パズ石ゲッツでギフト交換すると、虹色コイン10倍が貰えます。

 

後述する7にありますが、ルーレットゲームで確実に大当たりがでます。

 

5.ルーレット&連打ゲーム

 

ルーレット及び連打ゲームを行う事で虹色コインを獲得する事ができます。

 

貯めた虹色コインでiTunesギフト抽選に応募してギフトを当てます。

 

当選総数は30000人を突破しているとの事で、総ダウンロード数が見えないのでなんとも言えませんが、100万ダウンロードあったとしても結構高い確率です稼げるアイツ

 

6.ルーレットゲーム

 

ルーレットゲームで当たりが出ると、虹色コインを各t九する事ができます。

 

大当たりであれば虹色コインの配当が10倍になります。

 

7.10倍虹色コイン

 

10倍虹色コインは、ルーレット時に確実に大当たりが発生するアイテムです。

 

ポイント交換時等に獲得する事ができます。

 

8.連打ゲームFEVER

 

連打ゲームでは、FEVERする事があり、40枚以上獲得するとFEVERします。

 

9.FEVERによる恩恵

 

FEVERすると獲得ポイントが150%(1.5倍)にアップします。

 

言わばこの状態が還元率のデフォルトです。

 

10.友達紹介

 

友達紹介は1人紹介すると50PT=25円、相手にも50PT=25円はいりますので、自分も相手も嬉しい紹介制度です稼げるアイツ

 

さらに10人招待すると500ポイントのギフト券が貰えます。

 

これを加算すると、紹介者は10人紹介した場合、250円+500円で750円、1人あたり75円報酬という事になります。

 

11.その他キャンペーンも実施予定

 

12.パズドラ特典

 

パズドラを利用されている方であれば、ゲリラダンジョンの出現時間を毎朝チェックし、モンスターの育成スピードを上げる事ができる…そうです。

 

パズドラやってないんで…申し訳ありません。

 

13.パズ石ゲッツ心得

 

  • 1.プッシュ通知は受信すべし
  • 2.16時と17時は必ず起動
  • 3.アプリ案件は無心でDLすべし
  • 4.暇な時はルーレットで虹色コインを貯めるべし
  • 5.虹色コインで抽選に可能な限り応募すべし
  • 6.ポイントは多く貯めてお得に交換すべし
  • 7.朝起きたら時間割をチェックすべし
  • 8.パズドラ仲間にパズ石ゲッツをおすすめすべし
  • 9.交換したギフトコードで魔法石を大量に購入すべし

 

14.困ったらよくある質問、お問い合わせで

 

パズ石ゲッツ相談

 

その他分からない事があればよくある質問を見てみると疑問はおおむね解決します。

 

それでも解決できない場合、メールで相談して下さいとの事です。

 

15は何でもないページなので割愛

実際にやってみた

まず、毎日ログインは1日0.5円ですので、これだけで換金というのは非常に時間がかかります。

 

アプリインストール及び会員登録は、FEVERによる150%アップがデフォルトと考えて下さい。

 

ルーレットは無限に回すことができますので、とても簡単にFEVERに入ることができます。

 

150%アップで、通常のお小遣いアプリの還元率に近いです。

 

この決まりさえ守れば、通常のお小遣いアプリと同様、アプリ案件や広告案件を利用する事で稼ぐ事ができます稼げるアイツ

 

500虹色コインで500円分のiTunesギフト抽選に応募できますので、応募も非常に簡単です。

 

このシステムは、ドラガチャ妖怪ガチャなんかにも採用されています。

個人的見解

無限ルーレットで抽選に応募の他、それにお小遣いアプリとしての機能が追加されているお小遣いアプリです。

 

ルーレットを回し、FEVER後案件利用するのであれば決して損はしません。

 

後はパズドラを利用しているかどうか?という所ですね。

 

パズドラを利用しているのであれば色々できるようなので、優先的に利用する1つの決め手になると思います。

 

無限ルーレットだけで終わってないので、普通のお小遣いアプリよりか楽しめる分は良いです♪

 

招待コード:3fcfc9e5846a

ドラガチャの危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

※2017年サービス終了・閉鎖されました。

ドラガチャ

 

お小遣いアプリである、ドラガチャの危険性についての記事です。

 

今回のVerは1で、危険性を洗い出した記事になります。

 

ドラガチャは楽しいですが、稼げるか…と言えば不確定な要素がデカいです。

危険性の判定

ドラガチャは、SHINGO YAMADAさんが運営しているお小遣いアプリです。

 

この状態である限り個人運営という事でしょう。

 

