お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎ » お小遣いサイトの危険性 »
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
本記事は、ポイントサイトとしてのCOINCOME(コインカム)にフォーカスを当て、危険性、悪質、詐欺、危ない等の評判について検証していき、安全なサイトなのかを確認していきます。
ポイントサイトとしてのCOINCOME(コインカム)は、アプリ案件メインで稼ぎたい人にピッタリなポイントサイトです。
アプリ以外の案件は微妙ですが、アプリ案件については案件豊富で単価は大手ポイントサイトにも負けていないですし、なにより保証制度がかなり充実しているので安心して案件に取り組めるという強みがあります。
COINCOME(コインカム) | ||
---|---|---|
運営会社 | Makers Farm Japan株式会社 | |
セキュリティ対策 | SSL導入 | |
スマホサイト | あり | |
アプリ | COINCOMEウォレットアプリ | |
年齢制限 | 特になし ただし、各ポイント交換サービスには 対象年齢あり | |
ポイント有効期限 | 最後のCIMポイントの増減から180日 | |
登録情報 | メールアドレス パスワード | |
本人確認 | 本人確認が必要なケース CIMポイントをトークン交換時 プロフィール変更時 アプリ保証の利用時(一部) | |
メールマガジン | 登録からある程度日数経過したが、 メルマガは届いていない | |
ポイントレート | 1P=1円 | |
最低換金額 | 500円 | |
換金手数料 | デジコ:無料 デジタルウォレット:2% ドットマネー:無料 LINEPay:50円 | |
広告還元率 | 低め | |
アプリ案件還元率 | 高め | |
保証制度 | 承認待ちと反映されない場合でも保証可 | |
仮想通貨 | 説明不足感があり サイトが分かりにくい と感じる事も… | |
ランク制度 | あり | |
家族登録 | 記載なし |
COINCOME(コインカム)の安全度
50点:アプリ保証制度は大手より凄い
COINCOME(コインカム)の稼げる度
30点:アプリ案件は大手にも負けない
COINCOME(コインカム)の危険度
-20点:本人確認のハードルが高め
総評価
+60点
他ポイントサイトよりも高い単価で利用できるアプリ案件を大量に提供しているため、アプリ案件で稼ぎやすいサイト。
COINCOME(コインカム)は、2019年にできたばかりのポイントサイトです。
COINCOME(コインカム)を経由して、お買い物やサービス利用、アプリダウンロードなどを行った報酬としてポイント(CIM)をもらうことができます。
通常のポイントサイトと違うのは、ポイント交換の道筋の中に仮想通貨(CIM)がある所です。
貯まったポイント(CIM)は、通常のポイントサイトのように現金や電子マネーに交換することもできますし、仮想通貨としてポイントの価値を変動させる事も可能です。
500JPY=500円分のポイントが貯まっているってことだな。
安全度
+50点
危険度
-20点
仮想通貨というあまり馴染みのない通貨が悪目立ちして、怪しいポイントサイトなのではないかと感じますが、COINCOME(コインカム)は長年ポイントサイト事業に携わっている方々が運営している安心して利用できるポイントサイトです。
通常のポイントサイトと同じように利用する分には本人確認は不要ですが、仮想通貨に交換したいなどの理由で本人確認が必要になったときには"本人確認書類の提示"をしないといけないのでハードルは高め。
安全度:+10点
COINCOME(コインカム)は、Makers Farm Pte. Ltd.が運営するお小遣いサイトです。
Maker Farmはシンガポールの企業で、世界的な主要仮想通貨取引所Liquid.comに2019年8月に上場し、日本国内の仮想通貨取引所への上場も準備段階です。
日本での事業展開を担う子会社として、Makers Farm Japan株式会社を2019年6月に設立。
2019年5月8日にCOINCOMEベータ版を日本とシンガポールでリリース、2019年12月9日にCOINCOMEが正式にリリースされ、現在に至ります。
子会社のMakers Farm Japan株式会社の概要は以下のとおり。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | Makers Farm Japan株式会社(Makers Farm Japan, Inc. ) |
設立 | 2019年6月3日 |
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー18階 |
代表者 | 東本 和人 |
株主 | Makers Farm Pte. Ltd. 100% |
企業HP | https://makersfarm.jp/ |
恵比寿ガーデンプレイスといえば、人気ポイントサイト「アメフリ」を運営している株式会社エムフロが本社を構えていた所で、立派なオフィスを借りています。
背景的にバックれるレベルの企業じゃありませんが、骨太な企業です。
プライバシーマーク等のセキュリティを保証する認証はなく、当然SSLは利用していて、通信間のセキュリティを守ってくれています。
個人的推しは、先程も触れましたが元げん玉やマクロミルの運営していた役員の方々が在籍している事、システム開発に永久不滅.comの開発に携わっている企業が関わっている事です。
※プライバシーの観点よりモザイクをかけております。
思いっきり企業HPにありますが…!!
げん玉と永久不滅.com=ポイントサイトのノウハウ
永久不滅.comは、金融に対するノウハウを熟知しています。
これらのノウハウを持っている人々が集まって作ったポイントサイトは、色々な事が想定でき、短い運営歴ながらもしっかりとセキュリティに対する取り組みを行っていると判断します。
COINCOME(コインカム)には、年齢制限はありません。
ですがポイント交換サービスには年齢制限があるので、各ポイント交換サービスの利用できる年齢や決まりごとを守らないといけません。
各ポイント交換サービスの年齢制限です。
■保護者の同意を得られる場合
デジコ:利用可能
デジタルウォレット:16歳未満でも同意があれば利用可能
ドットマネー:18歳未満でも同意があれば利用可能
■保護者の同意が得られない場合
デジコ:利用可能
デジタルウォレット:成人してから利用可能
ドットマネー:18歳以上から利用可能
基本的には成人してからの方であれば問題なく利用できますが、未成年の方はある程度ポイント交換先に制限があると思って下さい。
安全度:+10点
先程の年齢制限についての注意点を踏まえたうえで、COINCOME(コインカム)の登録に必要な情報は以下の通りです。
アカウント登録はこれだけで、ポイントサイト利用~ポイント交換までの機能を利用する事ができます。
これは非常に少ない登録情報で利用する事ができますね!!
ただし、以下の手続きを行う場合は本人確認が必要になります。
COINCOME(コインカム)に登録、掲載されている案件の利用、ポイント還元、友達紹介制度の利用、現金/電子マネー/ポイントへの交換は本人認証なしで利用できます。
広告利用⇒ポイント獲得⇒ポイント交換という他ポイントサイトでできる一連の流れに関しては本人認証が必要ありませんので特別問題視する必要はないと判断します。
危険度:-10点
COINCOME(コインカム)では、セキュリティを強固し大切な情報を守る為に、本人認証を実施しています。
本人確認に必要な情報は以下の通りです。
これらの登録+本人確認書類のアップロードが必要です。
本人確認には以下の書類が利用可能です。
アップロードした画像は、本人認証完了後サーバーから削除されるので画像が流出してしまうという危険性は低いです。
COINCOME(コインカム)は、画面右上のメニューから[アカウト設定]⇒[退会する]⇒注意事項を確認⇒[退会する]で退会手続きを行うことができます。
退会時の注意点は、
以下に、退会に関するページの直リンクを掲載しておきます。
登録からある程度日数が経過しましたが、キャンペーン情報などの通知は届いていません。
メールマガジンを配信停止する事は可能で、お知らせはキャッシュバック判定・CIM送信結果・会員ステイタス更新を通知、いわゆる重要なメールで送信停止可能です。
メールマガジンはキャンペーンやお得な情報、つまり通常のメールマガジンです。
ポイント交換についてのお知らせを止める事ができるのは非常に斬新だと思いますが、キャッシュバックされたかが分からないので、余程の事がない限り止めない方が良いです。
メールマガジンについては、現時点でポイントがつくメール等は確認されず、お得情報ばかりなので必要に応じて配信を停止してしまいましょう。
以下に、配信に関するページの直リンクを掲載しておきます。
ポイントサイト機能のCOINCOME(コインカム)は1ポイント=1円で、シンプルな話です。
仮想通貨であるCIMトークは、常にレートが変動していいます。
ポイント有効期限は、最後のCIMポイントの増減(獲得・交換・移動)から180日を経過すると、経過した月の翌月1日に失効します。
安全度:+10点
COINCOME(コインカム)の最低換金額は500円で、デジコとドットマネーへの交換は手数料無料です。
交換先 | 最低換金額 | 手数料 |
---|---|---|
デジコ | 500円 | 無料 |
デジタルウォレット | 500円 | 2% |
ドットマネー | 500円 | 無料 |
LINE Pay | 500円 | 50円 |
デジコは、交換完了までが早いですが、デジタルギフト(クーポン券等)に交換がメインで、他換金サービスと比較すると換金先の自由度がないです。
デジタルウォレットは手数料がかかるというのが一番マイナスポイント、個人的には論外です。
ただし、銀行口座を持っていない+すぐにお金が必要な状況であれば、セブン銀行ATMからリアルタイムで現金を受け取ることができるので、どうしても…という場面で助けてくれます。
ドットマネーは最も交換先が大きく、手数料も無料、交換日数を気にしなければ、最も良いポイント交換サービスです♪
最低換金額は悪いという訳ではありませんし、ポイント合算サイトもあるので換金先としては豊富です。
危険度:-10点
こんなの仮想通貨について詳しくないと意味分からないですね…!!
CIMポイント=ポイントサイトのポイントでポイントレートは固定
CIMトークン=仮想通貨に変換したもので、ポイントレートが変動
この認識で良いです。
一応正式には、CMポイントは日本円のポイントとしてポイント保証してくれる仮想通貨という意味合いです。
で、ポイントサイト機能を利用する場合は、CIMポイントのみを利用する事になります。
このCIMポイントを仮想通貨に変換すると、CIMトークンとなり、価値が変動する仮想通貨となります。
ポイントには相互関係はなく、CIMポイント⇒CIMトークンは成立しますが、CIMトークン⇒CIMポイントは成立しません。
もっと分かりやすく言うと、仮想通貨には変換できるが、仮想通貨から元の通貨には変換できないという事です。
元ネタが思い出せないけど、どんなに美味しいミックスジュースを作れても、そこからオレンジジュースを取り出すことはできないってやつですね!!
現状はまだ日本人が売買できない為、CIMの取り引きが可能になる国内取引所への上場が待たれるところです。
CIMポイントからCIMトークンへの交換は一時的に中止されています。
安全度:+20点
アプリ保証があるサイトはなかなかなく、現時点ではポイントインカムとワラウ位です。
ただ、本人確認するかしないかで、アプリ保証を利用できる広告の範囲が変わってしまいます。
以前は本人確認なしでも変わらなかったようですが、不正利用者の為に利用制限がかかってしまった…状態です。
2022年4月30日に全案件を根性で確認した所(数値が取れず申し訳ありません)
保証なし:1割以下
全員保証:4割程度
本人保証:5割程度
で、アプリにカテゴライズされているものはかなりの案件が対象となっている事がわかりました!!
この値はほぼ、ポイントインカムと互角なので、アプリ案件についてはCOINCOME(コインカム)をメインに利用するもアリです!!
COINCOME(コインカム)のアプリ保証には、利用条件を満たしているにも関わらず、
このような場合に、承認条件を達成した証拠のスクショ画像が提出できればポイントを付与してもらえる「承認期間保証」と「取得履歴記載保証」の2種類があります。
他のポイントサイトのアプリ保証と違う点は、"取得履歴に承認待ちと反映されない"場合でも保証してもらえるので、安心してアプリ案件を利用することができる点です。
他のポイントサイトのアプリ保証は、承認待ちが付かなかった場合、利用条件を満たしていても保証対象外となってしまいますので…。
COINCOME(コインカム)は、サービス開始から一貫して精力的な活動を行っていて、なおかつウォレットとキャッシュバックサービス(ポイントサイト機能)統合と、新しいイベントが容易され、今サービスを閉鎖したら文字通り肩透かしです。
仮想通貨のCIMがいきなり終了とかにならない限り、ここ数年でいきなり閉鎖は考えられないと判断します。
稼げる度
+30点
最低換金額までの稼ぎやすさ:高め
現状のCOINCOME(コインカム)は、アプリ案件に特化したポイントサイトなので、アプリ案件で稼ぐならCOINCOME(コインカム)を利用しておけば間違いないです。
全てのアプリ案件が最高還元というわけではありませんが、最高還元を叩き出す数は大手サイトにも負けないレベルです!!
一方で、ショッピング及びサービス利用の還元率は高くはないので、アプリ案件メインの利用であれば、保証制度による安心感+タイムセールによる最高還元で、アプリ案件に関してはトップクラスともすれば1位になるCOINCOME(コインカム)。
稼げる度:0点
還元率:低め
最初に判定基準について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
※検証日:2023年6月29日
【前提条件】
■検証広告:カテゴリ別に1ページ目に表示されている案件を何個か抽出(合計100件)
■調査対象:
①COINCOME(コインカム)
②高還元サイト(コインカムを含まない最も還元率の高いサイト)
データベースはブログでは割愛します(クソ長いので)が、今後算出しやすいようExcel処理済みです。
そこから得られたデータベースを元に、結果をまとめました。
検証対象である100件の広告案件において、他のサイトよりも還元率の高い広告案件の数を①と②で抽出した結果は以下となります。
※同率1位含む
①10件/100件(10%)
②94件/100件
この結果から、COINCOME(コインカム)の還元率は低めと判断しました。
今回データベース化してみての気づきは、
という事ですね。
高還元サイトと比べて、2倍近く還元率が低い案件がある一方、高還元サイトと同じ、またはそれ以上の還元率で出ることもあります。
還元率をそこまで気にせず、CIMトークンを貯める為の1手段としてであれば、利用はありだと思います。
稼げる度
+30点
還元率:非常に高い
COINCOME(コインカム)は、ショッピング及び広告利用の還元率こそ低めですが、アプリ案件に関しては大手ポイントサイトを凌ぐ高還元を出すことが多いサイトです。
今回、アプリ案件の還元率の高さを調査するため、50件のアプリ案件を高還元サイト(ポイントインカム、モッピー等)と比較した結果、COINCOME(コインカム)は50件中27件(54%)が最高単価で掲載されているという事が分かりました。
最高単価の一例として、以下のようなものがあります。
(2023年6月29日時点)
案件名 | コインカム | 高還元サイト |
---|---|---|
Rakuten Fashion | 120円 | 73円 |
TikTok | 500円 | 350円 |
ステート・オブ・サバイバル | 6,800円 | 6,125円 |
ロードモバイル | 7,800円 | 7,750円 |
商人放浪記 | 18,000円 | 14,560円 |
特にトップページのタイムセール案件は、COINCOME(コインカム)が最も還元率の高いサイトとなっている事が多いので、アプリ案件で稼ぐなら、COINCOME(コインカム)をメインのサイトにし、トップページに掲載された案件のみ利用することで効率よく稼ぐことができます。
COINCOME(コインカム)には、ゲームやアンケートといった、広告利用以外でポイントを貯める方法がありませんでした。
が、2023年6月よりアンケート機能が追加され、アンケートに答えるだけでポイントが貯まるようになりました。
まずは、アンケートでポイントを獲得する為の準備として、初回アンケートに回答することで、届くアンケート数が増える可能性があります。
この記事を書いた時点での感想ですが、この書き方はどうか…と思いましたね…!!
保有ボーナスって、CIMトークンを持っているポイントだったら、プラチナは2.5倍アップ!!に見えるけど、どうやら独自の計算✕保有ボーナス-送信手数料の実質額で、まあ画像を見ただけのインパクトのボーナスではないという事がまず1つです。
次に、会員ステータスアップの条件ですが、最高ランクのプラチナをもとに考えると、6ヶ月で25回の広告利用、まあこれはわりと現実的です。
ですが、CIMトークン保有量60,000円分以上…!!これは金額もキツいし、レートが変動するので60,000円あるつもりでも実はなかった…!!とかも出てきます。
トークンを保有するためには、ポイントサイトの利用だけじゃなく、仮想通貨を運用するという覚悟が必要で、現時点(後少しかも)でキャッシュバックできないので、明確なロードマップが見えていないです。
トークンを保有するという事が、仮想通貨を利用するありきの会員ステータスなので、保有ボーナスとしては凄まじいまでも、ポイントサイトオンリーの利用方法ではこの会員ステータスは絵に書いた餅状態です。
上の画像も餅にしてやろうかと思いましたが、意味不明なのでやめました…!!
アプリ広告(ゲーム含む)の単価が高いのと、アプリの保証制度があるという安心感と、サイトの分かりにくさという評判・口コミをよく見かけました。
アプリ広告の評判が良いのは、保証面と単価の高さが際立っていますね♪
サイトが分かりにくいというのは、ポイントサイト側からきた登録者は仮想通貨側の部分が本当に分かりにくい。
仮想通貨側からきた利用者は、ポイントサイト側が分かりにくいと思います。
そういったところから、今回の評判は納得いくなと感じました。
ウォレットアプリの中に、ポイントサイト機能が追加されたのでお互いの分かりにくさというのがより際立って浮き彫りになってくると思います。
逆に運営会社の対応がしっかりしていれば、大きな問題にはならないので評判としては分かりにくさに対する評判を抑えることができるか…!!だと思っています。
COINCOME(コインカム)は、ポイントサイト+仮想通貨で、元げん玉を運営していたデジタルプラスとか、今やりたいだろうなぁ…というものですね!!
