お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » お小遣いサイトの危険性 »
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
ちょびリッチの基本情報 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社ちょびリッチ |
会員数 | 480万人以上 |
ポイントレート | 2ポイント=1円(1ポイント=0.5円) |
最低換金額 | 500円 |
ポイント交換先 | 現金・電子マネー・ギフト券など約30種類以上 |
年齢制限 | 12歳以上 (12歳以上18歳未満は保護者の同意が必要) |
家族登録 | 可能 |
アプリ(対応OS) | iPhone・Android |
紹介コード | 紹介コードはなく、紹介URLを経由することで友達紹介キャンペーン適用になります |
登録キャンペーン | 最大2150円 |
このような悩みを解決するために、今回はちょびリッチの危険性の有無を検証し、安心安全に使えるサイトか?口コミ・評判は?について詳しく解説します。
バランスよく質の高いサービスを展開している万能型だから、ポイントサイトを掛け持ちしたくない人にもおすすめだ。
ちょびリッチの安全度:(50点) | ||
---|---|---|
運営会社 | 運営歴20年以上の老舗ポイントサイト | |
セキュリティ対策 | 十分な配慮を行っている | |
最低換金額 | ほとんどの交換先が手数料無料 | |
保証制度 | お買い物保証制度あり | |
ちょびリッチの稼げる度:(60点) | ||
還元率の高さ | 高め | |
モニター案件 | 外食代、日用品代を節約できる | |
抽選 | 毎日抽選で500円~最大10万円が当たる | |
ランク制度 | 永久ゴールド会員でランク維持が簡単 | |
チュートリアル | チュートリアルクリアで最大151円GET | |
ちょびリッチの危険度:(-10点) | ||
ポイントレート | 2ポイント=1円が悪目立ちしている… | |
総評価:+100点 |
ちょびリッチは、運営歴が長く、ほぼ全てのコンテンツが水準以上のちょびっとを積み重ねて評価が高くなったポイントサイトです。
安全性が高く危険性もなく、ショッピングや広告利用の還元率も高めとスキがない。
今日のポイントプレゼント(旧今日のちょびリッチ)で登録しているだけでポイントが当たるかも…!!
一方、トップクラスのポイントサイトの中で、唯一2ポイント=1円なのが気になる所。
一昔前は2ポイントや20ポイント=1円のポイントサイトも多かったが、近年は1ポイント=1円化が進み、トップクラスのポイントサイトとしては、ちょびリッチだけが2ポイント=1円表記です。
今回、還元率をデータベース化しましたが、ちょびリッチだけ1/2で割らないといけないので、勘違いしそうになりました…
ただ、それ以上にチュートリアル&友達紹介ボーナスでかなり最低換金額に近づくことができたり、ランクが下がらない永久ゴールドランクがあったりと、ちょびリッチのユニーク部分が魅力的♪
何かが突出しているというより、全般的に平均水準以上なポイントサイト!!
「ポイントサイトはメディアでも紹介されているから安心でしょ!」とよく調べずに登録して、換金できない悪質サイトだった、夜逃げされた等あとで後悔しないように、この項目では危険性を掘り下げて解説します。
危険性の有無について情報を集めることで危険を回避できる可能性が上がり、ポイントサイト利用の安心感にもつながります。
では、ちょびリッチの危険性と安全性について解説していきます。
安全度:+10点
ちょびリッチは、株式会社ちょびリッチが運営するお小遣いサイトです。
会社名がそのままちょびリッチなんて…
決して馬鹿にしている訳ではありませんが、名刺にちょびリッチって書いてあったら「ぷっ」ってなってしまいそうです
客先であった場合、つっこむべきかどうか…空気が重要になりそうです。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社ちょびリッチ |
設立 | 2004年8月(創業2002年1月) |
資本金 | 7,000万円 |
従業員数 | 21名 |
所在地 | 東京都杉並区高円寺南一丁目7番4号
杉木ビル2階 |
代表者 | 塩﨑 健太 |
上場・未上場 | 未上場 |
企業HP | https://chobirich.co.jp/ |
約20人のちょびっと小規模な会社です♪
ただちょびリッチの規模としては、累計480万人が利用するポイントサイトですので、ちょびっとではなく巨大なポイントサイトです。
運営歴も20年近い、老舗のポイントサイトです。
ちょびリッチにはがまぐちのお財布に似ているちょびんくんという公式キャラクターがいます。
小銭が詰まっているので、身長15cmに対して体重7kgと意外と重いみたいです(笑)
安全度:+20点
株式会社ちょびリッチは、
で、ユーザーを守ってくれています。
TRUSTeとはを簡単に言うと、第三者の立場からウェブサイトを見守り、定期的にチェックする認証プラグラムです。
ちょびリッチは12歳以上であれば利用可能ですが、18歳未満は保護者の同意が必要です。
ちょびリッチに必要な登録情報は以下の通り。
で、詳細な住所がない為、個人を特定するには至りません。
ちょびリッチの詳しい登録方法はコチラの記事をご確認ください。
ちょびリッチで秘密の質問の答えを忘れた場合、問い合わせが必要となります。
問い合わせで必要な情報は、
となります。
登録メールアドレスが使用できない場合においての、メールアドレス変更と秘密の質問の削除に必要な情報は、
となります。
いずれの変更には5~10日かかりますので、忘れないようにメモ、もしくはスクリーンショットに撮影しておく等の対処が必要となります。
さらにメールアドレスを変更した場合は、不正なポイント交換を防ぐため1週間程ポイント交換ができなくなりますのでご注意ください!
ちょびリッチの退会は、[メニュー]→[登録情報の確認変更]→パスワード・秘密の質問入力→[退会手続き]で退会する事ができます。
注意点として、退会するとポイント交換申請中であってもポイント失効してしまうので、受取り完了後に退会手続きをしましょう。
退会後は数通のメールマガジンが届く場合があるという事です。
再登録は不正防止として、30日を経過しなければ同じメールアドレス、電話番号で登録することができないようになっています。
ちょびリッチの詳しい退会方法はコチラの記事をご確認ください。
ちょびリッチのメールマガジンは、平均すると1日1~2通程度。
おみくじ付きメールは最大10ポイント=5円が当たる、メールマガジンの相場的には最強クラスです♪
一番下位の末吉は0.5円ですが、まあ夢があるじゃないっすか!!
おみくじには有効期限があるので、ポイント獲得には定期的なメールの確認が必要です。
メールマガジンの配信停止の直リンクは以下。
※ログインが必要です。
手動ならば、サイト下(フッター)のメルマガ受信・解除から、もしくはマイページからでも行けます。
危険度:+10点
ちょびリッチのレートは2ポイント=1円です。
ポイントタウンが20ポイント=1円を辞めた今、2ポイント=1円のトップクラスのポイントサイトとしては悪目立ちしてしまいますね…
計算ミスや認識ミスを起こす可能性がありますので!!
ちょびリッチで貯めたポイントは、最後のポイント獲得から1年間新たなポイント獲得/交換がない場合はポイント失効となりますので、ポイント有効期限はあると思っておいたほうが良いです。
安全度:+10点
ちょびリッチで貯めたポイントは、現金や電子マネーなどに500円から交換可能で、交換手数料はほとんどの交換先で無料とちょびっと良い感じです♪
最低換金額が500円というのは良くも悪くもありませんが、ポイントタウン(100円~)のように、もう少し最低換金額が低ければいいのにな…とは思いますね。
初めてポイント交換するときには、電話番号による認証が必要です。
ポイントの不正取得・換金を防止する為なので、これはしょうがないですね…
上記の交換先をみて物足りないな…と感じた方は、ポイント交換サイトのドットマネーやPeX、Gポイントに交換すると交換先の選択肢が増えるので、交換先が無くて困るという事はないでしょう。
ドットマネーやPeX、Gポイントは、ちょびリッチ以外にも複数のお小遣いサイト(アプリ)に導入されており、交換先に困ったとき、手数料を無料化したいとき、お得に交換したいとき等に選択肢の候補に上がるオススメの交換先です。
安全度:+10点
ちょびリッチにでは、「お買い物で貯める」ショッピング系の広告について、お買い物保証制度があります!!
予定明細でも、ポイント加算日でも対象である為、保証範囲は広いです♪
お買い物時に受け取ったメールが申請時に必要となりますので、メールを保存していることが前提ですね…!!
まあ、ユーザー側も証明できなければならないので、これはしょうがないです。
現時点での見解は、ちょびリッチがサービス終了・閉鎖する可能性をちょびっとたりとも心配していませんね!!
ちょびリッチ程の会員数を誇るポイントサイトが潰れる時というのは、ポイントサイト事業が成り立たなくなった時でしょう。
その時が見えてきた時、また考える所です。
運営会社が信頼できる、セキュリティ対策を行っている、登録情報の量や最低換金額・ポイント有効期限が適切な範囲だとしても、換金しなければただ個人情報を提供しただけになってしまいます…。
そうならない為には、いかに換金できるまで続けることができるかになってくるので、還元率の高さ・案件の多さ・コンテンツ量の3つの"ポイントの稼ぎやすさ"は、ポイントサイトで初換金を体験するにはとても重要になります。
では、ちょびリッチの稼ぎやすさについて解説していきます。
稼げる度:+20点
還元率:高め
ちょびリッチと他ポイントサイトの還元率を比較してみての気づきは、
と特に後者が目立ち、1つの案件に特化するのではなく、平均的に還元率を高めていることが分かりました。
同率1位の案件の一例として以下のようなものがあります。
案件名 | ちょびリッチ | 高還元サイト |
---|---|---|
ウエルシアカード | 7000円 | 7000円 |
SMBC Olive | 1500円 | 1500円 |
FOLIO ROBO PRO | 5000円 | 5000円 |
新生銀行「口座開設」 | 1500円 | 1500円 |
じぶんクリニック | 10000円 | 10000円 |
ちょびリッチがダントツ1位という案件もなくはないのですが、傾向的には、一番高い還元率に、合わせられるのであれば合わせている傾向が見られました。
広告の件数も多いので、ユニークな案件も非常に多いです。
トップクラスのポイントサイトとして、還元率も高めに設定されています。
おすすめポイントサイトとして、還元率は及第点でした♪
稼げる度:+10点
ちょびリッチでは、モニターを使ってポイントをちょびっと稼ぐことができます♪
ちょびリッチでは、
があり、店舗でご飯を食べてモニターを行ったり、商品を購入したレシートを投稿するだけで、支払金額の平均50%~100%が還元されます♪
当然これは、もの凄いお得なサービスで、もし飲み会の幹事かつ、モニターが使えようものなら…
大金を稼ぐ事も夢じゃないです…!!
なだけに案件も応募が必要で、抽選の結果当たるかどうか というのがキモとなってきます。
全く当選しないという訳ではなく、例えば店舗であれば私の住んでいる広島県も対象、さらに地域となればわりと当選する確率も高くなってきます♪
モニターの利用方法は、下記の記事に詳しく書いています。
ダイジェスト版としては、
1.お店を選ぶ
2.抽選
3.モニター体験
4.アンケート・レシート提出
5.ポイント付与
です。
稼げる度:+10点
※「今日のちょびリッチ」の名称は「今日のポイントプレゼント」に変更されました
今日のポイントプレゼント(旧今日のちょびリッチ)は、10年以上前から続く、ちょびリッチ登録しているだけで、抽選で毎日35名様に高額のポイントが当たる人気コンテンツです♪
全会員が対象の抽選(500円/5円)以外にも、
を対象とした抽選もあり、特に広告利用された方や3年以上利用されている方の当選確率は格段に上がるので、毎日チェックしていれば最高で10万円のチャンスを逃さず手に入れることができます。
参加ボタンなどを押す必要はなく、ちょびリッチに登録する事で今日のちょびリッチに強制参加している事になります。
キャリーオーバー(最大200回)されるので、登録しているだけでポイント換金できるかもという、非常に面白いサイトと言えるようになりました♪
昔は本当に頑張れば日当レベルのポイントも夢じゃなかったですが、現在では、頑張れば最低換金額まであと100円!とかの場合に利用するのがメインかなというイメージ。
ただ、クリックやゲームだけで最低換金額に到達するのであれば、お仕事をやった方が遥かに効率的です♪
アンケートは、来れば稼げますが、1ヶ月に1~2通、稼げて月30円~100円程です。
稼げる度:+10点
ちょびリッチのランク制度は、上記画像の4つのカテゴリーで獲得したポイントに対してボーナスポイントが付与される特化型のランク制度です。
最上位のプラチナランクになると、対象サービスで獲得したポイント数に対して15%のボーナスポイントが付与されます!!
その他にも特典はありますが、特筆すべきは一度プラチナランクまで行くと、ゴールドランクより下に降格することがない「永久ゴールドランク」認定される所です。
プラチナランクになる為には、アプリダウンロード/スマートフォンでの成果の1pt以下のご利用/ポイント補填を除く、過去6ヶ月の「広告利用」の利用回数、または獲得ポイント数によって決まります。
期間は6ヶ月で、ポイントサイトのランク制度の中では標準的な期間です。
判定としては、特化型であるもののボーナスは高め。
会員維持条件は普通。
特筆すべき、永久ゴールドランクは私の知る限りではすぐたま位なので、非常にユニークでお得である事。
結果、かなり良いランク制度であると言えますね♪
ちょびリッチの友達紹介は、登録した友達が、ちょびリッチの定めるSTEP4を通過した場合、自分にも友達にも300ポイント=150円です。
ティア制度は現在廃止されています。
STEP4とは、会員登録日から30日以内に「お買物で貯める」または「サービスで貯める」を利用し、ポイント通帳に「獲得予定ポイント」の記載がある場合です。
つまり広告利用すれば報酬が成立するというもので、さらにお友達側は、毎月開催されるボーナス特典をクリアすると、1000円単位の報酬が手にはいります♪
こちらのボーナス特典は、難易度としては高額案件1件といった所。
加えて毎月、紹介者ランキングが開催され、こちらは毎月総額70万円のボーナスがあります♪
紹介する側にとってのメリットは大きいのですが、友達側は何もしなければポイントが貰えない部分を加味して、稼げるという判定はしませんでした。
稼げる度:+10点
ちょびリッチチュートリアルを進めるだけで、現時点では303ポイント=151円のポイントを稼ぐ事ができます。
チュートリアルの1つ(STEP4)に広告利用があり、広告利用を行う事がメインで300ポイント獲得する事ができます。
チュートリアル4+友達紹介バナーからの登録で、登録後30日以内に広告利用を行うと300円相当のポイントを獲得する事ができます♪
利用した広告のポイントも入りますので、もうほぼほぼ換金に近いポイントを獲得、あるいは最低換金額に到達していると思います。
最低換金額に到達しやすさが非常に高いポイントサイトであると言えますね!!
トップクラスのポイントサイトとして、ちょびっと胸を張って言い切れるポイントサイト、それがちょびリッチです。
等、バランスよく質の高いサービスを展開しています♪
いわば勇者(万能)型、攻撃も魔法もできるオールラウンダーですね。
そう考えれば突出したものがない…というのも確かにそうですが、特化型より万能型、好みが分かれますね!!