身元という所では広告利用において不安が残ります危険くん

 

 

昔ドラゴンズガチャ(ドラガチャ)というものがあったようですが、それは又別物ではないかと思います。

 

 

正式名称は、[無課金]遊びながらお小遣いを稼げるガチャガチャ~ガチャ&ドラゴンのようです。

 

運営歴について

ドラガチャの更新はVer.1.0が2015年1月30日、Ver.1.1が2015年3月27日と、2015年1月末にリリースした事が分かります。

 

あんまり長くもありませんが、極端に短い訳ではありません。

メールアドレスいらず

メールアドレスを必要とせず、アプリインストールのみで利用できます安全マーク

 

ドラガチャはコイン=円ではありませんので、機種変更による移行等のページは見受けられませんでした。

電話認証・SMS認証いらず

コイン=円ではありませんので、電話認証やSMS認証は必要ないでしょう。

 

ですが17歳以上から利用可能ですので、そこだけは忘れないようにしましょう。

 

換金時にトラブルになっちゃうかも…?

iPhone・iPad対応

iTunesのページにありますが、ドラガチャはiPhone・iPad両方に対応しています♪

 

会員を特定する要素が微妙ですので、極論を言えばiPodとかでもできるんじゃないかな…?

 

Google Playでも探してみましたが、ドラガチャは見つかりませんでした。

機種変による引継ぎ

ドラガチャは現状、App Storeで配信されていますが、ドラガチャはガチャでいくらでもコインを稼ぐ事ができますので、引継ぎする理由があるかといえば微妙です。

 

iCloudによるバックアップを復元する事でも利用可能ですし、またインストールしても利用する事ができます。

コイン=円じゃない

ドラガチャは基本アプリにも書いていますが、ガチャを無限に引くことができます。

 

ドラガチャでできる事は、

 

1.ガチャを楽しむ(面白い程ポイントが貯まる)

 

ドラガチャ通常ガチャ

 

ちょっとするとフィーバーになり、どんどんポイントを獲得できるようになります。

 

ドラガチャフィーバー状態

 

通常のお小遣いサイトであれば白目をむいてブッ倒れそうな位コインを獲得できます♪

 

2.ギフト獲得ガチャを引く

 

ドラガチャレアガチャ

 

ガチャを1回回すのにも白目をむいてブッ倒れそうな位のコインを消費します。

 

レアガチャ消費コイン

 

なぜかiPhoneを振る必要があります。

 

ドラガチャ振る

 

そしてまあ…ハズれます。

 

ドラガチャハズレ

 

当たるまでひたすらこの繰り返しです。

 

というのがメインです。

 

ガチャで貯めたコインでギフト獲得ガチャ(レアガチャ)を引き、Amazonギフト券が当たるかどうかというアプリです。

 

従っていくらポイントを獲得したとしても、ギフト獲得ガチャで当たりを引かないとお金にはなりません。

 

またまたiTunesのページにありますが、

 

ギャンブルまたはコンテスト

まれ/軽度な疑似ギャンブル

 

ドラガチャギャンブル

 

 

という表記があります。

 

まあ無限がチャですので元手は無いに等しいですが、ギャンブル性が無いといったら嘘になります。

SNSでコインを貯める事も可能

※画像を挿入

 

ドラガチャは無限ガチャでポイントを獲得する事ができますが、SNSでレビュー投稿やアプリダウンロード等でもコインを貯める事ができます。

 

必要…かな?

当たる確率を考察

これは完全に個人的見解ですので、軽く流して頂ければと思います。

 

ドラガチャの収入源としては、ガチャの合間に表示されるアプリやSNSで稼ぐのアプリダウンロード、ガチャでハズレを引いた後の広告のインストール等ではないかと思います。

 

仮にアプリインストールで運営者に20円相当の収入があるとします。

 

ギフト券500円のプレゼントが成り立つためには単純に1/25以下では運営は成り立ちません。

 

その他運営費用もろもろ…を考えると半分の1/50位にはなるのではないかと思います。

 

これはデンジャーマンの当たる確率予想ですので、参考程度にとどめておいて下さい。

 

一応レビュー等を見ましたが、当たったというレビューもチラホラ。

 

全く当たらないというレビューもチラホラです。

色々情報を集めた結果

色々ネットで検索して情報を集めた結果

  • 当選したら2週間以内にギフトコードを確実にお送りします
  • 各種ギフト券、ギフトカードに交換できる
  • ギフトカードの要望には答えられない事もある

という事が分かりました。

 

iTunesや公式サイトからの引用ですので、間違いないです。

個人的見解

いや…楽しいと思いますよ♪

 

運営会社の身元が曖昧ですが、こっちも利用する登録情報は曖昧で、痛み分けです。

 

お小遣いサイト/アプリのガチャって、1日1回とか、数時間おきに1回とかじゃないっすか?