ポイントサイトの新しいコンテンツの1つとして仮想通貨、ポイントサイトの動向って、ポイントサイト⇒仮想通貨も含め投資系に進んでいく傾向があります。
仮想通貨については今勉強中で、今後の展開も含め考えていきたいと思っていますが、ポイントサイトとして特に光るのはアプリ案件で、アプリ案件に特化していると言っても良いです。
アプリで稼いでいくなら、ともすれば力を入れているポイントインカムやワラウすらも…凌駕している…甲乙つけがたいです。
特化型なのでポイントサイトとしての他コンテンツは弱いですが、現在サービスが右肩上がりで改善京王なので、これからのCOINCOME(コインカム)に期待しています!!
■招待コード:fDyojiLH
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
楽天インサイト(旧楽天リサーチ) | ||
---|---|---|
運営会社 | 楽天インサイト株式会社 | |
セキュリティ対策 | プライバシーマーク取得 常時SSL ISMS取得 日本マーケティングリサーチ協会 | |
スマホサイト | あり(スマホでも利用可) | |
アプリ | あり | |
年齢制限 | 15歳未満の方は保護者の同意が必要 | |
登録情報 | 楽天会員: メールアドレス(PCメールアドレス推奨) ユーザーID パスワード 氏名 楽天リサーチ: 未結婚 子供 接続(ネット環境) 職種 業種 同居家族 最終学歴 世帯年収 住居形態 運転免許の所持 自家用車の所持 関心 | |
メールマガジン | 大:多い時では1日5通以上、アンケート依頼が来る 楽天ID連携なので、プライベート なメールアドレスに来る ある程度配信停止が望ましい | |
ポイントレート | 1P=1円 | |
ポイント有効期限 | 6ヶ月(期間限定ポイント) | |
最低換金額 | 翌月15日までに自動的に交換 | |
換金手数料 | 無料 | |
入会キャンペーン | 新規会員登録+アンケート回答 で40ポイント | |
アンケート頻度 | 1日平均2通程度 定期的にアンケートがくる | |
広告還元率 | なし | |
クリックポイント | なし | |
ランク制度 | なし | |
家族登録 | 記載なし |
楽天インサイト(旧楽天リサーチ)の安全度
60点:大手サイトだからできるセキュリティー体制
楽天インサイト(旧楽天リサーチ)の稼げる度
30点:アンケートの頻度は多めだが
楽天インサイト(旧楽天リサーチ)の危険度
-30点:ポイント有効期限さえなければ…
総評価
+60点
買い物以外で楽天ポイントを貯められる、楽天ユーザーのためのアンケートサイト。
大手すぎる程の大手ですので、セキュリティー対策は万全です。
有効期限が痛いが、それなりに楽天ポイントを貯める事ができる。
注目記事:アンケートが来ない場合に確認すべき事
全く新規で登録する場合、ある程度メールマガジンが増えるのは避けられない。
「楽天インサイト(旧楽天リサーチ)」の危険性と安全性についての記事です。
楽天インサイト(旧楽天リサーチ)は、オーソドックスな事前アンケートと本アンケート以外にも、オンラインインタビュー(座談会)や商品モニターなど様々な種類のアンケートでポイントが獲得できます。
アンケートに答える度に楽天ポイントがどんどん貯まりますし、楽天ペイでポイントを使って決済する事で日々のお小遣いサイトしても十分に利用する事が可能です。
スマホ、パソコン、アプリで利用可能。
安全度:+20点
楽天インサイト(旧楽天リサーチ)は、楽天インサイト株式会社が運営しているアンケートサイトです。
2018年8月1日に楽天リサーチ株式会社から「楽天インサイト株式会社」へ社名変更、サービス名称も楽天リサーチから「楽天インサイト」へ変更されました。
楽天グループの一員なのは言うまでもないでしょう。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | 楽天インサイト株式会社 |
設立 | 2000年2月 |
資本金 | 2億4,610万円 |
従業員数 | 269名(2019/1/1現在) |
所在地 | 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号
楽天クリムゾンハウス |
代表者 | 渡邉 秀文 |
株主 | 楽天グループ株式会社(100%) |
上場・未上場 | 未上場 |
企業HP | https://insight.rakuten.co.jp/ |
名前が全てを表すというか、これ以上言うまでもないでしょう。
当然ですが、株の100%を保有する楽天グループ株式会社の子会社です。
事業を分離して子会社を設立した為、楽天インサイト(旧楽天リサーチ)及びマーケティングリサーチ事業に力を入れているのが伺えます。
安全度:+20点
まあ両方とも、無い訳がありませんよね~。
さらに楽天インサイト(旧楽天リサーチ)は、ISO/IEC27001(ISMS)という、外部からの情報処理等で預かる個人情報が多い場合に取得する資格まで取得しています。
安全度:+10点
マーケティングにおける正規な会社であることを証明する、日本マーケティングリサーチ協会の正会員であったりします。
これがセキュリティにどうこうといった点はありませんが、不正を行うことが難しくなっているという事です。
大きな会社で従業員が多いので、こういったものはより必要になるでしょう。
ポイントサイトにおいけるJIPCのようなものですが、こちらは社団法人で、歴史も古い協会です♪
マクロミルやinfoQ、リサーチパネルなども日本マーケティングリサーチ協会の会員です。
楽天インサイト(旧楽天リサーチ)の年齢制限ですが、15歳未満の方が登録する場合は保護者の同意を得たうえでの登録が必要です。
なお、15歳未満の方は同意が必要となる関係上、アンケート依頼の件数が少なくなる可能性があるとしっかり記載されていますので、アンケート件数が少ないと感じる場合は、他アンケートサイトを併用して利用することをオススメします。
楽天会員の登録には年齢制限はありません。
危険度:-10点
新規にモニター登録する場合、楽天会員であれば一瞬で登録が完了します。
流れが楽天会員に登録する事が前提ですので、楽天会員に登録する必要があります。
ただこの、楽天IDで登録できるというのも考えものです。
楽天IDって、多くの方が持っているでしょうし、私もそうですがプライベートなメールアドレスを登録しています。
ですのでアンケートがプライベートなアドレスに来るようになります。
楽天インサイト(旧楽天リサーチ)を利用する場合で、メールマガジンが嫌な場合は、メールマガジンを停止する事ができないので楽天ID自体のメールアドレスをフリーメールアドレスに変更・振り分けを行うしかありません
危険度:-10点
アンケートサイトですので、個人情報の入力は多いです。
楽天会員に登録する際に、
が必要となります。さらに楽天インサイト(旧楽天リサーチ)に登録する為には、
が必要となります。
これだけならギリだと思いますが、今後楽天を利用する際、個人情報は全て持っていかれます。
楽天会員で登録できる以上、氏名やメールアドレス、住所等の変更において、楽天会員情報を変更する事になります。
まあ特に注意するというレベルではありませんが、楽天インサイト(旧楽天リサーチ)内の情報を変更するのではなく、楽天IDの登録情報を変更する事になります。
退会できるのか?というよりも、楽天インサイト(旧楽天リサーチ)のみ退会できるのか?の方が心配でしょう。
楽天インサイト(旧楽天リサーチ)の退会は、ログイン後左サイドバーという分かりやすい所に配置してあります♪
楽天インサイト(旧楽天リサーチ)だけを退会する事できるので、楽天会員登録でご利用のその他のサービスは継続して利用できます♪
楽天インサイト(旧楽天リサーチ)で獲得したポイントは、既に楽天ポイント口座に付与されているポイントはポイント失効にならず、継続して利用する事ができます♪
特に記載されていない注意事項ですが、アンケートメールの配信はある程度自動投稿である為、退会後も数通はアンケートのメールマガジンが届く可能性があります。
これは多いですね~。
楽天インサイト(旧楽天リサーチ)のアンケートもメールで来ますし、楽天会員になる事で来るメールも増えます。
全てを許容する場合、当サイトメールマガジン四天王のげん玉、ポイントタウン、マクロミル、ECナビ達よりも多くなりますので、ある程度配信停止しないと私でも面倒くさいです。
間違ってスマホで登録しようものなら…!!
下記の記事を読んで、フリーメールアドレスを登録した上、スマホに設定して下さい。
危険度:-10点
楽天インサイトで獲得したポイントの有効期限は、楽天ポイント口座(楽天PointClub)に付与されてから6ヶ月間です。
楽天ポイントに交換できるが6ヶ月間の期間限定ポイントなのが痛い。
ここが全てを台無しにしている感がします。
期間限定ポイントとは、利用期間が半年とかで区切られているポイントですので、半年以内に何らかの形で利用する事になります。
利用期限が近い期間限定ポイントから優先して消費される為、早めの利用が必要となります。
楽天PointClubアプリの通知機能等を活用して、失効前にご利用しましょう。
安全度:+10点
楽天インサイト(旧楽天リサーチ)に最低換金額の概念はなく、1ヶ月単位で楽天ポイントに交換されます。
楽天を良く利用される方にとっては、ポイントが貯まりやすくなります♪
あんまり気にしないでも、自動的に翌15日(前後有)に保有ポイントが交換されます。
ですので手数料も当然無料です♪
稼げる度:+10点
楽天インサイト(旧楽天リサーチ)では、新規でアンケートモニターに登録し、登録後1ヶ月以内に送られてくるボーナスアンケートに回答すると40ポイント獲得できます♪
登録したてではアンケートがあまり来ないので、こういった処置があるのは嬉しいです。
稼げる度:+20点
私の場合、毎日来る訳ではなく飛び飛びですが、大体1日平均2通位でアンケートが来ます。
マクロミルと比較すると多い訳ではありませんが、本調査のものも多いので、高いポイントを獲得できるチャンスがあります。
定期的にアンケートは来ますので、アンケートが全く来ないという事はありません。
楽天インサイト(旧楽天リサーチ)は、楽天アフィリエイトでバナーを作成します。
1人紹介すると50円獲得できます♪
アンケートサイトには紹介制度が少ないので、ある事自体が良い事です♪
さらに楽天ですから…
正直、大手であるマクロミルですら楽天と比べると知名度は天と地程差があるでしょうし、楽天という名前は信頼感がありますので紹介の難易度も下がってきます。
楽天インサイト(旧楽天リサーチ)は、楽天ポイントを貯める為の手段の1つと言えるでしょう。
等を利用し、楽天ポイントを貯めて楽天ペイで利用するならば、利用用途はかなり広がるのではないかと思います。
コンビニとかで、「楽天ペイで」と言う感じで利用される方であれば、かなりの節約になります♪
※期間限定ポイントは楽天Edyに交換することはできませんが、楽天ペイで利用することはできます
楽天インサイト(旧楽天リサーチ)は、他社からのアンケートにも回答する事ができます。
他社のアンケート配信でよくあるのは、
等と競合する可能性があり、両方利用されている方は一方のアンケートが少なくなる可能性があります。
その点は理解しておきましょう。
楽天インサイト(旧楽天リサーチ)の良い評判は、
等があります。
楽天インサイト(旧楽天リサーチ)の悪い評判は、
等があります。
楽天市場でよくお買い物をする、楽天ポイント加盟店をよく利用するという方にとって、楽天ポイント=現金と同じようなものですので、アンケートに回答するだけで楽天ポイントが貰える優先して利用すべきアンケートサイトです。
ただ、使い勝手の良い楽天ポイントが自動的に付与されるアンケートサイトゆえに、優先的に利用している方が多く、通知が届いてからアンケート回答しようとしたときにはすでに上限に達していて回答できないという状況になりやすいという部分がありますので、届いたアンケートを見逃さない為にWebサイトやアプリをマメに見るという事が重要になってきます。
事前アンケートは3ポイント前後と良くも悪くもない普通といった感じです。
という事から考え、楽天のサービスを利用しないと意味がないです。
そして、ポイントを失効させてしまうとさらに意味がないです。
有効期限である6ヶ月で貯める事ができるポイントは、大体1500ポイント位ではないかと思います。
狙いのショッピングに1500ポイントを割引として使う方法が1つ。
もう1つはこの1500ポイントを、楽天ペイに交換する事で利用機会も増えるのではないかと思います。
最初から楽天ポイントを楽天ペイに交換できる方は良いですが、ある程度の手順が必要ですので、公式サイトをご覧下さい。
楽天ペイに交換するのであれば、それなりのお小遣い稼ぎになると思います♪
逆に楽天ポイントのままにしておくと、ポイントの有効期限が切れてしまう可能性もあります。
ここはアンケートサイトのカテゴリなのですが、ここまで来るとポイントサイトの利用も考えた方が良いです。
ポイントタウンなんか、楽天ポイントに100円から手数料無料で交換する事ができます♪
ポイントタウンで貯めたポイントも楽天ポイントに交換するのであれば、毎月結構な額で楽天ポイントが貯まりますし、ここまでやると日銭のプラスになり、サラリーマンのお小遣いとして大きなプラスになります♪
楽天インサイト(旧楽天リサーチ)はその知名度から、ライバルとなるのは、
だけでしょう。
アンケートの頻度だけで言えば、私の環境ではマクロミルの方が上です。
稼げるポイントもマクロミルの方が多いです。
私は楽天を利用している為楽天ポイントに自動的に交換されるのがとても便利が良く、いつの間にかポイントが貯まりますので、楽天を利用される方にとっては利益を超え、登録しておくと何かと便利です♪
楽天としてはアンケートはカテゴリの1つであることは確か。
しかし、社名変更までして辞める理由、正直見つからないですね。アンケートの頻度も変動はないので、現時点でサービス終了・閉鎖の危険はないと判断します。
おそらく、テキスト形式のアンケートのあり方が変わる頃までは、あまり考えなくても良いと思います。
知名度が高いので、セキュリティーに対する配慮は十分すぎる程に行っています。
楽天インサイト(旧楽天リサーチ)を登録したからといっての危険性は感じられません。
ただ全くの新規に楽天IDから登録すると、そのメールマガジンの多さには辟易すると思います。
特に携帯メールアドレスで登録すると、その思いは垂直に上昇しますので、必ずフリーメールアドレスを取得して利用して下さい。
楽天ポイントですので、使う機会も多いので中々良いアンケートサイトです。
楽天インサイト(旧楽天リサーチ)を利用すると楽天ポイントがどんどん貯まりますし、楽天ペイでポイントを使って決済する事で日々のお小遣いサイトしても十分に利用する事が可能です♪
ですが有効期限が6ヶ月なのは勘弁してもらいたい所です。
ポイントを失効させない程の楽天利用者、楽天ペイに交換できるのであればマクロミルに次ぐ、アンケートの頻度が多い、良いアンケートサイトです♪
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
ゲットマネー(GetMoney!) | ||
---|---|---|
運営会社 | インフォニア株式会社 | |
セキュリティ対策 | 常時SSL プライバシーマーク取得 JIPC加入 不正対策.com運営 | |
スマホサイト | あり | |
アプリ | iOS版・Android版両方なし | |
年齢制限 | 20歳以下は保護者の同意が必要 | |
登録情報 | メールアドレス 名前 ニックネーム 都道府県 生年月日等 | |
メールマガジン | 大:1日平均3通 | |
ポイントレート | 10P=1円 | |
ポイント有効期限 | 6ヶ月ポイント獲得なしで消滅 | |
最低換金額 | 500円 | |
交換手数料 | 無料 | |
広告還元率 | 普通 悪くはない | |
Yahoo!ショッピング | 最大1.65%還元 業界トップクラス | |
クリック及びゲーム | PC・スマホ共にある ゲーム多数 | |
モニター | 店舗モニター 商品モニター で節約できる | |
保証制度 | ・通帳に反映されない ・加算時期を過ぎても ポイントが加算されない 時に保証してもらえる | |
ランク制度 | なし | |
サイト | 決め手に欠ける もう一歩何かほしい | |
家族登録 | サイト内に可能の記載あり 4人まで利用可能 メリットも大きく 最大100%還元も可能 | |
国外からの利用 | 利用規約に記載なし |
ゲットマネー(GetMoney!)の安全度
60点:すごい頑張っています!!