ちょびリッチの良い評判は、
等があり、悪い評判では…
本当に評判の悪いお小遣いサイトの場合、ポイントが付かない関係の評判が5割を超えてきます。
悪評の少ないお小遣いサイトの場合、ゲームに関しての評判が多いです。
ゲームに関してのスレで考えると、目立つのはちょびリッチスロットの設定改悪の件ですね。
確かに改悪して設定が悪くなりましたから…
これはしょうがないです。
高額案件でポイントが付与されないというのを見かけますが、これは高額案件の条件が厳しいという事もあり、どのお小遣いサイトでも付与されないトラブルが多めです。
このことから現状、ちょびリッチの評判は"良好"と言える状態です。
利用歴10年になる私が評判を口コミするなら…
ですね!!
ちょびリッチは、ちょびっとずつ改善を続けてきた結果、今ではトップクラスのポイントサイトに!!
10年も見続けていると、最初は微妙だったコンテンツは今や、トップクラスのポイントサイトと比較しても遜色ないどころか、むしろ勝っているときも…!!
見続けてきた人にだけわかる、ビフォー・アフターがあります♪
今や、ライバルであるモッピーやポイントタウン、ポイントインカムの存在、これらと戦える力はあるのですが、本当に僅差で突出したものが欲しいという所があります。
大変なことではありますが、ポイントレートを1ポイント=1円に…!!なればいいなと思っています♪
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
もらえるモール | ||
---|---|---|
運営会社 | リンクシェア・ジャパン株式会社 | |
セキュリティ対策 | 十分な配慮を行っている | |
スマホサイト | あり | |
アプリ | iOS版・Android版両方あり | |
年齢制限 | 未成年者は保護者の同意が必要 | |
登録情報 | 名前 携帯電話番号 メールアドレス パスワード 換金時には、年収など追加情報が必須 | |
メールマガジン | 小:1日1通 | |
ポイントレート | 1ポイント=1円 | |
ポイント有効期限 | 最後に獲得した時点から12ヶ月まで | |
最低換金額 | 楽天ポイント 楽天Edyのみ 1円から交換可能 | |
換金手数料 | 無料 | |
ショッピング及び 広告利用の還元率 | 高くはない 広告案件数も少なめ | |
クリックポイント | 時間はかかるが やれば稼げる | |
アプリ機能 | 1万歩あるいて1円獲得 | |
ランク制度 | あり | |
家族登録 | 制限は無いが、メリットもない | |
国外からの利用 | 日本国内在住者限定 |
もらえるモールの安全度
40点:バックが楽天ですので!!
もらえるモールの稼げる度
30点:1円から交換は使い勝手がいい
もらえるモールの危険度
-20点:楽天サービスを利用するなら…
総評価
50点
※2024年12月16日(月)をもってサービス終了となります。
■サービス提供終了対象
・もらえるモール
・もらえるモールアプリ(iOS/Android)
■公式アプリ終了:2024年7月以降、順次終了
■ポイント交換申請受付終了:2024年10月31日(木)
■新規問い合わせの受付終了:2024年11月14日(木) 以降、順次終了
獲得した楽天ポイントは1円から交換できるので、貯まったらすぐに使いたいという人にはメリットのあるポイントサイトです。
これは結構なアドバンテージで、他ポイントサイトでは難しい"クリックやゲームだけで最低換金額に到達"が、もらえるモールであれば容易に到達することができます。
安全度
+40点
危険度
-20点
総評価
+20点
いろいろと検証した結果、もらえるモールに危険性や悪質性はなく、楽天ポイント/楽天Edyを貯めることに特化したポイントサイトでした。
改悪により、楽天市場のお買い物でポイントがつかなくなってしまいましたが、もらえるモールを利用する理由が1ポイントから楽天ポイントに交換できるからであれば、使い道がなくて困るという事はありません。
安全度:+20点
もらえるモールは、リンクシェア・ジャパン株式会社が運営するポイントサイトです。
現在は、楽天グループ株式会社の子会社で、株式の100%を楽天関係の企業が取得しています。
なので、楽天サービス利用に特化したポイントサイトになっています。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | リンクシェア・ジャパン株式会社 |
設立 | 2004年12月 |
資本金 | 259,367,688円(2億5936万7688円) |
従業員数 | 202名
但し、2011年時点の情報 |
所在地 | 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 |
代表者 | 紺野 俊介 |
株主 | 楽天グループ株式会社:72.5% Rakuten Marketing International LLC:27.5% |
上場・未上場 | 未上場 |
企業HP | https://jp.linkshare.com/ |
まあバックが楽天ですので、非常に大きな企業と言えるでしょうね。
リンクシェアはポイントサイト事業がメインという訳ではなく、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)です。
楽天の子会社なだけあって、楽天関係の広告を取り扱っている他、リンクシェア独自の案件というものもあります。
安全性:+10点
リンクシェア・ジャパン株式会社は、
と、セキュリティーに対しての配慮を行っています。
もらえるモールの登録に年齢制限はありませんが、未成年者の場合は保護者の同意が必要です。
危険度:-10点
もらえるモールの登録情報には、以下の情報が必要です。
以上で、ポイント獲得などサービス利用は可能となります。
ポイント交換の際は、追加で以下の情報登録が必須となります。
もらえるモールの退会は、[メニュー]⇒[自分の名前]⇒[退会手続き]⇒[登録確認]⇒退会理由選択⇒[退会する]で手続きを行うことができます。
退会の注意点としては、獲得ポイントは無効になるので、必ずポイント交換申請が完了してからの退会が必須です。
退会ページの最後に「退会する」ボタンが表示されているのですが…
この期に及んで 「退会する」ボタンよりも、「退会しない」ボタンのほうが強調されているので、押すボタン間違える人がいるんじゃ…。
もらえるモールからのメールマガジンは、今の所1日1通といった程度です。
毎週水曜日には、ポイントまたはコイン付きのメールマガジンが配信されます。
登録時に、もらえるモールからのお得なキャンペーン情報のメールを受け取るかどうかの設定を行なう事ができ、後で変更する事も可能です。
メールマガジンの停止は、[メニュー]⇒[ユーザー名]⇒[お客様情報の変更]⇒[メールマガジン購読]のチェックをはずすことで、メールマガジンを停止可能です。
もらえるモールのレートは、1ポイント=1円です。
もらえるモールで獲得したポイントは、最後に獲得した時点から12ヶ月を過ぎると、全てのポイントが失効します。
ゲームやショッピングなどでポイントを獲得し続けている間は、有効期限を気にする必要はありませんね。
安全度:+10点
危険度:-10点
もらえるモールで貯めたポイントは、
に交換することができます。
貯めたポイントは1円から交換可能ですので、ポイントを無駄にしないという事に関しては最強であると言えるでしょう。
楽天サービスを利用するならば…!!ですが
もらえるモールは、楽天が運営するポイントサイト(楽天リーベイツ・楽天ポイントモール)で唯一、楽天市場利用でポイント還元してもらえるポイントサイト。
のはずでした…
このお知らせが届くまでは…
簡単に言えば、2023年3月31日をもって楽天市場、その他複数の楽天関連ショップの掲載が終了という事ですね。
いつも楽天市場でのお買い物はもらえるモールを経由していたという方が、このままもらえるモールを利用し続ける意味はあるんか?
もらえるモールでポイントを稼ぐ理由が、1ポイントから直ぐに交換できるからであれば、ポイントの貯め方はゲームやウォーキングなど他にもあるので、もらえるモールを骨の髄までしゃぶり尽くすくらい、使い倒す覚悟があれば…)あるんよ!!
という感じですね!!
稼げる度
+30点
最低換金額までの稼ぎやすさ:非常に高い
ポイント獲得でポイント交換申請が可能になるので、換金額に到達できないという事がない、途中で諦めても試合終了にならない。
換金しやすさ目線でいくと、どのコンテンツを使っても、最低換金額まで辿り着ける非常に換金しやすいポイントサイト。
稼げる度:+10点
還元率:普通
最初に判定基準について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
※検証日:2023年6月19日
【前提条件】
■検証広告:約1,000件の掲載広告を人気順で並びかえ、上から100件を抽出
■調査対象:
①もらえるモール
②高還元サイト(もらえるモールを含まない最も還元率の高いサイト)
データベースはブログでは割愛します(クソ長いので)が、今後算出しやすいようExcel処理済みです。
そこから得られたデータベースを元に、結果をまとめました。
検証対象である100件の広告案件において、他のサイトよりも還元率の高い広告案件の数を①と②で抽出した結果は以下となります。
※同率1位含む
①11件/100件(11%)
②92件/100件
この結果から、もらえるモールの還元率は普通と判断しました。
今回データベース化してみての気づきは、
という事ですね。
他ポイントサイトのほうがもらえるモールよりも還元率が高いことが多いので、優先して利用する理由があるとすれば、
とか、そういった理由が必要ですね。
まあ当然と言えば当然ですが、楽天関連のサービス以外は、広告が多くありませんし、還元率にもそこまで力を入れていません。
全く使えないという訳ではありませんが、ポイントタウンとかみたいな、しがらみのないポイントサイトと比較すると案件が少なめです。
超簡単な例えで言うと、楽天の子会社なのに、Yahoo!ショッピングの広告を掲載できるか…?
親会社に「うちの売上はYahoo!ショッピングが一番多いです!!」って言えるか?って話です。
もらえるモールでは、貯めたポイントを1円から楽天ポイントや楽天Edyに交換できるので、
といったメリットがあります。
ポイントサイトを利用していると、最低換金額に到達する前に諦めてしまった…少し放置している間に有効期限切れで全てのポイントが失効してしまった…という事がよくあるので…
1ポイント貯まれば交換申請できる"換金しやすさ"は、大手ポイントサイトにも負けない強みです!!
大手ポイントサイトの中でも、ポイントタウンの100円から交換が断トツで低いですが、もらえるモールの最低換金額はそれを凌ぐ低さです。
換金のハードルが低いのはそれだけでもう正義だぜ!!
稼げる度:+10点
時間はかなりかかりますが、やればポイントが稼げるので、1ポイントから楽天ポイントに交換できるもらえるモールとは相性が良いです。
スタンプラリーには、
の2種類があり、ログインするだけ、ゲームプレイするだけでもスタンプがもらえる項目があるので、毎日もらえるモールを積極的に利用することでコツコツポイントを貯めることができます。
稼げる度:+10点
もらえるモールのアプリ版には、歩いてポイントがもらえるウォーキングアプリ機能があります。
ウォーキングカウンターは500歩ごとに1個貯まり、20個貯めると1ポイント獲得できます。
約10,000歩で1円と、同じくウォーキングアプリ機能があるトリマと比較すると稼ぎやすさではトリマのほうが上ですが、交換のしやすさはもらえるモールのほうが完全に上です。
1日1回限定ですが動画広告を視聴すると、ウォーキングカウンターを4個増やすことができるので、今日は10,000歩まで無理そうだな…という時のお助けアイテムとしても利用できます。
ウォーキングを日課にされている方、仕事でよく歩かれる方など1日10,000歩あるく方であれば、每日1ポイントが獲得することができます。
1回のショップ利用につき、1回そのショップについてのレビューを書くことができます。
レビュー投稿後は、1度もらえるモール事務局で内容が確認され、問題がなければレビュー公開となったタイミングで1円相当のポイントが付与されます。
もらえるモールの友達紹介制度は、ひとり紹介で10円もらうことができます。
ダウン報酬などもありませんので、オマケ程度ですが、コツコツとゲームコンテンツを利用して10円貯めるよりは、コスパは良いでしょう。
後、特筆すべきもの…
いちよう会員ランク制度はあるものの、各ランクに応じてもらえるものがスタンプラリーのスタンプなので、最大250円稼ぐことを狙っているのであれば、ランクを上げる意味もあるかと思います。
で、これ以上用途を見いだせません…
もらえるモールの良い評判は、
等があります。
もらえるモールの悪い評判は、
等があります。
もらえるモールは、コツコツ貯まる、ポイントを少額から交換できるという使い勝手の良さに対しての評判が多いです。
ただ、楽天市場でポイントが貯められなくなった事で、利用頻度が落ちるかも…という声も目立ちました。
私が評判を口コミするなら…
ですね‼
もらえるモールは、楽天ポイントを貯めている、獲得したポイントを1ポイントからすぐに交換したいという方に非常に有効なポイントサイトでした。
ただ広告還元率が高くはないので、残るもらえるモールのアドンバンテージは、1円からポイント交換可能という事です。
1円換金というのを求めるのであれば、もらえるモールみたいな楽天の為のお小遣いサイトでないと、最低換金額1円は実現できないんじゃないかと思います。
それ以外であれば、他のお小遣いサイトの方がコンテンツ的にお得かなと感じたサイトでした。
次、楽天市場でお買い物するとき、どこのポイントサイトを経由しよう…と悩んでいるなら、
最低換金額の低さで選ぶならポイントタウン
ランク制度による稼ぎやすさで選ぶならちょびリッチ
がおすすめです‼
その他ポイントサイトについては、以下の記事をご確認ください。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
このような悩みを解決するために、今回はイオンカードポイントモールの「口コミ・評判」や「良い点・悪い点」について徹底調査しました。
\ポイントサイトならモッピー/
【モッピーがおすすめな理由】
①ポイントサイトの中で会員数が1番多く、知名度NO.1
②還元率も高いので、初心者でもポイントを貯めやすい
③ポイント交換先は現金やPayPayなど50種類以上と豊富
【PR】
\登録&条件達成で最大2000円貰える/
紹介コード(アプリ用) | |
---|---|
d77ke174 |
モッピーの危険性や評判、口コミは以下の記事で解説しています。
モッピーは当サイトのおすすめお小遣いサイトランキングの第1位です。
イオンカードポイントモールは、ゲームをしたり、買い物することでWAON POINTが貯まるサイトです。
イオンカードポイントモールの利用には、
1.WAON POINTが貯まるイオンマークのカード
2.イオンスクエアメンバーへの登録
が必要なイオンのポイントサイトです。
※イオンスクエアメンバーとは…イオンのインターネットサービスを使うことができる会員のことで、入会費・年会費などは一切かかりません
イオングループの総合金融事業を担っているイオンフィナンシャルサービス株式会社が運営するサイトなので、信頼性と安心感もあります。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | イオンフィナンシャルサービス株式会社 |
設立 | 1981年6月 |
資本金 | 45,698百万円 |
従業員数(国内) | 212人 |
上場・未上場 | 東証プライム上場 |
企業HP | https://www.aeonfinancial.co.jp/ |
イオンカードポイントモールは、WAON POINTが貯まらないカードをポイントサービス利用カードとして登録した場合はサービスを利用できません。
【このカードは対象?を確認する方法】
■WAON POINTが貯まるカードとは?
WAON POINTが貯まるカードはたくさんあるので、ここではWAON POINT付与対象外のカードを紹介します。
下記のカードはWAON POINTの付与対象外です(2024年5月時点)。
■イオンマークのカードとは?