 

それが無限に何回でも利用できる…何度も夢見た光景で、お小遣いサイトやアプリをやっている方ならストレス発散にはなるんじゃないかと思います。

 

ただ稼げるかという所においては別。

 

コイン獲得が容易なだけに、抽選の確率も相当なものではないかと思います。

 

コツコツ貯めたり、確実に換金を目指すのであればモッピーポイントタウンの方が確実に良いです。

 

ガツガツと稼ぐという目的ではなく、お小遣いサイトを利用していて疲れた…とか思う時、このアプリはスカっとすると思います♪

 

招待コード等はありませんのでリンクを貼っておきます♪

 

ドラガチャ

お小遣いアプリWalleyの危険性と評判・評価について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加


※当サイトの一部記事にはPRが含まれます

※Walleyは2017年9月9日、完全にサービス終了しました。

 

以前、不正行為をするユーザーが多いとかいう処置で20円→10円に変わったりと安定していなかったWalleyは、惜しまれながらもサービス終了です。

 

個人的見解ですが、採算が取れなくなったのでしょうね…

 

運営会社もお小遣いアプリから徹底していますし…

 

また今後、新しいサービスを展開してくれるかもしれないので、その時に期待です。

 

以下の記事は、生前のWalleyの姿。

 

私も、他のブロガーさんも結構期待していたんですよ…

 

walley

 

お小遣いアプリWalleyの危険性と評判・評価についての記事です。

 

今回のVerは1で、利用した感じでの危険性を評価した記事です。

 

WalleyはAndroid用のお小遣いアプリで、壁紙を24時間設定し、レビューするだけでポイントが貯まる、ロック解除だけでポイントを獲得できるハニースクリーンを彷彿とさせるお小遣いアプリですが、ハニースクリーンよりかは若干手間でした。

 

とてもいいアプリですが、私のような記事を書き紹介する方にとっては若干の不満もある。

危険性の判定

Walleyは、コミュニケーションデータシステム株式会社が運営するお小遣いアプリです。

 

設立日:平成19年1月

従業員数:不明

 

なのですが、所在地のビルを見る限り、結構広い事務所っぽいので、少ない従業員では事務所の声がこだましそうなので、それはないだろうと判断できます。

 

それ以前に、グループ企業等もあり、調査を主体とした立派な会社です♪

運営歴

正確な運営歴を判断する事ができませんでしたが、Verも1.3とかですし、1万ダウンロードという情報、Walleyのページの©が2015年になっている事、月が5月の画像が多い事から、2015年の初期くらいがスタートではないかと思います。

 

利用規約に2015年3月16日初稿という表記がありますので、その辺りではないかと思います。

Android版のみ

現在のWalleyはAndroidかつスマホのみの提供です。

 

タブレットPCについては記載がありませんが、iPhoneに関しては今後対応予定との事です。

 

退会に関しては、アプリをアンインストールするだけで可能です♪

アクセス許可

Walleyインストール時に必要な権限は以下の通り。

  • 端末のステータスとIDの読み取り
  • SDカードコンテンツの読み取り
  • 画面ロックの無効か
  • ネットワーク状態を表示
  • バックグラウンドプロセスを終了
  • ほかのアプリの上に重ねて表示
  • バイブ機能を制御
  • グローバルシステム設定を変更

です。

 

これは個人的見解に基づく私の思いです。

 

完全になんで必要とするか?は、開発者でないとちょっと分からないでしょう。

 

端末ステータスとIDの読み取りは、発信を中断するために使用するようです。

 

SDカードのコンテンツの読み取りは、SDカードへの書き込みをアプリに許可するようで、これはまあ、SDカードに壁紙を保存という事でしょう。

 

画面ロックの無効化、ネットワーク状態を表示、バックグラウンドプロセスを終了、他のアプリの上に重ねて表示、バイブ機能を制御は壁紙を表示させる訳ですから、Walleyにとって必要なのではないかと思います。

 

グローバルシステム設定を変更というのは、Walleyアプリに必要な設定だったのではないかと思います。

 

アクセス許可を必要とする項目が普通のお小遣いアプリよりも多いですが、かなり特殊なアプリですのでこういったものが必要なのではないでしょうか。

 

正直、なんで必要なの?という思いもあります。

 