ゲットマネー(GetMoney!)の稼げる度
60点:還元率も頑張っています
ゲットマネー(GetMoney!)の危険度
-20点:もう少し目立つ何かがあれば…
総評価
+100点
ものすごい古い歴史を持つゲットマネーですが、現在も活動できているという事は運営がうまくいっているという事で、信頼感は大きいサイト。
Yahoo!ショッピングでよくお買い物される方であれば、利用を検討すべきサイトです。
案件還元率上昇、「毎日1000円」の一部終了等、エンターテイメント性から還元率系のお小遣いサイトにシフトしつつあるので、現状ガッツリとコツコツのバランスが良く稼ぎやすいです。
▼ゲットマネーの登録はこちらから▼
安全度
+60点
危険度
-20点
ゲットマネーは、長年トップクラスのポイントサイトとして君臨し続けており、セキュリティー面でも十分な対策を行っている、安全なサイトです。
ただ、もう一歩強い"華"が欲しいところです。
安全度:+20点
ゲットマネーは、インフォニア株式会社が運営するお小遣いサイトです。
主な事業は、ポイントサイト運営で、お得生活応援サイト「チャンスイット」という懸賞を主体としたお小遣いサイトも運営しています。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | インフォニア株式会社
(infoNear Inc.) |
創業 | 1997年6月 |
設立 | 1999年9月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 31名(2023年3月20日現在) |
所在地 | 東京都港区西新橋1-14-2
新橋SYビル 8F |
代表者 | 黒川 隆司 |
上場・未上場 | 未上場 |
企業HP | https://www.infonear.co.jp |
Windows95の頃から20年以上、ポイントサイト事業をメインとして運営を続けています。
言わば、ポイントサイトの生き字引きと言える企業です。
健やかなるときも病める時もという言葉がありますが、正に苦楽をともにしてきた現在です。
その経験こそが、運営会社の規模に勝る信頼度であると、私は考えますね♪
安全度:+20点
運営会社のインフォニア株式会社は、
と、セキュリティーに対して十分な配慮を行っています。
各項目について、詳しくは閉じておりますので興味がある方はご覧ください。
ゲットマネーの登録に年齢制限はありませんが、未成年者の場合は保護者の同意を得た上であれば利用することができます。
ゲットマネーの登録に必要な登録情報は、
です。
ちょっと多いかな…と思いますが、詳細住所や電話番号までは入力しませんので、完全に身元が判明するという事はありません。
ゲットマネーの登録関係については以下の記事でしっかりと確認して下さい。
ゲットマネー退会は、[マイページ]⇒[GetMoney!を退会]から手続きを行うことができます。
注意点としては、獲得したポイントは無効、ポイント交換完了前の退会もポイントは無効、メールマガジンはシステムの都合上、退会後一週間程度配信される可能性があります。
一度退会すると保有ポイントを含む会員の権利が消滅し、退会の取り消しはできない事から、全ての登録情報が削除されます。
再登録はお問い合わせしましたが、チャンスイットとあわせて制限は無いとの事です。
危険度:-10点
ゲットマネーのメールマガジンは、1日3通平均くらいで、メールにはほぼクリックポイントが付いています。
メールマガジンはゲットマネーのサイト内でも確認することができ、そこでクリックポイントも獲得することができます。
ゲットマネーのメールマガジンは重要なメールを除き配信停止することが可能です。
※速やかに更新します
ゲットマネーのポイントレートは、10ポイント=1円です。
つまり1ポイントは0.1円分となります。
獲得ポイント数÷10という計算が必要になるので、思ったよりも少ないな~という印象を受けやすいポイントレートです。
安全度:+10点
最低換金額は500円、交換手数料は全て無料です。
初回のポイント交換申請のみ「銀行口座振り込み」に限定されますが、二回目からは全ての交換先に申請可能となります。
交換予定日が一律4営業日なので分かりやすいですが、他サイトと比べて交換完了期間が長めなのが気になる所ですね…
もしも交換先に物足りなさを感じたときは、ポイント交換サイト「ドットマネー」または「PeX」へ交換することで交換先の幅を広げることができます。
ポイント交換先が、Amazonギフト券、iTunesギフトカードの場合は、直接交換するよりも、ドットマネーまたはPeX経由で交換したほうが1~2%程度お得に交換することができます。
例)Amazonギフト券300円分へ交換する場合
294円分のポイントで、Amazonギフト券300円分と交換することが可能
※速やかに更新します
安全度:+10点
ゲットマネーには「お買い物保証制度」があるので、ゲットマネーを経由してお買い物をしたにもかかわらず、
ときに、ゲットマネーがポイントを保証してくれます。
加算時期を過ぎても…はともかく、獲得予定につかない場合でも保証してくれるお買い物保証制度は優秀です♪
ただ不正防止対策もありますので、商品購入の履歴やゲットマネーを経由した履歴等をしっかりと調査した後、ポイントが加算されるシステムになっています。
これがあれば極端な話、ゲットマネーを経由しておけば、ショッピング利用に関して言えばポイントが獲得できないって事はないという事ですので非常に良いシステムです♪
獲得予定につかない場合でも、ポイントを保証してくれるのですから…
危険度:-10点
昔はゲットマネービンゴなど人を引き付ける"華"がありましたが、現在は案件利用が"華"になってきています。
ここに悪質性というのはありませんが、個人的見解ではお小遣いサイトのなかでは勢いというものがない気がします。
SNSで話題になれば一気に新規登録者を増やせる時代ですので、なにか話題になるものを導入することができれば…。
稼げる度
+60点
最低換金額までの稼ぎやすさ:普通
全体的な還元率は普通ながらも、Yahoo!ショッピングの還元率は業界トップクラスと、刺さる人には刺さる。
稼げる度:+10点
還元率:普通
最初に判定基準について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
※検証日:2023年7月3日
【前提条件】
■検証広告:1,000件以上の掲載案件を新着順に並び替え、合計100件抽出
■調査対象:
①ゲットマネー
②高還元サイト(ゲットマネーを含まない最も還元率の高いサイト)
データベースはブログでは割愛します(クソ長いので)が、今後算出しやすいようExcel処理済みです。
そこから得られたデータベースを元に、結果をまとめました。
検証対象である100件の広告案件において、他のサイトよりも還元率の高い広告案件の数を①と②で抽出した結果は以下となります。
※同率1位含む
①11件/100件(11%)
②97件/100件
この結果から、ゲットマネーの還元率は普通と判断しました。
今回データベース化してみての気づきは、
という事ですね。
ショッピング以外の案件は最高還元サイトより「やや還元率が劣るくらい」の一例として、以下のようなものがあります。
案件名 | ゲットマネー | 高還元サイト |
---|---|---|
セゾンカードデジタル | 7,800円 | 8,000円 |
Visa LINE Payクレジットカード | 2,200円 | 2,800円 |
楽天証券 | 9,500円 | 10,000円 |
メルカリ | 300円 | 380円 |
SBI証券 | 1,500円 | 2,000円 |
最も高い還元率で広告利用したい方には気になるポイント差かもしれませんが、少々還元率が違うくらいであれば、普段使い慣れているゲットマネーで案件利用するほうが安心です。
これらの気づきから、Yahoo!ショッピングをよく利用される方であれば、ゲットマネーをメインのサイトとして利用しても、しっかり稼ぐことができます。
その反面、Yahoo!ショッピングを普段使われない方の場合、全体的な還元率は高還元サイトのほうが上ですので、
という良いところに魅力を感じ、ゲットマネーを継続的に利用する機会があるのであれば、サブサイトとしてゲットマネーは優秀であると言えます。
稼げる度:+30点
定番ショップ案件として人気のある「Yahoo!ショッピング」は、ゲットマネー経由なら「高還元(1.65%)」+「保証付き」で利用できるので、よくYahoo!ショッピングでお買い物する方であればゲットマネー経由が断然お得です。
ゲットマネー経由で利用すると、通常1.1%還元、後述しますが"7のつく日"なら1.5倍の1.65%まで還元率がアップします‼
例えば、ゲットマネー経由で1万円のお買い物をした場合、165円相当のゲットマネーポイントを獲得できます。
他にも、"5のつく日"なら1.6%還元で利用できます。
還元率が上がる日に合わせてYahoo!ショッピングでお買い物することで、効率よくポイントを貯めることができますよ。
また、Yahoo!ショッピングは「お買い物保証制度」の対象で、もしもの時でもポイントを保証してもらえるという安心感があるところも、ゲットマネー経由での利用をおすすめする理由の一つです。
稼げる度:+10点
楽しみながら稼ぎたい方におすすめなのが、「HIGH AND LOW」というゲームコンテンツです。
2つのカードから1枚を選び、当たりならポイント獲得、ハズレなら獲得ポイントはなしとなります。
1.当たりがでたら10pt獲得
2.10ptが当たった翌日に"当たる"と、2倍の20pt獲得
3.20ptを獲得した翌日に"当たる"と、2倍の40pt獲得
といった感じに、当たり続けることでもらえるポイントが増えていくという特徴があります。
このゲームに参加するには広告利用を行わないといけませんが、ただ…このHIGH AND LOW、ゲームの単価的にはおそらく最高峰でしょうね…
「毎日1000円」は、ボタンを押すだけで1,000円が当たるかもしれない抽選に応募することができます。
"ポイント交換をしたことがある人なら参加できる"と条件付きの抽選もありますが、ゲットマネーに登録している人なら誰でも参加できる抽選があるところが良いですね♪
年に1回当たるか?くらいですが、時間もかからないので毎日参加してみましょう。
ゲットマネーでは、ボーナスポイントがもらえるお得なイベントが定期的に開催されるので、この日を狙えば、いつもよりお得に案件利用できます。
ゲットマネーのお得なイベントは以下の通りです。
毎月1日 | 月額サービス利用がお得な日 |
毎月3がつく日 | 「○pt」の案件利用で3%増量 |
毎月5がつく日 | Yahoo!ショッピング1.6% |
毎月7がつく日
「GetMoneyの日」 |
対象案件のポイント数が1.5倍 |
毎月8がつく日 | 「○%」の案件利用で8%増量 |
毎月18日
「ポイントいっぱいくじ」 |
対象案件の利用数だけくじが引ける |
毎月1日は、携帯キャリアの審査をクリアしたキャリア公式サイトが提供する定額料金で利用できるコンテンツサービス【月額サービス】を利用すると、獲得したポイントが10%増量されます!!
毎月3のつく日(3、13、23、30、31日)は、ポイント表記が「○pt」となっているサービス案件を利用した場合のみ、獲得したポイントが3%増量されます!!
毎月7のつく日(7、17、27日)は、対象案件のポイント数が1.5倍になる「GetMoney!の日」。
毎月8のつく日(8、18、28日)は、ポイント表記が「○%」となっているサービス案件を利用した場合のみ、獲得したポイントが8%増量されます!!
毎月18日に対象案件を利用すると、利用した案件の数だけ最大10,000ポイントが当たる「ポイントいっぱいくじ」を引くことができます。
稼げる度:+10点
ゲットマネーには「モニター」案件で稼ぐという方法があります。
の2種類があります。
外食や指定された商品を実店舗で購入することで最大100%が戻ってくる「GetMoney!モニター」。
ただ、外食や商品購入すれば条件クリアというわけではなく、外食後や対象商品を購入したあとにはアンケートと必要書類(レシート画像)の提出が必要となります。
もう一つが、対象商品を購入し、レシートと感想を送るだけで商品代金の最大100%が戻ってくる「テンタメ」があります。
例えば上記の画像のモニターであれば、金額の目安が200円で購入個数が1個ですが、お店などでは目安の金額よりも安く購入できる事も多いので、安いお店で購入する&スマホ決済を利用することで実質無料で商品を獲得できるのでテンタメは節約にはピッタリなモニターです。
このモニターは数々のお小遣いサイトに導入されていて、モニター案件があるならば利用しない手はないです♪
ゲットマネーの友達紹介制度は、基本的に1人紹介する毎に○ポイント付与といった特典はなく、紹介したお友達が獲得したポイント分の1~100%が紹介ボーナス(ダウン報酬)として付与されます。
紹介ボーナス対象案件が「99%」、紹介したお友達が獲得したポイント分の「最大100%還元」と、友達紹介することでもの凄く稼げそうな感じがしますが、100%の案件はほとんどないんですよね…。
他にも、紹介者ランキングに入賞することでポイントがもらえたり、げっとま部の特典で"1人紹介する毎に○ポイント"がもらえるようになります。
ゲットマネーでは家族登録が4人まで認められています。
従って家族登録することで広告の還元率を1~100%引き延ばすことができます。
家族登録を利用すれば広告の還元率が一番高いなんてこともよくあります♪
紹介ポイント対象外の広告がほとんどない今、家族登録を4人まで許容しているゲットマネーは家族登録が全お小遣いサイトの中でも最も有利に働きます。
ただ、案件によっては「同一IP(PC)でのお申込みはアフィリエイト報酬対象外」「1世帯2回以上のお申込みはアフィリエイト報酬対象外」としているものがあるという事で、案件利用の際は代表1人で利用する事がポイントが反映されないトラブルを防ぐ事になります。
要するに運営会社に報酬が入ってきませんので、報酬を払うことができなくなります。
実はゲットマネーには2つのサイト名が存在します。
PC版のサイト名は「ゲットマネー」で、スマホ版のサイト名は「げっとま」といいます。
両方のサービスは共通のアカウントで利用することができるので、それぞれでアカウント作成はしないように注意してください!
アプリダウンロード案件やゲームアプリ案件は、スマホ版「げっとま」からのみ利用できます。
PC版で貯めたポイントとスマホ版で貯めたポイント数などは共通なので、どちらかと言うとPC版・スマホ版両方利用して効率よくポイント稼ぐという方法がおすすめです!
ゲットマネー(GetMoney!)の良い評判は、
等があります。
ゲットマネー(GetMoney!)の悪い評判は、
等があります。
過去の懸念、過去のライバルサイトについては、紹介文をそのまま残しておこうと思います。
興味のある方はタップorクリックでご覧ください。
ゲットマネー(GetMoney!)は当サイトのおすすめお小遣いサイトランキングの8位になっています。
ゲットマネーは、ネットが普及し始めた頃からお小遣いサイトとして活動しています。
2001年からの歴史って普通の企業では本当に普通ですが、お小遣いサイト運営では大変な事だと思います。
お小遣いサイト運営は私が思う限り、かなり景気に左右されます。
広告主が単価を低く設定したら、結局お小遣いサイトもこれまでの運営は続けられない。
そんな紆余曲折ありながらも運営してきた実績は本物である事が伺えます。
ただ運営しただけではなく、トップクラスのお小遣いサイトとして長年君臨し続けるのは並大抵な事ではなかったと思います。
運営歴=優良サイトという訳ではありませんが、長年トップクラスのお小遣いサイトという事が危険性の少なさの証明になっているサイトであると私は思いますし、これからも利用しても安心と言えるお小遣いサイトです♪
Yahooショッピングの還元率が1.65%だったりと、ゲットマネーだけの特徴というものもあります♪
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
サイバーパネル | ||
---|---|---|
運営会社 | 株式会社日本リサーチセンター(略称:NRC) | |
セキュリティ対策 | ・プライバシーマーク取得 ・日本マーケティングリサーチ協会 ・ISO規格を取得 ・SSL導入 | |
スマホサイト | あり | |
アプリ | なし | |
年齢制限 | 日本在住の義務教育を終えた 15歳以上 | |
登録情報 | 住所、氏名、電話番号等 多くの登録情報が必要 | |
退会できるか | トップページに退会リンクあり | |
メールマガジン | 1日1通も来ない | |
ポイントレート | 1P=1円 | |
ポイント有効期限 | なし ただし年に一回、会員情報変更が必要 更新を忘れた場合、ポイントは全て失効 | |
最低換金額 | QUOカード:50円 PeX:10円 図書カード:500円 寄付:5円 | |
交換手数料 | 全て無料 | |
アンケート | 登録当初はアンケートが来ない。 単価は高い | |
友達紹介制度 | 条件付きだが、アンケートサイトの中では高い報酬 | |
ランク制度 | なし | |
家族登録 | メールアドレスが違えば可 |
サイバーパネルの安全度
70点:大事に扱われています
サイバーパネルの稼げる度
30点:デレるまでアンケートが来ない
サイバーパネルの危険度
-20点:登録しただけになる可能性も…
総評価
+80点
非常にツンデレなアンケートサイトで、登録したてではツン状態。
サイバーパネル利用における、主な危険性と安全性について説明していきます。
安全度:+20点
サイバーパネルは、株式会社日本リサーチセンター(略称:NRC)が運営するアンケート系お小遣いサイト。
株式会社日本リサーチセンターは、1960年設立の老舗調査会社で、サイバーパネルを2001年から20年以上運営している実積と信頼のある企業です。
株主には、味の素株式会社、アサヒグループジャパン株式会社、大日本印刷株式会社、株式会社東芝、トヨタ自動車株式会社などの企業が名を連ねています。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社日本リサーチセンター |
設立 | 1960年12月24日 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 130名(2022年2月現在) |
調査員数 | 約1,100名(全国47都道府県で調査可能) |
所在地 | 東京都墨田区江東橋4-26-5東京トラフィック錦糸町ビル |
代表者 | 杉原 領治 |
企業HP | https://www.nrc.co.jp/about/index.html |
と、規模としてはとても大きく、設立日から考えると今日のリサーチ業を引っ張ってきたような存在。
出資企業が日本を代表する面々ばかりなので、ポイントを付与しない、個人情報を漏洩させるなんて事をして迷惑はかけられないでしょうし…。
安全なアンケートサイトだと当サイトでは判断しました。
アンケート結果は、より良い商品づくりやサービス改善に役立てる資料として活用される。
安全度:+20点
プライバシーマークとSSLはモチロンの事、マクロミルにもある日本マーケティングリサーチ協会の会員だったり、ISO20252(市場・世論・社会調査ー用語及びサービス要求事項)を取得していたりと、セキュリティに対する配慮は十分過ぎる程にされています。
\報酬がもらえるお得な登録方法/
サイバーパネルは、ポイントサイトから登録するだけで通常よりお得に始めることができます。
2択の簡単なアンケートや高単価なゲーム案件で稼げる「Powl」を経由し、新規会員登録後のアンケート回答完了で550円相当のPowlポイントを獲得することができます。
画像出典:Powl
※初めてサイバーパネルに登録される方のみ対象
※15~29歳までの方が対象
※期間により、内容や獲得ポイント数が変わりますので、最新の情報をPowl公式サイトでご確認ください
危険性:-10点
サイバーパネルに必要な登録情報は以下の通り。
この時点で、完全に個人情報は持っていかれます。
…まあアンケートサイトですから…とも思いますが、ここで前述のプライバシーマーク等、十分過ぎる程のセキュリティーに対する配慮が効いてきます。
安全度:+10点
サイバーパネルは退会できないアンケートサイトではなく、簡単に退会することができます。
サイバーパネルの退会方法ですが、PC版・スマホ版ともにトップページ下に退会リンクがあります。
退会方法が分かりにくい悪質なサイトではありません。
退会にあたっての注意点ですが、退会すると現在取得しているポイントは全て失効されます。
また、ポイント交換を申請中の場合、交換完了前に退会してしまうと、申請が無効となり受け取ることできないのでご注意ください。
アンケートの量=メールマガジンの量ですので、現時点であれば1日1通も来ない事になります。
これは逆に良い事なのか…?