下の画像の右側にあるイオンマークがあるか確認してみましょう。
ユーザーの中には、イオンカードポイントモールの現状に対して不満を持つ人もいるようです。
具体的には、以下の不満がありました。
「1等が当たった」という交換報告もあるイオンカードポイントモールガチャですが、中には「ほとんどハズレなのでやらなくなった…」という方もいらっしゃるようです。
イオンカードポイントモールガチャに限った話ではありませんが、やれば確実にポイント獲得できるものではないので、少しずつWAON POINTが貯まっていく♪くらいの軽い気持ちで毎日利用する程度と考えてください。
ここまでイオンカードポイントモールの悪い口コミや評判を紹介しましたが、もちろん良い口コミや評判もあります。
特に「チリツモだけどWAON POINTが貯まる」という意見が多かったです。
一つずつ、口コミを説明していきます。
通常WAON POINTは、以下の方法で貯めることができます。
イオンカードポイントモールを使えばゲームやアンケート、アプリ案件利用など買い物以外の方法でもWAON POINTを貯めることができます。
お金を使わないでもWAON POINTを貯められるアプリ・サイトについては、以下の記事で詳しく説明しています。あわせてご確認ください。
イオンカードポイントモール経由でネットショッピングする際、イオンカードで支払うだけでWAON POINTの二重取りができます。
1.イオンカードポイントモール経由の利用でWAON POINT獲得
2.イオンマークのカードでの支払いでWAON POINT獲得
イオンカードポイントモールで参加できるミッションは、ガチャを回すなどのミッションをすべてクリアすると合計で2,000WAON POINT獲得することができます。
ウェルカム、ステージ1、ステージ2、ステージ3とあり、ステージが進むにつれて難易度も上がっていきます。
[ミッションに挑戦する]ボタンをタップしてから1年以内にクリアが必要なので、挑戦期間には注意が必要です。
気軽にWAON POINTを貯める手段の一つとして、イオンカードポイントモールは有効です。
お買い物しなくてもWAON POINTを貯められるのは嬉しいですよね♪
イオンカードポイントモールを利用してみて、アプリ案件やアンケートの数が物足りないと感じる方には「モッピー」がおすすめです。
モッピーは、高還元で案件数やアンケート数が充実しているポイントサイトで、貯めたモッピーポイントはVポイントに交換可能なので、VポイントからWAON POINTへ交換してウエル活を楽しみましょう♪
\ポイントサイトならモッピー/
【モッピーがおすすめな理由】
①ポイントサイトの中で会員数が1番多く、知名度NO.1
②還元率も高いので、初心者でもポイントを貯めやすい
③ポイント交換先は現金やPayPayなど50種類以上と豊富
【PR】
\登録&条件達成で最大2000円貰える/
紹介コード(アプリ用) | |
---|---|
d77ke174 |
モッピーの危険性や評判、口コミは以下の記事で解説しています。
モッピーは当サイトのおすすめお小遣いサイトランキングの第1位です。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
お前もしっかりと攻略されてるぜ!!
サイアクなめに あわされたいか?
大手ポイントサイトよりも優先して登録するべきなのか…?
登録しておいて損はないぜ!
これらの悩みを解決します。
本記事は、国内最大級のゲームアプリ攻略サイト「アルテマ」が運営するポイントサービス「アルテマポイント」に危険性はあるのか?評判は?について詳しく解説しています。
この記事を読むことで、アルテマポイントの危険性と安全性を知った上でお小遣い稼ぎを始めることができます!!
アルテマポイント | ||
---|---|---|
運営会社 | 株式会社コレック | |
セキュリティ対策 | セキュリティに対しての 配慮を行っている | |
デバイス | PC版・スマホ版あり ※案件利用はスマホ版のみ | |
アプリ | iOS版・Android版両方なし | |
年齢制限 | 年齢制限なし ただし未成年の場合は 保護者の同意が必要 | |
登録情報 | メールアドレス パスワード 電話番号 | |
メールマガジン | 登録して数ヶ月経過。 メルマガは1通も届いていない。 | |
ポイントレート | 10ポイント=1円 | |
ポイント有効期限 | 最終ログインより1年間 | |
最低換金額 | 500円 デジコ経由での交換 | |
交換手数料 | 無料 | |
広告還元率 | 普通、高くはない アルテマポイントでしか 出会えない案件がある | |
コンテンツ | ログインボーナス 最大20円あり | |
デメリット | サイト内でアプリ案件の 口コミが確認できない | |
家族登録 | 記載なし | |
国外からの利用 | 記載なし |
アルテマポイントの安全度
40点:少ない情報で登録可能
アルテマポイントの稼げる度
20点:運命の出会いがあるかも
アルテマポイントの危険度
-10点:利用者の口コミが見れたらな…
総評価
+50点
アルテマポイントは、上場企業が運営、セキュリティ面の配慮もある信頼度の高いポイントサイトです!!
高還元サイトと比べると還元率は普通ですが、アルテマポイントでしか出会えないゲームアプリ案件がある所が魅力です。
ゲーム攻略サイトのコンテンツの一部という位置付けなので、今後ゲームに関する膨大なデータとゲームアプリ案件を組み合わせて効率よくポイントを貯める事ができる。
超個人的見解ですが、これがアルテマポイントの完成形だと思います。
今後に期待ですね♪
■ポイントサイトってなに?
ポイントサイトは、サイト内の広告案件の利用でポイントを獲得し、貯めたポイントを現金やギフト券などに交換できるサイトのことです。
モッピーやポイントインカム、ハピタス、ポイントタウンなどが有名です。
でも、どうして広告のサービスに登録したり、ゲームアプリで遊ぶだけでポイントがもらえるの?というポイントサイトの仕組みについては、こちらの記事で詳しく解説しています。
安全度
+40点
危険度
-10点
総評価
+30点
いろいろと検証した結果、アルテマポイントに危険性や悪質性はなく、ただただゲームを楽しみながらお小遣い稼ぎができるポイントサイトでした。
登録後に、アルテマポイントからお金を請求されたり、電話がかかってくるという事は一度もありません。
ゲーム攻略サイトの中にあるポイントサイトという位置付けなのに、その強み(膨大なデータ)を活かしきれていないところが改善してほしい所。
案件の難易度や、条件達成するための攻略方法など、ゲーム攻略サイトの信頼性の高い情報が見れるようになれば、伸びると思います♪
出典:株式会社エヌリンクスウェブサイト(https://www.n-links.co.jp)
安全度:+10点
アルテマポイントは、株式会社コレック(旧株式会社エヌリンクス)が運営するポイントサイトです。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社コレック
(CORREC Co., Ltd.)
|
設立 | 2010年3月 |
資本金 | 326,090千円 |
従業員数 | 486名(2024年2月現在) |
所在地 | 東京都豊島区南池袋2-32-4 南池袋公園ビル |
代表者 | 栗林 憲介 |
上場・未上場 | 東証スタンダード上場 |
企業HP | https://www.correc.co.jp |
運営歴10年以上、複数の事業所を持っているので、逃げも隠れもできない企業であると判断します。
NHK受信料の契約・収納代行などで培ってきたノウハウを持つ営業代行事業と、アルテマなどのメディア事業の二本柱を持っている、信頼性の高い会社です。
安全度:+10点
株式会社コレックは、
と、セキュリティーに対して十分な配慮を行っています。
安全度:+10点
アルテマポイントは、
が必要です。
本人確認の為、電話番号によるSMS認証が導入されましたが、登録情報に個人を特定できる要素はありません。
アルテマポイントの退会は、下記のアドレス宛に"退会の旨"を連絡することで退会処理の対応をしてもらえます。
サイト内の退会ボタンから退会できるサイトとは異なり、メール連絡後3営業日以内と退会完了までに少し時間がかかりますが退会することは可能です。
登録してから数ヶ月が経過していますが、今のところメールマガジンという機能が実装されていない状態です。
アルテマポイントで貯めたポイントは、最終ログインより1年間が有効期限となります。
有効期限内にログインがなかった場合、それまでに貯めていた全ポイントが失効してしまうので注意が必要です。
定期的にログインが失効させないためのコツだ!
アルテマポイントの場合10ポイント=1円相当なので、1ポイントで考えると0.1円相当になります。
結構ポイントが貯まっているようにみえても円に換算すると10分の1になるので、なかなかポイントがたまらないと感じる人もいるポイントレートです。
安全度:+10点
アルテマポイントの最低換金額は500円、交換手数料は無料です。
貯めたポイントは、一度デジコというデジタルギフトを提供しているサービスへ移動させ、デジコ内で各デジタルギフトへ交換します。
交換先 | 必要ポイント数 |
---|---|
デジコギフトカード500円 | 5,000ポイント |
デジコギフトカード1,000円 | 10,000ポイント |
デジコギフトカード5,000円 | 50,000ポイント |
デジコギフトカード10,000円 | 100,000ポイント |
交換可能なデジタルギフトは以下の通りです。
経由先であるデジコについて詳しくは、こちらの記事をご確認ください。
貯めたポイントを現金に交換したい場合は、「PeXポイントギフト」へ交換することで現金化できます!!
ただし、PeXから銀行振込する際に手数料が50円~200円かかるということを頭に入れておいてください。
ポイント交換する際に追加で、
出典:アルテマウェブサイト(https://altema.jp/giftcard)
の登録とメール認証が必要です。
交換できないときは、ユーザー情報の登録が完了しているか確認してみましょう。
詳細な住所、そしてなにより電話番号は必要ないので、決定的な個人情報を入力する訳ではありません。
もう少し最低換金額が低いほうがいいな、現金化する際に手数料がかかるのはもったいないな…と考えている方には、100円から交換可能、銀行振込する際の手数料無料のポイントタウンがおすすめです!!
ポイントタウン登録はこちら
ポイント獲得履歴やポイント交換等はパソコンからでも可能ですが、案件利用ページへ移動できるはスマホからのみとなります。
危険度:-10点
ポイントサイトにもよりますがアプリ案件の詳細画面で、
を確認できるサイトもあります。
こんな感じ。
口コミが見れる場合「案件の難易度」や「期間内に達成できる案件か」といった評判や情報を参考にできるので、ゲームをインストールしてゲームを始めたものの…
といった成果達成条件が厳しい案件を避けることができます。
現状、アルテマポイントでは利用者による口コミや成果到達目安がサイト内で見れないので、事前に「ゲーム名+ポイ活」などで検索して情報収集することで、効率よくポイントを貯めることができます。
メディア事業を拡大させようとしている今、主力であるゲーム攻略サイト「アルテマ」を辞める理由がないですね。
唯一の懸念と言えば、アルテマポイントを全面に押し出していない事。
アルテマポイントは、アルテマに付いたポイントサイトの位置付けなので、採算が合わなくなれば閉鎖も考えられます。
ただ現時点では、電話認証が必要になったくらいなので当面閉鎖する可能性は低いと判断します。
稼げる度
+20点
最低換金額までの稼ぎやすさ:普通
案件の還元率は普通ですが、アルテマポイントでしか扱っていない案件があったり、ログインボーナスや口コミなどで手軽にポイントが貯まる所が良い。
出典:アルテマウェブサイト(https://altema.jp/giftcard)
稼げる度:+10点
・ポイントインカム
・モッピー
・COINCOME
結論としては、全体的に還元率は高くないが、アルテマポイントでしか扱っていない案件があるので、ゲーム案件でポイントを稼ぐ最後の砦としてアルテマポイントがあります!!
例えば、You Tubeやゲームアプリの途中で見たゲームアプリが面白そうだったので、アプリをダウンロードしてプレイしたいと思っているとします。
既にポイントサイト等を利用しゲームアプリで稼げる事を知っている方であれば、いつも利用しているポイントサイトに該当アプリが掲載されていないかを検索すると思います。
いつも利用している3つのポイントサイトを検索しても、該当するゲームアプリがない…
という状況になっても、もしかしたらアルテマポイントだったらあるかもしれません。
この事実は、アルテマポイントの事を知らないとどうにもならないので、当サイトをきっかけに知っていただけたら幸いです。
ポイントサイトの存在を知らなかった方であれば、評判や口コミを調べた時に"ポイントサイトを経由してこのゲームで遊ぶとお小遣いが稼げる"と紹介しているブログと出会うと思います。
そのブログでは別のポイントサイトが紹介されており、そのまま紹介されているポイントサイトに登録。
だけど、その紹介されたポイントサイトには該当するゲームアプリがない…
という状況になっても、もしかしたらアルテマポイントだったらあるかもしれません。
この事実は…(同上)
今回アルテマポイントに掲載されているゲーム案件から67件を抜粋、ゲームアプリ案件に強い3つのポイントサイトと比較した結果は以下の通りです。
調査日:2023年6月16日
対象案件数 | |
---|---|
最高還元率 | 2件 |
アルテマポイントのみ掲載 | 3件 |
現状、高還元サイトと比べて還元率は高くはありませんが、中には最高還元率で出ている案件もあるので、還元率としては普通ですね。
あとはポイントインカムやCOINCOMEのように、ゲームアプリ案件でポイントが付かなかったときにポイントを保証してくれる制度があれば、より安心して利用できるんですけどね。
つまり、利用するに足る価値がアルテマポイントにはある!!って事だよ
この期間中は、ハードルが低い案件もお得にポイント獲得できるチャンスだ
アルテマポイントには、
があります。
SKYFLAG広告とAppDriver広告とは?を超簡単に言うと、各会社の取り扱っている広告詰め合わせセットです。
なので、別企業が運営する広告詰め合わせセットなので、被っている案件もありますし、片方にしかない案件もあります。
どっちで利用するほうがいいか…よく見比べることを推奨するぜ
SKYFLAG広告はアルテマポイントにしか掲載されていない案件が多い、AppDriver広告は案件数がめちゃくちゃ多いという特徴があります。
2つを合わせると、アルテマポイントにしかない案件もあって、掲載案件数が多いので利用しやすいと言えますね。
ゲームアプリ案件以外の案件の場合、大手ポイントサイトのほうが高還元、案件数も豊富ですので、併用して利用するのであればゲームアプリ案件のみアルテマポイントで挑戦するといった使い分けもおすすめです。
出典:アルテマウェブサイト(https://altema.jp/giftcard)
稼げる度:+10点
アルテマポイントでは、ログインするだけでボーナスとして10P=1円獲得できるので、ポイントがまったく貯まらないという事はありません。
期間中に累計10日(5日目と10日目にはもらえるポイントがアップ)ログインで、最大200ポイント=20円獲得できるので、毎月開催であれば換金までの道のりを助けてくれる存在です。
私もログインしてポイントをコツコツ貯めていますが、スキマ時間サクッとポイント獲得できるところが良いですね♪
出典:アルテマウェブサイト(https://altema.jp/giftcard)
アルテマには、ゲームをプレイしていて分からない事があった時に質問できるQ&Aコーナーがあります。
このQ&Aコーナーに投稿された質問に回答することでもポイントを貯めることができます。
ポイントが付与される条件は以下の通りです。
ゲームの知識を活かして、ポイントを貯めることができます。
ゲーム案件などをコツコツ頑張ったとして、1ヶ月あたり500円~2,000円程度のお小遣いを獲得している方が多いようです。
積極的に案件利用することで、月5,000円~10,000円獲得することも可能です!!