ちゃんとした企業であり、グループ会社もあるような会社である為信頼していますので、マイナス評価をつけない事にします。

登録情報

walley登録情報

Walleyは登録情報を必要とします。

 

必要なのは下記の通り。

  • メールアドレス
  • パスワード
  • 性別
  • ニックネーム
  • 生年月日
  • 都道府県
  • 郵便番号

…お小遣いアプリで…

 

最後の郵便番号さえなければ、評価は変わっていただろう危険くん

 

 

上項目のアクセス許可と合わせての評価です。

機種変更による引継ぎ

Walleyの引継ぎは、メールアドレスとパスワードで管理されていますので、ログインするだけで簡単に引継ぎを行う事ができます♪

 

旧端末からの操作も必要なく、新しい端末でWalleyを登録し、ログインを行うことで引継ぎが完了します♪

ハニースクリーンと共存したい

私がまず思ったのはこれ。

 

実はこれ、ブログ仲間のいそまるさんが思いっきり検証していましたが、自信のAndroid端末に両方インストールし、さっそく検証。

 

仰る通り、Walley→ハニースクリーンの順に表示されます。

 

特に問題なく、2回スワイプすると通常の画面に戻れます♪

 

 

ただちょっと思うのは、2回スワイプするのはちょっと面倒です。

未成年の方への配慮まで

大人になった今、そこまで壁紙に対する配慮というのは気にしなかったのですが、Walleyでは未成年の方が利用するときの配慮として、出会い系・結婚紹介・ナイトワーク等の壁紙が掲載される事はなく、未成年への販売が禁止されている商品(酒・たばこ等)の壁紙は、未成年の方には配信されないようにしているとの事です安全マーク

 

まあ、よく考えると私の携帯の壁紙でも結婚紹介とかになっていて嫁に見られると、私の家では軽く一瞥され終わりそうな気がしますが、家庭によっては戦いの火蓋が切って落とされるかもしれないですので良い事かなと思います♪

 

年齢制限は13歳未満の方は、会員登録を含め全てのサービスを利用できませんという事になっています。

最低換金額と換金手数料

Walleyの交換先はAmazonギフト券もしくはWebMoneyの2択です。

 

どちらも1000ポイントから交換可能な為、最低換金額的には高めです危険くん

 

 

換金手数料はいそまるさんも言っていましたが、換金額に到達しないと記載を見る事ができません。

 

今までの経験的に言うと、Amazonギフト券に手数料がかかる事はないと思いますし、WebMoneyも手数料がかかる事はあまりありません。

有効期限が1年

有効期限が1年って言ったら結構長く感じますが、獲得したポイントごとに1年ですので注意が必要です。

 

2015年12月1日に獲得したポイントは2016年12月1日にポイントが失効されますので、最後に獲得したポイントから1年ではないという言をよく覚えておいて下さい。

壁紙を設定し、壁紙を評価する

Walley利用方法

 

Walleyの利用方法は、Walleyのサイトで壁紙を選び、24時間表示させた後、5段階評価するのみです。

 

24時間で10ポイント=10円獲得する事ができます。

 

最低換金額から逆算すると、10円×1000日=1000円ですので、最短で10日利用を続けると最低換金額に到達できます稼げるレベル20

 

そんな毎日できるわけねぇだろと思いきや、壁紙にはストック機能があり、24時間壁紙が表示された後、あらかじめ次の壁紙を選んでいれば次の壁紙へ変更されます♪

 

Walley壁紙選択

 

 

壁紙を設定後、24時間経過した後にWalleyを表示させると、壁紙の評価画面が表示されます。

 

Walley壁紙評価画面

 

この後10ポイント=10円獲得する事ができ、ストック画像があれば次の壁紙が表示されます。

 

Walley次壁紙

 

利用した壁紙はポイント獲得済みとして表示され、広告掲載期間が終了すると自動的に消去されます。

 

Walleyポイント獲得済

 

ですが壁紙には壁紙利用数という定員がありますので、月曜日にある壁紙を全てストックして、来週月曜日まで貯めておくという事は難しいです。

 

少なくとも2、3日に1度はアプリを訪れ、ストックの為の壁紙をキープする必要があります。

 

Walley壁紙ストック

友達紹介

Walley友達紹介

 

Walleyの友達紹介は1人紹介すると20ポイント=20円、10人までという制限があります。

 

最低換金額が1000円の為、紹介制度だけで換金するという事はできません。

 

というより、10人紹介した後(私は紹介完了です)、当サイトから登録頂いた方に100ポイントという特典が利用できないんだけど…

 

これは後日お問い合わせをして、どうにかしたいと思います。

 

例えばブログ仲間のバナーを表示するとか…?