安全度:+20点
サイバーパネルでの換金は以下の通り。
交換先 | 交換レート | 手数料 | 交換予定日 |
---|---|---|---|
QUOカードPay | 50P⇒50円分 | 無料 | 翌週金曜日 |
PeX | 10P⇒100PeXポイント | 無料 | 翌月15日~月末 |
図書カード | 500P⇒500円分 | 無料 | 翌月25日~翌々月初旬 |
国連の難民支援機関へ寄付 | 5P⇒5円 | 無料 | 随時 |
で、Pexの10ポイントが無条件なのは素晴らしく、手数料も一切かかりません。
危険度:-10点
大勢の方が書かれていましたが、登録当初はアンケートが来ません。
私が登録して1週間経過した時、来ているアンケートは一番最初の、あなたご自身についてのアンケートのみです。
多分サイバーパネルはツンデレなのだろう。
私「サイバーパネルさんアンケート下さいよ~」
サ「あんまりなれなれしくしないでよね!!私とアンタは他人同士なんだから!!」
今はこの状態だろう。
これが
私「アンケート欲しいなぁ~」
サ「ぐ、ぐぐ、偶然ハート型のアンケートが来ただけなんだからッ!」
となったとき真価を発揮するのではないかと思います。
稼げる度:+20点
大体2週間位で、ツン状態は脱出したのかアンケートがポツポツと来るようになりました♪
アンケートは単価の高いものも低いものも含め、1日1通とはいかないです。
この3ヵ月を見てきて、月単位で考えると私の場合、2022年は
でした。
多い月もあれば、少ない月もあるといった感じですね。
単価が低く設問の少ない事前調査のみのアンケートと、単価が50ポイントクラスの本調査に発展できるアンケートの割合は半々位です。
40代サラリーマン男性がサイバーパネルを利用した場合、事前調査5通、本調査5通と考えます。
事前調査は5通=5円と考えます。
本調査は50ポイント=5通のうち、2通は最大の50ポイントを貰えるとすると100円
私の3ヵ月の状態で言えば、現状毎月この位が平均となります。
条件付ではありますが、本調査の単価は100円近くあるようなものもありますので、Pexの最低換金額10ポイントを考えると毎月換金する事が可能です。
もうちょっとハート形のアンケートを期待したが、まだ好感度がそれ程上がっていないのかもしれません…。
サイバーパネルでは、サイバーパネルが注意喚起する【ご登録・ご協力に際してのお願い】というページがあります。
まあ全文抜粋しているのですが、そうそうある事ではないけど更新もあるかと思いますので直リンクも記載しておきます。
■このような場合、会員情報が不正確と判断されることがあります。
・ 登録内容に虚偽が含まれていると判断される
(例:存在しない住所や電話番号などの登録)
・ 同じ人物による重複登録と判断される
(例:会員情報の不自然な酷似)
■このような場合、アンケート回答が不正確と判断されることがあります。
・ 予備調査と本調査で回答が異なる
(例:予備調査では「車を運転したことがある」と回答し、本調査では「車を運転したことはない」と回答)
※予備調査で間違えた回答をされてしまった後に本調査の依頼が届いた場合は、
恐縮ですが本調査のご回答はご遠慮くださいますようお願い致します。
・ 自由回答欄に、設問とは関係のない無意味な単語や文字を故意に入力する。
(例:「あああ」「0000」など)
■このような場合、会員情報とアンケート回答のどちらかが不正確と判断されることがあります。
・ 登録情報とアンケート回答とが大きく相違する
(例:会員情報では「男性」と登録し、アンケート回答では「女性」と回答)※ このような場合、アンケートのご回答を有効利用することが出来ない場合がございます。
※ 当社にてこのようなケースを確認した場合、サイバーパネル規約第8条により、
当該登録者様へのアンケート配信の停止などをさせていただくことがございますのでご了承ください。
■ご登録情報の定期的な更新をお願いします
アンケートはご登録情報を元にお送りしております。お引越しの際にご登録情報を更新されていないと、対象外のアンケートをお送りしてしまい、また結果に影響がでてしまう場合もございます。ご登録情報は定期的にご確認・更新してくださいますようお願い申し上げます。
まあ、アンケートが来ない時に確認する事の中に含まれている事ですが、簡単に説明しておきます。
どうやったら良いか?というと、サイバーパネルに複数アカウントを取得して登録していない状態で、登録情報をしっかりと間違いなく入力し、配信されてくるアンケートをよく読んで間違いないよう答える。
そして登録情報の更新は定期的に行った方が良い…です。
アンケートの頻度がツンデレですので、最初は来てもいないアンケートサイトになんでログインしないといけないの…と思われるのは重々承知ですが、それでも定期的にログインする事、定期的にアンケートに答える事、この2つにおいてもアンケートの頻度が伸びる場合があります。
アンケートは、登録情報は最新か、掲載されているアンケートに定期的に答えているか?といった鮮度で頻度が変わる事も多いです。
それでもアンケートが来ない場合は、年齢や職業、現状のサイバーパネルが依頼を受けている調査の規定に満たなかったという事になります。
ツンのおかげで非常にわかりにくいですが。
稼げる度:+10点
サイバーパネルの友達紹介は、紹介したお友達が登録後1回以上アンケートに回答したら、紹介者に300円、紹介されたお友達に100円相当のポイントが付与されます。
条件付きの友達紹介報酬ではありますが、報酬として考えるとアンケートサイトの中では高い紹介制度です。
サイバーパネルの良い評判・口コミは、
があります。
サイバーパネルの悪い評判・口コミは、
があります。
サイバーパネルの場合、セキュリティは万全ですし、最低換金額の低さから換金できないという事はありません。
アンケートが来ない時期を耐えられるか?です。
稼ぐという事に関しては、スキマ時間に利用するサブサイトとして満足できます♪
何年も変わらず現状のサービスを維持し続けることができている反面、Webアンケートの寿命が気になります。
時代の変化に伴いテキストのアンケートというものに転機が訪れ、需要がさらに下がってくる。
アンケートサイトは現状維持=緩やかな降下となりますので、何かしら一手必要なのではないかと思います。
要するに現状維持ですね。
現状打破のため、近未来予想リサーチ等の施策を行っているので、新しいアンケートの形に期待です。
運営会社の規模的には、リサーチパネルが一番近いかなと思います。
日本リサーチセンターの方が規模的には大きいですが、バックにECナビを運営している株式会社CARTA HOLDINGSグループがついてるので何とか…という感じです。
アンケートの種類的には、本調査が多いのは同じですが、リサーチパネルの方がアンケート頻度が高いです。
ECナビという、強力なポイントサイト機能が付属していて、ECナビにもアンケートが来る為、アンケートの頻度としては正直戦えてないです。
今の所来ているアンケートを比較すると、リサーチパネルのアンケート数には到底及びませんが、最低換金額が低い事から確実に毎月交換する事ができます。
サイバーパネルは、セキュリティに対する配慮は十分、最低換金額はPexで10ポイントから交換できる為、途中で辞めても無駄にはならないという事です。
まあ当然10円ではPex側の最低換金額に満たないのですが、今後お小遣いサイトを続ける場合、いくばくかのアドバンテージができます♪
私自身、アンケート的には結構良い条件だと思います。
40代男性、既婚、車も持っている、家は買っちゃったけど、子供もいますし、アンケートのニーズとしては、ツンデレに壁ドン位おいしいのではないかと思います。
だがサイバーパネルは、私のステータス上デレてもそこまでアンケートが来ない…が、最低換金額が異様に低い事から、換金できないって事はない、そんなアンケートサイトです。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
本記事は、アンケートに答えるとPontaポイントがたまる「Pontaリサーチ」の危険性と安全性、評判について検証した記事です。
Pontaリサーチは、Pontaポイントを貯めたいけど、なかなか貯まらないという人におすすめなアンケートサイト。
Pontaポイントは、ローソンだけでなく、じゃらん、ホットペッパービューティー、au PAY マーケットなど、実はたくさんの提携店や提携サービスで使うことができます♪
Pontaリサーチ | ||
---|---|---|
運営会社 | 株式会社ロイヤリティ マーケティング | |
セキュリティ対策 | プライバシーマーク取得 SSL導入 | |
スマホサイト | あり | |
アプリ | あり(iOS/Android) | |
年齢制限 | 12歳以上であれば登録可能 | |
登録情報 | Ponta会員+Pontaリサーチ会員の登録が必要 Pontaリサーチの登録情報 メールアドレス 同居家族 子供の有無(生年月・性別) 居住形態 携帯電話の通信会社 携帯電話の種類 職業 業種 普通自動車運転免許の有無 | |
メールマガジン | 配信停止=退会するしかない | |
ポイントレート | 1P=1円 | |
ポイント有効期限 | 最後の利用日(最後のポイント加算日または、 ポイント利用日)から1年間 | |
最低換金額 | 1円 | |
換金手数料 | 無料 | |
アンケート | 定期的にアンケートは届く | |
クリックポイント | なし | |
ランク制度 | なし | |
家族登録 | 記載なし |
Pontaリサーチの安全度
40点:大きな企業が運営している安心感がある
Pontaリサーチの稼げる度
30点:ちょこっとでもお小遣いのように使える
Pontaリサーチの危険度
-20点:2つの会員登録が必要…
総評価
+50点
Pontaリサーチ利用における、主な危険性について説明していきます。
結論としては、アンケートは定期的に届きますが、大手アンケートサイトと比較すると少なめですので、メインというよりは、他アンケートサイトと併用での利用がおすすめ。
どんどんPontaポイントがたまる提携店や提携サービスは増えてきてはいますが、なかなかPontaポイントが貯まらないという人は、ちょっとしたお小遣い稼ぎとして「Pontaリサーチ」を活用してみて下さい。
※2023年9月25日現在
該当サービス | |||
---|---|---|---|
ポイントサイト | アンケートサイト | モニターサイト | ポイント交換サイト |
ASP | レシート買取アプリ | - | - |
- | - | - | - |
カテゴリ | |||
広告利用 | アプリ広告 | ショッピング | webアンケート |
レシート投稿 | 郵送アンケート | サンプル試用モニター | 覆面調査 |
座談会 | 会場調査 | インタビュー | 徒歩/移動 |
保証制度 | クリックポイント | - | - |
- | - | - | - |
- | - | - | - |
Pontaアプリ | |||
iOS | Android |
安全性:+20点
Pontaリサーチは、株式会社ロイヤリティ マーケティングが運営するアンケートサイトです。
株式会社ロイヤリティ マーケティングは、共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を提供しています。
株主には、三菱商事を筆頭として、KDDI、ローソン、日本航空、リクルートが名を連ねています。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社ロイヤリティ マーケティング (Loyalty Marketing, Inc.) |
設立 | 2008年12月1日 |
資本金 | 23億8,157万8千円 |
従業員数 | 278名(2022年4月1日時点) |
会員数 | 200万人 |
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクエア 7階 |
代表者 | 長谷川 剛 |
株主 | 三菱商事株式会社 … 22.37%
株式会社ローソン … 20.00% KDDI株式会社 … 20.00% 株式会社リクルート … 15.00% |
企業HP | https://www.loyalty.co.jp/ |
で、かなり大きな企業と言えます。
株主が大企業ばかりなので、ポイントを付与しない、個人情報を漏洩させるなんて事をして迷惑はかけられないでしょうし…。
安全なアンケートサイトだと当サイトでは判断しました。
安定した事業基盤が強みの企業だぜ!