アルテマポイントの評判・口コミが少ないので、再検証時に評判・口コミを追記させて頂きます。
ですので、今回は私が評判を口コミするなら…というスタイルで書かせて頂きます。
と書きますね。
ゲーム攻略サイトとしての評判・口コミを書いたら短編小説もかくや…!!という位の長文が書けそうですが、主旨違いなので辞めておきます…!!
アルテマポイントは、SNSアカウント(LINE・Twitter・Facebook・Googleアカウント)やメールアドレスで会員登録でき、30秒で簡単に登録が完了します。
■アルテマポイントの登録手順
1.ゲームプレイで稼ぐならアルテマポイントの会員登録ページにアクセス
2.メールアドレスとパスワードを入力する
3.登録完了!!
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
Ipsos iSay(イプソス アイセイ) | ||
---|---|---|
運営会社 | イプソス株式会社 | |
セキュリティ対策 | プライバシーマーク取得 日本マーケティング・リサーチ協会加盟 SSL導入 | |
スマホサイト | あり | |
アプリ | あり(iOS/Android) | |
年齢制限 | 16歳以上 未成年の場合、保護者の同意が必要 | |
登録情報 | メールアドレス パスワード 名前 性別 生年月 電話番号 郵便番号 都道府県/市区町村 最後に卒業した学校 世帯年収 同居人数 ペット 番地以外の情報は全て必要 | |
メールマガジン | 週3程度 | |
ポイントレート | 1P=1円 | |
ポイント有効期限 | 基本的には有効期限はない。 ただし、12ヶ月以上活動を行って いない場合、強制退会 | |
最低換金額 | Amazonギフト券:300円 | |
交換手数料 | 全て無料 | |
アンケート | 条件不適合でもポイントもらえる アンケートの単価が高い | |
サイトの印象 | ちょっと味気ない | |
ランク制度 | なし | |
家族登録 | 記載なし |
Ipsos iSay(イプソス アイセイ)の安全度
40点:老舗アンケートサイトだから安心
Ipsos iSay(イプソス アイセイ)の稼げる度
30点:高単価のアンケート
Ipsos iSay(イプソス アイセイ)の危険度
-20点:登録情報が多い
総評価
+50点
Ipsos iSay(イプソス アイセイ)は、アンケート1件あたりの単価が高く、条件に合わなくてもポイントが貰えるというのが売りの海外アンケートサイト。
高単価のアンケートに回答できれば、月1000円も見込める。
Ipsos iSay(イプソス アイセイ)は、海外の企業が運営するアンケートサイトで、原則はWebアンケート(テキスト)のアンケートに答えるのみです。
事前調査に答え、本調査に発展、国内アンケートサイトと違うのは、アンケート1件あたりの単価が高いという事です。
Web(テキスト)アンケートで稼ぐという意味では、国内アンケートサイトよりも優れています。
反面、Webサイト自体を翻訳で対応しているなど、海外アンケートサイトである故の使いにくさというのが目立ちます。
これらを危険性として理解した上で、安全に利用し、なおかつ稼いでいく方法を解説します。
※以下、iSay(アイセイ)といいます。
安全性:+20点
iSay(アイセイ)は、パリに本社を構えるIpsos(イプソス)グループの日本支社であるイプソス株式会社が運営する海外アンケート系お小遣いサイトです。
親会社であるIpsos(イプソス)は、日本を含む世界90カ国でリサーチ・サービスの提供を行っており、40年以上の歴史がある世界トップレベルのリサーチ会社。
ホント余談ですが、私は最初イソプスかと思って、未だにクセが抜けないでいます…!!
マジ個人の問題ですが、クロコダイン、小さい頃クロダイコンだと思っていたな…!!
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | イプソス株式会社 |
設立 | 1968年9月 |
資本金 | 3,150万円 |
従業員数 | 国内197名、グローバル16,000人以上 |
所在地 | 大阪市北区東天満一丁目12番12号 |
代表者 | 内田 俊一 |
上場・未上場 | 未上場 |
企業HP | https://www.ipsos.com/ja-jp/management |
日本国内に5つのオフィスを構えている大きな企業です。
海外の企業ですが、基本は日本人の方がお仕事されています。
世界に300万人以上の利用者がいて、運営歴が40年以上と長い、安心の老舗アンケートサイト。
安全度:+10点
当然ですが、SSLでユーザー通信間の情報を守ってくれています。
その他、
なんなら日本国内の中小アンケートサイトよりもセキュリティに気を使っています。
いちばん大事な事は日本国内に支店があり、なおかつ老舗なので海外アンケートサイトの中では珍しく日本の法律に則った個人情報の取り扱いを、日本人の目線で行っています。
iSay(アイセイ)は、日本国内に在住する16歳以上の方であれば登録可能です。
海外アンケートサイトだからなのか、未成年の場合は保護者の同意が必要って記載がないのですが、書いてない以上良しとします。
危険度:-10点
iSay(アイセイ)の登録情報および、利用を始めるには電話番号も含め、番地以外の情報は全て必要になります。
万が一、情報漏洩等のトラブルが起きた場合、個人は特定できますが、住所は番地入力がないので第三者に家に来られるという事はありません。
①iSay(アイセイ)に必要な登録情報は以下の通り。
上記入力後、[登録]ボタンを押すと次のページへ遷移しますが、まだ会員登録は終わっていません。
先程入力したメールアドレス宛に届くiSay(アイセイ)からのメールを開き、メール内の[今すぐ確認]ボタンを押してメールアドレスの確認を完了させます。
②続けて、すぐにプロフィール登録があり、さらなる個人情報の入力が必要になります。
③上記のアンケートに回答後、まだ答えられるプロフィールアンケートが残っている状態です。
【プロフィールアンケートは全部で3項目】
すべての項目に回答し、プロフィールアンケートを100%完了させることでアンケートが届きやすくなるので、ぜひやっておこう♪
iSay(アイセイ)の退会は、スマホからの場合ページ右上にある[三]をタップ⇒[マイプロフィール]⇒[アカウントを削除する]⇒[削除]の順にタップで退会手続きを行うことができます。
退会時の注意点は、
です。
注意したいのは、アプリをアンインストール⇒退会ではないという事。
退会するときは感情的になっていたり、存在を忘れていたりするものなので、注意が必要です。
iSay(アイセイ)から1~3日に1通程度の頻度でアンケート依頼メールが届きます。
他アンケートサイトよりも少な目です。
iSay(アイセイ)のポイントには有効期限がありません。
ただし、12ヶ月以上アンケート回答などの活動を行っていない場合、強制退会となってしまいますので注意が必要です!!
定期的にアンケート回答が、貯めたポイントを守るコツになるぜ。
画像引用:Ipsos iSay
安全度:+10点
iSay(アイセイ)のポイント交換は[謝礼リスト]から行うことができます。
交換先 | 交換レート |
---|---|
RealPayギフト
(現デジタルウォレット) |
500P⇒500円分 |
PeXポイント | 300P⇒300円分 |
Amazonギフトカード | 300P⇒300円分 |
選べるe-GIFT | 500P⇒500円分 |
QUOカードPay | 500P⇒500円分 |
図書カードネットギフト | 500P⇒500円分 |
日本赤十字社への募金 | 150P |
イプソス基金 | 150P |
※検証日:2024年4月4日
最低換金額はAmazonギフトカードとPeXポイントギフトで、300ポイント=300円分からです。
交換手数料が全て無料なのが評価できる所です。
欲をいえば、PexとRealPay(現デジタルウォレット)だけではなく、ドットマネーもあれば現金も手数料無料化できるのでより良かったです♪
ポイント交換については詳しく明記されていない為、検証をしながらとなりますが、ギフトカード、デジタルプリペイドカードのコードに関しては申請後、即時に登録メールアドレスに送信されます。
画像引用:Ipsos iSay
稼げる度:+10点
海外アンケートサイトは条件に合っていないと問答無用で0ポイント、という私の偏見を吹き飛ばしたのがiSay(アイセイ)です。
途中でアンケートが終了し1ポイントも貰えない…という事が続くと、iSay(アイセイ)って報酬を支払ってくれないんじゃないと不安に感じますが、iSay(アイセイ)は条件不適合でも数ポイントもらえるので安心して利用でき、なによりやる気が出ます。
少なくとも、問答無用で0ポイントではありません。
稼げる度:+20点
iSay(アイセイ)のアンケートの単価は非常に高く、1件50円~200円の高単価のアンケートです。
属性が合ってない場合は容赦なく1ポイントとかになる場合もありますが、高単価のアンケートに入れば強いです。
アンケートの頻度はプロフィール入力こみで週3~4通のアンケートに真面目に答え、高単価のアンケートに数件参加できるなら、月1000円稼ぐことも夢ではありません♪
イソプス株式会社は、古くから日本での運営を続けている為、海外アンケートサイトとは言っても日本の法律に則った運営を行うことができるので、さほど心配はありません。
ですが、上は海外の企業なので、上の意向というものは通さないといけない結果、多少なりとも海外アンケートサイトの特徴が出てきます。
詳しく知りたい方はリンクをご覧ください。
当てはまるのは単価が高いという所ですが、上の意向的に日本語が直訳っぽいので、チョコチョコおかしい所があるというのは1つの不安材料になっています。
登録情報の他、もう少し突っ込んだプロフィールを登録する事で、アンケートの配信頻度を上げる事ができます。
運営会社は、"多くの方は平均で週3~4件のアンケートを受けて取っている"というコメントを出していますので、全ての方ではないですが、プロフィールを入力する事で、この枠組の中には入ることができます♪
紹介した友達がアンケートに1つ答えれば300ポイント=300円です。
友達紹介は毎月5人まで…です。
なので、ASPのA8ネットとかを見るとある広告、こちらで紹介したほうがお得です♪
危険度:-10点
個人的見解ではありますが、海外アンケートサイトって、オピニオンワールドだったら無限アンケート、バリュードオピニオンやトルーナしても、海外アンケートサイト独特のコンテンツがあったり、雰囲気があるものです。
iSay(アイセイ)それが全くなく、ただただアンケートを答えるだけのマッシーンに徹するしかありません。
というか、することがそれ以上無い、時短による効率化は良い事なのですが、他のサイトが賑わっていて、これだけの規模のアンケートサイトなので、惜しいと感じました。
他アンケートサイト利用者であれば、登録した後の印象で、あまり利用しなくなりそうな…
iSay(アイセイ)の良い評判は、
等があります。
iSay(アイセイ)の悪い評判は、
等があります。
アンケートサイトなので、プロフィール情報を入力したか?というのもありますが、アンケートが来る方・来ない方は属性で決まってしまいます。
なので、頻度について良し悪しがあるのはしょうがないです。
そのほか、アンケートの単価が高いという事、海外アンケートサイトの特徴ですね!!
日本語が分かりづらいのは海外アンケートサイトの特徴で、たまに直訳している事もあり、iSay(アイセイ)も利用規約直訳とかは、しっかりと日本人の校正を入れてほしい所です。
私が口コミ・評判を書くなら…
ですね!!
老舗かつ日本に支社の1つを置き運営を行っているという事がほぼ全ての証明になっていますね…!!
従業員数的にもそう簡単に撤退できる規模ではなく、アンケート頻度が少なくなる等の予兆があるハズです。
当サイトでも検証している海外アンケートサイトでも、ココ数年アンケートの頻度には影響がない事から、現段階での閉鎖の可能性は極めて低いと言えます。
iSay(アイセイ)は、ポイントサイトを経由するだけで、ちょっとお得に始めることができます。
【2024年4月4日更新】
Ipsos iSay(イプソス アイセイ)が高額なポイントサイト
Ipsos iSayの単価 | |
---|---|
モッピー | 360円 |
ハピタス | 350円 |
Powl | 345円 |
えんためねっと | 330円 |
アメフリ | 270円 |
※獲得ポイント数は日々変動します
※初めて「iSay(アイセイ)」に登録する24歳以上の方のみ対象
\ポイントサイトならモッピー/
【モッピーがおすすめな理由】
①ポイントサイトの中で会員数が1番多く、知名度NO.1
②還元率も高いので、初心者でもポイントを貯めやすい
③ポイント交換先は現金やPayPayなど50種類以上と豊富
【PR】
\登録&条件達成で最大2000円貰える/
紹介コード(アプリ用) | |
---|---|
d77ke174 |
モッピーの危険性や評判、口コミは以下の記事で解説しています。
モッピーは当サイトのおすすめお小遣いサイトランキングの第1位です。
Ipsos iSay(イプソス アイセイ)に危険性はなく、悪質な詐欺サイトではありません。
アンケートに答えて報酬を得る、しっかりとしたアンケートサイトです。
海外アンケートサイトの中でも、日本支社が日本よりであり、海外アンケートサイト中では最も日本よりなアンケートサイト。
盛ってしまえば"親日家"のアンケートサイトです。
親日家といえばQueenのフレディ・マーキュリー、Mr Bigのポール・ギルバートですかね…
古いですかね…!!
ただ根っこというか、上は海外の企業なので、しっかり単価が高いという海外アンケートサイトの特徴も持ち合わせています。
アンケートの頻度が週3~4通で、このチャンスをものにして高単価のアンケートを獲得していけば、月に500円、1000円稼げるアンケートサイトになります♪
反面、日本のアンケートのように、事前調査で数稼ぐという稼ぎ方や、ポイントサイト連携というのもはなく、硬派なモニターサイト(アンケート・郵送・モニター等)なので、大きく稼ぐという意味では国内アンケートサイトがオススメです。
海外アンケートサイト同士であれば、無限アンケートのあるオピニオンワールドがやはり有利かな…という状態です。
ただ、企業が異なるのでアンケートがかぶるという訳では無いので、掛け持ち利用でガシガシとアンケートに答えていくというのもオススメです♪
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
なかなか新しいポイントサイトが誕生しないなか、2019年9月1日にリリースされた「ポイぷる」の危険性や評判について徹底検証した記事です。
ポイぷるにアプリ版はありませんが、スマホ版とPC版の両方でお小遣い稼ぎができます。
Twitterで「友達紹介制度が充実している」と話題になっていたので確認してみたところ、げん玉を上回る4ティア制度!