 

普通に考えて、10人紹介した以降、この記事を更新して検索上位に表示させる意味ってなくならないですか?

個人的見解

ハニースクリーンと同様で、壁紙を設定し、評価をつけるだけでポイントが獲得できる良いアプリです♪

 

ハニースクリーンとは違い、壁紙の評価を行わないといけない事と、壁紙を設定しないといけないので若干手間は必要ですが、壁紙設定ではこれ以上省きようがないのではないかと思います♪

 

Walleyだけでも50日(よりは少しかかると思います)で換金できますが、どうせスライドする必要があるのであれば、ハニースクリーンと併用するとよりポイントを効率用稼ぐ事ができます♪

 

登録時に招待コード入力で100ポイント獲得できます♪

 

できたてのホヤホヤですが、10人先着です(終了しました)

 

招待コード:DEajtgTR
おすすめお小遣いサイト2024

当サイトで総数200以上のお小遣いサイト・アンケートサイト・お小遣いアプリ等様々なジャンルから危険性を検証し、最も安全、稼げると判断したお小遣いサイトランキング2024年バージョンです♪

おすすめお小遣いサイトランキング2023年

おすすめお小遣いサイトランキング2024へ

あいつ一人を超えるお小遣いサイト

モッピー(moppy)
クリックポイント、広告の還元率、紹介制度共に全て良く、確実に2023年においてもその猛威を奮っているだろう。

今後紹介制度を利用したりを考えると、登録しておくべき
スーパーお小遣いサイトです♪
クリックの効率が良すぎです♪

モッピー!お金がたまるポイントサイト

モッピーの危険性と評価・評判について

もう全部あいつ一人でいいんじゃないかなサイト

ポイントタウン
※当サイトからの特典で、登録時に350円相当のポイントを獲得できます!!
何と言っても楽天銀行の最低換金額が100円な所が特徴。

初換金する為のハードルが低く、更に当サイトのバナーから登録頂くと、登録=350円相当のポイントを獲得できいきなり換金可能です♪

大手GMOが本気を出して全てのサービスが水準以上の、もうこれだけでいいんじゃなかなと思わせられるお小遣いサイトです♪

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

ポイントタウンの危険性と評価について

広告利用・アプリインストール用お小遣いサイト

ポイントインカム

スマホ案件にも強く、常に改善傾向な上、運営会社の対応が丁寧なのが決め手です♪

ショッピング及び広告利用・アプリインストールをメインに利用するお小遣いサイトはこうでないとと思います♪

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム

ポイントインカムの稼ぎ方と評判について

身近に感じられるお小遣いサイト

アメフリ
お小遣いサイトとして成長してきているのもさることながら、これ程お小遣いサイト担当の方を身近に感じられるお小遣いサイトはアメフリです。
密かに登録情報はげん玉よりも少ないです♪
その気さくさは、頼み込めばメル友にでもなってくれんじゃないかという勢いです♪

アメフリ

アメフリの危険性と評価・評判について

若干のつぶやき
8/6:本日は、広島に原爆投下されてから78年が経過した日。広島県民としては、78年もインターネット検索しないでもわかる一般常識です!!というのは私達のような年代で、子どもたちにとってはもうなんでもない1日、黙祷の前には叩き起こさないとならない状態です。完璧余談ですが、2022年8月6日にはワンピースの映画、本日ではゴムゴムのギア5がついに登場!!子どもたちはこっちのほうが気になって仕方がない様子でした。私も気にならないと言えば嘘になりますが、もう78年も経過してしまったという気もしますね。私が子供の頃といえば、そこら変にいるおじいちゃんおばあちゃんであれば、当時事を覚えている方も多かったです。当サイトで何回か書いたかもしれませんが、宮島の方まで逃げてきた方もいらっしゃったようですし、私の祖母も原爆手帳を持っていました。78年ともなると、実際に体験した方の高齢化も進み、子どもたちの関心が薄い事も時代を感じます。
人気記事一覧
注目記事一覧
最近のコメント
プロフィール

プロフィール

デンジャーマン

デンジャーの化身

お小遣いサイトをなんでも検証します

デンジャーマンのプロフィール

アクセスカウンター
  • 20690054総閲覧数:
  • 1820今日の閲覧数:
  • 2396昨日の閲覧数:
  • 9現在オンライン中の人数:
  • 2013/10/25カウント開始日:
カテゴリー
お小遣いサイトの歩み