安全性:+10点
運営会社の株式会社ロイヤリティ マーケティング は、
で、ユーザーを守ってくれています。
Pontaリサーチは、日本国内に居住する12歳以上であれば登録することが可能です。
ただし、12歳以上であっても15歳以下の場合は、保護者の同意が必要となります。
危険度:-10点
Pontaリサーチのアンケートに回答するには、
を行う必要があります。
「リクルートID」という言葉だけだとピンとこないかもしれませんが、下記サイトに登録している人は、既にリクルートIDを発行していますので確認してみましょう。
Ponta会員の登録には、以下の情報が必要です。
メールアドレス入力後、Pontaカードを持っているか持っていないかで手続きが異なります。
Pontaカードを持っている人は、会員ID入力。
Pontaカードを持っていない人は、続けて登録が必要となります。
今回は、Pontaカードを持っていない場合で、Pontaカード(公式)アプリでためる内の[登録を続ける]ボタンからの手続き方法を解説します。
Pontaリサーチの会員登録には、以下の情報が必要です。
【必須の登録情報】
【任意の登録情報】
ここまで完了で、アンケートに回答できるようになります。
アンケートは、Pontaリサーチに登録している情報を元に送られてくるため、上記の任意情報を登録することで、多くのアンケートが届くようになります。
Ponta会員とPontaリサーチ会員の両方に登録するため、手間のかかる登録方法と個人情報の入力は多さはマイナス。
Pontaリサーチの退会方法は、わかりにくいですが、ちゃんと退会はできます。
上記リンクが変わってしまっている場合は、以下の方法で手続きが行なえます。
退会時には、以下の注意点があります。
リサーチ会員を退会しても「Ponta会員」としては登録したままなので、Ponta会員を退会する場合は、別途で退会手続きが必要となります。
逆に、Ponta会員を退会した場合は、自動的にリサーチ会員も取消となってしまうので注意が必要です。
他にも、退会手続き後もシステムの都合上、数通のメールが届く可能性があります。
つまりは、1年間は個人情報を持たれたままってことだけど…。
危険度:-10点
Pontaリサーチでは、アンケートの案内メールを停止することはできません。
利用規約に書かれている"リサーチ会員は、当該電子メールを遅滞なく閲覧するものとします"この部分が該当するものと思われます。
アンケート案内メールを配信停止する方法は、たった1つ退会のみです。
新着アンケートの通知メールが気になるという場合は、フリーメールアドレスを取得し、お小遣いサイト用のアドレスを利用しましょう。
フリーメールアドレスの取得方法についてはこちらの記事を御覧ください。
評価:+20点
安全性:10点、稼げる度:+10点
Pontaリサーチで獲得できるポイントは「Pontaポイント」のみです。
アンケート回答で貯まったPontaポイントは、PontaWebのポイント通帳で獲得することができます。
Pontaポイントは、Pontaポイントが使える提携店・サービスで1ポイント=1円で使うことができます。
Pontaリサーチを利用した場合、Pontaポイントしか貯まらないため、利用する人、使う所が限られてしまいます。
他アンケートサイトでは、獲得したポイントを現金へ交換することが可能です。
利用する人、使う所が限られない現金へ交換したい人は、マクロミルやinfoQを併用して利用することでポイントが貯まりやすくなります。
稼げる度:+20点
Pontaリサーチでの稼ぎ方は、
の大きくわけて2種類で、どこでもやっているオーソドックスなスタイルです。
Webアンケート | |
稼ぎやすさ | |
所要時間 | 1~5分程度 |
加算ポイント | 1~100Pontaポイント程度 |
Webアンケートは、回答を選択するだけの簡単なアンケートです。
スキマ時間を利用して回答できる簡単なアンケートもあるので、いっぺんに大量のポイントがもらえるわけではありませんが、1件1~100円程度のポイントがもらえます。
大体1~3円ですが、ローソンに来店しPontaカード(Ponta会員ID)を提示することで届く「ローソン店舗に関するアンケート」は10~20円もらえます♪
Pontaポイントは、提携サイトから提供されるアンケートが多いですが、その提携サイトが株式会社マクロミルやGMOリサーチ株式会社と信頼できる大手企業ばかりなので、安心してアンケートに答えることができます。
座談会・インタビュー | |
稼ぎやすさ | |
所要時間 | 1~2時間程度 |
加算ポイント | 3,000~5,000Pontaポイント程度 |
座談会・インタビューは、参加すればWebアンケートよりも高額な報酬を獲得することができます。
個人やグループで、商品やサービスについて意見交換を行います。
1回あたり3,000~5,000円とガッツリ稼ぐことができますが、頻繁に募集があるわけではないので、オマケのような位置づけです。
アンケートの配信頻度は、登録した年齢や性別、居住地などの属性や、アンケートの回答頻度などによって配信頻度が異なりますが、大手アンケートサイトと比べると頻度は少なめ。
定期的にアンケートは来ますので、1ヶ月で数百円程度のお小遣いであれば稼ぐことは可能です。
アンケート頻度的には、スキマ時間にちょうどよい、暇つぶしにちょうどよい、そこそこのタイミングでアンケートが来ます。
Pontaリサーチ利用で獲得したPontaポイントは、提携店や提携サービスで1ポイント=1円から使うことができるので、貯まったポイントがちょこっとでもお小遣いのように使えます。
Pontaポイントがたまる提携店や提携サービスはどんどん増えており、提携店舗数は26万店舗を突破(2022年5月1日)しています。
Pontaポイントが使える提携店・サービスには、
などがあります。
他にも、日本最大級のサンプリングサイト『サンプル百貨店』Pontaポイントをためる・つかうこともできます。
Pontaリサーチは、アプリ内のバーコードを提示して手軽にPontaポイントで支払いができる「Pontaアプリ」内でも、アンケート回答できます。
アプリを使うことで、アンケート以外にも、ゲームやクイズ、アプリダウンロードなどPontaポイントが貯まるサービスを利用することができます。
アプリからなら、アンケートにスムーズに参加できます。
Pontaリサーチの良い評判・口コミは、
等があり、悪い評判・口コミは、
アンケートサイトでは、属性によって人それぞれ配信量に違いがあるので、そこが評価・口コミにも現れてきますが、Pontaリサーチの場合はアンケート数が少なめというところが主な評判となっています。
Pontaリサーチは、提携サイトから提供されるアンケートが多いため、アンケート回答直後ではなく、後日加算されます。
アンケートにより異なりますが、回答後から1週間以内や回答月の翌月末日頃など、ポイント加算に時間がかかるため、ちゃんとポイントが付くのか不安という評判もありました。
Pontaリサーチは、Pontaポイント貯めてお小遣い稼ぎがしたい人にオススメです。
Pontaリサーチを運営する株式会社ロイヤリティ マーケティングは、「ポイント事業」と「マーケティング事業」の2つの事業で成り立っています。
ポイント事業で培われた日本最大級の会員数を誇る属性データなどを活用した調査・分析ができるPontaリサーチは、顧客のニーズを把握するために依頼している企業としてはまた利用したいアンケートサイトだと思います。
サービス終了どころか、さらに利用者を順調に増やしていく期待できるアンケートサイトです。
Pontaリサーチは、提携店やサービスで1ポイント=1円から利用できるPontaポイントを貯めることができる、お小遣い稼ぎにピッタリなアンケートサイトです。
使い方によっては、1ヶ月で数百円貯める事も可能。
とは言っても、使い勝手が限定されてしまうため、Pontaポイントの使い道がハッキリしている人でないと、ポイントを無駄にしてしまう危険性があります。
アンケートで貯めたポイントを現金や電子マネーなどに交換したい人は、マクロミルやinfoQと併用での利用をおすすめします。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
CMサイト | ||
---|---|---|
運営会社 | 株式会社CMサイト | |
セキュリティ対策 | 標準レベル | |
スマホサイト | あり | |
運営歴 | 1997年から現在に至る | |
登録情報 | ユーザー名 パスワード メールアドレス 都道府県 生年月日 性別 未婚・既婚 職業 この後アンケートに答える必要あり | |
退会 | トップページフッターから 問題なく退会可能 | |
ポイントレート | 2P=1円 | |
ポイント有効期限 | 1年 ログインだけで更新 | |
年齢制限 | 記載なし | |
メールマガジン | 小:1日1通 | |
最低換金額 | 商品 PayPay銀行:4000CM⇒2000円(上限2000円) 楽天銀行:4000CM⇒2000円(上限2000円) 楽天ポイント:2600CM⇒1000P(上限1000P) Tポイント:2000CM⇒1000P(上限1000円) ベルメゾン・ネット:1000CM⇒500P(上限1000円) ドットマネー:600CM⇒300P(上限300マネー) Pontaポイント:2200CM⇒1000P(上限1000ポイント) 永久不滅ポイント:200ポイント(上限200ポイント) 商品以外は換金上限あり 交換日が基本翌月上旬と遅い | |
換金手数料 | 交換ポイント数に含まれてる 楽天ポイント:300円 Pontaポイント:100円 dポイント:300円 | |
ゲーム | とてつもなく大量にあるが 時間がかかる | |
CMポイント | 動画広告が来れば 月100円程度 | |
アンケート | 独自配信のアンケート | |
ショッピング | 還元率がイマイチ 楽天は標準 | |
国外からの利用 | 記載なし | |
発展性 | 現状維持からの下降が目立つ |
CMサイトの安全度
20点:老舗で運営歴が長い
CMサイトの稼げる度
30点:コツコツコツコツコツコツ…
CMサイトの危険度
-30点:この先どうすんだ?が見えてこない
総評価
+20点
ドットマネーに交換する限定で利用するのであれば、お小遣いは稼げる。
稼ぐという目的ではなく、楽しむという目的であれば評価はかなり上です。
お小遣いサイト複数利用者であれば、飽きが来ないので利用しやすいです
楽しいですが時間もかかりますので、かなり継続利用しなければドットマネーの600CMポイントにも満たないです。
安全度+10点
CMサイトは、株式会社CMサイトが運営する、CM視聴をメインとしたポイントサイトです。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社CMサイト |
設立 | 2000年2月18日 |
資本金 | 6720万円 |
従業員数 | 20名(2021年4月、正社員数) |
所在地 | 大阪府大阪市福島区福島4-6-31
機動ビル7F |
代表者 | 柴原誠治 |
上場・未上場 | 未上場 |
企業HP | https://corp.cmsite.co.jp/ |
CMサイトを起点に、動画広告配信のCM NetWork、ポイントアプリで言えばポイニュー等、様々なコンテンツを世の中に生み出している企業です♪
運営歴20年以上と長期間にわたり安定的に経営を続けており、誰もが知る大手企業とも取引を行っていますので、怪しい企業ではありません。
プライバシーマークは2006年10月に取得されていましたが、現在はプライバシーマーク付与事業者ではなくなっています。
全ページSSL対応で、標準レベルのセキュリティー対策は行われています。
安全度+10点
CMサイトは何と、1997年から事業を開始しています♪
お小遣いサイトの中では最長老の一角に数えられます♪
頑張ったら口からタマゴを出す事も可能でしょう。
CMサイトの登録情報は、
に加え、私たちのニーズに合ったCMをお届けするという事から、興味あるもの等の簡単なアンケートに答える必要があります。
最後の砦の名前、詳細な住所、そしてなにより携帯電話及び電話番号は必要ないです。
CMサイトの退会は、ページのフッター部分になります。
※CMサイトにログインした後にクリックorタップして下さい。
注意点は、
です。
特に特筆すべき事はありませんが、再登録を考えた場合、別のID・メールアドレスが必要になります。
CM動画視聴という特殊なお小遣いサイトですので、しっかりと2ポイント=1円である事を覚えてくれていたらそれで良いです。
ポイント還元率が凄い高いなぁ…とか思わないように…
楽天市場も2%還元になっていますが、CMポイントを2%還元ですので、円に直すと1%還元という事になります。
CMポイントのポイント有効期限は、最後にCMサイトを利用してから1年です。
ログインだけで有効期限を延長させる事ができ、メール再生などでポイントを稼ぐ事でもポイント有効期限を延長する事ができます。
1日平均1通位かな…これはCMが来た事をお知らせしてくれるので、基本的には便利なメールです♪
危険度:+20点
交換先 | 交換レート | 手数料 | 交換予定日 |
---|---|---|---|
商品 | 商品による | - | - |
PayPay銀行 | 4000CM⇒2000円 | 無料 | 翌月10日 |
楽天銀行 | 4000CM⇒2000円 | 無料 | 翌月10日 |
楽天ポイント | 2600CM⇒1000P | 300円 | 翌月2~5日 |
Tポイント | 2000CM⇒1000P | 無料 | 翌月1~3営業日頃 |
ベルメゾン・ポイント | 1000CM⇒500P | 無料 | 翌月10日 |
ドットマネー | 600CM⇒300P | 無料 | 翌月10日 |
Pontaポイント | 2200CM⇒1000P | 100円 | 翌月7~10日 |
永久不滅ポイント | 2000CM⇒200P | 無料 | 翌月7~10日 |
※永久不滅ポイントは等価です。
まず基本的に、ポイント交換完了日が遅いです。
ドットマネーとか、普通リアルタイム交換だと思いますけどね…!!
ドットマネーの方が最低換金額、換金手数料お得になりますので、CMサイトの中で優先すべきは、
この2つがドットマネーにないユニークなものです。
この2つは推しなのか、手数料も安く最低換金額も安くなっているのでお得です♪
ギリギリ許せるか…とおもいきや、CMサイトでは最低換金額=1月に申請できる最大ポイントです。
※ベルメゾンネットのみ上限1000円相当
ドットマネーは毎月300円相当、ベルメゾンは毎月1000円相当…って事で、高額案件とか利用させる気ある?って感じです。
まあCMサイトで毎月1万円稼いでやる!!となると友達紹介と高額アンケート位しか可能性がないので、困る方というのはいらっしゃらないかもしれませんが…!!
稼げる度:+10点
ゲームの量はかなり多く、2022年10月時点でも膨大な量のゲームが追加されています。
イメージ的には、お小遣いサイトで取り扱っているゲームであれば何でもコンテンツとして取り扱っていて、さらに独自のコンテンツも取り扱っているイメージですね。
1CMポイント=0.5円なだけに、他のお小遣いサイトよりも獲得ポイントが低いものもあります。
ただその気になれば、CMサイトのゲームコンテンツは1日数時間以上遊ぶことができます。
稼げる度:+10点
多くのお小遣いサイトでは、飛び先がDreeVee(ドリービー)という所なのですが、CMサイトはそりゃあCMサイトと謳っているだけはあり、独自のCM動画が満載です。
CMには通常の1CMにつき1ポイントの加算が基本となりますが、ヘビーローテーションCMは、複数のCMが20時間ごとに入れ替わり配信されます。
CM動画をみると、月に100円以上は到達するのではないかと思います♪
CMコインの有効期限は、最終加算日より6ヵ月間です。
稼げる度:+10点
CMサイトのアンケートは、外部アンケートではなく自社で発信しているアンケートです。
企業向けのコンテンツで、料金とかもしっかり掲載されているのが特徴。
50万100万の世界です…
まあ、動画系のコンテンツもありますし、CMサイトの会員数にアンケート配信するので、そんな法外な値段ではないかなと思います。
それはさておき、アンケートの頻度ですが、まあ自社コンテンツなのでそれなり。
というか、受注があった時にアンケートが来るというスタイルなので、かなり不定期ですが、来たら稼げるという位置づけくらいに思って頂ければと思います。
※検証日:2022年10月16日
CMサイトにはショッピングもあるのですが、還元率が2%のCMポイントで、さも還元率が高そうに見える…
そして、それを加味したとしても還元率が低く、他サイトと比較しても低いという正直、低還元率ですね…!!
楽天関係で言えば運営側もタグを絞っている位ですが、まあ標準といった所です。
CMサイトは一応紹介制度もありますが、報酬は100CMコイン(50円相当)で、そこまで高いという訳でもなく、ティア制度を挟まない事から低い部類です。
ないよりかはあった方が良いけど…位です。
そしてもし、紹介制度を成功させる事ができ、月に100人単で紹介できたとしても…換金上限がきつすぎて商品を選ぶ事になるでしょう。
危険度:+10点
CMサイト、ポイント獲得を挟まないコンテンツであれば他にももっともっと色々なコンテンツがあり、ユーザーを楽しませてくれます。
ただ…換金額2000円、1000円に対して言えば、ここまでなんですよね…。
この材料で毎月2000円、いや、1000円でも換金できるプラン、これが私には発見できませんでした。
ゲームは楽しいけど、時間がかかるんですよね…
CMサイトの良い評判を集めてみると…!!
等、ゲームが肌に合う、暇つぶしもかねてコツコツとやる方に高評価です。
CMサイトの悪い評判は、
で、当サイトでも取り上げていますが、換金は特に1000円以上っていうのは非常に高い部類に入ります。
CMサイトを利用して稼いでやろう!!っていう方には、換金制限もあり正直評価は悪いです。
私は、2013年から数えて長い間CMサイトを見続けてきています。
なので最後に、私が思う嘘偽り忖度なし、CMサイトの評判・評価です。
ちょっと長めに書いてやりました!!
ホント素直な気持ちです。
会社名が全てを表す…といえば元も子もないですが、株式会社CMサイトがCMサイトを辞めるというのは、運営が立ち行かなくなった時。
あるいは、会社名を変えた時なんか、ちょっと怪しいなぁと感じますね。
現状そういった話はないので、サービス終了・閉鎖の危険性は現時点ではないと言えます。
ただ、私としては、広告単価が落ちてきたのは時代という事で現状維持している部分があるのが気になっています。
あんまり現状維持がすぎると、会社名を変更する事に…ならないよう祈っています。
動画視聴というカテゴリから、同系統のお小遣いサイトというのはないです。
強いて言えばゲームに同系統のものが無い事から、独自ゲームを展開しているモッピーかなと思います。
モッピーとCMサイト、危険性については同格です。
CMサイトはCM視聴がメインな事に対し、モッピーはクリック及びゲーム、ショッピング及び広告利用、そして友達紹介がメインです。
毎日ノーリスクで稼げるポイントとしてはそんなに大差はありませんが、CMサイトでは動画を視聴する事、モッピーではクリックポイントを利用する事で換金額に近づけます。
2者の違いは時間です。
モッピーの方が、ポイント獲得においてはるかに時間がかかりません。
CMサイトは、長い目で見る事で真価を発揮するお小遣いサイトです。
CMサイトはセキュリティーに対する配慮は万全で、登録したからといってどうなるという事はありません。
ただ稼ぐという面においては、アンケートサイトのようなもので、月1万円稼ぐ!!という目的での利用は基本的に無理です。
ゲームは楽しいですが、マジで時間がかかります。
寄り道、脇道が多いので、CMサイトで動画を見る目的での利用であれば、ついでに換金できるカモ?という付加価値的なものはありますが、お小遣い稼ぎ目当てにCMサイトを利用した場合、CM視聴とゲームだけで換金するのであれば毎日相当な時間がかかるという事は覚えておいてください。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
6ヶ月以上使ってるけど、ちびじょぶから迷惑メールや勧誘の電話、お金を請求されたことはないぜ
これらの悩みを解決します。
本記事は、令和に誕生した新しいポイントサイト「ちびじょぶ(ChibiJob)」の危険性と安全性、怪しいポイントサイトなのか?について解説しています。
ChibiJob(ちびじょぶ) | ||
---|---|---|
運営会社 | 株式会社 ディー・エム広告社 | |
セキュリティ対策 | ISMS認証 常時SSL | |
デバイス | PC版・スマホ版あり | |
アプリ | iOS版・Android版両方あり | |
年齢制限 | 12歳以上であれば利用可能 ただし、12歳以上18歳未満 の場合は保護者の同意が必要 | |
登録情報 | メールアドレス ニックネーム 性別 生年月日 郵便番号など 個人を特定するには至らない | |
メールマガジン | 検証中 登録後、数週間経過したが 現状届いていない | |
ポイントレート | 1ポイント=1円 | |
ポイント有効期限 | 最後にポイント獲得した日から180日 | |
最低換金額 | Gポイント:500円 ドットマネー:500円 GiftPad:5,550円 | |
交換手数料 | 無料 | |
広告還元率 | 案件によっては高い 案件数は少なめ | |
クリックポイント | ゲーム要素な一切なし | |
コンテンツ | 独自コンテンツが なかなか追加されない… | |
友達紹介 | Twitter連携が気にならなければ シェアで1日5円稼げる | |
家族登録 | 可能 | |
国外からの利用 | 日本国内のみ対応 |
ちびじょぶ(ChibiJob)の安全度
30点:セキュリティーはしっかりしている
ちびじょぶ(ChibiJob)の稼げる度
10点:シェアするだけで5円稼げる
ちびじょぶ(ChibiJob)の危険度
-20点:まだまだ発展途上といった感じ…
総評価
+20点
まだまだ発展途上のポイントサイトといった感じはあるが、Twitterでシェアするだけでポイントが稼げるというのはかなり魅力的♪
友達紹介キャンペーンのような独自コンテンツが今後追加されるのであれば、たまに大手サイトよりも高還元を出すちびじょぶ(ChibiJob)を数あるお小遣いサイトの中から選ぶ理由になり得る。
今後に期待!!