以前、当サイトでも取り上げたポイントエニタイムというポイントサイトに似ているなという印象。
ポイントエニタイム同様、最初こそ強者系お小遣いサイトのシステムで気になりましたが、ポイぷるに危険性というものはなく、まっとうなポイントサイトでした。
私と同じだよという方いらっしゃったら、今日からグミ仲間です!!笑
ポイぷる | ||
---|---|---|
運営会社 | 株式会社EQUALITY SNSフォロワー数 Twitter:5,000人弱 Instagram:3,000人弱 地道な努力が高評価 | |
セキュリティ対策 | JAPHICマーク取得 | |
スマホサイト | あり | |
アプリ | iOS版・Android版両方なし | |
年齢制限 | 12歳未満は利用不可 16歳未満の場合は 保護者の同意必要 | |
登録情報 | メールアドレス ニックネーム パスワード 都道府県 性別 生年月日 利用キャリア 携帯電話番号 | |
メールマガジン | 1日1~2通 | |
ポイントレート | 10P=1円 | |
ポイント有効期限 | 最後にログインしてから180日 | |
最低換金額 | 300円 現金:1,000円 | |
換金手数料 | 銀行振込:一律300円 | |
ポイント交換先 (増量キャンペーン) | ドットマネーへの交換で ポイントを増やすことができる | |
ショッピング及び広告利用 | 還元率は低め。 ただし、還元率が高還元サイトよりも 上がることがある 定番ショップの掲載なし | |
クリックポイント | 充実している 最近では珍しい ログインボーナス がもらえる | |
新規登録ボーナス | 友達紹介経由での登録で100円 | |
優先して登録するべき? | 大手サイトよりも優先して 登録すべき理由… 現時点では簡単には見つけられない | |
ランク制度 | なし | |
家族登録 | 記載なし |
ポイぷるの安全度
20点:セキュリティ対策はしている
ポイぷるの稼げる度
30点:ドットマネー10%増量はアツイ
ポイぷるの危険度
-10点:定番ショップがないのは…
総評価
+40点
登録した当初は、強者系お小遣いサイトと同様のシステム・4ティア制度だったり、ラーメン屋さんの上に本当にオフィスがあるのか?と疑ってしまうような所在地だったため、正直「怪しい」と思っていました。
ただ、数年見続けてきて、パソコンでも利用可能になったり、ドットマネーポイント交換10%増量キャンペーンをやっていたりと、ユーザー目線でのサイト運営に努めているまっとうなポイントサイトでした。
ポイぷるは、株式会社EQUALITY(イクオリティ)が運営するお小遣いサイトです。
ホームページ制作・SEO対策・アプリケーション作成をしている企業が、WEBメディアとして手掛けたのが「ポイぷる」です。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社EQUALITY |
設立 | 2019年3月 |
資本金 | 1,000,000円 |
従業員数 | - |
所在地 | 東京都足立区梅島3-33-6
エンブレム西新井 |
代表者 | 斉藤 和也 |
上場・未上場 | 未上場 |
企業HP | https://www.equality.jp/ |
以前(東京都渋谷区円山町3-3 SSDIIビル2階)はラーメン屋さんの上に事務所がありましたが、現在はレンタルオフィスを事務所として利用しているようです。
運営歴が浅く大手企業のグループ会社でもない為もう少し運営歴が長くなるまでは、経営が傾いた時に突然ポイント交換できなくなるのではないか…突然閉鎖するのではないか…とやや不安が残ります。
ただポイント交換報告が多数あるポイントサイトですので、ポイぷる利用に危険性は感じられませんし、積極的に活動を継続していますので、今後に期待したいと思います。
安全度:+10点
運営会社の情報はあまり評価できるものではなかったですが、SNSではそれなりの活動を見せています。
定期的にキャンペーン情報などを投稿しTwitterで5,000人弱、Instagramで3,000人弱のフォロワー数を獲得。
ポイントサイトのジャンルでこれだけの人数を集めるのは非常に困難だと思いますので、ここまでフォロワー数を増やしたアカウントを消して逃げるといった悪質な事を企む企業ではないと判断します。
画像引用:JAPHICマーク公式サイト
安全度:+10点
株式会社EQUALITY(イクオリティ)は、
で、ユーザーを守ってくれています。
ポイぷるがJAPHICマークを取得した理由として考えられるのは、価格がリーズナブル、短期間で取得可能とプライバシーマークよりも金銭的・負担軽減であることから選んだ可能性が高いです。
短い運営歴ながらも、個人情報を登録して大丈夫なのか…という利用者の不安を、第三者に「個人情報を適切に管理している」と認めてもらうことで払拭し、安心してサイトを利用してもらおうという姿勢が伺えます。
ポイぷるのシステム…これが私の気になったポイントの1つ。
このシステムに罪は無いのですが、以前の強者系お小遣いサイトと同じシステム構築されているんですよね…
まあ私みたいに、以前強者系お小遣いサイトに登録した人であれば、ちょっと気になるかもしれませんね…
システムに罪はないのですが。
【紹介特典1】新規入会で1000ポイントプレゼント
【紹介特典2】広告利用でのポイント獲得が合計10000P達成で3000ポイントプレゼント
【紹介特典3】初交換で1000ポイントプレゼント
\最大500円貰える!/
ポイぷるの会員登録時に必要な情報は以下の通り。
です。
新規会員登録の最後に電話番号認証が導入されていますので、原則として1人1アカウントのみとなります。
登録した電話番号は、認証にのみ利用されますので、ポイぷるから電話がかかってくるという事はありません。
名前、詳細な住所は必要なく、決定的な個人情報を入力する訳ではないので、たくさんの個人情報を登録するのが不安という方におすすめです。
ポイぷるの登録方法について、詳しくはこちらをご覧ください。
ポイぷるの退会は簡単で、右上の[歯車ボタン]をタップ⇒[会員登録]⇒[登録解除はこちら]から退会ページへ行くことができます。
最後に[退会する]ボタンを押すと、問答無用で退会となるので以下の点に注意してください。
ポイント交換申請中に退会してしまうとポイント交換申請がキャンセルされてしまうので、ポイント交換申請が完了したことを確認してから退会するようにしましょう。
ポイぷるは一度退会しても再登録する事は可能ですが、退会してから数ヶ月経過してから再登録することになります。
退会前のデータを復元することは出来ませんので、再び新規でポイぷるをはじめることになります。
ポイぷるでは、獲得ポイントをお知らせするメール、キャンペーンや重要なお知らせといったメルマガ配信が、1日1~2通程度届きます。
メールマガジンは、右上の[歯車ボタン]⇒[会員情報]⇒メール配信の[変更]⇒電話番号認証でメルマガ配信・獲得ポイントメールをOFFにすることで停止可能です。
最後にログインしてから180日間の間に利用がなかった場合、退会とみなされその時点でポイントはすべて無効になるのでご注意ください。
ポイぷるの最低換金額は300円で、現金への交換は1,000円から可能です。
ポイぷるから直接現金振込するときだけ、300円の交換手数料がかかってしまうので注意が必要です。
現金化することが目的であれば【ポイぷる⇒ドットマネー⇒銀行振込】という手順であれば、手数料無料で1,000円から交換することができるので、こちらの方法のほうがお得に交換することができます!
交換先 | 最低換金額 | 手数料 |
---|---|---|
現金振込 | 1,000円 | 一律300円 |
PayPayポイント | 500円 | 無料 |
LINE Pay | 500円 | |
ドットマネー | 500円 | |
デジタルウォレット | 500円 | |
楽天ポイント | 500円 | |
Amazonギフトカード | 300円 | |
Apple Gift Card | 300円 | |
Google Play
ギフトコード |
300円 | |
Tポイント | 1,000円 | |
セブン銀行ATM | 1,000円 |
Tポイントはドットマネー経由、セブン銀行ATMはデジタルウォレット経由での交換になります。
ドットマネーはAmebaが運営、デジタルウォレットはデジタルプラス(旧リアルワールド)が運営していますので、安心して利用できるポイント合算サイトです。
ポイぷるは、交換先にこだわらなければ手数料無料化の道が開けました。
お小遣いサイトでは、どれだけ環境を整えても、どれだけ獲得条件を厳守しても「ポイント付与されない、反映されない」というトラブルが起こってしまう事があります。
ポイぷるは、
これらに覚えがない場合、問い合わせることで広告主への成果調査依頼を行ってもらえます。
ですので、広告主から届く購入完了メール等は、ポイントが付与されるまでは証拠として残しておいたほうが良いです。
クレジットカード発行やゲームアプリ案件も、問い合わせることで成果調査してもらえます。
危険度:-10点
ポイぷるに、決して魅力がないわけじゃないのですが、
以上のことから、大手サイトよりも優先して登録すべき理由というのが、現時点ではそう簡単には見つけられないですね…
サイト内で友達紹介キャンペーンやポイント交換増量キャンペーン、交換先増加とサイト自体に鮮度がある状態ですので、今すぐサービス終了・閉鎖するという事はないでしょう。
ただ4ティア制度がいつまで持つのか、4ティア制度を持たせる為の改悪があるのではないかという不安は常にある状態ですので、いずれ4ティアが原因で…という可能性は考えられます。
稼げる度
+30点
最低換金額までの稼ぎやすさ:低め
ショッピング及び広告利用の還元率は、以前よりも還元率が上がった印象ですが、高還元ポイントサイトと比べると還元率は低め。
ただし最低換金額が300円と低く、入会ボーナスで100円もらえるので、初換金までのハードルが低いのが特徴です。
限定タイムセールなど、通常より高還元になっている案件を中心に利用することで効率よくポイントを貯めることができます。
稼げる度:0点
還元率:低め
ポイぷると他ポイントサイトの還元率を比較してみての気づきは、
という事ですね。
高還元サイトと同じ、またはそれ以上の還元率で出る案件がある一方、楽天市場やYahoo!ショッピング、au PAYマーケット、dショッピングなど定番ショップが掲載されていません。
全体的にリピートOKの案件数が少なめなので、アプリ案件など積極的にいろいろな案件に挑戦できる方であれば、継続してポイントを稼ぐことが可能です。
稼げる度:+10点
案件利用の他にも、
と、タップするだけでポイントがもらえる無料コンテンツがあります。
ログインボーナスは、毎日ログインするだけでポイントがもらえ、12日連続でログインすることができれば最大58ポイント、1ヶ月で136=13.6円ポイント獲得するも可能です。
画面右上にあるお知らせメールをチェックするだけでも、1ポイント=0.1円貯めることができます。
遊びながらポイントを貯めることができるゲームコンテンツは、個人的に「ポイガチャ」「毎日トランプ」がオススメです。
検証時は、ポイガチャで2ポイント、毎日トランプで4ポイントをサクっと獲得できました。
アンケートでもポイントを貯めることができます。
このように、やればポイント獲得できますが、どれも貰える単価が低いので、最低換金額まであと少し…というポイントを補うオマケという位置付けです。
每日ログインを日課にすればポイント獲得+ポイント有効期限延長といいことがあるぜ!
稼げる度:+10点
ポイぷるで貯めたポイントをドットマネーに交換するだけで、ポイントを増やすことができるキャンペーンが、ポイぷるでは頻繁に開催されています。
例えば、10%増量キャンペーン中に3,000円相当のポイントをポイぷる⇒ドットマネーに交換した場合、30円相当の増量分マネーがドットマネーから付与されるという事です!!
ドットマネーは他お小遣いサイト・アプリでも導入されている事が多く、出会うことが多いポイント交換サイトの一つですので登録しておいて損はありません。
稼げる度:+10点
ポイぷるの友達紹介は、紹介する側と紹介される側(お友達)の両方がお得になれる制度です。
■紹介する側の特典(最大500円)
■お友達の特定(最大500円)
4ティア制度なので、友達が広告利用で獲得したポイントの数%が紹介者に「紹介アクションポイント」として付与されます。
あなたが直接した友達(2ティア)は獲得ポイントの10%
友達が紹介した友達(3ティア)は獲得ポイントの5%
友達の友達が紹介した友達(4ティア)は獲得ポイントの2%
利用者が爆発的に増える前に紹介者側になったほうがお得な仕組みです。
ポイぷるの良い評判は、
等があります。
ポイぷるの悪い評判は、
等があります。
交換手数料を無料化、銀行口座なしで現金化、増量キャンペーンでお得などポイント交換については評価が良い反面、広告利用で稼ぐことが目的だと大手ポイントサイトよりもポイぷるを優先して利用すべきな案件が少ないという声も目立ちます。
モッピーやポイントタウンなど大手ポイントサイトにまず登録してから、比較サイトの一つとしてポイぷるの併用を考えてもいいのでは?と思います。
ポイぷる・Point anytime(ポイントエニタイム)・POM(ポム)、この3つのサイトは、
という共通点があります。
結論としては、3つのサイトの優先度はポイントエニタイム>ポイぷる>POMとなります。
3つのサイトを徹底的に比較した結果を表にしました。
POM(ポム)よりも案件数が多く、キャンペーンが定期的に開催されていたりと、運営側がやる気を見せている事から、同システムのサイトを比較した場合はPOM(ポム)よりもポイぷるに優位性があります。
運営会社としては、ラーメン屋の上だったり、逃げ場のなさそうなオフィスに自分が行けるか?という面で不安が残りましたが、SNSで情報発信している事を踏まえ、逃げも隠れもせず、誠実な運営を行っていると判断できます。
他の2つは、来社できる環境が整っているオープンな運営会社か、ポイぷる同様自分が行けるか?という面で不安が残る運営会社かによって判定しています。
もう過去の事ではありますが…やらかしの項目について詳しくはPOMの危険性の記事を見てもらえれば分かります。
本当に簡潔に言うと、ポイントサイト事業として歴史に残る黒判定された”やらかし”と、少なくとも同じマネジメントを行っていたという事です。
ポイントエニタイムとポイぷるは、やらかし後にリリースされ、現時点までやらかしを連想させるような行為は行っておりません。
それが安心できるポイントです。
ポイぷるに危険性というものはなく、悪質・詐欺行為を行っている訳でもない、まっとうなポイントサイトでした。
登録も、メールアドレス・電話番号・ニックネーム・パスワード・都道府県・性別・生年月日・利用キャリアと、そこまで登録する情報も多くありませんし、ちゃんと換金もできるサイトなので、現状のままであればポイントを獲得して換金というお小遣いサイトの一連サービスは利用することができます。
危険だと思っていましたが、問題ありませんでしたね!!
【紹介特典1】新規入会で1000ポイントプレゼント
【紹介特典2】広告利用でのポイント獲得が合計10000P達成で3000ポイントプレゼント
【紹介特典3】初交換で1000ポイントプレゼント
\最大500円貰える!/
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
オピニオンワールドの基本情報 | |
---|---|
運営会社 | Dynata(ダイネータ) 日本法人: Dynata Japan LLC (旧サーベイサンプリングジャパン合同会社) |
会員数 | 全世界に2000万人以上 |
ポイントレート | 1ポイント=2円 |
最低換金額 | 500円 |
ポイント交換先 | Amazonギフト券、Apple Gift Card、QuoカードPayなど10種類 |
年齢制限 | 年齢制限なし (未成年者は保護者の同意が必要) |
家族登録 | 記載なし |
アプリ(対応OS) | なし |
とりあえず海外アンケートサイトを始めるならオピニオンワールドは登録しておいて損はないぜ!
このような悩みを解決するために、今回はオピニオンワールドの危険性の有無を検証し、安心安全に使えるサイトか?口コミ・評判は?について詳しく解説します。
オピニオンワールドの安全度:(30点) | ||
---|---|---|
運営会社 | 世界トップクラスの大企業が運営している | |
交換手数料 | 全ての交換先が手数料無料 | |
オピニオンワールドの稼げる度:(50点) | ||
レート | 1ポイント=2円 | |
報酬単価 | 高い | |
バッジ制度 | ボーナスポイントが貰える事もある | |
友達紹介 | ASPにバナーあり。単価は高め | |
オピニオンワールドの危険度:(-20点) | ||
アンケート | 条件に合っていないと問答無用で0ポイント。
結局時間を無駄にしてしまう可能性も… |
|
サイト | ちょっと重い | |
総評価:+60点 |
近年の国内アンケートサイトでは会場に直接行く調査やモニター調査等がありますが、オピニオンワールドは原則Webアンケート(テキスト)のアンケートに答えるのみです。
事前調査に答え、続けて本調査に発展、国内アンケートサイトと違うのは、アンケートの単価が高いという事です。
Web(テキスト)アンケートで稼ぐという意味では、国内アンケートサイトよりも優れています。
反面、海外企業という事からセキュリティに対する考え方の違いや、Webサイト自体を翻訳で対応しているなど、国内アンケートサイトにはない危険性があります。
これらを理解した上で、安全に利用する方法を解説します。
「アンケートサイトはメディアでも紹介されているから安心でしょ!」とよく調べずに登録して、換金できない悪質サイトだった、夜逃げされた等あとで後悔しないように、この項目では危険性を掘り下げて解説します。
危険性の有無について情報を集めることで危険を回避できる可能性が上がり、アンケートサイト利用の安心感にもつながります。
それでは、オピニオンワールドの危険性と安全性について解説していきます。
安全度:+20点
オピニオンワールドは、Dynata(ダイネータ)という海外の企業が運営するアンケート系お小遣いサイトです。
オピニオンワールドを運営していたサーベイサンプリングインターナショナル(Survey Sampling International)と、Research Nowの2社が合併・統合し、社名をDynataへ変更しました。
Dynataは、日本を含む世界86カ国でオンライン調査を行っている世界規模の調査会社で、その会員数は2000万人以上と、ケタ違いの企業です。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | Dynata(ダイネータ) |
設立 | 1999年 |
従業員数 | 5500人以上 |
所在地 | アメリカ合衆国 コネチカット州
シェルトンとテキサス州 プラノ |
世界中に支部があり、本社所在地を特定できる情報はこれ以上には見つけられませんでした…
日本では、Dynata(ダイネータ)の日本法人としてDynata Japan LLC(旧サーベイサンプリングジャパン合同会社)が運営を行っています。
会社概要 | |
---|---|
Dynata(日本法人) | Dynata Japan LLC
(旧サーベイサンプリングジャパン合同会社) |
設立 | 2007年8月 |
資本金 | 非公開 |
従業員数 | 16名(2015年9月現在) |
所在地 | 東京都中央区新川1-8-5 KKビル3F |
代表者 | 鈴木啓靖 |
上場・未上場 | 未上場 |
企業HP | https://www.dynata.com/ |
全員外人とかじゃなく、ちゃんと日本人の方が仕事をされているのが伺えます。
従業員数は日本で見ると少ないですが、世界的に見れば立派な大企業です。
日本法人は、日本人ユーザーのサポートだけでなく、実力に応じた評価を受けることができる成長中の企業だよ。
プライバシーマークが無いのは、海外が拠点の為、日本の制度を重視していないのでしょう。
その為か、以前はマクロミルと同じく日本マーケティング・リサーチ協会に加入していましたが、現在は退会しています。
SSL等の基本的なセキュリティ対策は完璧に行われています。
個人情報保護という概念が日本とは違うから、そこは理解したうえで利用する必要があるぜ!
オピニオンワールドには年齢制限はなく、日本在住の方であれば誰でも登録可能です。
ただし、登録者が未成年の場合は保護者の同意が必要となります。
当サイトからであれば、以下のバナーからオピニオンワールドの新規登録画面へ進むことができます。
オピニオンワールドの登録に必要な情報は以下の通りです。
上記入力後[登録]ボタンを押すと次のページへ遷移しますが、まだ会員登録は終わっていません。
続けて[確認メールを再送]ボタンを押して、先程入力したメールアドレス宛に届くオピニオンワールドからのメールを開き、メール内の[アカウントを有効化]ボタンを押して登録完了です!!
登録後すぐに最初のアンケートがあります。
アンケートサイトでは原則アンケート内容を公開できませんので、詳しくは伏せておきますが、さらなる個人情報の入力が必要になります。
オピニオンワールドは簡単に退会することができるのですが、退会手続きページへの進み方が多少分かりにくい箇所があるので、PC版・スマホ版両方画像つきで解説しておきます!!
該当する項目をタップorクリックして、詳細をご確認ください。
メールマガジンはそれ程多いという訳ではなく、1日1通も来るかな?という控えめな感じです。
あまり気にならないメールの量ですが、今後アンケート依頼メールの量が気になってきた時に決して押してはいけないのが[配信停止]のリンクです。
この配信停止のリンクは、アンケート依頼メールの下のほうにあります。
もしも、この配信停止リンクからメールの配信停止手続きを行った場合、メール配信停止=退会になってしまうので注意してください!!(運営会社に確認済み)
利用規約に、
18. パネルメンバーシップのアカウントの停止、終了、無効化。
(b)お客様の電子メールアカウントに送信された電子メールが受信されないか、送信に失敗した旨の通知をDynataが受け取る、または(c)お客様の電子メールアカウントに送信された電子メールの通信に関して、Dynataが「メールボックスがいっぱい」の返信を3回受け取った場合。
OpinionWorld一般規約/利用規約より
という記載があり、配信停止手続きを行った場合はどうなるのか運営会社へ確認したところ、その場合は退会になるという事でした。
オピニオンワールドのポイントには有効期限はありません。
ただし、
いずれかを行わないと、ポイント有効期限もクソもなく強制退会となってしまい、ポイントだけでなくアカウントまで無くなってしまうので要注意です!!
安全度:+10点
SMS認証もしくは、電話音声による認証どちらかを選ぶことができる
オピニオンワールドのポイント交換は[特典]から行うことができます。
以前検証した時よりも交換先の種類が増え、少し選びやすくなりました。
交換先 | 最低換金額 |
---|---|
Amazonギフト券 | 500円 |
Apple Gift Card | 3000円 |
QuoカードPay | |
伊勢丹商品券 | |
高島屋商品券 | |
JCBプレモデジタル | 1000円 |
nanacoギフト | |
Pontaポイント | |
PayPal | |
Uber バウチャー |
※検証日:2024年2月5日
最低換金額はAmazonギフト券で、250ポイント=500円からです。
最低換金額の低さ、交換予定日の身近さから、Amazonギフト券への交換がベストです。
換金手数料は全て無料です。
個人的見解からですが、オピニオンワールドを利用される方にとって、この換金先だけでは正直物足りないと思います。
せめてPexとかドットマネーとかあれば…換金の自由さがあったとは思いますね…!!
危険度:-10点
アンケート条件に合わない場合、容赦なく条件不適合で1ポイントも貰えないのが続く場合、オピニオンワールドってポイントを獲得できないんじゃないか?って思うような場合も出てくると思います。
特にですが、メールマガジンでオススメされるアンケートは本調査に進んだり、ポイントを獲得できるものが多いですが、上記のアンケートに参加する場合、1ポイントも貰えない事が続くというのは覚悟しておく必要があります。
危険度:-10点
使った時から思いましたが、海外規模な為ちょっと重いです。
そのちょっと重いは、私が登録した当初2016年から何も変わっていません。
ちょっと重い位なのですが、ページ移動が多いアンケートサイトにとってはそのちょっとがマイナスになります。
ちなみに光回線/4G環境でも体感は一緒、5Gでも特に変化はないかな…!!
普通のアンケートサイトと比べると、ちょっとわかりにくいと思う所があります。
こちらも、2016年から何も変わっていません。
当サイトも人の事は言えたもんじゃないですが、日本語として若干おかしい所もあります。
なんというか…海外のサイトですね!!って感じです。
このいかにも翻訳しましたっていう感じの文章は、ある種胡散臭さを感じてしまう方も多いでしょう。
海外アンケートサイトは、ある程度海外アンケートサイトであるという事についての理解が必要です。
という結論に私は至りました。
海外に拠点を置く海外のアンケートサイトですので、日本の法律が適用されていない部分、風土、風習等の違いからそう判断しています。
個別に記事を用意していて、現状全ての海外アンケートサイトに当てはまる事ですので、確認して頂ければ幸いです。
日本から徹底する可能性は0ではありませんが、私が登録した2016年からアンケートの頻度は変わっておらず、誠実に何回もアンケートに答えると本調査に進み高額のポイントが貰えるのも変わっていません。
単価がキープできている、運営会社の規模を考えると、サービス終了・閉鎖を匂わせる要素はありません。
運営会社が信頼できる、セキュリティ対策を行っている、登録情報の量や最低換金額・ポイント有効期限が適切な範囲だとしても、換金しなければただ個人情報を提供しただけになってしまいます…。
そうならない為には、いかに換金できるまで続けることができるかになってくるので、報酬額の高さ・アンケート配信数の多さ・アンケートの種類の3つの"ポイントの稼ぎやすさ"は、アンケートサイトで初換金を体験するにはとても重要になります。
それでは、オピニオンワールドの稼ぎやすさについて解説していきます。
稼げる度:+10点
オピニオンワールドは流石海外のサイト、交換レートが1ポイント=2円です。
毎回計算するのは面倒ですが、×2倍になので思っていたよりも稼げていた♪と思えるレートです。
稼げる度:+20点
オピニオンワールドは、単価の高さが売りです♪
先程のいつでもアンケートに答えられるという事もあり、本調査に入る機会は日本のアンケートサイトよりもはるかに高いです。
このくらいのアンケートは結構な頻度で私のもとにやってきます。
こういったアンケートが多いのが、オピニオンワールドの特徴です。
ただ、アンケート条件に合わない場合、容赦なく条件不適合で1ポイントも貰えなかったりもします。
オピニオンワールドで稼げる金額は、1ヶ月300円~1500円ほどです。
稼げる度:+10点
オピニオンワールドではバッジ制度があり、それらは全て、オピニオンワールドを利用している頻度により変動します。
ダイヤモンド会員になっても特別なボーナスは無いのですが、最高ランクのみ、当別な調査を送るという記載があります。
体感的には判断できませんが、アンケートの頻度に関わってくる可能性が高いです。
稼げる度:+10点
オピニオンワールド自体に友達紹介の機能がある訳ではありませんが、ASPのA8ネットにバナーがある事を確認できました。
提携には申請が必要で、私の時は2週間程度で承認が下りました。
単価は新規会員登録で235円。
アンケートサイトの単価としては非常に高いです。
オピニオンワールドでは、年に4回、62,500円が当たる抽選があります。
ですが年に4回ですからね…
当たるかどうか?ですが、とてもではないですが狙ってできるものではないでしょう。
そして、アンケートに答える事でエントリーとなる場合もありますので、動けないサイヤ人は必要ないと言われたツルっぱげのおっさんが死から免れる位、可能性としては低いです。
オピニオンワールドの良い評判は、
等があります。
オピニオンワールドの悪い評判は、
等があります。
オピニオンワールドは、アンケートに答えてポイントが貰えた!!他のアンケートサイトよりも高い!!となるか、
オピニオンワールドで長々とアンケートに答えたけど、突然条件に合わず0ポイントで終わってしまった…
これらの事に対して寛容な心になれるか?が評判・評価の決めてです。
そういうサイトだ…!!と思って利用するのがベストですし、クソ判定してイライラしないコツです♪
私個人的には、重さという所が痛いです。
それと、アンケートが基本的に長いという所も気になります。
マクロミルは事前調査に答え、数をこなすことをメインとして、本調査があればラッキーという感じで毎月換金する事が可能です。
リサーチパネルは、アンケート自体は事前調査もありますが、本調査が多くマクロミルよりは頻度が落ちます。
ですがECナビという強力なポイントサイト機能が付いてきます。
オピニオンワールドは、時間をかけていくらでも答えられるアンケートに答え、高単価のものを待ち、時間をかける事で毎月換金できるアンケートサイトです。
それぞれ属性がありますので、私的には全部利用しても良いと思いますがお好みで選んでみて下さい♪
海外のアンケートサイトは世界に対応している為かブレがなく、アンケートに答えるのみが行えるサイトです。
セキュリティーに対しても問題はなく、時間をかける事で毎月換金する事ができます♪
個人的見解なので個人的見解を思いっきり書きますが、アンケートサイトとしては、リサーチパネル並みの質の高いアンケートサイトです。
が、換金先は最低換金額、交換日数共に優れているAmazonギフト券をメインとして考えたい部分があり、現金化したい方にとっては使い道というものに困るのではないかと思います。
使い方についてはコチラ
そしてちょっと重いのが良いサイトなだけに気になる所です。
スルスルと回答できたら1分で済むのに、ちょっと重いせいで2分かかるとかは、ページ移動の多いアンケートサイトにおいては厳しい所です。
時間をかければ毎月換金できるアンケートサイトとして、判定としては良好です♪
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
バリュードオピニオン | ||
---|---|---|
運営会社 | Dynata Global UK Limited (旧称Research Now Ltd:リサーチナウ) 日本ではリサーチ・ナウジャパン合同会社が運営 | |
セキュリティ対策 | 全SSL | |
スマホサイト | あり | |
アプリ | iOS版/Android版なし | |
年齢制限 | 18歳以上で、未成年者は保護者の同意が必要 | |
登録情報 | 名前 性別 生年月日 住所 郵便番号 メールアドレス パスワード | |
メールマガジン | 小:1日0~1通 メールマガジンの配信停止方法がない | |
ポイントレート | 1P=1円 | |
ポイント有効期限 | 計上されてから1年間 | |
最低換金額 | Amazonギフト券:1000円 QUOカードPay:3000円 伊勢丹商品券:3000円 高島屋商品券:3000円 | |
換金手数料 | 無料 | |
アンケート単価 | 非常に高い | |
クリックポイント | なし | |
ランク制度 | なし | |
家族登録 | 記載なし |
バリュードオピニオンの安全度
20点:通信感のセキュリティーはいい感じ
バリュードオピニオンの稼げる度
30点:非常に高単価のアンケート
バリュードオピニオンの危険度
-30点:最低換金額が1000円と高め
総評価
+20点
アンケートの単価が高いので、型にはまれば月に1000円稼げるかも?
1ポイントも獲得できない事もあるが、アンケートの報酬が高いので、捨てがたいアンケートサイト。
安全度:+10点
バリュードオピニオンは、Dynata Global UK Limited(旧称Research Now Ltd:リサーチナウ)が運営するアンケート系お小遣いサイトです。
Dynata Global UK Limitedは、日本を含む世界86カ国でオンライン調査を行っている世界規模の調査会社「Dynata(ダイネータ)」の調査会社の一つとなります。
詳しい情報が中々ないのですが、リサーチ・ナウジャパン合同会社というものがあり、日本ではこの企業が運営しています。
なんというか…海外のサイトですね!!って感じだな。
オピニオンワールドについて詳しくは「オピニオンワールドの危険性と評判・評価について」で解説しています。
プライバシーマークが無いのは、海外が拠点の為、日本の制度を重視していないのでしょう。
その変わりですが、SSLは全SSLで、通信感のセキュリティーを守ってくれています。
個人情報保護という概念が日本とは違うから、そこは理解したうえで利用する必要があるぜ!