アプリ(iOS版・Android版)・パソコン・スマホから利用できます。
ちびじょぶ(ChibiJob)利用における、危険性と安全性について説明していきます。
紹介コード |
---|
4O49OLLINFRA |
安全度
+30点
危険度
-20点
いろいろと検証した結果、ちびじょぶ(ChibiJob)に危険性や悪質性はなく、歴史ある会社が運営する安全なポイントサイトでした。
広告案件の掲載数も増えてきて、徐々にポイントサイトとして形になってきましたが、期待していた独自コンテンツがなかなかリリースされない点が残念…。
安全度:+10点
ちびじょぶ(ChibiJob)は、株式会社 ディー・エム広告社が運営するポイ活サイトです。
株式会社 ディー・エム広告社は、キャンペーンのお手伝いをするセールスプロモーションを事業の主軸としています。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社 ディー・エム広告社
(DM KOKOKUSHA Co., ltd.) |
設立 | 1974年11月 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 100名 |
所在地 | 東京都江東区大島1-9-8
大島プレールビル 2F |
代表者 | 藤本 耕平 |
上場・未上場 | 未上場 |
企業HP | https://www.exc-dmk.co.jp/ |
ポイントサイトの運営歴が短いので、ある日突然サービス終了されそう…といった不安が少しありますが、会社設立から45年以上の歴史があることから信頼性の高い企業が運営していると言えます。
安全度:+10点
株式会社 ディー・エム広告社は、
で、ユーザーを守ってくれています。
ちびじょぶ(ChibiJob)は、12歳以上であれば登録可能です。
ただし、12歳以上18歳未満の場合は保護者の同意が必要となります。
ちびじょぶ(ChibiJob)の登録に必要な情報は以下の通り。
で、個人を特定するには至りません。
職業区分から興味のある分野までは任意です。
紹介コード |
---|
4O49OLLINFRA |
ちびじょぶ(ChibiJob)の退会は、ページ下部[ヘルプ]⇒[登録情報について]⇒[退会したい]⇒[こちら]から退会手続きが行なえます。
退会時の注意点は、
です。
ちびじょぶ(ChibiJob)に登録して6ヶ月経過しましたが、キャンペーンやオススメ広告といったメールマガジンは1通も届いていません。
今後配信頻度が増える可能性もありますが、メルマガが気になる場合は[マイページ]⇒[メール配信設定]でチェックを外すことで配信設定を変更できます。
と自分に合った受信設定ができます。
ちびじょぶ(ChibiJob)のポイントは、1ポイント=1円です。
初心者の方にも分かりやすいレートです。
ポイント有効期限は、最後にポイント獲得した日から180日が経過した場合は、ポイント失効となります。
安全度:+10点
最低換金額は500円で、交換手数料は無料です。
交換先 | 最低換金額 | 手数料 | 交換予定日 |
---|---|---|---|
Gポイント | 500円 | 無料 | リアルタイム |
ドットマネー | 500円 | 無料 | リアルタイム |
Gift Pad | 5,550円 | 無料 | リアルタイム |
LINE Pay残高 | 500円 | 無料 | リアルタイム |
QUOカードPay | 500円 | 無料 | リアルタイム |
ちびじょぶ(ChibiJob)から直接、銀行振込へ交換できないため手間はかかりますが、交換先はかなり豊富です。
貯めたポイントを現金化するのであれば、手数料無料で交換可能なドットマネーを経由するのがベストとなります。
ドットマネーは他お小遣いサイト・アプリでも導入されている事が多く、出会うことが多いポイント交換サイトの一つですので登録しておいて損はありません。
危険度:-10点
2022年12月19日の正式リリース後も広告数があまり増えず…という状態が続いていましたが、最近では広告数も増え、キャンペーンを開催するなど運営会社のやる気が伺えるようになってきました。
しかし、リリース当初には「ゲーム感覚で参加できるレシート投稿など、独自コンテンツが追加される予定」という話があったので楽しみにしていたのですが、リリースから半年経過した現在もレシートやアンケートといったコンテンツは追加されていない状態なので、ここはマイナスポイントです。
広告掲載数も還元率もモッピーのほうが上ですので、いまのところ大手お小遣いサイトよりも優先してちびじょぶ(ChibiJob)を利用する理由…ちょっと思いつきません。
今後のコンテンツに期待です。
危険度:-10点
手軽なポイント獲得方法として、Twitterシェアがあります。
ただこの方法で稼ぐ場合、ちびじょぶ(ChibiJob)とTwitterアカウントを連携する必要があり、ちびじょぶ(ChibiJob)側に多くのアクセス権を与えることになるので、
これらの情報を与えることに対して抵抗がなければ、手軽に最低換金額が目指せる稼ぎ方となります。
個人ではなく歴史ある会社が運営するポイントサイトですので、アクセス権が「読み取りと書き込み」だからといって悪質なことはされないと思いますが、気になる場合は無理せず他の手段でポイントを稼ぎましょう。
現状(2023年7月)は、サービス開始したばかりの発展途上のサイトですので問題なく継続していくと判断します。
ここでサービス終了・閉鎖は"頓挫"という方が正しいかもしれませんね…
稼げる度:+10点
ちびじょぶ(ChibiJob)の場合、
①ちびじょぶに直接掲載されている案件
②「アプリで貯めよう」に掲載されている案件
③「ゲームで貯めよう」に掲載されている案件
があり、合計3つの場所から案件を利用することができます。
還元率:低め
最初に判定基準について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
※検証日:2023年7月19日
【前提条件】
■検証広告:ランキング、ピックアップ、新着などから合計100件を抽出
(案件数約350件+アプリ案件500件以上)
■調査対象:
①ちびじょぶ(ChibiJob)
②高還元サイト(ちびじょぶを含まない最も還元率の高いサイト)
データベースはブログでは割愛します(クソ長いので)が、今後算出しやすいようExcel処理済みです。
そこから得られたデータベースを元に、結果をまとめました。
検証対象である100件の広告案件において、他のサイトよりも還元率の高い広告案件の数を①と②で抽出した結果は以下となります。
※同率1位含む
①6件/100件(6%)
②94件/100件
この結果から、ちびじょぶ(ChibiJob)の還元率は低めと判断しました。
今回データベース化してみての気づきは、
という事ですね。
リリース直後は案件数が128件とかなり少なめだったので心配しましたが、現在は「アプリで貯めよう」「ゲームで貯めよう」に掲載されている案件も含めると、だいぶ増えました。
還元率は全体的に控えめで、高還元サイトと比べて2倍近く単価に差がある案件が目立ちますが、他サイトに掲載されていない案件や大手ポイントサイトよりも高い単価で出している案件もあります。
まずはモッピーやポイントタウン、ハピタスなどの大手ポイントサイトに登録して、それでもまだ余裕があり、後述する友達紹介のTwitterシェアを視野に入れた長期利用が可能でれば、令和に誕生した新しいポイントサイトを試してみるのもアリです♪
稼げる度:+10点
ちびじょぶ(ChibiJob)の友達紹介制度は、
の2種類でポイント獲得することができます。
友達紹介専用のURLやコード、バナーからお友達が登録すると、1週間後に100P=100円が紹介者に付与される仕組みです。
ただし、1週間後にポイント付与されるには、お友達が以下のキャリアメールアドレスで登録することが条件となります。
ezweb.ne.jp | emnet.ne.jp |
biz.ezweb.ne.jp | emobile.ne.jp |
augps.ezweb.ne.jp | emobile-s.ne.jp |
ido.ne.jp | ymobile1.ne.jp |
uqmobile.jp | ymobile.ne.jp |
au.com | yahoo.ne.jp |
biz.au.com | pdx.ne.jp |
docomo.ne.jp | willcom.com |
mopera.net | wcm.ne.jp |
- | y-mobile.ne.jp |
上記以外のメールアドレス(フリーメールアドレス)の場合は、お友達が180日以内に300ポイント以上獲得でポイント付与となります。
最低換金額が500円ですので、アクティブに活動してくれるお友達であれば無理なく達成できる条件となります。
それともう1つ、Twitter限定の友達紹介方法で"シェアすることでポイントがもらえる"というものがあります。
ちびじょぶ(ChibiJob)とTwitterアカウントを連携しシェアすることで、1日1回シェアで5円、1ヶ月(30日)で150円、4ヶ月程度続ければ最低換金額である500円に到達することも可能です。
2022年12月にリリースされたということもあり、評判・口コミが少ないので、再検証時に評判・口コミ・レビューを追記させて頂きます。
ですので、今回は私が評判を口コミするなら…というスタイルで書かせて頂きます。
シンプルなサイトを使いたい方、独自コンテンツ追加など今後の成長幅に期待できる方におすすめだぜ
と書きますね。
ちびじょぶ(ChibiJob)に危険性や悪質性はなく、Twitterに投稿するだけでポイント獲得できるというのも魅力です。
掲載案件数・コンテンツが充実してくれば1P=1円という分かりやすいレートなので、もっと初心者の方が使いやすいサイトへ変わってくると思います。
あとはどれくらいのスピードで内容を充実させていくか?ですね。
現段階でモッピーやポイントタウンなど大手ポイントサイトよりも、優先してちびじょぶ(ChibiJob)を利用する理由…ちょっと思いつきません。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)コイン | ||
---|---|---|
運営会社 | パナソニック株式会社 | |
セキュリティ対策 | 十分な配慮を行っている | |
スマホサイト | あり | |
アプリ | iOS・Android対応 | |
年齢制限 | 未成年は保護者の同意 が必要 | |
登録情報 | 詳細な住所から 名前まで全て必要 携帯電話番号(SMS認証) | |
メールマガジン | 中:1日2通 | |
コインレート | 1コイン=1円 | |
ポイント有効期限 | 最後にコインを交換、取得、 利用した日より12ヶ月 | |
最低換金額 | 300円基本 | |
換金手数料 | 無料 Edyギフト:50円 | |
稼ぎ方 | かなり使い倒した内に全貌を把握し、 稼ぎ方が分かってくる若干上級者向け コインを貯める方法が豊富 | |
広告還元率 | 普通 | |
ランク制度 | あり | |
家族登録 | メリットがない | |
国外からの利用 | 記載はないが 広告を利用できるかは保証できない |
CLUB Panasonicコインの安全度
40点:大事に扱われています
CLUB Panasonicコインの稼げる度
20点:大手運営にしてはちょっと高め
CLUB Panasonicコインの危険度
-20点:個人情報の入力は多い
総評価
+40点
パナソニックという、巨人も地下に隠れそうな程大きい企業が運営するお小遣いサイト。
できる事が多すぎて、一見さんにはツライかも。
ただ、還元率、交換先等、大手が運営するサービスの1つにしては頑張っている。
パナソニックのポイントサイト「CLUB Panasonicコイン」内のコンテンツである、
は、以下の日程をもってサービス終了となります。
■コインモール終了
サービス終了日:2023年11月30日
■他ポイント・マイルへの交換終了
サービス終了日:2024年1月31日
※LINEポイントのみ、2023年11月30日に終了
安全度
+30点
危険度
-20点
総評価:
+10点
安全度:+20点
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)コインは、名前の通り、パナソニック株式会社が運営するお小遣いサイトです。
知らない方、いないですよね?
ただ規模というと調べないと中々見ないものなので、
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | パナソニック株式会社 |
創業 | 1918年(大正7年)3月7日 |
設立 | 1935年(昭和10年)12月15日 |
資本金 | 2,590億円 |
従業員数 | 約94,000人(日本:約3.7万人 海外:約5.7万人) |
所在地 | 東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル |
代表者 | 品田正弘 |
企業HP | https://www.panasonic.com/jp/about.html |
経営不振やら何やら言われましたが、この記事を書いている2023年時点では10年前地点よりかは上昇傾向にあります。
当然ですが、全ての方々がポイントサイト事業に携わっているわけではなく、メイン事業は家電のイメージですかね。
安全度:+10点
パナソニック株式会社は、
と、セキュリティーに対して十分な配慮を行っています。
各項目について、詳しくは閉じておりますので興味がある方はご覧ください。
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)コインは、未成年の方による登録・利用は保護者の方の同意が必要です。
危険度:-10点
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)の登録情報は以下のとおり。
さらにこの後、任意ですがメルマガに関係する
があります。
続いて、CLUB Panasonic(クラブパナソニック)コイン登録情報は以下のとおり。
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)コインの登録では、電話番号認証が必須となります。
個人情報は全て持っていかれますね。
退会には、2つの方法があります。
まず前者の場合ですが、CLUB Panasonic(クラブパナソニック)コインを退会するというより、CLUB Panasonic(クラブパナソニック)会員を退会する事になり、全てのサービスの利用ができなくなります。
スマホからの場合、画面右上[マイページ]⇒[ご登録情報の変更]⇒[退会する]から退会手続きを行うことができます。
続いて後者の場合ですが、CLUB Panasonic(クラブパナソニック)の登録はそのまま、CLUB Panasonic(クラブパナソニック)コインのみ登録解除することも可能です。
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)コインのみの解除は、[マイコイン]⇒[コイン利用規約の同意を解除する]⇒秘密の質問の答えを入力で解除手続きを行うことができます。
ある意味、忘れると退会できないので秘密の質問は"マイページ"にある"秘密の質問を変更する"から手続きを行なう事ができます。
秘密の質問を変更するには、SMS認証が必要です。
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)コインのみの解除について、以下の注意点があります。
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)コインは、CLUB Panasonic(クラブパナソニック)のサービスの1つという位置づけ。
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)会員登録時に、
といったメルマガの配信を希望するか選択します。
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)コイン会員登録時に、
の配信を希望するか選択します。
ですので、メルマガ登録する度にメールマガジンが増えていきます。
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)及びCLUB Panasonic(クラブパナソニック)コインを登録した状態でのメールマガジンは、1日2通といった所です。
まあ、2つのサービスを利用していると考えれば妥当かなと判断します。
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)コインのコインレートは1C=1円です。
初心者の方でも分かりやすいのは良いですね♪
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)コインの有効期限は、最後にコインを交換、取得もしくは利用した日より12ヶ月です。
コインモールのバナークリックなど、すぐにコインを貯めることができるコンテンツを利用することで有効期限を延長させることができます。
有効期限が近づくと、メールでお知らせしてくれます。
安全度:+10点
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)で貯めたコインの交換方法は以下の2つです。
※他社ポイントと交換するは2024年1月31日に終了となります(LINEポイントのみ2023年11月30日終了)
※「パナソニックの店ギフトチェック」と「コイン寄付」への交換は継続
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)コインの最低換金額と換金手数料は以下のとおり。
交換先 | 交換レート | 手数料 | 交換予定日 |
---|---|---|---|
ANAマイレージ
クラブ |
300コイン⇒75マイル | - | 2~3日 |
JALマイレージ
バンク |
300コイン→75マイル | - | 1~15日申請分
→申請月の下旬頃 16~31日申請分 →翌月の上旬頃 |
Gポイント | 300コイン⇒300ポイント | - | 2~3日 |
ネットマイル | 300コイン⇒600マイル | - | 2~3日 |
dポイント | 300コイン⇒300ポイント | - | 申請後、最大2.5ヶ月 |
LINEポイント | 300コイン⇒270LINEP | - | 2~3日 |
Edyギフト | 300コイン⇒300円分 | 一律50コイン | 2~3日 |
nanacoポイント | 300コイン⇒300ポイント | - | 2~3日 |
Pontaポイント | 300コイン⇒300ポイント | - | 2~3日 |
パナソニックの店
ギフトチェック |
1000コイン⇒1000円分 | - | 2ヶ月程度 |
コイン寄付 | 1コイン⇒1円分 | - | 申請受付完了まで2~3日 |
楽天Edyギフトのみ手数料がかかりますが、これは楽天関係のお小遣いサイトでない場合、大体手数料がかかるのがデフォルトです。
Amazonギフト券や現金など、CLUB Panasonic(クラブパナソニック)コインにないポイント交換先は、Gポイントもしくはネットマイルに交換してから交換する事になります。
ネットマイルは電子マネーであれば換金手数料無料、現金だと若干手数料がかかります。
Gポイントは手数料がかかる交換先は多いですが、換金先が非常に豊富です。
他ポイントに交換する以外にも、Panasonic Store Plusで1コイン=1円分として使うこともできます。
最低換金額及び手数料は悪いという訳ではありませんし、ポイント合算サイトもあるので換金先としては豊富です。
危険度:-10点
と、CLUB Panasonicというサービスの中に、さまざまなサービスが詰め込まれている状態。
そのため、一見さんが誰でも利用できるかと言えば、かなり使い倒した内に全貌を把握し、稼ぎ方が分かってくる若干上級者向けのお小遣いサイトです。
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)を通じて、パナソニックというブランドに好意的なユーザーに新商品などの宣伝ができる。
コイン獲得を目的としているユーザーも、毎日訪問することが日課になれば、パナソニックというブランドに興味を持ってもらえる可能性があります。
そうなると、次の家電買い替え時や商品購入時に「パナソニック」が選択肢に入るでしょう。
このように、ユーザーとコミュニケーションを取れる場所という位置づけのCLUB Panasonic(クラブパナソニック)を、サービス終了・閉鎖する理由はないでしょう。
稼げる度
+20点
最低換金額までの稼ぎやすさ:普通
ショッピング及び広告利用の還元率としては普通です。
パナソニック商品が好きで、ランクを上げる事ができるのであれば、もっと還元率が高くなり効率よくコインを稼ぐことができます。
※コインモールは2023年11月30日をもってサービス終了となります
稼げる度
+10点
還元率:普通
最初に判定基準について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
※検証日:2023年6月12日時点
【前提条件】
■検証広告:約481件の広告の人気順から抜粋
合計100件
■調査対象:
①CLUB Panasonic(クラブパナソニック)コイン
②高還元サイト(CLUB Panasonicを含まない最も還元率の高いサイト)
データベースはブログでは割愛します(クソ長いので)が、今後算出しやすいようExcel処理済みです。
そこから得られたデータベースを元に、結果をまとめました。
まずは、100件の中で一番還元率が高い案件数を抽出します。
①15件/100件(15%)
②90件/100件
※同率一位含む
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)コインの還元率は、普通といえるレベルではないかと判断しました。
今回データベース化してみての気づきは、
という事です。
定番ショッピング案件の還元率の一例として、以下のようなものがあります。
案件名 | CLUB Panasonicコイン | 高還元サイト |
---|---|---|
楽天市場 | 0.5% | 1% |
Yahoo!ショッピング | 0.5% | 1% |
au PAYマーケット | 1% | 1% |
dショッピング | 1% | 4% |
セブンネットショッピング | 1.5% | 3% |
ニッセンオンライン | 1.5% | 1% |
サンプル百貨店 | 1% | 1.5%~0.5% |
ニッセンオンラインやサンプル百貨店で高い還元率を出している反面、利用する頻度の高い楽天市場とYahoo!ショッピングの還元率はよくないです。
この気づきも含め、各案件のポイント差目線でみると、今回の検証では還元率は普通という結果になりました。
稼げる度:+10点
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)コインには、コインモールで広告利用する以外にも、
と、独自コンテンツでのコイン獲得もありつつ、ワンクリックで誰でもコインが獲得できるコンテンツがあったりと、コインの獲得方法としては標準的なポイントサイトといった感じです。
レートが1コイン=1円なので、クリックや動画視聴でもコツコツではありますがコインが貯まりやすいです。
コインを稼ぐという事に対してはCLUB Panasonic(クラブパナソニック)内の下記のページが参考となります。
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)コインのランク制度は、
の還元率がアップする特化型のランク制度です。
その他にも特典はありますが、特筆すべきはランクによって還元率が変わるこの2つです。
最上位のゴールド会員になると、コインモールは1.8倍以上、Panasonic Store Plusは7%還元率がアップします。
例えば、以下のショッピング案件の場合、
案件名 | エントリー会員 | ゴールド会員 | 高還元サイト |
---|---|---|---|
楽天市場 | 0.5% | 1% | 1% |
Yahoo!ショッピング | 0.5% | 1% | 1% |
au PAYマーケット | 1% | 1.8% | 1% |
dショッピング | 1% | 1.8% | 4% |
セブンネットショッピング | 1.5% | 2.7% | 3% |
ニッセンオンライン | 1.5% | 2.7% | 1% |
サンプル百貨店 | 1% | 1.8% | 1.5%~0.5% |
ランクが上がれば上がるほど獲得できるポイントが増えます。
ランクの更新・維持は、過去5年間の商品登録数(持っているパナソニック商品の登録数)によってランクが決まります。
ランクは毎年4月1日に自動更新され、4月1日に決定したランクは翌年の3月31日まで維持されます。
その間、ランクダウンしないのは良いですね!!
ただし、ランク判定対象期間内にランク判定対象の商品を登録から削除し、ランク条件である商品登録数より減少した場合、4月1日のランク更新を待たずにランクダウンすることがあります。
継続的にランク制度の恩恵を受けるには、定期的なパナソニック商品の登録が必要です。
家電はそうそう買い替えるものではありませんが、新たに興味を持って購入することはあると思います。
例え5年以上前に登録した商品がランク判定対象外となったとしても、なんか登録するものがあるでしょという感じがします。
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)の良い評判は、
等があります。
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)の悪い評判は、
等があります。
運営会社の身元がハッキリしていない場合、いつでも逃げる事ができるので安全とは言い難いです。
その点CLUB Panasonic(クラブパナソニック)は、大手が運営ですので逃げも隠れもできません。
モッピーやポイントタウンのような大手ポイントサイトと比較すると、還元率的には控えめ。
しかし、ワンクリックで稼げるコンテンツがちょこちょこあるので、1P=1円というレートを考えるとコツコツではありますが、コインは貯まりやすいです。
最後の「再登録だと交換先が限定される」ですが、口コミで再登録後、前回利用していた交換先と紐付けができず、結果的に交換先の選択肢が減ったという投稿がありました。
当記事の退会できるのか?で記載していますが、「会員情報は退会手続き後、一定の保管期間経過後に削除される」という記載が公式サイトにあることから、前回紐付けした交換先と紐付けができなかったという可能性が考えられます。
一定期間後であればコインの利用再開が可能ですが、このような口コミがあったことから、利用する交換先が限定されている人で、再登録の可能性が少しでもあるなら、とりあえず登録したままにしておいても良いでしょう。
CLUB Panasonic(クラブパナソニック)に危険性というものはなく、悪質でもない安全なお小遣いサイトです。
還元率も悪くなく、運営会社の規模は世界でもトップクラスと言えます。
ただ、ちょっと一見さんには難しく、CLUB Panasonic(クラブパナソニック)を相当利用する気持ちがない場合、仕組みや制度を理解するのが難しいですね。
中途半端に広告を利用して、途中で諦めてしまわないよう、覚悟を持って利用して下さい。
ポイントタウンのように、トップクラスのお小遣いサイトとは言えないですが、当然パナソニック関連の事業において様々なボーナスがあります♪
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
セゾンポイントモール | ||
---|---|---|
運営会社 | 株式会社クレディセゾン | |
セキュリティ対策 | あり | |
スマホサイト | あり | |
アプリ | iOS版・Android版両方なし (2022年10月をもって終了) | |
年齢制限 | 12歳以下(中学生を除く) | |
登録情報 | カード会員でないなら メールアドレス 氏名 性別 誕生日 郵便番号 | |
メールマガジン | 設定で0も可能 | |
ポイントレート | 1ポイント=約5円 交換先によりレートが変わる。 | |
ポイント有効期限 | 永久不滅 | |
最低換金額 | 電子マネーでは1000円 セゾンカードで大きく変動 | |
換金手数料 | 無料 | |
サイトのデザイン | サイトが軽い | |
掲載広告 | Amazonが利用できる人が制限されている | |
クリックポイント | ルールが複雑だが 結構ある | |
アンケート | 多い | |
メリット・デメリット | セゾンカードがないと、 数多くのメリットを失う | |
広告還元率 | 低い | |
家族登録 | 可能 | |
ランク制度 | ないが カード会員依存は強い | |
国外からの利用 | 不可 利用規約に記載あり |
大手の特徴である、還元率が低いのをモロに再現しているお小遣いサイトです。
大手会社が運営しているので宣伝方法がCMだったりと、何かとスケールの大きいお小遣いサイトですが、還元率に影響していないかが不安。
セゾン系のカードを持っていると良いが、持っていない場合微妙と言わざるを得ない。
2023年11月1日より永久不滅ポイントからの永久不滅ウォレットへの交換が停止され、永久不滅ウォレット加盟店ショップの永久不滅ウォレットでの決済が終了となります。
永久不滅ウォレットサービス終了後も、保有している永久不滅ウォレット残高は、引き続きセゾンの総合通販サイト「STOREE SAISON」や「セゾンのふるさと納税」、「ポイント運用」などのサービスにて利用可能です。
すでに利用している永久不滅ウォレット残高を利用しない場合は、2024年1月末までに、永久不滅ウォレット残高450円分につき、永久不滅ポイント100ポイントとして永久不滅ポイントに再度交換されます。
450円に満たない分は4.5円に対し、永久不滅ポイント1ポイントの計算にて再度交換(割り切れない場合の端数は繰上計算)。
※2023年1月13日現在
該当サービス | |||
---|---|---|---|
ポイントサイト | アンケートサイト | モニターサイト | ポイント交換サイト |
ASP | レシート買取アプリ | - | - |
- | - | - | - |
カテゴリ | |||
広告利用 | アプリ広告 | ショッピング | webアンケート |
レシート投稿 | 郵送アンケート | サンプル試用モニター | 覆面調査 |
座談会 | 会場調査 | インタビュー | 徒歩/移動 |
保証制度 | クリックポイント | - | - |
- | - | - | - |
- | - | - | - |
アプリ | |||
iOS | Android |
セゾンポイントモールは、セゾンカードを持っていない方でも利用することができます。
しかし、会員の違いによる制限があることから、持っている方に向けてのお小遣いサイトという状態です。
※アプリ版はサービス終了し、現在はWeb版のみで利用可能となっています。
セゾンポイントモール利用における、危険性について説明していきます。
安全度:+10点
セゾンポイントモールは、株式会社クレディセゾンが運営するお小遣いサイトです。
クレディセゾンは、よくもこんな大手が…というくらいの大企業、セゾンカードを発行するクレジットカード会社です。
書くまでもないかもしれませんが、ただ規模というと調べないと中々見ないものなので。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社クレディセゾン |
設立 | 1951年5月1日 |
資本金 | 759億29百万円 |
従業員数 | 4,084名 |
所在地 | 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60・52F |
上場証券取引所 | 東京(プライム市場) |
企業HP | https://corporate.saisoncard.co.jp/ |
典型的な大企業です。
本来+2を付けるのですが、ポイントサイトという事業が1つの手段でしかないので、若干評価を下げています。
以前は「永久不滅.com」という名称でしたが「セゾンポイントモール」へ変更となりました。
安全度:+10点
プライバシーマークは、言うまでもなく永久不滅であります。
この会社規模でなかったら超危険です。
SSLについても、言うまでもなく永久不滅で導入されていて、登録ページ等、大事な情報を入力する際にはSSLで通信間の情報を守ってくれます。
セゾンポイントモールの場合、永久不滅ポイントが貯まるセゾンNetアンサーID・UCアットユーネットIDでもログイン可能。
永久不滅ポイント対象のカードは持っていないという方でも、メールアドレスを登録すれば利用できるようになります。
今回は、メールアドレスでの登録方法をご紹介します!
こちらのバナーを押すと、セゾンポイントモールの登録画面に移動します。
ページ遷移後、ページ上部の[初めての方]⇒[新規登録はこちら]から登録手続きを行います。
場所が少々わかりにくいので、下記画像をご確認ください。
カードを持っている場合はこれに当てはまらないですが、メールアドレスで登録する場合、
で、ギリギリ個人を特定できません。
これまたカードを持っているかで変わっていますので、メールアドレスでの退会方法です。
メールアドレスでの退会は、セゾンポイントモールにログイン⇒上部にある[登録情報変更]⇒[セゾンポイントモール退会]より手続きを行います。
むしろ、カードを持っている場合、あんまり退会しようとは思わないでしょうね。
退会時の注意点としては、
以上のことから、退会時の注意点としてはポイント反映後、換金してから退会しましょう。
安全度:+10点
メールマガジンはそれ程届く訳ではありませんが、設定で最初からメールマガジンを受け取らないにすれば、メールマガジンをほぼ0にする事が可能です。
登録時に、メルマガ配信設定を希望した場合、セゾンポイントモールにログイン→上部にある[登録情報変更]→[基本情報の登録・変更(メールアドレスなど)]から、メルマガ配信停止が行なえます。
チェックを外す事で、メールマガジンの配信を停止できます。ただし重要なお知らせや、ポイント付与などは停止する事ができません。
配信停止後、2~3日はメールマガジンが配信る可能性があり、その後停止となります。
永久不滅ポイントは、広告利用の還元率は1ポイント=5円ですが、ポイントを交換するときには1ポイントあたりの単価が変わります(約4円~5円)。
交換先によっては、実質還元率が下がってしまう場合もあるぜ…
その他ポイントレート | |
---|---|
アクションポイント | 100P=永久不滅ポイント1P |
リサーチポイント | 100P=永久不滅ポイント1P |
安全度:+10点
ポイント有効期限がありません。
まあこれが永久不滅でなかったら期限半年ポイントとかに改名して欲しいですよね。
貯めた永久不滅ポイントは、以下の交換先で利用できます。
この他にも対象のセゾンカードを持っている方であれば、月々の支払額に永久不滅ポイントを使うことができる「ポイントdeお買い物サービス」にも利用できます。
セゾンカードを持っているか、持っていないか(オープン会員)による交換できるものの違いをまとめると、次のようになります。
■セゾンカードを持っている方の場合
STOREE SAISON(ストーリーセゾン)経由で、
などに交換できます。
例えば、STOREE SAISON(ストーリーセゾン)経由で交換できる主な電子マネーやギフト券を確認してみると、
交換先 | 最低換金額 | 1Pの価値 |
---|---|---|
Amazonギフト券 | 100P⇒500P | 5円 |
dポイント | 100P⇒500P | 5円 |
Pontaポイント | 200P⇒900P | 4.5円 |
nanacoポイント | 200P⇒920P | 4.6円 |
ANAマイル | 200P⇒600マイル | 3円 |
JALマイル | 200P⇒500マイル | 2.5円 |
ドットマネー | 200P⇒900円分 | 4.5円 |
このように交換するアイテムによって、最低換金額や1ポイントの価値が異なります。
交換先によっては、ポイントの価値が下がる場合もあるんだな…
例えばPontaポイントの場合、交換手数料と思われる10%分がかかっているから1P=4.5円の価値で交換することになるって事だ…
■セゾンカードを持っていない方(オープン会員)の場合
セゾンカードを持っている人と持っていない人の差は、電子マネーやギフト券に交換できるかできないかです。
STOREE SAISON(ストーリーセゾン)経由で、
に交換することはできますが、
には、交換することができません。
ですので、セゾンカードを持っていない方(オープン会員)の永久不滅ポイントの使い方としては【STOREE SAISON(ストーリーセゾン)のポイント移行・ギフト券カテゴリ以外のアイテムに使用する】か、【永久不滅ウォレットに交換して対象サイトの商品やゲームコインをポイントで購入】するかになります。
いくつか家電やグルメなどの1ポイントあたりの価値を確認しましたが、1P=4.5円として利用することになります。
アイテム | 最低換金額 | 1Pの価値 |
---|---|---|
お米 | 1,500P⇒6,750円 | 4.5円 |
トースター | 2,900P⇒13,050円 | 4.5円 |
ゲームソフト | 1,300P⇒5,850円 | 4.5円 |
飲料 | 600P⇒2,700円 | 4.5円 |
交換先の一つである永久不滅ウォレットについては、以下で詳しく説明しています。
永久不滅ウォレットとは、対象ショッピングサイトで100ポイント単位で利用する永久不滅ポイントが、1円単位で利用できるようになる支払い用のポイントです。
セゾンNetアンサー・UCアットユーネットに登録もしくはメールアドレスで登録(オープン会員)している方が利用できます。
永久不滅ウォレットが使えるネットショップが限定されていますが、永久不滅ウォレットで支払う事で、また永久不滅ポイントが貯まっていきます。
永久不滅ウォレットの期限も永久不滅ですので、利用先がある場合はどんどんウォレットに貯めておいても期限がないから安心ですね。
永久不滅ウォレットが使えるサイトは以下の通りです。
※2023年1月13日現在
安全度:+10点
サイトは軽いし超キレイです。金のかけ方がちがいますね~。
これだけのコンテンツを詰め込んでいるのに、このスピードは素晴らしいです♪
アクセスが少ない…CMまで展開しているのにそれはないと思います。
危険度:-10点
Amazonの広告があるのはおそらくセゾンポイントモールと後2、3のポイントサイト位、いずれも超大手のものしか存在しないです。
セゾンポイントモールを経由してAmazonでお買い物すると、商品カテゴリによっては最大9倍ものポイントをもらうことができます。
ですがセゾンカード・UCカードを持ってないと利用できません。
という訳で、カードを作りましょう!!…?と思えるかな…。
稼げる度:+10点
ゲームやアンケートなどのコンテンツがありますので、広告利用しないとポイントを貯める事ができない訳ではありません。
ゲームなどは「アクションポイント」、すごろくゲームは「永久不滅ポイント」、アンケートは「リサーチポイント」が貯まります。
アクションポイントまたは、リサーチポイントが100ポイント貯まる事で1ポイントの永久不滅ポイントへ交換できます。
稼げる度:+10点
セゾンポイントモールでは、永久不滅リサーチという、リサーチパネルと提携したアンケートとトップページから行くアンケートがあり、両方利用するとかなりのポイントを貯める事ができます。
事前にリサーチパネルに登録したり、ECナビに登録していて既にリサーチパネルに登録している場合は利用できません。
リサーチパネルはECナビを運営する株式会社DIGITALIOのグループ会社ですから…。
優遇されるのは仕方がありません。
永久不滅ポイント対象外カードであれば持っているという方の場合、セゾンポイントモールに登録後「カード保有宣言」をする事で、
ようになります。
下記の画像のカードが、永久不滅ポイント対象外カードの一例となります。
カード会社のポイント、永久不滅ポイント、購入サイトのポイントと3重でポイントを貯める事ができます♪
危険度:-20点
以前はセゾンカードがないと登録すらできない状態でした。
現在はメールアドレスで登録できますが、数多くのメリットを失うことになります。
目を引くAmazonが利用できないのは痛い。
危険度:-10点
1ポイント=5円という全く新しいレートですが、ショッピングの換金額は総じて低い。
なにかしら2倍とかついているが、それでも低い。
セゾンカード・UCカードを持っている方であれば、最大倍率のポイントが適用され、お得にポイントを貯めることができます。
総合的な稼ぎやすさであればモッピー、ネットショッピングをよく利用される方であればハピタスがオススメです。
こんなもん企業の大きさからポイントタウンしかライバルにならないでしょう。
ポイントタウンでも、親元の企業の力は敵わないです。
セゾンカードを持っているという前提で考えた場合、コンテンツ量は互角なのではないかと思います。
ただ還元率は圧倒的にポイントタウンの方が高いです。
ポイントサイト経由の手間を無くすコンテンツを双方用意していますが、ポイントタウンの方がGoogle Chromeツールバーをインストールするだけですので楽です。
一番の違いは、永久不滅ポイントを制限なしで利用するにはセゾン系のカードが必要な事。
ポイントタウンは電話認証こそありますが、固定電話でも可能な本人確認の為に必要な為だけですし、利用の制限という所が私的に一番引っかかる所で、それが当サイトの評価を決定づけています。
簡単に利用でき、簡単に辞める事ができるフットワークの軽さ、お小遣いサイトにおける日本国憲法で例えるなら、基本的人権の尊重クラスで重要なのではないかと思います。
セゾンポイントモールは、セゾンカードを持っている方に向けてのお小遣いサイトという状態です。
それがCM等で有名になり、セゾンカードを持っていない方でも利用できるようになった状態です。
これが何を意味するか…?というと、通常のお小遣いサイトは、言い方は悪いですが、あの手この手を使って新規会員を獲得していかないといけません。
友達紹介も手段の1つですし、高還元キャンペーンや、そのお小遣いサイトだけの特徴というものがあります。
に対し、セゾンポイントモールはどうかというと、これも言葉悪く言えば自動的にセゾンカードを持っている方が会員になってくれる為、積極的な友達紹介を行わなくとも運営が成り立つという事になります。