危険度:-10点
バリュードオピニオンに必要な登録情報は以下の通り。
です。
以前は、詳細な住所は必要ありませんでしたが、現在は登録必須となっています。
続いて、秘密の質問/答えの設定とアカウントを有効化する必要があります。
登録したメールアドレス宛に、以下のようなメールが届いていますので[今すぐ有効化する]を押して登録を完了させてください。
という事で、アンケートサイトの鉄則、個人情報は全て持っていかれます。
バリュードオピニオンの退会は、[アカウント]⇒[私の詳細]⇒[退会]から退会手続きを行う事ができます。
お小遣いサイトの退会基本ルールとして、ポイント交換申請を行っている場合、退会は行わず、換金申請が完了し、手元に報酬が届いてから退会しましょう。
もう1つ、バリュードオピニオンからメールが来る場合、予約投稿されているアンケート依頼メール等、システムの都合上退会後も数日はメールが送られてくる事があります。
危険度:-10点
メールマガジンはそれ程多いという訳ではなく、月に10通程度くるかな?という控えめな感じです。
メールマガジンの停止方法はありません…。
ここは、海外企業って感じですね…!!
危険度:-10点
安全度:+10点
最低換金額は1,000円で、手数料無料で交換できます。
交換先 | 最低換金額 |
---|---|
Amazonギフト券 | 1000円 |
Appleギフトカード | 3000円 |
伊勢丹商品券 | 3000円 |
JCBプレモデジタル | 1000円 |
nanacoギフト | 1000円 |
クオカードペイ | 3000円 |
高島屋商品券 | 3000円 |
Uberバウチャー | 1000円 |
基本的に現金に交換する事はできず、最低換金額は1000円と、高めの設定になっています。
現金化が可能なアンケートサイトについて詳しくは「お小遣い稼ぎにおすすめのアンケートサイトランキング」をご覧ください。
稼げる度:+30点
バリュードオピニオンのアンケートの単価は非常に高く、基本100円~200円の高単価のアンケートです。
アンケートの単価的には、ポップインサイトに次ぐアンケートの単価の高さです♪
そしてアンケートの頻度ですが、そこまで多いという訳ではありませんが、2~3日に1通ペース位ではないかと思います。
これだけの条件が合わさって、アンケートの単価が高いと言えます♪
海外のアンケートサイトさんは、粘着的な所が全くなく、次の質問でスッパリと調査終了、報酬が0円という事も多いです。
これだけの高単価ですので仕方がないと言えば仕方がありませんが、2~3分アンケートに答えた後、0ポイントというのは虚しさを感じることも多いです。
海外アンケートサイトは、ある程度海外アンケートサイトであるという事についての理解が必要です。
という結論に私は至りました。
海外に拠点をを置く海外のアンケートサイトですので、日本の法律が適用されていない部分、風土、風習等の違いからそう判断しています。
個別に記事を用意していて、現状全ての海外アンケートサイトに当てはまる事ですので、確認して頂ければ幸いです。
バリュードオピニオンには登録情報の他、プロフィール情報をアンケート形式で入力する事ができます。
これにより、多少はアンケートの頻度が増え、高単価のアンケートに参加できる機会が増えます♪
登録情報を最新に保つようにしよう。
2chとかでもイザベルという名前を目にしていましたが、何のこっちゃ?と思っていました。
よくみると、バリュードオピニオンから送られてくるアンケートの依頼メールは、<isabel@valuedopinions.jp>から送られてきます。
そしてQuoカードが送られてくる時、これもイザベルさんから送られてくるようです。
もうかなりのネタにされていて、何かあるとどうなってるイザベル?みたいな感じになっています。
まあ私でも何か面白い事がおこったらイザベルさんの名前を使ってしまいそうです♪
そもそも企業としてサービス終了・閉鎖というよりかは日本から撤退という形になると思いますが、世界規模でアンケートを行っており、日本でもアンケート会社としても形が取れている事から、サービス終了・閉鎖については問題ないと判断します。
日本国内においても、1アンケートの単価が国内アンケートサイトの追随を許さない位高いというユニークさを持っているので、ここが揺るがない限りはあまり考えないでも良いでしょう。
バリュードオピニオンの良い評判は、
等があります。
バリュードオピニオンの悪い評判は、
等があります。
バリュードオピニオンに限らず、海外アンケートサイトは不特定多数にアンケートを送る代わりに属性にマッチしなければアンケートの途中だろうが報酬0になってしまう。
ですので、情報がマッチした人全員に報酬をばら撒く日本のアンケートサイトに慣れている方の場合、海外のアンケートサイトと日本のアンケートサイトの違いに慣れるまでは、どうしても使いにくさを感じやすいです。
ただ報酬は、海外アンケートサイトのほうが高いので、お小遣い稼ぎとして堅実に稼ぐなら日本のアンケートサイト、一発の報酬の高さなら海外アンケートサイトを狙っていくのが良いです。
バリュードオピニオンのライバルサイトと言えばもう、同じ海外アンケートサイトのオピニオンワールドです。
そして国内アンケートサイトでは、リサーチパネルが単価が高く近い形ではないかと思います。
まずはオピニオンワールドと比較していくと、オピニオンワールドもバリュードオピニオンも世界規模のアンケートサイトですが、基本的にオピニオンワールドの方が会員数が多く、運営会社の安定性的に色々と証明できるものがあります。
高単価のアンケートですが、バリュードオピニオンの方が、オピニオンワールドよりも若干ですがアンケートの単価は高いです。
アンケートの頻度的に考えると、オピニオンワールドはいつでもアンケートに参加できるチャンスがある、バリュードオピニオンはメールからアンケートに参加するという違いがあります。
最後の比較材料として、バリュードオピニオンでは過去に不正換金されたという情報がありましたが、オピニオンワールドはそういった事はありません。
なんというか…正直オピニオンワールドの方が何かと優れている状態です。
バリュードオピニオンについては、高単価のアンケートに参加して、最低換金額に到達した後は不正換金防止の為すぐ換金するという考え方が必要です。
次にリサーチパネルと比較してみましょう。
リサーチパネルと比較する場合、アンケートの単価で考えると海外アンケートサイトであるバリュードオピニオンは圧勝です♪
ただ、リサーチパネルの場合、少額のアンケートであってもECナビ上から行うと様々なアンケートがあり、またECナビという強力なポイントサイト機能もついてきます♪
そしてリサーチパネルの場合、最低換気額が300円、バリュードオピニオンは1000円と、ここにもリサーチパネルに軍配があがります。
企業の安定性的にも、日本のポイントサイト業界のドンである株式会社CARTA HOLDINGS (旧VOYAGE GROUP)を親会社にもつリサーチパネルは、安全性も保証されており、不正換金等もっての他です。
ここまで言っておいてバリュードオピニオン、良い所が無いように感じますが、高単価のアンケートの依頼が来て、どんどん報酬を得る事ができるのであれば毎月1000円換金も夢ではないお小遣いサイトです♪
過去(2014年~2015年)に、不正換金されてしまうということがありましたが、それから現在に至るまでに不正換金されたという情報がない事から不正利用の防止対策を行ったと判断し、危険性の判定を消し、過去の情報として残しておきます。
バリュードオピニオンはセキュリティーはしっかりしていて、利用しての危険性・悪質性というものは感じられません。
過去には不正換金されたという情報もありましたが、現在はそういった情報もないので継続的なセキュリティ対策を実施していると判断します。
そういった過去を差し引いたとしても、アンケートの報酬が高いので、捨てがたいアンケートサイト。
どう利用するか…?ですが、私的には最低換金額である1000円に到達した場合、即座にAmazonギフト券に換金する方法が対策としては一番なのではないかと思います。
2000円に到達するまで換金しないとかであれば、不正ログインによる換金するスキを与えてしまいます。
普通そんな事考えなくとも良いのですが、とにかく単価が高く、月に1000円稼げる可能性もありますので、早めの換金が一番なのではないかと思います。
私の個人的見解の結論ですが、月1000円稼げる可能性もありますので、不正換金される可能性があるからとは言って切り捨てるのはもったいないお小遣いサイトという判定です。
他社のアンケートサイトと併用しても続けやすいサイトです。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
キューモニター | ||
---|---|---|
運営会社 | 株式会社インテージ | |
セキュリティ対策 | あり プライバシーマーク取得 日本マーケティングリサーチ協会(正社員) ISMS SSL | |
スマホサイト | あり | |
アプリ | あり | |
年齢制限 | 満14歳以上 | |
登録情報 | 住所、氏名、電話番号等 多くの登録情報が必要 本人確認はがきが送られてくる | |
メールマガジン | 中:1日1~5通程度 完全に停止する方法は、今の所なさそう | |
ポイントレート | 1P=1円 | |
ポイント有効期限 | マイページに記載あり、登録情報更新で延長 | |
最低換金額 | 50円~ | |
交換手数料 | 全て無料 交換日数がべらぼうに長い | |
アンケート | Webアンケート 日記式アンケート ショッピング・ダイアリー 製品テスト グループインタビュー 会場調査 | |
クリックポイント | なし | |
ランク制度 | なし | |
家族登録 | 紹介可能 |
キューモニターの安全度
60点:メチャクチャ頑張ってます
キューモニターの稼げる度
30点:最低換金額が低いので換金は可能
キューモニターの危険度
30点:チョコチョコひっかかる部分が
総評価
+60点
セキュリティーはメチャクチャ頑張っているのに、私的にひっかかる事が多いサイトです。
最低換金額が50円ですので、誰でも換金する事が可能。
ええ所にオチが無ければ、最強のアンケートサイトです。
結論を簡単に言うと、2022年1月11日~3月23日にかけて、外部から流出した情報にて約5,000名のアカウントで不正ログインがありました。
第三者を含めた徹底的な調査のあと、対策は不正交換された人のポイント補填やセキュリティ強化などで、利用者に対するフォローと継続的なセキュリティ強化を行うことになりました。
以下は時系列による事実だしです。
閉じていますので、気になる方は開いて見てください。結構長いです…
アンケートサイトとしては最もオーソドックスな方で、通常アンケートから本調査、製品テストやグループインタビュー等、ど定番のアンケートサイトです。
特徴としては、アンケートサイトとしては最大級の規模を誇るサイト…!!という所です。
安全性:+20点
キューモニターは、株式会社インテージが運営する、アンケート系お小遣いサイトです。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社インテージ |
設立 | 2013年4月(持株会社制移行に伴い新設・事業承継) |
創業 | 1960年3月 |
資本金 | 4億5,000万円 |
従業員数 | 1,066名(2021年3月31日現在) |
所在地 | 東京都千代田区神田練塀町3番地インテージ秋葉原ビル |
代表者 | 檜垣 歩 |
企業HP | https://www.intage.co.jp/company/place/ |
で、マクロミルとはる位の大きい企業です。
もう…いいかんじにライバルさんで、ネットリサーチを事業内容としている企業です。
株式会社インテージホールディングスというグループの1つなのは、ポイントタウンのGMOを思い出させます。
安全性:+10点
こんな大企業ですので、問答無用でプライバシーマークは必須です。
まあ、当然ながらプライバシーマーク完備で、SSLも当然ながら全ページ対応しています。
安全性:+10点
キューモニターは、日本マーケティングリサーチ協会の正会員で、なおかつISMSにも参加しています。
こりゃあセキュリティーに関しては、マクロミルよりも頑張っているかも…です。
キューモニターの年齢制限はまず、日本国内に住んでいる満14歳以上である事が前提です。
14~15歳の中学生が登録する場合は、会員登録の際も別ページが用意され保護者の氏名・連絡先を入力する項目が追加されます。
そしてこれはまあ…そりゃそうなのですが、インターネット調査を実施している会社にお勤めの方は、登録を遠慮して下さいとの事です。
\報酬がもらえるお得な登録方法/
キューモニターは、ポイントサイトから登録するだけで通常よりお得に始めることができます。
無料コンテンツやお得なキャンペーンが豊富な「ポイントインカム」を経由し、新規会員登録後、アンケート回答することで180円相当のポイントインカムポイントを獲得することができます。
画像出典:ポイントインカム
※期間により、内容や獲得ポイント数が変わりますので、最新の情報をポイントインカム公式サイトでご確認ください
危険度:-10点
キューモニターに必要な登録情報は以下の通り。
が必要で、アンケートサイトですので登録情報の多さは覚悟していましたが…。
昔は「本人確認はがき」というものが送られてくる仕様でしたが、現在はメールアドレス入力⇒仮登録URLタップ⇒必要事項入力(氏名等)⇒本登録アンケート回答⇒必要事項入力(職業等)⇒登録完了となります!!
この仕様変更により、以前までは詳細な住所登録が必要でしたが、現在は番地や建物名の登録が任意となり、会員登録の際の条件が多少緩くなりました。
さらに任意ではありますが、会員登録完了後、
に回答することで、本登録アンケート回答完了で獲得できる16ptと合わせて合計24ポイント=24円相当が登録してすぐに獲得できます。
キューモニターの退会は非常に簡単で、[メニュー]⇒[退会]⇒退会理由選択⇒[退会申し込み]の順にタップすることで退会手続きを行うことができます。
退会の注意点としては、
特に、キューモニターのアカウントを使用してドットマネーへポイント交換している場合、退会前にID連携を行わないとドットマネー口座が使えなくなってしまうので注意が必要です。
危険度:-10点
メールマガジンは来ない日もありますが、平均的には1日1~5通位です。
基本的にアンケートのご案内メールですので、もうちょっと来ても良いのかなと思います。
キューモニターは登録情報から、アンケート配信メールをある程度停止される事ができます。
手順1.画面右上[メニュー]⇒[登録情報の変更・確認]をタップ
手順2.ワンタイムパスワード・生年月・氏名(セイ)を入力
手順3.最下部の深夜・早朝時間帯のメール配信を希望しないにチェック
完全に停止する方法は、今の所なさそうです。
ポイント有効期限は1年以上で、ページ右上[メニュー]⇒[ポイント有効期限]から確認する事ができます。
ポイントの有効期限が近付いた場合、「ポイント有効期限のご連絡」メールが届きます。
1年もあれば有効期限は長いですね♪
アンケートサイトによくある、登録情報を更新すればポイント有効期限が延長されますので、1年に1度登録情報を更新すれば問題ありません。
安全度:+20点
危険度:-10点
キューモニターの最低換金額は以下の通り。
■デジタルギフト券に交換
交換先 | 最低換金額 | 手数料 | 交換予定日 |
---|---|---|---|
Amazonギフトカード | 50ポイント=50.5円
(1%増) |
無料 | 翌月20日から末日まで |
giftee Box | 50ポイント=50ポイント | 無料 | 翌月20日から末日まで |
■電子マネーに交換
交換先 | 最低換金額 | 手数料 | 交換予定日 |
---|---|---|---|
nanacoポイント | 50ポイント=50ポイント | 無料 | 翌月20日から末日 |
■ネットポイントに交換
交換先 | 最低換金額 | 手数料 | 交換予定日 |
---|---|---|---|
dポイント | 50ポイント=50ポイント | 無料 | 翌月20日から末日まで |
ドットマネー | 50ポイント=50マネー | 無料 | 翌月20日から末日まで |
Pex | 50ポイント=500Pexポイント | 無料 | 翌月20日から末日まで |
Gポイント | 50ポイント=50Gポイント | 無料 | 翌月20日から末日まで |
※銀行振込(ドットマネー経由)
■ドットマネー経由で銀行振り込みする流れ
交換先 | 最低換金額 | 手数料 | 交換予定日 |
---|---|---|---|
①キューモニター⇒ドットマネー | 50ポイント=50マネー | 無料 | 翌月20日から末日まで |
② ドットマネーから銀行振込 | 1000マネー=1000円 | 無料 | 5~7営業日 |
■寄付
最低換金額 | 手数料 | 交換に関する補足 |
---|---|---|
10ポイント=10円 | 無料 | 3か月に1度、株式会社インテージが代理で各機関に寄付 |
別に交換日数が長くてもいいんじゃない?という気もしますが、最低換金額が50円なのが生きてこないです。
1ヵ月あればもっとポイントを獲得できるため、50円から交換できるのがあんまり意味がないです。
ポイント交換にはワンタイムパスワードが必要ですので、ご自身がキューモニターに登録しているメールアドレスを把握しておいて下さい。
ワンタイムパスワードの有効期限は72時間、迷惑メールとして処理される可能性もありますので、迷惑メールフォルダ内も確認して下さい。
稼げる度:+10点
アンケートは基本、事前調査のような簡単なアンケートが送られてきますが、条件が合致したものは、本調査のような長いアンケートに進むことができます。
大体1件2~3円ほどのアンケートが多いですが、アンケートの頻度がツンデレですのでデレると50円~100円のアンケートが届くようになります。
選択肢がボタンで押しやすいし、ページ移動も速くてスムーズに稼ぐことができるぜ!