ですのセゾンポイントモールの場合、そこまで採算度外視のキャンペーンを行わなくても良いですし、最悪現在のセゾンポイントモールのように、セゾンカードを持っている方を優遇しておけば良いのです。
どうなれば良くなるか…?要はセゾンカードからくる会員に頼らなくなればいいという事になります。
が、セゾンカードの為のお小遣いサイト、現在のセゾンポイントモールはそれで運営が成り立っていますので、セゾンカードのお小遣いサイトという前提が崩れなければ大きな改善はないという事になります。
というか、セゾンカード前提のお小遣いサイトが崩れた時、お小遣いサイト業界から撤退してしまうかもしれません。
…大手企業で、お小遣いサイトがサービスの1つである場合、この可能性が否定できないんですよね…。
セゾンポイントモールの良い評判は、
等があります。
セゾンポイントモールの悪い評判は、
等があります。
セゾンポイントモールはセゾン系のカードを持っていればこそ真価を発揮するお小遣いサイトですので、Amazonギフト券でポイントが貯まる、最高倍率が30倍でポイントが貯まりやすいといったセゾン系のカードを持っている方からの良い評判が目立ちます。
また、セゾンカードを持っていなくてもメールアドレスで登録できる点について良い評判がある反面、利用に制限があるためカードを持っている方よりもポイントが貯まりにくいという声もありました。
私が評判・口コミをするなら…
ですね。
以下は、セゾンポイントモールで気になっていた事について記録を残す意味でも、懸念していた頃の紹介文をそのまま残しておこうと思います。
他のお小遣いサイトは紹介制度とかで宣伝しているのに対し、セゾンポイントモールはCMで宣伝する為、知名度としては高いのですが、紹介制度で宣伝しているサイトに比べると予算がかかる為、様々な所で費用を抑える必要があるでしょう。
逆にCMで宣伝している事が私にとって、セゾンポイントモールを稼げないと思わせる一員ともなりました。
なんというか、目的が、セゾンカードを登録してもらうなんですよね。
クレジットカードを登録してもらう為にあるようなもんだから、力の入れようも自然とクレジットカード登録方向になっています。
セゾンカードを登録すると特典がありますよ!!が強すぎてやる気になりませんでした。
Amazonも利用できないですもん。
意味ないです。
セゾンカードを既に持っているのなら良いですが、持っていない方は永久不滅な事がかえって腹立つサイトになります。
セゾンカードを持っていて、なおかつセゾンポイントモールだけの利用であれば稼げるのではと思います。
※当サイトの一部記事にはPRが含まれます
Tweepie(ツイーピー) | ||
---|---|---|
運営会社 | 株式会社ギガトレンド | |
セキュリティ対策 | ISMS取得 常時SSL | |
スマホサイト | あり(スマホ限定のキャンペーンがある) | |
アプリ | なし | |
年齢制限 | Tweepie・Twitterともに 年齢制限は13歳以上 | |
登録情報 | メールアドレス パスワード Twitterアカウント | |
メールマガジン | 1日1通 | |
ポイントレート | 1P=1円 | |
ポイント有効期限 | 最後のキャンペーンツイートから1年ツイートなしで失効 | |
最低換金額 | 3,000円(現金のみ) 申請後、翌々月末に入金 | |
換金手数料 | 無料 | |
クリックポイント | フォロワー数が多ければ 稼げる可能性は無限大 | |
複数登録 | 認められている | |
ランク制度 | ツイッターアカウントの質に応じて ボーナスポイントあり | |
家族登録 | 複数アカウント利用可能な位だから やってもいいんじゃないかな… |
Tweepie(ツイーピー)の安全度
30点:サイトのセキュリティーは万全
Tweepie(ツイーピー)の稼げる度
50点:可能性は無限大です
Tweepie(ツイーピー)の危険度
20点:やさしくない最低換金額です。
総評価
+60点
可能性は無限大な、Twitterでツイートするとポイントが稼げるサイト。
無限大だが、膨大なフォロワーが必要。
Tweepie(ツイーピー)は、株式会社ギガトレンドが運営するSNSに特化したお小遣いサイトです。
会社概要 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社ギガトレンド
(GIGATREND INC.) |
設立 | 2011年2月 |
資本金 | 2050万円 |
従業員数 | 記載なし |
所在地 | 東京都豊島区南池袋2丁目30番12号
BITビル5F |
代表者 | 西川幸秀 |
株主 | サイブリッジグループ株式会社
(100%出資) |
上場・未上場 | 未上場 |
企業HP | https://giga-trend.com/ |
従業員数は多くはないようですが、親会社がインターネット技術を強みとするサイブリッジグループ株式会社であることから企業の実態的には問題ないでしょう。
その後、オールクーポンジャパン株式会社から「株式会社ギガトレンド」へ会社名が変更となりました。
株式会社ギガトレンドの親会社、サイブリッジグループ株式会社は…
設立:2004年5月
資本金:5,280万円(グループ全体 3億5000万円)
従業員数:140名(2020年度)
となります。
懸念ポイントは、「株式会社ギガトレンド」が運営しているTweepie(ツイーピー)なのに、企業HPに記載が見られない所。
そして、2023年8月のTwitter状況といえばXへの名称変更。
そもそも、今後運営を続けていくにはサービス名の変更とかが必要になってくるんじゃないかな…
この懸念点が2つ揃うと見えてくるのは放置。
心配ですが、最後の砦として、まだポイントサイトの広告に掲載されているというのがあり、リンクも生きている事からサービスとしては稼働していて、新規参入者を呼び込んでいる状態となります。
安全度:+10点
株式会社ギガトレンドは、プライバシーマークを取得していませんが、2022年7月にISMS認証を受けていますのでプライバシーマークと同等の対策を行っています。
SSLはサイト訪問型という訳ではありませんが、ログインからしっかりとSSLで守られています。
調査日:2022年11月23日
TwitterおよびTweepie(ツイーピー)共に、年齢制限は13歳以上です。
出典:Tweepie公式サイト
Twitterのサービスを利用するには、13歳以上である必要があります。
国によっては、法の定めにより13歳以上であってもサービスの利用に際し保護者の同意が必要な場合があります。
年齢要件を満たさない場合、Twitterは当該アカウントをロックし、再度有効にするには保護者の同意が必要である旨を記した通知を送ります。
リンク元:Twitterヘルプセンター
両方の規約を守る必要があるのでご注意ください。
Tweepie(ツイーピー)の会員登録を行う条件は、年齢制限以外にも、日本国内に連絡が取れる住所と銀行口座があることです。
登録時には銀行口座情報は必要ありませんが、ポイントを換金する為には銀行口座の登録が必要となります。
Tweepie(ツイーピー)のサービスは完全無料。
Tweepie(ツイーピー)に登録するには、
が必要となります。
会員登録だけなら非常に少ない登録情報です♪
TweepieなのにTwitterがないとどうする?的な感じになりますので、Twitterの登録は必要です。
Twitter認証を行ったので、これでキャンペーンに参加することが可能になりました!!
上記の情報で、Tweepie(ツイーピー)の全機能を利用できるようになります♪
株式会社リアルワールドの子会社である株式会社リアルXから2020年9月末日をもって事業譲渡された、ポイントサイト「げん玉」のバナーがバッチリ掲載されていますね。
Tweepie(ツイーピー)の退会ですが、スマホからの場合は左上にある[Back]の横にある4本線のボタンをタップします。
カテゴリが表示されるので、一番下の[退会する]をタップし退会手続きを行います。
これまでに獲得したポイントは失効しますので、換金を行ってから退会するようにしましょう。
Tweepie(ツイーピー)では、ユーザーとの全てのやりとりをメールで行っている為、メール配信の停止はできません。
これで毎日大量にメールが来るんだったら厳しいですが、現状1日1通「参加可能なキャンペーンがあります」というメルマガが届くくらいです。
これを多いと思うか、少ないと思うかというところです。
Tweepie(ツイーピー)のレートは、1ポイント=1円です。
Tweepie(ツイーピー)のポイント有効期限は、最後のキャンペーンツイートから1年間キャンペーンをツイートしないと無効になります。
評価:-10点
安全度:+10点 、危険度:-20点
Tweepie(ツイーピー)の最低換金額は3,000ポイント=3,000円で、最低換金額的には高いです。
国内の銀行機関であればどこでも交換手数料は無料です。
換金先がちょっと少ない気がしますが、手数料無料なのでまあ良しとしましょう。
最低換金額、せめて1,000円位にならんかな…?
換金日数は換金申請後の翌々月末で、これは他のお小遣いサイトに比べてもべらぼうに長いです。
例えば、4月15日に換金申請をした場合…入金は6月末日です。
※末日が土日祝日の場合は翌日の入金になります
※「カ」ギガトレンドという口座から振り込まれます
Tweepie(ツイーピー)の良い評判は、
等があります。
Tweepie(ツイーピー)の悪い評判は、
等があります。
ツイートするだけでポイントが貯まる点は評価が良い反面、案件が少ないため換金までの道のりが長いという声も目立ちます。
Tweepie(ツイーピー)を使ったことが原因かははっきりしませんが、Tweepie(ツイーピー)に連携して広告だし始めてから凍結された⁉といった評判もありますので、短時間で連続でつぶやくといった辺りは気をつけたほうが良いでしょうね。
良い評判では、ポイントサイト経由でTweepie(ツイーピー)に登録するとお得というものが多くありました。
ポイントサイトモッピー経由でツイーピーに新規会員登録後、Twitterアカウントを連携し、ツイート完了させるだけで300円のお小遣いを獲得することができます!!(2022年11月現在)
モッピーは累計会員数1000万人以上のポイントサイト業界の中でもトップクラスの人気があります♪
モッピーの登録はこちらから⇒https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=d77ke174
モッピーについて詳しい解説はこちらの記事がおすすめ⇒モッピーの危険性と評価・評判について
Tweepie(ツイーピー)の稼ぎ方は以下の通り。
TwitterやFacebookに商品の意見や感想を投稿するとお小遣いがGETできる「SNS投稿」で稼ぐ方法は、ログイン後マイページに下記のような案件が並んでいるので、その中から商品を選択します。
商品についてコメントを入力して、[キャンペーンに参加する]をタップします。
※まだ仮参加の状態です!!
この時点ではキャンペーン参加していないので、画面に表示されている文言をコピーしてTwitterに貼り付けツイートしてください。
ツイートしたキャンペーンは、ツイーピーの自動巡回プログラムがキャンペーン文が正しく投稿されているか審査します。
最終的にクライアントの審査を経て承認か非承認か決定します。
1ツイートあたりのポイントは、「基本ポイント+クリックポイント」となります。
基本ポイントとは、「フォロー数」「フォロワー数」をもとに、独自の計算式で算出します。
独自の計算式で算出するもので、こちらがどうこうな訳ではないですが、フォロワーが多い事で獲得ポイントが上がっていきます。
ただし、むやみにフォローしフォロワー数を増やしたり、アカウントを複数所持してキャンペーンのみつぶやくというようなスバム行為は、独自の計算式では低く評価され、悪質な行為はペナルティとなる可能性がありますのでご注意ください。
稼げる度:+30点
クリックポイントとは、キャンペーンをツイートすると、そのツイートに内のURLを何人にクリックされたのかが計測されます。
クリック人数が平均的に1クリック上がることで、ポイントも上がっていきます。
平均1クリック上がるごとに、1.2ポイント上がっていきます。
毎回100人にクリックされれば、120ポイントもらう事ができますが、同じ人がクリックしてもカウントはされません!
私のTwitterのフォロワー数は427で、この状態で1回キャンペーンを利用してツイートすると14ポイント獲得できます。
私の場合初めてキャンペーンでツイートしましたので、平均クリック回数が出ていないので0です。
スマートフォン利用ポイントとして報酬が付与されるキャンペーンもあります。
ここまで来たらなんとなく想像はつくとは思いますが、フォロワー数が多ければ多い程獲得できるポイントも多くなるし、クリックポイントも増える事になります。
そして上限という意味では、今は芸能人の有吉さんか…760万フォロー。
全てがシャレになってないだろう。
1ツイートで何万、いや何十万儲けるやら…?
こちらは母数(フォロワー)が多い話。
例えば、100人しかフォロワーさんがいない場合でも、50人がクリックしてくれるようなアカウントであれば、クリックポイントは1回60円です。
また元に戻りますが、これを1万フォロワーで実現できるなら…1ツイート6,000円です♪
まあ夢のある話ですが、稼げる可能性は無限大です。
稼げる度:+20点
結論:複数アカウント登録が認められている
誰でも頭に浮かぶと思いますよ…複数登録できないか?
これに対しTweepie(ツイーピー)の回答はこうなっています。
出典:Tweepieツイートルール
え…!!
要するに、Tweepie(ツイーピー)は1アカウント1Twitterのため、複数Tweepie(ツイーピー)アカウントを作成する必要がありますが、複数登録は可能となります。
おいおいこれって手段を選ばなければ、フォローマティックXY(有料)とかでフォロワー数を増やせば凄い事になるんじゃない…?
無料でも鬼ったーとボットジェネレーターとかで(凍結を恐れなければ)出来そうな感じなんだけど…?
(自己責任で!!)
現時点で試す気にはならなかったですが、よくある質問にダメとも書いてないんだけど…
これがOKだったら、評価としては今は稼げる度+20点ですが、+30点にアップしますよ!!
ここまでの労力…これが初心者にはキツいと思います。
まず、手作業でフォロワーを増やし、手作業でツイートしていくという方法の場合、クリックポイントは上がりますが、フォロワー1万人とかは…私の知識じゃ何年かかるんだ?という状態です。
まあ1日何回かツイートし、検索でフォロワーを増やすのだから1日に10分位ですかね。
後者はあまり詳しく説明しませんが、やろうと思えば可能。
GmailとかYahooメールとかのアカウントを何十個も取得し、Twitterアカウントをそれぞれ取得、ある程度のプロフィールを作り、さっきちょっと言ったツールでフォロワーを増やしていく…
この作業、最初のプロフィール作成以外は…な気がするけど、なれたらほぼ自動だと思います。
まあ凍結される確率も非常に高いですが、数十個作るのに10時間位ですかね…
むしろ凍結と戦うので、定期的に数時間はかかるでしょうし、1日数分のメンテも必要だと思います。
Twitterですので、自動投稿しているアカウントに対してのクリック率も非常に低いと思います。
※推奨も否定も致しません。
Tweepie(ツイーピー)に、ライバルサイトというのは存在しません。
強いて言えば、Twitterアフィリエイトがライバルと言えばライバルです。
今はそれ程有効ではないのかもしれませんが、無料オファーとか、そういったものと比べて友達紹介がどうか…?とかではないかと思います。
TwitterのIDを持っておらず、取得も面倒くさいなぁと思う方は、モッピーやポイントタウンを利用した方がお手軽です♪
2023年8月現在、Twitterの名前もXに変わり、今後どうするの?という状態です。
これに答えが出るのは、少し時間がかかりそうですが、
ポイントサイトに広告が出ているのが最後の砦ですが、X対応をどうするのか?も気になる所。
運営会社がどういった選択をするのか?
個人的見解でいいのなら、お小遣いサイト・アプリを300以上見てきて記事を書き続けた私としては…
経験上、ここから盛り返した例はほぼ皆無だけど、X名称変更のチャンスはあるので、ワンちゃん盛り返す可能性も残っているかも…!!
言い切れないで申し訳ないです…
Twitter投稿でお小遣い稼ぎができるっていうのは活気的だと思います。
お小遣いサイトよりも競合企業も少ないですし、長くサービスの質を保てそうです♪
セキュリティーにも気を使っていますので、利用した感じの危険性は感じられませんでした。
強力なTwitterアカウントを作り出すことができれば、それだけで月に数万~数十万は稼げそうな勢いです♪
問題はその強力なTwitterアカウントですが、複数登録できるならTwitterアフィリエイトとか得意な人だったらなんとかなるんじゃないかな?と思えてきます。
ただやるのであれば、結構な努力が必要です。
最低換金額が3,000円なだけに、単にTwitterに登録してツイートすれば…長い目で見ないと到達するもんじゃありません。
軽い気持ちでTwitterアカウントを作ってやってみよう!!と思うと、"ツイーピー 稼げない"という結論に至る事になります。
私はあんまTwitterが得意じゃないから…
もっといい方法もあるのだとは思いますよ…
可能性は無限大なお小遣いサイトです♪
Tweepie(ツイーピー)に登録するならモッピー経由がお得です♪