キューモニターぷらすという、Cookieを送信し、企業のマーケティング活動を効果的に支援するものが最初から参加するになっていますが、これはアンケートの頻度に関わってくるものです。
"参加しない"に設定を変更する事も可能です。
もし…1週間以上待ってもアンケートが来ない…という事があれば、以下の記事を参考にしてみて下さい。
注目記事
その他、キューモニターでは
があります。
通常のアンケート以外は基本、通常のアンケートやユーザーの情報等から、送る方を厳選されるかなり高額なアンケートになります。
「運」ではなく「出会い」があるかどうか…?だな
稼げる度:+20点
正直わたしには来た事がありませんが、ショッピングダイヤリーというものがあり、お買い物の記録を指定された期間中に毎日登録するとポイントが加算されるサービスがあるようです。
これは8週間継続すると500ポイント、16週間継続すると1000ポイントがボーナスとして付与され、最大で7900ポイント獲得する事ができます。
これは会員全員が参加できるものではなく、事前調査でアンケートの調査対象として選ばれた方が参加できます。
必然的にキューモニターのアンケートに積極的に答えている事が参加できる道のりで、参加できればマクロミルよりも稼げるようになります。
…まあマクロミルでも、「お買い物モニタ」として同様のコンテンツがあるんですけどね。
キューモニターはアンケート系企業では、生態系の頂上に存在している程、運営会社の規模が大きく歴史があります。
例えばマクロミルでも、Yahooリサーチとアンケートがかぶったりします。
例えばポイントサイトのアンケートの場合、例えばGMOからのアンケートを受けているのであれば、仮にポイントタウンでアンケートを行えば、あとは重複回答、もしくはアンケートが来ないです。
そういった意味で、重複しないアンケートとして生態系の頂上にいる、数少ないアンケートサイトとして、アンケートの頻度が他サイトとの共存に左右されにくい特徴を持っています。
キューモニターの友達紹介はASPにあるのとキューモニターで取り扱っているものと2つあります。
本家サイトであれば、2022年5月時点では、14歳~19歳の男女、75歳~79歳の女性の方を紹介した場合、紹介した人された人に最大300ポイント=300円という、お互い登録しただけで換金できる相手の事も考えた素晴らしい紹介制度です♪
ですがこれは、ブログに掲載がNGですので、身近でやれという事なんだと思います。
ASPにあるのはアクセストレードで、こちらはそういった制限はありませんでした。
提携にはブログが必要だったり審査が必要だったりしますが、こっちのほうが楽です。
本家サイトにはバナーが無く、ASPではバナーがあります。
ASPの場合、紹介した人が146円です。これだと、紹介した人以外に旨味がないので、なんとかしたいな…と思っています。
※2024年1月2日調べ
この評判は、不正ログインについての評判は除外しています。
App Storeの評価は5点中2.6点
Google Playストアの評価は5点中3.6点
良い評判は
悪い評判は
キューモニターの評判は、稼げる人は評価が高く、スムーズに動いたりレイアウトがわかりやすいなどの評価に繋がりますが、アンケート頻度が低い人はそもそもスムーズさもレイアウトも関係なく、まずはアンケートが来て欲しいという所。
アンケートサイトは歯よりも頻度が命、友達紹介でも14歳~、75歳からと極端な層を狙っていたりと、頻度に偏りがあるのがキューモニターのクセのある所。
そこが評判に現れています。
最後のすぐにログアウトするですが、PCでもスマホでもすぐにログアウトしてしまい、再ログインが必要となるのが非常に面倒くさいです。
誰もがログイン保持するから、スマホをパクられたるすとそのままキューモニターに入れる方が多数でしょうね…!!
キューモニターは非常に大きな企業で、マクロミルと双璧をなすアンケートサイトです。
アンケートサイトとしては、テキストのアンケートのあり方が変わるまで、サービス終了・閉鎖という事は有りえませんが、不正アクセスについての評判のダメージは今後数年間は引きずるでしょうね…!!
キューモニターのライバルサイトは、運営会社の規模から考えても普通にマクロミルですね。
私個人的にも利用していますし、色々と家族・親戚にも試してもらっていますが、アンケートの頻度的にはキューモニターの方が少ないです。
アンケートの回答のインタフェース的には、マクロミルよりもキューモニターの方が優れています。
まあこれは、個人的な感想なので、参考までですが…!!
最低換金額についても、マクロミルよりも優れています♪
ページ移動が速いので、ストレスなくアンケートに答える事ができます♪
現状私は、アンケートの頻度が多いマクロミルの方が全体的に上だと感じていますが、ホント、コンテンツの似通い方もお互いライバル視しているのではないかと思う程です。
セキュリティーにはマクロミルよりも気を使っている程のアンケート系お小遣いサイトで、最低換金額が低いので、アンケートが定期的に来れば換金できないって事はないです。
ただポイント交換日数が翌月までかかるもののみですので、毎月最低換金額に到達できる方にとってはあんま意味がないです。
その最低換金額の低さから、サブのアンケートサイトとしても活用できます♪
ですが、ショッピングダイアリー等の報酬が良いものに参加する為には、日々のアンケートを取りこぼしていく訳にはいかないです。
友達紹介は、相手にも最低換金額以上の報酬が入る凄いキャンペーンをやっていますが、ブログ掲載できず、1ヵ月辺り1人までで、結局ASPの広告を利用するようになります。
キューモニターは、プラス面も大きいのですが、プラス面にしっかりとマイナス面が付属してくる印象です。
この状態だと、正直言ってマクロミルの方が使い勝手がいいと思いますよ…
と、私は同規模の運営会社ですが、こう判断しました。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
Qzoo(キューズー) | ||
---|---|---|
運営会社 | 株式会社モニタス 日本インフォメーション株式会社 | |
セキュリティ対策 | プライバシーマーク取得 JMRA加入 SSL導入 | |
スマホサイト | あり | |
アプリ | なし | |
年齢制限 | 6歳未満は登録できない ※中学生以下は保護者の同意が必要 | |
登録情報 | 細かい住所は必要ないが、 名前 生年月日等 個人情報は全て持っていかれる | |
メールマガジン | 来るときには1日3~5通 | |
ポイントレート | 10P=1円 | |
ポイント有効期限 | 年に1回の 登録情報の更新手続きで延長可能 | |
最低換金額 | Pex:300円 PayPay銀行又は 楽天銀行:500円 Amazonギフト券:300円(休止中) | |
換金手数料 | 無料 | |
家族登録 | 可能 | |
アンケート | 頻度としてはまずまず 海外アンケートとテンタメが中心 | |
アンケートの種類 | 50歳以上のシニアを主体とした アンケートがある | |
拡張性 | 完全なアンケートサイト 友達紹介制度もない | |
ランク制度 | なし | |
国外からの利用 | 記載なし |
Qzoo(キューズー)の安全度
50点:かなり安心なサイトです♪
Qzoo(キューズー)の稼げる度
30点:マクロミルには劣るがアンケートは来る
Qzoo(キューズー)の危険度
-20点:アンケートサイトではしょうがない
個人情報の入力は多い
総評価
+60点
マクロミルの存在にどうしても霞むが、2~3カ月利用して換金できない事はない。
一応安定したアンケートの頻度で、うまく行けばPeXなら毎月換金できる可能性も。
注目記事:アンケートが来ない場合に確認すべき事
安全性:+10点
Qzoo(キューズー)は、株式会社モニタスと日本インフォメーション株式会社の2社が共同運営するアンケート系お小遣いサイトです。
2019年に日本インフォメーション株式会社と共同運営となりました。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社モニタス |
設立 | 1991年4月 |
資本金 | 8,923万円 |
従業員数 | 20名 |
所在地 | 東京都港区芝公園2-6-3
芝公園フロントタワー22F |
代表者 | 広瀬 篁治 |
上場・未上場 | 未上場 |
企業HP | https://monitas.co.jp/ |
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | 日本インフォメーション株式会社 |
設立 | 1969年12月 |
資本金 | 5,500万円 |
従業員数 | 114名 |
所在地 | 東京都中央区銀座3丁目15-10
JRE銀座三丁目ビル 4F |
代表者 | 斎藤 啓太 |
上場・未上場 | 未上場 |
企業HP | https://www.n-info.co.jp/ |
どちらの会社もそれなりに大きい会社で、株式会社モニタスは30年以上、日本インフォメーション株式会社は50年以上という長い歴史を持つ安定感のある企業です。
株式会社モニタスは、国内最大手のアンケートサイト「マクロミル」を運営する株式会社マクロミルの子会社となったことで、さらに信頼度が上がりました。
安全度:+20点
株式会社モニタスは、
日本インフォメーション株式会社は、
そしてQzoo(キューズー)では、全ページにSSLを導入と、セキュリティーに対して十分な配慮を行っています。
危険性:-10点
Qzoo(キューズー)の登録情報は以下のとおりです。
細かい住所は必要がありませんが、アンケートサイト特有の、個人情報は全て必要なサイトという事になります。
しかし、趣味は?といった質問がないだけ他のアンケートサイトよりは入力が少なくなります。
Qzoo(キューズー)の退会は、ログイン後、左サイドバーの[退会手続き]から行う事ができます。
本人確認が必要ですので、適当な生年月日とか入力して登録した方は分からなくなって退会できなくなってしまいますので、個人情報の入力はしっかりと行っておきましょう。
平均的には1日1~3通位です。
メールマガジンの配信停止は、[マイページ]⇒[モニター登録情報の変更]⇒メルマガ受信を[しない]に変更で設定できます。
Qzoo(キューズー)で貯めたポイントは、定期的に実施されるモニター登録情報の更新手続きを行うことで延長できます。
登録情報の更新時期になるとログインした際に更新のお願いが表示されますが、この期間内に更新が行われなかった場合は全てポイントが無くなってしまうので要注意です。
参考までに2024年の更新期間を載せておくと、2024年2月15日~2024年4月15日です。
安全性:+10点
Qzoo(キューズー)から交換できるものは以下の通り。
交換先 | 最低換金額 | 交換予定日 |
---|---|---|
Amazonギフト券(休止中)
※2024年2月現在 |
300円 | 翌月20日 |
銀行口座
(PayPay銀行/楽天銀行) |
500円 | 翌月末日 |
PeX | 300円 | 翌月末日 |
寄付
(財団法人東京カリタスの家) |
100円分 | - |
最低換金額は300円で、交換手数料は全て無料です。
上記交換先を利用できない場合、ポイント交換サイトのPexを経由すると、手数料はかかりますが換金先は圧倒的に広がります。
稼げる度:+20点
アンケートの量は、マクロミルを基準に考えると少ないですがまずまずの量です。
提携している海外アンケートとテンタメが中心ですので、サブのアンケートサイトとして候補の1つに上がる。
最低換金額の低いPexならば、調子の良い時であれば毎月換金可能です♪
安全度:+10点
稼げる度:+10点
例えマクロミルであっても、年齢によってアンケートが来る?来ないという隔たりがあります。
Qzoo(キューズー)では、50歳以上のシニアを主体としてアンケートであるシニア・ナビリサーチが開催されていて、より多くの年代の方が利用できる仕様になっています。
危険性:-10点
完全なアンケートサイトで、ショッピングに経由・広告利用といったコンテンツはありません。
さらに友達紹介制度も存在しませんので、今後の発展は…。
まあ、他にも方法はいくらでもありますので、この位にしておきます。
Qzoo(キューズー)の良い評判は、
等があります。
Qzoo(キューズー)の悪い評判は、
等があります。
Qzoo(キューズー)は最終的に、マクロミルを目指して欲しいものです。
マクロミルとQzoo(キューズー)の違いは、アンケートの頻度が一番でしょう。
アンケートと言ったらマクロミル!!という状態と戦う力、合同で経営しているだけになんとかなりそうな気がしますが、Qzoo(キューズー)的にはこの位の位置づけでも満足しているのかも…とも思います。
アンケートサイトは、アンケートの数が命です。
仮にマクロミルに登録したのが初めてであれば、マクロミル基準にものを考える事になります。
そうなった時にマクロミルと比べてどうか?となると少ないと言わざるを得ない。
従ってアンケートの頻度が増える事で、Qzoo(キューズー)は向上していきます。
とりあえず安定はしています。
Qzoo(キューズー)のアンケートは、私の状況では大きく減少する事もなく一定の量の配信を1年以上継続しています。
多い時であれば最低換金額300円に毎月到達する事も夢ではありません。
Qzoo(キューズー)は、ショッピングも多少あったのですが、2014年12月サービス終了してしまいました。
又、特徴として、シニア世代の方に優遇されるアンケートがあります。
今Qzoo(キューズー)でできる事は、来たアンケートをガイドに従い、自分自身に回答できるものなのかを見極めアンケートに応えるのみです。
Qzoo(キューズー)は生粋のアンケートサイトです。
このQzoo(キューズー)、私はあまり本気でやってません。
やってませんが、アンケートの頻度はかなり多いです。
マクロミルには敵わないものの、一日に1~3通のアンケートが来ます。
私はまだ換金に至っていませんが、真面目にやっていれば二ヶ月くらいで換金額の5000ポイント=500円に達しています。
特徴としては、商品購入の後のレビューアンケート(テンタメ)が多いお小遣いサイトです。
ですので私みたいな片田舎では、なかなか仕入れられないものもあります。
商品購入によるアンケートに答えられる場合はあっさり換金額に到達します。
Qzoo(キューズー)はアンケートの頻度的には結構安定しているので、アンケートの頻度が多い時であれば最低換金額が低い交換先においては毎月換金できる可能性も出てきます。
初めてアンケートサイトに登録するにはおすすめできませんが、マクロミルなんかをやっててまだまだアンケートに答える余裕がある方は、このQzoo(キューズー)もアンケート系小遣いサイトとしては優秀です。
メインとしてアンケートを利用する程の威力はないので、二番手、三番手のアンケートサイトという位置づけですね